JP6016897B2 - ハイブリッドナノ潤滑剤 - Google Patents

ハイブリッドナノ潤滑剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6016897B2
JP6016897B2 JP2014512148A JP2014512148A JP6016897B2 JP 6016897 B2 JP6016897 B2 JP 6016897B2 JP 2014512148 A JP2014512148 A JP 2014512148A JP 2014512148 A JP2014512148 A JP 2014512148A JP 6016897 B2 JP6016897 B2 JP 6016897B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanoparticle component
component
nanoparticles
thermal conductivity
lubricant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014512148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014518927A (ja
Inventor
モスレ モフセン
モスレ モフセン
Original Assignee
ハワード ユニバーシティ
ハワード ユニバーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハワード ユニバーシティ, ハワード ユニバーシティ filed Critical ハワード ユニバーシティ
Publication of JP2014518927A publication Critical patent/JP2014518927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6016897B2 publication Critical patent/JP6016897B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/22Compounds containing sulfur, selenium or tellurium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M171/00Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M171/00Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
    • C10M171/06Particles of special shape or size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/02Carbon; Graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/04Elements
    • C10M2201/041Carbon; Graphite; Carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/04Elements
    • C10M2201/05Metals; Alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/061Carbides; Hydrides; Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/065Sulfides; Selenides; Tellurides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/065Sulfides; Selenides; Tellurides
    • C10M2201/066Molybdenum sulfide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/087Boron oxides, acids or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/019Shear stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/055Particles related characteristics
    • C10N2020/06Particles of special shape or size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/055Particles related characteristics
    • C10N2020/061Coated particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/015Dispersions of solid lubricants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/10Semi-solids; greasy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/14Composite materials or sliding materials in which lubricants are integrally molded
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2070/00Specific manufacturing methods for lubricant compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

本出願は、一般にナノ潤滑剤に関し、より詳細には、摩擦および摩耗改質成分、ならびに、熱伝導率改質成分などの多数のナノ粒子成分から構成されるハイブリッドナノ粒子を含有するナノ潤滑剤に関する。
(関連出願の相互参照)
本出願は、2011年5月27日出願の米国特許仮出願第61/490,996号明細書の利益を主張し、ここでその全体が参照として本明細書に組み込まれる。
ナノ流体、すなわちナノ粒子流体分散体の概念が、アルゴンヌ国立研究所(Argonne National Laboratory)で1950年代の中頃に導入された。ミリメートルまたはマイクロメートルのサイズの粒子懸濁剤と比較して、ナノ流体は、一般に、改善された長期安定性、はるかに大きい表面積、ならびに改善された機械、熱およびレオロジー特性を有する。しかし、ナノ流体における最近の研究努力は、主に、水またはエチレングリコール(EG)に基づいたナノ流体の調製および評価に集中しており、一方、油に基づいたナノ流体の合成についての報告は比較的まれである。
多くのナノ流体は、この提案に対して2つの興味深い異なる特性、すなわち摩擦学的特性(摩擦および摩耗)ならびに熱特性における有意な改善の可能性を提供する。例えば、摩擦学的特性を考慮すると、1960年代後半には、平均粒径0.4μmの二硫化モリブデン(MoS)を分散した鉱油が試験され、負荷容量の改善および摩耗率の低下が報告された。摩擦学的特性の改善は、こすれ面の間に低剪断局在化膜をもたらす固体潤滑剤MoSのフレークの強力に接着する改質しうる堆積物に起因した。
最近の研究では、無機フラーレン様(IF)の150〜260nmの二硫化モリブデン(MoS)および100〜120nmの二硫化タングステン(WS)ナノ粒子を分散した油の摩擦学的特性において著しい改善が報告されている。改善は、低減された酸化によりもたらされたIFナノ粒子の化学安定性に起因した。酸化銅、酸化亜鉛、酸化ジルコニウムおよび酸化チタンなどの金属酸化物、ホウ酸チタン、ホウ酸ランタン、ホウ酸亜鉛およびホウ酸第一鉄を含むホウ酸塩、ならびに硫化モリブデンおよび硫化タングステンなどの硫化物を含む多様なナノ粒子分散体の、潤滑剤に分散されたときの耐摩耗および低摩擦挙動も報告されている。サイズ、形状および濃度などのナノ粒子の特徴は、摩擦学的特性に影響を及ぼすことが示されている。
潤滑剤中に分散されたナノ粒子が低い摩擦および摩耗をもたらす幾つかの機構が、文献において考慮されてきた。これらの機構には、接触圧力によりナノ粒子からの移動した固体潤滑剤膜の形成、接触域における球状ナノ粒子の回転、接触している表面の谷を充填することによる凹凸接触の低減、および接着膜を形成しない、界面におけるナノ粒子の剪断が含まれる。
固体潤滑剤ナノ粒子の役割についての新たな機構が最近提案された。提案された機構によると、油およびグリース中の固体潤滑剤ナノ粒子の一つの役割は、滑り界面に一般的に形成される摩耗凝集塊を分解することである。摩耗凝集塊は、ときに移動した膜と呼ばれ、通常は硬質表面に接着する。摩耗凝集塊を閉じ込めると、接触面積が低減し、次いで垂直接触圧力が増加する。したがって、摩耗凝集塊による合わせ面の掘り起こしが増強される。掘り起こしが増強されると摩擦および摩耗が増加する。摩耗破片凝集塊になる過程およびそれに影響を与える幾つかの要因が文献において考察されている。
ナノ流体への顕著な注目の理由の一つは、これらの増強された熱特性に起因する。熱伝達理論によると、一定のヌッセルト数では、対流熱伝達係数は熱伝導率と正比例する。この観察によって、多くの研究者たちはナノ流体の熱伝導率に焦点を合わせてきた。
幾つかのナノ粒子は、非常に熱伝導性があることが知られている。流体中のナノ粒子の分散は、懸濁液の有効熱伝導率を改善できることが示されている。例えば、幾つかの実験研究は、0.1〜0.5%という非常にわずかの金属または酸化ナノ粒子であっても、分散体の有効熱伝導率が5〜60%まで増加できることを明らかにした。また、エチレングリコール(EG)の有効熱伝導率は、平均直径が10nm未満の0.3容積パーセントの銅ナノ粒子がそれに分散されるときに40%まで増加される。潤滑するナノ粒子と組み合わせた熱伝導性ナノ粒子の分散体の使用が、優れた潤滑特性を有するのみならず、過剰な部品摩耗を引き起こしうるホットスポットも軽減または排除する潤滑剤を提供する、優れた熱放散を有する優れた潤滑を提供することは、今まで知られていない。
米国特許出願公開第2011/0003721号明細書
M.Gustavsson,N.S.Saxena,E.Karawacki,and S.E.Gustafsson:Specific Heat Measurements with the Hot Disk Thermal Constants Analyser,Thermal Conductivity 23,56−65(1996) S.E.Gustafsson,"Transient hot strip techniques for measuring thermal conductivity and thermal diffusivity,"The Rigaku Journal,Vol.4,No.1,2,1987 M.Gustavsson,J.Gustavsson,S.Gustafsson,L.Halldahl,"Recent developments and applications of the hot disk thermal constants analyser for measuring thermal transport properties of solids,"High Temperatures−High Pressures,Vol.32,No.1,pp.47−51,2008
Hongらの特許文献1は、熱伝達流体およびカーボンナノ粒子チューブを、潤滑する組成物の一部として含むナノ流体を記載する。Hongらは、熱伝導性および高温抵抗性を増強するため、カーボンナノチューブを固体熱伝達媒体として使用するナノグリースを記載する。しかし、Hongらは、潤滑の複数の機能性および熱放散を実施する、多数のナノ粒子成分から形成されるものなどのハイブリッド組み込みナノ粒子を対象にしていない。
ナノ潤滑剤組成物が記載され、ここで前記潤滑剤組成物は、流動性油またはグリースに分散された多成分ナノ粒子を有する前記流動性油またはグリースを含む。前記多成分ナノ粒子は、界面の一部に熱伝導を実施する第1のナノ粒子成分および界面の一部に剪断を実施する第2のナノ粒子成分を含む。重要な態様において、前記第2のナノ粒子成分は、前記第1のナノ粒子成分に少なくとも部分的に組み込まれている。前記第1のナノ粒子成分は、前記ナノ潤滑剤組成物の熱伝導率を前記第2のナノ粒子成分より大きな程度に向上させる。
前記第1のナノ粒子は、前記熱伝導率を前記第2のナノ粒子成分より大きな程度に向上させることができるが、前記第2のナノ粒子成分も、前記熱伝導率を前記第1の粒子より大きな程度に向上させることができる。重要な態様において、前記第1のナノ粒子成分は組み込まれた前記多成分粒子のコアであり、前記第2のナノ粒子成分は前記第1のナノ粒子成分を少なくとも部分的に被覆するか、または前記第1のナノ粒子成分を完全に被覆する。別の態様において、前記第2のナノ粒子成分は前記第1のナノ粒子成分に少なくとも部分的に埋め込まれているか、または完全に埋め込まれている。別の態様において、前記第1のナノ粒子成分は、ダイヤモンドナノ粒子、カーボンナノチューブ、銀、銅、窒化アルミニウムおよびこれらの混合物からなる群より選択され、前記第2のナノ粒子成分は層状構造を有する。一般に、前記第1のナノ粒子成分は、約1nmから約25nmの範囲の平均粒径を有する。
更に、なお別の重要な態様において、前記ナノ潤滑剤組成物の前記熱伝導率を実施する前記第1のナノ粒子成分は、一般に約1nmから約25nmの範囲の平均粒径を有し、前記ナノ潤滑剤組成物の約0.1から約5重量%を構成し、剪断を実施する前記ナノ粒子は、二硫化モリブデン、二硫化タングステン、六方晶窒化ホウ素およびグラファイトからなる群より選択され、約10から100nmの平均粒径を有し、前記潤滑剤組成物の約0.1から約5重量%を構成する。
更に、前記ナノ潤滑剤組成物において、剪断を実施する球状の前記ナノ粒子成分は、接触表面の平均粗さの約0.7倍未満の直径を有する。前記第2のナノ粒子成分が丸様形状でない場合、その長さは前記接触表面の平均粗さの約4倍未満である。
また本明細書に記載されているものは、潤滑油またはグリースの前記熱伝達特性および前記潤滑特性を、上記に記載された前記一体型のナノ粒子と油またはグリースとの混合により同時に改質する方法である。
更に、前記一体型のナノ粒子を作製する方法も本明細書において記載される。
一つの例において、ナノ潤滑剤/流体は、現在用いられている内燃機関およびトランスミッションにおける潤滑剤と比較して、改善された摩擦学的特性および向上された熱伝達率を同時に示す。手法は、所望のナノ潤滑剤特性を得るために、ベースオイル、摩擦および摩耗改質(FWM)ナノ粒子、ならびに熱伝達率改質(TCM)ナノ粒子からなるハイブリッド系を導入することである。
固体潤滑剤粒子が摩耗凝集塊に貫入して摩耗凝集塊の分解を引き起こす、一つの提案された機構を表す図である。 異なる濃度のMoSナノ粒子を有するナノ潤滑剤の使用による鋼鉄表面の摩耗を表すグラフである。 (a)は、ハイブリッドナノ粒子の一つの形態を表す図である。(b)は、ハイブリッドナノ粒子の別の形態を表す図である。 対照潤滑剤およびナノ潤滑剤を含む潤滑剤の傷跡直径に対する接触応力を示すグラフである。 摩耗量を決定する球による測定を示す描写である。 増加量のダイヤモンドナノ粒子が潤滑剤に導入されたときの熱伝導率向上を示すグラフである。
異なる材料および特性の多数のナノ粒子成分を含有するものなどのハイブリッドナノ潤滑剤を作り出して、多様な生成物における使用のために単一多成分ナノ粒子を提供することができる。例えば、一つのそのような生成物は、1つまたは複数の異なる形態のハイブリッドナノ粒子をナノ潤滑剤に使用して、内燃機関およびトランスミッションに現在使用されている潤滑剤と比較して摩擦学的特性を改善し、熱伝導率を向上させる。更に、そのような手法は、切削抵抗(cutting force)の低減、工具摩耗の低減および切断面からの素早く逃げる熱伝達に起因して切断工具の寿命を改善することができるナノ潤滑剤を生成することができる。
上記に示されたように、ハイブリッドナノ粒子は、2つまたは複数の異なるナノ粒子成分を含有することができる。換言すると、ナノ粒子成分の2つまたは複数の異なる種類、形態、組成物などがハイブリッドナノ粒子に含まれうる。多数の成分を、ナノ粒子成分のうちの1つの少なくとも一部が第2のナノ粒子成分と化学的に結合する、そうでなければ絡み合うように、組み合わせたハイブリッドナノ粒子に中に組み込むことができる。例えば、ナノ粒子成分のうちの1つが別のナノ粒子成分を少なくとも部分的に被覆する、または完全に被覆することができる。別の例では、ナノ粒子成分のうちの1つが別のナノ粒子成分と別の方法で化学的に結合する、または絡み合うことができる。
ハイブリッドナノ粒子に使用されるナノ粒子成分の異なる種類、形態、組成物などに応じて、ハイブリッドナノ粒子は、ハイブリッドナノ粒子がそれぞれのナノ粒子成分の機能的特長を有することができるように機能化されると考慮することができる。例えば、ハイブリッドナノ粒子は、摩擦および摩耗改質成分と熱伝導率改質成分から、ハイブリッドナノ粒子がこれらの機能性のそれぞれを含むように構成されうる。得られたナノ潤滑剤の沈降を有さない貯蔵寿命、色および費用が含まれるが、これらに限定されない他の機能性およびナノ粒子成分も考慮される。
ハイブリッドナノ粒子は、望ましい場合、ナノ粒子成分の任意の数の異なる種類、形態、組成物などを含んで、他の生成物に組み込むことができる多様な特別な機能性を提供することができる。例えば、一つの形態において、ナノ潤滑剤は、エンジン油またはトランスミッションオイルなどのベースオイルを使用して作り出すことができ、これはハイブリッドナノ粒子を更に含む。一つの形態において、ハイブリッドナノ粒子は、摩擦および摩耗改質(FWM)成分および熱伝導率改質(TCM)成分が含まれる、これらに限定されない2つまたは複数の異なるナノ粒子成分を含むことができる。
一つの形態において、FWM成分は、凸凹接触レベルで容易な剪断をもたらす層状分子構造の固体潤滑剤でありうる。例えば、FWM成分は、二硫化モリブデン(MoS)、二硫化タングステン(WS)、六方晶窒化ホウ素(hBN)、グラファイトまたは特に高温での優れた固体潤滑特性が十分に確立されている、層状構造を有する他の材料でありうる。
潤滑剤に分散されている固体潤滑剤ナノ粒子は、摩耗凝集塊の層間に貫入し、弱い剪断面を形成する。したがって凝集塊は容易に分解し、したがって掘り起こしが少なくなり、摩擦および摩耗が低減される。機構は図1に概略的に描かれている。この機構に基づくと、ナノ粒子の形状は、これらの剪断がこれらを有効にするので、ナノ潤滑剤の摩擦学的特性において有意な役割を果たさないことが注目される。そのような機構は、ハイブリッドナノ粒子において更なるナノ粒子成分と組み合わされたときに有益な機能を提供することができる。
ハイブリッドナノ粒子中のFWM成分の濃度を望ましいように変えることができる。例えば、一つの形態において、FWM成分の濃度は、費用を最小限にするためであり、同時に有意な摩耗改善をもたらすために0.1〜5重量%である。しかし、濃度を望ましいように増加することができる。
摩耗データが、ナノ潤滑剤中の多様な濃度の二硫化モリブデンについて図2に示されている。鋼鉄/鋼鉄対の摩耗における著しい低減が、ナノ粒子で改質された板金作動流体を使用したときに観察された。ピンオンディスク(pin−on−disc)摩擦計を使用して、440C鋼鉄球を鋼鉄ディスク(AMS5518)に1Gpaの接触応力でこすりつけた。最大の摩耗低減は、4%粒子濃度および70〜100nmの平均粒径のときであった。しかし、0.5%の粒子濃度のナノ潤滑剤も、33%の摩耗の低減を示した。
FWMナノ粒子成分を使用する第一の目的は摩擦および摩耗を低減することであるが、FWNは、ベースオイルと比較して高いこれらの熱伝導率のために、ナノ潤滑剤の熱伝導率を増加することもできることが注目されるべきである。
一つの形態において、TCM成分は、ベースオイルよりも数桁高い熱伝導率を有する材料から選択することができる。例えば、そのようなTCM成分は、ダイヤモンドナノ粒子およびカーボンナノチューブを含むことができるが、これらに限定されない。他のナノ粒子を、改善された熱伝導率機能性を提供するTCM成分として選択することもできる。
対応するナノ粒子成分のサイズを望ましいように変えることもできる。特定の形態において、ハイブリッドナノ粒子および/または個別のナノ粒子成分のサイズは、ハイブリッドナノ粒子の機能性において重要な役割を果たす。
一般に、10〜100ナノメートルの平均サイズを有するFWMナノ粒子を使用することができ、一般に、接触される表面の粗さにより決定される。FWMナノ粒子のアスペクト比は、球状のものであり、フレーク様粒子では1000の高さである。
熱伝導率成分として、熱伝導率は、小さいサイズのナノ粒子ほど高いことが通常理解される。この挙動は、熱エネルギー伝達が表面積に依存し、同じ容積濃度のより小さい粒子が熱エネルギーの伝達のためより大きな表面積を提供するので直観的に正しい。この主張は、文献に報告された実験データと相関することによって確認され、このことは、ナノ流体の熱伝導率がナノ粒子の直径に反比例することを示す。
一般に、TCMナノ粒子のナノ粒子サイズは、FWMナノ粒子のサイズよりもかなり小さくなるように選択される。例えば、3〜5nmの直径を有するダイヤモンドナノ粒子を使用することができ、一方、5〜25nmの直径および50〜1000nmの長さを有するカーボンナノチューブを使用することができる。ナノ潤滑剤にFWMナノ粒子よりも小さいTCMナノ粒子を有することが、2つの理由から一般に望ましい。第1には、こすれ面におけるFWMナノ粒子の微量な沈降の場合、これらは凸凹レベルの容易な剪断をもたらすこと、ならびに摩擦および摩耗を低下することに依然として有効である。このことは、TCMナノ粒子では、これらの沈降がナノ潤滑剤の熱伝導率を直ぐに低減するので当てはまらない。第2には、熱伝導率に関して、ナノ粒子が小さいほど、ナノ潤滑剤の熱伝導率のより大きな向上をこれらの表面積の増加に起因して達成することができる。しかし、このことは、固体潤滑剤ナノ粒子の有効性が、これらのサイズが数ナノメートル未満である場合、有意に低減されるので、FWMナノ粒子には当てはまらない。TCMナノ粒子のアスペクト比は、球状のものであり、フレーク様粒子では100の高さである。
ハイブリッドナノ粒子は、多数の異なる方法で製造することができる。例えば、ナノ粒子成分を、機械式ボールミル粉砕、液体中のアーク放電、溶液中の酸化還元反応、化学蒸着などが含まれるが、これらに限定されないようなプロセスにおいて組み合わせることができる。方法は、異なるナノ粒子成分および特性に適応するために必要に応じて変更することができる。
上記に示されたように、得られたハイブリッドナノ粒子は、第1のナノ粒子成分を第2のナノ粒子成分に組み込むことを含むことができる。そのような組み込みは、絡み合い、被覆、部分被覆などを含むことができる。例示的なハイブリッドナノ粒子が、図3(a)および3(b)に示されており、それぞれFWM成分およびTCM成分を含む。図3(a)に示されているように、FWM成分はシェルを形成し、コアのTCM成分を完全に被覆している。図3(b)では、FWM成分はTCM成分に部分的なシェルを形成する。TCM成分がFWM成分にシェルまたは部分シェルを形成するように、FWMおよびTCM成分を逆にできることが理解されるべきである。
ハイブリッドナノ粒子を、多様な種類の潤滑剤に使用することができる。この点において、潤滑剤またはベースオイルは、多様な周知のベースオイルを含むことができる。例えば、潤滑油は、有機油、石油蒸留物、合成石油蒸留物、植物油、グリース、ゲル、油溶性ポリマーおよびこれらの組み合わせを含むことができる。潤滑剤は多種多様な粘度を有する。例えば、潤滑剤が油である場合、粘度は約10から300センチストークの範囲でありうる。別の形態において、潤滑剤は約200から500センチストークの粘度を有するグリースである。
ナノ潤滑剤は、望ましい場合、他の成分を含むこともできる。例えば、潤滑剤成分およびハイブリッドナノ粒子に加えて、ナノ潤滑剤は界面活性剤を含むこともできる。一つの形態において、油に分散する前に、全てのハイブリッドナノ粒子の表面は、ナノ流体の全体的な仕様に応じて適切な頭基のサイズおよび尾の長さを有する界面活性剤で被覆される。あるいは、界面活性剤をハイブリッドナノ粒子と別にナノ潤滑剤に加えることができる。界面活性剤は、オレイン酸、ジアルキルジチオホスフェート(DDP)、リン酸およびカノーラ油を含むことができるが、これらに限定されない。
(実施例1)
実施例1では、対照ベースオイルおよびハイブリッドナノ潤滑剤を含有する油の極圧(EP)試験を実施した。より詳細には、試料Aは、10W30ベースオイル、平均粒径が3〜6nmの0.1重量%のダイヤモンドナノ粒子および平均粒径が70〜100nmの2%のMoSナノ粒子からなるハイブリッドナノ潤滑剤であった。対照は、ナノ粒子を全く有さない純粋な10W30ベースオイルであった。
試験は、四球試験機を使用してASTM D2873に従って実施した。球試験体は、表面粗さが25nmのAISI 52100鋼鉄であった。ハイブリッドナノ潤滑剤を含む試料Aは、純粋な10W30ベースオイルの対照と比較して有意な摩擦学的改善を生じた。例えば、図4に示されているように、ハイブリッドナノ潤滑剤の使用は、はるかに高い負荷容量およびより小さな摩耗傷跡直径をもたらした。プロットにおいて、ヘルツ線は、摩耗のない球の理想的な弾性変形に基づいた接触領域の直径を表す。
一定応力の5.89GPaでは、球の焼付きおよび完全な溶接が、10W30ベースオイルが潤滑剤であったときに生じた。この接触応力およびより高い接触応力では、ハイブリッドナノ潤滑剤が使用されたとき、球は焼付かなかった。
これらの結果を使用して、対応する潤滑剤の摩耗量および傷跡直径を比較した。図5に示されている半径Rの球状の球では、摩耗量Vwearは、以下の関係式を介して摩耗傷跡直径(2r)に関連する:
Figure 0006016897
基準hは、以下の方程式により定義される:
Figure 0006016897
関係が線状ではないので、摩耗傷跡直径の変化率の結果としての摩耗量の変化率を、実施例1のヘルツ接触応力の値について下記の表に示す。
Figure 0006016897
ダイヤモンドナノ粒子を含めることは潤滑剤組成物の摩耗性能を損なわないことが、実施例1の結果から注目されるべきである。
(実施例2)
実施例2では、ハイブリッドナノ粒子の熱伝導率を対照と比較した。より詳細には、試料Bは、10W30ベースオイル、平均粒径が3〜6nmの多様な量のダイヤモンドナノ粒子および平均粒径が70〜100nmの2%のMoSナノ粒子からなるハイブリッドナノ潤滑剤であった。対照は、MoSナノ粒子を全く有さない純粋な10W30ベースオイルであったが、平均粒径が3〜6nmの多様な量のダイヤモンドナノ粒子を有した。
ホットディスク測定技術を使用して、25℃の環境下で組成物を比較した。試験では、ホットディスク熱定数分析機(Hot Disk Thermal Constant Analyzer)系を使用して、試料の伝達特性(すなわち、熱伝導率および熱拡散率)を測定した。この方法は、AC結合回路を介した一連の方形波が、熱源としても、基材の温度増加のセンサーとしても作用するホットストリップに適用される手順に基づいている。固体および流体の熱伝導率および拡散率を測定するこの技術の詳細は、(1)非特許文献1;(2)非特許文献2および(3)非特許文献3において見出すことができる。試験は、ThermTestにより製造されたTPS−500 Transient Plane Source Thermal Constants Analyzer(http://www.thermtest.com/)を利用した。適用電力は0.15ワットであり、試験時間は5秒間であった。2ミリリットルの容積の流体を、試験チャンバーにおける試験試料体として使用した。
図6に示されているように、ダイヤモンドナノ粒子の率が増加すると、ハイブリッドナノ潤滑剤の熱伝導率は線状に増加する。また、ハイブリッドナノ潤滑剤中のMoSナノ粒子の存在は、向上された熱伝導率をもたらす。
前述の記載および添付の図面に記載された事項は、説明のためだけに提供され、制限のために提供されていない。特定の実施形態が示され記載されてきたが、変更および修正を出願者の寄与のより広義な態様から逸脱することなく行えることが、当業者には明白である。追求される保護の実際の範囲は、従来技術に基づいた正確な視点から見たとき、以下の特許請求の範囲に定義されることが意図される。

Claims (19)

  1. ナノ潤滑剤組成物であって、
    流動性潤滑剤と、
    前記潤滑剤に分散された多成分ナノ粒子であって、界面の一部に熱伝導率を向上させる1nmから25nmの平均粒径を有する第1のナノ粒子成分および界面の一部に剪断をもたらす10から100nmの平均粒径を有する第2のナノ粒子成分を含み、前記第2のナノ粒子成分は、前記第1のナノ粒子成分に少なくとも部分的に組み込まれ、前記第1のナノ粒子成分は、前記ナノ潤滑剤の熱伝導率を前記第2のナノ粒子成分より大きな程度で向上させる多成分ナノ粒子と、
    を含み、
    前記第1のナノ粒子成分は、ダイヤモンドナノ粒子、カーボンナノチューブ、およびこれらの混合物からなる群より選択される、
    ことを特徴とする組成物。
  2. 前記第2のナノ粒子成分は、前記第1のナノ粒子成分を少なくとも部分的に被覆することを特徴とする請求項1に記載のナノ潤滑剤組成物。
  3. 前記第2のナノ粒子成分は、前記第1のナノ粒子成分を完全に被覆することを特徴とする請求項2に記載のナノ潤滑剤組成物。
  4. 前記第2のナノ粒子成分は、前記第1のナノ粒子成分に少なくとも部分的に埋め込まれていることを特徴とする請求項1に記載のナノ潤滑剤組成物。
  5. 前記第2のナノ粒子成分は、層状構造を有することを特徴とする請求項1に記載のナノ潤滑剤組成物。
  6. 前記第2のナノ粒子成分は、
    前記第2のナノ粒子成分が丸様形状の場合は、接触表面の平均粗さの0.7倍未満の直径を有し、または
    前記第2のナノ粒子成分がフレーク様形状の場合は、その長さが前記接触表面の前記平均粗さの4倍未満である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のナノ潤滑剤組成物。
  7. 前記流動性潤滑剤は、10から300センチストークの粘度を有することを特徴とする請求項1に記載のナノ潤滑剤組成物。
  8. 前記流動性潤滑剤は、200から500センチストークの粘度を有するグリースの形態であることを特徴とする請求項1に記載のナノ潤滑剤組成物。
  9. ナノ潤滑剤組成物であって
    粘性潤滑剤と、
    多成分ナノ粒子であって、熱伝導率改質ナノ粒子成分および前記熱伝導率改質ナノ粒子成分に少なくとも部分的に組み込まれている摩擦改質ナノ粒子成分を含み、前記熱伝導率改質ナノ粒子成分は、ダイヤモンドナノ粒子、カーボンナノチューブ、およびこれらの混合物からなる群より選択され、1nmから25nmの範囲の平均粒径を有し、前記ナノ潤滑剤組成物の0.1から5重量%を構成し、前記摩擦改質ナノ粒子成分は、二硫化モリブデン、二硫化タングステン、六方晶窒化ホウ素、グラファイト、およびこれらの混合物からなる群より選択され、10から100nmの平均粒径を有し、前記ナノ潤滑剤組成物の0.1から5重量%を構成する、多成分ナノ粒子と、
    を含むことを特徴とする組成物。
  10. 前記摩擦改質ナノ粒子成分は、前記熱伝導率改質ナノ粒子成分を少なくとも部分的に被覆することを特徴とする請求項9に記載のナノ潤滑剤組成物。
  11. 前記熱伝導率改質ナノ粒子成分は、前記摩擦改質ナノ粒子成分を少なくとも部分的に被覆することを特徴とする請求項9に記載のナノ潤滑剤組成物。
  12. 前記摩擦改質ナノ粒子成分は、前記熱伝導率改質ナノ粒子成分と少なくとも部分的に絡み合うことを特徴とする請求項9に記載のナノ潤滑剤組成物。
  13. 前記熱伝導率改質ナノ粒子成分は、25nm未満の直径を有することを特徴とする請求項9に記載のナノ潤滑剤組成物。
  14. 前記摩擦改質ナノ粒子成分は、
    前記摩擦改質ナノ粒子成分が概して丸様形状の場合は、接触表面の平均粗さの0.7倍未満の直径を有し、または
    前記摩擦改質ナノ粒子成分がフレーク様形状の場合は、その長さが前記接触表面の前記平均粗さの4倍未満である、
    ことを特徴とする請求項9に記載のナノ潤滑剤組成物。
  15. 前記粘性潤滑剤は、10から300センチストークの粘度を有することを特徴とする請求項9に記載のナノ潤滑剤組成物。
  16. 前記粘性潤滑剤は、200から500センチストークの粘度を有するグリースの形態であることを特徴とする請求項9に記載のナノ潤滑剤組成物。
  17. 前記摩擦改質ナノ粒子成分は、二硫化モリブデン、二硫化タングステン、六方晶窒化ホウ素、およびグラファイトからなる群より選択されることを特徴とする請求項9に記載のナノ潤滑剤組成物。
  18. ナノ潤滑剤組成物を製造する方法であって、
    潤滑油を準備するステップと、
    多成分ナノ粒子であって、熱伝導率改質ナノ粒子成分および前記熱伝導率改質ナノ粒子成分に少なくとも部分的に組み込まれている摩擦改質ナノ粒子成分を含み、前記熱伝導率改質ナノ粒子成分は、ダイヤモンドナノ粒子、カーボンナノチューブ、およびこれらの混合物からなる群より選択され、1nmから25nmの範囲の平均粒径を有し、前記ナノ潤滑剤組成物の0.1から5重量%を構成し、前記摩擦改質ナノ粒子成分は、二硫化モリブデン、二硫化タングステン、六方晶窒化ホウ素、グラファイト、およびこれらの混合物からなる群より選択され、10から100nmの平均粒径を有し、前記ナノ潤滑剤組成物の0.1から5重量%を構成する、多成分ナノ粒子を準備するステップと、
    前記多成分ナノ粒子を前記潤滑油と合わせるステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  19. 前記摩擦改質ナノ粒子成分を、液体中のアーク放電、酸化還元反応、および化学蒸着からなる群より選択されるプロセスを使用して前記熱伝導率改質ナノ粒子成分に組み込むステップを更に含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
JP2014512148A 2011-05-27 2012-05-25 ハイブリッドナノ潤滑剤 Active JP6016897B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161490996P 2011-05-27 2011-05-27
US61/490,996 2011-05-27
PCT/US2012/039621 WO2012166615A1 (en) 2011-05-27 2012-05-25 Hybrid nanolubricant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014518927A JP2014518927A (ja) 2014-08-07
JP6016897B2 true JP6016897B2 (ja) 2016-10-26

Family

ID=47259786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014512148A Active JP6016897B2 (ja) 2011-05-27 2012-05-25 ハイブリッドナノ潤滑剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9434905B2 (ja)
EP (1) EP2714874B1 (ja)
JP (1) JP6016897B2 (ja)
CA (1) CA2837218C (ja)
WO (1) WO2012166615A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9222050B1 (en) 2012-02-29 2015-12-29 Rand Innovations, Llc Lubricant composition, method of preparing the same, and firearm cleaner including the same
US9228151B1 (en) 2012-11-07 2016-01-05 Rand Innovations, Llc Lubricant additive composition, lubricant, and method of preparing the same
US10501673B2 (en) * 2013-02-19 2019-12-10 Nanotech Industrial Solutions, Inc. Inorganic fullerene-like particles and inorganic tubular-like particles in fluids and lubricants and applications to subterranean drilling
US9840679B2 (en) * 2013-03-14 2017-12-12 Howard University Gelling nanofluids for dispersion stability
CN103396872A (zh) * 2013-06-25 2013-11-20 岳西县新峰机械制造有限公司 一种环保切削液及其制备方法
CN103396867A (zh) * 2013-06-25 2013-11-20 岳西县新峰机械制造有限公司 一种合成型切削液及其制备方法
CN103396871A (zh) * 2013-06-25 2013-11-20 岳西县新峰机械制造有限公司 一种耐高温润滑切削液及其制备方法
CN103409221A (zh) * 2013-07-02 2013-11-27 昌利锻造有限公司 一种金属切削液及其制备方法
CN103436344A (zh) * 2013-08-06 2013-12-11 安徽舒城云飞工贸有限公司 一种钢球初研液及其制备方法
CN103614219A (zh) * 2013-10-21 2014-03-05 全威(铜陵)铜业科技有限公司 一种高温拉丝润滑剂及其制备方法
CN103614207A (zh) * 2013-10-21 2014-03-05 全威(铜陵)铜业科技有限公司 一种金属拉丝润滑剂及其制备方法
CN103614214A (zh) * 2013-10-21 2014-03-05 全威(铜陵)铜业科技有限公司 一种合金拉丝润滑剂及其制备方法
CN103614200A (zh) * 2013-10-21 2014-03-05 全威(铜陵)铜业科技有限公司 一种铜线高速拉丝液及其制备方法
CN103614216A (zh) * 2013-10-21 2014-03-05 全威(铜陵)铜业科技有限公司 一种不锈钢拉丝液及其制备方法
CN103614218A (zh) * 2013-10-21 2014-03-05 全威(铜陵)铜业科技有限公司 一种合成基金属拉丝液及其制备方法
CN103614215A (zh) * 2013-10-21 2014-03-05 全威(铜陵)铜业科技有限公司 一种铝线高速细拉丝润滑液及其制备方法
CN103614203A (zh) * 2013-10-21 2014-03-05 全威(铜陵)铜业科技有限公司 一种铝拉丝液及其制备方法
CN104152216B (zh) * 2014-08-18 2016-08-17 福州固力工业成套设备有限公司 一种纳米超级节能润滑油
US10913914B2 (en) * 2015-03-31 2021-02-09 Purdue Research Foundation Lubricants comprising carbon particles and methods of making the same
US10626343B1 (en) * 2017-11-17 2020-04-21 Brave Response Shooting, LLC Animal-based hydrocarbon firearm lubricant
JP7145487B2 (ja) * 2018-08-08 2022-10-03 結・ハートプラザ株式会社 潤滑剤組成物
CN109825344A (zh) * 2019-02-28 2019-05-31 中山大学惠州研究院 一种高导热润滑添加剂及其制备方法
JP7275797B2 (ja) * 2019-04-17 2023-05-18 住友金属鉱山株式会社 熱伝導性基油含有組成物
CN113337328B (zh) * 2020-03-02 2022-11-25 镒威股份有限公司 润滑组成物
US11319504B2 (en) * 2020-06-16 2022-05-03 Novum Nano Llc Lubricant with nanoparticulate additive
JP7294546B2 (ja) * 2021-03-24 2023-06-20 Dic株式会社 粒子含有グリース組成物

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4201902B2 (ja) 1998-12-24 2008-12-24 株式会社Adeka 潤滑性組成物
US20030151030A1 (en) * 2000-11-22 2003-08-14 Gurin Michael H. Enhanced conductivity nanocomposites and method of use thereof
JP4489387B2 (ja) * 2002-07-30 2010-06-23 Jfeスチール株式会社 機械要素部品の潤滑方法
JP2006045350A (ja) 2004-08-04 2006-02-16 Toyota Motor Corp 流体組成物及びその利用
JP5017636B2 (ja) * 2005-03-02 2012-09-05 国立大学法人信州大学 耐熱複合グリース
US20070158609A1 (en) 2006-01-12 2007-07-12 Haiping Hong Carbon nanoparticle-containing lubricant and grease
MX2008009032A (es) * 2006-01-12 2008-09-26 Univ Arkansas Composiciones de nanoparticulas y metodos para fabricarlas y utilizarlas.
US7871533B1 (en) * 2006-01-12 2011-01-18 South Dakota School Of Mines And Technology Carbon nanoparticle-containing nanofluid
US7449432B2 (en) * 2006-03-07 2008-11-11 Ashland Licensing And Intellectual Property, Llc (Alip) Gear oil composition containing nanomaterial
WO2008029538A1 (fr) 2006-09-08 2008-03-13 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Tampon à polir
JP5060755B2 (ja) 2006-09-29 2012-10-31 Sumco Techxiv株式会社 半導体ウェハの粗研磨方法、及び半導体ウェハの研磨装置
US20080234149A1 (en) * 2007-01-12 2008-09-25 Malshe Ajay P Nanoparticulate based lubricants
CA2675530C (en) * 2007-01-23 2013-07-09 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Coated abrasive products containing aggregates
JP5168446B2 (ja) 2007-01-26 2013-03-21 日産自動車株式会社 潤滑油組成物
US7686734B2 (en) 2007-02-12 2010-03-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Apparatus and method of using a hardness differential and surface finish on mating hard gears
US20080269086A1 (en) 2007-04-30 2008-10-30 Atanu Adhvaryu Functionalized nanosphere lubricants
US7994105B2 (en) 2007-08-11 2011-08-09 Jagdish Narayan Lubricant having nanoparticles and microparticles to enhance fuel efficiency, and a laser synthesis method to create dispersed nanoparticles
US8434596B2 (en) 2007-12-12 2013-05-07 Jtekt Corporation Lubrication monitoring device and method, and rolling bearing assembly
WO2010002719A1 (en) 2008-07-02 2010-01-07 Procuctive Research Llc. Capped particles for use in lubricants
JP4730714B2 (ja) 2008-08-28 2011-07-20 日産自動車株式会社 グリース組成物
US20100050872A1 (en) * 2008-08-29 2010-03-04 Kwangyeol Lee Filter and methods of making and using the same
EP2387597A4 (en) 2009-01-15 2014-05-14 Univ Cornell NANOPARTICULAR ORGANIC HYBRID MATERIALS (NOHM)
CA2750658C (en) 2009-01-26 2013-12-03 Bakers Hughes Incorporated Additives for improving motor oil properties
JP5959520B2 (ja) 2010-09-03 2016-08-02 株式会社ナノ炭素研究所 ナノころ潤滑

Also Published As

Publication number Publication date
US9434905B2 (en) 2016-09-06
US20140371119A1 (en) 2014-12-18
WO2012166615A1 (en) 2012-12-06
EP2714874A1 (en) 2014-04-09
EP2714874A4 (en) 2014-11-19
CA2837218A1 (en) 2012-12-06
JP2014518927A (ja) 2014-08-07
EP2714874B1 (en) 2021-12-29
CA2837218C (en) 2020-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6016897B2 (ja) ハイブリッドナノ潤滑剤
Paul et al. Nanolubricants dispersed with graphene and its derivatives: an assessment and review of the tribological performance
Wang et al. Role of nano-sized materials as lubricant additives in friction and wear reduction: A review
Azman et al. Dispersion stability and lubrication mechanism of nanolubricants: a review
Rajendhran et al. Enhancing of the tribological characteristics of the lubricant oils using Ni-promoted MoS2 nanosheets as nano-additives
Thottackkad et al. Experimental evaluation on the tribological properties of coconut oil by the addition of CuO nanoparticles
Lovell et al. Influence of boric acid additive size on green lubricant performance
Sunqing et al. A review of ultrafine particles as antiwear additives and friction modifiers in lubricating oils
Mosleh et al. Modification of sheet metal forming fluids with dispersed nanoparticles for improved lubrication
Guo et al. Tribological properties of ZnO and WS2 nanofluids using different surfactants
Pownraj et al. Effect of dispersing single and hybrid nanoparticles on tribological, thermo-physical, and stability characteristics of lubricants: a review
CA2837217C (en) Surface conditioning nanolubricant
Rajendhran et al. Enhancing the thermophysical and tribological performance of gear oil using Ni-promoted ultrathin MoS2 nanocomposites
Tao et al. Tribological behaviour of SnO2 nanoparticles as an oil additive on brass
Gupta et al. Tribological evaluation of calcium‐copper‐titanate/cerium oxide‐based nanolubricants in sliding contact
Pourpasha et al. Experimental investigation of nano-TiO 2/turbine meter oil nanofluid: Thermophysical and tribological properties
Karthikeyan et al. Thermophysical and wear properties of eco-friendly nano lubricants
Zilabi et al. A review on nanoparticle application as an additive in lubricants
Haldar et al. Enhancing the tribological properties of hydraulic oil-based nanolubricants using MWCNT-SiO2 hybrid nanoparticles
Kader et al. Experimental investigation on the thermo-physical properties and tribological performance of acidic functionalized graphene dispersed VG-68 hydraulic oil-based nanolubricant
Ay et al. Environmentally friendly material: Hexagonal boron nitride
Abate et al. Tribological behaviour of MoS2 and inorganic fullerene-like WS2 nanoparticles under boundary and mixed lubrication regimes
Sikdar et al. Enhancement in tribological performance of plastic oil by solid lubricant additives
Shankar et al. Experimental studies on viscosity, thermal and tribological properties of vegetable oil (kapok oil) with boric acid as an additive
Raina et al. Lubrication characteristics of oils containing nanoadditives: influencing parameters, market scenario and advancements

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6016897

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250