JP6006705B2 - 画像記録装置及び画像記録装置の調整方法 - Google Patents

画像記録装置及び画像記録装置の調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6006705B2
JP6006705B2 JP2013202162A JP2013202162A JP6006705B2 JP 6006705 B2 JP6006705 B2 JP 6006705B2 JP 2013202162 A JP2013202162 A JP 2013202162A JP 2013202162 A JP2013202162 A JP 2013202162A JP 6006705 B2 JP6006705 B2 JP 6006705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
frame
recording apparatus
image recording
head modules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013202162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015066771A (ja
Inventor
竹内 誠
誠 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2013202162A priority Critical patent/JP6006705B2/ja
Priority to PCT/JP2014/070080 priority patent/WO2015045611A1/ja
Publication of JP2015066771A publication Critical patent/JP2015066771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6006705B2 publication Critical patent/JP6006705B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/001Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/155Arrangement thereof for line printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/19Assembling head units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/20Modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/308Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms
    • B41J25/3088Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms with print gap adjustment means on the printer frame, e.g. for rotation of an eccentric carriage guide shaft

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

本発明は、画像記録装置及び画像記録装置の調整方法に係り、特に複数のヘッドモジュールが固定されるプリントヘッドを備える画像記録装置及び画像記録装置の調整方法に関する。
一般的な画像記録装置として、搬送される記録媒体に対して、ヘッドからインクを吐出させて、画像を形成するインクジェット記録装置が知られている。
インクジェット記録装置において、画像を高精度に記録するためには、搬送される記録媒体に対してヘッドを高精度に位置決めして取り付ける必要がある。
ところで、このインクジェット記録装置の中には、画像記録の高速化を図るために、記録媒体の搬送方向と直交する主走査方向(幅方向)に延伸し、記録媒体の幅以上の長さを有する画像記録領域(ノズル列長)を有するヘッドであるラインヘッドがある。また、記録媒体の幅に満たないノズル列長を有する短尺なヘッド(ヘッドモジュール)を複数個用いて、千鳥状に配置し、主走査方向に延伸したヘッド構成のラインヘッドもある。特に、このラインヘッドを備えたインクジェット記録装置では、搬送される記録媒体に対してヘッドを高精度に取り付ける必要がある。
特許文献1には、複数のヘッドユニット(短尺なヘッド)が取り付けられた長尺部材(フレーム)の一端が固定され、他端がスライド可能に支持される液体吐出装置が開示されており、長尺部材の他端側がスライドすることで、長尺部材の湾曲を防ぐことができ、インク滴の着弾位置の制度低下を防止することができることが記載されている。
特開2006−256265号公報
しかしながら、ヘッドの取り付けを高精度にする場合、特許文献1では他端側がスライドするので高精度とは言えず、例えば、画像記録装置に設けられた一対の台座にきちんとヘッド両端を固定するのが好ましい。
また、特に、ヘッドの位置決めにおいて一対の台座にヘッド両端を固定して取り付ける場合、台座に夫々2点の基準点(接触点)を存在させ、この2点(計4点)にヘッドを押し当てて固定することで、精度良く位置決めを行うことが考えられる。
このようにヘッドを固定する場合において、プリントヘッドのフレームの形状が変形し、等間隔でフレームに固定されていたヘッドモジュール同士の間隔が変化する(位置がずれる)という問題が生じる。フレームの形状が変形してヘッドモジュール同士の間隔が変化すると、プリントヘッドからインクを吐出させて画像を形成する際に、ヘッドモジュール同士の隙間が画像で認識できる程度まで目立ってしまうことがある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、等間隔でフレームに固定されていたヘッドモジュール同士の間隔を等間隔で画像記録装置本体に固定することができる画像記録装置及び画像記録装置の調整方法を提供することを目的とする。
本発明は前記目的を達成するために、プリントヘッドからインクを吐出させて、搬送される記録媒体に画像を形成する画像記録装置であって、一列に繋ぎ合わせられた複数のヘッドモジュールを有し、隣り合うヘッドモジュールが、交互にフレームの異なる辺に固定されるプリントヘッドと、フレームに固定された隣り合うヘッドモジュールの間隔のズレを検出する検出手段と、検出手段で検出したヘッドモジュールの間隔のズレに基づいて、フレームに矯正する変位を加える調整機構と、を備える画像記録装置を提供する。
隣り合うヘッドモジュールが交互にフレームの異なる辺に固定されるプリントヘッドを備える画像記録装置において、フレームに固定された隣り合うヘッドモジュールの間隔のズレを検出する検出手段と、検出手段で検出したヘッドモジュールの間隔のズレに基づいて、フレームに矯正する変位を加える調整機構と、を備えることにより、固定されたプリントヘッドのフレームの形状が変形してヘッドモジュール同士の間隔が変化しても、ヘッドモジュール同士の間隔を等間隔に矯正することができる。
本実施態様では、検出手段は、スキャナーによって、プリントヘッドによる印字パターンからフレームに固定された隣り合うヘッドモジュールの間隔を計測する計測手段と、計測されたヘッドモジュールの間隔のズレを計算する計算手段と、を備えることが好ましい。隣り合うヘッドモジュールの間隔のズレを検出するために、ヘッドモジュールの位置を検出するセンサを設けることも考えられるが、印字パターンにより安価にヘッドモジュールの間隔のズレを検出することができる。なお、スキャナーによる検出は、画像記録装置内のインラインでも、外部のオフラインでも良い。
本実施態様では、調整機構は、検出手段で検出したヘッドモジュールの間隔のズレから、フレームの変形量を計算するフレーム変形量計算手段と、フレームに、計算されたフレームの変形量を矯正する矯正変位を加えるフレーム矯正手段と、を備えることが好ましい。
本実施態様では、ヘッドモジュールは、3以上であり、検出手段は、すべてのヘッドモジュールの間隔のズレを検出し、調整機構は、検出手段で検出したすべてのヘッドモジュールの間隔のズレに基づいて、フレームに矯正する矯正変位を加えることが好ましい。ヘッドモジュールを3以上有するプリントヘッドにおいて、すべてのヘッドモジュールの間隔のズレを検出することで、フレームの変形量予測の信頼性を増すことができる。
本実施態様では、プリントヘッドの両端が固定される一対の台座を備え、プリントヘッドは台座の夫々の2つの接触点に押し当てられて固定されていることが好ましい。プリントヘッドが台座の夫々の2つの接触点に押し当てられて固定されていることで、プリントヘッドは精度良く位置決めされるが、プリントヘッドのフレームの形状が変形して等間隔でフレームに固定されていたヘッドモジュール同士の間隔が変化する。したがって、プリントヘッドが台座の夫々の2つの接触点に押し当てられて固定されている際に、本発明は特に有効である。
なお、プリントヘッドが剛体であれば3つの接触点で支持されることで支持平面が決定するが、現実のプリントヘッドは剛体でないため、自重によるねじれモーメントによって支持が不安定になるのが実態である。
特に長尺のプリントヘッドでは、ねじれモーメントの影響が大きいため、プリントヘッドの両端を夫々2つの接触点に押し当てて固定することが好ましい。
本実施態様では、調整機構は、接触点の高さを調整することが好ましい。接触点の高さを調整することで、容易に矯正する変位をフレームに加えることができる。
本実施態様では、調整機構は、複数枚用意されたシムであることが好ましい。接触点の高さをシムで調整することで、容易に矯正する変位をフレームに加えることができる。
本発明は前記目的を達成するために、プリントヘッドからインクを吐出させて、搬送される記録媒体に画像を形成する画像記録装置の調整方法であって、複数のヘッドモジュールがフレームに一列に繋ぎ合わせられたプリントヘッドの隣り合うヘッドモジュールの間隔のズレを検出し、検出したヘッドモジュールの間隔のズレに基づいて、調整機構により矯正する変位を前記フレームに加える画像記録装置の調整方法を提供する。
本実施態様では、プリントヘッドは、隣り合うヘッドモジュールが、交互にフレームの異なる辺に固定されていることが好ましい。ヘッドモジュールが交互にフレームの異なる辺に固定されているプリントヘッドは、ヘッドモジュールの間隔が変化し易いので、本発明は特に有効である。
本実施態様では、ズレの検出は、プリントヘッドによる印字パターンからスキャナーにより隣り合うヘッドモジュールの間隔を計測し、前記計測されたヘッドモジュールの間隔のズレを計算することが好ましい。
本実施態様では、検出したヘッドモジュールの間隔のズレから、フレームの変形量を計算し、フレームに、計算されたフレームの変形量を矯正する矯正変位を加えることが好ましい。
本実施態様では、ヘッドモジュールは、3以上であり、すべてのヘッドモジュールの間隔のズレを検出し、すべてのヘッドモジュールの間隔のズレに基づいて、フレームに矯正する矯正変位を加えることが好ましい。
本実施態様では、画像記録装置には、プリントヘッドの両端が固定される一対の台座を備え、プリントヘッドは台座の夫々の2つの接触点に押し当てられて固定されていることが好ましい。
本実施態様では、調整機構は、接触点の高さを調整することが好ましい。
本実施態様では、調整機構は、複数枚用意されたシムであることが好ましい。
本発明によれば、等間隔でフレームに固定されていたヘッドモジュール同士の間隔を等間隔で画像記録装置本体に固定することができる。
インクジェットヘッドの斜視図 ヘッドモジュールにおけるノズル面の平面図 図1に示すインクジェットヘッドの構成例を示す平面図 図3の一部拡大図 インクジェット記録装置の描画部の概略構成図 プリントヘッドユニットの概略を示す正面図 プリントヘッドユニットを示す分解斜視図 プリントヘッドユニットの右側(R)をzx平面で見た断面図 プリントヘッドユニットの右側(R)をyz平面で見た断面図 ヘッドモジュールがフレームの異なる辺に交互に固定されるプリントヘッドの平面図 図10に示すプリントヘッドのフレームがx方向に変形したものを示す平面図 図10に示すプリントヘッドのフレームがy方向に変形したものを示す平面図 図10の印字パターンを示す平面図 ヘッドモジュールの繋ぎ目に相当する箇所の印字パターンを示す平面図 図12の状態のプリントヘッドの印字パターンを示す平面図 図12の状態のプリントヘッドのヘッドモジュールの繋ぎ目に相当する箇所の印字パターンを示す平面図 プリントヘッドのフレームがz方向に変形したものを示す説明図 プリントヘッドユニットを簡略して示す説明図 z方向への矯正変位を加える調整機構の一例を示す斜視図 本発明に係る調整方法を示すフローチャート
以下、添付図面を参照しながら本発明の好ましい実施の形態について説明する。
〈プリントヘッド(インクジェットヘッド)の構成〉
図1は、本発明の実施形態に係るプリントヘッド(インクジェットヘッド)の斜視図を示す。図1では、インクジェットヘッド10の下方(斜め下方向)から吐出面を見上げた様子が図示されている。このインクジェットヘッド10は、インクジェット印刷機の描画部に設置されるプリントヘッドであり、複数個のヘッドモジュール12を用紙幅方向に並べて繋ぎ合わせて長尺化したフルライン型のバーヘッド(シングルパス印字方式のページワイドヘッド)となっている。ここでは17個のヘッドモジュール12を繋ぎ合わせた例を示しているが、モジュールの構成、モジュールの個数及び配列形態については、図示の例に限定されない。符号14は、複数のヘッドモジュール12を固定するためのフレーム(バー状のラインヘッドを構成するためのハウジング)、符号16は、各ヘッドモジュール12に接続されたフレキシブル基板である。
ヘッドモジュール12の吐出面24に形成されるノズル22の個数及びその配列形態については、特に限定されないが、図2にその一例を示す。
図2はヘッドモジュール12におけるノズル面の平面図(吐出側から見た図)である。図2ではノズル数を省略して描いているが、1個のヘッドモジュール12のインク吐出面には、例えば、32×64個のノズル22が2次元配列されている。図2においてY方向が記録媒体(用紙)の送り方向(副走査方向)であり、X方向は記録媒体の幅方向(主走査方向)である。このヘッドモジュール12は、X方向に対して角度γの傾きを有するv方向に沿った長辺側の端面と、Y方向に対して角度αの傾きを持つw方向に沿った短辺側の端面とを有する平行四辺形の平面形状となっている。このようなヘッドモジュール12を図1のように、X方向(用紙幅方向)に複数個繋ぎ合わせることにより、用紙幅について全描画範囲をカバーするノズル列が形成され、1回の描画走査で所定の記録解像度(例えば、1200dpi)による画像記録が可能なフルライン型のヘッドが構成される。
図3は、インクジェットヘッド10の構造例を示す平面図であり、インクジェットヘッド10を吐出面24側から見た図である。また、図4は図3の一部拡大図である。
図3に示すように、インクジェットヘッド10はn個のヘッドモジュール12−i(i=1,2,3,…,n)を長手方向(記録媒体の搬送方向と直交する方向)に沿ってつなぎ合わせた構造を有し、記録媒体の全幅に対応する長さにわたって複数のノズル(図3中不図示、図2に符号22を付して図示)が設けられている。
各ヘッドモジュール12−iは、インクジェットヘッド10における短手方向の両側からヘッドモジュール支持部材44によって支持されている。また、インクジェットヘッド10の長手方向における両端部はヘッド支持部材45によって支持されている。
図4に示すように、各ヘッドモジュール12−i(n番目のヘッドモジュール12−n)は、複数のノズル(図4中不図示、図2に符号22を付して図示)がマトリクス状に配列された構造を有している。図4において符号22を付して図示した斜めの実線は、複数のノズルが一列に並べられたノズル列を表している。
なお、上記インクジェットヘッドは、ノズル配置がマトリクス状に形成されたヘッドモジュールを用いているが、本発明はこれに限定されず、ノズルが直線状に配列されたヘッドモジュールなど、他の態様のヘッドモジュールでも良い。
〈インクジェット記録装置の構成〉
以下、添付図面に従って本発明に係るインクジェット記録装置の実施形態の一例について説明する。
図5は、本発明が適用されたインクジェット記録装置の描画部の概略構成図である。
同図に示すように、本実施の形態のインクジェット記録装置は、描画部100において、用紙(記録媒体)18を描画ドラム34で回転搬送する。そして、この描画ドラム34によって回転搬送される用紙18に対して、描画ドラム34の外周面に対向して配置された4本のラインヘッド10C、10M、10Y、10KでC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロ)、K(クロ)のインク滴を打滴して、用紙18の記録面にカラー画像を描画する。
用紙18を搬送する描画ドラム34は、円筒状に形成されており、その回転軸38は、装置本体フレームに設置された図示しない軸受に回転自在に支持されている。回転軸38には、図示しない回転伝達機構を介してモータが連結されている。描画ドラム34は、このモータに駆動されて回転する。
描画ドラム34の外周面には、用紙18の先端部を把持するためのグリッパ30が、外周面上の2カ所に設置されている。各グリッパ30は、それぞれ図示しない開閉駆動手段に駆動されて開閉される。用紙18は、このグリッパ30に先端部を把持されて、描画ドラム34の外周面上に保持される。
また、描画ドラム34の周面には、図示しない吸着穴が所定の配列パターンで多数形成されている。各吸着穴は、描画ドラム34の内部に貫通して形成されている。描画ドラム34は、図示しないバキュームポンプによって内部のエアが吸引されている。このため、各吸着穴からは、内部に向けてエアが吸引されている。描画ドラム34の外周面に巻き掛けられた用紙18は、この吸着穴からエアが吸引されることにより、描画ドラム34の外周面に吸着保持される。
なお、本例において、用紙18は、描画ドラム34に並列して配置された搬送ドラム32によって描画ドラム34に受け渡され、描画後の用紙18は、同じく描画ドラム34に並列して配置された搬送ドラム36に受け渡される。グリッパ30は、タイミングを合わせて、前段の搬送ドラム32から用紙18を受け取り、タイミングを合わせて、後段の搬送ドラム36に描画後の用紙18を受け渡す。
4本のラインヘッド10C、10M、10Y、10Kは、描画ドラム34の回転軸38を中心とした同心円上に一定の間隔をもって放射状に配置されている。各ラインヘッド10C、10M、10Y、10Kからは、描画ドラム34の外周面に向けて垂直にインク滴が吐出され、この描画ドラム34の外周面に向けて吐出されたインク滴が、描画ドラム34によって回転搬送される用紙18に打滴されて、用紙18にカラー画像が描画される。
さて、上記のように搬送される用紙18は、描画ドラム34の外周面に対向して配置された4本のラインヘッド10C、10M、10Y、10KからC、M、Y、Kの各色のインクを打滴されて、記録面にカラー画像が描画される。このカラー画像を高精度に描画するためには、各ラインヘッド10C、10M、10Y、10Kが、搬送される用紙18(描画ドラム34)に対して正確に位置決めされて設置される必要がある。具体的には、各ラインヘッド10C、10M、10Y、10Kのノズル面が、描画ドラム34の外周面に対して平行、かつ、一定距離の位置に配置される必要がある。このため、本実施の形態のインクジェット記録装置では、次のようにプリントヘッドユニットを構成して、各ラインヘッド10C、10M、10Y、10Kが取り付けられている。
〈プリントヘッドユニットの構成〉
図6は、プリントヘッドユニットの一例を示す正面図である。また、図7は、プリントヘッドユニットの構成の一例を示す分解斜視図である。
図6に示すように、本実施の形態のプリントヘッドユニットは、ラインヘッド10と、ラインヘッド10の両端に設けられた左右一対の台座取付部50L、50Rと、インクジェット記録装置の本体102に取り付けられている左右一対の台座70L、70Rと、を備えている。
ラインヘッド10と一対の台座取付部50L、50Rとは、図示しないボルトで固定することにより取り付けられている。また、一対の台座70L、70Rは、図示しないボルトで固定することによりインクジェット記録装置の本体102に取り付けられている。
なお、図示しないが、一対の台座70L、70Rは、インクジェット記録装置の本体102に直接取り付けられている必要はなく、ラインヘッド10を所定の退避位置に退避可能とする退避機構や、ラインヘッド10を描画ドラム34の外周面に対して垂直に昇降可能とする昇降機構を介してインクジェット記録装置の本体102に取り付けられていても良い。
本実施の形態のプリントヘッドユニットは、図7に示すように、さらに、台座70L、70Rと台座取付部50L、50Rとを締結する締結部材60L、60Rを備えている。
台座70Lは、2枚の板部材70Lx、70Lzから構成されており、各板部材はそれぞれ垂直に結合されている。同様に、台座70Rも、2枚の板部材70Rx、70Rzから構成されており、各板部材はそれぞれ垂直に結合されている。
締結部材60L、60Rは、軸64L、64Rと、スペーサ62L、62Rと、を有している。
図7に示すように、スペーサ62L、62Rには、軸64L、64Rが貫通する孔67が中心に設けられている。そして、台座70L、70Rにも、軸64L、64Rが貫通する台座孔72が設けられている。
また、台座取付部50L、50Rには、軸64L、64Rが貫通するとともに、台座70L、70Rと接しない側においてスペーサ62L、62Rが入る台座取付部孔52が設けられている。即ち、台座取付部50L、50Rには、軸64L、64Rが貫通する小径部と、スペーサ62L、62Rが入る大径部と、を有する台座取付部孔52が設けられている。
締結部材60L、60Rは、さらに、軸64L、64Rを両端から締め付ける締付部材を有する。図7においては、締付部材として、抜け止めピン66L、66Rとナット68L、68Rを示している。軸64L,64Rには、ナット68L、68Rが締まるよう溝65L、65Rが切られている。
本実施の形態では、台座取付部孔52にスペーサ62L、62Rを入れ、台座孔72と台座取付部孔52とに軸64L、64Rを貫通させて、抜け止めピン66L、66Rとナット68L、68Rにより軸64L、64Rの両端から締め付けることで、ラインヘッド10を台座70L、70Rに固定する。
しかし、プリントヘッドを取り付けたとき、プリントヘッドのフレームの形状が変化する場合がある。例えば、台座の平面度が悪い場合、取り付けた際に台座の平面度にならってフレームが変形する。
特に、図10に示すように、隣り合うn番目とn+1番目とのヘッドモジュールが、交互にフレーム14の異なる辺に固定されるプリントヘッド10の場合には、ヘッドモジュール同士の間隔の変化が顕著である。なお、図10は、インクジェットヘッド10の構造例を示す平面図であり、インクジェットヘッド10を吐出面側から見た図である。図において、ヘッドモジュール12−nはフレームの上側の辺、ヘッドモジュール12−(n+1)はフレームの下側の辺に固定されている。
以下、図10のようにヘッドモジュール12が交互にフレーム14の異なる辺14a、14bに固定されたプリントヘッド10について本発明の実施の形態を説明する。
また、図7における3次元(xyz)座標において、ラインヘッド10の左側(L)と右側(R)において、夫々2点を基準点(接触点)として位置決めを行うのを一例にして説明する。
なお、本実施の形態は、基準点の方向はこれに限らず、他にも様々な方向に対して位置決めを行うことができる。
図8及び図9は、右側(R)の台座取付部50R、締結部材60R、台座70Rを示したものであり、図8は、軸64Rの中心を通る断面であって、zx平面(y方向)から見た断面図であり、図9は、軸64Rの中心を通る断面であって、yz平面(x方向)から見た断面図である。
なお、図示しないが、左側(L)の台座取付部50L、締結部材60L、台座70Lは、右側(R)の台座取付部50R、締結部材60R、台座70Rを左右対称にしたものであるので、説明は省略する。
図8及び図9に示すように、本実施の形態のプリントヘッドユニットの右側(R)は、z方向の基準点94、95を有している。なお、台座取付部50Rは、台座70Rを構成する板部材70Rxの側面、板部材70Rzの上面に接触している。板部材70Rzの上面は、基準点94、95を含む面である。
軸64Rの下端側は、抜け止めピン66Rにより位置決めされており、軸64Rの上端側に設けられた溝65Rにナット68Rを締めることで、スペーサ62Rを締め付けている。この締め付け力によって、ラインヘッド10は台座取付部50Rを介して、基準点94、95に押し当てられて固定されている。
なお、図8に示したように、台座70に抜け止めピン66の位置が固定される溝82が形成されていることが好ましい。台座に抜け止めピンの位置が固定される溝82が形成されていることで、ナット68による締め付け時に、軸64が供回りするのを防ぐことができる。
このように、ラインヘッドの位置決めにおいて一対の台座にヘッド両端を固定して取り付ける場合、台座に夫々2点の基準点を存在させ、この2点(計4点)にヘッドを押し当てて固定することで、精度良く位置決めを行うことができるが、このようにヘッドを固定する場合においても、プリントヘッドのフレームの形状が変形し、等間隔でフレームに固定されていたヘッドモジュール同士の間隔が変化する(位置がずれる)という問題が生じる。
図10のようなヘッドモジュールが等間隔に並べられているプリントヘッドを、ラインプリントヘッドを装置に取り付けたとき、フレームの形状が変化する場合がある。
図11は、図10においてx方向にプリントヘッドのフレームが変形したものを示すものであり、図12は、y方向にプリントヘッドのフレームが変形したものを示すものである。
ここで、フレームが変形していない図10の状態のプリントヘッドから用紙(記録媒体)18にインクを吐出すると、図13のような印字パターンとなる。即ち、図14(a)に示すように、ヘッドモジュール12の繋ぎ目に相当する箇所が印字パターンでは分からない。しかし、フレームがx方向に変形した図11の状態のプリントヘッドから用紙にインクを吐出すると、図14(b)と図14(c)のように、ヘッドモジュール12の繋ぎ目に相当する箇所の印字パターンにおいて間隔が広くなるところと狭くなるところが存在する。
また、フレームがy方向に変形した図12の状態のプリントヘッドから用紙18にインクを吐出すると、図15のような印字パターンとなる。即ち、図16に示すように、ヘッドモジュール12の繋ぎ目に相当する箇所の印字パターンが上下で間隔が異なる。
図11のようにx方向にプリントヘッドのフレームが変形していれば、例えば、理想的な間隔から1mm離れる方向に移動していた場合、フレームが平行四辺形上に変形したとすれば、フレーム14の上辺14aと下辺14bが相対的に1mm変形したと想定できる。
したがって、図11に示す点Aに、X軸のプラス方向に1mmの矯正変位を加えることで、フレームの変形は矯正され、モジュール間隔を理想な状態にすることができる。
また、図12のようにy方向にプリントヘッドのフレームが変形していれば、図16の
隣り合ったヘッドモジュールの印字パターンにおいて、ΔXa>ΔXbであれば、y軸のプラス方向に変形していると予想でき、ΔXa<ΔXbであれば、逆にy軸のマイナス方向に変形していると予想できる。図12の場合、点Bに、X軸のマイナス方向に矯正変位を加えることで、変形が矯正され、ヘッドモジュール間隔を理想な状態にすることができる。なお、この判別をすべてのヘッドモジュールにおいて実施すれば、変形量予想の信頼性を増すことができる。
図17(a)は、z方向にプリントヘッドのフレームが変形したものを示すものである。
図17(b)に示すように、z方向の変形によって、xz平面においてθ(rad)変形したとすると、x方向とz方向とにそれぞれ変位が発生する。この変形のx方向の成分が、図17(c)に示すxy平面においてフレームを平行四辺形状に変形させる成分であり、モジュール間隔のズレである。
この場合、図17(b)の拡大図から分かるように、Δx≒Δzθ=Lθとなる。なお、Lは、プリントヘッドのフレーム幅である。よって、ヘッドモジュールの間隔のズレΔxからz方向の変位Δzを算出できる。このΔzを矯正する矯正変位を加えることで、ヘッドモジュールの間隔を理想状態にすることができる。
Δzを矯正する矯正変位を加えるには、図18に示すように、接触点96の高さを調整することで達成される。なお、図18は、図7〜図9で示したプリントヘッドユニットを簡略して示したものである。
図19は、z方向への矯正変位を加える調整機構の一例を示している。プリントヘッド接触点部材92の下に調整シム110を入れることで、接触点96の高さを変えられるように構成されている。なお、調整シムは、厚さの異なるものが複数枚用意されている。したがって、調整シムの厚さを変えることで、矯正変位量を変えることができる。
なお、図11や図12のように、x方向、y方向にフレームを矯正する場合でも、フレームとの接触点に同様の調整機構を設けることで、任意の方向に矯正変位を与えることが可能である。
〈プリントヘッドのフレームのズレの調整〉
本実施の形態では、図20に示すように、以下の手順でプリントヘッドのフレームのズレの矯正を行う。
ステップ10では、インクジェット記録装置外でフレームに等間隔でヘッドモジュールを固定したプリントヘッドをインクジェット記録装置に取り付ける。
ステップ12では、プリントヘッドのヘッドモジュールの間隔のズレを検出する。ヘッドモジュールの間隔のズレの検出は、計測手段によるヘッドモジュールの間隔の計測と、計測されたヘッドモジュールの間隔から計算手段によってズレの計算を行う。計測は、上記で説明したように、印字パターンを読み取る。この印字パターンは、インクジェット記録装置に備え付けられている撮像ユニット(インラインセンサ)や、外部のスキャナー(オフラインスキャナー)などの検出手段によって読み取ることができる。また、計測は、例えば、ヘッドモジュールの位置を検知するセンサを使用することができる。
ステップ14では、ヘッドモジュールの間隔のズレから、フレーム変形量計算手段によりフレームの変形量を計算する。
ステップ16では、フレーム調整の要否を判断する。フレーム調整の要否の判断は、ステップ14にて計算されたフレームの変形量が0、または予め決められた所定値以下であるかに基づいて判断をする。なお、所定値は、ヘッドモジュールの間隔のズレが認識できないと判断される値であり、インクジェット記録装置の用途に依って決定される。フレームの変形量が0または所定値以下であれば、調整は終了する。予め決められた所定値は、例えばフレームの変形量として0.5mmと設定する。
ステップ18では、フレームの変形量が0または所定値以下でない場合に、ステップ14で計算したフレームの変形量を矯正するよう、フレーム強制手段によりフレームに矯正変位を加える。矯正変位を加える調整機構(フレーム強制手段)としては、上記で説明したように、接触点の高さをスペーサで調整することができる。また、調整機構(フレーム強制手段)としては、接触点を構成する部材がスクリューになっており、スクリューを回すことで接触点が上下動するようなものであっても良い。
ステップ18が完了したらステップ12に戻り、ステップ16においてフレームの変形量が0または所定値以下になるまで繰り返す。
このように調整することで、等間隔でフレームに固定されていたヘッドモジュール同士の間隔を等間隔で画像記録装置本体に固定することができる。
なお、以上説明した本実施の形態は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜構成要件を変更、追加、削除することが可能である。本発明は以上説明した実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想内で当該分野の通常の知識を有するものにより、多くの変形が可能である。
10、10C、10M、10Y、10K…(ライン、インクジェット)ヘッド、12…ヘッドモジュール、14…フレーム、14a、14b…辺、16…フレキシブル基板、18…用紙、22…ノズル、24…吐出面、30…グリッパ、34…描画ドラム、38…回転軸、44…ヘッドモジュール支持部材、50L、50R…台座取付部、52…台座取付部孔、60L、60R…締結部材、62L、62R…スペーサ、64L、64R…軸、65L、65R…溝、66L、66R…抜け止めピン、67…孔、68L、68R…ナット、70L、70R…台座、72…台座孔、82…溝、94、95、96、97…基準点(接触点)、100…描画部、102…本体、110…調整シム

Claims (15)

  1. プリントヘッドからインクを吐出させて、搬送される記録媒体に画像を形成する画像記録装置であって、
    一列に繋ぎ合わせられた複数のヘッドモジュールを有し、隣り合うヘッドモジュールが、交互にフレームの異なる辺に固定されるプリントヘッドと、
    前記フレームに固定された隣り合うヘッドモジュールの間隔のズレを検出する検出手段と、
    前記検出手段で検出したヘッドモジュールの間隔のズレに基づいて、前記フレームに矯正する変位を加える調整機構と、
    を備える画像記録装置。
  2. 前記検出手段は、
    スキャナーによって、前記プリントヘッドによる印字パターンから前記フレームに固定された隣り合うヘッドモジュールの間隔を計測する計測手段と、
    前記計測されたヘッドモジュールの間隔のズレを計算する計算手段と、
    を備える請求項1に記載の画像記録装置。
  3. 前記調整機構は、
    前記検出手段で検出したヘッドモジュールの間隔のズレから、前記フレームの変形量を計算するフレーム変形量計算手段と、
    前記フレームに、前記計算されたフレームの変形量を矯正する矯正変位を加えるフレーム矯正手段と、
    を備える請求項1又は2に記載の画像記録装置。
  4. 前記ヘッドモジュールは、3以上であり、
    前記検出手段は、すべてのヘッドモジュールの間隔のズレを検出し、
    前記調整機構は、前記検出手段で検出したすべてのヘッドモジュールの間隔のズレに基づいて、前記フレームに矯正する矯正変位を加える請求項1から3のいずれか1項に記載の画像記録装置。
  5. 前記プリントヘッドの両端が固定される一対の台座を備え、前記プリントヘッドは前記台座の夫々の2つの接触点に押し当てられて固定されている請求項1から4のいずれか1項に記載の画像記録装置。
  6. 前記調整機構は、前記接触点の高さを調整する請求項5に記載の画像記録装置。
  7. 前記調整機構は、複数枚用意されたシムである請求項6に記載の画像記録装置。
  8. プリントヘッドからインクを吐出させて、搬送される記録媒体に画像を形成する画像記録装置の調整方法であって、
    複数のヘッドモジュールがフレームに一列に繋ぎ合わせられたプリントヘッドの隣り合うヘッドモジュールの間隔のズレを検出し、
    検出したヘッドモジュールの間隔のズレに基づいて、調整機構により矯正する変位を前記フレームに加える画像記録装置の調整方法。
  9. 前記プリントヘッドは、隣り合うヘッドモジュールが、交互にフレームの異なる辺に固定されている請求項8に記載の画像記録装置の調整方法。
  10. 前記ズレの検出は、
    前記プリントヘッドによる印字パターンからスキャナーにより隣り合うヘッドモジュールの間隔を計測し、前記計測されたヘッドモジュールの間隔のズレを計算する請求項8又は9に記載の画像記録装置の調整方法。
  11. 前記検出したヘッドモジュールの間隔のズレから、前記フレームの変形量を計算し、
    前記フレームに、前記計算されたフレームの変形量を矯正する矯正変位を加える請求項8から10のいずれか1項に記載の画像記録装置の調整方法。
  12. 前記ヘッドモジュールは、3以上であり、
    すべてのヘッドモジュールの間隔のズレを検出し、
    前記すべてのヘッドモジュールの間隔のズレに基づいて、前記フレームに矯正する矯正変位を加える請求項8から11のいずれか1項に記載の画像記録装置の調整方法。
  13. 前記画像記録装置には、前記プリントヘッドの両端が固定される一対の台座を備え、前記プリントヘッドは前記台座の夫々の2つの接触点に押し当てられて固定されている請求項8から12の何れか1項に記載の画像記録装置の調整方法。
  14. 前記調整機構は、前記接触点の高さを調整する請求項13に記載の画像記録装置の調整方法。
  15. 前記調整機構は、複数枚用意されたシムである請求項14に記載の画像記録装置の調整方法。
JP2013202162A 2013-09-27 2013-09-27 画像記録装置及び画像記録装置の調整方法 Expired - Fee Related JP6006705B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013202162A JP6006705B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 画像記録装置及び画像記録装置の調整方法
PCT/JP2014/070080 WO2015045611A1 (ja) 2013-09-27 2014-07-30 画像記録装置及び画像記録装置の調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013202162A JP6006705B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 画像記録装置及び画像記録装置の調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015066771A JP2015066771A (ja) 2015-04-13
JP6006705B2 true JP6006705B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=52742767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013202162A Expired - Fee Related JP6006705B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 画像記録装置及び画像記録装置の調整方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6006705B2 (ja)
WO (1) WO2015045611A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021041535A (ja) * 2017-12-28 2021-03-18 富士フイルム株式会社 インクジェット記録装置、そのインクジェットヘッド調整方法、そのインクジェットヘッド調整支援装置、及び、そのインクジェットヘッド調整支援プログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3115549B2 (ja) * 1996-09-30 2000-12-11 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置及び記録方法及び補助部材及びインクジェットヘッド及び反り調整方法
JP2003300319A (ja) * 2002-04-11 2003-10-21 Canon Inc インクジェットヘッド
JP2004216647A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Sony Corp 液体吐出ヘッドの製造方法及びその方法に使用する治具
US6890061B1 (en) * 2003-12-16 2005-05-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Compact full-width array architecture without satellite and butting errors
JP4041989B2 (ja) * 2004-02-23 2008-02-06 ソニー株式会社 液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP2006015175A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Hitachi Industries Co Ltd 塗布装置
JP2006027226A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Toshiba Tec Corp 画像記録装置
JP4238803B2 (ja) * 2004-09-08 2009-03-18 ソニー株式会社 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
JP2007112067A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出装置
JP2008254222A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Seiko Epson Corp ギャップ調整装置、記録装置、液体噴射装置
JP2013176871A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Fujifilm Corp インクジェットヘッドのヘッドモジュール取付位置調整方法
JP2013184458A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Fujifilm Corp 画像記録装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015066771A (ja) 2015-04-13
WO2015045611A1 (ja) 2015-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7448745B2 (en) Liquid droplet ejecting device
JP4743502B2 (ja) 画像形成装置
JP5978812B2 (ja) ヘッドユニット及び画像形成装置
US20150097886A1 (en) Printing apparatus and landing position determination method
JP2011156806A (ja) ヘッド取付部材及び液体噴射装置並びにヘッド取付方法
JP6065716B2 (ja) 補正値取得方法、及び、液体吐出装置の製造方法
WO2010054963A1 (en) Swath printer and method for applying an ink image to a receiving medium using a swath printer
US8205964B2 (en) Head array unit, image forming apparatus including same, and method for manufacturing the head array unit
JP7518678B2 (ja) インクジェット記録装置及びその制御方法
EP3317110B1 (en) Calibrating a media advance system of a page wide array printing device
US20100225694A1 (en) Liquid ejecting head unit and liquid ejecting apparatus
JP5931296B2 (ja) プリントヘッドユニット及びインクジェット記録装置
US8727473B2 (en) Method and system for identifying printhead roll
JP2011235566A (ja) 描画装置の駆動制御方法および描画装置
US8974034B2 (en) Ink-jet recording apparatus and method of detecting inclination of nozzle row of ink-jet head
WO2015186592A1 (ja) インクジェット記録装置
JP6006705B2 (ja) 画像記録装置及び画像記録装置の調整方法
WO2015129544A1 (ja) インクジェット記録装置
JP2011025479A (ja) インクジェットプリンタ及び該インクジェットプリンタに於けるヘッドユニットの組み立て方法
WO2021117717A1 (ja) インクジェット印刷装置におけるヘッドの高さ傾き検出方法
KR101164480B1 (ko) 인쇄 보정 장치가 구비된 잉크젯 프린터 및 이를 이용한 인쇄 보정 방법
JP6251000B2 (ja) 走査画像補正方法
US8376500B2 (en) Image recording apparatus, method of calculating record position shifts, and method of recording measured patterns
JP2006321173A (ja) 液滴吐出ヘッドおよび製造方法
JP2011126203A (ja) 記録位置補正装置、及び記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6006705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees