JP5997182B2 - 嚢胞性線維症の処置のための新規組成物 - Google Patents

嚢胞性線維症の処置のための新規組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5997182B2
JP5997182B2 JP2013552912A JP2013552912A JP5997182B2 JP 5997182 B2 JP5997182 B2 JP 5997182B2 JP 2013552912 A JP2013552912 A JP 2013552912A JP 2013552912 A JP2013552912 A JP 2013552912A JP 5997182 B2 JP5997182 B2 JP 5997182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inhibitor
inhibitors
treprostinil
composition
pde8
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013552912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014505082A (ja
Inventor
フライッスムト,ミヒャエル
グロエッケル,クリスティーナ
ケーニヒ,クサファー
コイエレベー,ジーモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Scipharm SARL
Original Assignee
Scipharm SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=43799687&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5997182(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Scipharm SARL filed Critical Scipharm SARL
Publication of JP2014505082A publication Critical patent/JP2014505082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5997182B2 publication Critical patent/JP5997182B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/343Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide condensed with a carbocyclic ring, e.g. coumaran, bufuralol, befunolol, clobenfurol, amiodarone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • A61K31/37Coumarins, e.g. psoralen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/4015Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. piracetam, ethosuximide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41661,3-Diazoles having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. phenytoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/5575Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having a cyclopentane, e.g. prostaglandin E2, prostaglandin F2-alpha
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/5578Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having a pentalene ring system, e.g. carbacyclin, iloprost
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/558Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having heterocyclic rings containing oxygen as the only ring hetero atom, e.g. thromboxanes
    • A61K31/5585Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having heterocyclic rings containing oxygen as the only ring hetero atom, e.g. thromboxanes having five-membered rings containing oxygen as the only ring hetero atom, e.g. prostacyclin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本発明は、嚢胞性線維症の予防または処置における使用のための、プロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体をホスホジエステラーゼ阻害剤4との組み合わせで含む組成物、ならびに特異的な組成物を提供する。
プロスタグランジンI2(プロスタサイクリン、エポプロステノール、PGI2)は、シクロオキシゲナーゼおよびPGIシンターゼ酵素の順次の活性により酵素的に形成されるアラキドン酸の酸素化代謝産物である。それは血管内皮細胞および平滑筋細胞により構成的に産生され、炎症条件下で血管細胞およびマクロファージにおいて誘導される。
PGI2は強力な血管拡張剤および抗血栓剤であり、その作用はIプロスタノイド(IP)4受容体と呼ばれる独特の7回らせん状(heptahelical)Gタンパク質共役型受容体への結合の結果としてもたらされる。この受容体はGに共役し、アデニル酸シクラーゼを活性化し、結果として細胞内cAMPの急性のバースト(burst)をもたらす。CFTRおよび変異型CFTRの発現はcAMP依存性であるため、cAMPの細胞内レベルを高める物質はCFの処置のための薬物の開発において関心が持たれている。しかし、これらの物質のほとんど、例えばフォルスコリンは、かなり非特異的なcAMPの上昇を誘導し、それは炎症のような非常に有害な作用も有する可能性がある。従って、肺上皮細胞におけるcAMPの特異的増進剤の未だ満たされてない必要性が存在する。
トレプロスチニル(Treprostinil)は強力なIP受容体作動薬であるが、この受容体に関するその特異性は未知である。Sprague R.S. et al., Microcirculation 2008 Jul;15(5):461-71は、プロスタサイクリン類似体(UT−15、Remodulin)がウサギおよびヒトの赤血球からの受容体に媒介されるcAMP合成およびATPの放出を刺激することを示した。
核のホスホジエステラーゼ(PDE)は、cAMPおよび環状3’,5−グアノシン一リン酸(cGMP)の不活性な5’−ヌクレオチド産物への加水分解を触媒する酵素である。cAMPおよびcGMPは、主として多基質タンパク質キナーゼへのそれらの刺激作用により媒介される多くの細胞内作用を示す。PDEを阻害することにより、cAMPおよびcGMPのレベルが増大し、結果として気道平滑筋の弛緩および炎症細胞活性化の阻害をもたらす。PDE4、PDE7およびPDE8はcAMPに特異的である。
ホスホジエステラーゼ阻害剤は酵素ホスホジエステラーゼ(PDE)の亜型の1種類以上を遮断し、従って細胞内の二次メッセンジャーである環状アデノシン一リン酸(cAMP)および環状グアノシン一リン酸(cGMP)のそれぞれのPDE亜型(単数または複数)による不活性化を防ぐ。環状3’,5’−ヌクレオチドPDEのイソ酵素は、cAMPプロテインキナーゼA(PKA)シグナル伝達経路の決定的に重要な構成要素である。11のPDEファミリーが同定されている。PDEイソ酵素のスーパーファミリーは、少なくとも9の遺伝子ファミリー(型)、PDE1〜PDE11からなる。いくつかのPDEファミリーは非常に多様であり、いくつかの亜型および多数のイソ型−スプライスバリアントからなる。
非特異的PDE阻害剤の例は、テオフィリンおよび関連するキサンチン化合物、カフェイン、アミノフィリン等である。ビンポセチンはPDE1選択的阻害剤である。既知のPDE2選択的阻害剤はEHNAまたはアナグレリドであり、PDE3選択的阻害剤はエノキシモンまたはミルリノンである。
PDE4は炎症および免疫細胞中にある主なcAMP代謝酵素である。PDE4阻害剤は、特に炎症性肺疾患、例えば喘息、COPD、および鼻炎における抗炎症薬としての証明された能力を有する。それらはサイトカイン類および他の炎症性シグナルの放出を抑制し、活性酸素種の生成を阻害する。既知のPDE4阻害剤は、例えばメセンブリン、ロリプラム、イブジラスト等である。
PDE5阻害剤は、主にシトクロムP450酵素CYP3A4により代謝される。HIVプロテアーゼ阻害剤、ケトコナゾール、イトラコナゾール、および他の抗高血圧薬、例えばニトロスプレーを含むCYP3A4を阻害または誘導する他の薬物との有害な薬物相互作用に関する可能性が存在する。PDE5阻害剤の例は、シルデナフィル(Sildenafil)、タダラフィル(Tadalafil)、バルデナフィル(Verdenafil)またはウデナフィル(Udenafil)である。
嚢胞性線維症(CF)は、上皮膜において塩素イオンチャンネルの役目を果たす嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)として知られる1480アミノ酸ポリペプチドをコードする7番染色体上の230kbの遺伝子中の変異の結果として起こる遺伝病である。1000を超える変異対立遺伝子が現在までに同定されている。最も共通した変異であるΔF508は、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)タンパク質中のコドン508におけるフェニルアラニン残基の欠失である。この変異は結果としてCFTRの機能における重度の低減をもたらし、汗中の塩化物の上昇のような外分泌腺機能における異常、気管支拡張を伴う再発性の呼吸器感染症、および膵不全の早期発症を特徴とする古典的な嚢胞性線維症の表現型をもたらす。
臨床的に、CFは、通常1種類以上の典型的なCFの表現型の特徴が対象に存在する場合に疑われる。これは、単独の慢性肺疾患、または胃腸の異常および栄養的な異常(例えば膵不全および再発性膵炎)、塩喪失症候群(salt loss syndromes)ならびに男性泌尿生殖器異常(すなわち閉塞性無精子症)と極めて頻繁に関係する慢性肺疾患である可能性がある。ヒトの肺において、濃厚な粘り強い分泌物がCFTRを発現する末梢気道および粘膜下の腺を塞ぐ。(粘液による閉塞と関係する)これらの腺の小管の拡張、および濃厚な粘着性の好中球が支配的である(dominated)粘液膿性の残骸による気道表面の上塗り(plastering)は、その疾患の病理学的特徴に含まれる。肺炎症は嚢胞性線維症を有する対象における呼吸機能の低下の別の主な原因であり、慢性感染の発症に先行する可能性がある。膵管内の粘液性の嵌入および太い結石は、以前の特発性もしくはアルコール性膵炎の診断を有する対象の大きな亜集団において、慢性線維症、腺の脂肪置換、または両方につながる。
嚢胞性線維症はコーカサス人種における最も一般的な致死的遺伝病であり、子供10,000人中約4人を冒す。米国では、死亡年齢の中央値は1969年における8.4歳から1998年における14.3歳まで上がった。平均死亡年齢は、1969年における14歳から2003年における32.4歳まで上がった(嚢胞性線維症基金(Cystic Fibrosis Foundation))。1990年代に産まれた子供に関して、生存の中央値は40歳を超えると予測されている。期待寿命の著しい増大に対する主な寄与因子は、CFの対象における向上した慢性呼吸器管感染症の処置および粘液の排除ならびに向上した栄養およびより早期の診断である。
嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)が喪失すると、気道上皮の頂端膜からの陰イオンコンダクタンスが気道表面の液体層の制御を崩壊させる。これは嚢胞性線維症(CF)に特徴的な欠陥的粘液線毛クリアランス、気道感染、および炎症をもたらす。一般的なCFTRのΔF508変異はCF患者の90%より大きい割合において少なくとも1個の対立遺伝子上に存在し、患者の50%より大きい割合はΔF508に関してホモ接合性であり、残りは複合ヘテロ接合性である。CF疾患における中心となる問題は、この共通のCFTR変異体が、小胞体(ER)から出て上皮細胞頂端膜に移動するであろう天然の折り畳まれた状態を達成することができないことである。
天然の立体構造の獲得が遅れる場合、CFTRは分子シャペロンとの過剰な、または延長された相互作用を維持すると考えられ、次いでそれは、誤って折り畳まれた、または不完全に複合体形成したタンパク質に関してERを監視する機構によりそのタンパク質を分解の標的とする。ERと関連する分解(ERAD)には、異常なタンパク質のユビキチン化および消化のためのそれらのプロテアソームへの送達が関わっている。ERADがタンパク質合成の速度より遅れる場合、またはプロテアソーム阻害剤による処置の間に、変異体タンパク質の凝集物が蓄積する。CFTRはユビキチン−プロテアソームに媒介される分解に関する基質として同定された最初の哺乳類の内在性膜タンパク質であり、それは多様な一連の病理学的病因を説明するタンパク質の立体構造の疾患の増大しているリストに関するモデルとして役立ってきた。
細胞により生成されるΔF508 CFTRの本質的に全てはERADにより破壊される。また、その複雑な折り畳みパターンのため、野生型(wt)タンパク質の60〜70%が同様に分解される可能性があるが、これは細胞型の間で異なり得る。wtの未成熟な形態およびΔF508のCFTRのタンパク質分解的切断パターンは類似しており、一方で成熟したwtのCFTRの消化パターンは異なる。この所見は、ERで保持される変異体CRTRの少なくとも一部は、変異型タンパク質構造の形成とは対照的に、正常なCFTRの折り畳み経路の途中で形成される中間的な立体構造で存在しているという概念を支持する。ΔF508 CFTRに関して、この中間的な立体構造はその折り畳みプロセスにおける決定的な段階を越えて進むことができないが、これはこの段階を促進することができるならばΔF508 CFTRをレスキューすることができるであろうことを暗示している。
様々な実験条件、例えば下げられた温度、化学シャペロンとの保温、または薬理学的修正剤(correctors)は、ΔF508 CFTRのERからの脱出を促進し、細胞表面において機能する陰イオンチャンネルをもたらし得る。加えて、研究者らはwtのCFTRからの様々な部分的なCFTRコンストラクトまたはサブドメインの同時発現によるΔF508 CFTRの機能の回復を報告してきた。しかし、どのCFTRのサブドメインが変異体タンパク質のレスキューにおいて有効であるかに関するコンセンサスは明らかではなく、この作用の機構は依然としてはっきりしないままである。加えて、CFTR断片に誘導されるレスキューは主にそのCFTR断片および完全長ΔF508 CFTRの両方を外因的に過剰発現する細胞において観察されてきた。
国際公開第08/098196号は、トレプロスチニルを用いた肺線維症の処置を記述している。しかし、肺線維症は肺におけるコラーゲン線維の蓄積により引き起こされる間質性肺疾患であり;これは肺の空気を吸い込む能力を制限し:肺はそのコンプライアンス(compliance)を失い、気道抵抗が増大する(コンプライアンス=1/抵抗)。疾患が進行するに従って、血管抵抗における増大も存在する。肺線維症におけるトレプロスチニルの作用の部位は、脈管系および肺胞中の間質空間である。
Tissieresらは、嚢胞性線維症および二次性肺高血圧を有する患者の処置に関するイロプロストを用いた研究を記述している。気化された(aerolised)イロプロストが肺動脈圧の低下において有効であったことが開示されている(The annals of thoracic surgery, vol, 78, no.3, E48-E50)。
米国特許出願公開第2001/006979号A1は、線維性疾患の処置のためのイロプロストまたはシカプロストのようなプロスタサイクリン誘導体の使用を記述している。
嚢胞性繊維症は、それは気管支上皮に由来する疾患であるため、肺線維症とは無関係である。CFTRが存在しないため、気管支上皮を覆う粘液中の水が少なすぎ;従って線毛が濃厚な粘液を動かすことができず、粘液線毛クリアランスが崩壊する(粘液線毛クリアランスはコンベアベルトのように作動し、そこで線毛は粘液を動かして気管および咽頭へと戻すために集中した様式でリズミカルに脈打ち、そこからそれは嚥下または咳等により取り除かれ得る)。粘液線毛が壊れると、気管支から細菌を除去することができず、気管支に細菌がコロニー形成し、肺を破壊する肺感染症の発作が繰り返される。その状況は、気管支上皮へのCl流動を回復させることにより治療することができる。従って、嚢胞性繊維症においては、作用部位は気管支の気道上皮である。作用部位は解剖学的に明確であり(肺間質対気管支の気道)、異なる一連の細胞(線維芽細胞、血管平滑筋細胞、内皮対吸収および分泌性気管支上皮細胞)を含み、且つ恐らく異なる受容体も含む(プロスタサイクリン受容体対多分EP2受容体)。
独国特許出願公開第102005016345号A1および米国特許出願公開第2005101608号A1は、肺高血圧の処置のためのPDE5阻害剤の使用を記述している。
米国特許出願公開第2009325976号A1は、肺動脈高血圧の処置における使用のための、PDE5阻害剤と組み合わせて用いることもできる新規プロスタサイクリン誘導体を開示している。
臨床的に用いられるPDE阻害剤は、Cobb B.R.らにより記述されたように(Am J Respir Cell Mol Biol. 2003 Sep;29(3 Pt 1):410-418)、低cAMPレベルの設定において塩化物分泌を活性化するために試験された。
PDE5阻害剤であるシデルナフィルおよびバルデナフィルならびに嚢胞性線維症における塩化物輸送におけるそれらの役割がLubamba B.らにより記述されている(Am J Respir Crit Care Med. 2008 Mar 1;177(5):506-515)。
PDE5阻害剤およびΔF508 CFTRチャンネルの機能におけるそれらの役割がClarke Lane Lにより記述されている(J Respir Crit Care Med. 2008 Mar 1;177(5):469-70)。
国際公開第2010106494号A1において、障害を処置するための既知の弱いPDE4阻害剤であるメセンブリンHClの使用が開示されている。
米国特許出願公開第20070249668号は、赤血球におけるATP含有量を増大させるためのPDE阻害剤およびプロスタサイクリン類似体を含有する組成物を記述している。
現在、患者の生活の質をより長い期間にわたって著しく改善する利用可能な嚢胞性繊維症の処置はない。従って、肺の上皮細胞におけるΔF508 CFTRの発現および/または塩素イオンチャンネルの機能を高めることができる処置のための組成物を提供することは、本発明の目的である。
国際公開第08/098196号 米国特許出願公開第2001/006979号A1 独国特許出願公開第102005016345号A1 米国特許出願公開第2005101608号A1 米国特許出願公開第2009325976号A1 国際公開第2010106494号A1 米国特許出願公開第20070249668号
Sprague R.S. et al., Microcirculation 2008 Jul;15(5):461-71 The annals of thoracic surgery, vol, 78, no.3, E48-E50 Am J Respir Cell Mol Biol. 2003 Sep;29(3 Pt 1):410-418 Am J Respir Crit Care Med. 2008 Mar 1;177(5):506-515 J Respir Crit Care Med. 2008 Mar 1;177(5):469-70
本発明の目的は、嚢胞性線維症の予防または処置における使用のための、少なくとも1種類のプロスタサイクリンまたはその類似体、誘導体、もしくは医薬的に許容できる塩を少なくとも1種類のPDE4阻害剤との組み合わせで含む組成物を提供することにより達成される。代わりの態様において、前記の組成物はさらに少なくとも1種類のPDE5阻害剤および/またはPDE(PD)7阻害剤および/またはPDE8阻害剤を含むことができる。
具体的には、そのプロスタサイクリン類似体はトレプロスチニル、イロプロスト、シカプロストもしくはベラプロストまたはそれらの誘導体もしくは医薬的に許容できる塩類の群から選択される。本発明の1態様において、そのトレプロスチニル誘導体はトレプロスチニルの酸誘導体、プロドラッグ、多形体または異性体である。
本発明によれば、そのPDE4阻害剤は具体的にはRo20−1724、イブジラスト、ロフルミラストおよびそのN−オキシド、シロミラスト、BAY19−8004、CC3、AWD12−281、SCH351591、シクラミラスト(Ciclamilast)、ピクラミラスト(Piclamilast)、CGH2466、メセンブリン、ロリプラム、ルテオリンおよびドロタベリンの群から選択することができる。
本発明によれば、そのPDE5阻害剤は具体的にはアバナフィル(Avanafil)、ロデナフィル(Lodenafil)、ミロデナフィル(Mirodenafil)、クエン酸シルデナフィル、タダラフィル、バルデナフィルおよびウデナフィルから選択することができ;そのPDE7阻害剤およびPDE8阻害剤はジピリダモール(Dipyridamol)、BRL−50481およびPF−04957325から選択することができる。
本発明の特定の態様によれば、その組成物は具体的にはプロスタサイクリン類似体の1タイプおよびPDE4阻害剤の1タイプからなる。
特定の態様として、その組成物はトレプロスチニルならびにRO20−1724、ロフルミラストおよびイブジラストの群から選択されるPDE4阻害剤を含む。
本発明のさらなる態様において、その組成物はPDE5阻害剤、PDE7阻害剤またはPDE8阻害剤から選択される追加のPDE阻害剤を含む。
別の態様において、本発明はインターフェロンを含まない組成物を提供する。
具体的には、本発明の組成物は医薬組成物として配合される。
あらゆる既知の投与形態を本発明の組み合わせを投与するために用いることができ、例えばそれは静脈内もしくは皮下投与もしくは吸入投与であることができ、または持続放出形態、錠剤およびカプセルの群から選択される経口的に利用可能な形態であることができる。
特定の態様によれば、トレプロスチニルまたはその医薬的に許容できる塩の有効量は、好ましくは約1.0ng/kg体重の量であり、イブジラストは好ましくは5×30mgまで、好ましくは2×30mgまでであり、PDE4阻害剤の有効量はおおよそ0.5mgである。加えて、PDE5阻害剤およびPDE7阻害剤の群の1種類以上の阻害剤が、約0.5mgのその阻害剤のそれぞれの有効量で含まれてよい。
本発明は細胞中のcAMPレベルを増大させるためのインビトロの方法も提供し、ここで前記の細胞を少なくとも1種類のプロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体および少なくとも1種類のPDE4阻害剤またはその医薬的に許容できる塩と接触させる。加えて、PDE5阻害剤、PDE7阻害剤および/またはPDE8阻害剤を前記の方法に従ってさらに用いることができる。
具体的には、その細胞は上皮細胞であり、より具体的にはそれは気管支上皮細胞であってよい。
少なくとも1種類のプロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体および少なくとも1種類のPDE4阻害剤またはその医薬的に許容できる塩を含む療法的組み合わせも提供され、ここでそのプロスタサイクリン類似体およびPDE4阻害剤は、合わせて嚢胞性線維症と関係する少なくとも1種類の症状を処置および/または予防するのに十分である量で提供される。より具体的には、そのプロスタサイクリン類似体およびPDE4阻害剤は、吸入による投与のために配合される。
前記の療法的組成物は、代わりの態様によれば、PDE5阻害剤、PDE7阻害剤およびPDE8阻害剤の群から選択される少なくとも1種類のさらなる阻害剤を含有することができる。
図1:トレプロスチニル単独との保温、またはPDE4阻害剤イブジラスト(100μM)およびシロスタゾール(100μM)との組み合わせでのトレプロスチニルとの保温の後のIB3−1細胞中のcAMPの蓄積。 図2:PDE4阻害剤RO−20−1724(100μM)およびロフルミラスト(10μM)との組み合わせでのトレプロスチニルとの保温後のIB3−1細胞中のcAMPの蓄積。 図3:CFTR−wtを一過性に発現するヒト気管支上皮IB3−1細胞株におけるトレプロスチニルによるCl電流の活性化。 図4:示された濃度のジピリダモール、イブジラスト、RO20−1724またはロフルミラストの非存在下および存在下で10μMのトレプロスチニルにより刺激したIB3−1細胞中のcAMPの蓄積。細胞を[H]アデニンで4時間代謝的に前標識し、続いて示した化合物と共に30分間保温した。[H]cAMPの形成を、材料および方法の下で概説するように決定した。データは平均±平均値の標準誤差である(n=3)。 図5:IB3−1細胞中のトレプロスチニルに誘導されるcAMPの蓄積に関する濃度−反応曲線。細胞を、示された濃度のイブジラスト、RO20−1724またはロフルミラストの非存在下および存在下で増大する濃度のトレプロスチニルと共に保温した。細胞を[H]アデニンで4時間代謝的に前標識し、続いて示した化合物と共に30分間保温した。[H]cAMPの形成を、材料および方法の下で概説するように決定した。データは平均±平均値の標準誤差である(n=3)。 図6:選択されたホスホジエステラーゼ阻害剤のIB3−1細胞中の基底cAMPの蓄積への作用。細胞を[H]アデニンで4時間代謝的に前標識し、続いて示した濃度のジピリダモール、Ro−20−1724またはロフルミラストの非存在下(基底)および存在下で30分間保温した。[H]cAMPのレベルを、材料および方法の下で概説するように決定した。データは平均±平均値の標準誤差である(n=3)。
驚くべきことに、本発明者らは、PDE4阻害剤との組み合わせでのプロスタサイクリンもしくは類似体またはその医薬的に許容できる塩を嚢胞性線維症を処置するために用いることができることを明らかにした。プロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体およびPDE4阻害剤の組み合わせは、特に冒されたヒトの気道上皮細胞において、単一の物質の使用と比較して、cAMPの増大において相乗作用を有することが示された。前記の作用は、PDE5阻害剤、PDE7阻害剤およびPDE8阻害剤から選択されるさらなるPDE阻害剤の存在によりさらに増進され得る。
合成プロスタサイクリン類似体は、例えばトレプロスチニル、イロプロスト、シカプロストまたはベラプロストであることができるが、それらに限定されない。
トレプロスチニルはRemodulin(商標)として市場に出されている。トレプロスチニルは(1R,2R,3aS,9aS)−[[2,3,3a,4,9,9a−ヘキサヒドロ−2−ヒドロキシ−1−[(3S)−3−ヒドロキシオクチル]−1H−ベンゾ[f]インデン−5−イル]オキシ]酢酸 一ナトリウム塩である。
イロプロストは“Ilomedine”として市場に出されており、5−{(E)−(1S,5S,6R,7R)−7−ヒドロキシ−6[(E)−(3S,4RS)−3−ヒドロキシ−4−メチル−1−オクテン−6−イニル]−ビ−シクロ[3.3.0]オクタン−3−イリデン}ペンタン酸である。
ベラプロストは2,3,3a,8b−テトラヒドロ−2−ヒドロキシ−1−(3−ヒドロキシ−4−メチル−1−オクテン−6−イニル)−1H−シクロペンタ(b)ベンゾフラン−5−ブタン酸である。
シカプロストは2−[(2E)−2−[(3aS,4S,5R,6aS)−5−ヒドロキシ−4−[(3S,4S)−3−ヒドロキシ−4−メチルノナ−1,6−ジイニル]−3,3a,4,5,6,6a−ヘキサヒドロ−1H−ペンタレン−2−イリデン]エトキシ]酢酸である。
プロスタサイクリン、PDE4阻害剤、およびPDE5阻害剤、PDE7阻害剤またはPDE8阻害剤に関して、本発明によれば、用語“プロスタサイクリン類似体”、“阻害剤類似体”または“PDE4阻害剤類似体、PDE5阻害剤類似体、PDE7阻害剤類似体またはPDE8阻害剤類似体”は前記の物質の誘導体または類似体を意味する。用語“類似体”または“誘導体”は、構造および機能において別の化学物質に類似しており、しばしば単一の元素または基により構造的に異なっている化学分子に関し、それは、それが親化学物質と同じ機能を保持している場合、1個より多くの基(例えば2、3、または4個の基)の修飾により異なっていてよい。そのような修飾は当業者にはルーチン的であり、例えば追加の、または置換された化学的部分、例えば酸のエステルまたはアミド、保護基、例えばアルコールまたはチオールに関するベンジル基、およびアミンに関するtert−ブトキシカルボニル(tert−butoxylcarbonyl)基が含まれる。アルキル側鎖に対する修飾、例えばアルキル置換(例えばメチル、ジメチル、エチル等)、側鎖の飽和または不飽和のレベルに対する修飾、および修飾された基、例えば置換されたフェニルおよびフェノキシの付加も含まれる。誘導体にはコンジュゲート、例えばビオチンまたはアビジン部分、酵素、例えばホースラディッシュペルオキシダーゼ等、および放射標識、生物発光、化学発光、または蛍光部分も含まれ得る。さらに、本明細書で記述される薬剤に、それらの薬物動態特性を変化させるための、例えば数ある望ましい特性の中でも、インビボもしくはエキソビボでの半減期を増大させるための、またはそれらの細胞浸透特性を増大させるための部分を付加することができる。プロドラッグも含まれ、それは医薬の数多くの望ましい特性(例えば可溶性、生物学的利用能、製造等)を高めることが知られている。用語“誘導体”には、その範囲内に、機能的に同等の、または機能的に向上した分子を提供する、付加、欠失、および/または置換が含まれる、親配列に対してなされた変更も含まれる。
適切なプロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体の誘導体には、トレプロスチニル、イロプロスト、シカプロストまたはベラプロストの酸誘導体、プロドラッグ、持続放出形態、吸入される形態および経口形態が含まれるが、それらに限定されない。
本発明の特定の態様によれば、そのトレプロスチニル誘導体は、トレプロスチニルの酸誘導体、プロドラッグ、多形体または異性体の群から選択される。
同様に、イロプロスト、シカプロストまたはベラプロスト誘導体は、それらからの酸誘導体、プロドラッグ、多形体または異性体であることができる。プロスタサイクリン誘導体という用語には、その医薬的に許容できる塩類も含まれる。この発明のプロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体の医薬的に許容できる塩は、酸(acidic)およびその化合物の塩基性基(例えばアミノ官能基)、または塩基およびその化合物の酸性基(例えばカルボキシル官能基)の間で形成され得る。
具体的には、プロスタサイクリン類似体の生理的に許容できる塩類には塩基に由来する塩類が含まれる。塩基塩類には、アンモニウム塩類(例えば第四級アンモニウム塩類)、アルカリ金属塩類、例えばナトリウムおよびカリウムの塩類、アルカリ土類金属塩類、例えばカルシウムおよびマグネシウムの塩類、有機塩基、例えばジシクロヘキシルアミンおよびN−メチル−D−グルカミンとの塩類、ならびにアミノ酸、例えばアルギニンおよびリシンとの塩類が含まれる。
具体的には、トレプロスチニルの使用が本発明に従って好都合である。トレプロスチニルは、嚢胞性線維症の患者の肺の上皮細胞におけるΔF508 CFTRの発現および/または塩素イオンチャンネルの機能を首尾よく増進することができる。
驚くべきことに、PDE4阻害剤との組み合わせでの、ならびに場合によりPDE5阻害剤および/またはPDE7阻害剤および/またはPDE8阻害剤との組み合わせでのプロスタサイクリン類似体は、気管支上皮細胞におけるcAMP産生および/またはcAMP含有量の増大の相乗的刺激をもたらすことが示されている。
興味深いことに、アナグレリドおよびシロスタゾールのようなPDE3阻害剤は実験ではcAMPの蓄積を一切誘導しなかった。
IP受容体を通してcAMPの産生を刺激するこの能力、および少数の細胞型(例えば上皮肺細胞)に対するIP受容体の限られた存在を考慮すると、プロスタサイクリンまたはその類似体、例えばトレプロスチニルは、特定の様式でCFTRおよびmutCFTRの発現およびゲーティング(gating)を誘導する可能性があり、それは特に気道上皮内のcAMPレベルにおける長続きする増大を誘導するために前記のPDE4阻害剤と組み合わせた場合にCFの処置のために用いることができる。
さらなる態様によれば、前記のcAMPの増大はさらに、PDE4阻害剤の、PDE5阻害剤、PDE7阻害剤および/またはPDE8阻害剤の群からのさらに選択されたPDE阻害剤との組み合わせにより誘導することができる。
PDE4阻害剤はCOPDおよび喘息の処置に関して承認されており;COPDおよび喘息における主な標的は、気道を覆っている平滑筋細胞の反応亢進を低減することである。平滑筋細胞においてcAMPレベルを上げることは、ミオシン軽鎖キナーゼへの作用により平滑筋の弛緩を引き起こすことが長い間知られてきた。加えて、PDE4阻害剤は単球、好酸球および好塩基球顆粒球、BおよびT細胞、例えば炎症細胞を標的とすることによりアレルギー性喘息を駆動する免疫応答を低減すると考えられている。これらの2つの機構はいずれも嚢胞性線維症における作用様式としては関連がない。嚢胞性線維症では、全く異なる細胞区画、すなわち気道上皮においてcAMPレベルを上げなければならない。実際、我々の知識の及ぶ限りでは、PDE4が気道上皮内で受容体に媒介されるcAMPの蓄積を増進する関連のあるイソ型であることを示す科学的な報告はなされていない。
本発明によれば、PDE4酵素に対して阻害活性を有するあらゆるPDE4阻害剤またはその類似体を用いることができる。従って、PDE4阻害剤がさらに他のPDE酵素も阻害することができることは除外されない。
具体的には、そのPDE4阻害剤は特異的なPDE4阻害剤であり得る。
本発明のPDE4阻害剤は、Ro20−1724、イブジラスト、ロフルミラスト(3−(シクロプロピルメトキシ)−N−(3,5−ジクロロピリミジン−4−イル)−4−(ジフルオロメトキシ)ベンズアミド)およびそのN−オキシド、シロミラスト、BAY19−8004、CC3、AWD12−281(N−(3,5−ジクロロ−4−ピリジニル)−2−[1−(4−フルオロベンジル)−5−ヒドロキシ−1H−インドール−3−イル]−2−オキソアセトアミド)、SCH351591(N−(3,5−ジクロロ−1−オキシド−4−ピリジニル)−8−メトキシ−2−(トリフルオロメチル)−5−キノリンカルボキサミド)、シクラミラスト、ピクラミラスト、CGH2466、メセンブリン、ロリプラム、ルテオリンおよびドロタベリンまたはそれらの機能的類似体であることができるが、それらに限定されない。
より具体的には、具体的にはCFを患う人の気管支上皮細胞中のcAMPレベルを上げることによる、CFの予防または処置の使用のための組成物は、具体的にはトレプロスチニルおよびロフルミラストまたはトレプロスチニルおよびイブジラストまたはトレプロスチニルおよびRo−20−1724を含むことができる。PDE5阻害剤は、平滑筋細胞における環状ヌクレオチド二次メッセンジャーのレベルを増大させることが示されている。
本発明によれば、PDE5酵素に対して阻害活性を有するあらゆるPDE5阻害剤またはその類似体を用いることができる。従って、PDE5阻害剤がさらに他のPDE酵素も阻害することができることは除外されない。
本発明によれば、そのPDE5阻害剤は具体的にはアバナフィル(4−[(3−クロロ−4−メトキシベンジル)アミノ]−2−[2−(ヒドロキシメチル)−1−ピロリジニル]−N−(2−ピリミジニルメチル)−5−ピリミジンカルボキサミド)、ロデナフィル(ビス−(2−{4−[4−エトキシ−3−(1−メチル−7−オキソ−3−プロピル−6,7−ジヒドロ−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)−ベンゼンスルホニル]ピペラジン−1−イル}−エチル)カーボネート)、ミロデナフィル(5−エチル−3,5−ジヒドロ−2−[5−([4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジニル]スルホニル)−2−プロポキシフェニル]−7−プロピル−4H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4−オン)、クエン酸シルデナフィル(1−[4−エトキシ−3−(6,7−ジヒドロ−1−メチル−7−オキソ−3−プロピル−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)フェニルスルホニル]−4−メチルピペラジン)、タダラフィル(6R−トランス)−6−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−2,3,6,7,12,12a−ヘキサヒドロ−2−メチル−ピラジノ[1’,2’:1,6]ピリド[3,4−b]インドール−1,4−ジオン)、バルデナフィル(4−[2−エトキシ−5−(4−エチルピペラジン−1−イル)スルホニル−フェニル]−9−メチル−7−プロピル−3,5,6,8−テトラザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,7,9−トリエン−2−オン)またはウデナフィル(3−(1−メチル−7−オキソ−3−プロピル−4,7−ジヒドロ−1H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)−N−[2−(1−メチルピロリジン−2−イル)エチル]−4−プロポキシベンゼンスルホンアミド)またはそれらのあらゆる機能的類似体から選択することができる。
本発明の特定の態様において、その組成物はトレプロスチニル、ロフルミラストおよび場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤、またはトレプロスチニル、イブジラストおよび場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤、またはトレプロスチニル、Ro−20−1724および場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤を含んでいてよい。
本発明のさらなる態様において、その組成物はベラプロスト、ロフルミラストおよび場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤、またはベラプロスト、イブジラストおよび場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤、またはベラプロスト、Ro−20−1724および場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤を含んでいてよい。
本発明のさらなる態様において、その組成物はイロプロスト、ロフルミラストおよび場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤、またはイロプロスト、イブジラストおよび場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤、またはイロプロスト、Ro−20−1724および場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤を含んでいてよい。
本発明のさらなる態様において、その組成物はシカプロスト、ロフルミラストおよび場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤、またはシカプロスト、イブジラストおよび場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤、またはシカプロスト、Ro−20−1724および場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤を含んでいてよい。
本発明によれば、PDE7酵素またはPDE8酵素に対して阻害活性を有するあらゆるPDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤またはその類似体を用いることができる。従って、PDE7阻害剤またはPDE8阻害剤がさらに他のPDE酵素も阻害することができることは除外されない。
本発明によれば、そのPDE7阻害剤は具体的にはジピリダモールおよびBRL50481から選択することができる。
本発明によれば、そのPDE8阻害剤は具体的には1,5−置換ニペコチン酸アミド類(nipecotic amides)およびPF−4957325から選択することができる。
本発明の代わりの態様において、その組成物は具体的にはトレプロスチニル、ロフルミラストおよびジピリダモール、またはトレプロスチニル、イブジラストおよびジピリダモール、またはトレプロスチニル、Ro−20−1724およびジピリダモールを含んでいてよい。
本発明のさらなる代わりの態様において、その組成物は具体的にはベラプロスト、ロフルミラストおよびジピリダモール、またはベラプロスト、イブジラストおよびジピリダモール、またはベラプロスト、Ro−20−1724およびジピリダモールを含んでいてよい。
本発明のその上さらなる代わりの態様において、その組成物は具体的にはイロプロスト、ロフルミラストおよびジピリダモール、またはイロプロスト、イブジラストおよびジピリダモール、またはイロプロスト、Ro−20−1724およびジピリダモールを含んでいてよい。
本発明のさらなる態様において、その組成物は具体的にはシカプロスト、ロフルミラストおよびジピリダモール、またはシカプロスト、イブジラストおよびジピリダモール、またはシカプロスト、Ro−20−1724およびジピリダモールを含んでいてよい。
あるいは、その組成物はトレプロスチニル、ロフルミラストおよびBRL50481、またはトレプロスチニル、イブジラストおよびBRL50481、またはトレプロスチニル、Ro−20−1724およびBRL50481を含んでいてよい。
あるいは、その組成物は具体的にはトレプロスチニル、ロフルミラストおよびPF−4957325、またはトレプロスチニル、イブジラストおよびPF−4957325、またはトレプロスチニル、Ro−20−1724およびPF−4957325を含んでいてよい。
本発明によれば、用語“少なくとも1”または“a”は、1タイプのプロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体および1タイプのPDE4阻害剤および場合により1種類以上のPDE5阻害剤、PDE7阻害剤またはPDE8阻害剤が、嚢胞性線維症の処置または予防における使用のために、具体的には気管支上皮細胞中のcAMPレベルを増大させるための使用のために存在していることを意味する。しかし、あるいは、その組成物は、1タイプより多くのプロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体および1タイプより多くのPDE4阻害剤および場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤またはPDE8阻害剤の1つ以上、具体的には2タイプ、3タイプ、4タイプもしくは4タイプより多くの、またはあらゆる組み合わせのプロスタサイクリン類またはプロスタサイクリン類似体ならびにPDE4阻害剤ならびに場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤および/またはPDE8阻害剤を含んでいてもよい。
本発明はさらに、トレプロスチニルならびにRO20−1724、ロフルミラストおよびイブジラストの群から選択される1種類以上のPDE4阻害剤を含む特異的な組成物を提供する。
本発明の組成物は医薬組成物として配合することができる。
本発明の組成物は投与のために用いることができるあらゆる形態中に存在することができる。
療法的または予防的作用を得るためにこの発明に従って投与される化合物の具体的な用量は、当然、例えば投与経路、個々の患者の年齢、体重および応答、処置されている病気ならびにその患者の症状の重症度が含まれる、その症例を取り巻く個々の状況により決定されるであろう。
一般に、本発明の化合物は、最も望ましくは、重大な副作用を一切引き起こすことなく有効な結果を一般にもたらすであろう濃度で投与され、単一の単位用量として投与することができ、または望まれるならばその投与量を一日全体を通して適切な回数で投与される好都合な小単位に分けることもできる。
その組成物は様々な全身用および局所用配合物中で提供することができる。本発明の全身用または局所用配合物は、経口用、頬内用(intrabuccal)、肺内用、直腸用、子宮内用、皮内用、局所用、皮膚用、非経口用、腫瘍内用、頭蓋内用、肺内用、バッカル用、舌下用、経鼻用、皮下用、脈管内用、髄腔内用、吸入用、呼吸用、関節内用、腔内用、埋め込み式、経皮用、イオン注入用、眼内用、点眼用、腟用、光学的(optical)、静脈内用、筋内用、腺内用、臓器内用、リンパ管内用(intralymphatic)、徐放性、および腸溶コーティング配合物の群から選択される。これらの様々な配合物の実際の調製および調剤は当該技術で既知であり、本明細書で詳しく述べる必要はない。その組成物は1日に1回または数回投与することができる。
呼吸器、経鼻、肺内、および吸入投与に適した配合物は、局所、経口および非経口用配合物と同様に好ましい。一般に、その配合物は、その有効化合物を均一かつ密接に液体キャリヤー、微細に分割された固体キャリヤー、または両方と会合した状態にして、必要であればその生成物を望まれる配合物へと成形することにより調製される。
経口投与に適した組成物は、それぞれがその組成物を粉末もしくは顆粒として含有する別個の単位、例えばカプセル、カシェ剤(cachets)、ロゼンジ、または錠剤中で;水性もしくは非水性の液体中の溶液もしくは懸濁液として;または水中油もしくは油中水型エマルジョンとして与えられてよい。
非経口投与に適した組成物は、その有効化合物の滅菌水性および非水性注射溶液を含み、その製剤は好ましくは受容者の血液と等張である。これらの製剤は抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤およびその組成物を受容者の血液と等張にする溶質を含有していてよい。水性および非水性滅菌懸濁液には懸濁化剤および増粘剤が含まれていてよい。その組成物は単位用量または多数回用量の容器、例えば密封されたアンプルおよびバイアル中で与えられてよく、使用前に滅菌液体キャリヤー、例えば生理食塩水または注射用水の添加のみを必要とする冷凍乾燥または凍結乾燥された状態で保管されてよい。
経鼻および点滴注入用(instillable)配合物は、その有効化合物の精製された水溶液を保存剤および等張剤と共に含む。そのような配合物は、好ましくは鼻粘膜と適合性のpHおよび等張状態に調節される。
本発明に従って開示される組成物は、あらゆる適切な手段による対象の吸入、呼吸、経鼻投与または(肺中への)肺内点滴注入(instillation)のいずれにより呼吸器系中に投与することもでき、そして好ましくは粉末状または液体の経鼻用、肺内用、呼吸用または吸入用粒子からなるエアロゾルまたはスプレーを生成することにより投与される。有効化合物を含む呼吸用または吸入用粒子は、対象により、例えば吸入により、または経鼻投与により、または呼吸器管もしくは肺自体中への点滴注入により吸入される。その配合物は有効化合物の呼吸可能または吸入可能な液体または固体粒子を含んでいてよく、それには、本発明に従って、吸入の際に口および喉頭を通過し、続いて気管支および肺胞内中に入るのに十分に小さい大きさの呼吸可能または吸入可能な粒子が含まれる。一般に、粒子の直径は、約0.05、約0.1、約0.5、約1、約2から約4、約6、約8、約10ミクロンまでの範囲である。より詳細には、直径約0.5〜約5μm未満が呼吸可能または吸入可能である。エアロゾルまたはスプレー中に含まれる呼吸不能な大きさの粒子は、喉において堆積して飲み込まれる傾向がある。従って、エアロゾル中の呼吸不能な粒子の量は好ましくは最小化される。経鼻投与または肺内点滴注入に関して、鼻腔中での保持を確実にするために、または肺中への点滴注入および直接的な堆積のために、直径約8、約10、約20、約25〜約35、約50、約100、約150、約250、約500μmの範囲の粒径が好ましい。液体配合物は、特に新生児および小児に投与される場合、呼吸器管または鼻および肺中に吹きかける(squirted)ことができる。
有効化合物を含む液体粒子のエアロゾルは、あらゆる適切な手段により、例えばネブライザーを用いて生成することができる。ネブライザーは、有効成分の溶液または懸濁液を、圧縮ガス、典型的には空気または酸素のどちらかの加速により療法用エアロゾルの霧に変換する、商業的に入手可能な装置である。ネブライザーにおける使用のための適切な組成物は液体キャリヤー中の有効成分からなり、その有効成分は組成物の40重量%までを構成するが、好ましくはキャリヤーの20重量%未満は典型的には水または希釈水性アルコール溶液であり、それは好ましくは例えば塩化ナトリウムの添加により体液と等張にされている。任意の添加剤には、その組成物が滅菌で調製されていない場合には保存剤、例えばヒドロキシ安息香酸メチル、抗酸化剤、香味剤、揮発性油、緩衝剤および界面活性剤が含まれる。有効化合物を含む固形粒子のエアロゾルは、同様にあらゆる市販されている粒状薬剤エアロゾル発生器を用いて生成することができる。上記で説明したように、固形粒状薬剤を投与するためのエアロゾル発生器は、呼吸可能である粒子を製造し、予め決められた定量の用量の薬剤を含有する量のエアロゾルをヒトへの投与に適した速度で生成する。そのようなエアロゾル発生器の例には、定量用量吸入器および吹入れ器(insufflators)が含まれる。
1態様において、その送達装置はその組成物の1回量または多数回用量を送達する乾燥粉末吸入器(DPI)を含む。1回量吸入器は1回の適用のための十分な配合物を滅菌的に予め装填した(preloaded)使い捨てキットとして提供することができる。その吸入器は加圧型吸入器として提供することができ、その配合物は穿孔可能な(piercable)、または開封可能な(openable)カプセルまたはカートリッジ中で提供することができる。そのキットは場合により、別個の容器中に、様々な配合物のための数ある適切な添加剤の中でも、他の療法化合物、賦形剤、界面活性剤(療法剤ならびに配合物成分として意図される)、抗酸化剤、香味および着色剤、充填剤、揮発性油、緩衝剤、分散剤、界面活性剤、抗酸化剤、香味剤、増量剤、噴射剤および保存剤のような薬剤も含んでいてよい。
トレプロスチニルのようないくつかのプロスタサイクリン類似体の高い代謝安定性のため、またはそのプロスタサイクリン類もしくはプロスタサイクリン類似体に基づく脂質として、もしくはペグ化された形態として提供される場合、その物質はデポー薬剤として投与することもできる。
PDE4阻害剤、PDE5阻害剤、PDE7阻害剤およびPDE8阻害剤は代謝的に安定でもあり、従ってそのプロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体ならびに場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤またはPDE8阻害剤の1つ以上と一緒であるPDE4阻害剤の組み合わせは、デポー薬剤として配合することもできる。
その組成物のエアロゾル化された送達は、結果としてその薬剤の肺中でのより均一な分布をもたらし、従って肺の深部への送達が得られる可能性がある。それにより、その薬剤の肺中での作用部位における持続的な存在のため、適用の投与量を低減することができる。
その組成物は、例えばネブライザーにより与えることができる。ネブライザー送達法の利点は、全身循環に達する物質がより少ないことである。その組成物は1日に数回、例えば1日に5〜10回与えることができるが、プロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体ならびに場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤および/またはPDE8阻害剤の1つ以上との組み合わせでのPDE4阻害剤の相乗作用により、その投与頻度を一般に低減することができる。
その組成物は、当該技術で既知であるようなあらゆる医薬的に許容できる物質またはキャリヤーまたは賦形剤と共に投与することができる。これらは例えば水、NaOH、KOHのような中和剤、安定剤、DMSO、生理食塩水、ベタイン、タウリン等であることができるが、それらに限定されない。
用語“医薬的に許容できる”は、連邦政府もしくは州政府の規制当局により認可されていること、または米国において列挙されていることを意味する。
用語“キャリヤー”は、それを用いて医薬組成物を投与する、希釈剤、補助剤、賦形剤またはビヒクルを指す。生理食塩水溶液ならびに水性デキストロースおよびグリセロール溶液も、特に注射用の溶液のための液体キャリヤーとして用いることができる。適切な賦形剤には、デンプン、グルコース、ラクトース、スクロース、ゼラチン、麦芽、米、小麦粉、白亜、シリカゲル、ステアリン酸ナトリウム、グリセロールモノステアレート、タルク、塩化ナトリウム、乾燥脱脂乳、グリセロール、プロピレン、グリコール、水、エタノール等が含まれる。適切な医薬的キャリヤーの例がE.W.Martinによる“Remington's Pharmaceutical Sciences”において記述されている。その配合は投与方式に応じて選択されるべきである。
あらゆる当業者は本発明の組成物の量を選択することができ、具体的にはプロスタサイクリン類もしくはプロスタサイクリン類似体またはそれらの医薬的に許容できる塩類の量、具体的にはトレプロスチニルの量は、少なくとも1.0ng/kg体重である。当業者はPDE4阻害剤またはPDE5阻害剤の量も容易に選択することができる。具体的には、PDE4阻害剤またはPDE5阻害剤またはPDE7阻害剤またはPDE8阻害剤の量は、ロフルミラストに関して約0.5mgまたはイブジラストに関して約30mgであり、1日あたり少なくとも1回、具体的には少なくとも2回/日である。
本発明はさらに、細胞中のcAMPレベルを増大させるための方法を提供し、ここで前記の細胞は、少なくとも1種類のプロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体、および少なくとも1種類のPDE4阻害剤、および場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤またはPDE8阻害剤の少なくとも1つと接触される。前記の細胞中のcAMPの増大は、プロスタサイクリン、またはPDE4阻害剤、および/またはPDE5阻害剤もしくはPDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤による単独処置と比較して、少なくとも10%、好ましくは少なくとも25%、好ましくは少なくとも50%、より好ましくは少なくとも100%であることができる。
少なくとも1種類のプロスタサイクリン類似体、ならびに少なくとも1種類のPDE4阻害剤、ならびに場合により少なくとも1種類のPDE5阻害剤および/またはPDE7阻害剤および/またはPDE8阻害剤を含む療法的組み合わせも提供され、ここでそのプロスタサイクリン類似体、ならびにPDE4阻害剤、および/またはPDE5阻害剤および/またはPDE7阻害剤および/またはPDE8阻害剤は、合わせて嚢胞性線維症と関係する少なくとも1種類の症状を処置および/または予防するのに十分である量で提供される。具体的には、CF患者の肺の上皮細胞中のcAMPレベルの増大は、本発明の療法的組み合わせ製剤を投与することにより達成され得る。具体的には、プロスタサイクリン類似体の少なくとも1種類、およびPDE4阻害剤、および場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤またはPDE8阻害剤の1つ以上が吸入による投与のために配合される。
本発明の特定の態様において、嚢胞性線維症を処置するための併用療法が開示される。具体的な態様によれば、CFを有する患者の気管支上皮細胞中の低減したcAMPレベルと関係する症状を、本発明の併用療法を用いることにより処置または予防することができる。おそらく、1種類以上の追加の薬剤を投与することもできる。
そのプロスタサイクリンもしくはプロスタサイクリン類似体、およびPDE4阻害剤、および場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤は、例えば単一の錠剤もしくはカプセルもしくは吸入用配合物中で一緒に投与することができ、または本発明のPDE4阻害剤および場合により他のPDE阻害剤ならびに任意の追加の薬剤をそのプロスタサイクリンもしくはプロスタサイクリン類似体とは別に投与することができる。
本発明はさらに、以下:(i)有効量のプロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体、(ii)PDE4阻害剤、具体的にはロフルミラスト、Ro−20−1724またはイブジラスト、ならびに場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤およびPDE8阻害剤の群から選択される1種類以上の化合物、(iii)1種類以上の医薬的に許容できるキャリヤーおよび/または添加剤、ならびに(iv)対象、好ましくはヒトにおける嚢胞性線維症の処置または予防における使用のための説明書を含む、対象において嚢胞性線維症と関係する病気を処置または予防するためのキットおよびその使用を提供する。
前記の構成要素(i)および(ii)および(iii)は、静脈内投与に、吸入に、または経口投与に適した形態であることができる。
本明細書で記述される実施例は本発明の説明に役立つものであり、それに限定されることを意図していない。本発明の様々な態様が本発明に従って記述されてきた。多くの修正および変更を、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、本明細書で記述および説明された技法に対して行うことができる。従って、その実施例は単に説明に役立つものであり、本発明の範囲に対する限定的なものではないことは理解されるべきである。
実施例1:
IB3−1細胞を完全増殖培地(LHC−8+5%FCS)中で6ウェルプレート(図1において0.2*10細胞/ウェル;図2において0.4*10細胞)上に蒔いた。次の日に、アデニンヌクレオチドのプールを、アデノシンデアミナーゼ(1単位/ml)を含有するダルベッコ変法イーグル培地(DMEM)中で[3H]アデニン(1μCi/ウェル)と共に4時間培養することにより、代謝的に標識した。その後、その培地を新しい培地と取り替え;細胞を(0.1から30μMまでの範囲の対数的に間隔を空けた濃度での)トレプロスチニルの単独添加または示した濃度のPDE阻害剤との組み合わせでのトレプロスチニルの添加により刺激した。30分間保温した後、細胞を過塩素酸の添加により溶解させた。
[3H]cAMPの形成を、Dowex 50WX−4および中性アルミナカラム上での順次のクロマトグラフィー、続いて溶離液の液体シンチレーション計数により決定した。そのアッセイを3通りで(in triplicate)実施した。
その結果を図1および2において示す。図1および図2における最大応答の間の違いは、主に図2における細胞数/ウェルが図1において用いられた細胞数/ウェルの約2倍の高さであるという事実によるものである。
実施例2:
IB3−1細胞は変異したCFTR−ΔF508のみを内因的に発現し、それは細胞内で保持される。適切な操作(例えば薬理学的シャペロン(pharmaco−chaperones)または低温培養)を用いて、その変異体CFTR−ΔF508を小胞体からERに移動させることが可能であり;細胞表面において挿入された場合、cAMPを高めることによりClコンダクタンスを刺激することができる。しかし、結果として生じるClコンダクタンスは小さい。トレプロスチニルにより誘導されるcAMPの蓄積がCFTRの活性化へと変換されることを明確に証明するために、我々は野生型CFTRのGFPタグ化版を一過性に発現させた(そのGFPタグは、細胞表面におけるそのタンパク質を発現する細胞の同定を可能にした)。図3から理解できるように、トレプロスチニルは−40mVの保持電位から+60mVへの脱分極により誘導される電流の強い活性化を引き起こした。その最大の作用は遅延し、すなわち、それはその化合物のウォッシュイン(wash−in)の数秒後にようやく観察された。同様に、オフになる(turn−off)反応におけるヒステリシスもあり;その電流はウォッシュアウトの約100秒後にようやく基底へと減衰した。これらの遅延した応答は、(i)シグナル伝達カスケード(すなわち、受容体依存性のGの活性化、Gα依存性のcAMP形成の活性化、および続いて起こるプロテインキナーゼA依存性のCFTRのリン酸化)への干渉および(ii)ホスホジエステラーゼ類による増大したcAMPの非活性化の遅延を反映している。類似の遅延は、細胞を陽性対照として用いられたアデニリルシクラーゼの直接的な活性化剤であるフォルスコリンで刺激した場合にも見られた。
これらの観察は、トレプロスチニルが気管支上皮細胞においてCFTRを活性化することができることを証明している。
方法:
電気生理学
ホールセルパッチクランプ技法を利用して、Axoclamp 200Bパッチクランプ用増幅器(Axon Instruments)を用いて22±1.5℃で電流の記録を実施した。ピペットは、記録ピペット溶液(組成:110mM CsCl、5mM EGTA、2mM MgCl、1mM K.ATP、10mM Hepes、pHをCsOHを用いて7.2に調整した)を充填した際、1〜2MΩの抵抗を有した。電圧固定プロトコルおよびデータ取得を、pclamp 6.0ソフトウェア(Axon Instruments)を用いて実施した。データは2kHz(−3dB)で低域フィルタをかけられ、10〜20kHzでデジタル化された。細胞を連続的に外部溶液で灌流した(組成:145mM NaCl、4.5mM KCl、2mM CaCl、1mM MgCl、5mM グルコース、10mM Hepes、pHをNaOHを用いて7.4に調整した)。示されている場合、その外部溶液はトレプロスチニル(10μM)またはフォルスコリン(5μM)を含有し、溶液間の切り替えは電子制御式圧力弁により達成された。
実施例1の結果に基づいて、トレプロスチニルをPDE4阻害剤またはPDE5阻害剤、例えば10μMロフルミラストまたは100μMイブジラストまたは10〜100μMタダラフィルもしくはシルデナフィルもしくはバルデナフィルと組み合わせた場合、持続的な応答が期待される。
細胞培養:
IB3−1細胞を、5%ウシ胎児血清(FCS)を含有するLHC−8培地(Gibco)中で、フィブロネクチン(10μg/mL)、ラットコラーゲンI(30μg/mL)、およびBSA(10μg/mL)で覆われたディッシュ(Nunc、直径3.5cm)上で増殖させた。細胞を、ヒトのGFPタグ化野生型CFTRの発現を駆動するプラスミドで、Lipofectamine plus(登録商標)(Invitrogen)を製造業者の説明書に従って用いることにより、一過性に形質移入した。
代表的な電流の振幅を、+60mVでのホールセルパッチクランプ構成において記録した。GFPタグ化野生型CFTRを発現する一過性に形質移入されたIB3−1細胞を蛍光灯下で選択し、−40mVにおける保持電圧に固定した。+60mVへの50ミリ秒間の電圧段階により脱分極を誘導し、電流振幅を記録した。トレプロスチニル(10μMの終濃度、TP)のウォッシュインを50秒の時点で開始し、125秒の時点で終了させた。フォルスコリンを275秒の時点でウォッシュインし、375秒の時点で除去した。結果を図3において示す。
実施例3
導入
以前の観察は、ヒトの気道上皮細胞において、トレプロスチニルに誘導されるcAMPの蓄積がホスホジエステラーゼ−4(PDE4)イソ型の阻害剤により特異的に増進されることを示した。
材料および方法
細胞株および細胞培養:
以下のヒト気管支上皮細胞株をATCCにより得た:BEAS−2B(ATCC CRL−9609)、NuLi−1(ATCC CRL−4011)、IB3−1(ATCC CRL−2777)、CuFi−1(ATCC CRL−4013)。細胞をATCCの推奨において概説されている培養条件を用いて増殖させ、例えばIB3−1細胞を、5%ウシ胎児血清(FCS)を含有するLHC−8培地(Gibco)中で、フィブロネクチン(10μg/mL)、ラットコラーゲンI(30μg/mL)、およびBSA(10μg/mL)でコートされたディッシュ上で、37℃において、5%COの加湿した雰囲気中で維持した。BEAS−2B細胞を、37℃において、5%COの加湿した雰囲気中で、BEGM培地(Lonza)中で、コラーゲンIV(0.25%酢酸中60μg/ml)で予めコートされたディッシュ上で維持し;そのBEGMキットと共に提供されたGA−1000(ゲンタマイシン−アンホテリシンB混合物)はその培地に添加しなかった。CFTRの内因性発現のレベルは低すぎて、信頼できるシグナルを得られなかった。従って、BEAS−2B細胞を、ヒトのGFPタグ化野生型CFTRの発現を駆動するプラスミドで、Lipofectamine plus(登録商標)(Invitrogen)を製造業者の説明書に従って用いることにより、一過性に形質移入した。このGFPタグ化CFTRを発現する細胞を蛍光顕微鏡法により同定し、それに対して下記で概説するようなパッチクランプ記録を行った。
cAMP蓄積アッセイ:
IB3−1細胞を完全増殖培地(LHC−8+5%FCS)中で6ウェルプレートのPDLでコートされたウェル上に蒔いた(2〜2.5*10細胞/ウェル)。次の日に、細胞のアデニンヌクレオチドのプールを、ダルベッコ変法イーグル培地(DMEM)中でアデノシンデアミナーゼ(5μg/ml)の存在下で[H]アデニン(1μCi/ウェル)と共に4時間培養することにより、代謝的に標識した。その後、その培地を新しいDMEMと取り替え、cAMPの形成を、異なる濃度の以下のホスホジエステラーゼ(PDE)阻害剤:イブジラスト(0.3〜1000μM)、Ro−20−1724(0.03〜300μM)、ロフルミラスト(1nM〜10μM)、ジピリダモール(0.01〜100μM)、アムリノン(1、10、100μM)、アナグレリド(1、10、100μM)、エノキシモン(1、10、100μM)、ミルリノン(1、10、100μM)およびシロスタゾール(0.1〜100μM)の非存在下および存在下で、5μMのフォルスコリン(アデニリルシクラーゼの直接的な活性化剤)または10μMのトレプロスチニルの添加により、37℃で20分間刺激した。一部の場合において、これらの阻害剤の基底cAMP蓄積への作用は、細胞を一切の追加の刺激の非存在下で、増大する濃度のPDE阻害剤(すなわち、1、10および100μMでのジピリダモール、イブジラストおよびRo−20−1724;0.1、1および10μMでのロフルミラスト)と共に培養することにより調べた。トレプロスチニルに関する濃度反応曲線は、トレプロスチニル(0.1〜30μM)を単独で、または100μMのRo−20−1724、100μMのイブジラストもしくは5μMのロフルミラストとの組み合わせで添加することにより得られた。その3通りで実施された反応を、2.5%過塩素酸を0.1mMの(未標識の)cAMPと一緒に添加することにより停止した。[H]cAMPを、Dowex 50WX−4および中性アルミナカラム上での順次のクロマトグラフィーにより単離した。[H]cAMPの形成を、液体シンチレーション計数により定量化した。
電気生理学−パッチクランプ記録:
ホールセルパッチクランプ技法を利用して、Axoclamp 200Bパッチクランプ用増幅器(Axon Instruments)を用いて22±1.5℃で電流の記録を実施した。ピペットは、記録ピペット溶液(組成:110mM CsCl、5mM EGTA、2mM MgCl、1mM K2.ATP、10mM Hepes、pHをCsOHを用いて7.2に調整した)を充填した際、1〜2MΩの抵抗を有した。電圧固定プロトコルおよびデータ取得を、pclamp 6.0ソフトウェア(Axon Instruments)を用いて実施した。データは2kHz(−3dB)で低域フィルタをかけられ、10〜20kHzでデジタル化された。細胞を連続的に外部溶液で灌流した(組成:145mM NaCl、4.5mM KCl、2mM CaCl、1mM MgCl、5mM グルコース、10mM Hepes、pHをNaOHを用いて7.4に調整した)。示されている場合、その外部溶液はトレプロスチニル(10μM)またはフォルスコリン(5μM)を含有し、溶液間の切り替えは電子制御式圧力弁により達成された。
ホスホジエステラーゼ阻害剤の非存在下および存在下におけるIB3−1細胞株中のcAMPの蓄積:
PDEイソ型の調査は、PDE阻害剤はヒト気管支上皮細胞中のcAMPの蓄積に対して著しい作用を有するはずであることを予測する。加えて、この分析はホスホジエステラーゼ類の更なるイソ型の存在に関する証拠も提供した。従って、PDE−4選択的阻害剤であるロフルミラストおよびイブジラストを試験し、それらの作用を以下のいくつかの更なるPDE阻害剤の作用と比較した:RO20−1724、PDE4優先性を有する非選択的PDE阻害剤;ジピリダモール、それは受動拡散型ヌクレオシドトランスポーター−1および−2(ENT1およびENT2)を遮断し、加えてPDE5、PDE7A、PDE8A、PDE10AおよびPDE11を阻害する(Soderling et al., 1998; Hetman et al., 2000a&b; Omori & Kotera, 2007)。アムリノン、ミルリノンおよびシロスタゾール、それらはPDE3イソ型の選択的阻害剤である;アナグレリド、それはPDE2およびPDE3を阻害する。イブジラストはロフルミラストよりも選択性が低く、PDE10イソ型およびPDE11イソ型も阻害する。そのアプローチはcAMPレベルの制御に焦点を合わせた;従って、cGMP特異的酵素PDE5、PDE6およびPDE9はそれ以上考慮しなかった(Bender & Beavo, 2006; Omori & Kotera, 2007)。
細胞は典型的にはアデニリルシクラーゼの多くのイソ型を発現する。多くの場合において、Gに共役している受容体は細胞のアデニリルシクラーゼ類のプール全体に対するアクセスを有しない。対照的に、フォルスコリンはアデニリルシクラーゼの全てのイソ型を刺激する。ホスホジエステラーゼ阻害の非存在下では、cAMPは、それが定常状態において低いレベルまでしか蓄積しないように、急速に加水分解される。ホスホジエステラーゼの阻害は結果としてcAMPの蓄積をもたらす。ロフルミラスト、イブジラスト、ジピリダモールおよびRO20−1724は、5μMのフォルスコリンにより誘発されるcAMPの蓄積を実質的に増進する。ロフルミラストは最も強力な阻害剤であり、ジピリダモールは強さがより低い阻害剤である。イブジラストおよびRO20−1724は、ロフルミラストよりも有効である。まとめると、これらのデータはPDE4イソ型がcAMPの加水分解に大きな程度まで寄与していることを示唆した。cAMPの蓄積がトレプロスチニルにより誘発された場合、全ての阻害剤に関する濃度反応曲線は左にシフトした。この左へのシフトは、受容体刺激により生成されたcAMPがホスホジエステラーゼ類による分解に対してより容易にアクセス可能であることを示している。1つの可能性のある説明は、ホスホジエステラーゼ類の受容体の近傍における係留(anchoring)である(Francis et al., 2011)。ジピリダモールのより高い有効性は、PDE8またはPDE10による寄与の可能性も示唆している。ホスホジエステラーゼ阻害剤の主な作用はcAMPの蓄積を増進することであり:一方でEmax(すなわち、最大作用の増大)、作動薬の見かけ上の親和性(すなわちそのEC50)はシフトしない。
外因性に添加された作動薬の(またはフォルスコリンの)非存在下では、PDE阻害剤はそれ自体ではcAMPの蓄積における認識できるほどの増大を一切引き起こさない。これは想定内であり;アデニリルシクラーゼの基底活性は非常に低く、それはcAMPの形成を触媒するために受容体依存性のGの活性化による入力を必要とする。しかし、細胞培養条件下では−すなわち限定培地中では−作動薬が一切存在しない。
PDE阻害はトレプロスチニルに誘導されるCFTRを通るCl電流を増進する:
PDE4イソ型の阻害はトレプロスチニルに誘導されるcAMPの蓄積を増進したため、この操作はトレプロスチニルの嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子/Clチャンネル(CFTR)を通る塩素イオン電流への作用を増進すると予想された。これは事実であり:トレプロスチニルはCFTRの持続的な活性化を引き起こし;その結果として生じた外向きの電流を−20から−80mVへの電圧ジャンプにより検出することができる。ロフルミラストの(ならびに他のPDE4阻害剤、例えばイブジラストおよびRO20−1724の)添加は、その電流の更なる増大を引き起こした。その電流は、特異的阻害剤により可逆的に遮断されることから、CFTRによって運ばれている。
結論
1)ヒト気道上皮細胞は、トレプロスチニルにより標的化されてcAMPを上昇させ、それによりヒト気道上皮細胞におけるCFTRを活性化することができるいくつかの受容体を発現している。
2)PDE4イソ型がヒト気道上皮細胞中に存在し、PDE4阻害剤はトレプロスチニ
ルに対する応答を有効に増大させる。
ある態様において、本発明は以下であってもよい。
[態様1]少なくとも1種類のプロスタサイクリンもしくはプロスタサイクリン類似体またはそれらの医薬的に許容できる塩および少なくとも1種類のホスホジエステラーゼ(PDE)4阻害剤を含む、嚢胞性線維症の予防または処置における使用のための組成物。
[態様2]前記プロスタサイクリン類似体が、トレプロスチニル、イロプロスト、シカプロストもしくはベラプロストまたはそれらの医薬的に許容できる塩類の群から選択される、態様1に記載の組成物。
[態様3]前記プロスタサイクリン類似体が、トレプロスチニルの酸誘導体、トレプロスチニルのプロドラッグ、トレプロスチニルの多形体またはトレプロスチニルの異性体の群から選択される、態様1または2に記載の組成物。
[態様4]前記PDE4阻害剤が、Ro20−1724、イブジラスト、ロフルミラストおよびそのN−オキシド、シロミラスト、BAY19−8004、CC3、AWD12−281、SCH351591、シクラミラスト、ピクラミラスト、CGH2466、メセンブリン、ロリプラム、ルテオリンおよびドロタベリンの群から選択される、態様1〜3のいずれか1に記載の組成物。
[態様5]トレプロスチニル、ならびにRO20−1724、ロフルミラストおよびイブジラストの群から選択されるPDE4阻害剤を含む、組成物。
[態様6]PDE5阻害剤、PDE7阻害剤またはPDE8阻害剤の群から選択されるさらなるPDE阻害剤が含有されている、態様1〜5のいずれか1に記載の組成物。
[態様7]前記PDE5阻害剤が、アバナフィル、ロデナフィル、ミロデナフィル、クエン酸シルデナフィル、タダラフィル、バルデナフィルまたはウデナフィルから選択される、態様6に記載の組成物。
[態様8]前記PDE7阻害剤およびPDE8阻害剤が、ジピリダモール、BRL50481およびPF−4957325から選択される、態様6に記載の組成物。
[態様9]医薬組成物である、態様1〜8のいずれか1に記載の組成物。
[態様10]吸入のための、態様1〜9のいずれか1に記載の組成物。
[態様11]静脈内もしくは皮下投与用の、または持続放出形態、錠剤およびカプセルの群から選択される、経口的に利用可能な形態用の、態様1〜9のいずれか1に記載の組成物。
[態様12]トレプロスチニルまたはその医薬的に許容できる塩の有効量が少なくとも1.0ng/kg体重である、態様1〜11のいずれか1に記載の組成物。
[態様13]細胞中のcAMPレベルを増大させるための方法であって、前記細胞を、少なくとも1種類のプロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体、および少なくとも1種類のPDE4阻害剤、および場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤もしくはPDE8阻害剤またはそれらの医薬的に許容できる塩の群から選択される少なくとも1種類の阻害剤と接触させる、前記方法。
[態様14]少なくとも1種類のプロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体、および少なくとも1種類のPDE4阻害剤、および場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤またはPDE8阻害剤の群から選択される少なくとも1種類の阻害剤を含む療法的組み合わせであって、該プロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体、およびPDE4阻害剤、および場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤およびPDE8阻害剤の群から選択される少なくとも1種類の阻害剤が、それらを合わせた上で嚢胞性線維症と関係する少なくとも1種類の症状を処置および/または予防するのに十分である量で提供される、前記療法的組み合わせ。
[態様15]態様14に記載の療法的組み合わせであって、プロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体、およびPDE4阻害剤、および場合によりPDE5阻害剤、PDE7阻害剤およびPDE8阻害剤の群から選択される少なくとも1種類の阻害剤が吸入による投与のために配合される、前記療法的組み合わせ。
参考文献

Claims (12)

  1. トレプロスチニル、シカプロストまたはベラプロストから選択される少なくとも1種類のプロスタサイクリン類似体またはそれらの医薬的に許容できる塩および少なくとも1種類のホスホジエステラーゼ(PDE)4阻害剤を含む、線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)によるクロライドのコンダクタンスを改善することによる嚢胞性線維症の予防または処置における使用のための組成物。
  2. 前記PDE4阻害剤が、RO20−1724、イブジラスト、ロフルミラストおよびそのN−オキシド、シロミラスト、BAY19−8004、CC3、AWD12−281、SCH351591、シクラミラスト、ピクラミラスト、CGH2466、メセンブリン、ロリプラム、ルテオリンおよびドロタベリンの群から選択される、請求項1に記載の組成物。
  3. トレプロスチニル、ならびにRO20−1724、ロフルミラストおよびイブジラストの群から選択されるPDE4阻害剤を含む、組成物。
  4. PDE5阻害剤、PDE7阻害剤またはPDE8阻害剤の群から選択されるさらなるPDE阻害剤が含有されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 前記PDE5阻害剤が、アバナフィル、ロデナフィル、ミロデナフィル、クエン酸シルデナフィル、タダラフィル、バルデナフィルまたはウデナフィルから選択される、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記PDE7阻害剤およびPDE8阻害剤が、ジピリダモール、BRL50481およびPF−4957325から選択される、請求項5に記載の組成物。
  7. 医薬組成物である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の組成物。
  8. 吸入のための、請求項1〜7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 静脈内もしくは皮下投与用の、または持続放出形態、錠剤およびカプセルの群から選択される、経口的に利用可能な形態用の、請求項1〜7のいずれか1項に記載の組成物。
  10. トレプロスチニルまたはその医薬的に許容できる塩の有効量が少なくとも1.0ng/kg体重である、請求項1〜9のいずれか1項に記載の組成物。
  11. トレプロスチニル、シカプロストまたはベラプロストから選択される少なくとも1種類のプロスタサイクリン類似体またはそれらの医薬的に許容できる塩
    なくとも1種類のPDE4阻害剤、並びに
    PDE7阻害剤およびPDE8阻害剤の群から選択される少なくとも1種類の阻害剤、
    を含む療法的組み合わせであって、
    該プロスタサイクリン類似体またはそれらの医薬的に許容できる塩、PDE4阻害剤、並びにPDE7阻害剤およびPDE8阻害剤の群から選択される少なくとも1種類の阻害剤が、それらを合わせた上で嚢胞性線維症と関係する少なくとも1種類の症状を処置および/または予防するのに十分である量で提供される、前記療法的組み合わせ。
  12. 請求項11に記載の療法的組み合わせであって、プロスタサイクリン類似体またはそれらの医薬的に許容できる塩、PDE4阻害剤、並びにPDE7阻害剤およびPDE8阻害剤の群から選択される少なくとも1種類の阻害剤が吸入による投与のために配合される、前記療法的組み合わせ。
JP2013552912A 2011-02-07 2012-02-03 嚢胞性線維症の処置のための新規組成物 Expired - Fee Related JP5997182B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11153541 2011-02-07
EP11153541.5 2011-02-07
PCT/EP2012/051880 WO2012107363A1 (en) 2011-02-07 2012-02-03 Novel composition for the treatment of cystic fibrosis

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016133092A Division JP2016199574A (ja) 2011-02-07 2016-07-05 嚢胞性線維症の処置のための新規組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014505082A JP2014505082A (ja) 2014-02-27
JP5997182B2 true JP5997182B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=43799687

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013552912A Expired - Fee Related JP5997182B2 (ja) 2011-02-07 2012-02-03 嚢胞性線維症の処置のための新規組成物
JP2016133092A Pending JP2016199574A (ja) 2011-02-07 2016-07-05 嚢胞性線維症の処置のための新規組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016133092A Pending JP2016199574A (ja) 2011-02-07 2016-07-05 嚢胞性線維症の処置のための新規組成物

Country Status (27)

Country Link
US (1) US9504663B2 (ja)
EP (1) EP2672957B1 (ja)
JP (2) JP5997182B2 (ja)
KR (1) KR101852222B1 (ja)
CN (1) CN103391766B (ja)
AU (1) AU2012215606B2 (ja)
BR (1) BR112013019335B1 (ja)
CA (1) CA2826183C (ja)
CL (1) CL2013002234A1 (ja)
CY (1) CY1119999T1 (ja)
DK (1) DK2672957T3 (ja)
EA (1) EA029760B1 (ja)
ES (1) ES2612510T3 (ja)
HR (1) HRP20170113T1 (ja)
HU (1) HUE031652T2 (ja)
IL (1) IL227738B (ja)
LT (1) LT2672957T (ja)
ME (1) ME02598B (ja)
PL (1) PL2672957T3 (ja)
PT (1) PT2672957T (ja)
RS (1) RS55624B1 (ja)
SG (1) SG192677A1 (ja)
SI (1) SI2672957T1 (ja)
SM (1) SMT201700099B (ja)
UA (1) UA113161C2 (ja)
WO (1) WO2012107363A1 (ja)
ZA (1) ZA201305276B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY157166A (en) 2009-06-12 2016-05-13 Mankind Corp Diketopiperazine microparticles with defined specific surface areas
WO2014110491A1 (en) 2013-01-11 2014-07-17 Theratrophix Llc Prodrugs of treprostinil
US9505737B2 (en) 2013-01-11 2016-11-29 Corsair Pharma, Inc. Treprostinil derivative compounds and methods of using same
EP2970149B1 (en) 2013-03-15 2019-08-21 MannKind Corporation Microcrystalline diketopiperazine compositions and methods
BR112016000937A8 (pt) 2013-07-18 2021-06-22 Mannkind Corp formulações farmacêuticas de pó seco, método para a fabricação de uma formulação de pó seco e uso de uma formulação farmacêutica de pó seco
US9394227B1 (en) 2015-06-17 2016-07-19 Corsair Pharma, Inc. Treprostinil derivatives and compositions and uses thereof
US9643911B2 (en) 2015-06-17 2017-05-09 Corsair Pharma, Inc. Treprostinil derivatives and compositions and uses thereof
WO2019057806A1 (en) 2017-09-20 2019-03-28 Leo Pharma A/S SUBSTITUTED DIHYDROTHIENOPYRIMIDINES AND THEIR USE AS PHOSPHODIESTERASE INHIBITORS
EP3498283A1 (en) 2017-12-14 2019-06-19 Ipsol AG Glycosidic derivatives of treprostinil
FI3724196T3 (fi) * 2017-12-15 2023-01-31 Substituoituja atsetidiinidihydrotienopyridiinejä ja niiden käyttö fosfodiesteraasin estäjinä
CN113244395B (zh) * 2020-02-10 2024-07-23 广州市妇女儿童医疗中心 纤维化疾病机制及其治疗药物
CA3202852A1 (en) * 2020-12-01 2022-06-09 Reverspah Llc Methods and compositions for treating chronic obstructive pulmonary disease, asthma, pneumonia, bronchitis, cystic fibrosis and pulmonary edema, interstitial lung disease, sarcoidosis, idiopathic pulmonary fibrosis, a cute respiratory distress syndrome, and pulmonary arterial hypertension

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6020339A (en) * 1997-10-03 2000-02-01 Merck & Co., Inc. Aryl furan derivatives as PDE IV inhibitors
EP1019399A1 (en) * 1997-10-03 2000-07-19 Merck Frosst Canada & Co. Aryl thiophene derivatives as pde iv inhibitors
AU4976599A (en) * 1998-07-08 2000-02-01 Fibrogen, Inc. Method for treatment of fibrosis related diseases by the administration of prostacyclin derivatives
WO2000050402A1 (en) 1999-02-25 2000-08-31 Merck Frosst Canada & Co. Pde iv inhibiting compounds, compositions and methods of treatment
US6436965B1 (en) * 2000-03-02 2002-08-20 Merck Frosst Canada & Co. PDE IV inhibiting amides, compositions and methods of treatment
NZ529221A (en) 2001-04-25 2005-04-29 Altana Pharma Ag Phthalazinones with PDE-inhibiting properties for treatment of airway disorders and other inflammatory conditions
AU2002330747B2 (en) 2001-08-31 2007-07-19 Sucampo Ag Prostaglandin analogs as chloride channel opener
MY140561A (en) 2002-02-20 2009-12-31 Nycomed Gmbh Dosage form containing pde 4 inhibitor as active ingredient
TWI347845B (en) 2002-03-06 2011-09-01 Nycomed Gmbh Pharmaceutical compositions,combinations,and kits for the treatment of respiratory diseases and use of the same
US20060083714A1 (en) * 2003-01-27 2006-04-20 Warner James M Combination of a pde iv inhibitor and a tnf-alpha antagonist
US20050101608A1 (en) * 2003-09-24 2005-05-12 Santel Donald J. Iloprost in combination therapies for the treatment of pulmonary arterial hypertension
KR20070054644A (ko) * 2004-07-26 2007-05-29 액테리온 파마슈티칼 리미티드 미립자 제형으로 흡입된 일로프로스트에 의한 폐고혈압의치료
US20080096915A1 (en) * 2005-01-13 2008-04-24 Greenberg Traurig LLP Compositions for the treatment of metabolic disorders
DE102005016345A1 (de) * 2005-04-09 2006-10-12 Bayer Healthcare Ag Neue Verwendung von 2-Phenyl-substituierten Imidazotriazinon-Derivaten
ATE551059T1 (de) 2005-10-26 2012-04-15 Asahi Kasei Pharma Corp Fasudil in kombination mit bosentan zur behandlung von pulmonaler arterieller hypertonie
US8084221B2 (en) * 2006-04-01 2011-12-27 Saint Louis University Method of screening for a drug candidate that increases ATP release from RBCs stimulated via the Gs or Gi pathway
FR2903693B1 (fr) 2006-07-17 2012-03-30 Inst Nat Polytech Grenoble Sulfinates et halogenures de sulfonyle aromatiques, et leur preparation.
US20090325976A1 (en) * 2006-12-21 2009-12-31 Concert Pharmaceuticals Inc. Prostacyclin derivatives
MX2009006692A (es) * 2006-12-21 2009-06-30 Concert Pharmaceuticals Inc Derivados de prostaciclina.
EP2120961A1 (en) * 2007-02-09 2009-11-25 United Therapeutics Corporation Treprostinil treatment for interstitial lung disease and asthma
WO2008130619A2 (en) * 2007-04-20 2008-10-30 Trustees Of Boston College A composition comprising an inhibitor of pde4 and/or pde7
EP2408446B1 (en) * 2009-03-20 2019-09-11 HG&H Pharmaceuticals (Pty) Limited Use of pharmaceutical compositions containing mesembrenone
CA2770066C (en) * 2009-08-07 2018-10-23 Scipharm Sarl Prostacyclin, analogue or derivative thereof for the treatment of cystic fibrosis
EP2338520A1 (de) * 2009-12-21 2011-06-29 Ludwig Maximilians Universität Konjugat mit Zielfindungsligand und dessen Verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014505082A (ja) 2014-02-27
ME02598B (me) 2017-06-20
HRP20170113T1 (hr) 2017-03-24
CA2826183A1 (en) 2012-08-16
KR101852222B1 (ko) 2018-04-25
SI2672957T1 (sl) 2017-03-31
NZ613118A (en) 2015-06-26
ZA201305276B (en) 2014-09-25
RS55624B1 (sr) 2017-06-30
CN103391766A (zh) 2013-11-13
DK2672957T3 (da) 2017-02-06
KR20140007865A (ko) 2014-01-20
LT2672957T (lt) 2017-02-10
CN103391766B (zh) 2018-05-25
ES2612510T3 (es) 2017-05-17
AU2012215606B2 (en) 2016-12-22
EP2672957A1 (en) 2013-12-18
SMT201700099B (it) 2017-03-08
CA2826183C (en) 2019-05-14
PT2672957T (pt) 2017-01-31
BR112013019335B1 (pt) 2022-05-31
CY1119999T1 (el) 2018-12-12
AU2012215606A1 (en) 2013-08-01
BR112013019335A2 (pt) 2020-10-27
US9504663B2 (en) 2016-11-29
SG192677A1 (en) 2013-09-30
EP2672957B1 (en) 2016-11-02
IL227738A0 (en) 2013-09-30
HUE031652T2 (en) 2017-07-28
US20140018430A1 (en) 2014-01-16
EA029760B1 (ru) 2018-05-31
CL2013002234A1 (es) 2014-01-03
IL227738B (en) 2019-05-30
WO2012107363A1 (en) 2012-08-16
PL2672957T3 (pl) 2017-05-31
EA201300892A1 (ru) 2013-12-30
JP2016199574A (ja) 2016-12-01
UA113161C2 (xx) 2016-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5997182B2 (ja) 嚢胞性線維症の処置のための新規組成物
US10086001B2 (en) Composition for the treatment of cystic fibrosis
WO2012107364A1 (en) Novel composition for the treatment of cystic fibrosis
EP2667875A1 (en) Compositions comprising a prostaglandin for treating neuropsychiatric conditions
CN117999073A (zh) 纳多洛尔通过阻断抑制蛋白-2途径来治疗慢性阻塞性肺病的用途
US20210379061A1 (en) Balipodect for treating or preventing autism spectrum disorders
NZ613118B2 (en) Novel composition for the treatment of cystic fibrosis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160705

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5997182

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees