JP5996462B2 - 画像処理装置、顕微鏡システム及び画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置、顕微鏡システム及び画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5996462B2 JP5996462B2 JP2013051026A JP2013051026A JP5996462B2 JP 5996462 B2 JP5996462 B2 JP 5996462B2 JP 2013051026 A JP2013051026 A JP 2013051026A JP 2013051026 A JP2013051026 A JP 2013051026A JP 5996462 B2 JP5996462 B2 JP 5996462B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shading correction
- image
- image processing
- processing apparatus
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 108
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000003705 background correction Methods 0.000 claims description 225
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 96
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 95
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 43
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 15
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 4
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る顕微鏡システムの構成を示すブロック図である。図1に示すように、実施の形態1に係る顕微鏡システム1は、標本の拡大画像を撮像する顕微鏡装置2と、撮像された画像に対して所定の画像処理を施す画像処理装置10とを備える。
まず、ステップS10において、画像入力部11は、顕微鏡装置2において被写体Sに対する視野をずらして複数回撮像を行うことにより取得された画像データ及び関連情報を受け取り、所定の画像変換を行う。
E(A)=Σ|I1A(x,y)−I2A(x,y)| …(1)
E(B)=Σ|I1B(x,y)−I2B(x,y)| …(2)
その後、画像処理装置10の動作は終了する。
実施の形態1においては、被写体Sが写った画像M1、M2の補正に使用するシェーディング補正特性を、シェーディング補正特性記憶部133に記憶された複数種類のシェーディング補正特性A、B、…から選択したが、これらの複数種類のシェーディング補正特性から算出しても良い。具体的には、シェーディング補正特性決定部143は、評価値算出部142から各シェーディング補正特性A、B、…についての評価値E(A)、E(B)、…を取得し、評価値が小さいほど(即ち、シェーディング補正特性が、より適したものであるほど)シェーディング補正特性の比率が大きくなるように、評価値の逆数1/E(A)、1/E(B)、…を重みとして、シェーディング補正特性A、B、…を加重平均する。それによって算出された特性を、画像M1、M2のシェーディング補正に適合するシェーディング補正特性として決定する。
次に、本発明の実施の形態2について説明する。
図6は、本発明の実施の形態2に係る画像処理装置を示すブロック図である。なお、本実施の形態2に係る顕微鏡システム全体の構成は、画像処理装置10を除いて、図1に示すものと同様である。
その後、画像処理装置20の動作は終了する。
上記実施の形態2においては、画像合成部212により生成された合成画像を出力することとしたが、補正画像生成部211により生成された補正画像を単独で(別の補正画像と貼り合わせることなく)出力しても良い。この場合、補正画像生成部211は、共通する重複領域を含む全ての画像を補正する必要はなく、例えばユーザにより入力部12を介して入力された情報に従って、必要な画像のみを補正しても良い。この場合、ユーザは、被写体によって特性が異なるシェーディングの影響が高精度に除去された所望の画像を取得することができる。
次に、本発明の実施の形態3について説明する。
図8は、本発明の実施の形態3に係る画像処理装置を示すブロック図である。なお、本実施の形態3に係る顕微鏡システム全体の構成は、画像処理装置10を除いて、図1に示すものと同様である。
次に、本発明の実施の形態4について説明する。
図9は、本発明の実施の形態4に係る画像処理装置を示すブロック図である。なお、本実施の形態4に係る顕微鏡システム全体の構成は、画像処理装置10を除いて、図1に示すものと同様である。
T1(x,y)=I(x,y)×S1(x,y) …(3)
T2(x,y)=I(x,y)×S2(x,y) …(4)
R(x,y)=S1(x,y)/S2(x,y)
=T1(x,y)/T2(x,y) …(5)
この比R(x,y)が、重複領域D1、D2に発生しているシェーディング特性の特徴を表す特徴値である。
E(A)’=Σ|R(x,y)−R(A)(x,y)| …(6)
評価値算出部412は、他のシェーディング補正特性B等についても同様にして、評価値E(B)’等を算出する。
その後、画像処理装置40の動作は終了する。
次に、本発明の実施の形態5について説明する。
図12は、本発明の実施の形態5に係る画像処理装置を示すブロック図である。なお、本実施の形態5に係る顕微鏡システム全体の構成は、画像処理装置10を除いて、図1に示すものと同様である。
続くステップS43〜S45は、実施の形態4と同様である。
次に本発明の実施の形態6について説明する。
図14は、本発明の実施の形態6に係る画像処理装置を示すブロック図である。なお、本実施の形態6に係る顕微鏡システム全体の構成は、画像処理装置10を除いて、図1に示すものと同様である。
その後、画像処理装置60の動作は終了する。
上記実施の形態6においては、画像合成部612により生成された合成画像を出力することとしたが、補正画像生成部611により生成された補正画像を単独で(別の補正画像と貼り合わせることなく)出力しても良い。この場合、補正画像生成部611は、共通する重複領域を含む全ての画像を補正する必要はなく、例えばユーザにより入力部12を介して入力された情報に従って、必要な画像のみを補正しても良い。この場合、ユーザは、シェーディングが高精度に補正された所望の画像を取得することができる。
上記実施の形態6において説明した補正画像生成部611及び画像合成部612を、実施の形態5において説明した演算部52に設けても良い。この場合、シェーディング補正特性を決定する際の演算量を抑制しつつ高速に、補正画像及び合成画像を生成することが可能となる。
2 顕微鏡装置
10、20、30、40、50、60 画像処理装置
11 画像入力部
12 入力部
13、51 記憶部
14、21、31、41、52、61 演算部
15 出力部
16 制御部
31 演算部
40 画像処理装置
100 アーム
101 落射照明ユニット
101b 落射照明光学系
101a 落射照明用光源
102 透過照明ユニット
102b 透過照明光学系
102a 透過照明用光源
103 標本ステージ
104 ステージ位置変更部
105 位置検出部
106、106’ 対物レンズ
107 レボルバ
108 鏡筒
109 三眼鏡筒ユニット
110 接眼レンズユニット
111 画像取得部
131 プログラム記憶部
132 画像データ記憶部
133 シェーディング補正特性記憶部
141 補正部
142、412、521 評価値算出部
143、413 シェーディング補正特性決定部
211、311、611 補正画像生成部
212、612 画像合成部
411 シェーディング特徴値算出部
511 シェーディング特徴値記憶部
Claims (14)
- 被写体に対する視野の一部が重複するように撮像された複数の画像に対応する画像データが入力される画像入力部と、
予め設定された複数種類のシェーディング補正特性を記憶する記憶部と、
前記複数の画像間において互いに対応する重複領域内の画素の特性に基づく評価値を算出する評価値算出部と、
前記評価値と前記複数種類のシェーディング補正特性とに基づいて、前記複数の画像に対するシェーディング補正に適合するシェーディング補正特性を決定するシェーディング補正特性決定部と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 前記複数の画像に含まれる重複領域の各々に対し、前記複数種類のシェーディング補正特性をそれぞれ用いて補正することにより、複数の補正済み重複領域画像を生成する補正部をさらに備え、
前記評価値算出部は、前記シェーディング補正特性の種類ごとに、前記複数の画像間において互いに対応する補正済み重複領域画像内の画素の特性を比較した結果を表す量を、前記評価値として算出する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記評価値算出部は、前記互いに対応する補正済み重複領域画像間において互いに対応する画素同士の画素値又は輝度値の差分を算出する、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記重複領域に発生しているシェーディング特性の特徴を表す第1の特徴値を算出するシェーディング特徴値算出部をさらに備え、
前記評価値算出部は、前記重複領域に対して前記複数種類のシェーディング補正特性の各々が補正対象として想定するシェーディング特性の特徴を表す第2の特徴値と、前記シェーディング特徴値算出部により算出された前記第1の特徴値とを比較した結果を表す量を、前記評価値として算出する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記評価値算出部は、前記複数種類のシェーディング補正特性を用いて、前記重複領域に対する前記第2の特徴値を算出する、
ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。 - 前記複数の画像間における重複領域は予め設定されており、
前記記憶部は、さらに、予め設定された前記重複領域に対する前記第2の特徴値を記憶し、
前記評価値算出部は、前記第2の特徴量を前記記憶部から取得する、
ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。 - 前記評価値算出部は、前記重複領域内の各画素位置における前記第1の特徴量と前記第2の特徴量との差分を算出する、
ことを特徴とする請求項4〜6のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記シェーディング補正特性決定部は、前記評価値に基づいて、前記複数種類のシェーディング補正特性のうちから前記複数の画像に対するシェーディング補正に適合するシェーディング補正特性を選択する、
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記シェーディング補正特性決定部は、前記評価値に基づいて前記複数種類のシェーディング補正特性を加重平均することにより、前記複数の画像に対するシェーディング補正に適合するシェーディング補正特性を決定する、
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記シェーディング補正特性決定部により決定されたシェーディング補正特性を用いて、前記複数の画像の少なくとも1つを補正する補正画像生成部をさらに備える、
ことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記補正画像生成部は、前記シェーディング補正特性決定部により決定されたシェーディング補正特性を用いて前記複数の画像を補正し、
前記補正画像生成部により補正された前記複数の画像を、前記重複領域を互いに重ね合わせて合成した合成画像を生成する画像合成部をさらに備える、
ことを特徴とする請求項10に記載の画像処理装置。 - 前記被写体を撮像して画像データを生成し、前記画像入力部に入力する画像取得部をさらに備える、
ことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 請求項1〜11のいずれか1項に記載の画像処理装置と、
前記被写体が載置される標本ステージと、
前記標本ステージに対する視野が移動可能に設けられた対物光学系と、
前記対物光学系に入射した前記被写体からの観察光を撮像して画像データを生成し、前記画像入力部に入力する画像取得部と、
を備えることを特徴とする顕微鏡システム。 - 被写体に対する視野の一部が重複するように撮像された複数の画像に対応する画像データが入力される画像入力ステップと、
前記複数の画像間において互いに対応する重複領域内の画素の特性に基づく評価値を算出する評価値算出ステップと、
前記評価値と予め設定された複数種類のシェーディング補正特性とに基づいて、前記複数の画像に対するシェーディング補正に適合するシェーディング補正特性を決定するシェーディング補正特性決定ステップと、
を含むことを特徴とする画像処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013051026A JP5996462B2 (ja) | 2013-03-13 | 2013-03-13 | 画像処理装置、顕微鏡システム及び画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013051026A JP5996462B2 (ja) | 2013-03-13 | 2013-03-13 | 画像処理装置、顕微鏡システム及び画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014178781A JP2014178781A (ja) | 2014-09-25 |
JP5996462B2 true JP5996462B2 (ja) | 2016-09-21 |
Family
ID=51698691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013051026A Active JP5996462B2 (ja) | 2013-03-13 | 2013-03-13 | 画像処理装置、顕微鏡システム及び画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5996462B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015222310A (ja) * | 2014-05-22 | 2015-12-10 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡システム |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6196832B2 (ja) | 2013-07-25 | 2017-09-13 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、顕微鏡システム及び画像処理プログラム |
JPWO2021256504A1 (ja) * | 2020-06-17 | 2021-12-23 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3974964B2 (ja) * | 1996-11-08 | 2007-09-12 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置 |
JP2001274973A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-05 | Sanyo Electric Co Ltd | 顕微鏡画像合成装置、顕微鏡画像合成方法、顕微鏡画像合成処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP3539394B2 (ja) * | 2001-03-26 | 2004-07-07 | ミノルタ株式会社 | 画像処理装置、プログラムおよび記録媒体 |
JP4388327B2 (ja) * | 2003-08-25 | 2009-12-24 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡像撮像装置及び顕微鏡像撮像方法 |
JP4021394B2 (ja) * | 2003-09-19 | 2007-12-12 | 大日本印刷株式会社 | 画像補正装置および方法 |
JP2006171213A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Nikon Corp | 顕微鏡システム |
JP5153599B2 (ja) * | 2008-12-08 | 2013-02-27 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡システム及び該動作方法 |
JP2011124948A (ja) * | 2009-12-14 | 2011-06-23 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び光学顕微鏡を搭載した撮像装置 |
JP5562653B2 (ja) * | 2010-01-06 | 2014-07-30 | オリンパス株式会社 | バーチャルスライド作成装置およびバーチャルスライド作成方法 |
JP5911296B2 (ja) * | 2011-12-22 | 2016-04-27 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、顕微鏡システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム |
-
2013
- 2013-03-13 JP JP2013051026A patent/JP5996462B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015222310A (ja) * | 2014-05-22 | 2015-12-10 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014178781A (ja) | 2014-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5940383B2 (ja) | 顕微鏡システム | |
US20120075455A1 (en) | Imaging method and microscope device | |
JP5281972B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP6196832B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、顕微鏡システム及び画像処理プログラム | |
JP5911296B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、顕微鏡システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP6411115B2 (ja) | ズーム系を有するデジタル光学撮像システムを較正するための方法、ズーム系を有するデジタル光学撮像システムにおける収差を補正するための方法、及びデジタル光学撮像システム | |
JP6061619B2 (ja) | 顕微鏡システム | |
JP6099477B2 (ja) | 撮像装置、顕微鏡システム及び撮像方法 | |
JP5942847B2 (ja) | 高さ測定方法及び高さ測定装置 | |
JP6270388B2 (ja) | 撮像装置、顕微鏡システム、撮像方法及び撮像プログラム | |
US11300767B2 (en) | Method for high-resolution scanning microscopy | |
US10429632B2 (en) | Microscopy system, microscopy method, and computer-readable recording medium | |
JP5996462B2 (ja) | 画像処理装置、顕微鏡システム及び画像処理方法 | |
WO2016166871A1 (ja) | 顕微鏡観察システム、顕微鏡観察方法、及び顕微鏡観察プログラム | |
WO2015107872A1 (en) | Image acquisition apparatus and control method thereof | |
JP6479178B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、顕微鏡システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP6312410B2 (ja) | アライメント装置、顕微鏡システム、アライメント方法、及びアライメントプログラム | |
Kwan et al. | High resolution, programmable aperture light field laparoscope for quantitative depth mapping | |
US20150260979A1 (en) | Image acquisition apparatus and control method thereof | |
JP5900049B2 (ja) | 被写界深度拡張システム及び被写界深度拡張方法 | |
JP5730696B2 (ja) | 画像処理装置および画像表示システム | |
JP2010272957A (ja) | 画像補正装置及びそのプログラム | |
JP6422761B2 (ja) | 顕微鏡システム、及び、z位置と補正装置の設定値との関係算出方法 | |
US20140363095A1 (en) | Image processing device, image processing method, and program | |
JP2018116197A (ja) | 顕微鏡システム、貼り合わせ画像生成プログラム、及び貼り合わせ画像生成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160824 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5996462 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |