JP5993445B2 - 引き出し - Google Patents

引き出し Download PDF

Info

Publication number
JP5993445B2
JP5993445B2 JP2014508748A JP2014508748A JP5993445B2 JP 5993445 B2 JP5993445 B2 JP 5993445B2 JP 2014508748 A JP2014508748 A JP 2014508748A JP 2014508748 A JP2014508748 A JP 2014508748A JP 5993445 B2 JP5993445 B2 JP 5993445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting frame
front panel
drawer
connector
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014508748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014516650A (ja
Inventor
ロルフ,メルテス
クリスティアン,シュテルツァー
アンヅレー,プルッシュ
Original Assignee
ポール ヘティヒ ゲーエムーベーハー アンド カンパニー ケージー
ポール ヘティヒ ゲーエムーベーハー アンド カンパニー ケージー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポール ヘティヒ ゲーエムーベーハー アンド カンパニー ケージー, ポール ヘティヒ ゲーエムーベーハー アンド カンパニー ケージー filed Critical ポール ヘティヒ ゲーエムーベーハー アンド カンパニー ケージー
Publication of JP2014516650A publication Critical patent/JP2014516650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5993445B2 publication Critical patent/JP5993445B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/90Constructional details of drawers
    • A47B88/944Drawers characterised by the front panel
    • A47B88/95Drawers characterised by the front panel characterised by connection means for the front panel
    • A47B88/956Drawers characterised by the front panel characterised by connection means for the front panel for enabling adjustment of the front panel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/90Constructional details of drawers
    • A47B88/941Drawers being constructed from two or more parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/90Constructional details of drawers
    • A47B88/944Drawers characterised by the front panel
    • A47B88/95Drawers characterised by the front panel characterised by connection means for the front panel
    • A47B2088/953Drawers characterised by the front panel characterised by connection means for the front panel fastening the front panel to a metal sheet side wall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/90Constructional details of drawers
    • A47B88/919Accessories or additional elements for drawers, e.g. drawer lighting
    • A47B88/925Additional side walls mountable on existing side walls

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)
  • Cabinets, Racks, Or The Like Of Rigid Construction (AREA)

Description

本発明は、前パネルと裏壁と2つの側壁とを備えた引き出しであって、中空構造を有する取付けフレームが少なくとも一方の側壁の上方に設けられており、取付けフレームが調節装置により前パネルに繋がれていることを特徴とする。
上記のような引き出しは、例えば、DE 91 09 648 U1(特許文献1)により公知である。この引き出しにおいて、取付けフレームは、側壁の上部で長手方向に沿って変位自在に取付けられ、また、調節装置は側壁の上側においてしっかりと取付けられている。
EP 1 151 697 B1(特許文献2)により公知なのは、板状部材である取付けフレームを有する引き出しである。この引き出しにおいて、取付けフレームの一部、即ち、前パネル側にある端部は、調節装置を格納するハウジングで囲われている。
独国実用新案出願公開第9109648号明細書 欧州特許第1151697号明細書
本発明の目的は、取付けフレームを見栄えよく前パネルに取付けることができる一般的な引き出しを提供することである。この引き出しにおいて、取付けフレームは、その中空構造により調節可能であり、また、側壁に頼らずに前パネルに取付けることができる。
上記の目的は、本発明の以下の特徴によって実現される。
本発明において、調節装置は搬送部とスライドとを有する。搬送部は、取付けフレームに専属するもの(exclusively)として、取付けフレームの内部に固定されている。スライドは、アクチュエータによって取付けフレームの長手方向に移動可能であり、かつ、カップリング部を有する。カップリング部の輪郭は、取付けフレームの中空部分の縦断面または取付けフレームの外輪郭に対応する。カップリング部の取付けフレームの長手軸方向に沿った長さは、アクチュエータによって調節が可能な最大の長さよりも長い。カップリング部の前パネル側における端部は、前パネルに、互いの面が面一になるように当接し、また、摩擦力および/または合(non-positively and/or positively)によって、前パネルに据付けてある繋ぎ部に固定され、これにより、繋ぎ部がカップリング部により覆われている。
上記の設計によって、取付けフレームの前パネルへの取付けは、その側壁への取付けに頼らずに行うことができる。また、取付けフレームと前パネルとが繋がっている領域において、見栄えの良さが得られる。即ち、前パネルとそれに対向する取付けフレームの端部とを合わせる調節時でさえ、カップリング部の存在によって、両者の間には全く隙間ができない。また、カップリング部の縦断面の形状は、取付けフレームの内輪郭の形状と同じである。これにより、取付けフレームを調節装置で調節する必要がある場合、取付けフレームの壁厚に匹敵する小さい肩部が形成される。
あるいは、カップリング部の縦断面の形状を、取付けフレーム(attachment part)の外輪郭の形状と同じにしてもよい。これにより、取付けフレームを調節装置で調節する必要がある場合、カップリング部の壁厚に匹敵する小さい肩部を形成させることが可能となる。
本発明の上記以外の特徴は、従属請求項に記載されている。
本発明の代表的な実施形態を添付の図面に示し、以下にて詳細に説明する。
本発明に係る引き出しの部分斜視図であり、一方の側壁の上部に第一取付けフレームを設けた状態を示す図である。 図1に対応する引き出しの斜視図であり、もう一方の側壁の上部に設ける第二取付けフレームが組み立て前の位置に配置された状態を示す図である。 図1および図2に対応する引き出しの斜視図であり、両方の側壁の上部に取付けフレームが完全に取付けられ、さらに、取付けフレーム用の調節装置をツールにより作動させている状態を示す図である。 図1〜図3に係る引き出しの、前パネル側における領域を示す部分拡大図であり、ただし、前パネルに対して調節される取付けフレームの位置は、図3のものと異なる。 本発明に係る引き出しの取付けフレームの分解組立図である。 取付けフレームを下方から見た斜視図である。 図5のカップリング部を具備するスライドの拡大図である。 前パネルに据付可能な繋ぎ部の斜視図である。
図1〜図3に示す引き出し1は、前パネル2と裏壁3と二つの側壁4とを有し、各側壁4の上部には取付けフレーム5が設けられる。
図5および図6から明確であるように、各取付けフレーム5は中空構造を有し、その縦断面の形状はほぼ閉じられたものである。
本発明の設計で特に重要なのは、各取付けフレーム5の、前パネル2への繋がり方である。
各取付けフレーム5の前パネル2への繋がりは、調節装置6(図5参照)および繋ぎ部7によって実現される。繋ぎ部7は、図8の斜視図に示すものであり、図1に示す位置において前パネル2に据付けられる。
図5に戻ると、調節装置6が搬送部8とスライド9とアクチュエータ10とから構成されていることがわかる。搬送部8は、取付けフレーム5の底部5a(図6参照)を貫通する固定ねじ11で、取付けフレーム5の内部に固定される。この固定は、取付けフレーム5が取付けられた状態の場合、取付けフレーム5内に搬送部8が固定されていることが見えなくなるように、また、取付けフレーム5の底部5aが側壁4の上部と直接対向するように行われる。
スライド9は、取付けフレーム5の長手軸方向に沿って変位自在になるように、搬送部8に嵌入される。そのようなスライド9は、アクチュエータ10によって、取付けフレーム5の長手軸方向に沿って、限られた範囲内で変位が可能である。アクチュエータ10は、偏心型タペットとして構成されていることが好ましい。
スライド9には、カップリング部12が備えられている。カップリング部12の輪郭は、取付けフレーム5の中空部分の縦断面に対応する。また、カップリング部12の取付けフレーム5の長手方向における長さは、アクチュエータ10によって調節が可能な最大の長さよりも長い。即ち、カップリング部12の一部は、常に(continuously)取付けフレーム5の内部に納まっている。
取付けフレーム5が取付けられた状態の場合、カップリング部12は、前パネル2と面一になっており、また、摩擦力および/または合によって繋ぎ部7に固定されている。また、カップリング部12は、取付けフレーム5が取付けられた状態の場合、前パネル2上の繋ぎ部7を完全に覆う構成となっている。即ち、取付けフレーム5が取付けられた状態の場合、繋ぎ部7は、外観上、見えない状態である。
上記によって、取付けフレーム5は調節装置6によって前パネル2にしっかりと繋がれ、それとともに前パネル2の傾きが調節可能となる。このために必要なことは、単にアクチュエータ10をツール13で作動させることである。この作動によって、カップリング部12は取付けフレーム5から多かれ少なかれ外側へ移動し、その結果、前パネル2と取付けフレーム5の前パネル側端部との間の距離を変えることができる。この際、前パネル2と取付けフレーム5との間には、目でわかるような隙間は発生しない。なぜなら、取付けフレーム5の輪郭とカップリング部12とが連続しているかのように見え、また、取付けフレーム5からカップリング部12に続く部分に形成されるのは、取付けフレーム5の壁厚による小さい肩部のみだからである。この肩部によって見栄えが損なわれることはない。
また、取付けフレーム5の後端部の領域において、各取付けフレーム5は、ねじを使用しない方法で裏壁3に取付けられる。即ち、取付けフレーム5の後端部に取付けられているコネクタ14と、裏壁3に据付けられているラッチ部15とが、摩擦力および/または合によって繋がれる。
コネクタ14は、搬送部8と同様に、取付けフレーム5の内部に挿入され、固定ねじ11と同じように取付けフレーム5の底部5aを貫通する固定ねじ16で固定される。あるいは、上記以外の固定方法、即ち、接着、ロック機構、リベット打ちなどで、コネクタ14を、摩擦力、合またはシームレスな形で、搬送部8と同じように取付けフレーム5に繋いでもよい。
調節装置6の構成部材、少なくとも搬送部8およびスライド9は、プラスチック製であることが好ましい。また、荷重負担能力を考慮して、調節装置6のアクチュエータ10を金属製にすると効果が上がると考えられる。
取付けフレーム5を裏壁3に取付けるためのコネクタ14およびラッチ部15も、プラスチック製であることが好ましい。
調節装置6を前パネル2に取付けるための繋ぎ部7もまた、プラスチック製であることが好ましい。
取付けフレーム5自体は金属製であることが好ましいが、プラスチック製であっても問題ない。
特に、取付けフレーム5を裏壁3に取付ける接続手段であるコネクタ14およびラッチ部15は、互いに縦方向に押し合うことによって、摩擦力および/または合によって繋がる構成であってもよい。上記以外では、コネクタ14およびラッチ15を一つの部材として設計してもよく、または、取付けフレーム5を裏壁3に取付ける前に、取付けフレーム5を水平方向の軸に沿ってピボットさせることで二つを合わせてもよい。
以上を総合すると、本発明に係る設計の大きな利点は、取付けフレーム5を側壁4の上部に取付ける際に、両者間の繋がりが不要な点にあり、また、取付けフレーム5と前パネル2との間の繋がりが調節可能であり、且つ、両者間に隙間がないように見え、見栄えも良く、シンプルな設計である点にある。
1:引き出し、2:前パネル、3:裏壁、4:側壁、5:取付けフレーム、5a:底部、6:調節装置、7:繋ぎ部、8:搬送部、9:スライド、10:アクチュエータ、11:固定ねじ、12:カップリング部、13:ツール、14:コネクタ、15:ラッチ部、16:固定ねじ

Claims (6)

  1. 前パネル(2)と、裏壁(3)と、二つの側壁(4)と、を備え、
    中空構造を有する取付けフレーム(5)が、少なくとも一方の前記側壁(4)の上方に設けられており、
    前記取付けフレーム(5)が、調節装置(6)により、前記前パネル(2)に繋がれている、引き出しであって、
    前記調節装置(6)が、搬送部(8)と、スライド(9)と、を有し、
    前記搬送部(8)は、前記取付けフレーム(5)の内部に固定されており、
    前記スライド(9)は、アクチュエータ(10)によって前記取付けフレーム(5)の長手方向に移動可能であり、かつ、カップリング部(12)を有し、
    前記カップリング部(12)の輪郭が、前記取付けフレーム(5)の中空部分の縦断面または前記取付けフレーム(5)の外輪郭に対応し、
    前記取付けフレーム(5)の長手軸方向に沿った前記カップリング部(12)の長さが、前記アクチュエータ(10)によって調節可能な最大の長さよりも長く、
    前記カップリング部(12)の前記前パネル側における端部が、前記前パネル(2)に、互いの面が面一になるように当接し、摩擦力および/または合によって、前記前パネル(2)に据付けてある繋ぎ部(7)に固定され、前記繋ぎ部(7)が前記カップリング部(12)により覆われている、ことを特徴とする引き出し(1)。
  2. 前記搬送部(8)およびコネクタ(14)が、固定手段(11)によって、前記取付けフレーム(5)の内部に固定されていることを特徴とする、請求項1に記載の引き出し。
  3. 前記搬送部(8)および前記コネクタ(14)が固定ねじ(11、16)で前記取付けフレーム(5)の内部に固定され、前記固定ねじ(11、16)は、前記取付けフレーム(5)の底部(5a)を貫通していることを特徴とする、請求項1または2に記載の引き出し。
  4. 前記取付けフレーム(5)の後端部の領域において、前記コネクタ(14)の一部が前記取付けフレーム(5)に挿入され、前記取付けフレーム(5)の内部に前記ねじ(16)で固定されており、前記コネクタ(14)を、前記引き出し(1)の前記裏壁(3)に据付けられているラッチ部(15)に、摩擦力および/または合によって、繋ぐことができることを特徴とする、請求項1〜3の何れか一つに記載の引き出し。
  5. 前記アクチュエータ(10)が、偏心型タペットとして構成されていることを特徴とする、請求項1〜4の何れか一つに記載の引き出し。
  6. 前記取付けフレーム(5)が、金属製であることを特徴とする、請求項1〜5の何れか一つに記載の引き出し。
JP2014508748A 2011-05-06 2012-04-26 引き出し Expired - Fee Related JP5993445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011050157.6 2011-05-06
DE102011050157A DE102011050157A1 (de) 2011-05-06 2011-05-06 Schubkasten
PCT/EP2012/057625 WO2012152591A1 (de) 2011-05-06 2012-04-26 Schubkasten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014516650A JP2014516650A (ja) 2014-07-17
JP5993445B2 true JP5993445B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=46027936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014508748A Expired - Fee Related JP5993445B2 (ja) 2011-05-06 2012-04-26 引き出し

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP2704604B1 (ja)
JP (1) JP5993445B2 (ja)
KR (1) KR20140026546A (ja)
CN (1) CN103533862B (ja)
AU (1) AU2012252633B2 (ja)
DE (1) DE102011050157A1 (ja)
ES (1) ES2554813T3 (ja)
RU (1) RU2580496C2 (ja)
TW (1) TW201302127A (ja)
WO (1) WO2012152591A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103908084B (zh) * 2014-04-11 2016-05-18 伍志勇 一种抽屉的侧板加高减噪结构
DE202014104923U1 (de) * 2014-10-16 2016-01-19 Grass Gmbh Wandelement für eine Zarge sowie Zarge, Schublade und Möbel
DE102014115131A1 (de) * 2014-10-17 2016-04-21 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Verstellvorrichtung für die Ausrichtung einer Frontblende an einem Schubkasten und Schubkasten
DE202017100445U1 (de) * 2017-01-27 2018-04-30 Grass Gmbh Wandelement für eine Zarge einer Schublade
DE102017102644A1 (de) 2017-02-10 2018-08-16 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Schubkasten
DE102019106308A1 (de) * 2019-03-12 2020-09-17 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Schubkasten
TWI698199B (zh) * 2019-05-15 2020-07-11 川湖科技股份有限公司 抽屜及其傢俱配件
US11266240B2 (en) * 2019-09-26 2022-03-08 Liberty Hardware Mfg. Corp. Drawer assembly
DE102019126343A1 (de) * 2019-09-30 2021-04-01 Grass Gmbh Verbindungsvorrichtung zur Verbindung von Schubladenwänden, Schubladenwand und Möbel

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1412723A1 (ru) * 1986-12-22 1988-07-30 Проектно-Конструкторское Бюро Мебели Мебельный щик
DE3931155A1 (de) * 1989-09-19 1991-03-28 Lautenschlaeger Kg Karl Befestigungsanordnung fuer schubladen-frontblenden
DE9109648U1 (ja) 1991-08-02 1992-01-09 Grass Ag, Hoechst, Vorarlberg, At
DE19944639A1 (de) * 1999-09-17 2001-03-22 Hettich Paul Gmbh & Co Befestigungsanordnung
DE10021033A1 (de) * 2000-05-02 2003-09-04 Grass Gmbh Hoechst Verstellvorrichtung zur Neigungsverstellung der Frontblende einer Schublade
AT6526U1 (de) * 2002-09-16 2003-12-29 Blum Gmbh Julius Schublade
DE20304159U1 (de) * 2003-03-15 2003-05-28 Hettich Paul Gmbh & Co Aus mehreren Einzelteilen bestehender Aufsatz eines Schubkastens
AT503672B1 (de) * 2006-05-26 2008-12-15 Blum Gmbh Julius Schublade mit aufsatzzargen
ATE463973T1 (de) * 2006-12-15 2010-04-15 Harn Marketing Sdn Bhd Eckbeschlag
DE202008012170U1 (de) * 2008-04-18 2009-09-03 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Verstellvorrichtung für Möbel
JP2011036465A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Yogo Jukin Sangyo Co Ltd 引出し用前板の位置調整構造、前板位置調整方法及び引出し

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012252633B2 (en) 2016-09-22
ES2554813T3 (es) 2015-12-23
DE102011050157A1 (de) 2012-11-08
CN103533862A (zh) 2014-01-22
EP2704604A1 (de) 2014-03-12
TW201302127A (zh) 2013-01-16
RU2013153372A (ru) 2015-06-20
KR20140026546A (ko) 2014-03-05
JP2014516650A (ja) 2014-07-17
RU2580496C2 (ru) 2016-04-10
WO2012152591A1 (de) 2012-11-15
EP2704604B1 (de) 2015-09-23
CN103533862B (zh) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5993445B2 (ja) 引き出し
AU2018254677B2 (en) Furniture board having a flap fitting and carcass and furniture item having such a furniture board
TWI454231B (zh) 滑軌補強及調整構造
USD652677S1 (en) Appliance with a front having the appearance of chamfered sides with rounded edges
US8459746B2 (en) Adjustable armrest structure for a chair
WO2007124067A3 (en) Seating furniture with lift mechanism
WO2010031094A3 (de) Bewegbare schublade mit relingverstellung
CN102900296A (zh) 门扇开闭装置组件和门扇开闭装置组件的安装方法
WO2011130466A3 (en) Wall mountable accessory assembly
USD620751S1 (en) Appliance with a window
EP2264262A1 (en) Support device for handle closing system and the like
TWI636751B (zh) 抽屜
EP3251555B1 (en) Drawer slide rail
US11939810B2 (en) Shower door sliding mechanism for soft positioning
USD669770S1 (en) Stile extrusion for a sliding wardrobe door or the like
USD530938S1 (en) Changing table
KR101600065B1 (ko) 미닫이식 도어용 슬림형 틀프레임
KR100996101B1 (ko) 창틀 고정용 브래킷
EP2789780B1 (en) Support and adjustment device of a trolley for sliding doors or panels
JP4793743B1 (ja) ブラケット一体型手摺
EP3449767B1 (en) Slide rail mechanism and adjusting assembly for slide rail
JP2011127343A5 (ja)
JP6859176B2 (ja) パネル及びパネルの取付構造
JP4974178B2 (ja) 浴室建具
JP2016205082A (ja) 骨格部材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140415

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5993445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees