JP5990550B2 - ドラムスタンド - Google Patents

ドラムスタンド Download PDF

Info

Publication number
JP5990550B2
JP5990550B2 JP2014037273A JP2014037273A JP5990550B2 JP 5990550 B2 JP5990550 B2 JP 5990550B2 JP 2014037273 A JP2014037273 A JP 2014037273A JP 2014037273 A JP2014037273 A JP 2014037273A JP 5990550 B2 JP5990550 B2 JP 5990550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
arm
support
arms
drum stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014037273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015161821A (ja
Inventor
秀幸 宮嶋
秀幸 宮嶋
Original Assignee
星野楽器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 星野楽器株式会社 filed Critical 星野楽器株式会社
Priority to JP2014037273A priority Critical patent/JP5990550B2/ja
Priority to US14/288,390 priority patent/US9099061B1/en
Priority to CN201410373806.5A priority patent/CN104882117B/zh
Publication of JP2015161821A publication Critical patent/JP2015161821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5990550B2 publication Critical patent/JP5990550B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/10Details of, or accessories for, percussion musical instruments
    • G10D13/28Mountings or supports for individual drums
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/01General design of percussion musical instruments
    • G10D13/02Drums; Tambourines with drumheads

Description

本発明は、ドラムを床面等に設置する際に用いられるドラムスタンドに関する。
この種のドラムスタンドが、例えば、特許文献1,2に開示されている。
特許文献1に開示のドラムスタンドは、支柱及び脚部を有するスタンド本体と、スネアドラムを支持するドラム支持体とを備えている。ドラム支持体は、3本のアームと、3本のアームの中心から下方に延びるドラム支持側パイプと、各アームとドラム支持側パイプとを連結する3本のステーと、ドラム支持側パイプの下端に螺着された調節ナットとを備えている。3本のアームは、ドラム支持側パイプの上端付近から横方向へ放射状に延びている。この構成によれば、調節ナットを回して、ステーの基端を、環状体と共にドラム支持側パイプに沿って上昇させる。これにより、3本のアームが各アームの基端を中心に上方へ回動するため、放射状に開いたアームの先端を含む円の直径が小さくなる。つまり、調節ナットを操作することにより、スネアドラムの直径に対応してドラム支持体の直径が調節される。また、ドラム支持体にスネアドラムが配置されていれば、アームの先端によりスネアドラムの下側フープが把持される。この場合、スネアドラムをドラムスタンドと一緒に持ち上げて、移動させることもできる。
特許文献2に開示のドラムスタンドも、支柱及び脚部を有するスタンド本体と、スネアドラムを支持するドラム支持体とを備えている。ドラム支持体は、四角形状の支持プレートと、支持プレートから横方向へ放射状に延びる3本のアームとを備えている。支持プレートには、中央に配置される第1アームが、第1アームの軸線に沿って摺動可能に取り付けられている。また、支持プレートには、2本の第2アームが、第1アームに対して開閉すべく回動可能にそれぞれ連結されている。この構成によれば、第1アームに対して第2アームを閉じてから、第1及び第2アームを支柱に折り畳むことにより、ドラムスタンドを収納時の形態にすることができる。
特開2003−202859号公報 米国特許第1837637号明細書
しかしながら、特許文献1に開示のドラムスタンドによれば、ステーの基端を環状体と共にドラム支持側パイプに沿って上昇させる構造のため、スネアドラムを比較的高い位置でしか支持することができない。つまり、スネアドラムを低い位置でセッティングできないため、胴深さの大きいスネアドラムを支持する場合、スネアドラムの打面が所望の位置よりも高くなり易い。これに対し、特許文献2に開示のスネアスタンドは、特許文献1のスネアスタンドよりも低い位置でスネアドラムをセッティングできる。しかしながら、特許文献2に開示のドラムスタンドによれば、スネアワイヤが緩められた状態でアームと干渉しないようにするため、3本のアームとスネアドラムの底面との間に大きな空間を確保する必要がある。このため、各アームは、アームの先端に向かうほど大きく曲げられている。この構成のため、収納時の形態で、アームの湾曲部は、アームの先端に向かうほどスタンド本体の支柱から大きく反れて配置される。つまり、アームの湾曲部が支柱と交差する方向に大きく突出するため、スネアスタンドの収納時の形態をコンパクトにすることができない。
本発明の目的は、ドラムを低い位置でセッティングすることができ、収納時の形態をコンパクトにすることができるドラムスタンドを提供することにある。
上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、支柱を有するスタンド本体と、ドラムを支持する複数のアームを有するドラム支持体とを備え、複数のアームは、支柱の上端付近から横方向へ放射状に開いた使用時の形態と、使用時の形態から横方向に回動して閉じられると共に支柱に折り畳まれた収納時の形態とを取り得るドラムスタンドであって、複数のアームは、支柱の上端付近に設けられた第1アームと、支柱の上端付近に設けられ、第1アームに対して開閉すべく横方向に回動可能な第2アームとからなり、第1及び第2アームは、ドラムの底面に向けて斜めにかつ第1及び第2アームの基端から先端にかけて直線的にそれぞれ延びており、第1及び第2アームの途中部分に湾曲部を有していないことを要旨とする。
この構成によれば、第1及び第2アームの延出方向をドラムの底面に対して斜めに設定することで、第1及び第2アームとドラムの底面との間に空間を確保することができる。このため、使用時の形態では、ドラムが、支柱の上端付近から延びる第1及び第2アームとの間の空間を利用して、第1及び第2アームにより支持される。よって、ステーによりアームを回動させてドラムを把持する従来構成よりも、ドラムを低い位置でセッティングすることができる。また、第1及び第2アームはいずれも直線的に延びており、湾曲部を有していない。このため、収納時の形態では、第1及び第2アームが、それらの全長に亘ってスタンド本体の支柱と並行に配置される。よって、アームの先端に湾曲部を有する従来構成のドラムスタンドと比較して、ドラムスタンドの収納時の形態をコンパクトにすることもできる。
請求項2に記載の発明は、請求項1記載の発明において、複数のアームは、1本の第1アームと、2本の第2アームとからなることを要旨とする。
この構成によれば、複数のアームの総数を3本に設定することで、ドラムの安定的な支持に必要なアームの数を最小限に抑えることができる。これにより、複数のアームの収納時の形態がよりコンパクトになり、ひいては、ドラムスタンドの収納時の形態をよりコンパクトにすることができる。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2記載の発明において、第1アームは、第1アームの長さを調整可能に構成されていることを要旨とする。
この構成によれば、複数のアームを使用時の形態にして第1アームの長さを調整することで、放射状に開いた各アームの先端を含む円の直径を変更することができる。このように、複数のアームのうち第1アームの長さを調整するだけで、ドラムの直径に対応してドラム支持体の直径を調節することができる。
請求項4に記載の発明は、請求項3記載の発明において、第1アームは、支柱の上端に設けられかつ軸線を有するアーム支持体と、アーム支持体に支持されかつアーム支持体の軸線に沿って摺動可能な摺動アームとを備えていることを要旨とする。
この構成によれば、アーム支持体の軸線に沿って摺動アームを摺動させるだけで、第1アームの長さを調整することができる。
請求項5に記載の発明は、請求項3又は4記載の発明において、第1アームの最短長は、第2アームの長さと同等であることを要旨とする。
この構成によれば、第1アームの最短長を第2アームの長さと同等に設定することで、複数のアームの収納時の形態がより一層コンパクトになり、ひいては、ドラムスタンドの収納時の形態をより一層コンパクトにすることができる。
請求項6に記載の発明は、請求項1〜5のうちいずれか一項に記載の発明において、ドラム支持体は、更に、ドラム支持体を支柱の上端に取り付けるためのアタッチメントを備え、アタッチメントは、ドラム支持体を、第1アームの軸線に沿って移動可能に支持することを要旨とする。
この構成によれば、アタッチメントを操作して、ドラム支持体を第1アームの軸線に沿って移動させることができる。これにより、ドラム支持体に装着されたドラムの中心を、スタンド本体の支柱と同位置に配置することができる。よって、ドラムスタンドによりドラムを安定的に支持することができる。
請求項7に記載の発明は、請求項2〜6のうちいずれか一項に記載の発明において、ドラム支持体は、更に、2本の第2アームを第1角度で開いた第1開位置又は第1角度よりも大きい第2角度で開いた第2開位置から閉じないように規制する規制部材を備えていることを要旨とする。
この構成によれば、規制部材により2本の第2アームを第1開位置から閉じないように規制することで、比較的小さい径のドラムに対応してドラム支持体の直径を調整することができる。また、規制部材により2本の第2アームを第2開位置から閉じないように規制することで、比較的大きい径のドラムに対応してドラム支持体の直径を調整することができる。
請求項8に記載の発明は、請求項7記載の発明において、規制部材は、T型ストッパからなり、T型ストッパを第1の向きにして2本の第2アームの基端間に配置することで、2本の第2アームが第1開位置から閉じないように規制され、T型ストッパを第2の向きにして2本の第2アームの基端間に配置することで、2本の第2アームが第2開位置から閉じないように規制されることを要旨とする。
この構成によれば、T型ストッパを第1の向き又は第2の向きにして2本の第2アームの基端間に配置するだけで、2種類のドラムの口径に対応してドラム支持体の直径を調整することができる。よって、ドラムスタンドに装着されるドラムの種類に対応してドラム支持体の直径を容易に切替えることができる。
請求項9に記載の発明は、請求項6記載の発明において、アタッチメントは、支柱の上端に対して傾動可能に保持されていることを要旨とする。
この構成によれば、アタッチメントを支柱に対して傾動させることで、複数のアームを支柱と平行になるまで折り畳むことができる。これにより、ドラムスタンドの収納時の形態をより一層コンパクトにすることができる。また、支柱に対するドラム支持体の取付角度を変更することで、ドラムの打面角度を演奏し易い角度に調整することもできる。
請求項10に記載の発明は、請求項1〜9のうちいずれか一項に記載の発明において、複数のアームの各先端には、ドラムを把持するためのフックが設けられ、フックのドラムと対向する部分が断面円形状を有していることを要旨とする。
この構成によれば、フックのドラムと対向する部分が断面円形状を有しているため、フックは、フープやシェル等との接触面積を小さく抑えつつドラムを把持することができる。この場合、ドラムの振動がフックにより打ち消され難いため、ドラム音を十分に響かせることができる。
本発明によれば、ドラムを低い位置でセッティングすることができ、収納時の形態をコンパクトにすることもできる。
本発明に係るドラムスタンドの使用時の形態を示す斜視図。 ドラムスタンドの斜視図。 図1の3−3線に沿った断面図。 図1の4−4線に沿った断面図。 図1の5−5線に沿った断面図。 (a)12インチのスネアドラムを支持する場合のT型ストッパ付近を拡大して示す部分正面図、(b)12インチのスネアドラムを支持する場合のスネアドラムの側面図、(c)12インチのスネアドラムを支持する場合のドラム支持体を下方から見た底面図。 (a)は14インチのスネアドラムを支持する場合のT型ストッパ付近を拡大して示す部分正面図、(b)14インチのスネアドラムを支持する場合のスネアドラムの側面図、(c)14インチのスネアドラムを支持する場合のドラム支持体を下方から見た底面図。 ドラムスタンドの収納時の形態を示す斜視図。
以下、本発明に係るドラムスタンドをスネアドラム用スタンドに具体化した一実施形態について、図1〜図8を参照して説明する。
図1に示すように、ドラムスタンド10は、スタンド本体11と、複数のアームを有するドラム支持体14と、ドラム支持体14をスタンド本体11に取り付けるアタッチメント15とを備えている。ドラム支持体14は、第1アーム41と、第1アーム41に対して開閉する2本の第2アーム42とから構成されている。ドラム支持体14は、放射状に開いた使用時の形態と、図8に示す収納時の形態とを取り得る。
スタンド本体11は、折り畳み可能な三脚16と、三脚16の中央から上方に延びる支柱17とを備えている。支柱17は、径の異なる上パイプ17a及び下パイプ17bと、パイプジョイント18とを備えている。パイプジョイント18は、上パイプ17aと下パイプ17bとを固定又は摺動可能に保持する。上パイプ17aには、下パイプ17bとの固定位置を記憶するため、メモリロック19が装着されている。
図2に示すように、上パイプ17aの下端には、筒状のゴム部材20が挿入されている。また、ゴム部材20の内側には、テーパ状の外周面を有するストッパ21が挿入されている。ゴム部材20は、ストッパ21によって上パイプ17aの下端に固定されている。上パイプ17aの上開口端には、軸部材22が装着されている。軸部材22の上面中央には、軸を介して球体23が固定されている。
アタッチメント15は、軸部材22の球体23に取り付けられる第1及び第2クランプ24,25と、第1及び第2クランプ24,25を固定するボルト26及びT型ナット27とを備えている。第1クランプ24は、ピン28を介し第2クランプ25の端部に対して回動可能に連結されている。第1及び第2クランプ24,25は、それらの連結部と反対側に挿通孔24a,25aをそれぞれ有している。
ボルト26は、第1及び第2クランプ24,25の挿通孔24a,25aに挿通されて、T型ナット27に螺着されている。T型ナット27を締め付けることで、第1及び第2クランプ24,25が球体23を挟持する。このため、アタッチメント15は、軸部材22を介して上パイプ17aに固定される。T型ナット27を緩めることで、第1及び第2クランプ24,25による球体23の挟持が解除される。このため、アタッチメント15は、軸部材22及び上パイプ17aに対して傾動可能となる。即ち、アタッチメント15は、球体23の中心を中心として前後左右に傾動可能となる。
図2及び図3に示すように、アタッチメント15は、更に、第2クランプ25に側方から取り付けられるカバー29と、第2クランプ25にカバー29を固定するボルト30及び六角ナット31とを備えている。第2クランプ25には、カバー29と共にドラム支持体14を支持する支持片32が一体形成されている。支持片32及びカバー29の内面には、ドラム支持体14を摺動可能に保持する保持溝32a,29aがそれぞれ形成されている。
カバー29の上端は、連結ピン33を介し第2クランプ25の支持片32に対して回動可能に連結されている。支持片32及びカバー29の下端には、挿通孔32b,29bがそれぞれ形成されている。ボルト30は、支持片32及びカバー29の挿通孔32b,29bに挿通されて、六角ナット31に螺着されている。ボルト30を締め付けることで、支持片32及びカバー29によりドラム支持体14の第1アーム41が挟持される。このため、ドラム支持体14がアタッチメント15に固定されて、支柱17の軸線に対するドラム支持体14の中心位置が固定される。ボルト30を緩めることで、支持片32及びカバー29による第1アーム41の挟持が解除される。このため、ドラム支持体14がアタッチメント15に対し第1アーム41の軸線に沿って摺動可能となり、支柱17の軸線に対するドラム支持体14の中心位置が変更可能となる。
第1アーム41は、略T字状のアーム支持体43と、アーム支持体43に支持される摺動アーム44とを備えている。アーム支持体43は、軸線に沿って延びる直線部46と、2本の第2アーム42が連結される基部47とを備えている。直線部46は、断面八角形である。直線部46には、摺動アーム44を摺動可能に保持する保持溝46aが形成されている。保持溝46aは、下方に開放されると共に直線部46の軸線に沿って延びている。また、摺動アーム44の基端には、ストッパ48が固定されている。ストッパ48がクランプ片49に当接されることで、アーム支持体43からの摺動アーム44の脱落が阻止される。
図2及び図4に示すように、アーム支持体43は、更に、直線部46の先端に取り付けられるクランプ片49と、直線部46にクランプ片49を固定するボルト50及びT型ナット51とを備えている。直線部46の先端には、クランプ片49と共に摺動アーム44を支持するクランプ部46bが一体形成されている。クランプ部46b及びクランプ片49の内面には、摺動アーム44を摺動可能に保持する保持溝46c,49cがそれぞれ形成されている。
クランプ片49は、連結ピン52を介しクランプ部46bに対して回動可能に連結されている。クランプ部46b及びクランプ片49は、それらの連結部と反対側に挿通孔46d,49dをそれぞれ有している。ボルト50は、クランプ部46b及びクランプ片49の挿通孔46d,49dに挿通されて、T型ナット51に螺着されている。T型ナット51を締め付けることで、クランプ部46b及びクランプ片49が摺動アーム44を挟持する。このため、摺動アーム44がアーム支持体43に固定されて、第1アーム41の全長が固定される。T型ナット51を緩めると、クランプ部46b及びクランプ片49による摺動アーム44の挟持が解除される。このため、摺動アーム44がアーム支持体43に対し摺動可能となり、第1アーム41の全長が調整可能となる。
図2及び図5に示すように、基部47は、直線部46の基端から、直線部46の軸線と直交する方向に延びている。基部47の中央には、ボルト53により、規制部材としてのT型ストッパ54が取り付けられている。基部47の各端には、第2アーム42が、樹脂ワッシャ55、ネジ56、筒状ナット57等を介して回動可能に連結されている。基部47の各端には、上壁47a及び下壁47bが設けられている。上壁47a及び下壁47bには、ネジ56の頭部及び軸部の一部が配置される縦孔47cがそれぞれ形成されている。
上壁47aと下壁47bとの間には、樹脂ワッシャ55を介して、アームホルダ58が取り付けられている。アームホルダ58は、第2アーム42が固定される固定部58aと、基部47に連結される連結部58bとを備えている。連結部58bには、上壁47a及び下壁47bの縦孔47cと同軸上に配置される縦孔58cが形成されている。筒状ナット57は、上壁47aの縦孔47c、連結部58bの縦孔58c及び下壁47bの縦孔47cに跨って装着されている。ネジ56は、筒状ナット57を縦孔47c,58c,47cに固定するため、筒状ナット57の上端と下端とにそれぞれ螺着されている。
図2に示すように、第1及び第2アーム41,42の先端には、弾性部材からなるフック59が取り付けられている。フック59は、略L字状をなす2つの部品を組み付けて構成されている。フック59は、スネアドラムを下方から受ける受け部59aと、スネアドラムの下フープに係止される係止部59bとを備えている。受け部59a及び係止部59bはいずれも、スネアドラムとの接触面積を少なくするため、断面円形状に形成されている。
次に、上記のドラムスタンド10の作用について説明する。
まず、ドラムスタンド10を、図1に示す使用時の形態から図8に示す収納時の形態に変形する際の手順について説明する。
図1に示すように、まず、クランプ部46bのT型ナット51を緩めてから、第1アーム41が最短長になるまで、摺動アーム44をアーム支持体43に対して図1のP方向に摺動させる。次に、2本の第2アーム42が第1アーム41と平行になるまで、図1の矢印Qに示すように、第2アーム42を横方向に回動させる。こうして、図8に示すように、2本の第2アーム42が第1アーム41に対して閉じられる。
続いて、アタッチメント15のT型ナット27を緩めた後、第1及び第2アーム41,42が支柱17と平行になるまで、アタッチメント15を支柱17に対して傾動させる。こうして第1及び第2アーム41,42が支柱17に折り畳まれた後、パイプジョイント18を操作して支柱17の長さを短くし、三脚16を支柱17に折り畳む。
図8に示す収納時の形態で、第1アーム41は、最短長でありかつ第2アーム42の全長と同等に設定されている。また、第1アーム41及び第2アーム42のフック59はいずれも同じ方向を向いている。このように、ドラムスタンド10は、アームの先端に湾曲部を有するドラムスタンドよりもコンパクトに折り畳むことができる。尚、ドラムスタンド10を収納時の形態から使用時の形態に変形する操作は、上記一連の操作と逆の順で行えばよい。
続いて、スネアドラムの口径に対応してドラム支持体14の直径を調整する際の手順について説明する。
図6(a)〜図6(c)は、12インチ口径のスネアドラムSD1に対応してドラム支持体14の直径を変更したドラムスタンド10を示す。また、図7(a)〜図7(b)は、14インチインチ口径のスネアドラムSD2に対応してドラム支持体14の直径を変更したドラムスタンド10を示す。
12インチ口径のスネアドラムSD1の場合、図6(a)に示すように、T型ストッパ54が第1の向きで2本の第2アーム42の基端間に配置されると共に、アーム支持体43の基部47に固定されている。また、図6(b)に示すように、第1及び第2アーム41,42は、支柱17の上端付近からスネアドラムSD1の底面に向けて、斜めにかつ直線的にそれぞれ延びている。この場合、スネアドラムSD1は、第1及び第2アーム41,42との間の空間を利用して、第1及び第2アーム41,42により支持されている。また、図6(c)に示すように、T型ストッパ54により、2本の第2アーム42が第1角度で開いた第1位置から閉じないように規制されている。この場合、第1アーム41の長さは、第2アーム42の全長とほぼ同等になるよう短く調節されている。
14インチ口径のスネアドラムSD2の場合、図7(a)に示すように、T型ストッパ54が第2の向きで2本の第2アーム42の基端間に配置されると共に、アーム支持体43の基部47に固定されている。ここで、第2の向きは、第1の向きを上下反転させた向きである。この場合も、図7(b)に示すように、第1及び第2アーム41,42は、支柱17の上端付近からスネアドラムSD2の底面に向けて、図6(b)に示す場合とほぼ同じ角度でそれぞれ延びている。このため、スネアドラムSD2は、図6(b)に示す場合とほぼ同じ高さ位置で、第1及び第2アーム41,42により支持されている。また、図7(c)に示すように、T型ストッパ54により、2本の第2アーム42が第2角度で開いた第2位置から閉じないように規制されている。ここで、第2角度は、第1角度よりも大きく設定されている。この場合、第1アーム41の長さは、クランプ部46bのT型ナット51を操作して、第2アーム42の全長よりも長くなるように調節されている。
また、上記のドラムスタンド10によれば、14インチ口径のスネアドラムSD2に対応するドラム支持体14をベースにして、13インチ口径のスネアドラム及び15インチ口径のスネアドラムにそれぞれ対応することもできる。13インチ口径のスネアドラムに対応する場合、図7(c)に示す状態から第1アーム41の長さを短くすることで、ドラム支持体14の直径を、14インチ口径のスネアドラムSD2のときよりも小さくすればよい。この場合、摺動アーム44は、図7(c)に示す位置よりも左側に配置される。また、15インチ口径のスネアドラムに対応する場合、図7(c)に示す状態から第1アーム41の長さを伸ばすことで、ドラム支持体14の直径を、14インチ口径のスネアドラムSD2のときよりも大きくすればよい。この場合、摺動アーム44は、図7(c)に示す位置よりも右側に配置される。
図6(b)及び図7(b)から明らかなように、ステーによりアームを回動させてドラムを把持するドラムスタンドよりも、スネアドラムSD1,SD2を低い位置でセッティングすることができる。また、ドラムスタンド10によれば、2種類のスネアドラムSD1,SD2の各口径に対応してドラム支持体14の直径を変更することができる。この場合、スネアドラムSD1,SD2の直径に関係無くほぼ同じ高さ位置で、スネアドラムSD1,SD2をセッティングすることもできる。
従って、本実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)ドラムスタンド10は、複数のアームを有するドラム支持体14を備えている。ドラム支持体14は、第1アーム41と、第1アーム41に対して開閉する2本の第2アーム42とから構成されている。第1及び第2アーム41,42はいずれも、支柱17の上端付近からスネアドラムSD1の底面に向けて斜めに直線的に延びている。この構成によれば、第1及び第2アーム41,42の延出方向をスネアドラムSD1,SD2の底面に対して斜めに設定することで、第1及び第2アーム41,42とスネアドラムSD1,SD2の底面との間に空間を確保することができる。このため、使用時の形態では、スネアドラムSD1,SD2が、支柱17の上端付近から延びる第1及び第2アーム41,42との間の空間を利用して、第1及び第2アーム41,42により支持される。よって、ステーによりアームを回動させてドラムを把持するスネアスタンドよりも、スネアドラムSD1,SD2を低い位置でセッティングすることができる。また、第1及び第2アーム41,42はいずれも直線的に延びており、湾曲部を有していない。このため、収納時の形態では、第1及び第2アーム41,42が、それらの全長に亘って支柱17と並行に配置される。よって、アームの先端に湾曲部を有するドラムスタンドと比較して、ドラムスタンド10の収納時の形態をコンパクトにすることもできる。
(2)ドラム支持体14は、第1アーム41と、第1アーム41に対して開閉する2本の第2アーム42とから構成されている。この構成によれば、アームの総数を3本に設定することで、スネアドラムSD1,SD2の安定的な支持に必要なアームの数を最小限に抑えることができる。これにより、第1及び第2アーム41,42の収納時の形態がよりコンパクトになり、ひいては、ドラムスタンド10の収納時の形態をよりコンパクトにすることができる。
(3)アーム支持体43のT型ナット51を緩めると、クランプ部46b及びクランプ片49による摺動アーム44の挟持が解除される。このため、摺動アーム44がアーム支持体43に対して摺動可能となり、第1アーム41の全長が調整可能となる。この構成によれば、アーム支持体43の軸線に沿って摺動アーム44を摺動させるだけで、第1アーム41の長さを調整することができる。また、使用時の形態にして第1アーム41の長さを調整することで、放射状に開いた第1及び第2アーム41,42の先端を含む円の直径を変更することができる。このように、第1アーム41の長さを調整するだけで、スネアドラムSD1,SD2の直径に対応してドラム支持体14の直径を調節することができる。
(4)収納時の形態で、第1アーム41は最短長でありかつ第2アーム42の全長と同等に設定されている。この構成によれば、第1及び第2アーム41,42の収納時の形態がより一層コンパクトになり、ひいては、ドラムスタンド10の収納時の形態をより一層コンパクトにすることができる。
(5)アタッチメント15の六角ナット31を緩めることで、支持片32及びカバー29によるドラム支持体14の挟持が解除される。このため、ドラム支持体14がアタッチメント15に対し第1アーム41の軸線に沿って摺動可能となり、支柱17の軸線に対するドラム支持体14の中心位置が変更可能となる。この構成によれば、アタッチメント15を上記のように操作して、ドラム支持体14を第1アーム41の軸線に沿って移動させることができる。これにより、ドラム支持体14に装着されたスネアドラムSD1,SD2の中心を、スタンド本体11の支柱17と同位置に配置することができる。よって、ドラムスタンド10によりスネアドラムをSD1、SD2を安定的に支持することができる。
(6)基部47の中央には、T型ストッパ54が取り付けられている。この構成によれば、T型ストッパ54を第1の向きで2本の第2アーム42の基端間に配置することで、2本の第2アーム42を第1角度で開いた第1位置から閉じないように規制することができる。この場合、比較的小さい径のスネアドラムSD1に対応してドラム支持体14の直径を調整することができる。また、T型ストッパ54を第2の向きで2本の第2アーム42の基端間に配置することで、2本の第2アーム42を第2角度で開いた第2位置から閉じないように規制することもできる。この場合、比較的大きい径のスネアドラムSD2に対応してドラム支持体14の直径を調整することができる。ここで、第2の向きは、第1の向きを上下反転させた向きである。つまり、T型ストッパ54を上下反転させて基部47に取り付けるだけで、2種類のスネアドラムSD1,SD2の口径に対応してドラム支持体14の直径を調整することができる。よって、ドラムスタンド10に装着されるスネアドラムSD1,SD2の種類に対応してドラム支持体14の直径を容易に切替えることができる。
(7)アタッチメント15のT型ナット27を緩めることで、第1及び第2クランプ24,25による球体23の挟持が解除される。このため、アタッチメント15は、軸部材22を介し上パイプ17aに対して傾動可能となる。このように、支柱17に対してアタッチメント15を傾動させることで、第1及び第2アーム41,42を支柱17と平行になるまで折り畳むことができる。これにより、ドラムスタンド10の収納時の形態をより一層コンパクトにすることができる。また、アタッチメント15は、球体23の中心を中心として、前後左右及び上下方向に傾動可能である。このため、支柱17に対するドラム支持体14の取付角度を変更することで、スネアドラムSD1,SD2の打面角度を演奏し易い角度に調整することもできる。
(8)フック59は、スネアドラムを下方から受ける受け部59aと、下フープに係止される係止部59bとを備えている。受け部59a及び係止部59bはいずれも、スネアドラムとの接触面積を少なくするため、断面円形状に形成されている。この構成によれば、フック59は、フープやシェル等との接触面積を小さく抑えつつスネアドラムSD1,SD2を把持することができる。この場合、スネアドラムSD1,SD2の振動がフック59により打ち消され難いため、ドラム音を十分に響かせることができる。
なお、本実施形態は、以下のように変更してもよい。
・本実施形態において、アタッチメント15を用いて、ドラム支持体14を、スタンド本体11の上パイプ17aに取り付けた。これに代えて、アタッチメント15を用いずに、ドラム支持体14を、スタンド本体11の上パイプ17aに直接取り付けてもよい。この場合、ドラム支持体14にティルター機能が組み込まれる。
・本実施形態において、ドラム支持体14を、第1アーム41と、第1アーム41に対して開閉する2本の第2アーム42とから構成した。これに代えて、第2アーム42の数を3本以上としてもよい。
・本実施形態において、第1アーム41を、アーム支持体43と、アーム支持体43に支持される摺動アーム44とから構成した。これに代えて、第1アーム41を単一の部材により構成してもよい。
・本実施形態において、上パイプ17aにアタッチメント15を固定する構造、アタッチメント15にドラム支持体14を固定する構造、アーム支持体43に摺動アーム44を固定する構造にクランプ構造を用いた。これに代えて、例えば、ボルトを用いて可動部材を固定部材に直接固定する構造を採用してもよい。
・本実施形態において、2本の第2アーム42を第1角度で開いた第1位置又は第2角度で開いた第2位置から閉じないように規制する規制部材としてT型ストッパ54を用いた。これに代えて、2種類の規制部材を準備し、ドラムスタンド10に装着されるスネアドラムSD1,SD2の直径に対応して2種類の規制部材を付け替えるようにしてもよい。また、ドラムスタンド10からT型ストッパ54を省略してもよい。
・本実施形態において、ドラムスタンド10を、スネアドラム用スタンドに具体化したが、タム用スタンドに具体化してもよい。
SD1,SD2…スネアドラム、10…ドラムスタンド、11…スタンド本体、14…ドラム支持体、15…アタッチメント、17…支柱、41…第1アーム、42…第2アーム、43…アーム支持体、44…摺動アーム、54…T型ストッパ(規制部材)、59…フック。

Claims (10)

  1. 支柱を有するスタンド本体と、ドラムを支持する複数のアームを有するドラム支持体とを備え、前記複数のアームは、前記支柱の上端付近から横方向へ放射状に開いた使用時の形態と、使用時の形態から横方向に回動して閉じられると共に前記支柱に折り畳まれた収納時の形態とを取り得るドラムスタンドであって、
    前記複数のアームは、
    前記支柱の上端付近に設けられた第1アームと、
    前記支柱の上端付近に設けられ、前記第1アームに対して開閉すべく横方向に回動可能な第2アームとからなり、
    前記第1及び第2アームは、前記ドラムの底面に向けて斜めにかつ前記第1及び第2アームの基端から先端にかけて直線的にそれぞれ延びており、前記第1及び第2アームの途中部分に湾曲部を有していないことを特徴とするドラムスタンド。
  2. 請求項1記載のドラムスタンドにおいて、
    前記複数のアームは、1本の第1アームと、2本の第2アームとからなることを特徴とするドラムスタンド。
  3. 請求項1又は2記載のドラムスタンドにおいて、
    前記第1アームは、前記第1アームの長さを調整可能に構成されていることを特徴とするドラムスタンド。
  4. 請求項3記載のドラムスタンドにおいて、
    前記第1アームは、前記支柱の上端に設けられかつ軸線を有するアーム支持体と、前記アーム支持体に支持されかつ前記アーム支持体の軸線に沿って摺動可能な摺動アームとを備えていることを特徴とするドラムスタンド。
  5. 請求項3又は4記載のドラムスタンドにおいて、
    前記第1アームの最短長は、前記第2アームの長さと同等であることを特徴とするドラムスタンド。
  6. 請求項1〜5のうちいずれか一項に記載のドラムスタンドにおいて、
    前記ドラム支持体は、更に、前記ドラム支持体を前記支柱の上端に取り付けるためのアタッチメントを備え、
    前記アタッチメントは、前記ドラム支持体を、前記第1アームの軸線に沿って移動可能に支持することを特徴とするドラムスタンド。
  7. 請求項2〜6のうちいずれか一項に記載のドラムスタンドにおいて、
    前記ドラム支持体は、更に、2本の第2アームを第1角度で開いた第1開位置又は前記第1角度よりも大きい第2角度で開いた第2開位置から閉じないように規制する規制部材を備えていることを特徴とするドラムスタンド。
  8. 請求項7記載のドラムスタンドにおいて、
    前記規制部材は、T型ストッパからなり、
    前記T型ストッパを第1の向きにして2本の第2アームの基端間に配置することで、2本の第2アームが前記第1開位置から閉じないように規制され、
    前記T型ストッパを第2の向きにして2本の第2アームの基端間に配置することで、2本の第2アームが前記第2開位置から閉じないように規制されることを特徴とするドラムスタンド。
  9. 請求項6記載のドラムスタンドにおいて、
    前記アタッチメントは、前記支柱の上端に対して傾動可能に保持されていることを特徴とするドラムスタンド。
  10. 請求項1〜9のうちいずれか一項に記載のドラムスタンドにおいて、
    前記複数のアームの各先端には、前記ドラムを把持するためのフックが設けられ、前記フックの前記ドラムと対向する部分が断面円形状を有していることを特徴とするドラムスタンド。
JP2014037273A 2014-02-27 2014-02-27 ドラムスタンド Active JP5990550B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014037273A JP5990550B2 (ja) 2014-02-27 2014-02-27 ドラムスタンド
US14/288,390 US9099061B1 (en) 2014-02-27 2014-05-28 Drum stand
CN201410373806.5A CN104882117B (zh) 2014-02-27 2014-07-31 鼓架

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014037273A JP5990550B2 (ja) 2014-02-27 2014-02-27 ドラムスタンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015161821A JP2015161821A (ja) 2015-09-07
JP5990550B2 true JP5990550B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=53719002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014037273A Active JP5990550B2 (ja) 2014-02-27 2014-02-27 ドラムスタンド

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9099061B1 (ja)
JP (1) JP5990550B2 (ja)
CN (1) CN104882117B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9721549B2 (en) * 2015-01-21 2017-08-01 Drum Workshop, Inc. Drum stand basket with spring adjustment and other features
CN107221311A (zh) * 2017-06-26 2017-09-29 太仓市方克乐器有限公司 一种带有收纳功能的架子鼓鼓架
US10714062B2 (en) 2017-09-18 2020-07-14 Welch Tuning Systems, Inc. Tensioning system for vibrating membranes
USD872400S1 (en) * 2018-05-29 2020-01-07 Jennifer L. Martinez Snare device
USD875171S1 (en) 2018-09-17 2020-02-11 Welch Tuning Systems, Inc. Drum claw
USD889534S1 (en) * 2018-09-17 2020-07-07 Welch Tuning Systems, Inc. Drum head tensioning bracket
USD875172S1 (en) 2018-09-17 2020-02-11 Welch Tuning Systems, Inc. Drum hoop bracket
CN112289282A (zh) * 2020-10-30 2021-01-29 天津优尼柯乐器有限公司 一种具有调音功能的架子鼓

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1837637A (en) 1928-10-17 1931-12-22 Bernard E Walberg Drum stand
US2245883A (en) * 1940-05-09 1941-06-17 Bernard E Walberg Stand for drum and the like
GB1152652A (en) * 1966-05-20 1969-05-21 Premier Drum Company Ltd Improvements in or relating to Snare Drum Stands
US3405587A (en) * 1967-05-15 1968-10-15 Meazzi Remo Supports, particularly for drums and the like, with arrangements admitting the swing motion of the instrument over a wide angulation range and its quick locking and release, and related improved supports
JPH05289659A (ja) * 1992-04-10 1993-11-05 Yamaha Corp スネアスタンド
JP3708486B2 (ja) 2002-01-08 2005-10-19 星野楽器製造 株式会社 ドラムスタンド
US6710236B2 (en) * 2002-05-29 2004-03-23 Pearl Musical Instrument Co. Drum holder for drum stand
US6963023B2 (en) * 2003-11-14 2005-11-08 Wu-Hong Hsieh Retaining device for a drum
US7087826B1 (en) 2004-09-03 2006-08-08 Drum Workshop, Inc. Percussion instrument position adjustment
US20070199429A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Wu-Hong Hsieh Drum stand with a vibration-reducing device
DE102009024909B4 (de) * 2009-06-15 2012-08-30 Gewa Music Gmbh Snareständer mit selbstjustierender Korbgröße
WO2013081960A1 (en) 2011-11-30 2013-06-06 Conn-Selmer, Inc. Low profile, adjustable musical percussion support stand devices and related systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
US20150243268A1 (en) 2015-08-27
US9099061B1 (en) 2015-08-04
JP2015161821A (ja) 2015-09-07
CN104882117A (zh) 2015-09-02
CN104882117B (zh) 2018-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5990550B2 (ja) ドラムスタンド
JP5485235B2 (ja) 楽器用スタンド
JP3961532B2 (ja) マーチングバスドラムの支持構造、マーチングバスドラム、及びキャリアー
JP5753135B2 (ja) ドラムの支持装置及びドラム
JP4495042B2 (ja) スタンド
JP5958259B2 (ja) シンバル保持構造、該保持構造を有するシンバル演奏スタンド及び該保持構造に用いる締め付け具
US20060266198A1 (en) Snare drum accessory
JP2007079437A (ja) サイドドラムの支持装置
US9361866B2 (en) Drum stand
US8742240B2 (en) Tom holder
US20110167986A1 (en) Equipment stand
US7205469B2 (en) Drum bracket
US9087498B2 (en) Tom holder
WO2015041597A1 (en) Arrangement at a camera tripod
US9721549B2 (en) Drum stand basket with spring adjustment and other features
RU2530868C2 (ru) Телескопическая стойка для компьютерного стола
US7288708B1 (en) Swiveling percussion stand
JP6920339B2 (ja) ビデオ/写真撮影機器用の方向付けが可能な装置
JPWO2017037751A1 (ja) 車椅子用ヘッドレストのサポート機構
US8024883B1 (en) Firearm support
US6215056B1 (en) Adjustable foot structure for hi-hat cymbal
US10147405B1 (en) Drum pedal device
KR200336902Y1 (ko) 낚싯대 받침구
JP6471204B1 (ja) 果実支持体用支持具
JP2014211506A (ja) 楽器用スタンドの脚装置、該脚装置を備える楽器用スタンド、及び前記脚装置に用いる支持具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5990550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250