JP5989001B2 - ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスの提供 - Google Patents

ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスの提供 Download PDF

Info

Publication number
JP5989001B2
JP5989001B2 JP2013546297A JP2013546297A JP5989001B2 JP 5989001 B2 JP5989001 B2 JP 5989001B2 JP 2013546297 A JP2013546297 A JP 2013546297A JP 2013546297 A JP2013546297 A JP 2013546297A JP 5989001 B2 JP5989001 B2 JP 5989001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
persona
user
application
package
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013546297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014501408A (ja
JP2014501408A5 (ja
Inventor
チャードン オルビン
チャードン オルビン
ヘリック レイアーソン クリストファー
ヘリック レイアーソン クリストファー
メル アンダーソン アンジェラ
メル アンダーソン アンジェラ
クライド ハント ガレン
クライド ハント ガレン
クリストファー バーガー ダグラス
クリストファー バーガー ダグラス
クリシュナ パイ ディリップ
クリシュナ パイ ディリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2014501408A publication Critical patent/JP2014501408A/ja
Publication of JP2014501408A5 publication Critical patent/JP2014501408A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5989001B2 publication Critical patent/JP5989001B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/455Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
    • G06F9/45533Hypervisors; Virtual machine monitors
    • G06F9/4555Para-virtualisation, i.e. guest operating system has to be modified
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/455Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
    • G06F9/45504Abstract machines for programme code execution, e.g. Java virtual machine [JVM], interpreters, emulators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating
    • G06F9/44505Configuring for program initiating, e.g. using registry, configuration files
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/455Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
    • G06F9/45533Hypervisors; Virtual machine monitors
    • G06F9/45558Hypervisor-specific management and integration aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスの提供に関する。
コンピューティング装置の中には、複数の目的でおよび様々な場所で利用できるモバイル装置がある。例えば、従業員がラップトップコンピュータを持ち運ぶこともあるかもしれない。ラップトップコンピュータの可搬性および柔軟性により、従業員は仕事関連の機能を実施し、職場、自宅、喫茶店、および他の場所で個人的なコンピューティングニーズに対処することができるかもしれない。しかし、従業員の地位により、従業員が安全な仕事用のネットワークを介してビジネス上重要なデータにアクセスする必要があるかもしれない。結果として、雇用者が、かかるビジネス上重要なデータおよび仕事用のネットワークの安全性を気にするかもしれない。
従来、雇用者は、仕事用のラップトップコンピュータを従業員に割り当て、ビジネス上重要なデータおよび仕事用のネットワークへのアクセスを当該仕事用のラップトップコンピュータのみを介するよう制限することができる。雇用者はまた、仕事に関係しない個人的なアプリケーションへのアクセスを制限することもできる。結果として、従業員は、個人的なコンピューティングニーズに対処するために別のラップトップコンピュータを持ち運ぶこととなるかもしれない。このような、複数の目的を満足するために複数のコンピューティング装置を持ち運び維持するということは、特に複数の装置(例えば、ラップトップコンピュータ、スマートフォン、タブレットコンピュータ、等)を有するユーザにとって、非常に重荷であり費用がかかることになりうる。
本明細書における本開示は、以上およびその他を鑑みてなされたものである。
本明細書では、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するための技術を説明する。アプリケーション仮想化により、コンピュータに何らインストールすることなくその独自の1組の構成を有するアプリケーションをコンピュータに配信する能力を提供する。当該アプリケーションを、その独自の仮想ファイルシステム、構成ファイル、等を有する仮想環境を介してコンピュータ上で実行してもよい。このように、当該アプリケーションを他のアプリケーションから隔離して実行することができ、それにより、従来インストールされていたソフトウェアアプリケーション上に存在するアプリケーション衝突を回避することができる。
アプリケーション仮想化の機能を利用することで、仮想化されたアプリケーションを複数のペルソナパッケージから選択された適切なペルソナパッケージと適合させることができる。当該ペルソナパッケージは、ペルソナ固有のユーザ設定、ペルソナ固有のアプリケーション記憶設定、およびペルソナ固有のアプリケーション状態設定を含むことができる。適切なペルソナパッケージを、仮想化されたアプリケーションの実行を要求するユーザの現在のペルソナに基づいて選択してもよい。仮想化されたアプリケーションをこの選択されたペルソナパッケージと適合させることによって、仮想化されたアプリケーションをユーザの現在のペルソナに従ってカスタマイズすることができる。例えば、ユーザのペルソナが仕事のペルソナ、地域社会活動家のペルソナ、学生のペルソナ、自宅のペルソナ、等を含んでもよい。
幾つかの技術の例では、メモリおよびプロセッサを有するコンピュータを、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するように構成する。当該コンピュータは、ペルソナパッケージの場所に対する問合せを仮想化クライアントから受け取る。問合せを受け取ると、当該コンピュータは、仮想化されたアプリケーションの実行を要求するユーザの現在のペルソナを決定する。当該コンピュータは、ユーザの現在のペルソナに対応するペルソナパッケージの場所を決定する。当該コンピュータは、問合せに応答して、ペルソナパッケージの場所を仮想化クライアントに送信する。仮想化クライアントを、ペルソナパッケージに適合した仮想化されたアプリケーションを実行するように構成してもよい。
上述の主題を、コンピュータ制御された機器、コンピュータプロセス、コンピューティングシステムとして、またはコンピュータ読取可能記憶媒体のような製品として実装してもよいことは理解されよう。これらのおよび他の様々な特徴は、下記の発明を実施するための形態を読み添付図面を参照すれば明らかであろう。
本発明の概要は、選択した概念を簡潔な形で導入するために与えたものである。これらの概念は下記の発明を実施するための形態でさらに説明する。本発明の概要は、特許請求する主題の主要な特徴または本質的な特徴を特定しようとするものではなく、本発明の概要を用いて特許請求する主題の範囲を限定しようとするものでもない。さらに、特許請求する主題は、本開示の任意の部分に記載した任意のまたは全ての欠点を解決する実装形態に限定されない。
幾つかの実施形態に従う、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するためのネットワークアーキテクチャを示すブロック図である。 幾つかの実施形態に従う、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するための方法を示す流れ図である。 本明細書で提示した実施形態を実装できるコンピューティングシステムに対する例示的なコンピュータ・ハードウェア・アーキテクチャを示すコンピュータアーキテクチャ図である。
以下の詳細な説明は、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するための技術に関する。仮想化されたアプリケーションは、アプリケーション層および仮想化層を含むことができる。仮想化層は、基礎となる実行環境を抽象化することができる。仮想化層は、アプリケーション層が動作する隔離された仮想環境を提供することができる。仮想環境は、仮想ファイルシステム、仮想レジストリ等を備えることができる。
本明細書で提示する技術および概念を利用して、仮想化層を、仮想化されたアプリケーションを適切なペルソナパッケージに基づいてカスタマイズするように適合させることができる。ユーザが仮想化されたアプリケーションの実行を要求すると、仮想化層がペルソナプロバイダに問合せることができる。ペルソナプロバイダは、ユーザの現在のペルソナを複数のペルソナから決定するものである。ペルソナプロバイダは次に、現在のペルソナに対応するペルソナ構成を選択することができる。
ペルソナ構成を選択すると、ペルソナプロバイダは適切なペルソナパッケージの場所をこの選択されたペルソナ構成から取り出すことができる。ペルソナプロバイダは次に、適切なペルソナパッケージの場所を仮想化層に提供することができる。仮想化層は当該場所にあるペルソナパッケージにアクセスして、仮想化されたアプリケーションをペルソナパッケージに従ってカスタマイズすることができる。このように、ユーザにペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供することができる。適切なペルソナパッケージは、ペルソナ固有のユーザ設定、ペルソナ固有のアプリケーション記憶設定、およびペルソナ固有のアプリケーション状態設定を含むことができる。
本明細書で説明する主題を、オペレーティングシステムおよびアプリケーションプログラムの実行とともにコンピュータシステムで実行されるプログラムモジュールの一般的なコンテキストで提示するが、他の実装形態を他の種類のプログラムモジュールと組み合わせて実施してもよいことは当業者には理解されよう。一般に、プログラムモジュールは、特定のタスクを実施するかまたは特定の抽象データ型を実装する、ルーチン、プログラム、コンポーネント、データ構造、および他の種類の構造を含む。さらに、本明細書で説明する主題を他のコンピュータシステム構成で実践してもよいことは当業者には理解されよう。当該他のコンピュータシステム構成には、ハンドヘルド装置、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースのまたはプログラム可能な家庭用電化製品、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ等が含まれる。
以下の詳細な説明では、その一部を形成する添付図面を参照する。当該添付図面は、例示、具体的な実施形態、または例として示されている。次に図面を参照して、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するためのコンピューティングシステムおよび方法を説明する。当該図面においては、幾つかの図にわたって同じ番号が同じ要素を表す。特に、図1は、幾つかの実施形態に従う、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するためのネットワークアーキテクチャ100を示す。ネットワークアーキテクチャ100が、クライアントコンピュータ102、アプリケーション仮想化サーバコンピュータ104、ペルソナサーバコンピュータ106、およびデータストア108を備えてもよい。クライアントコンピュータ102、アプリケーション仮想化サーバコンピュータ104、ペルソナサーバコンピュータ106、およびデータストア108を、通信ネットワーク110を介して接続してもよい。通信ネットワーク110の幾つかの例には、LAN(local area network)、WAN(wide area network)、およびインターネットを含めてもよい。
クライアントコンピュータ102が仮想化クライアント112を備えることができる。アプリケーション仮想化サーバコンピュータ104がシーケンサモジュール114および配備モジュール116を備えることができる。ペルソナサーバコンピュータ106はペルソナプロバイダ118および構成マネージャ120を備えることができる。他の実施形態では、ペルソナサーバコンピュータ106および/またはデータストア108内の1つまたは複数のコンポーネントをクライアントコンピュータ102内に局所的に含めてもよい。
クライアントコンピュータ102を、仮想化されたアプリケーション122のような1つまたは複数の仮想化されたアプリケーションを提供するように構成することができる。一般に、アプリケーション仮想化とは、従来インストールされていたアプリケーションを、クライアントコンピュータにインストールする必要なしに、クライアントコンピュータが利用できるようにする様々な技法のことをいう。アプリケーション仮想化では、仮想化されたアプリケーションをオンデマンドでクライアントコンピュータにストリーミングすることができる。各仮想化されたアプリケーションを、その自己充足的な仮想環境においてクライアントコンピュータ上で実行することができる。即ち、各仮想化されたアプリケーションを互いから、ならびに、基礎となるオペレーティングシステムから隔離することができる。結果として、アプリケーション仮想化によりアプリケーション衝突を減らすことができ、アプリケーションのパッチ適用および更新を集約化し簡略化することができ、新規のアプリケーションの展開および更新を加速することができる。
幾つかの例示的な実装形態では、シーケンサモジュール114は従来インストールされていたアプリケーション(以降、「従来のアプリケーション」)124を仮想化されたアプリケーション122に仮想化することができる。シーケンサモジュール114は次に、仮想化されたアプリケーション122を配備モジュール116に提供することができる。配備モジュール116は仮想化されたアプリケーション122をクライアントコンピュータ102にオンデマンドでストリーミングすることができる。例えば、ユーザは、クライアントコンピュータ102が提供するGUI(graphical user interface)上の仮想化されたアプリケーション122に対応するアイコンを選択することによって、仮想化されたアプリケーション122の実行を要求することができる。仮想化クライアント112は、クライアントコンピュータ102によって実行するための仮想化されたアプリケーション122を受け取ることができる。仮想化されたアプリケーション122を生成するための、および/または、仮想化されたアプリケーション122をクライアントコンピュータ102に展開するための、他の適切な技法を当業者が想到できることは理解されよう。
仮想化されたアプリケーション122はアプリケーション層126および仮想化層128を備えることができる。アプリケーション層126は、仮想化されたアプリケーション122の様々なアプリケーション関連のタスクを提供できるプログラムコードおよび他の適切なデータを含むことができる。仮想化層128は、クライアントコンピュータ102がアプリケーション層126を実行する、基礎となる仮想環境を提供し管理することができる。例えば、仮想環境が、仮想ファイルシステム、仮想レジストリ等を備えることができる。
仮想環境を確立するとき、仮想化層128は、ユーザの現在のペルソナに関連する適切なペルソナパッケージの場所についてペルソナプロバイダ118に問合わせることができる。この問合せを受け取ると、ペルソナプロバイダ118は、ユーザの現在のペルソナを決定し、ユーザの現在のペルソナに対応するペルソナ構成を選択することができる。ペルソナプロバイダ118は、1番目のペルソナ構成130A、2番目のペルソナ構成130B、およびN番目のペルソナ構成130Nを備えることができる。ペルソナ構成130A〜130Nを集合的にペルソナ構成130と称してもよい。他の実施形態では、ペルソナ構成130A〜130Nをリモート・データストア(図示せず)に格納し、ペルソナプロバイダ118がネットワーク110を介して取り出してもよい。
様々な実施形態では、ペルソナプロバイダ118は、ユーザの現在のペルソナを決定し、対応するペルソナ構成をペルソナ構成130からペルソナ特定情報に基づいて選択することができる。ペルソナ構成130を、ユーザ、管理者が、および/または誰か他の社員が、構成マネージャ120を介して規定してもよい。構成マネージャ120へのアクセスを、幾つかの実施形態に従って制限してもよい。例えば、構成マネージャ120が、アクセスを制限して管理者のみを選択してもよく、それにより、企業は、従業員がペルソナ構成130を修正できないようにすることができる。ペルソナ特定情報の幾つかの例には、ユーザの確立された証明書、ユーザの場所、時刻、ユーザのコンピュータネットワーク、ユーザのジェスチャ、および/またはユーザの嗜好もしくは構成を含めてもよい。
確立された証明書が、ユーザを特定する何らかの形態のIDを含むことができる。このケースでは、ペルソナプロバイダ118が、特定されたユーザに対応するペルソナ構成を選択することができる。ユーザの身分を、ユーザが(例えば、ユーザ名およびパスワードを通じて)サブミットしてもよく、または、他の適切な手段(例えば、クライアントコンピュータ102に関連するMAC(Media Access Control)アドレス)により決定することができる。このケースでは、ペルソナプロバイダ118が、ユーザの身分に対応するペルソナ構成を選択してもよい。ユーザの場所が、ユーザが仮想化されたアプリケーション122の実行を要求したときのユーザの場所を指すことができる。ユーザの場所を、IP(Internet Protocol)アドレス、GPS(Global Position System)座標、または他の適切な場所決定技法に基づいて決定することができる。このケースでは、ペルソナプロバイダ118が、ユーザの場所に対応するペルソナ構成を選択することができる。
時刻は、ユーザが仮想化されたアプリケーション122の実行を要求したときの現在の時刻を指すことができる。このケースでは、ペルソナプロバイダ118が、時刻に対応するペルソナ構成を選択することができる。コンピュータネットワークが、クライアントコンピュータ102が接続されている現在のコンピュータネットワークを指すことができる。コンピュータネットワークを、IPアドレス、または、クライアントコンピュータ102に関連する他の適切なネットワーク関連情報により決定してもよい。例えば、コンピュータネットワークを特定することにより、ペルソナプロバイダ118が、ユーザが自宅にいるか、職場にいるか、または他の何らかの場所にいるかどうかを決定してもよい。このケースでは、ペルソナプロバイダ118が、ユーザのコンピュータネットワークに対応するペルソナ構成を選択してもよい。
ユーザのジェスチャは、特定のユーザ動作を指すことができる。このケースでは、ペルソナプロバイダ118が、ペルソナ構成を当該ユーザの特定の動作に基づいて選択または推論することができる。例えば、ユーザが特定のドキュメントを開く場合、ペルソナプロバイダ118は、当該ドキュメントの種類および/または内容に対応するペルソナ構成を推論することができる。ユーザの嗜好または構成が、ペルソナ構成の選択に関するユーザ定義の嗜好および/または構成を指してもよい。このケースでは、ペルソナプロバイダ118が、ペルソナ構成をユーザの嗜好または構成に基づいて選択してもよい。例えば、ユーザが、各ペルソナ構成を様々な基準に関連付けてもよい。当該基準には、ユーザの場所、時刻、ユーザのコンピュータネットワーク、ユーザのジェスチャ等のような、以前に説明ものが含まれる。かかるユーザ嗜好が、管理者の構成とは別々に、または、管理者の構成と関連して動作してもよい。
ペルソナ構成130の各々は、データストア108内の対応するペルソナパッケージの場所を含むことができる。データストア108は、データベースまたは他の適切なデータ記憶機構とすることができる。データストア108は、1番目のペルソナパッケージ132A、2番目のペルソナパッケージ132B、およびN番目のペルソナパッケージ132Nを含むことができる。例えば、1番目のペルソナパッケージ132Aが1番目のペルソナ構成130Aに対応してもよい。2番目のペルソナパッケージ132Bが2番目のペルソナ構成130Bに対応してもよい。N番目のペルソナパッケージ132NがN番目のペルソナ構成130Nに対応してもよい。ペルソナパッケージ132A〜132Nを集合的にペルソナパッケージ132と称してもよい。ペルソナプロバイダ118がユーザの現在のペルソナを決定し、ペルソナ特定情報に基づいてペルソナ構成を選択するとき、ペルソナプロバイダ118が対応するペルソナパッケージの場所を選択されたペルソナ構成から取り出すことができる。ペルソナプロバイダ118は次に、問合せに応答してペルソナパッケージの場所を仮想化層128に提供することができる。
ペルソナパッケージの場所を受け取ると、仮想化層128がデータストア108の当該場所にあるペルソナパッケージにアクセスすることができる。仮想化層128は次に、仮想化されたアプリケーション122の実行をペルソナパッケージに従って適合させ、それにより、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスをユーザに提供することができる。特に、仮想化層128は、ペルソナパッケージに含まれるユーザ設定、アプリケーション記憶、およびアプリケーション状態にアクセスすることができる。例えば、1番目のペルソナパッケージ132Aは、1番目のペルソナパッケージ132Aに固有の、関連するユーザ設定134A、アプリケーション記憶設定136A、およびアプリケーション状態設定138Aを備えることができる。2番目のペルソナパッケージ132Bは、2番目のペルソナパッケージ132Bに固有の、関連するユーザ設定134B、アプリケーション記憶設定136B、およびアプリケーション状態設定l38Bを備えることができる。N番目のペルソナパッケージ132Nは、N番目のペルソナパッケージ132Nに固有の、関連するユーザ設定134N、アプリケーション記憶設定136N、およびアプリケーション状態設定138Nを備えることができる。ユーザ設定134A〜134Nを集合的にユーザ設定134と称してもよい。アプリケーション記憶設定136A〜136Nを、集合的にアプリケーション記憶設定136と称してもよい。アプリケーション状態設定138A〜138Nを集合的にアプリケーション状態設定138と称してもよい。
ユーザ設定134は、仮想化されたアプリケーション122のユーザ指定の設定を定義することができる。1例では、ユーザが、特定のテーマ、特定のアイコン、および特定のツールバーを選択することによって、仮想化されたアプリケーション122のGUIをカスタマイズすることができる。別の例では、ユーザが、仮想化されたアプリケーション122のセキュリティ設定をカスタマイズしてもよい。アプリケーション記憶設定136は、ローカルおよび/またはリモートのアプリケーション記憶の場所を定義することができ、当該場所からアプリケーションデータを取り出すことができ、当該場所へアプリケーションデータを格納することができる。例えば、仮想化されたアプリケーション122がワードプロセッシング・アプリケーションである場合は、アプリケーション記憶が、仮想化されたアプリケーション122を介して生成されたドキュメントを格納することができる。アプリケーション状態設定138は、仮想化されたアプリケーション122が閉じられる前の仮想化されたアプリケーション122の直近の状態を定義することができる。例えば、仮想化されたアプリケーション122がワードプロセッシング・アプリケーションである場合は、アプリケーション状態は、仮想化されたアプリケーション122がアクセスした最近のドキュメントのリストおよび当該ドキュメントに挿入された最近の記号のリストを含むことができる。
図2を参照すると、仮想化クライアント112およびペルソナプロバイダ118の動作に関する追加の詳細が示されている。特に、図2は、幾つかの実施形態に従う、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するための方法を示す流れ図である。本明細書で説明する論理動作が、(1)コンピューティングシステムで実行されている一連のコンピュータ実装型の動作またはプログラムモジュールとして、および/または、(2)コンピューティングシステム内部の相互接続されたマシン論理回路もしくは回路モジュールとして、実装されることは理解されよう。実装は、コンピューティングシステムの性能および他の要件に応じた選択の問題である。したがって、本明細書で説明する論理動作は、状態操作、構造的装置、動作、またはモジュールと様々に称される。これらの操作、構造的装置、動作、およびモジュールを、ソフトウェアで、ファームウェアで、特殊目的のデジタル論理で、およびそれらの任意の組合せで実装してもよい。図に示し本明細書で説明するものよりも多くのまたは少ない動作を実施してもよいことは理解されよう。これらの動作を、本明細書で説明するものとは異なる順序で実施してもよい。
図2において、ルーチン200は動作202で開始し、仮想化層128が適切なペルソナパッケージに対する問合せをペルソナプロバイダ118に送信する。仮想化層128は当該問合せを、ユーザが仮想化されたアプリケーション122の実行を要求したときに送信することができる。ルーチン200は次に動作204に進み、ペルソナプロバイダ118が適切なペルソナパッケージに対する問合せを仮想化層128から受け取る。ペルソナプロバイダ118が適切なペルソナパッケージに対する問合せを仮想化層128から受け取ると、ルーチン200は動作206に進む。
動作206で、ペルソナプロバイダ118は仮想化されたアプリケーション122の実行を要求するユーザの現在のペルソナを決定する。ペルソナプロバイダ118は、ユーザの現在のペルソナを適切なペルソナ特定情報に基づいて決定することができる。ペルソナ特定情報の幾つかの例には、ユーザの確立された証明書、ユーザの場所、時刻、ユーザのコンピュータネットワーク、ユーザのジェスチャ、および/またはユーザの嗜好もしくはユーザの構成を含むことができる。ペルソナプロバイダが、仮想化されたアプリケーション122の実行を要求するユーザの現在のペルソナを決定すると、ルーチン200は動作208に進む。
動作208で、ペルソナプロバイダ118が適切なペルソナパッケージの場所を決定する。ペルソナプロバイダ118が、ユーザの現在のペルソナに対応するペルソナ構成を複数のペルソナ構成130から特定することができる。例示的な例では、ペルソナプロバイダ118が、1番目のペルソナ構成130Aがユーザの現在のペルソナに対応すると特定してもよい。ペルソナプロバイダ118は次に、1番目のペルソナ構成130Aに含まれる1番目のペルソナパッケージ132Aの場所を取り出すことができる。ペルソナプロバイダ118が適切なペルソナパッケージの場所を決定すると、ルーチン200は動作210に進む。
動作210で、ペルソナプロバイダ118が当該問合せに応答して適切なペルソナパッケージの場所を仮想化層128に送信する。例示的な例では、ペルソナプロバイダ118が1番目のペルソナパッケージ132Aの場所を仮想化層128に送信することができる。ルーチン200は次に動作212に進み、仮想化層128が適切なペルソナパッケージの場所を受け取る。仮想化層128が適切なペルソナパッケージの場所を受け取ると、ルーチン200は動作214に進む。
動作214で、仮想化層128が、データストア108内の当該場所にあるペルソナパッケージにアクセスする。特に、仮想化層128が、適切なペルソナパッケージに含まれるユーザ設定、アプリケーション記憶設定、およびアプリケーション状態設定にアクセスすることができる。例示的な例では、仮想化層128が、1番目のペルソナパッケージ132Aに含まれるユーザ設定134A、アプリケーション記憶設定136A、およびアプリケーション状態設定138Aにアクセスすることができる。仮想化層128がデータストア108内の当該場所にあるペルソナパッケージにアクセスすると、ルーチン200は動作218に進む。
動作218で、仮想化層128が、アクセスされたユーザ設定、アプリケーション記憶設定、およびアプリケーション状態設定に適合した仮想化されたアプリケーション122を実行する。例示的な例では、仮想化層128が、ユーザ設定134A、アプリケーション記憶設定136A、およびアプリケーション状態設定138Aに適合した仮想化アプリケーション122を実行することができる。このように、仮想化されたアプリケーション122の実行をユーザの現在のペルソナに従ってカスタマイズすることができる。仮想化層128は、ユーザ設定、アプリケーション記憶設定、およびアプリケーション状態設定に適合した仮想化されたアプリケーション122を実行すると、ルーチン200を(例えば、定期的に、継続的に、または必要に応じてオンデマンドで)繰り返すかまたは終了することができる。
次に図3を参照すると、コンピュータ300を示す例示的なコンピュータアーキテクチャ図が示されている。コンピュータ300の例には、クライアントコンピュータ102、アプリケーション仮想化サーバコンピュータ104、およびペルソナサーバコンピュータ106を含めてもよい。コンピュータ300が、中央演算処理装置302、システムメモリ304、およびメモリ304を302に接続するシステムバス306を備えてもよい。コンピュータ300がさらに、1つまたは複数のプログラムモジュール314およびデータストア316を格納するための大容量記憶装置312を備えてもよい。プログラムモジュール314の例には、仮想化クライアント112、シーケンサモジュール114、配備モジュール116、ペルソナプロバイダ118、および構成マネージャ120を含めてもよい。データストア316の例には、データストア108を含めてもよい。大容量記憶装置312を、バス306に接続した大容量記憶域制御装置(図示せず)を介して演算処理装置302に接続してもよい。大容量記憶装置312およびその関連するコンピュータ記憶媒体が、不揮発性記憶装置をコンピュータ300に提供してもよい。本明細書に含まれるコンピュータ記憶媒体の説明ではハードディスクまたはCD−ROMドライブのような大容量記憶装置について言及するが、コンピュータ記憶媒体が、コンピュータ300がアクセスできる任意の利用可能なコンピュータ記憶媒体でありうることは当業者には理解されよう。
限定ではなく例として、コンピュータ記憶媒体には、コンピュータ記憶命令、データ構造、プログラムモジュール、または他のデータのような、情報を非一時的に記憶するための任意の方法または技術で実装した揮発性および不揮発性の媒体、取外し可能および取外し不能の媒体を含めてもよい。例えば、コンピュータ記憶媒体には、RAM、ROM、EPROM、EEPROM、フラッシュメモリもしくは他の固体メモリ技術、CD−ROM、DVD(digital versatile disk)、HD−DVD、BLU−RAY(登録商標)、もしくは他の光記憶装置、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶装置もしくは他の磁気記憶装置、または所望の情報を記憶するために使用できコンピュータ300がアクセスできる他の任意の媒体が含まれるがこれらに限らない。
様々な実施形態によれば、コンピュータ300が、ネットワーク110のようなネットワークを介したリモートコンピュータへの論理接続を用いてネットワーク環境で動作してもよい。コンピュータ300が、バス306に接続されたネットワークインタフェースユニット310を介してネットワーク110に接続してもよい。ネットワークインタフェースユニット310を利用して、他の種類のネットワークおよびリモートコンピュータシステムに接続してもよいことは理解されよう。コンピュータ300がまた、キーボード、マウス、マイクロフォン、およびゲーム制御装置を含む幾つかの入力装置(図示せず)からの入力を受け取り処理するための入/出力制御装置308を備えてもよい。同様に、入/出力制御装置308が、ディスプレイまたは他の種類の出力装置(図示せず)へ出力を提供してもよい。
バス306により、演算処理装置302が、大容量記憶装置312または他のコンピュータ記憶媒体へ、またはそれらからコードおよび/またはデータを読み出すことができてもよい。コンピュータ記憶媒体が、任意の適切な技術を用いて実装された記憶要素の形の機器を表してもよい。当該技術には、半導体、磁気材料、光学、等が含まれるがこれらに限らない。コンピュータ記憶媒体が、RAM、ROM、フラッシュ、または他の種類の技術で特徴付けられるか否かに関わらず、メモリコンポーネントを表してもよい。コンピュータ記憶媒体が、ハードドライブまたはそれ以外で特徴付けられるか否かに関わらず、二次記憶装置を表してもよい。ハードドライブの実装形態を固体として特徴付けてもよく、または、磁気的にエンコードされた情報を格納する回転媒体を備えてもよい。
プログラムモジュール314が、演算処理装置302にロードされ実行されるとコンピュータ300にペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供させるソフトウェア命令を含んでもよい。プログラムモジュール314が様々なツールまたは技法を提供してもよく、これらの様々なツールまたは技法により、コンピュータ300が、本明細書で論じたコンポーネント、フロー、およびデータ構造を用いて全体のシステムまたは動作環境に参加することができる。例えば、プログラムモジュール314が、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するインタフェースを実装してもよい。
一般に、プログラムモジュール314が、演算処理装置302にロードされて実行されると、演算処理装置302およびコンピュータ300全体を汎用目的のコンピューティングシステムから、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するようにカスタマイズされた特殊目的のコンピューティングシステムへ変換することができる。演算処理装置302を、任意数のトランジスタまたは他の離散的な回路要素から構築してもよく、これにより個別的にまたは集合的に任意数の状態をとることができる。より具体的には、演算処理装置302が、プログラムモジュール314内に含まれる実行可能命令に応答して、有限状態機械として動作してもよい。これらのコンピュータ実行可能命令が、どのように演算処理装置302が状態間を遷移するかを規定することによって演算処理装置302を変換し、それにより、演算処理装置302を構成するトランジスタまたは他の離散的なハードウェア要素を変換してもよい。
プログラムモジュール314をエンコードすることで、コンピュータ記憶媒体の物理的構造を変換してもよい。本明細書の様々な実装形態において、物理的構造の具体的な変換は様々な因子に依存してもよい。かかる因子の例に、コンピュータ記憶媒体が一時記憶装置または二次記憶装置として特徴付けられるか否かに関わらず、コンピュータ記憶媒体を実装するために使用される技術、等を含めてもよいがこれらに限らない。例えば、コンピュータ記憶媒体が半導体ベースのメモリとして実装される場合、プログラムモジュール314がその中でエンコードされると、プログラムモジュール314が半導体メモリの物理的状態を変換してもよい。例えば、プログラムモジュール314が、トランジスタ、キャパシタ、または半導体メモリを構成する他の離散的な回路要素の状態を変換してもよい。
別の例として、コンピュータ記憶媒体を、磁気技術または光技術を用いて実装してもよい。かかる実装形態では、プログラムモジュール314が磁気媒体または光媒体の中でエンコードされると、プログラムモジュール314が磁気媒体または光媒体の物理的状態を変換してもよい。これらの変換が、所与の磁気媒体内の特定の場所の磁気特性を変化させることを含んでもよい。これらの変換がまた、所与の光媒体内の特定の場所の物理的特徴または特性を変化させてこれらの場所の光特性を変えることを含んでもよい。上述の例はこの議論を容易にするために与えたにすぎず、本明細書の範囲を逸脱しない物理媒体の他の変換が可能である。
以上に基づいて、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するための技術が本明細書で提示されていることが理解されよう。本明細書で提示した主題をコンピュータの構造的な特徴、方法論的動作、およびコンピュータ読取可能媒体に固有の言葉で説明したが、添付の特許請求の範囲で定義した本発明は本明細書で説明した具体的な特徴、動作、または媒体に必ずしも限定されないことは理解されよう。そうではなく、これらの具体的な特徴、動作、および媒体は、特許請求の範囲を実装する例示的な形として開示されている。
上述した主題は、例示としてのみ提供したものであって、限定として解釈すべきではない。例示および説明した例示的な実施形態およびアプリケーションに従うことなく、かつ、本発明の真の趣旨および範囲から逸脱せずに、様々な修正および変更を本明細書で説明した主題に加えてもよい。本発明の真の趣旨および範囲は添付の特許請求の範囲で説明されている。

Claims (10)

  1. ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するために、コンピュータによって実行される方法であって、
    ルソナパッケージについての問合せを、クライアントコンピュータ上で動作する仮想化クライアントから受け取るステップであって、前記ペルソナパッケージは、前記仮想化クライアント上で動作する仮想化されたアプリケーションのユーザ設定を含む、ステップと、
    前記問合せを受け取ると、前記仮想化されたアプリケーションの実行を要求するユーザの現在のペルソナを決定するステップと、
    前記ユーザの前記現在のペルソナに対応する前記ペルソナパッケージの場所を決定するステップと、
    記ユーザが前記仮想化されたアプリケーションの実行を要求した時刻に基づいて、前記ペルソナパッケージを選択するステップと
    を含む、方法。
  2. 前記ペルソナパッケージを選択する前記ステップが、前記ユーザに関連する確立された証明書に基づいて前記ペルソナパッケージを選択するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ペルソナパッケージを選択する前記ステップが、前記ユーザの現在の場所に基づいて前記ペルソナパッケージを選択するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ペルソナパッケージを選択する前記ステップが、前記問合せを送信した前記クライアントコンピュータのコンピュータネットワークに基づいて前記ペルソナパッケージを選択するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ペルソナパッケージを選択する前記ステップが、前記ユーザの嗜好または構成に基づいて前記ペルソナパッケージを選択するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記ペルソナパッケージを選択する前記ステップが、前記ユーザのジェスチャに基づいて前記ペルソナパッケージを選択するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  7. コンピュータによって実行されると、該コンピュータに、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するための方法を実行させるプログラムであって、前記方法は、
    ペルソナパッケージについての問合せを、クライアントコンピュータ上で動作する仮想化クライアントから受け取るステップであって、前記ペルソナパッケージは、前記仮想化クライアント上で動作する仮想化されたアプリケーションのユーザ設定を含む、ステップと、
    前記問合せを受け取ると、前記仮想化されたアプリケーションの実行を要求するユーザの現在のペルソナを決定するステップと、
    前記ユーザの前記現在のペルソナに対応する前記ペルソナパッケージの場所を決定するステップと、
    前記ユーザが前記仮想化されたアプリケーションの実行を要求した時刻に基づいて、前記ペルソナパッケージを選択するステップと
    を含む、プログラム。
  8. コンピュータによって実行されると、該コンピュータに、ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスを提供するための方法を実行させるプログラムであって、前記方法は、
    ペルソナパッケージの場所についての問合せをペルソナプロバイダに送信するステップであって、前記ペルソナパッケージは、前記コンピュータ上で動作する仮想化されたアプリケーションのユーザ設定と、アプリケーション記憶設定と、アプリケーション状態設定とを含む、ステップと、
    前記問合せに応答して、前記仮想化されたアプリケーションの実行を要求しているユーザの現在のペルソナに対応するペルソナパッケージの場所の情報を受け取るステップと、
    前記場所において、前記ユーザ設定と、前記アプリケーション記憶設定と、前記アプリケーション状態設定とにアクセスするステップと、
    記ユーザ設定と、前記アプリケーション記憶設定と、前記アプリケーション状態設定とに従って、前記仮想化されたアプリケーションの実行を適合させるステップと
    を含む、プログラム。
  9. プロセッサと、
    前記プロセッサに通信可能に結合されたメモリであって、前記プロセッサによって実行されると、該プロセッサに、
    ペルソナパッケージについての問合せを、クライアントコンピュータ上で動作する仮想化クライアントから受け取るステップであって、前記ペルソナパッケージが、前記仮想化クライアント上で動作する仮想化されたアプリケーションのユーザ設定を含むステップと、
    前記問合せを受け取ると、前記仮想化されたアプリケーションの実行を要求するユーザの現在のペルソナを決定するステップと、
    前記ユーザの前記現在のペルソナに対応する前記ペルソナパッケージの場所を決定するステップと、
    前記ユーザが前記仮想化されたアプリケーションの実行を要求した時刻に基づいて、前記ペルソナパッケージを選択するステップと
    を実行させるプログラムを記憶したメモリと
    を備える、コンピュータシステム。
  10. プロセッサと、
    前記プロセッサに通信可能に結合されたメモリと
    を備えたコンピュータシステムであって、
    前記メモリは、前記プロセッサによって実行されると、該プロセッサに、
    ペルソナパッケージの場所についての問合せをペルソナプロバイダに送信するステップであって、前記ペルソナパッケージは、当該コンピュータシステム上で動作する仮想化されたアプリケーションのユーザ設定と、アプリケーション記憶設定と、アプリケーション状態設定とを含む、ステップと、
    前記問合せに応答して、前記仮想化されたアプリケーションの実行を要求しているユーザの現在のペルソナに対応するペルソナパッケージの場所の情報を受け取るステップと
    前記場所において、前記1つ又は複数のユーザ設定と、前記アプリケーション記憶設定と、前記アプリケーション状態設定とにアクセスするステップと、
    前記1つ又は複数のユーザ設定と、前記アプリケーション記憶設定と、前記アプリケーション状態設定とに従って、前記仮想化されたアプリケーションの実行を適合させるステップと
    を実行させるプログラムを記憶する、コンピュータシステム。
JP2013546297A 2010-12-21 2011-12-20 ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスの提供 Active JP5989001B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/973,939 US9116728B2 (en) 2010-12-21 2010-12-21 Providing a persona-based application experience
US12/973,939 2010-12-21
PCT/US2011/065950 WO2012087990A2 (en) 2010-12-21 2011-12-20 Providing a persona-based application experience

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016156700A Division JP2016197460A (ja) 2010-12-21 2016-08-09 ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスの提供

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014501408A JP2014501408A (ja) 2014-01-20
JP2014501408A5 JP2014501408A5 (ja) 2015-01-15
JP5989001B2 true JP5989001B2 (ja) 2016-09-07

Family

ID=46236242

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013546297A Active JP5989001B2 (ja) 2010-12-21 2011-12-20 ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスの提供
JP2016156700A Pending JP2016197460A (ja) 2010-12-21 2016-08-09 ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスの提供

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016156700A Pending JP2016197460A (ja) 2010-12-21 2016-08-09 ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスの提供

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9116728B2 (ja)
EP (1) EP2656210B1 (ja)
JP (2) JP5989001B2 (ja)
CN (2) CN107229508A (ja)
TW (2) TWI549013B (ja)
WO (1) WO2012087990A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9116728B2 (en) * 2010-12-21 2015-08-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Providing a persona-based application experience
US10546295B2 (en) 2011-09-07 2020-01-28 Elwha Llc Computational systems and methods for regulating information flow during interactions
US10185814B2 (en) 2011-09-07 2019-01-22 Elwha Llc Computational systems and methods for verifying personal information during transactions
US9690853B2 (en) 2011-09-07 2017-06-27 Elwha Llc Computational systems and methods for regulating information flow during interactions
US9747561B2 (en) 2011-09-07 2017-08-29 Elwha Llc Computational systems and methods for linking users of devices
US9141977B2 (en) 2011-09-07 2015-09-22 Elwha Llc Computational systems and methods for disambiguating search terms corresponding to network members
US9928485B2 (en) * 2011-09-07 2018-03-27 Elwha Llc Computational systems and methods for regulating information flow during interactions
US10546306B2 (en) 2011-09-07 2020-01-28 Elwha Llc Computational systems and methods for regulating information flow during interactions
US10263936B2 (en) 2011-09-07 2019-04-16 Elwha Llc Computational systems and methods for identifying a communications partner
US8924545B2 (en) * 2012-01-13 2014-12-30 Microsoft Corporation Cross-property identity management
KR101740327B1 (ko) * 2012-11-22 2017-06-08 한국전자통신연구원 소프트웨어 가상화를 이용하여 소프트웨어 서비스를 제공하기 위한 장치, 시스템 및 그 방법
US9130979B2 (en) 2012-12-11 2015-09-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Systems and methods for using virtual machines to sequence native applications into virtual packages and for reimaging virtual machines
US20150163246A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 Cellrox, Ltd. System and method for activation of personas based on activation parameters related to a multiple-persona mobile technology platform (mtp)
WO2015168849A1 (zh) * 2014-05-05 2015-11-12 华为技术有限公司 一种拟真桌面建立方法及相关装置
EP3143502A4 (en) * 2014-05-14 2017-12-27 Hay, Peter, Mcclelland Systems and methods for ensuring computer system security via a virtualized layer of application abstraction
US9495142B2 (en) * 2014-11-07 2016-11-15 Amazon Technologies, Inc. Dynamic reconstruction of application state upon application re-launch
WO2017042733A2 (en) * 2015-09-09 2017-03-16 Cell Buddy Network Ltd. Alias communication
CN105955720A (zh) * 2016-04-20 2016-09-21 中山大学 一种基于视图虚拟的app虚拟操作方法及系统
WO2017188928A1 (en) * 2016-04-25 2017-11-02 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Persona object to access data

Family Cites Families (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6512525B1 (en) 1995-08-07 2003-01-28 Apple Computer, Inc. Multiple personas for mobile devices
US7890581B2 (en) * 1996-12-16 2011-02-15 Ip Holdings, Inc. Matching network system for mobile devices
US7017188B1 (en) 1998-11-16 2006-03-21 Softricity, Inc. Method and apparatus for secure content delivery over broadband access networks
US6763370B1 (en) 1998-11-16 2004-07-13 Softricity, Inc. Method and apparatus for content protection in a secure content delivery system
US7225264B2 (en) 1998-11-16 2007-05-29 Softricity, Inc. Systems and methods for delivering content over a computer network
US7730169B1 (en) 1999-04-12 2010-06-01 Softricity, Inc. Business method and system for serving third party software applications
US7370071B2 (en) 2000-03-17 2008-05-06 Microsoft Corporation Method for serving third party software applications from servers to client computers
US7200632B1 (en) 1999-04-12 2007-04-03 Softricity, Inc. Method and system for serving software applications to client computers
US6938096B1 (en) 1999-04-12 2005-08-30 Softricity, Inc. Method and system for remote networking using port proxying by detecting if the designated port on a client computer is blocked, then encapsulating the communications in a different format and redirecting to an open port
EP1173809B1 (en) 1999-04-28 2003-04-02 Tranxition Corporation Method and system for automatically transitioning of configuration settings among computer systems
WO2001097074A1 (en) 2000-06-13 2001-12-20 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for providing privacy-preserving global customization
US20020073165A1 (en) * 2000-10-23 2002-06-13 Pingpong Technology, Inc. Real-time context-sensitive customization of user-requested content
JP2002288125A (ja) 2001-03-27 2002-10-04 Just Syst Corp 作業状態再現システム、作業状態再現方法
JP2003037667A (ja) 2001-05-15 2003-02-07 Nec Access Technica Ltd 携帯端末
US7028305B2 (en) 2001-05-16 2006-04-11 Softricity, Inc. Operating system abstraction and protection layer
JP2003080912A (ja) 2001-09-11 2003-03-19 Bridgestone Corp 回転体の異常検知システム及びこれを用いたサービス提供方法
US6990590B2 (en) * 2002-01-10 2006-01-24 International Business Machines Corporation Strategic internet persona assumption
JP2003323363A (ja) 2002-04-30 2003-11-14 Fujitsu Ltd 環境設定装置、環境設定プログラム、および情報処理装置
JP2003337704A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Ntt Docomo Inc 端末、プログラム及び記録媒体
US7162494B2 (en) * 2002-05-29 2007-01-09 Sbc Technology Resources, Inc. Method and system for distributed user profiling
US7636751B2 (en) * 2002-11-21 2009-12-22 Aol Llc Multiple personalities
US7685237B1 (en) * 2002-05-31 2010-03-23 Aol Inc. Multiple personalities in chat communications
AU2003252018A1 (en) * 2002-07-19 2004-02-09 Synchrologic, Inc. System and method for utilizing profile information
US8037150B2 (en) * 2002-11-21 2011-10-11 Aol Inc. System and methods for providing multiple personas in a communications environment
CN1297105C (zh) * 2003-01-06 2007-01-24 华为技术有限公司 基于虚拟专用网的实现多角色主机的方法
JP2004246751A (ja) 2003-02-17 2004-09-02 Seiko Epson Corp ネットワーク識別方法、コンピュータ装置、コンピュータプログラムおよび記録媒体
US6882722B2 (en) * 2003-03-10 2005-04-19 Siemens Communications, Inc. Virtual private communications network
JP2004287999A (ja) 2003-03-24 2004-10-14 Minolta Co Ltd 作業環境復元装置
US8122511B2 (en) * 2003-08-28 2012-02-21 International Business Machines Corporation Attribute information providing method
US20050060532A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 Motorola, Inc. Method and apparatus for automated persona switching for electronic mobile devices
US20050080862A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Kent Larry G. Communication suite engine
US7451218B2 (en) * 2003-10-14 2008-11-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Automated instant messaging state control based upon email persona utilization
US20050091272A1 (en) * 2003-10-23 2005-04-28 Smith Walter R. Contact management
US7549125B2 (en) * 2003-10-23 2009-06-16 Microsoft Corporation Information picker
JP4902100B2 (ja) 2003-12-04 2012-03-21 サンメディカル株式会社 歯科用光ファイバー、およびそれを含む歯科治療用キット並びに歯科用光重合性組成物の硬化方法
US7590743B2 (en) 2003-12-23 2009-09-15 Softricity, Inc. Method and system for associating a process on a multi-user device with a host address unique to a user session associated with the process
JP4148186B2 (ja) 2004-05-27 2008-09-10 松下電工株式会社 往復直線運動を行う被駆動部材を備えたヘッド部が本体部に対して揺動可能な電動器具
JP2006017101A (ja) 2004-06-02 2006-01-19 Denso Corp 燃料噴射弁
WO2006020094A2 (en) 2004-07-20 2006-02-23 Softricity, Inc. Method and system for minimizing loss in a computer application
US20060036951A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-16 International Business Machines Corporation Method of switching internet personas based on URL
JP2006072440A (ja) 2004-08-31 2006-03-16 Hitachi Ltd ストレージ装置およびそのデータ移行方法
US20060048236A1 (en) 2004-09-01 2006-03-02 Microsoft Corporation Licensing the use of software to a particular user
US7321877B2 (en) 2004-09-29 2008-01-22 International Business Machines Corporation Managing a virtual persona through selective association
JP4817814B2 (ja) * 2004-11-19 2011-11-16 富士通株式会社 アプリケーション状態情報転送システム
US9390132B1 (en) * 2009-10-16 2016-07-12 Iqor Holdings, Inc. Apparatuses, methods and systems for a universal data librarian
US7716651B2 (en) 2005-01-26 2010-05-11 Microsoft Corporation System and method for a context-awareness platform
JP2006338225A (ja) 2005-06-01 2006-12-14 Hitachi Ltd コンピュータの自動インストール方法
US20060294042A1 (en) 2005-06-23 2006-12-28 Microsoft Corporation Disparate data store services catalogued for unified access
US7703023B2 (en) * 2005-09-15 2010-04-20 Microsoft Corporation Multipersona creation and management
US7933632B2 (en) 2005-09-16 2011-04-26 Microsoft Corporation Tile space user interface for mobile devices
US8634425B2 (en) * 2005-11-04 2014-01-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Profile sharing across persona
US7725658B2 (en) * 2005-11-29 2010-05-25 Siemens Aktiengesellschaft Self-optimizing caching system and method for data records
US8280979B2 (en) * 2006-02-27 2012-10-02 Microsoft Corporation Persistent public machine setting
NO325248B1 (no) * 2006-07-04 2008-03-10 Steinar Osthassel Fremgangsmate og system for a forsyne brukere med informasjon vedrorende en posisjon
US7613692B2 (en) * 2006-07-25 2009-11-03 Microsoft Corporation Persona-based application personalization
US20080071808A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Sxip Identity Corporation Internet Identity Manager
US9972019B2 (en) * 2006-10-24 2018-05-15 Robert D. Fish Trust Systems and methods for using personas
US20080177708A1 (en) * 2006-11-01 2008-07-24 Koollage, Inc. System and method for providing persistent, dynamic, navigable and collaborative multi-media information packages
US20100024015A1 (en) * 2006-12-21 2010-01-28 Sxip Identity Corp. System and method for simplified login using an identity manager
US9530117B2 (en) * 2007-02-13 2016-12-27 International Business Machines Corporation Method and apparatus for transforming user requests and responses based on a persona
JP5114068B2 (ja) * 2007-02-22 2013-01-09 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 電子機器および電子機器の処理プログラム
US20080306956A1 (en) * 2007-06-07 2008-12-11 Quantia Communications Method and system for developing user profile on a network
US8250540B2 (en) * 2007-07-16 2012-08-21 Kaspersky Lab Zao System and method for administration of mobile application
JP5277581B2 (ja) * 2007-07-27 2013-08-28 カシオ計算機株式会社 処理装置およびプログラム
US9003173B2 (en) 2007-09-28 2015-04-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-OS (operating system) boot via mobile device
US8930815B2 (en) * 2007-11-07 2015-01-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems and computer readable media for creating a virtual agent
US8838803B2 (en) * 2007-12-20 2014-09-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for management of user presence in communication activities
US20100023495A1 (en) * 2007-12-21 2010-01-28 Yahoo! Inc. System for suggesting keywords based on mobile specific attributes
US20090183182A1 (en) 2008-01-10 2009-07-16 Microsoft Corporation Dynamic Composition of Virtualized Applications
US20090199175A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Microsoft Corporation Dynamic Allocation of Virtual Application Server
US20090199178A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Microsoft Corporation Virtual Application Management
JP5018520B2 (ja) * 2008-02-01 2012-09-05 富士通株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
US8189032B2 (en) * 2008-02-04 2012-05-29 Sime Nicholas B Tactile signal transfer arrangement
US20090210873A1 (en) 2008-02-15 2009-08-20 International Business Machines Corporation Re-tasking a managed virtual machine image in a virtualization data processing system
US8078713B1 (en) * 2008-03-05 2011-12-13 Full Armor Corporation Delivering policy settings with virtualized applications
US9753712B2 (en) * 2008-03-20 2017-09-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Application management within deployable object hierarchy
US7971049B2 (en) * 2008-03-31 2011-06-28 Symantec Corporation Systems and methods for managing user configuration settings
US8078577B2 (en) * 2008-04-07 2011-12-13 Installfree, Inc. Method of bi-directional synchronization of user data
EP2274674A1 (en) * 2008-04-25 2011-01-19 VMWare, Inc. Linking virtualized application namespaces at runtime
US9141689B2 (en) * 2008-06-11 2015-09-22 International Business Machines Corporation Persona management system for communications
US8140502B2 (en) * 2008-06-27 2012-03-20 Microsoft Corporation Preserving individual information privacy by providing anonymized customer data
US8060940B2 (en) 2008-06-27 2011-11-15 Symantec Corporation Systems and methods for controlling access to data through application virtualization layers
US8539218B2 (en) 2008-07-17 2013-09-17 Lsi Corporation Systems and methods for using an installation script to create a hidden boot partition to install a bootable virtual storage appliance on a virtualized server platform
US8024732B2 (en) 2008-07-28 2011-09-20 Microsoft Corporation State separation for application changes
US20110119390A1 (en) 2008-07-31 2011-05-19 Leech Phillip A Selectively re-mapping a network topology
US8776038B2 (en) * 2008-08-07 2014-07-08 Code Systems Corporation Method and system for configuration of virtualized software applications
US8632003B2 (en) * 2009-01-27 2014-01-21 Novell, Inc. Multiple persona information cards
US8494964B1 (en) * 2009-02-06 2013-07-23 Symantec Corporation Software as a service via virtualization
US8275415B2 (en) * 2009-02-13 2012-09-25 At&T Intellectual Property I, Lp Systems and methods for multi-device wireless SIM management
US8413139B2 (en) * 2009-03-11 2013-04-02 Microsoft Corporation Programming model for application and data access and synchronization within virtual environments
US20100275130A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Mcbride Patrick Thomas Application personas
US20100274886A1 (en) 2009-04-24 2010-10-28 Nelson Nahum Virtualized data storage in a virtualized server environment
US20100281427A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Riddhiman Ghosh Selecting one of plural user profile personae based on context
US8429398B2 (en) * 2009-05-08 2013-04-23 Nokia Corporation Method and apparatus of providing personalized virtual environment
US8533151B2 (en) * 2009-05-26 2013-09-10 Microsoft Corporation Generating a local copy of a virtualized application package from a local installation
US8826269B2 (en) * 2009-06-15 2014-09-02 Microsoft Corporation Annotating virtual application processes
US8688095B2 (en) * 2009-08-26 2014-04-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Multiple user profiles and personas on a device
US8832829B2 (en) * 2009-09-30 2014-09-09 Fireeye, Inc. Network-based binary file extraction and analysis for malware detection
MX2012004106A (es) * 2009-10-06 2013-02-11 Deloitte Dev Llc Sistemas y metodos para proporcionar y explotar comercialmente validacion de persona en linea.
US8331225B2 (en) * 2009-12-07 2012-12-11 At&T Mobility Ii, Llc Quality of service based upon location
US8959183B2 (en) * 2010-01-27 2015-02-17 Code Systems Corporation System for downloading and executing a virtual application
US8452765B2 (en) * 2010-04-23 2013-05-28 Eye Level Holdings, Llc System and method of controlling interactive communication services by responding to user query with relevant information from content specific database
US8650248B2 (en) * 2010-05-25 2014-02-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and systems for selecting and implementing digital personas across applications and services
US8699413B2 (en) * 2010-08-03 2014-04-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Network servers, systems, and methods for multiple personas on a mobile device
US8539561B2 (en) * 2010-08-24 2013-09-17 International Business Machines Corporation Systems and methods to control device endpoint behavior using personae and policies
US8359016B2 (en) 2010-11-19 2013-01-22 Mobile Iron, Inc. Management of mobile applications
US9116728B2 (en) 2010-12-21 2015-08-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Providing a persona-based application experience

Also Published As

Publication number Publication date
EP2656210A2 (en) 2013-10-30
US20120159479A1 (en) 2012-06-21
TWI549013B (zh) 2016-09-11
US9116728B2 (en) 2015-08-25
WO2012087990A2 (en) 2012-06-28
JP2016197460A (ja) 2016-11-24
EP2656210A4 (en) 2014-09-03
CN102591700A (zh) 2012-07-18
CN107229508A (zh) 2017-10-03
US10165079B2 (en) 2018-12-25
TW201636889A (zh) 2016-10-16
TW201229805A (en) 2012-07-16
JP2014501408A (ja) 2014-01-20
WO2012087990A3 (en) 2012-10-18
US20160134721A1 (en) 2016-05-12
EP2656210B1 (en) 2018-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5989001B2 (ja) ペルソナベースのアプリケーションエクスペリエンスの提供
US20200092222A1 (en) Automated migration of compute instances to isolated virtual networks
JP6005706B2 (ja) 異種移動環境用の仮想マシンモーフィング
US10033604B2 (en) Providing compliance/monitoring service based on content of a service controller
US8924592B2 (en) Synchronization of server-side cookies with client-side cookies
JP6306055B2 (ja) アクセス制御のための自由形式メタデータの使用
AU2019361716B2 (en) Computing system with an email privacy filter and related methods
US10097586B1 (en) Identifying inconsistent security policies in a computer cluster
US9489510B1 (en) Detecting generation of virtual machine authentication
US20180067951A1 (en) Computer-implemented object management via tags
US10791021B1 (en) Storage and retrieval of parameters for infrastructure-as-code computing services
US10021111B2 (en) Location based authentication of users to a virtual machine in a computer system
US20210334409A1 (en) Integrity verification in cloud key-value stores
CN115221479A (zh) 使用Envoy实现多租户/共享Redis集群的方法
US9563419B2 (en) Managing deployment of application pattern based applications on runtime platforms
US10237364B2 (en) Resource usage anonymization
US20210109895A1 (en) Determining user interface contexts for requested resources
JP2009301357A (ja) アクセス制御プログラム
US9798864B2 (en) Embedded integrated component governance policy
US20230098536A1 (en) Dynamic security challenge authentication

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130905

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141121

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5989001

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250