JP5988250B2 - エンジンの吸気装置 - Google Patents
エンジンの吸気装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5988250B2 JP5988250B2 JP2013223175A JP2013223175A JP5988250B2 JP 5988250 B2 JP5988250 B2 JP 5988250B2 JP 2013223175 A JP2013223175 A JP 2013223175A JP 2013223175 A JP2013223175 A JP 2013223175A JP 5988250 B2 JP5988250 B2 JP 5988250B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide body
- intake
- passage
- hole
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
前記燃料供給装置より下流側の吸気通路に、空気と燃料を混合した混合気を乱流させる機能を有するガイド体を配置し、
前記ガイド体は、多数の孔を有し、
前記多数の孔は、孔軸心が前記吸気通路の軸心に対して平行方向と、直交方向に形成されていることを特徴とするエンジンの吸気装置である。
(2サイクルエンジン)
図1及び図2は2サイクルエンジンに適用した実施の形態を示し、図1は吸気装置を備える2サイクルエンジンの縦断面図、図2は図1のIIーII線に沿う断面図である。
次に、4サイクルエンジンに適用した実施の形態を説明する。図3は吸気装置を備える4サイクルエンジンの縦断面図である。
(第1の実施の形態)
第1の実施の形態のガイド体の構成を、図4乃至図9に示す。図4はガイド体を配置した状態の吸気通路の断面図、図5及び図6はガイド体の平面図、図7はガイド体の断面図、図8はガイド体の平面図、図9はガイド体の孔の部位の断面図である。第1の実施の形態では、燃料供給装置より下流側の吸気通路300に、多数の孔201を有するガイド体200を配置し、このガイド体200は、吸気の流れ方向に対して交差する方向に延びる凹凸202を有し、この凹凸202は複数並行に配置されている。多数の孔201は、打ち抜き加工、あるは切削加工などで形成され、凹凸202は曲げ加工、あるいは切削加工などで形成される。また、孔201は凹凸202から変位した部位に形成されている。
第2の実施の形態のガイド体の構成を、図10乃至図12に示す。図10はガイド体の斜視図、図11は吸気通路にガイド体を配置した状態を示す図、図12はガイド体を配置した状態の吸気通路の断面図である。第2の実施の形態では、燃料供給装置より下流側の吸気通路に、多数の孔201を有するガイド体200を配置する。
第3の実施の形態のガイド体の構成を、図13及び図14に示す。図13はガイド体の斜視図、図14はガイド体を配置した状態の吸気通路の断面図である。第3の実施の形態では、燃料供給装置より下流側の吸気通路に、多数の孔201を有するガイド体200を配置する。
第4の実施の形態のガイド体の構成を、図15に示す。図15はガイド体を配置した状態の吸気通路の断面図である。第4の実施の形態では、燃料供給装置より下流側の吸気通路に、多数の孔201を有するガイド体200を配置する。この実施の形態のガイド体200は、筒状である点が第1の実施の形態乃至第3の実施の形態と異なるが、その他の構成は同じなので説明を省略する。
第5の実施の形態のガイド体の構成を、図16及び図17に示す。図16はガイド体を四角形の板状とした実施の形態の斜視図、図17はガイド体を楕円または四角形の柱状とした実施の形態の斜視図である。
[エンジン]
100ccの4サイクルエンジンを使用した。
[測定装置]
エンジンの性能を測定する測定装置は、以下のものを用いた。
制御装置:フチノ製作所S−92−1
計測システム:KEYENCE NR1000 データロガー収集
燃料流量測定装置:容量式流量検出器・デジタル流量計
排ガス測定装置:堀場製作所自動車排ガス測定器 EXSA−1500
[測定方法]
測定方法は、暖気運転後湯温・プラグ温湯が安定するまで全負荷3060rpmにて運転各モード測定時間2分、それぞれ温度項目安定後取り込み測定を開始する。
[ガイド体]
試料1:
プレート全体容積 517mm3(A)
プレートに空けた孔の数(30)と合計容積
孔直径 円周率×半径×半径×厚み×数 = 容積
・2.0mm 3.14 ×1.0×1.0×1mm×8(穴) = 25.1
・2.4mm 3.14 ×1.2×1.2× 1×15 =67.8
・3.2mm 3.14 ×1.6×1.6× 1× 6 =48.2
・1.4mm 3.14 ×0.7×0.7× 1× 1 =1.5
(孔の容積合計)=142.6mm3(B)
プレート全体に対する孔の容積率(B/A)
・(142.6÷517)×100 =27.6%
マニホールドの容積に対するプレートの容積率
(517−142.6=374.4…プレートの容積)
(マニホールドの容積12cc)
・374.4÷12000(12cc)×100=3.1%
試料2:
プレート全体容積 561mm3(A)
プレートに空けた孔の数(35)と合計容積
孔直径 円周率×半径×半径×厚み×数 = 容積
・2.0mm 3.14 ×1.0×1.0×1mm×23(穴)= 72.2
・2.4mm 3.14 ×1.2×1.2× 1× 4 =18.1
・2.8mm 3.14 ×1.4×1.4× 1× 8 =49.2
(孔の容積合計)=139.5mm3(B)
プレート全体に対する孔の容積率(B/A)
・(139.5÷561)×100 =24.9%
マニホールドの容積に対するプレートの容積率
(561−139.5=421.5…プレートの容積)
(マニホールドの容積12cc)
・421.5÷12000(12cc)×100=3.5%
[測定結果]
実施例1
試料1をマニホールドに配置し、試料1について、エンジンの性能を測定した。測定結果を表1に示す。
炭化水素(HC)と窒素酸化物(NOx):21.96gKw・h
であった。
試料2について、エンジンの性能を測定した。測定結果を表2に示す。
炭化水素(HC)と窒素酸化物(NOx):15.75gKw・h
であった。
比較例として、試料をマニホールドに配置しないで、エンジンの性能を測定した。測定結果を表3に示す。
炭化水素(HC)と窒素酸化物(NOx):15.98gKw・h
であった。
実施例1及び実施例2は、比較例と比較して一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)及び窒素酸化物(NOx)を低減させることができた。
マニホールドの容積に対してプレートの容積の比率が、3%以下では混合気を乱流させることが不足し、比率が15%以上では混合気の流れの障害となり、比較例と同様な結果となった。マニホールドの容積に対してプレートの容積の比率が、3%〜15%であることで、一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)及び窒素酸化物(NOx)を低減させることができた。
また、プレートの容積に対して孔の容積の比率が、20%以下では、混合気の乱流が生じ難く、比率が48%以上では、混合気の流速が低下し、20%〜48%であることで、実施例1及び実施例2と同様な結果を得た。
31 気化器
30a 吸気通路
70 リードバルブ
101 4サイクルエンジン
109 吸気通路
200 ガイド体
201,203 孔
202 凹凸
300 吸気通路
301,302 分割通路
Claims (8)
- 吸気通路に燃料を供給する燃料供給装置を備えるエンジンの吸気装置であり、
前記燃料供給装置より下流側の吸気通路に、空気と燃料を混合した混合気を乱流させる機能を有するガイド体を配置し、
前記ガイド体は、多数の孔を有し、
前記多数の孔は、孔軸心が前記吸気通路の軸心に対して平行方向と、直交方向に形成されていることを特徴とするエンジンの吸気装置。 - 前記孔は、一方側が絞られた通路断面積の絞り孔であることを特徴とする請求項2に記載のエンジンの吸気装置。
- 前記絞り孔は、大径通路部と小径通路部からなることを特徴とする請求項2に記載のエンジンの吸気装置。
- 前記絞り孔は、大径通路から順次小径通路となることを特徴とする請求項2に記載のエンジンの吸気装置。
- 前記絞り孔は、前記ガイド体の両側に絞り側を交互にして配置したことを特徴とする請求項2に記載のエンジンの吸気装置。
- 前記孔は、同じ通路断面積の貫通した孔であることを特徴とする請求項1に記載のエンジンの吸気装置。
- 前記ガイド体を、2サイクルエンジンの吸気通路に配置したことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のエンジンの吸気装置。
- 前記ガイド体を、4サイクルエンジンの吸気通路に配置したことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のエンジンの吸気装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/740,162 US8997721B2 (en) | 2011-08-30 | 2013-01-12 | Intake apparatus of engine |
US13/740,162 | 2013-01-12 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014134197A JP2014134197A (ja) | 2014-07-24 |
JP5988250B2 true JP5988250B2 (ja) | 2016-09-07 |
Family
ID=51412642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013223175A Expired - Fee Related JP5988250B2 (ja) | 2013-01-12 | 2013-10-28 | エンジンの吸気装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5988250B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101878057B1 (ko) * | 2016-09-06 | 2018-07-16 | 현대자동차주식회사 | 차량의 흡기 조절 장치 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1382285A (en) * | 1920-09-03 | 1921-06-21 | Ralph W Harris | Engine attachment |
US1503371A (en) * | 1923-07-23 | 1924-07-29 | Joseph P Meyer | Attachment for gas engines |
US2377088A (en) * | 1943-08-12 | 1945-05-29 | William J Linn | Fuel vaporizer |
US3459162A (en) * | 1967-06-02 | 1969-08-05 | Vincent H Burwinkle | Fuel mixer heaters for internal combustion engines |
JPS5051009U (ja) * | 1973-09-07 | 1975-05-17 | ||
JPS51102720A (ja) * | 1975-02-06 | 1976-09-10 | Paipaa Efu Emu Ltd | |
JPS52125621U (ja) * | 1976-03-23 | 1977-09-24 | ||
JPH05209582A (ja) * | 1992-01-31 | 1993-08-20 | Mazda Motor Corp | エンジンの吸気装置 |
JPH07317613A (ja) * | 1994-05-24 | 1995-12-05 | Suzuki Motor Corp | 内燃機関の吸気装置 |
JP3094215B2 (ja) * | 1997-07-22 | 2000-10-03 | 俊彦 山本 | エンジンの吸気装置 |
IL126708A0 (en) * | 1998-10-22 | 1999-08-17 | Lerner Moshe | A device for supereffective combustion of fuel |
JP3799183B2 (ja) * | 1999-01-08 | 2006-07-19 | 俊彦 山本 | エンジンの吸気装置 |
DE10221429A1 (de) * | 2002-05-14 | 2003-12-04 | Siemens Ag | Saugrohr für ein Luftansaugsystem einer Brennkraftmaschine |
WO2006106751A1 (ja) * | 2005-04-01 | 2006-10-12 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 内燃機関の吸気装置 |
JP2007056747A (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Toshihiko Yamamoto | エンジンの吸気装置 |
JP5111001B2 (ja) * | 2006-08-09 | 2012-12-26 | アンドレアス シュティール アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | 内燃エンジン |
-
2013
- 2013-10-28 JP JP2013223175A patent/JP5988250B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014134197A (ja) | 2014-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5988236B2 (ja) | エンジンの吸気装置 | |
US7367329B2 (en) | Intake device for engine | |
US20190085800A1 (en) | Fluid accelerator for internal combustion enginge | |
US7128049B2 (en) | Flow guiding structure for an internal combustion engine | |
US20150308391A1 (en) | Intake apparatus of engine | |
JP5553552B2 (ja) | 2サイクルエンジン | |
US8800508B2 (en) | Loop scavenged two-stroke internal combustion engine | |
JP5988250B2 (ja) | エンジンの吸気装置 | |
EP2278136A2 (en) | Two-stroke internal combustion engine | |
JP2006348785A (ja) | 2サイクル内燃エンジン | |
Laimböck | The potential of small loop-scavenged spark-ignition single cylinder two-stroke engines | |
CN110529232B (zh) | 内燃机的吸气装置 | |
JP7189681B2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JP3094215B2 (ja) | エンジンの吸気装置 | |
WO2015054537A1 (en) | Internal combustion engine | |
Jagtap et al. | Intake System Design Approach for Turbocharged MPFI SI Engine | |
Rakopoulos et al. | Application of a Multi-Zone Combustion Model for the Prediction of Large Scale Marine Diesel Engines Performance and Pollutants Emissions | |
Rayyan et al. | Analysis Of The Effect Of Two Turbo Cyclones With Six Blades Towards The Performance Of A 4-Stroke Motorcycle | |
Hall et al. | On the Design of the Manifold for a Race Car | |
CN105863818A (zh) | 一种二冲程发动机的扫气系统 | |
Kastanis et al. | The Squish-Jet Combustion Chamber for Ultra-Lean Burn Natural Gas Engines | |
JPS5896125A (ja) | 2サイクル内燃機関 | |
JPH0517386Y2 (ja) | ||
RU140417U1 (ru) | Система (варианты) | |
AU2012100195A4 (en) | Method of and apparatus for enhancing air breathing (aspiration) and air flow of internal combustion engines increasing fuel efficiency and reducing emissions. (abbreviated as CATz) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5988250 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |