JP5984834B2 - ウェブサイト横断情報を表示する方法およびシステム - Google Patents

ウェブサイト横断情報を表示する方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5984834B2
JP5984834B2 JP2013544628A JP2013544628A JP5984834B2 JP 5984834 B2 JP5984834 B2 JP 5984834B2 JP 2013544628 A JP2013544628 A JP 2013544628A JP 2013544628 A JP2013544628 A JP 2013544628A JP 5984834 B2 JP5984834 B2 JP 5984834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
unit
classification
information
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013544628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014508333A (ja
JP2014508333A5 (ja
Inventor
ハイジエ グー
ハイジエ グー
ニンジュン スー
ニンジュン スー
ジーシオン ヤン
ジーシオン ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alibaba Group Holding Ltd
Original Assignee
Alibaba Group Holding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alibaba Group Holding Ltd filed Critical Alibaba Group Holding Ltd
Publication of JP2014508333A publication Critical patent/JP2014508333A/ja
Publication of JP2014508333A5 publication Critical patent/JP2014508333A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5984834B2 publication Critical patent/JP5984834B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2457Query processing with adaptation to user needs
    • G06F16/24578Query processing with adaptation to user needs using ranking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/954Navigation, e.g. using categorised browsing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/958Organisation or management of web site content, e.g. publishing, maintaining pages or automatic linking
    • G06F16/972Access to data in other repository systems, e.g. legacy data or dynamic Web page generation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0282Rating or review of business operators or products

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本開示は、インターネットデータ処理に関し、より具体的には、ウェブサイト横断情報を表示する方法およびシステムに関する。
関連出願の相互参照
本願は、参照することによってその全体が本明細書に組み込まれる、2010年12月14日に出願された、名称が「ウェブサイト横断情報を表示する方法およびシステム(METHOD AND SYSTEM OF DISPLAYING INFORMATION ACROSS WEBSITES)」の中国特許出願第201010588210.9号の優先権を主張する。
インターネット技術の発達により、インターネットは、ネットワークユーザにとって、情報および資源を取得する重要な手段となった。通常の状況下では、ネットワークユーザは、通常、1つ以上のお気に入りのウェブサイト(例えば、ウェブサイトA)を見て回り、他のウェブサイト(例えば、ウェブサイトB)を訪れることはまれである。結果として、ウェブサイトAは、ネットワークユーザと関連付けられる活動データの記録(例えば、ウェブサイトAの検索、ブラウジング、収集、および購入情報)を含み、一方、ウェブサイトBは、このネットワークユーザと関連付けられる活動データのいかなる記録も含まない。
一例は、電子商取引ウェブサイトである。電子商取引ウェブサイトは、主に供される顧客グループに基づき、3つの分類、取引の当事者が両方とも企業である、B2B(企業対企業)型電子商取引ウェブサイト、それを通して企業が個々の顧客にオンライン購入サービスを提供する、B2C(企業対顧客)型電子商取引ウェブサイト、および購入ユーザが通常個々の顧客であり、販売ユーザが主に個人であり、一部が小規模の企業である、C2C(顧客対顧客)型電子商取引ウェブサイトに分けられてもよい。通常の状況下では、これらの3つの種類の電子商取引ウェブサイトは、異なるネットワークオペレータによって運営され、したがって、相互から独立している。これらのウェブサイトのデータもまた、相互から独立している。
ウェブサイトAのユーザが製品をブラウズする際、ユーザが所望する製品の検索パスを短くし、ウェブサイトA上でのユーザのオンラインショッピングの効率を改善するために、そのウェブページ上で、ユーザが関心があり得る製品および現在ブラウズされている製品に関連する製品が、ユーザに推奨され、表示される。既存のインターネット電子商取引ウェブサイトの大部分は、ユーザが、ログインするとそのウェブページ上で人気の製品を見ることができるように、およびユーザが購入した製品に関連する他の製品の情報を取得することができるように、知的推奨システムを採用している。
知的推奨システムの主要動作を実現する2つの方法が存在する。1つは、ウェブサイトのユーザに、ユーザの具体的な活動記録に基づき、製品を提示することである。具体的に、この方法は、ウェブサイトが、特定のユーザが行った製品の検索、ブラウジング、収集、または購入等の活動履歴を記録することと、所定のアルゴリズムを使用して、これらの活動履歴に基づき、ユーザのニーズおよび製品嗜好を判定すること、すなわち、ユーザの過去の活動によって反映される、ユーザの特定の製品に対する注目に従って、ユーザに関連製品情報を提示することとを含む。あるいは、複数のユーザと関連付けられるグループ活動の特徴に基づき、現在多大な注目を集めている製品に対応する関連製品が、ユーザに提示される。あるいは、これらのグループのユーザに対する製品の標的提示を実施するために、多くの類似するユーザグループから注目を集めている製品が、関連ユーザに提示される。
既存の知的推奨システムによって使用される別の実現方法は、ユーザが登録した関心がある企業、またはユーザによって比較的頻繁にクリックされている企業に基づき、ユーザが現在閲覧しているウェブページ上に、高クリック率、高取引量、または高品質を有する製品を表示することを含む。これは、新規ユーザまたは限られた活動データを有するユーザが、さらなる製品情報の取得に失敗することをある程度解決する。
それでもなお、既存の推奨システムによってどちらの実現方法が採用されるかに関わらず、表示は、基本的にウェブサイト内から実施される。具体的に、ウェブサイトのサーバは、そのウェブサイト内に含まれる製品を、そのウェブサイトの登録ユーザに表示する。しかしながら、そのウェブサイトの登録ユーザは、そのウェブサイトの製品だけでなく、他のウェブサイトの製品も所望する。例として、C2Cウェブサイトのユーザを考える。C2Cウェブサイトのユーザが、B2Bウェブサイトから所望の製品の情報を取得する必要がある場合、C2Cウェブサイトのユーザは、所望の製品の情報を取得するために、B2Bウェブサイトにさらにログインまたは登録する必要がある。ウェブサイトのユーザ登録は、時間を取るだけでなく、サーバ間の対話の数も増加させ、ウェブサイトへの頻繁なログインにより、他のユーザに製品を表示する効率に影響を及ぼす。これらの問題は、必然的に、ユーザ要求に対するサーバの頻繁な、または冗長的な応答をもたらし、結果として、サーバの処理速度および処理性能のさらなる低下をもたらす。
手短に言えば、当業者が至急解決する必要がある技術的問題は、製品が既存の技術で表示される際の製品を表示する効率に関する、サーバの処理速度および処理性能の低下の問題を解決するために、ウェブサイト横断情報を表示する革新的方法をどのように提供するかということである。
したがって、本開示は、製品が既存の技術で表示される際の製品を表示する効率に関する、サーバの処理速度および処理性能の低下の問題を解決することができる、ウェブサイトにわたる情報を表示する方法ならびにシステムを提供する。
前述の目標を達成するために、本開示は、以下の技術スキームを提供する。
一実施形態では、ウェブサイト横断情報を表示する方法は、第1のウェブサイトの第1のサーバが、第1のユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を取得することを含む。第1のサーバは、第2のサーバの製品分類下の類似製品ユニットの情報をさらに取得してもよい。一実施形態では、類似製品ユニットは、表示可能製品群を含む。第1のサーバは、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報と類似製品ユニットのそれぞれの製品情報との間の類似度を計算してもよい。少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報について、第1のサーバは、類似度の降順で所定の数の上位類似製品ユニットを選択し、所定の数の上位類似製品ユニット内に含まれる製品を、表示製品としてレンダリングしてもよい。さらに、第1のサーバは、表示製品を、第1のユーザによって閲覧される第1のウェブサイトのウェブページ上に表示してもよい。
別の実施形態では、ウェブサイト横断情報を表示する方法は、第1のウェブサイトの第1のサーバが、第1のユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を取得することと、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を第2のサーバに送信することとを含んでもよい。さらに、第1のサーバは、第1のユーザによって閲覧される第1のウェブサイトのウェブページ上に表示製品を表示することを促進するために、第2のサーバから表示製品を受信してもよい。一実施形態では、第2のサーバは、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報と各製品分類下のすべての類似製品ユニットのそれぞれの製品情報との間の類似度を計算することによって、表示製品を取得してもよい。類似製品ユニットは、表示可能製品群を含んでもよい。さらに、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報について、第2のサーバは、類似度の降順で所定の数の上位類似製品ユニットを選択し、所定の数の上位類似製品ユニット内に含まれる製品を、表示製品としてレンダリングしてもよい。
いくつかの実施形態では、ウェブサイト横断情報を表示するシステムは、獲得ユニットと、計算ユニットと、選択ユニットと、表示ユニットとを第1のサーバ内に、作成ユニットを第2のサーバ内に含んでもよい。
獲得ユニットは、第1のサーバの第1のユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報、および第2のサーバの製品分類下の類似製品ユニットの情報を取得するように構成され、類似製品ユニットは、表示可能製品群を含む。
作成ユニットは、第2のサーバの各製品分類下のすべての類似製品ユニットを作成するように構成される。
計算ユニットは、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報と類似製品ユニットのそれぞれの製品情報との間の類似度を計算するように構成される。
選択ユニットは、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報について、類似度の降順で所定の数の上位類似製品ユニットを選択し、所定の数の上位類似製品ユニット内に含まれる製品を、表示製品としてレンダリングするように構成される。
表示ユニットは、表示製品を、第1のユーザによって閲覧される第1のウェブサイトのウェブページ上に表示するように構成される。
他の実施形態では、ウェブサイト横断情報を表示するシステムは、獲得ユニットと、第1の送信ユニットと、表示ユニットとを第1のサーバ内に、計算ユニットと、選択ユニットと、第2の送信ユニットとを第2のサーバ内に含んでもよい。
獲得ユニットは、第1のユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を取得するように構成される。
第1の送信ユニットは、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を計算ユニットに送信するように構成される。
計算ユニットは、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報と第2のサーバの各製品分類下のすべての類似製品ユニットのそれぞれの製品情報との間の類似度を計算するように構成され、類似製品ユニットは、表示可能製品群を含む。
選択ユニットは、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報について、類似度の降順で所定の数の上位類似製品ユニットを選択し、所定の数の上位類似製品ユニット内に含まれる製品を、表示製品としてレンダリングするように構成される。
第2の送信ユニットは、表示ユニットが、表示製品を、第1のユーザによって閲覧される第1のウェブサイトのウェブページ上に表示することを促進するために、表示製品を表示ユニットに送信するように構成される。
上記の技術スキームおよび既存の技術との比較から、本開示は、第1のウェブサイトの第1のユーザが所望する製品の分類の製品情報を、第2のウェブサイトの類似製品ユニットの製品情報と合致させ、その間の類似度に基づき、表示製品を取得し、表示製品を、第1のウェブサイトの販売者の顧客に表示することによって、ウェブサイト横断情報を表示する方法を提供する。したがって、第1のウェブサイトの販売者の顧客は、第2のウェブサイトの製品情報をオンタイムに取得することができ、したがって、ウェブサイトにわたる製品情報を表示することを実現する。ウェブサイトにわたる製品情報を表示することは、第1のウェブサイトの第1のユーザを、第2のウェブサイトに登録またはログインする必要性から解放し、第1のサーバおよび第2のサーバが、他のユーザの登録またはログイン要求をより効率的に処理することを可能にし、したがって、サーバの効率を改善する。さらに、ユーザは、第1のウェブサイト上で第2のウェブサイトの製品情報を取得することができ、したがって、所望の製品をより迅速に取得することができる。具体的に、第1のウェブサイトのサーバがユーザの所望の製品情報要求を処理する効率が改善される。
本開示によって提供される、ウェブサイト横断情報を表示する別の方法は、ウェブサイトにわたる製品情報を表示することを実現し、サーバの処理性能を改善するだけでなく、第1のサーバと第2のサーバとの間のデータ伝送量を削減し、ネットワークデータ伝送速度を改善し、それによって、第1のサーバがユーザ要求を処理する効率を改善すると同時に、サーバの伝送資源を節約する。明らかに、本開示を実現する任意の製品は、すべての上記の利点を一度に達成する必要はない。
本開示または既存の技術の例示的な実施形態の技術スキームをより明確に理解するために、例示的な実施形態または既存の技術の説明に必要とされる添付の図面を、以下に簡単に紹介する。理解できるように、以下の図面は、本開示のいくつかの例示的な実施形態のみを構成する。これらの添付の図面に基づき、当業者は、いかなる創造的努力も行うことなく、他の図面を取得することができる。
図1はウェブサイト横断情報を表示する第1の例示的な方法を図示する、フローチャートを示す。 図2は第1の例示的な方法のブロック101に定義される動作の一実現形態を図示する、フローチャートを示す。 図3は第1の例示的な方法のブロック102に定義される動作の一実現形態を図示する、フローチャートを示す。 図4は第1の例示的な方法のブロック105に定義される動作の一実現形態を図示する、フローチャートを示す。 図5はウェブサイト横断情報を表示する第2の例示的な方法を図示する、フローチャートを示す。 図6はウェブサイト横断情報を表示する第3の例示的な方法を図示する、フローチャートを示す。 図7はウェブサイト横断情報を表示する第1の例示的なシステムを図示する、構造図を示す。 図8は第1の例示的なシステムの一部を形成する獲得ユニットを図示する、構造図を示す。 図9は第1の例示的なシステムの一部を形成する作成ユニットを図示する、構造図を示す。 図10は第1の例示的なシステムの一部を形成する表示ユニットを図示する、構造図を示す。 図11はウェブサイト横断情報を表示する第2の例示的なシステムを図示する、構造図を示す。 図12はウェブサイト横断情報を表示する第3の例示的なシステムを図示する、構造図を示す。 図13は図7、図11、および図12に記載される例示的なサーバをより詳細に示す。
本開示の例示的な実施形態における技術スキームが、例示的な実施形態における添付の図面を使用して、以下に明確かつ完全に記載される。理解できるように、本明細書に記載される例示的な実施形態は、本開示の例示的な実施形態のすべてではなく、一部のみを構成する。本開示の例示的な実施形態に基づき、当業者は、依然として本開示の範囲内である、すべての他の例示的な実施形態を取得することができる。
開示される方法およびシステムは、汎用もしくは専用演算装置(単数または複数)の環境または構成で使用されてもよい。例には、パーソナルコンピュータ、サーバコンピュータ、携帯用デバイスまたは可搬式デバイス、タブレット型デバイス、マルチプロセッサシステム、および任意の上記の装置またはデバイスを含む分散演算環境が挙げられる。
開示される方法およびシステムは、コンピュータ実行可能命令、例えば、プログラムモジュールの一般的状況において記載することができる。一般的に、プログラムモジュールは、特定の機能を実施する、または特定の抽象データ型を実装する、ルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造等を含むことができる。また、開示される方法およびシステムは、機能が通信ネットワークを通してリンクされる遠隔処理デバイスによって実施される、分散演算環境において実践することもできる。分散演算環境では、プログラムモジュールは、メモリ記憶デバイスを含むローカルおよび/または遠隔コンピュータ記憶媒体に置かれてもよい。
本開示の主概念のうちの1つは、以下を含んでもよい。最初に、第1のウェブサイトの第1のサーバは、登録ユーザの所望の製品の分類下の製品情報を取得する。製品情報は、一片であっても複数片であってもよい。次いで、第2のウェブサイトの第2のサーバは、取引に関与した製品の情報に基づき、第2のウェブサイト上で類似製品ユニットを作成する。類似製品ユニットは、表示可能製品群を含む。その後、第1のウェブサイトの製品と第2のウェブサイトの類似製品ユニットの製品情報との間の類似度に基づき、第1のサーバは、類似製品ユニット内のより高い類似度を有する製品を取得し、これらの製品を第1のウェブサイトのウェブページ上に表示し、したがって、第2のウェブサイトの製品を第1のウェブサイト上に表示する機能性を実現する。これは、第1のウェブサイト上で製品をブラウズするユーザが、第2のウェブサイトまたは第2のサーバにログインすることなく、第2のウェブサイトの製品情報を取得することを容易にする。それによって、ユーザとサーバとの間の対話の数が削減され、したがって、サーバの性能をさらに改善する。
図1は、ウェブサイト横断情報を表示する第1の例示的な方法を図示する、フローチャートを示す。この例示的な方法で提供される技術スキームは、以下のブロックを含む。
ブロック101で、第1のウェブサイトの第1のサーバは、第1のユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を取得する。
第1のウェブサイトは、任意のC2Cウェブサイト、B2Bウェブサイト、または他のウェブサイトであってもよい。第1のサーバは、第1のウェブサイトに対応するサーバである。実際の実現形態では、本開示は、オンライン売買プラットフォームのショッピングウェブサイトだけでなく、一般的な動画ウェブサイト、フォーラムウェブサイト等にも適用することができることに留意されたい。その場合、ユーザが所望する製品は、動画コンテンツの特定のセグメント(単数または複数)、または特定の投稿等であってもよい。ユーザが所望する製品は、本開示を実現するウェブサイトが変わるのに応じて変わる。
本実施形態では、第1のウェブサイトの例として、C2Cウェブサイトが使用される。第1のウェブサイトの第1のユーザは、C2Cウェブサイトに登録しており、第1のウェブサイト内で製品取引を行うことができるユーザである。C2Cウェブサイトが顧客対顧客電子商取引ウェブサイトであるため、この登録ユーザが比較的大きい数の製品を所望する場合、このC2Cウェブサイトから取得される製品情報は、ユーザの製品情報要求を満足することができない。実際の適用では、第1のユーザは、第2のウェブサイト(C2CウェブサイトまたはB2Bウェブサイト等の第1のウェブサイトとは異なる任意のウェブサイトである)から製品情報を取得する必要がある。このブロックでは、第1のサーバが、第1のユーザの所望の製品の分類下の製品情報を取得するということが実現される。所望の製品は、単一の分類または複数の分類に属していてもよい。第1のウェブサイトへの登録の後、第1のユーザは、他のユーザが購入または保管するための特定の数の製品を公開する。販売ユーザとして活動する際、第1のユーザの製品情報は、第1のユーザによって公開される製品情報に対応する。
第1のウェブサイトの第1のユーザの製品情報が、第1のサーバのデータベースに記憶される際、第1のサーバは、第1のウェブサイトの第1のユーザが所望する分類の製品情報を取得するという行為を実施する。
図2を参照すると、ブロック101の具体的な実施形態は、以下のブロックを含んでもよい。
ブロック201は、第1のウェブサイトの第1のユーザの各分類下の製品量および製品取引量をカウントする。
最初に、第1のサーバは、第1のウェブサイトの第1のユーザの各分類下の総製品量および総製品取引量をカウントする。各分類は、ユーザによって公開された製品情報が属する分類とは異なる分類と見なされてもよい。製品量は、現在取引することができる、第1のユーザと関連付けられる製品の総数を表す。製品取引量は、第1のユーザの完了取引に関与した製品の数を表す。
各ユーザは、例えば、ユーザ名またはユーザ名に暗号化アルゴリズムを適用すると取得される文字列であってもよい、一意の本人証明を有することに留意されたい。これは、第1のサーバが、製品量および製品取引量をカウントする際、ユーザを単位として扱うことができるようにすることを保証することができる。
ブロック202は、製品量および製品取引量に基づき、各分類のスコアを計算する。スコアは、単調増加関数であってもよい。第1のユーザと関連付けられる各分類の製品量および製品取引量は、この関数の独立変数であり、一方、各分類のスコアは、従属変数である。所定の数の最高スコアの分類が、第1のユーザの所望の製品が属する分類としてレンダリングされる。
第1のサーバは、単調増加関数を設定し、関数の独立変数として、第1のユーザと関連付けられる各分類下の製品量および製品取引量を使用し、各分類のスコアは、従属変数である。次いで、第1のサーバは、各分類のスコアを計算するために、この単調増加関数を採用する。製品量および製品取引量が分類のスコアを計算するために使用される限り、この単調増加関数の具体的な形態に制限はないことに留意されたい。しかしながら、この単調増加関数は、以下の基準、製品の取引量が多いほど、製品と関連付けられる分類のスコアは高くなり、特定の分類が含む製品の数が多いほど、その分類のスコアは高くなる、を満足する必要がある。
第1のユーザと関連付けられる分類は、それぞれのスコアに従って順序付けされてもよい。所定の数の上位スコアの分類が、第1のユーザの所望の製品が属する分類としてレンダリングされてもよい。例えば、最初の3つの上位スコアの分類が、第1のユーザの所望の製品の分類情報としてレンダリングされる。
ブロック203は、所望の製品の各分類について、それぞれの分類の製品情報内の各製品の第1の製品キーワード群を取得する。第1の製品キーワードは、製品タイトルキーワードおよび/または製品属性キーワードであってもよい。
所望の製品の分類を取得すると、所望の製品の各分類下の製品情報がさらに分析される。キーワードのグループは、各分類下の製品の主要情報、すなわち、第1の製品キーワード群を描写するために使用される。具体的に、第1のユーザの所望の製品の分類を判定するのに応えて、各製品の情報と関連付けられるタイトルキーワードおよび属性キーワードが最初に抽出される。キーワードを抽出する方法は、キーワード抽出に使用される任意の既存の方法を採用してもよい。したがって、例示的な本実施形態は、キーワードを抽出する方法に対するいかなる制限も有さない。
ブロック204は、第1の製品キーワードのそれぞれの重みに基づき、第1の製品キーワード群から、所定の数の上位の第1の製品キーワードを選択する。
タイトルキーワードおよび属性キーワードを取得するのに応えて、各タイトルキーワードまたは属性キーワードは、関連付けられる製品の取引量の単調増加関数として設定される。単調増加関数から取得される値は、タイトルキーワードまたは属性キーワードの重みと称される。タイトルキーワードまたは属性キーワードが多数の製品内に出現する際、それぞれの重みは、それに応じて増加する。最後には、各タイトルキーワードまたは属性キーワードの合計重みが取得される。これらのタイトルキーワードまたは属性キーワードは、それぞれの重みの降順に配列され、特定の数の最高重みキーワードが、第1の製品キーワードに選択される(例えば、最初の10個のキーワードを選択する)。この単調増加関数は、タイトルキーワードまたは属性キーワードが製品の間により頻繁に出現すると、そのそれぞれの重みがより大きくなるという要件を満たす必要がある。このブロックで、製品キーワードの重みは、代替えとして、関連付けられる製品の取引量の単調増加関数としてレンダリングされてもよい。したがって、第1のユーザが所望する分類下のすべての製品の製品キーワードのそれぞれの重みは、各製品の取引量から計算されてもよい。
ブロック205は、所望の製品が属するそれぞれの分類に対応するそれぞれの分類キーワード群を形成するように、それぞれの所定の数の第1の製品キーワードを共にグループ化する。
ブロック204での計算結果に基づき、第1のユーザの所望の製品が属する各分類は、10個の分類キーワードを含む。このブロックで、これらの10個の分類キーワードは、分類キーワード群を形成するために必要とされる。この分類キーワード群は、分類の製品情報を表現してもよい。第1のユーザの所望の製品の分類の製品情報は、分類キーワード群を形成する。分類キーワード群内の分類キーワードの具体的な順序関係は必要とされなくてもよい。このブロックは、実際には、分類のすべての分類キーワードを分類に対応付ける、すなわち、特定の分類とそのすべての分類キーワードとの間の対応関係を確立することを理解することができる。
実際の適用では、この分類キーワード群は、第1のユーザの関連付けられる分類下の取引することができる製品の特徴を描写してもよいことに留意されたい。さらに、第1のユーザの特定の売買可能製品および製品取引量に基づき、この分類キーワード群が計算され、取得される際、分類キーワード群は、第1のユーザの個別の在庫需要を描写する。
再び図1を参照すると、ブロック102で、第1のサーバは、第2のサーバから、第2のサーバのすべての類似製品ユニットの情報を取得する。類似製品ユニットは、第2のサーバによって作成される、表示可能製品群を指す。
第2のウェブサイトは、任意のC2Cウェブサイト、B2Bウェブサイト、または他のウェブサイトであってもよい。第2のサーバは、第2のウェブサイトに対応するサーバである。第1のウェブサイトと同様に、第2のウェブサイトは、一般的な動画ウェブサイト、フォーラムウェブサイト等の任意のウェブサイトであってもく、ユーザが所望する製品は、動画コンテンツのセグメント(単数または複数)、または特定の投稿等であってもよい。ユーザが所望する製品は、本開示を実現するウェブサイトが変わるのに応じて変わる。本実施形態では、第2のウェブサイトの例として、B2Bウェブサイトが使用される。第1のサーバおよび第2のサーバは、同一の機能性を有する2つのサーバである。第2のウェブサイトと関連付けられる製品情報は、第2のサーバのデータベースに記憶される。したがって、類似製品ユニットの作成は、第2のサーバによって実施される。
第2のウェブサイトから関連製品情報を取得し、関連製品情報を、第1のウェブサイトの第1のユーザによってブラウズされる第1のウェブサイトのウェブページ上に表示するために、第1のサーバは、第2のウェブサイトのすべての表示可能製品の中から、第1のウェブサイトの第1のユーザのニーズを満足する製品情報を見つける必要がある。第2のウェブサイトの製品情報が第2のサーバのデータベースに記憶されているため、第2のサーバは、最初に、第2のウェブサイトのすべての表示可能製品を分類し、すべての製品を異なる群に分割する必要がある。各グループ内の製品は、同一または類似の特徴を保有する。そのような分類プロセスは、第2のサーバによる類似製品ユニットの作成と称される。
類似製品ユニット(SPU)は、複数の類似製品の群である。類似製品ユニット内の製品は、同一または類似の特徴、例えば、同一または類似のスタイル、製品の材料等を保有する。類似するということは、例えば、寸法または材料の観点から、製品間の差が所定の範囲内であることを示す。差の所定の範囲の具体的な値は、当業者が具体的に判定することができる。
図3に示されるように、ブロック102の実行プロセスの詳細は、以下のブロックを含む。
ブロック301で、第2のサーバは、分類情報に基づき、第2のウェブサイトの表示可能製品を分類する。
このブロックで、複数の製品分類を取得するために、第2のウェブサイト内のすべての表示可能製品が、従来の製品分類基準に基づいて分類される。
ブロック302で、各分類の各製品から、製品キーワードが抽出される。製品キーワードは、製品タイトルキーワードおよび製品属性キーワードを含む。
製品キーワードは、従来の方法を使用して、各分類の各製品から抽出される。具体的に、製品キーワードは、製品タイトルキーワードおよび製品属性キーワード、すなわち、それぞれの製品のタイトルおよび属性から抽出される関連キーワードを含んでもよい。製品の属性は、タイプ、スタイル、仕様、または材料等に対応する。
ブロック303で、同一または類似の製品タイトルキーワードおよび同一または類似の製品属性キーワードを有する製品が、類似製品ユニットとしてグループ化される。類似するということは、2つの製品の主要属性値の間の差が所定の範囲内であることを指す。
製品タイトルキーワードおよび製品属性キーワードを抽出すると、同一または類似の製品タイトルキーワードおよび同一または類似の主要属性キーワードを有する製品を、類似製品ユニットにグループ化することができる。類似するということは、2つの製品の主要属性キーワードによって表される主要属性値の間の差が所定の範囲内であること、または2つの製品のタイトルキーワードが部分的に同一であることを意味する。見ることができるように、類似製品ユニット内の製品は、同一の分類下の製品群である。
ブロック304で、各類似製品ユニットについて、製品キーワードのそれぞれの重みに基づき、所定の数の第2の製品キーワードが選択される。
各類似製品ユニットについて、第2のサーバは、それぞれの類似製品ユニットの製品情報から、少なくとも1つのユニットキーワードをさらに抽出する。具体的に、ユニットキーワード(単数または複数)を抽出する方法は、製品情報の各片の製品キーワード(例えば、タイトルコンテンツキーワードおよび主要属性キーワードを含む)の重みを計算することを含んでもよい。製品キーワードの重みは、関連付けられる類似製品ユニット内でのキーワードの発生頻度の単調増加関数に対応する。具体的に、キーワードがより頻繁に出現するほど、キーワードの重みは大きくなる。キーワードの重みを取得すると、製品キーワードのそれぞれの重みに基づき、所定の数の第2の製品キーワードが選択される。例えば、最初の10個のキーワードが、第2の製品キーワードに選択される。
ブロック305で、それぞれの類似製品ユニットに対応するそれぞれのユニットキーワード群を形成するように、それぞれの所定の数の第2の製品キーワードが共にグループ化される。
最後に、第2のサーバは、各類似製品ユニットに対応する10個の第2の製品キーワードを、ユニットキーワード群にグループ化する。ユニットキーワードユニットは、それぞれの類似製品ユニットの製品情報を表現してもよい。具体的に、ユニットキーワード群を形成するように、類似製品ユニットの製品情報を共にグループ化することができる。
ブロック305の後、第2のサーバは、類似製品ユニットを作成している。次いで、第1のサーバは、第2のサーバのすべての類似製品ユニットの情報を取得してもよい。類似製品ユニットの情報は、類似製品ユニットにそれぞれ対応する、ユニットキーワード群に対応する。
第2のサーバが類似製品ユニットを作成した後、第1のサーバは、第2のサーバに、類似製品ユニットの情報の取得要求を送信する。類似製品ユニットの情報は、類似製品ユニットのユニットキーワード群を含む。要求を受信すると、第2のサーバは、類似製品ユニットの情報を、第1のサーバに送信してもよい。
図1に戻り、ブロック103で、第1のサーバは、第1のウェブサイトの第1のユーザの所望の製品の分類の製品情報と第2のウェブサイトの類似製品ユニットの製品情報との間の類似度を計算する。
第1のユーザの所望の製品の分類の製品情報と類似製品ユニットの製品情報との間の類似度の計算は、第1のサーバまたは第2のサーバによって完了されてもよく、本実施形態の技術スキームでは、第1のサーバによって完了される。
具体的に、実際の適用では、分類キーワード群とユニットキーワード群との間の類似度は、一連の類似度方程式を使用して計算されてもよい。分類キーワード群とユニットキーワード群との間の類似度は、所望の製品が属する分類の製品情報と類似製品ユニットの製品情報との間の類似度を表す。具体的に、類似度を計算するプロセスは、計算に、コサイン類似度、ジャカール係数等の一連の類似度方程式を使用してもよい。
ブロック104で、第1のサーバは、それぞれの類似度に基づき、すべての類似製品ユニットを順序付けし、上位類似製品ユニット内の所定の数の製品を表示製品として設定する。
分類キーワード群とユニットキーワード群との間の類似度を計算すると、第1のサーバは、それぞれの類似度に基づき、すべての類似製品ユニットを順序付けし、上位類似製品ユニット内の所定の数の製品を表示製品として設定する。具体的に、順序付けされた類似製品ユニットは、最初の1つから開始して、累積されてもよい。例えば、上位2つの類似製品ユニットの製品が、製品の累積数が所定の閾値に到達するまで、最初に累積されてもよい。100個の製品に到達すると、例えば、これらの100個の製品が、表示製品として設定される。
ブロック105で、第1のサーバは、表示製品を、第1のユーザによって閲覧される該ウェブサイトのウェブページ上に提示する。
第1のウェブサイト上に表示されなければならない表示製品を取得すると、第1のサーバは、表示製品を、第1のユーザによって閲覧される第1のウェブサイトのウェブページ上で第1のユーザに提示する。
図4に示されるように、ブロック105の実行プロセスの詳細は、以下のブロックを含んでもよい。
ブロック401は、表示製品から、所定の期間内に第1のユーザによってクリックされた製品をフィルタリングする。
所定の期間の値に関する制限はなく、時間または日数単位であってもよい。サーバは、第1のユーザの同一の製品のクリック情報を取得してもよく、したがって、ユーザが所定の期間内に製品をクリックしたか否かを判定してもよい。クリックされた場合、製品は、表示製品から除外され、したがって、特定の製品があまりに頻繁に表示され、まだ表示されていない他の製品に影響を及ぼすことを防止する。
ブロック402は、フィルタリングされた表示される製品から、製品が属する類似製品ユニットの類似度の降順で、第1のユーザによって閲覧される第1のウェブサイトのウェブページ上に表示するための製品を選択し、同一の類似製品ユニット内の製品がランダムに選択される。
このブロックで、第1のサーバは、類似度の値に基づき、類似製品ユニット内の、第1のユーザによって閲覧される第1のウェブサイトのウェブページ上に表示するための製品を選択し、同一の類似製品ユニットの製品が、表示するためにランダムに選択される。本開示を実現する際、類似度を計算するタスクは、代替えとして、第2のサーバによって完了されてもよいことに留意されたい。この状況下では、第2のサーバは、最初に、第1のサーバから、第1のユーザが所望する分類の製品情報を取得し、類似度を計算し、表示製品を取得すると、表示製品の情報を、表示製品を第1のウェブサイト上に表示する第1のサーバに送信する。
したがって、第1のサーバおよび第2のサーバは、同等のサーバである。第1のサーバおよび第2のサーバのそれぞれが完了することができる動作は、第1の例示的な実施形態に記載されるものに限定されない。当業者は、本開示で提供される技術的概念に基づき、第1のサーバと第2のサーバとの間での作業の配分に関する詳細を指定することができる。
本開示で提供される技術スキームは、第2のウェブサイトの製品情報を、第1のウェブサイトのウェブページ上に表示することを可能にし、したがって、第1のウェブサイトの第1のユーザが、第2のウェブサイトに登録またはログインすることなく、第2のウェブサイトの製品情報を取得することを可能にする。したがって、第2のウェブサイトのサーバは、他のユーザからの登録またはログイン要求をより効率的に処理することができ、一方、第1のウェブサイトは、第1のユーザが所望する製品分類のより多くの関連製品情報を第1のユーザに表示することができ、それによって、第1のウェブサイトが、第1のユーザの製品情報要求を処理する効率を改善する。したがって、例示的な本実施形態は、サーバのユーザの要求に対する応答の数が削減されるため、サーバの処理速度および処理性能を改善することができる。
図5は、ウェブサイト横断情報を表示する第2の例示的な方法を図示する、フローチャートを示す。例示的な本実施形態で提供される技術スキームは、以下のブロックを含む。
ブロック501で、第1のウェブサイトの第1のサーバは、第1のユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を取得する。
本実施形態では、第1のウェブサイトの例として、C2Cウェブサイトが使用され、第2のウェブサイトは、例えば、B2Bウェブサイトである。
このブロックでの処理の具体的な動作は、ブロック101が参照されてもよく、本明細書に重複して記載されない。
ブロック502で、第1のサーバは、第2のサーバの各分類下のすべての類似製品ユニットの製品情報を取得し、類似製品ユニットは、表示可能製品群を含む。
第2のサーバは、第2のウェブサイトのすべての表示可能製品を分類し、すべての製品を類似製品ユニットに分割する。次いで、第1のサーバは、第2のサーバから、すべての類似製品ユニットの情報を取得する。
ブロック503で、第1のサーバは、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報と類似製品ユニットの製品情報との間の類似度を計算する。
ブロック504で、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報について、第1のサーバは、類似度の降順で所定の数の上位類似製品ユニットを選択し、所定の数の上位類似製品ユニット内の製品を、表示製品としてレンダリングする。
ブロック505で、第1のサーバは、表示製品から、フィルタリング条件を満足する製品をフィルタリングする。フィルタリング条件は、利用可能な製品画像がないことを示す情報、製品故障を示す情報、および/または製品表示品質が基準未満であることを示す情報を含んでもよい。
具体的に、フィルタリング条件は、利用可能な製品画像がないことを示す情報、製品故障を示す情報、および/または製品表示品質が基準未満であることを示す情報を含んでもよい。具体的に、これらの3つの条件−利用可能な製品画像がないこと、製品故障、および/または製品表示品質を示す情報のうちのいずれか1つが基準未満である場合、関連付けられる製品は、除外され、表示されない。
ブロック506で、第1のサーバは、ランキング要因に基づき、フィルタリングされた製品をランク付けし、最後には、所定の数の上位ランク製品を表示製品に設定する。ランキング要因は、類似度の情報、製品の表示品質の情報、製品のクリック率の情報、製品の取引複雑性の情報、第1のユーザの登録時間の情報、および/または第1のユーザの信用性スコアの情報を含む。
例示的な本方法は、ランキング要因に基づき、フィルタリングされた製品をランク付けするプロセスをさらに含む。具体的に、ランキング要因は、製品が属する類似製品ユニットと第1のウェブサイトの第1のユーザが所望する分類の製品情報との間の類似度、製品の表示品質の情報、製品のクリック率、製品の取引複雑性の情報、製品を有するユーザの登録時間の情報、および/または製品を有するユーザの信用性スコアを含む。製品の表示品質の情報は、製品をウェブページ上に表示する信号品質と称する。
製品のランク付けは、製品が保有するランキング要因の数、または製品が保有するランキング要因と関連付けられるそれぞれの重みに比例することに留意されたい。ランキング要因と関連付けられる重みは、回帰および分類モデルを作成することによって取得されてもよい。異なる製品のランキング要因と関連付けられる重みは、異なってもよい。
ブロック505および506でのフィルタリングならびにランク付けを通して、元の表示製品群から、高品質の表示製品群が選択されてもよい。具体的に、第1のユーザのニーズをより良く満足する製品情報が選択される。
ブロック507で、表示製品から、所定の期間内に第1のユーザによってクリックされた製品がフィルタリングされる。
製品を第1のユーザに提示する際、ユーザが見た製品を再度表示する必要はない。したがって、ユーザが特定の期間内に閲覧した製品をフィルタリングする必要がある。この期間は、3日間もしくは一週間に設定されてもよく、またはウェブサイトユーザの平均アクセス率に基づき、当業者によって設定されてもよい。
ブロック508で、フィルタリングされた表示製品から、製品が属する類似製品ユニットの類似度の降順で製品が選択され、第1のユーザによって閲覧される第1のウェブサイトのウェブページ上に表示され、同一の類似製品ユニット内の製品が、ランダムに選択される。
ブロック509で、所定の回転速度に基づき、表示するための所定の数の選択される製品が更新される。回転速度は、第1のユーザによってブラウズされるウェブページ上の表示製品を変更する速度に対応する。
回転速度は、第1のユーザによってブラウズされるウェブページ上の表示製品を変更する速度に対応する。広くは、回転時間は、ユーザがページ上の製品をゆっくり読むことができる期間、例えば、30分間として設定される。回転速度は、回転時間の逆数である。回転速度および所定の数は、具体的なニーズに基づき、当業者によって判定されてもよく、本開示において制限されない。
例示的な本実施形態は、表示製品群から表示するための製品を選択する際に、資格のない製品を排除する。これらの資格のない製品を、第1のウェブサイトのウェブページ上に表示することは、サーバによる他の製品の表示に影響を及ぼす場合があり、第1のユーザが、所望の製品情報をより迅速に取得するのに失敗する原因となる。したがって、本開示で提供される技術スキームは、第1のサーバが、第1のユーザの製品情報要求を処理する効率をさらに改善し、第1のウェブサイトの第1のユーザが、第2のウェブサイトに登録またはログインすることなく、第2のウェブサイトの製品情報を取得することができるように、第2のウェブサイトの製品情報を、第1のウェブサイトのウェブページ上に表示することを可能にする。さらに、第2のウェブサイトのサーバは、他のユーザからの登録またはログイン要求をより効率的に処理することができる。さらに、第1のウェブサイトの第1のユーザは、ユーザのニーズを満足する製品情報をより迅速に取得することができ、したがって、第1のサーバの第1のユーザからの製品情報要求を処理する効率が改善される。
図6は、ウェブサイト横断情報を表示する第3の例示的な方法を図示する、フローチャートを示す。第3の実施形態の第1および第2の実施形態との違いは、類似度が、第2のサーバによって計算されることである。例示的な本実施形態で提供される技術スキームは、以下のブロックを含む。
ブロック601で、第1のウェブサイトの第1のサーバは、第1のユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を取得する。
実際の適用では、このブロックでの実現形態プロセスは、第1の実施形態で記載されるものを参照することができ、本明細書に重複して記載されない。
ブロック602で、第1のサーバは、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を第2のサーバに送信する。
本実施形態では、ユーザの所望の製品の分類下の製品情報を取得すると、第1のサーバは、第2のサーバが、それに応じて、受信される製品情報に基づき、類似度を計算することができるように、1つ以上の分類およびそれぞれの製品情報を第2のサーバに送信する。
ブロック603で、第2のサーバは、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報と各製品分類下のすべての類似製品ユニットの製品情報との間の類似度を計算する。類似製品ユニットは、表示可能製品群を含む。
第2のサーバは、データベース内に記憶されているすべての製品情報に基づき、類似製品ユニットを前もって作成する必要がある。類似製品ユニットは、表示可能製品群を含む。第2のサーバが類似製品ユニットの作成を実現するプロセスは、第1の実施形態のブロック102で記載されるものを参照することができる。
第2のサーバは、受信される所望の製品の分類下の製品情報および第2のサーバによって作成された各製品分類下のすべての類似製品ユニット内の製品情報に基づき、第1のサーバの製品情報と第2のサーバの製品情報との間の類似度を計算する必要がある。類似度の計算を実現するプロセスは、ブロック103で記載されるものと一致し、唯一の違いは、本実施形態では、第2のサーバが、そのような計算を実施するエンティティであるということに留意されたい。
ブロック604で、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報について、第2のサーバは、類似度の降順で所定の数の上位類似製品ユニットを選択し、所定の数の上位類似製品ユニット内の製品を、表示製品としてレンダリングする。
本実施形態では、類似度を取得すると、第2のサーバは、類似度の降順で所定の数の上位類似製品ユニットを選択し、これらの類似製品ユニット内の製品を、表示製品としてレンダリングする。第2のサーバのデータベースが、すべての製品情報を記憶しているため、すべての類似製品ユニット内に含まれる製品の数は、極めて大きい。このブロックで、第2のサーバは、この製品情報を前もってフィルタリングする、すなわち、第1の所望の製品の分類との高類似度を有する第2のサーバの製品を、表示製品としてレンダリングする。したがって、データベース内のすべての製品情報が、第1のサーバに送信される必要はなく、したがって、データ伝送量を大幅に削減する。
ブロック605で、第2のサーバは、表示製品を第1のサーバに送信する。
ブロック606で、第1のサーバは、第1のユーザによってブラウズされる第1のウェブサイトのウェブページ上に、表示製品を提示する。
第2のサーバが、表示製品の関連情報を第1のサーバに送信した後、第1のサーバは、これらの選択された表示製品を提示する。第2のサーバから第1のサーバに送信される表示製品の情報は、第1のサーバによって実施される提示方法が異なるのに応じて変わってもよい。例えば、第1のサーバが、表示製品の画像情報を提示する必要がある場合、第2のサーバは、ブロック605で、表示製品の画像情報を第1のサーバに送信してもよい。第1のサーバが、表示製品の説明情報を提示する必要がある場合、第2のサーバは、ブロック605で、表示製品のテキスト情報を第1のサーバに送信する。
本実施形態で紹介されるウェブサイト横断情報を表示する方法を使用して、第1および第2の実施形態に例証されるようにウェブサイト横断情報の表示を実現することができるだけでなく、サーバ間のデータ伝送も削減することができる。これは、ネットワーク内またはサーバ間のデータ伝送速度を改善し、サーバまたはネットワークのデータ伝送と関連付けられる資源を節約することができる。
図7は、ウェブサイト横断情報を表示する第1の例示的なシステムの構造図を示す。具体的に、システムは、獲得ユニット703と、計算ユニット704と、選択ユニット705と、表示ユニット706とを第1のサーバ701内に、作成ユニット707を第2のサーバ702内に含む。
獲得ユニット703は、第1のサーバの第1のユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報、および第2のサーバの製品分類下の類似製品ユニットの情報を取得するように構成され、類似製品ユニットは、表示可能製品群を含む。
図8に示されるように、獲得ユニット703は、分類統計ユニット801と、計算ユニット802と、分類キーワード抽出ユニット803と、キーワード選択ユニット804と、分類キーワード群生成ユニット805とを含んでもよい。
一実施形態では、分類統計ユニット801は、第1のウェブサイトの第1のユーザの各分類下の製品量および製品取引量をカウントするように構成される。計算ユニット802は、製品量および製品取引量に基づき、各分類のスコアを計算し、スコアは、単調増加関数であり、第1のユーザの各分類の製品量および製品取引量は、関数の独立変数であり、各分類のスコアは、従属変数であり、第1のユーザの所望の製品の分類となる所定の数の最高スコアの分類をレンダリングするように構成される。
いくつかの実施形態では、分類キーワード抽出ユニット803は、所望の製品の各分類について、それぞれの分類の製品情報から、各製品の第1の製品キーワード群を取得するように構成され、第1の製品キーワードは、製品タイトルキーワードおよび/または製品属性キーワードを含む。さらに、キーワード選択ユニット804は、第1の製品キーワードと関連付けられるそれぞれの重みに基づき、第1の製品キーワード群から、所定の数の上位の第1の製品キーワードを選択するように構成される。分類キーワード群生成ユニット805は、所望の製品のそれぞれの分類に対応する分類キーワード群を形成するために、所定の数の上位の第1の製品キーワードを使用するように構成される。
作成ユニット707は、第2のサーバの各分類下のすべての類似製品ユニットを作成するように構成される。
図9に示されるように、作成ユニット707は、一次分類ユニット901と、二次分類ユニット902と、ユニットキーワード抽出ユニット903と、キーワード選択ユニット904と、ユニットキーワード群生成ユニット905とを含んでもよい。一次分類ユニット901は、分類情報に基づき、第2のウェブサイトの表示可能製品を分類するように構成される。二次分類ユニット902は、各分類下の各製品から、製品タイトルキーワードおよび製品属性キーワードを抽出し、同一または類似の製品タイトルキーワードおよび同一または類似の主要属性キーワードを有する製品を、類似製品ユニットにグループ化するように構成され、類似するということは、2つの製品の主要属性値の間の差が所定の範囲内であることを表す。ユニットキーワード抽出ユニット903は、各類似製品ユニットについて、それぞれの類似製品ユニットの製品情報から、少なくとも1つのユニットキーワードを抽出するように構成される。キーワード選択ユニット904は、第1の製品キーワードのそれぞれの重みに基づき、所定の数の製品キーワードを選択するように構成される。ユニットキーワード群生成ユニット905は、それぞれのユニットキーワード群を形成するために、各類似製品ユニットの少なくとも1つのユニットキーワードを使用するように構成され、ユニットキーワード群は、それぞれの類似製品ユニットの製品情報を表現する。
計算ユニット704は、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報と類似製品ユニットのそれぞれの製品情報との間の類似度を計算するように構成される。
具体的に、計算ユニット704は、一連の類似度方程式に基づき、分類キーワード群とユニットキーワード群との間の類似度を計算するように構成される。
選択ユニット705は、少なくとも1つの製品の分類下の製品情報について、類似度の降順で所定の数の上位類似製品ユニットを選択し、所定の数の類似製品ユニット内の製品を、表示製品としてレンダリングするように構成される。
表示ユニット706は、表示製品を、第1のユーザによって閲覧される第1のウェブサイトのウェブページ上に提示するように構成される。
図10に示されるように、表示ユニット706は、表示製品から、所定の期間内に第1のユーザによってクリックされた製品をフィルタリングするように構成される、二次フィルタリングユニット1001と、製品が属する類似製品ユニットのそれぞれの類似度に基づき、フィルタリングされた表示製品から、第1のユーザによって閲覧される第1のウェブサイトのウェブページ上に表示するための製品を選択するように構成される、表示制御ユニット1002とを含んでもよく、同一の類似製品ユニット内の製品は、ランダムに選択される。
図11は、ウェブサイト横断情報を表示する第2の例示的なシステムの構造図を示す。第1の実施形態と比較して、本システムは、一次フィルタリングユニット1101と、順序付けユニット1102と、表示更新ユニット1103とをさらに含んでもよい。
第1のサーバに置かれ、選択ユニットに連結される、一次フィルタリングユニット1101は、表示製品から、フィルタリング条件を満足する製品をフィルタリングするように構成され、フィルタリング条件は、利用可能な製品画像がないことを示す情報、製品故障を示す情報、および/または製品表示品質が基準未満であることを示す情報を含む。
第1のサーバに置かれ、一次フィルタリングユニットおよび表示ユニットに連結される、順序付けユニット1102は、ランキング要因に基づき、フィルタリングされた製品を順序付けし、所定の数の上位ランク製品を、最終的な表示製品としてレンダリングするように構成され、ランキング要因は、類似度の情報、製品の表示品質の情報、製品のクリック率の情報、製品の取引複雑性の情報、第1のユーザの登録時間の情報、および/または第1のユーザの信用性スコアの情報を含む。
表示更新ユニット1103は、所定の回転速度に基づき、表示するための所定の数の選択される製品を変更するように構成され、回転速度は、第1のユーザによってブラウズされるウェブページ上の表示製品を変更する速度に対応する。
図12は、ウェブサイト横断情報を表示する第3の例示的なシステムの構造図を示す。具体的に、システムは、獲得ユニット703と、第1の送信ユニット1201と、表示ユニット706とを第1のサーバ内に、計算ユニット704と、選択ユニット705と、第2の送信ユニット1202とを第2のサーバ内に含んでもよい。
獲得ユニット703は、第1のユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を取得するように構成される。
第1の送信ユニット1201は、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を計算ユニットに送信するように構成される。
計算ユニット704は、少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報と第2のサーバの各製品分類下のすべての類似製品ユニットの製品情報との間の類似度を計算するように構成され、類似製品ユニットは、表示可能製品群を含む。
選択ユニット705は、類似度の降順で所定の数の上位類似製品ユニットを選択し、所定の数の類似製品ユニット内の製品を、表示製品としてレンダリングするように構成される。
第2の送信ユニット1202は、表示ユニットが、表示製品を、第1のユーザによって閲覧される第1のウェブサイトのウェブページ上に提示することを促進するために、表示製品を表示ユニットに送信するように構成される。
様々な例示的な実施形態が、本開示で漸進的に記載されることが留意される。例示的な各実施形態の要点は、他の例示的な実施形態とは異なる場合があり、例示的な実施形態の同一または類似の部分は、相互に参照される場合がある。例示的な装置の記載は、これらの例示的な装置が、例示的な方法のそれらの同等の実施形態と類似するため、比較的簡易である。例示的な方法の実施形態において、関連詳細を見出すことができる。
上述される例示的な実施形態から、当業者は、開示される方法およびシステムが、不可欠なユニバーサルハードウェアプラットフォームを用いて、ソフトウェアを使用して実現されてもよいことを明確に理解することができる。この理解に基づき、本開示または既存の技術の技術スキームは、不揮発性記憶媒体、例えば、ROM/RAM、ディスク、またはコンパクトディスクに記憶されるソフトウェア製品の形態で実現されてもよい。ソフトウェアは、コンピューティングデバイス(例えば、パーソナルコンピュータ、サーバ、またはネットワーク接続されたデバイス)が、本開示の例示的な実施形態または例示的な実施形態の特定の部分に記載される方法を実行するための命令を含む。
例えば、図13は、上述される第1のサーバおよび/または第2のサーバ等の例示的なサーバ1300をより詳細に図示する。一実施形態では、サーバ1300は、1つ以上のプロセッサ1301と、ネットワークインターフェース1302と、メモリ1303と、入力/出力インターフェース1304とを含むことができるが、これらに限定されない。
メモリ1303は、ランダムアクセスメモリ(RAM)等の揮発性メモリ、および/もしくは読み取り専用メモリ(ROM)等の不揮発性メモリ、またはフラッシュRAMの形態のコンピュータ可読媒体を含んでもよい。メモリ1303は、コンピュータ可読媒体の一例である。
コンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、もしくは他のデータなどの情報の記憶のために任意の方法または技術で実装された、揮発性および不揮発性の、取り外し可能および取り外し不可能な媒体を含む。コンピュータ記憶媒体の例としては、相変化メモリ(PRAM)、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)、他の種類のランダムアクセスメモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、電気的消去可能でプログラム可能な読み出し専用メモリ(EEPROM)、フラッシュメモリもしくは他のメモリ技術、コンパクトディスク読み出し専用メモリ(CD−ROM)、デジタル多用途ディスク(DVD)もしくは他の光学式記憶装置、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶装置もしくは他の磁気記憶デバイス、またはコンピューティングデバイスによるアクセスのための情報を記憶するために使用することができる任意の他の非伝送媒体が挙げられるが、これらに限定されない。本明細書中で定義されるように、コンピュータ可読媒体は、変調されたデータ信号および搬送波などの一時的な媒体を含まない。
メモリ1303は、プログラムモジュール1305と、プログラムデータ1306とを含んでもよい。一実施形態では、プログラムユニット1305は、獲得ユニット1306と、計算ユニット1307と、選択ユニット1308と、表示ユニット1309とを含んでもよい。いくつかの実施形態では、プログラムユニット1305は、第1の送信ユニット1310と、第2の送信ユニット1311と、作成ユニット1312とをさらに含んでもよい。他の実施形態では、これらのユニット1306〜1312のうちの1つ以上は、上述される前述の実施形態に記載される、1つ以上のサブユニットをさらに含んでもよい。これらのプログラムモジュールに関する詳細は、上述される前述の実施形態に見出され得る。
最後に、本文献における「第1の」および「第2の」等のいかなる関係語も、1つのエンティティを別のエンティティと区別すること、または1つの動作を別の動作と区別することのみが意味され、これらのエンティティもしくは動作の間のいずれかの現実世界の関係または順序付けの存在を必ずしも要求あるいは暗示しないことが指摘されるべきである。さらに、「含む」、「有する」、または任意の他の異形等の用語は、「備える」を非排他的に含めることが意図される。したがって、特徴の集合を個々に含むプロセス、方法、物品、またはデバイスは、これらの特徴を含むだけでなく、列挙されていない他の特徴、またはこれらのプロセス、方法、物品、もしくはデバイスの任意の固有の特徴も含んでもよい。いかなるさらなる制限もなく、「・・・を含む」という表現内に定義される特徴は、特徴を列挙するそのプロセス、方法、物品、またはデバイスが、他の均等特徴を有し得る可能性を排除しない。
開示される方法およびシステムの上記の説明は、当業者が、本開示を実現または適用することを可能にする。これらの例示的な実施形態に対する様々な修正が、当業者に明らかである。本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく、他の実施形態で、本開示に記載される原理を実現することができる。したがって、本開示は、本開示に記載されるこれらの実施形態であると解釈されず、本開示で開示される原理および新規性と一致する、最も広い範囲を網羅する。

Claims (20)

  1. ウェブサイト横断情報を表示する方法であって、
    実行可能命令構成された1つまたは複数のプロセッサの制御下で、
    第1のウェブサイトの第1のサーバによって前記第1のウェブサイトのユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を取得することであって、前記製品情報を取得することは
    前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類について、前記第1のウェブサイト上で前記分類内の各々の製品の製品キーワード群を取得することであって、前記製品キーワード群は、製品タイトルキーワードまたは製品属性キーワードのうちの少なくとも1つを含む、ことと、
    製品間でのキーワードの出現頻度に基づいて、前記製品キーワード群のキーワードを重み付けることと、
    前記製品キーワード群の前記キーワードを、上位重みから低位重みに重み付けされた順序でランク付けすることと、
    前記製品キーワード群から、所定の数の上位重み付け製品キーワードを選択することと、
    前記選択された複数の最上位重み付け製品キーワードを、前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類に対応する分類キーワード群としてレンダリングすることと
    を含むことと、
    前記第1のサーバによって、第2のサーバの製品分類下の第2のウェブサイトの類似製品ユニットの製品情報を取得することであって、類似製品ユニットの各々は、表示可能製品を含む、ことと、
    前記第1のサーバによって、前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類下の分類キーワード群と前記類似製品ユニットのそれぞれの製品情報との間の類似度を計算することと、
    前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類下の前記製品情報について、前記第1のサーバによって、前記類似度の降順で所定の数の類似製品ユニットを選択し、前記所定の数の類似製品ユニットに含まれる製品を、表示されることになる製品としてレンダリングすることと、
    前記第1のサーバによって、前記表示されることになる製品を、前記ユーザによって閲覧される前記第1のウェブサイトのウェブページ上に表示することと、
    を含む、方法。
  2. 前記第1のサーバによって、前記表示されることになる製品を、前記ユーザによって閲覧される前記第1のウェブサイトの前記ウェブページ上に表示する前に、前記方法は、
    前記第1のサーバによって、前記表示されることになる製品から、フィルタリング条件を満たす製品をフィルタリングすることであって、前記フィルタリング条件は、
    利用可能な製品画像がないことを示す情報、
    製品故障を示す情報、または
    製品表示品質が基準未満であることを示す情報を含む、ことと、
    前記第1のサーバによって、ランキング要因に基づき、前記フィルタリングされた製品を順序付けし、所定の数の上位重み付け製品を、表示されることになる最終製品としてレンダリングすることであって、前記ランキング要因は、(1)類似度、(2)前記製品の表示品質、(3)前記製品のクリック率、(4)前記製品の取引複雑性、()前記ユーザの登録時間、または(6)前記ユーザの信用性スコアのうちの1つまたは複数の情報を含む、ことと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のウェブサイトの前記第1のサーバによって、前記ユーザの前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類下の前記製品情報を取得することは、
    前記第1のウェブサイトの前記ユーザの前記分類下の製品量および製品取引量をカウントすることと、
    前記製品量および前記製品取引量に基づき、前記分類のスコアを計算することであって、前記スコアは、単調増加関数であり、前記ユーザの前記分類の前記製品量および前記製品取引量は、前記関数の独立変数であり、前記分類の前記スコアは、従属変数である、ことと、前記ユーザの前記所望の製品が属する分類となる所定の数の最高スコアの分類をレンダリングすることと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記類似製品ユニットは、前記第2のサーバによって作成され、
    前記製品キーワード群は、第1の製品キーワード群であり、
    前記方法は、
    前記第2のサーバによって、分類情報に基づき、前記第2のウェブサイトの表示可能製品を分類することと、
    それぞれの分類下のそれぞれの製品から、第2の製品キーワードを抽出することであって、前記第2の製品キーワードは、製品タイトルキーワードおよび製品属性キーワードを含む、ことと、
    同一または類似の製品タイトルキーワードおよび同一または類似の製品属性キーワードを有する製品を、類似製品ユニットにグループ化することであって、類似キーワードは、2つの製品の主要属性値の間の差が所定の範囲内であるキーワードである、ことと、
    前記第2の製品キーワード群のキーワードを重み付けすることと、
    重み付けされた順序で、前記第2の製品キーワード群の前記キーワードを上位重みから低位重みにランク付けすることと、
    前記類似製品ユニットに関連する前記第2の製品キーワード群の中から、所定の数の上位重み付けされた第2の製品キーワードを選択することと、
    前記所定の数の上位重み付けされた第2の製品キーワードを、前記類似製品ユニットに対応するユニットキーワード群としてレンダリングすることと、
    を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1のサーバによって、前記類似度を計算することは、一連の類似度方程式に基づき、前記分類キーワード群とユニットキーワード群との間の類似度を計算することを含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記第1のサーバによって、前記表示されることになる製品を表示することは、
    前記表示されることになる製品から、所定の期間内に前記ユーザによってクリックされた製品をフィルタリングすることと、
    前記製品が属するそれぞれの類似製品ユニットの類似度に基づき、フィルタリングされた製品から、前記ユーザによって閲覧される前記第1のウェブサイトの前記ウェブページ上に表示するための製品を選択することであって、同一の類似製品ユニット内の製品は、ランダムに選択される、ことと、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 所定の回転速度に基づき、所定の数の選択された表示されることになる製品を変更することであって、前記回転速度は、前記ユーザによって閲覧される前記ウェブページ上で表示されることになる製品を変更する速度である、こと
    をさらに含む、請求項6に記載の方法。
  8. ウェブサイト横断情報を表示する方法であって、
    実行可能命令構成された1つまたは複数のプロセッサの制御下で、
    第1のウェブサイトの第1のサーバによって前記第1のウェブサイトのユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を取得し、前記製品情報を取得することは、
    前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類について、前記第1のウェブサイト上で前記分類内の各々の製品の製品キーワード群を取得することであって、前記製品キーワード群は、製品タイトルキーワードまたは製品属性キーワードのうちの少なくとも1つを含む、ことと、
    製品間でのキーワードの出現頻度に基づいて、前記製品キーワード群のキーワードを重み付けることと、
    前記製品キーワード群の前記キーワードを、上位重みから低位重みに重み付けされた順序でランク付けすることと、
    前記製品キーワード群から、所定の数の上位重み付け製品キーワードを選択することと、
    前記選択された複数の最上位重み付け製品キーワードを、前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類に対応する分類キーワード群としてレンダリングすることと
    を含むことと、
    前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類下の前記製品情報を、第2のサーバに送信することと、
    表示されることになる製品を、前記ユーザによって閲覧される前記第1のウェブサイトのウェブページ上に表示することを促進するために、前記第1のサーバによって、前記第2のサーバから送信される前記表示されることになる製品を受信することと、
    を含む、方法。
  9. 前記第2のサーバによって、前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類下の前記製品情報と各製品分類下のすべての類似製品ユニットのそれぞれの製品情報との間の類似度を計算することであって、それぞれの類似製品ユニットは、表示可能製品群を含む、ことと、
    前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類下の前記製品情報について、前記第2のサーバによって、前記類似度の降順で所定の数の上位重み付け類似製品ユニットを選択し、前記所定の数の上位重み付け類似製品ユニットに含まれる製品を、前記表示されることになる製品としてレンダリングすることと、
    をさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. ウェブサイト横断情報表示のシステムであって、
    プロセッサと、
    メモリと、
    前記メモリ内に記憶され、第1のウェブサイトの第1のサーバのユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報、および第2のウェブサイトの第2のサーバの製品分類下の前記第2のウェブサイトの類似製品ユニットの情報を取得するように、前記プロセッサを介して実行可能である、獲得ユニットであって、それぞれの類似製品ユニットは、表示可能製品群を含み、前記獲得ユニットは
    前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類について、各々のそれぞれの分類の製品情報から、各々の製品の製品キーワード群を取得するように構成された分類キーワード抽出サブユニットであって、前記製品キーワード群のそれぞれは、製品タイトルキーワードまたは製品属性キーワードのうちの少なくとも1つを含む、分類キーワード抽出サブユニットと、
    製品間でのキーワードの出現頻度に基づいて、それぞれの製品キーワードに重み付け値を割り当てるように構成された重み付けサブユニットと、
    前記製品キーワード群の前記キーワードを、上位重みから低位重みに重み付けされた順序でランク付けするように構成されたランク付けサブユニットと、
    前記製品キーワード群のそれぞれから、所定の数の上位重み付け製品キーワードを選択するように構成されたキーワード選択サブユニットと、
    前記所定の数の上記重みキーワードを使用して、前記少なくとも1つの所望の製品のそれぞれ分類に対応する分類キーワード群を形成するように構成された分類キーワード群生成サブユニットと、
    を含む、獲得ユニットと、
    前記メモリ内に記憶され、前記第2のサーバの各々の製品分類下の前記類似製品ユニットを作成するように、前記プロセッサを介して実行可能である、作成ユニットと、
    前記メモリ内に記憶され、前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類下の前記製品情報と前記類似製品ユニットのそれぞれの製品情報との間の類似度を計算するように、前記プロセッサを介して実行可能である、計算ユニットと、
    前記メモリ内に記憶され、前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類下の前記製品情報について、前記類似度の降順で所定の数の上位重み付け製品ユニットを選択し、前記所定の数の上位重み付け製品ユニットに含まれる製品を、表示されることになる製品としてレンダリングするように、前記プロセッサを介して実行可能である、選択ユニットと、
    前記メモリ内に記憶され、前記表示されることになる製品を、前記ユーザによって閲覧される前記第1のウェブサイトのウェブページ上に表示するように、前記プロセッサを介して実行可能である、表示ユニットと、
    を含む、システム。
  11. 前記第1のサーバに置かれ、前記選択ユニットに連結され、前記表示されることになる製品から、フィルタリング条件を満足する製品をフィルタリングするように構成される、一次フィルタリングユニットであって、前記フィルタリング条件は、利用可能な製品画像がないことを示す情報、製品故障を示す情報、および/または製品表示品質が基準未満であることを示す情報を含む、一次フィルタリングユニットと、
    前記第1のサーバに置かれ、前記一次フィルタリングユニットおよび前記表示ユニットに連結され、ランキング要因に基づき、フィルタリングされた製品を順序付けするように構成され、所定の数の上位重み付け製品を、表示されることになる最終製品としてレンダリングする、順序付けユニットであって、前記ランキング要因は、(1)類似度、(2)前記製品の表示品質、(3)前記製品のクリック率、(4)前記製品の取引複雑性、(5)前記ユーザの登録時間、および/または(6)前記ユーザの信用性スコアのうちの1つ以上の情報を含む、順序付けユニットと、
    をさらに含む、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記獲得ユニットは、
    前記第1のウェブサイトの前記ユーザの各分類下の製品量および製品取引量をカウントするように構成される、分類統計サブユニットと、
    前記製品量および前記製品取引量に基づき、各分類のスコアを計算し、前記スコアは、単調増加関数であり、前記ユーザの各分類の前記製品量および前記製品取引量は、前記関数の独立変数であり、各分類の前記スコアは、従属変数であり、前記ユーザの所望の製品の分類となる所定の数の最高スコアの分類をレンダリングするように構成される、計算サブユニットと、
    を含む、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記作成ユニットは、
    分類情報に基づき、前記第2のウェブサイトの前記表示可能製品を分類するように構成される、一次分類ユニットと、
    各分類下の各製品から、製品タイトルキーワードおよび製品属性キーワードを抽出し、同一または類似の製品タイトルキーワードおよび同一または類似の主要属性キーワードを有する製品を、類似製品ユニットにグループ化するように構成される、二次分類ユニットであって、類似キーワードは、2つの製品の主要属性値の間の差が所定の範囲内であるキーワードを含む、二次分類ユニットと、
    各類似製品ユニットについて、それぞれの類似製品ユニットの製品情報から、少なくとも1つのユニットキーワードを抽出するように構成される、ユニットキーワード抽出ユニットと、
    それぞれのユニットキーワード群を形成するために、各類似製品ユニットの前記少なくとも1つのユニットキーワードを使用するように構成される、ユニットキーワード群生成ユニットであって、前記ユニットキーワード群は、それぞれの類似製品ユニットの前記製品情報を表現する、ユニットキーワード群生成ユニットと、
    を備える、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記計算ユニットは、一連の類似度方程式に基づき、分類キーワード群とユニットキーワード群との間の類似度を計算するように構成される、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記表示ユニットは、
    前記表示されることになる製品から、所定の期間内に前記ユーザによってクリックされた製品をフィルタリングするように構成される、二次フィルタリングユニットと、
    前記製品が属する前記類似製品ユニットのそれぞれの類似度に基づき、フィルタリングされた表示されることになる製品から、前記ユーザによって閲覧される前記第1のウェブサイトの前記ウェブページ上に表示するための製品を選択するように構成される、表示制御ユニットであって、同一の類似製品ユニット内の製品は、ランダムに選択される、表示制御ユニットと、
    を備える、請求項10に記載のシステム。
  16. 前記表示ユニットは、
    所定の回転速度に基づき、表示するための所定の数の選択される製品を変更するように構成される、表示更新ユニットであって、前記回転速度は、前記ユーザによってブラウズされる前記ウェブページ上で表示されることになる製品を変更する速度に対応する、表示更新ユニット
    をさらに備える、請求項15に記載のシステム。
  17. ウェブサイト横断情報表示のシステムであって、
    プロセッサと、
    メモリと、
    前記メモリ内に記憶され、第1のウェブサイトと関連付けられる第1のサーバのユーザの少なくとも1つの所望の製品の分類下の製品情報を取得するように、前記プロセッサを介して実行可能である、獲得ユニットであって、
    前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類について、第1のウェブサイト上の分類内の製品キーワード群を取得するように構成された分類キーワード抽出サブユニットであって、前記製品キーワード群は、製品タイトルキーワードまたは製品属性キーワードのうちの少なくとも1つを含む、分類キーワード抽出サブユニットと、
    製品間でのキーワードの出現頻度に基づいて、それぞれの製品キーワードに重み付け値を割り当てるように構成された重み付けサブユニットと、
    前記製品キーワード群の前記キーワードを、上位重みから低位重みに重み付けされた順序でランク付けするように構成されたランク付けサブユニットと、
    前記製品キーワード群から、所定の数の上位重み付け製品キーワードを選択するように構成されたキーワード選択サブユニットと、
    前記所定の数の上記重みキーワードを使用して、前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類に対応する分類キーワード群を形成するように構成された分類キーワード群生成サブユニットと、
    を含む、獲得ユニットと、
    前記メモリ内に記憶され、前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類下の前記製品情報を、第2のサーバに送信するように、前記プロセッサを介して実行可能である、第1の送信ユニットであって、前記第2のサーバは、前記第1のウェブサイトとは異なる第2のウェブサイトと関連付けられる、送信ユニットと、
    前記メモリ内に記憶され、前記第2のサーバから、表示されることになる製品の情報を受信し、前記表示されることになる製品を、前記ユーザによって閲覧される前記第1のウェブサイトのウェブページ上に表示するように、前記プロセッサを介して実行可能である、表示ユニットと、
    を備える、システム。
  18. 前記送信ユニットは、第1の送信ユニットであり、
    前記第2のサーバは、
    前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類下の前記製品情報と前記第2のサーバの各製品分類下のすべての類似製品ユニットのそれぞれの製品情報との間の類似度を計算するように構成される、計算ユニットであって、類似製品ユニットは、表示可能製品群を含む、計算ユニットと、
    前記少なくとも1つの所望の製品の前記分類下の前記製品情報について、前記類似度の降順で所定の数の上位重み付け類似製品ユニットを選択し、前記所定の数の上位重み付け類似製品ユニットに含まれる製品を、前記表示されることになる製品としてレンダリングするように構成される、選択ユニットと、
    前記表示ユニットが、前記表示されることになる製品を、前記ユーザによって閲覧される前記第1のウェブサイトの前記ウェブページ上に表示することを促進するために、前記表示されることになる製品を、前記表示ユニットに送信するように構成される、第2の送信ユニットと、
    を備える、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記表示されることになる製品から、フィルタリング条件を満たす製品をフィルタリングする、前記メモリ内に記憶され、前記プロセッサを介して実行可能である、一次フィルタリングユニットであって、
    前記フィルタリング条件は、
    利用可能な製品画像がないことを示す情報、
    製品故障を示す情報、または
    製品表示品質が基準未満であることを示す情報
    のうちの少なくとも1つを含む、一次フィルタリングユニット
    をさらに含む、請求項17に記載のシステム。
  20. ランキング要因に基づき、前記フィルタリングされた製品を順序付けし、所定の数の上位重み付け製品を、表示されることになる最終製品としてレンダリングする、前記メモリ内に記憶され、前記プロセッサを介して実行可能である、順序付けユニットであって、前記ランキング要因は、類似度の情報、前記製品の表示品質の情報、前記製品のクリック率の情報、前記製品の取引複雑性の情報、前記ユーザの登録時間の情報、および/または前記ユーザの信用性スコアの情報を含む、順序付けユニットをさらに備える、請求項19に記載のシステム。
JP2013544628A 2010-12-14 2011-12-09 ウェブサイト横断情報を表示する方法およびシステム Active JP5984834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201010588210.9 2010-12-14
CN201010588210.9A CN102541862B (zh) 2010-12-14 2010-12-14 跨网站的信息显示方法及系统
PCT/US2011/064201 WO2012082561A2 (en) 2010-12-14 2011-12-09 Method and system of displaying cross-website information

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016152200A Division JP6356744B2 (ja) 2010-12-14 2016-08-02 ウェブサイト横断情報を表示する方法およびシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014508333A JP2014508333A (ja) 2014-04-03
JP2014508333A5 JP2014508333A5 (ja) 2015-01-29
JP5984834B2 true JP5984834B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=46245296

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013544628A Active JP5984834B2 (ja) 2010-12-14 2011-12-09 ウェブサイト横断情報を表示する方法およびシステム
JP2016152200A Active JP6356744B2 (ja) 2010-12-14 2016-08-02 ウェブサイト横断情報を表示する方法およびシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016152200A Active JP6356744B2 (ja) 2010-12-14 2016-08-02 ウェブサイト横断情報を表示する方法およびシステム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9146910B2 (ja)
EP (1) EP2652693A4 (ja)
JP (2) JP5984834B2 (ja)
CN (1) CN102541862B (ja)
HK (1) HK1168173A1 (ja)
TW (1) TWI546751B (ja)
WO (1) WO2012082561A2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102541862B (zh) 2010-12-14 2014-05-07 阿里巴巴集团控股有限公司 跨网站的信息显示方法及系统
CN102890686A (zh) * 2011-07-21 2013-01-23 腾讯科技(深圳)有限公司 展示商品搜索结果的方法及系统
CN103678335B (zh) * 2012-09-05 2017-12-08 阿里巴巴集团控股有限公司 商品标识标签的方法、装置及商品导航的方法
US20140089139A1 (en) * 2012-09-26 2014-03-27 Auction.com, LLC. System and method for provisioning assets for online transactions
US10528907B2 (en) * 2012-12-19 2020-01-07 Oath Inc. Automated categorization of products in a merchant catalog
CN103942193B (zh) * 2013-01-17 2019-08-23 腾讯科技(深圳)有限公司 一种信息推送的方法及装置
US9972030B2 (en) 2013-03-11 2018-05-15 Criteo S.A. Systems and methods for the semantic modeling of advertising creatives in targeted search advertising campaigns
US20140304104A1 (en) * 2013-04-08 2014-10-09 Amazon Technologies, Inc. Identifying part interchanges at electronic marketplaces
US20150046281A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-12 Gurudatta Horantur Shivaswamy Product suggestions for related items
CN103631863B (zh) * 2013-10-31 2017-06-23 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种用于确定呈现信息间相似度信息的方法与设备
JP5530047B1 (ja) * 2013-12-27 2014-06-25 楽天株式会社 カテゴリ名抽出装置、カテゴリ名抽出方法及びカテゴリ名抽出プログラム
WO2015132886A1 (ja) * 2014-03-04 2015-09-11 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
US11062368B1 (en) * 2014-03-19 2021-07-13 Google Llc Selecting online content using offline data
CN105224547A (zh) * 2014-06-05 2016-01-06 阿里巴巴集团控股有限公司 对象集合及其满意度的处理方法及装置
US9978095B2 (en) 2014-08-30 2018-05-22 Digimarc Corporation Methods and arrangements including data migration among computing platforms, E.G. through use of steganographic screen encoding
US9767483B2 (en) * 2015-07-22 2017-09-19 Adobe Systems Incorporated Enabling access to third-party digital assets for systems that market content to target audiences
KR101755227B1 (ko) * 2015-08-10 2017-07-06 숭실대학교산학협력단 제품 유형 분류 장치 및 방법
CN106682923B (zh) * 2015-11-05 2024-04-05 北京京东尚科信息技术有限公司 商品调整方法及系统
TWI639129B (zh) 2016-07-28 2018-10-21 劉經文 社群互動之信用評等及媒合之方法及系統
US11303714B2 (en) * 2016-12-14 2022-04-12 Rewardstyle, Inc. System and method for application traffic control
CN108984554B (zh) * 2017-06-01 2021-06-29 北京京东尚科信息技术有限公司 用于确定关键词的方法和装置
KR101814005B1 (ko) * 2017-08-21 2018-01-02 인천대학교 산학협력단 인공지능 기반의 웹 페이지 분석에 기초한 제품 키워드 정보 자동추출 장치 및 방법
JP6903553B2 (ja) * 2017-10-31 2021-07-14 ヤフー株式会社 提供装置、提供方法及び提供プログラム
JP6944360B2 (ja) * 2017-12-11 2021-10-06 株式会社Nttドコモ コンテンツの提示順位を制御する装置、方法、及び、プログラム
US11049153B2 (en) * 2018-09-24 2021-06-29 Salesforce.Com, Inc. Mapping and filtering recommendation engine
US11449915B2 (en) 2018-10-11 2022-09-20 Mercari, Inc. Plug-in enabled identification and display of alternative products for purchase
JP6651163B1 (ja) * 2019-03-27 2020-02-19 日本食品製造合資会社 アイテム提案システム
CN110046304B (zh) * 2019-04-18 2022-12-13 腾讯科技(深圳)有限公司 一种用户推荐方法和装置
JP7080206B2 (ja) * 2019-10-15 2022-06-03 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
US11200612B1 (en) * 2021-02-12 2021-12-14 Coupang Corp. Systems and methods for intelligent extraction of quantities from product titles
US11928720B2 (en) * 2022-01-31 2024-03-12 Home Depot Product Authority, Llc Product recommendations based on characteristics from end user-generated text

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3248224B2 (ja) * 1992-03-06 2002-01-21 ソニー株式会社 画面内表示情報の表示時間選択装置
JPH11224297A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Hitachi Ltd 相場品取引における価格予測及び商品取引方法
US7386485B1 (en) 2004-06-25 2008-06-10 West Corporation Method and system for providing offers in real time to prospective customers
US7236950B2 (en) 1998-10-29 2007-06-26 Universal Card Services Corp. Method and system of combined billing of multiple accounts on a single statement
US7072856B1 (en) * 2000-01-18 2006-07-04 Al Nachom Communication enhancement means
WO2001071683A2 (en) * 2000-03-21 2001-09-27 Walker Digital, Llc Method and apparatus for selecting a supplemental product to offer for sale during a transaction
JP2002203185A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Sanyo Electric Co Ltd 商品注文受付装置及び方法、商品注文システム及び方法、商品注文装置
US20020198882A1 (en) * 2001-03-29 2002-12-26 Linden Gregory D. Content personalization based on actions performed during a current browsing session
US7827055B1 (en) 2001-06-07 2010-11-02 Amazon.Com, Inc. Identifying and providing targeted content to users having common interests
JP2003006523A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Fuji Xerox Co Ltd カスタマイズカタログ課金方法及び装置
JP2003208434A (ja) 2001-11-07 2003-07-25 Nec Corp 情報検索システム及びそれに用いる情報検索方法
US20090018922A1 (en) 2002-02-06 2009-01-15 Ryan Steelberg System and method for preemptive brand affinity content distribution
KR100454714B1 (ko) * 2002-02-16 2004-11-05 한국과학기술연구원 작업용 로봇, 작업용 로봇을 위한 액츄에이터 및 작업용 로봇의 제어방법
US20040021682A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-05 Pryor Jason A. Intelligent product selector
WO2005086059A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-15 Accenture Global Services Gmbh System for individualized customer interaction
KR100469824B1 (ko) * 2004-05-29 2005-02-03 엔에이치엔(주) 광고 그룹에 기초한 검색 목록순의 노출 관리 방법 및노출 관리 시스템
US7987182B2 (en) 2005-08-19 2011-07-26 Fourthwall Media, Inc. System and method for recommending items of interest to a user
WO2007077868A1 (ja) * 2006-01-06 2007-07-12 Nec Corporation 情報収集システム、情報収集サーバ、情報処理端末、情報収集方法及び情報収集プログラム
WO2008053228A2 (en) 2006-11-01 2008-05-08 Bloxx Limited Methods and systems for web site categorisation training, categorisation and access control
WO2009001696A1 (ja) * 2007-06-22 2008-12-31 Patent Result Co., Ltd. 情報処理装置、プログラム、情報処理方法
JP2009048606A (ja) * 2007-07-26 2009-03-05 Source Japan Kk 電子カタログスタンドシステム、及び電子カタログスタンドプログラム
JP4556974B2 (ja) * 2007-09-03 2010-10-06 ヤマハ株式会社 特典付与システム
US20090172021A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Kane Francis J Recommendations based on actions performed on multiple remote servers
US20090171754A1 (en) 2007-12-28 2009-07-02 Kane Francis J Widget-assisted detection and exposure of cross-site behavioral associations
US8271878B2 (en) 2007-12-28 2012-09-18 Amazon Technologies, Inc. Behavior-based selection of items to present on affiliate sites
US9336527B2 (en) * 2008-02-20 2016-05-10 Purplecomm, Inc. Collaborative website presence
US8539057B2 (en) * 2008-02-20 2013-09-17 Purplecomm, Inc. Website presence
US20090222317A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Tim Allen Systems and methods for generating electronic upsell directory
US20090249229A1 (en) 2008-03-27 2009-10-01 Or Offer System and method for display of relevant web page images
US9916611B2 (en) * 2008-04-01 2018-03-13 Certona Corporation System and method for collecting and targeting visitor behavior
US7680703B1 (en) * 2008-06-05 2010-03-16 Amazon Technologies, Inc. Data mining system capable of generating pairwise comparisons of user-selectable items based on user event histories
WO2009150758A1 (ja) * 2008-06-13 2009-12-17 株式会社パテント・リザルト 情報処理装置、プログラム、情報処理方法
JP5084673B2 (ja) * 2008-09-04 2012-11-28 ヤフー株式会社 商品情報検索装置、方法及びシステム
US8386519B2 (en) * 2008-12-30 2013-02-26 Expanse Networks, Inc. Pangenetic web item recommendation system
CN101493832A (zh) * 2009-03-06 2009-07-29 辽宁般若网络科技有限公司 网站内容联合推荐系统与方法
JP5462510B2 (ja) * 2009-03-24 2014-04-02 株式会社野村総合研究所 商品検索サーバ、商品検索方法、プログラム、および記録媒体
US9201973B2 (en) 2009-07-10 2015-12-01 Geodex Llc Computerized system and method for tracking the geographic relevance of website listings and providing graphics and data regarding the same
US20110106796A1 (en) 2009-10-29 2011-05-05 Marko Svaic System and method for recommendation of interesting web pages based on user browsing actions
CN101853282A (zh) * 2010-05-20 2010-10-06 清华大学 用户跨网站购物模式信息的抽取系统和方法
CN102541862B (zh) 2010-12-14 2014-05-07 阿里巴巴集团控股有限公司 跨网站的信息显示方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
US9734258B2 (en) 2017-08-15
WO2012082561A3 (en) 2013-12-27
US20160034595A1 (en) 2016-02-04
JP2016192235A (ja) 2016-11-10
EP2652693A2 (en) 2013-10-23
CN102541862A (zh) 2012-07-04
TWI546751B (zh) 2016-08-21
JP2014508333A (ja) 2014-04-03
TW201224973A (en) 2012-06-16
JP6356744B2 (ja) 2018-07-11
HK1168173A1 (en) 2012-12-21
WO2012082561A8 (en) 2012-08-02
US9146910B2 (en) 2015-09-29
US20130262979A1 (en) 2013-10-03
WO2012082561A2 (en) 2012-06-21
CN102541862B (zh) 2014-05-07
EP2652693A4 (en) 2016-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6356744B2 (ja) ウェブサイト横断情報を表示する方法およびシステム
US10157344B2 (en) Systems and methods for trend aware self-correcting entity relationship extraction
US9043351B1 (en) Determining search query specificity
US10423999B1 (en) Performing personalized category-based product sorting
US20120197750A1 (en) Methods, systems and devices for recommending products and services
US20130073335A1 (en) System and method for linking keywords with user profiling and item categories
WO2008133791A2 (en) Flexible asset and search recommendation engines
WO2014105860A1 (en) Contextual selection and display of information
US9965526B1 (en) Data mining for multiple item comparisons
US20150261806A1 (en) Computerized internet search system and method
US9330071B1 (en) Tag merging
US9852458B2 (en) Building containers of uncategorized items
US10311488B2 (en) System and method for providing automatic high-value listing feeds for online computer users
WO2022081267A1 (en) Product evaluation system and method of use
US10282474B2 (en) Category constrained queries
US10049372B2 (en) Search and rank organizations
AU2014321274B2 (en) Recommendations for selling past purchases
JP6664580B2 (ja) 算出装置、算出方法および算出プログラム
US20130173362A1 (en) Methods and systems for displaying and advertising products and services using interactive mixed media
JP6007300B1 (ja) 算出装置、算出方法および算出プログラム
JP2022144962A (ja) 提供装置、提供方法及び提供プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5984834

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250