JP5981459B2 - 物体を骨に固定するための新規な縫合糸組立品の提供および使用を含む、物体を骨に結合する方法および装置 - Google Patents

物体を骨に固定するための新規な縫合糸組立品の提供および使用を含む、物体を骨に結合する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5981459B2
JP5981459B2 JP2013554612A JP2013554612A JP5981459B2 JP 5981459 B2 JP5981459 B2 JP 5981459B2 JP 2013554612 A JP2013554612 A JP 2013554612A JP 2013554612 A JP2013554612 A JP 2013554612A JP 5981459 B2 JP5981459 B2 JP 5981459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suture
assembly
arm
bone
configuration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013554612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014513568A (ja
Inventor
マクデヴィット,デニス
ノヴァック,ヴィンセント
Original Assignee
リンバテック・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/093,634 external-priority patent/US9307977B2/en
Application filed by リンバテック・コーポレーション filed Critical リンバテック・コーポレーション
Publication of JP2014513568A publication Critical patent/JP2014513568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5981459B2 publication Critical patent/JP5981459B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1796Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires for holes for sutures or flexible wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0811Fixation devices for tendons or ligaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L17/00Materials for surgical sutures or for ligaturing blood vessels ; Materials for prostheses or catheters
    • A61L17/04Non-resorbable materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0406Pledgets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0409Instruments for applying suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0464Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors for soft tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B2017/0496Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials for tensioning sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06166Sutures
    • A61B2017/06185Sutures hollow or tubular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0811Fixation devices for tendons or ligaments
    • A61F2002/0847Mode of fixation of anchor to tendon or ligament
    • A61F2002/0852Fixation of a loop or U-turn, e.g. eyelets, anchor having multiple holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0811Fixation devices for tendons or ligaments
    • A61F2002/0876Position of anchor in respect to the bone
    • A61F2002/0882Anchor in or on top of a bone tunnel, i.e. a hole running through the entire bone

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

係属中の先行特許出願の参照
本特許出願は、
(i)「METHOD AND APPARATUS FOR SECURING AN OBJECT TO BONE,INCLUDING THE PROVISION AND USE OF A NOVEL SUTURE ASSEMBLY FOR SECURING SUTURE TO BONE」に関する、Dennis McDevittらにより2011年4月25日に出願された係属中の先行米国特許出願第13/093,634号(代理人の整理番号INCUMED−16171821)の一部継続出願であり、この米国特許出願第13/093,634号は、以下の利益を主張する。(a)「APPARATUS ASSEMBLY AND METHOD FOR SOFT TISSUE REPAIR」に関する、Dennis McDevittらにより2010年11月4日に出願された先行米国特許仮出願第61/410,027号(代理人の整理番号INCUMED−16 PROV)、(b)「APPARATUS ASSEMBLY AND METHOD FOR SOFT TISSUE REPAIR」に関する、Dennis McDevittらにより2010年12月3日に出願された先行米国特許仮出願第61/419,334号(代理人の整理番号INCUMED−17 PROV)、(c)「APPARATUS ASSEMBLY AND METHOD FOR SOFT TISSUE REPAIR」に関する、Dennis McDevittらにより2010年12月14日に出願された先行米国特許仮出願第61/422,859号(代理人の整理番号INCUMED−18 PROV)、(d)「APPARATUS ASSEMBLY AND METHOD FOR SOFT TISSUE REPAIR」に関する、Dennis McDevittらにより2011年2月16日に出願された係属中の先行米国特許仮出願第61/443,325号(代理人の整理番号INCUMED−21 PROV)。
さらに、本特許出願は、
(ii)「APPARATUS ASSEMBLY AND METHOD FOR SOFT TISSUE REPAIR」に関する、Dennis McDevittらにより2011年2月16日に出願された係属中の先行米国特許仮出願第61/443,342号(代理人の整理番号INCUMED−22 PROV)の利益を主張するものである。
上記で特定した6つの特許出願は、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、一般に、外科手術方法および装置に関し、より詳細には、物体を骨に固定する外科手術方法および装置に関する。
物体を骨に固定するために、多数のデバイスが現在利用可能である。より具体的には、ねじ、とじ金、接合材、および、縫合糸が、すべて、軟部組織(例えば、靭帯、腱、筋肉等)、骨、および、無生物物体(例えば人工器官)を骨に固定するために使用されている。
特定の状況では、縫合糸の一部を、その縫合糸の他の部分が物体(例えば軟部組織)を骨に固定するために使用されうるように、骨に取り付けることが望ましい場合がある。これは、一般的に、縫合糸の一部を縫合糸固定具に取り付け、次に、縫合糸固定具が縫合糸を骨に取り付けるように、縫合糸固定具を骨に固定することによって達成される。次にその縫合糸の他の部分は、物体(例えば軟部組織)を骨に固定するために使用されてもよい。この点で、物体(例えば軟部組織)を骨に結合する際に使用するために利用可能な縫合糸の2つの自由端部を残すように、縫合糸の中央部分を縫合糸固定具に取り付けることが一般的であることが理解されるべきである。
とりわけ、このような縫合糸固定具は、例えば、肩の回旋腱板の断裂を復元するために、靭帯を骨に再取り付けする処置での広範囲にわたる用途を見出した。
上述した縫合糸固定具は、一般的に、製造時または使用時のいずれかに縫合糸が取り付けられる実質的な剛体を備える。縫合糸固定具の実質的な剛体は、それらの特定の形態および機能に応じて、種々の材料(例えば、金属、合成樹脂、骨等)から形成されてもよい。例として、しかし限定ではなく、ねじ式縫合糸固定具は、典型的には金属または合成樹脂から形成され、留め棒式縫合糸固定具は、典型的には合成樹脂から形成され、拡張型縫合糸固定具は、典型的には合成樹脂から形成される、等である。しかしながらいずれの場合でも、縫合糸固定具の本体は、縫合糸を骨に確実に取り付けるために骨に確実に固定されなければならない実質的に硬質の材料から形成される。
従来技術の縫合糸固定具にはすべて、1つまたは複数の不備がある。これらの不備は、
(i)縫合糸固定具を骨に固定する具体的な方法に関連する種々の困難さおよび/または不自由さ(例えば、ねじ式縫合糸固定具は回転運動を必要とし、留め棒式縫合糸固定具は、骨内に形成された穴内での止め外しを必要とし、拡張型ねじ式縫合糸固定具は、骨内に形成された穴内でのある種の固定具の変形を必要とする、等)、
(ii)縫合糸固定具が骨にしっかりと取り付けられることを確実にすることの困難(例えば、留め棒式縫合糸固定具は、しばしば、骨穴内に適切に固定されそこなう可能性があり、骨穴から「滑り」出る可能性があり、拡張型縫合糸固定具は、骨穴内で適切に拡張しない可能性があり、骨穴から後退する可能性がある、等)、
(iii)縫合糸固定具の起こりうる故障(および、起こりうるその後の骨穴から継ぎ目の作業部分内への縫合糸固定具の実質的な剛体の移動)に関連する問題、
(iv)縫合糸固定具が繊細な解剖学的構造内またはその周囲で使用されることを可能にするように、縫合糸固定具を十分に小さい大きさに縮小することができないこと、
(v)縫合糸固定具を骨に固定するための解剖学的に比較的大きい穴を形成する必要性、
(vi)不十分な保持力(例えば、ねじ式縫合糸固定具によって与えられうる保持強度、または、留め棒式縫合糸固定具によって与えられうる保持強度の限界、等)、ならびに/あるいは、
(vii)縫合糸を縫合糸固定具に取り付けることに関連する不便さ(製造中または使用時のいずれも)等
を含むが、これらに限定されない。
上記に加えて、いくつかの状況では、物体(例えば、軟部組織)は、縫合糸固定具以外の装置を用いて骨に取り付けられうる。例として、限定ではなく、例えば、締り嵌めねじを使用して移植片靭帯を骨管孔の反対側の側壁に対して挿し込むことによって、または横ピンを使用して移植片靭帯を骨管孔内に吊り下げることによって、または(ボタンおよび縫合糸によって形成された)縫合糸吊具を使用して移植片靭帯を骨管孔内に吊り下げること等によって、骨内に形成された骨管孔内に移植片靭帯の一部を取り付けることによって移植片靭帯(例えば、ACLとしても知られる移植片前十字靭帯)が骨(例えば、大腿骨)に取り付けられうる。
このような移植片靭帯固定デバイスにはすべて、1つまたは複数の不備があり、例えば、締り嵌めねじは、骨穴の全周について骨/軟部組織の内部成長を妨げる、横ピンは、正確に配置することが困難な場合がある、縫合糸吊具は、骨の遠い側に釦を配置するときに問題を示す場合ある、等である。
結果として、本発明の1つの目的は、縫合糸を骨に固定する新規な縫合糸組立品を提供することにある。
本発明の他の目的は、従来技術に関連する不備がない、縫合糸を骨に固定する新規な縫合糸組立品を提供することにある。
本発明の他の目的は、物体(例えば軟部組織)を骨に固定する新規な縫合糸組立品を提供することにある。
本発明の他の目的は、物体(例えば軟部組織)を骨に固定する新規な方法を提供することにある。
本発明のこれらおよび他の目的は、縫合糸が物体(例えば軟部組織)を骨に固定するために使用されうるように、縫合糸を骨に固定する新規な縫合糸組立品の提供および使用によって対処される。
本発明の1つの好適な形態では、縫合糸組立品が提供され、縫合糸組立品は、
第1のアーム、第2のアーム、および、第1のアームを第2のアームに接続するブリッジを備える、概してU字形の形状を有する第1の縫合糸と、
第1のアーム、第2のアーム、および、第1のアームを第2のアームに接続するブリッジを備える、第2の縫合糸とを備え、
第2の縫合糸の第1のアームは、第1の縫合糸の第1のアームの周囲に第1の方向で巻きつけられ、第2の縫合糸の第2のアームは、第1の縫合糸の第2のアームの周囲に反対の第2の方向で巻きつけられ、
縫合糸組立品は、(i)長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成、および、(ii)長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成をとることができる。
本発明の他の好適な形態では、物体を解剖学的構造に取り付ける方法が提供され、方法は、
縫合糸組立品を設ける工程を含み、縫合糸組立品は、
第1のアーム、第2のアーム、および、第1のアームを第2のアームに接続するブリッジを備える、概してU字形の形状を有する第1の縫合糸と、
第1のアーム、第2のアーム、および、第1のアームを第2のアームに接続するブリッジを備える、第2の縫合糸とを備え、
第2の縫合糸の第1のアームは、第1の縫合糸の第1のアームの周囲に第1の方向で巻きつけられ、第2の縫合糸の第2のアームは、第1の縫合糸の第2のアームの周囲に反対の第2の方向で巻きつけられ、
縫合糸組立品は、(i)長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成、および、(ii)長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成をとることができ、方法は、さらに、
縫合糸組立品がその長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にある間に、縫合糸組立品を解剖学的構造の開口部内に挿入し、第1の縫合糸の第1および第2のアームを解剖学的構造の開口部から延ばす工程と、
縫合糸組立品を解剖学的構造に固定するために、縫合糸組立品を、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形させる工程と
を含む。
本発明の他の好適な形態では、物体を解剖学的構造に取り付けるシステムが提供され、システムは、
縫合糸組立品を備え、縫合糸組立品は、
第1のアーム、第2のアーム、および、第1のアームを第2のアームに接続するブリッジを備える、概してU字形の形状を有する第1の縫合糸と、
第1のアーム、第2のアーム、および、第1のアームを第2のアームに接続するブリッジを備える、第2の縫合糸とを備え、
第2の縫合糸の第1のアームは、第1の縫合糸の第1のアームの周囲に第1の方向で巻きつけられ、第2の縫合糸の第2のアームは、第1の縫合糸の第2のアームの周囲に反対の第2の方向で巻きつけられ、
縫合糸組立品は、(i)長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成、および、(ii)長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成をとることができ、システムは、さらに、
縫合糸組立品を解剖学的構造内に配置する挿入器組立品を備え、挿入器組立品は、
縫合糸組立品がその長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にあるときに、縫合糸組立品の少なくとも一部を内部に運び入れる挿入管と、
縫合糸組立品が挿入管内に配置されるときに、縫合糸組立品と係合する押し棒とを備える。
本発明の他の好適な形態では、組立品が提供され、組立品は、
第1のアーム、第2のアーム、第1のアームを第2のアームに接続する第1のブリッジ、および、第1のアームを第2のアームに接続する第2のブリッジを備える、概してO字形の形状を有する第1の縫合糸であって、第1のブリッジは、第1の縫合糸が閉じられたループを含むように、第2のブリッジと対向する、第1の縫合糸、
第1のアーム、第2のアーム、および、第1のアームを第2のアームに接続するブリッジを備える、第2の縫合糸
を備え、
第2の縫合糸の第1のアームは、第1の縫合糸の第1のアームの周囲に第1の方向で巻きつけられ、第2の縫合糸の第2のアームは、第1の縫合糸の第2のアームの周囲に反対の第2の方向で巻きつけられ、
組立品は、(i)長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成、および、(ii)長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成をとることができる。
本発明の他の好適な形態では、細長い物体を解剖学的構造に取り付ける方法が提供され、方法は、
縫合糸組立品を設ける工程であって、縫合糸組立品は、
第1のアーム、第2のアーム、第1のアームを第2のアームに接続する第1のブリッジ、および、第1のアームを第2のアームに接続する第2のブリッジを備える、概してO字形の形状を有する第1の縫合糸であって、第1のブリッジは、第1の縫合糸が閉じられたループを含むように、第2のブリッジと対向する第1の縫合糸、
第1のアーム、第2のアーム、および、第1のアームを第2のアームに接続するブリッジを備える、第2の縫合糸
を備え、
第2の縫合糸の第1のアームは、第1の縫合糸の第1のアームの周囲に第1の方向で巻きつけられ、第2の縫合糸の第2のアームは、第1の縫合糸の第2のアームの周囲に反対の第2の方向で巻きつけられ、
縫合糸組立品は、(i)長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成、および、(ii)長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成をとることができる、工程と、
細長い物体を第1の縫合糸の閉じられたループに通してループにする工程と、
縫合糸組立品がその長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にある間に、縫合糸組立品の第1の部分が解剖学的構造の遠い側の開口部の外に延びるように、縫合糸組立品を解剖学的構造の開口部に沿って通す工程と、
細長い物体を解剖学的構造に取り付けるために、細長い物体が張力を受けて保持されているときに、縫合糸構造を、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形させる工程と
を含む。
本発明の他の好適な形態では、細長い物体を解剖学的構造に取り付ける方法が提供され、方法は、
細長い物体を縫合糸組立品の閉じられたループに通してループにする工程と、
縫合糸組立品の第1の部分が解剖学的構造の遠い側の開口部の外に延びるように、縫合糸組立品を解剖学的構造の開口部に沿って通す工程と、
細長い物体を解剖学的構造に取り付けるために、細長い物体が張力を受けて保持されているときに、縫合糸組立品を第1の構成から第2の構成に変形させる工程と
を含む。
本発明のこれらのならびに他の目的および特徴は、同様の数字が同様の部分を指す添付図面と併せて検討されるべき本発明の好適な実施形態の以下の詳細な説明によって、より完全に開示され、明らかにされるであろう。
本発明の新規な縫合糸組立品がどのように組み立てられるかを示す概略図である。 本発明の新規な縫合糸組立品がどのように組み立てられるかを示す概略図である。 骨穴内に挿入するための長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にある図2の新規な縫合糸組立品を示す概略図である。 骨穴内に挿入するための長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にある図2の新規な縫合糸組立品を示す概略図である。 骨穴内にとどめるための長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成にある図2の新規な縫合糸組立品を示す概略図である。 骨穴内にとどめるための長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成にある図2の新規な縫合糸組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために使用されうる挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品の態様を示し、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にあり、挿入器組立品に装填された図2の新規な縫合糸組立品を示す概略図である。 図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品の態様を示し、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にあり、挿入器組立品に装填された図2の新規な縫合糸組立品を示す概略図である。 図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品の態様を示し、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にあり、挿入器組立品に装填された図2の新規な縫合糸組立品を示す概略図である。 図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品の態様を示し、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にあり、挿入器組立品に装填された図2の新規な縫合糸組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる1つの方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる1つの方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる1つの方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる1つの方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる1つの方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる1つの方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる1つの方法を示す概略図であり、挿入器組立品から解放され、骨に固定されるようにその長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成にある新規な縫合糸組立品を示す。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる他の方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる他の方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる他の方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる他の方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる他の方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる他の方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる他の方法を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために図7の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品が使用されうる他の方法を示す概略図であり、挿入器組立品から解放され、骨に固定されるようにその長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成にある新規な縫合糸組立品を示す。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために使用されうる他の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために使用されうる他の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために使用されうる他の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために使用されうる他の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置するために使用されうる他の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品を骨内に配置する図27〜図31の挿入器組立品および関連するカニューレ状錐誘導組立品を示す概略図であり、挿入器組立品から解放され、骨に固定されるようにその長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成にある新規な縫合糸組立品を示す。 図2の新規な縫合糸組立品の代替形態を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品の代替形態を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品の代替形態を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品の代替形態を示す概略図である。 図2の新規な縫合糸組立品の代替形態を示す概略図である。 本発明の新規な縫合糸組立品の他の形態を示す概略図である。 複数の移植片靭帯を支持する図55の新規な縫合糸組立品を示す概略図である。 複数の移植片靭帯を骨管孔内に吊り下げるために使用されている図55の新規な縫合糸組立品を示す概略図である。 複数の移植片靭帯を骨管孔内に吊り下げるために使用されている図55の新規な縫合糸組立品を示す概略図である。 複数の移植片靭帯を骨管孔内に吊り下げるために使用されている図55の新規な縫合糸組立品を示す概略図である。
新規な縫合糸組立品の概説
まず図1および図2を見ると、縫合糸が物体(例えば軟部組織)を骨に固定するために使用されうるように縫合糸を骨に固定する新規な縫合糸組立品5が示される。
より具体的には、新規な縫合糸組立品5は、概して、第1の長さの縫合糸(「第1の縫合糸」)10(図1および図2)、ならびに、第2の長さの縫合糸(「第2の縫合糸」)15(図2)を備える。
第1の縫合糸10は、第1の縫合糸10がそれ自体に折り返されるとき、第1の端部20を含む第1のアーム30、および、第2の端部25を含む第2のアーム35を形成するように、第1の端部20および第2の端部25を備え、第1のアーム30はブリッジ40を介して第2のアーム35に接続される。
第2の縫合糸15は、第2の縫合糸15がそれ自体に折り返されるとき、第1の端部45を含む第1のアーム55、および、第2の端部50を含む第2のアーム60を形成するように、第1の端部45および第2の端部50を備え、第1のアーム55はブリッジ65を介して第2のアーム60に接続される。
第2の縫合糸15は、図2に示すように、(i)第1のアーム55および第2のアーム60を設け、第1のアームがブリッジ65を介して第2のアーム60に接続されるように第2の縫合糸15をそれ自体に折り返し、(ii)第2の縫合糸15のブリッジ65を、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35を横切って配置し、第2の縫合糸15のブリッジ65を、第1の縫合糸10のブリッジ40から離間させ、(iii)第2の縫合糸15の第1のアーム55を、第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に巻きつけ、第2の縫合糸15の第2のアーム60を、第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に巻きつけることによって、第1の縫合糸10の周囲に巻きつけられる。
より具体的には、第2の縫合糸15の第1のアーム55は、第1の方向で第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に巻きつけられ、第2の縫合糸15の第2のアーム60は、反対の第2の方向(第1の方向と反対方向)で第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に巻きつけられる。すなわち、第2の縫合糸15の第1のアーム55は、第1の縫合糸10の第1のアーム30に対して第1の螺旋構成で配置され、第2の縫合糸15の第2のアーム60は、第1の縫合糸10の第2のアーム35に対して逆に巻かれた第2の螺旋構成で配置される。第1のアーム55および第2のアーム65のこの逆の巻きつけは、以下にさらに詳細に説明されるように、新規な縫合糸組立品がその後、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形されたとき、高度に画定され、適切に形作られ、一貫して再現可能な構造を提供するため、本発明の非常に重要な態様である。
本発明のある好適な形態では、図2に示すように、第2の縫合糸15の第1のアーム55は、(ブリッジ65の座標系から見て)時計回りの方向で第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に3回巻きつけられ、第2の縫合糸15の第2のアーム60は、(ブリッジ65の座標系から見て)反時計回りの方向で第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に3回巻きつけられる。
本発明の他の好適な形態では、第2の縫合糸15の第1のアーム55は、(ブリッジ65の座標系から見て)時計回りの方向で第1の縫合糸10の第1のアーム30に4回巻きつけられ、第2の縫合糸15の第2のアーム60は、(ブリッジ65の座標系から見て)反時計回りの方向で第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に4回巻きつけられる。
また、本発明の他の好適な形態では、第2の縫合糸15の第1のアーム55は、(ブリッジ65の座標系から見て)時計回りの方向で第1の縫合糸10の第1のアーム30に2回巻きつけられ、第2の縫合糸15の第2のアーム60は、(ブリッジ65の座標系から見て)反時計回りの方向で第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に2回巻きつけられる。
上記構成のため、新規な縫合糸組立品5は、第2の縫合糸15が第1の縫合糸10の周囲にゆるく巻きつけられた第1の構成をとり、すなわち、したがって、縫合糸組立品は、骨に形成された穴内への挿入に適した、長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)をとる。しかしながら、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35がその後、第2の縫合糸15のブリッジ65を静止した状態に(または、なにか他の保持力を第2の縫合糸15に加えることによって、例えば、縫合糸組立品5を含む骨穴の隣接する側壁からの摩擦を第2の縫合糸15に加えることによって)保持したまま、引っ張られると、縫合糸組立品5は、上述した長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成から、縫合糸組立品を骨に形成された穴内に固定するのに適した、長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)に変形されうる。重要なことに、そして以下により詳細に説明されるように、新規な縫合糸組立品5が骨に形成された穴内にこのように配置されると、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は、骨に形成された穴の外に延び、物体(例えば軟部組織)を骨に固定するために利用できるようになる。
また、重要なことに、新規な縫合糸組立品5を、上述したように(例えば、第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に第2の縫合糸15の第1のアーム55を巻きつけ、第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に第2の縫合糸15の第2のアーム60を巻きつけ、第1のアーム55および第2のアーム60が、それぞれ第1のアーム30および第2のアーム35に反対方向で巻きつけられるようにして)形成することによって、縫合糸組立品5が、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)に変形されると、図5および図6に示される高度に画定され、適切に形作られた構造を、非常に一貫した方法で形成することができる。
また、重要なことに、図5および図6に示す高度に画定され、適切に形作られ、一貫して再現可能な構造は、第1の縫合糸10の第1および第2の端部20、25に荷重がかけられたとき、その画定された形状を失うことなしに、十分な荷重を支えることができる。結果として、縫合糸組立品5が、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にある間に骨穴に挿入され、その後、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形されると、新規な縫合糸組立品5は、高い保持強度を有するすぐれた縫合糸固定具を提供することになる。
とりわけ、新規な縫合糸組立品5を、上述したように(例えば、第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に第2の縫合糸15の第1のアーム55を巻きつけ、第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に第2の縫合糸15の第2のアーム60を巻きつけ、第1のアーム55および第2のアーム60が、それぞれ第1のアーム30および第2のアーム35に反対方向で巻きつけられるようにして)形成することによって、新規な縫合糸組立品5は、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)、または、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)のいずれでも結び目を形成しないことが理解されるべきである。いずれの構成でも、新規な縫合糸組立品5は、第2の縫合糸15から離れて第1の縫合糸10の第1のアーム30を単に引っ張ることによって、または、第1の縫合糸10の第2のアーム35を引っ張ることによって、分解可能であり、それによって、縫合糸組立品を「元に戻す」ことができる。
本発明のある好適な形態では、第1の縫合糸10は、第1の長さの織られた縫合糸を備え、第2の縫合糸15は、第2の長さの織られた縫合糸を備える。
したがって、新規な縫合糸組立品5は、(i)骨に形成された穴への挿入のための、長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成、および、(ii)骨に形成された穴内にとどめるための長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成をとることができるすべて縫合糸の構成物を構成し、縫合糸組立品は、物体(例えば軟部組織)を骨に固定する際に使用するための骨の外に延びる一対の自由な縫合糸アームを提供することが理解されるであろう。重要なことに、新規な縫合糸組立品5を上述した特定の方法で形成することによって、縫合糸組立品の長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成は、その画定された形状を失うことなしに十分な荷重を支えることができる、高度に画定され、適切に形作られ、一貫して再現可能な構造を構成し、それによって高い保持強度を有する縫合糸固定具を提供する。また、重要なことに、新規な縫合糸組立品5を上述した特定の方法で形成することによって、新規な縫合糸組立品5は、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)、または、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)のいずれでも結び目を形成しない。いずれの構成でも、新規な縫合糸組立品5は、第2の縫合糸15から離れて第1の縫合糸10の第1のアーム30を単に引っ張ることによって、または、第1の縫合糸10の第2のアーム35を引っ張ることによって、分解可能であり、それによって、縫合糸組立品を「元に戻す」ことができる。
新規な縫合糸組立品を骨内に配置するための新規な挿入器組立品
次に図7〜図11を見ると、新規の縫合糸組立品5を骨内に配置するために使用されうる挿入器組立品70および関連するカニューレ状錐誘導組立品75が示される。挿入器組立品70は、挿入管組立品80および押し棒組立品85を備える。
より具体的には、カニューレ状錐誘導組立品75は、概して、遠位端突起部95を設ける遠位端部90および錐誘導取っ手部105を設ける近位端部100を有する細長い錐誘導管86を備える。管腔106が、細長い錐誘導管86および錐誘導取っ手部105を通って延在する。
挿入管組立品80は、概して、新規な縫合糸組立品がその上述した長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3、図4、図10および図11)にあるときに、(ゆるく、またはより好適にはきつく圧縮された)新規な縫合糸組立品5を受け入れるように大きさが決められた遠位端部110を有する細長い挿入管107を備える。挿入管組立品80の細長い挿入管107は、また、挿入管取っ手部120を設ける近位端部115を備える。管腔121が、細長い挿入管107および挿入管取っ手部120を通って延在する。
押し棒組立品85は、概して、縁端表面130で終端する遠位端部125および押し棒取っ手部140を設ける近位端部135を有する押し棒122を備える。
以下に説明されるように、挿入管組立品80は、骨に穴を形成するためにカニューレ状錐案内組立品75が使用されるとき、挿入管組立品80の遠位端部が骨のその穴に送り込まれうるように、その細長い挿入管107がカニューレ状錐誘導組立品75の管腔106内に受け入れられうるように大きさが決められる。
以下により詳細に説明されるように、新規な縫合糸組立品5が挿入管組立品80の細長い挿入管107の遠位端部110内に配置されると、挿入管組立品80に対する押し棒組立品85の前進、および/または、押し棒組立品85を静止した状態に保っている間の挿入管組立品80の後退が、新規な縫合糸組立品5を挿入管組立品80の細長い挿入管107の遠位端部110から解放させるように、押し棒組立品85は、その押し棒122が挿入管組立品80の管腔121内に滑動可能に受け入れられるように大きさが決められる。新規な縫合糸組立品5が挿入管組立品80の細長い挿入管107の遠位端部110から解放されると、第2の縫合糸15のブリッジ65が近位に動くことを押し棒組立品85が抑制する間、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35を引っ張ることは、新規な縫合糸組立品5を、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3、図4、図10および図11)から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)に変形させることになる。
押し棒122が挿入管組立品80の管腔121内に配置されると、その管腔121が、第1の縫合糸10の第1および第2のアーム30、35を押し棒組立品85の押し棒122と並んで収容するように、挿入管組立品80の大きさが決められる。
新規な縫合糸組立品5は、挿入管組立品80の遠位端部内に、押し棒組立品85より遠位に配置されるように意図されており、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は、挿入管組立品80の管腔121を介して挿入器組立品70の近位端部の外に延び、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は、押し棒組立品85の押し棒122と並んで延在する。好適には、新規な縫合糸組立品5は、長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3、図4、図10および図11)および長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)の直径間に最大の可能な差を与えるように、挿入管組立品80の遠位端内にきつく圧縮され、それによって骨穴の大きさを最小にし、それによって骨での保持力を増加させる。この点では、第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に第2の縫合糸15の第1のアーム55を巻きつけ、第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に第2の縫合糸15の第2のアーム60を巻きつけ、第1のアーム55および第2のアーム60がそれぞれ第1のアーム30および第2のアーム35に逆方向で巻きつけられることによって、第1および第2の縫合糸10、15が、挿入管組立品80の内部に「自己収容」することが可能であり、それによって、挿入管組立品内の新規な縫合糸組立品の最大の圧縮を可能にすることが理解されるべきである。さらに、第2の縫合糸15の第1の端部45および第2の端部50を互いに対して自由な状態(すなわち接続されない状態)のままにすることによって、第1および第2の縫合糸10、15は、さらに、挿入管組立品80の内部に自己収容することができ、それによって、挿入管組立品内での新規な縫合糸組立品の最大の圧縮を可能にする。したがって、新規な縫合糸組立品5を上述した特定の方法で形成することによって、縫合糸組立品は、それ自体を挿入管組立品内の可能な範囲で最小な直径内に自己収容することができ、それによって、挿入管組立品内での新規な縫合糸組立品の最大の圧縮を可能にし、したがってより小さい骨穴の使用を可能にし、したがって骨内の最大の保持力を提供することが理解されるであろう。
物体を骨に固定するために、縫合糸を骨に固定するための新規な縫合糸組立品の使用
新規な縫合糸組立品5は、縫合糸が物体(例えば軟部組織)を骨に固定するために使用されうるように、縫合糸を骨に固定するために使用されうる。
本発明のある好適な形態では、挿入器組立品70およびその関連するカニューレ状錐誘導組立品75は、物体を骨に固定するために、新規な縫合糸組立品5を骨内に配置するために使用されうる。
より具体的には、本発明のある好適な形態では、ここで図12〜図18を見ると、カニューレ状錐誘導組立品75の遠位端部は、最初に、縫合糸が固定されなければならない骨145(図12)の表面に対して配置される。これが起こるとき、カニューレ状錐誘導組立品75の遠位端部上の突起部95は、カニューレ状錐誘導組立品を骨に対して安定させるのを助ける。次に、適切な大きさ(直径および深さ)の骨穴150が骨に形成されるように、当該技術分野で周知の種類の骨錐(図示せず)が、カニューレ状錐誘導組立品75の管腔106を通って骨内に前進させられる。骨穴150は、骨145の表層155を通り、骨の海綿状領域160内に延びることに留意されたい。次に、錐誘導部を骨145に対して所定の場所に残しながら、骨錐がカニューレ状錐誘導組立品75から除去される。
次に、内部に新規な修復構造物5を設ける挿入管組立品80の遠位端部110は、カニューレ状錐誘導組立品75を通って、骨145に形成された骨穴150内へ前進させられる(図13および図14)。好適には、これが起こるとき、押し棒組立品85の押し棒122は挿入管組立品80の管腔121内に既に配置され、押し棒組立品85の遠位端部130は、第2の縫合糸15のブリッジ65に対して位置する。代わりに、押し棒組立品85の押し棒122は、押し棒組立品85の遠位端部130が第2の縫合糸15のブリッジ65に対して位置するように、挿入管組立品80の遠位端部が骨穴150内に挿入された後に、挿入管組立品80の管腔121内に挿入されてもよい。
次に、挿入管組立品80は、新規な縫合糸組立品5が挿入管組立品80の遠位端部110から解放されるように、押し棒組立品85の遠位端部130を静止した状態に保持したまま、後退させられる(図15)。
次に、依然として第2の縫合糸15のブリッジ65に対して所定の場所にある押し棒組立品85によって、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は引っ張られ、それによって、新規な縫合糸組立品5を、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形させ(図16)、それによって新規な縫合糸組立品5を骨145の海綿状領域160内に横方向に拡張させるようにする。
この時点で、挿入器組立品70およびカニューレ状錐誘導組立品75は、手術部位から除去され(図17)、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は、新規な縫合糸組立品5をさらに横方向に拡張させ、横方向に拡張された新規な縫合糸組立品を骨145の海綿状領域155の下側に対して位置させるように引っ張られ(図18)、それによって、新規な縫合糸組立品5を骨穴150内に固定するようにし(図18)、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35が骨穴の外に延びるようにする。
重要なことに、新規な縫合糸組立品5を、上述したように(例えば、第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に第2の縫合糸15の第1のアーム55を巻きつけ、第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に第2の縫合糸15の第2のアーム60を巻きつけ、第1のアーム55および第2のアーム60が、それぞれ第1のアーム30および第2のアーム35に反対方向で巻きつけられるようにして)形成することによって、縫合糸組立品5が、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)に変形されると、図5および図6に示される高度に画定され、適切に形作られた構造を、非常に一貫した方法で形成することができる。
また、重要なことに、図5および図6に示す高度に画定され、適切に形作られ、一貫して再現可能な構造は、第1の縫合糸10の第1および第2の端部20、25に荷重がかけられたとき、その画定された形状を失うことなしに、十分な荷重を支えることができる。結果として、縫合糸組立品5が、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にある間に骨穴に挿入され、その後、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形されると、新規な縫合糸組立品5は、高い保持強度を有するすぐれた縫合糸固定具を提供することになる。
その後、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35の一方または両方が、物体(例えば軟部組織)を骨に固定するために使用されてもよい。例として、限定ではなく、第1のアーム30および第2のアーム35の一方または両方が、軟部組織を骨に固定するために、一片の軟部組織(例えば靭帯)に通され、次に、結び合わされてもよい。
重要なことに、新規な縫合糸組立品5を、上述したように(例えば、第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に第2の縫合糸15の第1のアーム55を巻きつけ、第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に第2の縫合糸15の第2のアーム60を巻きつけ、第1のアーム55および第2のアーム60が、それぞれ第1のアーム30および第2のアーム35に反対方向で巻きつけられるようにして)形成することによって、新規な縫合糸組立品5は、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)、または、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)のいずれでも結び目を形成しない。いずれの構成でも、新規な縫合糸組立品5は、第2の縫合糸15から離れて第1の縫合糸10の第1のアーム30を単に引っ張ることによって、または、第1の縫合糸10の第2のアーム35を引っ張ることによって、分解可能であり、それによって、縫合糸組立品を「元に戻す」ことができる。結果として、任意の時点で新規な縫合糸組立品5を骨穴150から除去することが望まれるならば、第1の縫合糸10の第1のアーム30または第1の縫合糸10の第2のアーム35は、第2の縫合糸15から離れて単に引っ張られ、それによって、縫合糸組立品を「元に戻す」。第1の縫合糸10が手術部位から引かれて除去されたならば、第2の縫合糸15は、(例えば狭い縫合糸把持器によって)骨穴150から抜き取られ、手術部位から除去されてもよい。
本発明の他の好適な形態では、ここで図19〜図26を見ると、カニューレ状錐誘導組立品75の遠位端部は、最初に骨145の表面に対して配置され、次に、適切な大きさ(直径および深さ)の骨穴150が骨に形成されるように、骨錐(図示せず)が、カニューレ状錐誘導組立品75の管腔106を通って骨内に前進させられ、次に、カニューレ状錐誘導組立品を骨145に対して所定の場所に残しながら、骨錐がカニューレ状錐誘導組立品75から除去され、次に、内部に新規な縫合糸組立品5を設ける挿入管組立品80の遠位端部110は、カニューレ状錐誘導組立品75を通って、骨145に形成された骨穴150内へ前進させられる(図19および図20)。好適には、これが起こるとき、押し棒組立品85の押し棒122は挿入管組立品80の管腔121内に既に配置され、押し棒組立品85の遠位端部130は、第2の縫合糸15のブリッジ65に対して位置する。代わりに、押し棒組立品85の押し棒122は、押し棒組立品85の遠位端部130が第2の縫合糸15のブリッジ65に対して位置するように、挿入管組立品80の遠位端部が骨穴150内に挿入された後に、挿入管組立品80の管腔121内に挿入されてもよい。
次に、押し棒組立品85は、新規な縫合糸組立品5が挿入管組立品80の遠位端部110から排出されるように、第2の縫合糸15のブリッジ65に対して遠位に前進させられる(図21、図22)。
次に、依然として第2の縫合糸15のブリッジ65に対して所定の場所にある押し棒組立品85によって、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は引っ張られ、それによって、新規な縫合糸組立品5を、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形させ(図23および図24)、それによって新規な縫合糸組立品5を骨145の海綿状領域160内に横方向に拡張させるようにする。
この時点で、挿入器組立品70およびカニューレ状錐誘導組立品75は、手術部位から除去され(図25)、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は、新規な縫合糸組立品5をさらに横方向に拡張させるように引っ張られ、横方向に拡張された新規な縫合糸組立品を、骨145の海綿状領域155の下側に対して位置させ(図26)、それによって、新規な縫合糸組立品5を骨穴150内に固定するようにし(図26)、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35が骨穴の外に延びるようにする。
再び、新規な縫合糸組立品5を、上述したように(例えば、第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に第2の縫合糸15の第1のアーム55を巻きつけ、第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に第2の縫合糸15の第2のアーム60を巻きつけ、第1のアーム55および第2のアーム60が、それぞれ第1のアーム30および第2のアーム35に反対方向で巻きつけられるようにして)形成することによって、縫合糸組立品5が、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)に変形されると、図5および図6に示される高度に画定され、適切に形作られた構造を形成することができる。
また、再び、図5および図6に示す高度に画定され、適切に形作られ、一貫して再現可能な構造は、第1の縫合糸10の第1および第2の端部20、25に荷重がかけられたとき、その画定された形状を失うことなしに、十分な荷重を支えることができる。結果として、縫合糸組立品5が、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にある間に骨穴に挿入され、その後、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形されると、新規な縫合糸組立品5は、高い保持強度を有するすぐれた縫合糸固定具を提供することになる。
ある試験構成では、上述したように構成された縫合糸組立品5は、2mmの発泡体の骨穴内に、約20〜25mmの深さに送り込まれた。媒質は、20デュロメータの発泡体骨塊上の3mm厚、55〜60デュロメータの発泡体骨層(Pacific Research Sawbones)であった。発泡体骨内への挿入後の縫合糸組立品の最終的な引張り強度は、約34.9キログラム(約77ポンド)であった。1.5mm発泡体骨穴内への挿入後の他の縫合糸組立品の最終的な引張り強度は、約22.6キログラム(約50ポンド)であった。
その後、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35の一方または両方が、物体(例えば軟部組織)を骨に固定するために使用されてもよい。例として、限定ではなく、第1のアーム30および第2のアーム35の一方または両方が、軟部組織を骨に固定するために、一片の軟部組織(例えば靭帯)に通され、次に、結び合わされてもよい。
再び、新規な縫合糸組立品5を、上述したように(例えば、第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に第2の縫合糸15の第1のアーム55を巻きつけ、第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に第2の縫合糸15の第2のアーム60を巻きつけ、第1のアーム55および第2のアーム60が、それぞれ第1のアーム30および第2のアーム35に反対方向で巻きつけられるようにして)形成することによって、新規な縫合糸組立品5は、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)、または、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)のいずれでも結び目を形成しないことが理解されるべきである。いずれの構成でも、新規な縫合糸組立品5は、第2の縫合糸15から離れて第1の縫合糸10の第1のアーム30を単に引っ張ることによって、または、第1の縫合糸10の第2のアーム35を引っ張ることによって、分解可能であり、それによって、縫合糸組立品を「元に戻す」ことができる。結果として、任意の時点で新規な縫合糸組立品5を骨穴150から除去することが望まれるならば、第1の縫合糸10の第1のアーム30または第1の縫合糸10の第2のアーム35は、第2の縫合糸15から離れて単に引っ張られ、それによって、縫合糸組立品を「元に戻す」。第1の縫合糸10が手術部位から引かれて除去されたならば、第2の縫合糸15は、(例えば狭い縫合糸把持器によって)骨穴150から抜き取られ、手術部位から除去されてもよい。
重要なことに、本発明の新規な縫合糸組立品は、広い範囲の解剖学的用途に応じて大きさが決められてもよい。例として、しかし限定ではなく、新規な縫合糸組立品は、小さく繊細な解剖学的構造で使用するために比較的小さい構造を提供するために、比較的微細な構造で、および、比較的少ない数の縫合糸のループで形成されてもよい。また、この形式の新規な縫合糸組立品は、きわめて小さい、例えば1mm程度の骨穴を通して送り込まれることができる。同様に、新規な縫合糸組立品は、強固な解剖学的構造で使用するために比較的大きな構造を提供するために、比較的大きな構造で、および、比較的多くの数の縫合糸のループで形成されてもよい。重要なことに、新規な縫合糸組立品5を、上述したように(例えば、第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に第2の縫合糸15の第1のアーム55を巻きつけ、第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に第2の縫合糸15の第2のアーム60を巻きつけ、第1のアーム55および第2のアーム60が、それぞれ第1のアーム30および第2のアーム35に反対方向で巻きつけられるようにして)形成することによって、縫合糸組立品5が、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)に変形されると、図5および図6に示される高度に画定され、適切に形作られた構造を形成することができる。また、図5および図6に示す高度に画定され、適切に形作られ、一貫して再現可能な構造は、第1の縫合糸10の第1および第2の端部20、25に荷重がかけられたとき、その画定された形状を失うことなしに、十分な荷重を支えることができるため、縫合糸組立品5は、その大きさに対して(および、宿主骨に形成される穴の大きさに対して)高い保持強度を有するすぐれた縫合糸固定具を提供することになる。
さらに、本発明の新規な縫合糸組立品は、物体を骨以外の構造に取り付けるために使用されてもよく、例えば、新規な縫合糸組立品は、皮膚を筋肉に取り付けるために使用されてもよい。
新規な縫合糸組立品を配置するための代替の挿入器組立品
次に図27〜図31を見ると、新規な縫合糸組立品5を骨内に配置するために使用されうる挿入器組立品190および関連するカニューレ状錐誘導組立品195が示される。挿入器組立品190は、挿入管組立品200および押し棒組立品205を備える。
より具体的には、錐誘導組立品195は、概して、遠位端突起部211を設ける遠位端部210および錐誘導取っ手部220を設ける近位端部215を有する細長い錐誘導管196を備える。管腔221が、細長い錐誘導管196および錐誘導取っ手部220を通って延在する。
挿入管組立品200は、概して、新規な縫合糸組立品がその上述した長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)にあるときに、(ゆるく、またはより好適にはきつく圧縮された)新規な縫合糸組立品5を受け入れるように大きさが決められた遠位端部225を有する細長い挿入管201を備える。挿入管組立品200の細長い挿入管201は、また、挿入管取っ手部235を設ける近位端部230を備える。管腔231が、細長い挿入管201および挿入管取っ手部235を通って延在する。
押し棒組立品205は、概して、縁端表面245で終端する遠位端部240および押し棒滑動部251で終端する近位端部250を有する押し棒236を備える。押し棒滑動部251は、以下に説明される縫合糸溝252および縫合糸鞍状部253を含む。押し棒取っ手部が押し棒滑動部に対して長手方向に移動可能であるように、押し棒取っ手部255が押し棒滑動部251上に滑動可能に取り付けられる。押し棒取っ手部255上の対応要素257と係合し、半径方向突起部256を押し棒滑動部251上に備える戻り止め機構が、適切な大きさの力が押し棒取っ手部255に加えられるまで、押し棒取っ手部255を押し棒滑動部251上の位置に保持し、以下に説明されるように、適切な大きさの力が押し棒取っ手部255に加えられるのに応じて、押し棒取っ手部255は押し棒滑動部251に対して移動することになる。押し棒取っ手部255は、縫合糸を押し棒取っ手部に取り外し可能に結合するための小さい溝258を含む。
以下に説明されるように、カニューレ状錐誘導組立品195が骨に穴を形成するために使用されるとき、挿入管組立品200が骨のその穴に送り込まれることができるように、挿入器組立品200は、その細長い挿入管201がカニューレ状錐誘導組立品195の管腔211内に受け入れられることができるように大きさが決められる。
以下に説明されるように、新規な縫合糸組立品5が挿入管組立品200の細長い挿入管201の遠位端部225内に配置されると、挿入管組立品200に対する押し棒組立品205の前進が、新規な縫合糸組立品5を挿入管組立品200の細長い挿入管201の遠位端部225から排出させるように、押し棒組立品205は、その押し棒236が挿入管組立品200の管腔231内に滑動可能に受け入れられるように大きさが決められる。新規な縫合糸組立品5が挿入管組立品200の挿入管201の遠位端部225から排出されると、押し棒組立品205が第2の縫合糸15のブリッジ65が近位に移動するのを妨げる間、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35を引っ張ることは、新規な縫合糸組立品5を、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)に変形させることになる。以下に説明されるように、このような第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35の引張りは、押し棒取っ手部255を、押し棒滑動部251に長手方向に沿って移動させることによって(すなわち、適切な大きさの力を上述した戻り止め機構に加えることによって)加えられる。
挿入管組立品200は、また、押し棒236が挿入管組立品200の管腔231内に配置されると、その管腔231が、第1の縫合糸10の第1および第2のアーム30、35を押し棒組立品205の押し棒236と並んで収容するように大きさが決められる。
新規な縫合糸組立品5は、挿入管組立品200の遠位端部内に、押し棒組立品205より遠位に配置されるように意図されており、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は、挿入管組立品200の管腔231の上方に(および、押し棒組立品205の押し棒236と並んで)、押し棒滑動部251の縫合糸溝252に沿って、押し棒滑動部251の縫合糸鞍状部253の周囲に、次に、押し棒取っ手部255の小さい溝258内に延び、それによって、第1の縫合糸10の第1および第2のアーム30、35を押し棒取っ手部255に取り外し可能に結合する。好適には、新規な縫合糸組立品5は、半径方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)および長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)の直径間に最大の可能な差を与えるように、挿入管組立品200の遠位端内にきつく圧縮され、それによって骨穴の大きさを最小にし、それによって骨での保持力を増加させる。この点では、第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に第2の縫合糸15の第1のアーム55を巻きつけ、第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に第2の縫合糸15の第2のアーム60を巻きつけ、第1のアーム55および第2のアーム60がそれぞれ第1のアーム30および第2のアーム35に逆方向で巻きつけられることによって、第1および第2の縫合糸10、15が、挿入管組立品200の内部に「自己収容」することが可能であり、それによって、挿入管内の新規な縫合糸組立品の最大の圧縮を可能にすることが理解されるべきである。さらに、第2の縫合糸15の第1の端部45および第2の端部50を互いに対して自由の(すなわち接続されない)ままにすることによって、第1および第2の縫合糸10、15は、さらに、挿入管組立品200の内部に自己収容することができ、それによって、挿入管組立品内での新規な縫合糸組立品の最大の圧縮を可能にする。したがって、新規な縫合糸組立品5を上述した特定の方法で形成することによって、縫合糸組立品は、それ自体を挿入管組立品内の最小の可能な直径内に自己収容することができ、それによって、挿入管組立品内での新規な縫合糸組立品の最大の圧縮を可能にし、したがってより小さい骨穴の使用を可能にし、したがって骨内の最大の保持力を提供することが理解されるであろう。
重要なことに、押し棒取っ手部255は、戻り止め機構を使用して押し棒滑動部251に滑動可能に取り付けられ、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は、押し棒滑動部251の縫合糸鞍状部253上を最初に通過した後、押し棒取っ手部255に取り外し可能に固定され、その結果、(i)最初に、上述した戻り止め機構のきっかけとなる大きさ未満の力を押し棒取っ手部255に加えることによって、押し棒取っ手部255は、最初に、押し棒組立品205を挿入管組立品200に対して遠位に移動させることになり、それによって、縫合糸組立品205を挿入管組立品200から排出し、(ii)その後、上述した戻り止め機構のきっかけとなる大きさより大きい力を押し棒取っ手部255に加えることによって、押し棒取っ手部255は、その後、押し棒滑動部251に対して移動することになり、それによって、押し棒236のさらなる遠位運動を引き起こすことなく、第1の縫合糸の第1のアーム30および第2のアーム35に加えられる張力を引き起こす。
したがって、本発明のこの形態では、新規な縫合糸組立品5が挿入管組立品200の遠位端部225から排出されると、押し棒組立品205が第2の縫合糸15のブリッジ65が近位に移動するのを妨げる間、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は自動的に引っ張られ、それによって、新規な縫合糸組立品5を、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)に変形させる。
本質的には、本発明のこの形態では、押し棒取っ手部255の漸進的な遠位への移動は、新規な縫合糸組立品5を、最初に骨穴内に排出させ、次に、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形させる。
物体を骨に固定するために新規な縫合糸組立品を配置するための代替の挿入器組立品の使用
図27〜図31に示す代替の挿入器組立品190およびその関連するカニューレ状錐誘導組立品195は、物体を骨に固定するために、新規な縫合糸組立品5を骨内に配置するために使用されてもよい。
したがって、本発明の他の好適な形態では、ここで図32〜図49を見ると、カニューレ状錐誘導組立品195の遠位端部は、最初に骨145の表面に対して配置され、次に、適切な大きさ(直径および深さ)の骨穴150が骨に形成されるように、当該技術分野で周知の種類の骨錐(図示せず)が、カニューレ状錐誘導組立品の管腔221を通って骨内に前進させられ、次に、カニューレ状錐誘導組立品を骨145に対して所定の場所に残しながら、骨錐がカニューレ状錐誘導組立品195の管腔221から除去され、次に、内部に新規な修復構造物5を設ける挿入管組立品200の遠位端部225は、カニューレ状錐誘導組立品195を通って、骨145に形成された骨穴150内へ前進させられる(図32〜図38)。これが起こるとき、押し棒組立品205の押し棒236は挿入管組立品200の管腔231内に既に配置され、押し棒組立品205の遠位端部240は、第2の縫合糸15のブリッジ65に対して位置することが理解されるであろう。
次に、押し棒組立品205は、新規な縫合糸組立品5が挿入管組立品200の遠位端部225から排出されるように、第2の縫合糸15のブリッジ65に対して遠位に前進させられる(図39〜図43)。これは、押し棒組立品205が挿入管200に対して遠位に前進するように、押し棒取っ手部255を遠位に押すことによって行われる。これが起こるとき、押し棒取っ手部255は、押し棒滑動部251上の半径方向突起部256および押し棒取っ手部255上の対応要素257の戻り止め機構のため、押し棒滑動部251上の位置に固定されたままである。押し棒組立品205は、押し棒滑動部251が挿入管取っ手部235上のその台の底を突くまで、遠位に前進する(図41)。
次に、依然として第2の縫合糸15のブリッジ65に対して所定の場所にある押し棒組立品205によって、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は引っ張られ、それによって、新規な縫合糸組立品5を、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形させ(図44〜図47)、それによって、新規な縫合糸組立品5を、骨145の海綿状領域160内に横方向に拡張させる。これは、押し棒取っ手部255が押し棒滑動部251によって上述した戻り止め機構を乗り越えるように押し棒取っ手部255をさらに遠位に押し、それによって、押し棒取っ手部255を、挿入器組立品200および押し棒組立品205に対して押し棒滑動部251に沿って遠位に移動させることによって行われる。これが起こるとき、第1の縫合糸10の第1および第2のアーム30、35は、縫合糸鞍状部253の周囲に形成される縫合糸経路の増加する長さのため、引っ張られる。
この時点で、第1の縫合糸10の第1および第2のアーム30、35は(例えば、縫合糸アームを押し棒取っ手部255の小さい溝258から取り外すことによって)挿入器組立品190から解放され、挿入器組立品190は手術部位から除去され(図48)、次に、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は、新規な縫合糸組立品5をさらに横方向に拡張させ、横方向に拡張された新規な縫合糸組立品を骨145の表層155の下面に対して位置させるようにさらに引っ張られ(図49)、それによって、新規な縫合糸組立品5を骨穴150内に固定するようにし、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35が骨穴の外に延びるようにする。
重要なことに、新規な縫合糸組立品5を、上述したように(例えば、第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に第2の縫合糸15の第1のアーム55を巻きつけ、第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に第2の縫合糸15の第2のアーム60を巻きつけ、第1のアーム55および第2のアーム60が、それぞれ第1のアーム30および第2のアーム35に反対方向で巻きつけられるようにして)形成することによって、縫合糸組立品5が、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)から、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)に変形されると、図5および図6に示される高度に画定され、適切に形作られた構造を、非常に一貫した方法で形成することができる。
また、重要なことに、図5および図6に示す高度に画定され、適切に形作られ、一貫して再現可能な構造は、第1の縫合糸10の第1および第2の端部20、25に荷重がかけられたとき、その画定された形状を失うことなしに、十分な荷重を支えることができる。結果として、縫合糸組立品5が、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にある間に骨穴に挿入され、その後、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形されると、新規な縫合糸組立品5は、高い保持強度を有するすぐれた縫合糸固定具を提供することになる。
その後、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35の一方または両方が、物体(例えば軟部組織)を骨に固定するために使用されてもよい。例として、限定ではなく、第1のアーム30および第2のアーム35の一方または両方が、軟部組織を骨に固定するために、一片の軟部組織(例えば靭帯)に通され、次に、結び合わされてもよい。
再び、新規な縫合糸組立品5を、上述したように(例えば、第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に第2の縫合糸15の第1のアーム55を巻きつけ、第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に第2の縫合糸15の第2のアーム60を巻きつけ、第1のアーム55および第2のアーム60が、それぞれ第1のアーム30および第2のアーム35に反対方向で巻きつけられるようにして)形成することによって、新規な縫合糸組立品5は、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図3および図4)、または、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図5および図6)のいずれでも結び目を形成しないことが理解されるべきである。いずれの構成でも、新規な縫合糸組立品5は、第2の縫合糸15から離れて第1の縫合糸10の第1のアーム30を単に引っ張ることによって、または、第1の縫合糸10の第2のアーム35を引っ張ることによって、分解可能であり、それによって、縫合糸組立品を「元に戻す」ことができる。結果として、任意の時点で新規な縫合糸組立品5を骨穴150から除去することが望まれるならば、第1の縫合糸10の第1のアーム30または第1の縫合糸10の第2のアーム35は、第2の縫合糸15から離れて単に引っ張られ、それによって、縫合糸組立品を「元に戻す」。第1の縫合糸10が手術部位から引かれて除去されたならば、第2の縫合糸15は、(例えば狭い縫合糸把持器によって)骨穴150から抜き取られ、手術部位から除去されてもよい。
重要なことに、新規な縫合糸組立品5は、その上述した長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構造にある間、比較的柔軟な構造であるため、挿入管組立品200から排出されるとき、その長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形される前に受け入れられる骨穴の形状にある程度適合することができる。結果として、新規な縫合糸組立品5は、その長手方向に拡張された注入状態の構成にあるときで、その長手方向に収縮された固定状態の構成に変形される前は、比較的柔軟であるため、比較的浅い骨穴内に配置されうる。
新規な縫合糸組立品の代替の形態
図2は、新規な縫合糸組立品5を形成する好適な方法を示す。
図50は、新規な縫合糸組立品5を形成する代替の方法を示す。本発明のこの形態では、縫合糸組立品5は、並列配置で配置された2つの第1の縫合糸10が設けられることを除いて、図2に示す縫合糸組立品と実質的に同じである。この構造は、骨穴から現れる縫合糸の4つの糸状体を提供するため、いくつかの状況では非常に有利でありうる。
図51は、新規な縫合糸組立品5を形成する他の方法を示す。本発明のこの形態では、第2の縫合糸15は、第1のアーム55の端部に形成された小穴180、および、第2のアーム60の端部に形成された小穴185を有する。第2の縫合糸15の第1のアーム55は第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に(例えば3回)巻きつけられ、第1の縫合糸10の第1のアーム30は第2の縫合糸15の小穴180を通過し、第2の縫合糸15の第2のアーム60は第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に(例えば3回)巻きつけられ、第1の縫合糸10の第2のアーム35は第2の縫合糸15の小穴185を通過する。再び、第2の縫合糸15の第1のアーム55は、第2の縫合糸15の第2のアーム60と反対方向に巻きつけられる。本発明のこの形態では、第2の縫合糸15のブリッジ65は、第1の縫合糸10のブリッジ40の近くに配置されてもよく、第1の縫合糸10のブリッジ40と実質的に平行に延在してもよい。本発明のこの形態は、挿入管内への新規な縫合糸組立品の増加された圧縮を可能にすることができるが、一体化されたブリッジ65ではなく別個の小穴180、185を押し棒組立品の遠位端部に提示し、押し棒組立品の遠位端部に確実に係合するのがより困難である可能性があるため、一般的には好ましくない。
追加の構成が図52〜図54に示される。より具体的には、図52に示す縫合糸構成体は、第2の縫合糸が実質的に閉じられたループを形成するように第2の縫合糸15の第1および第2の端部45、50が190で互いに結合されることを除いて、図2に示す縫合糸組立品と実質的に同じである。第2の縫合糸15の第1および第2の端部を互いに結合するために、例えば、単に端部を結び目(図示せず)に結ぶこと、接着すること、または、熱溶接すること、端部を互いに結合する綿球(図示せず)のような機械的手段または装置の使用等、種々の手段が使用されうる。加えて、単一の糸状体195を形成するために、第2の縫合糸15の一方の端部は、本体を通って他方の端部に挿入されうる(図53)。さらに、第2の縫合糸15は、閉じられたループとして、すなわち、遠位のブリッジ200を提供するように製造されうる(図54)。
図52〜図54に示す構造は、いくつかの状況で、例えば、より大きい骨穴の大きさが許容され、より低い保持強度が容認されうる場合、十分に作動することができる。しかしながら、図52〜図54に示す縫合糸組立品は、形態または機能のいずれでも図1〜図6に示す縫合糸組立品と同等ではないことは強調されなければならない。より具体的には、図52〜図54に示す縫合糸組立品では、第2の縫合糸15は実質的に閉じられたループを効果的に形成するのに対し、図1〜図6に示す縫合糸組立品では、第2の縫合糸15は2つの自由端部を提供する。縫合糸組立品が挿入管内に自己収容することを可能にし、それによって、挿入管内の縫合糸組立品の実質的によりよい圧縮を可能にする限り、図1〜図6の縫合糸組立品での2つの自由端部の提供は、図52〜図54に示す縫合糸組立品にまさる重要な利点である。再び、挿入管内への縫合糸組立品のよりよい圧縮は、より小さい骨穴、より小さい挿入管の使用を可能にし、骨へより良好な結合を提供するので、これは重要である。
移植片靭帯を骨管孔内に吊り下げるための新規な縫合糸組立品の使用
上述したように、いくつかの状況では、移植片靭帯の一部を骨内に形成された骨管孔内に固定することによって、移植片靭帯(例えば、ACLとしても知られる移植片前十字靭帯)を骨(例えば、大腿骨)に取り付けることが望ましい場合がある。以下に説明するように、新規な縫合糸組立品5は、この目的のために使用されうる。説明の明確化の目的のために、新規な縫合糸組立品5は、ACL再建の背景で以下に説明されるが、新規な縫合糸組立品5は、移植片靭帯の一部が骨内に形成された骨管孔内に固定されなければならない靭帯再建の他の形態のために使用されてもよいことが理解されるべきである。
上述したように、ここで図55を見ると、概して、新規な縫合糸組立品5は、第1の縫合糸10および第2の縫合糸15を備え、(i)第1のアーム55および第2のアーム60を設けるように、第2の縫合糸15をそれ自体の上に折り返し、第1のアーム55は、第2のアーム60にブリッジ65を介して接続され、(ii)第2の縫合糸15のブリッジ65を、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35と交差して配置し、第2の縫合糸のブリッジ65は、第1の縫合糸10のブリッジ40から離間され、(iii)第2の縫合糸15の第1のアーム55を第1の縫合糸10の第1のアーム30の周囲に巻きつけ、第2の縫合糸15の第2のアーム60を第1の縫合糸10の第2のアーム35の周囲に巻きつけ、第2の縫合糸15の第1のアーム55および第2の縫合糸15の第2のアーム60が、上述したように、かつ図55に示すように、反対方向に巻きつけられる、ことによって、第2の縫合糸15は、第1の縫合糸10の周囲に巻きつけられる。
本発明のこの形態では、第1の縫合糸10が閉じられたループを形成するように、第1の縫合糸10の第1のアーム30および第2のアーム35は、ブリッジ300で互いに結合される。
さらに、本発明のこの形態では、ここで図56を見ると、第1の縫合糸10は、以下に説明するように、新規な縫合糸組立品5が、1つまたは複数の移植片靭帯305を骨管孔内に支持するために使用されうるようにするために、1つまたは複数の移植片靭帯305が第1の縫合糸10の閉じられたループに通してループにされうるように、大きさが決められる。例示の目的のため、限定ではなく、本発明は、以下に、2つの移植片靭帯305を骨管孔内に支持することの背景で説明され、移植片靭帯の各々は一対の靭帯糸状体を備え、結果として、4つの靭帯糸状体が骨管孔内に支持される。
より具体的には、本発明のこの形態では、ここで図57を見ると、移植片靭帯を受けるためのものである骨管孔(すなわち、穴)310が骨315内に形成される。ACL再建の場合には、骨315は、典型的には大腿骨を含み、骨管孔310は、典型的には、大腿骨の基部に開口して大腿骨内に上方に延びる骨管孔を含む。骨管孔310は、好適には、骨315に取り付けられるべき2つの移植片靭帯305の結合された直径と実質的に同じ、またはそれと比較してわずかにより小さくされた直径を有する。すなわち、骨管孔310は、好適には、2つの移植片靭帯305を構成する4つの靭帯糸状体の結合された直径と実質的に同じ(または、それよりわずかに小さい)直径を有する。いずれの場合でも、骨管孔310は、2つの移植片靭帯を骨管孔内で移動させるために過度な力の印加を必要とすることなしに2つの移植片靭帯305を収容するのに十分な直径を有する。
骨管孔310の基部には、(骨管孔310の直径より小さい直径の)第2の骨管孔320が形成される。骨管孔320は、骨管孔310から上方に延び、骨315の皮質骨表面325に開口する。骨315が、典型的には大腿骨を含み、骨管孔310が、典型的には、大腿骨の基部に開口して大腿骨内に上方に延びる骨管孔を含むACL再建の場合には、第2の骨管孔320は、ちょうど膝関節の上で大腿骨の前面に開口する。本質的には、小径の骨管孔320および大径の骨管孔310は、穴/座ぐり構造物を形成する。
必要に応じて、骨管孔320は、骨管孔310が骨315に形成される前に骨315に形成されてもよく、例えば、骨管孔320は、ガイドワイヤを骨に通過させることによって形成されてもよく、次に、骨管孔310は、ガイドワイヤ上にカニューレ状錐を進ませることによって形成されてもよい。
移植片靭帯305は、第1の縫合糸10の閉じられたループに通してループにされ、例えば、第2の縫合糸15の第1の端部45および第2の端部50を通しピン330の近位端部335に取り付けることによって、第2の縫合糸15は、通しピン330に取り付けられる。これは、新規な縫合糸組立品5が、その上記の長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成にある間に行われる。次に、その上記の長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成のままの新規な縫合糸組立品5に対して、第2の縫合糸15のブリッジ65が皮質骨表面325の遠位側に現れるまで、新規な縫合糸組立品5を骨管孔310および骨管孔320に沿って引っ張るために、通しピン330が使用される。この時点で、第1の縫合糸10のブリッジ40も、皮質骨表面325の遠位側に存在することになり、第1の縫合糸10の残りは、骨管孔320および骨管孔310に沿って近位に延び、移植片靭帯305は、骨管孔310に沿って近位に延びる。
次に、第2の縫合糸15の第1の端部45および第2の端部50が、骨の外側にぴんと張られて保持されながら、移植片靭帯305は、近位に引っ張られ、それによって、新規な縫合糸組立品5を、その長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成(図57)からその長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成(図58)に変形させる。この第2の構成は、第1の構成より大きい断面積を有し、かつ、より小さい直径の骨管孔320より有意に大きい断面積を有し、それによって、より小さい直径の骨管孔内に引き戻されるには大き過ぎる構造を提供する。したがって、新規な縫合糸組立品5は、有効に、拡大された構造を骨315の遠位端部に提供し、この構造は、皮質骨表面325に当接し、第1の縫合糸10の閉じられたループによって担持される移植片靭帯305の負荷を支持する。
その後、例えば、第2の縫合糸15の第1の端部45および第2の端部50を切断することによって、通しピン330は、新規な縫合糸組立品5から解放され、移植片靭帯305の近位端部は、靭帯再建術を完了するために、当該技術分野では周知の方法で固定されてもよい。例として、限定ではなく、移植片靭帯305の近位端部は、隣接した脛骨(図示せず)に形成された骨管孔内に固定されてもよい。
したがって、新規な縫合糸組立品5は、靭帯修復のための吊り下げ型固定装置を提供するために使用されうることが分かるであろう。
重要なことに、靭帯修復のための吊り下げ型固定装置を提供するために新規な縫合糸組立品5を使用することは、非常に有利であり、例えば、骨穴の全周について骨/軟部組織の内部成長を可能にし、実施することが高速かつ容易であり、従来技術の移植片靭帯固定装置で遭遇する可能性がある特定の配置の複雑さ(例えば、骨の遠い側にボタンを配置することの困難さ)を除去する。さらに、縫合糸組立品5は、吸収性の縫合糸から形成されてもよく、骨/軟部組織の内部成長が完了した後に縫合糸組立品が外科手術部位から除去されることを可能にする。
好適な実施形態の変更形態
本明細書に記載され、本発明の性質を説明するために例示された詳細、材料、ステップおよび部分の配置の多くの追加の変更が、依然として本発明の原理および範囲内のままでありながら、当業者によってなされうることが理解されるべきである。

Claims (15)

  1. 第1のアーム、第2のアーム、前記第1のアームを前記第2のアームに接続する第1のブリッジ、および、前記第1のアームを前記第2のアームに接続する第2のブリッジを備える、概してO字形の形状を有する第1の縫合糸であって、前記第1のブリッジは、前記第1の縫合糸が閉じられたループを含むように、前記第2のブリッジと対向する、第1の縫合糸、
    第1のアーム、第2のアーム、および、前記第1のアームを前記第2のアームに接続するブリッジを備える、第2の縫合糸
    を備える組立品であって、
    前記第2の縫合糸の前記第1のアームは、前記第1の縫合糸の前記第1のアームの周囲に第1の螺旋状の単一方向で巻きつけられ、前記第2の縫合糸の前記第2のアームは、前記第1の縫合糸の前記第2のアームの周囲に反対の第2の螺旋状の単一方向で巻きつけられ、
    前記組立品は、(i)長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成、および、(ii)長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成をとることができる、
    組立品。
  2. 前記第2の縫合糸の前記巻きつけられた部分を前記第1の縫合糸の前記第1および第2のアームに沿って移動させることによって、前記長手方向に拡張され半径方向に収縮された第1の構成から、前記長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成に変形される、請求項1に記載の組立品。
  3. 前記組立品が前記第2の構成にある場合、前記第2の縫合糸の前記巻きつけられた部分は、長手方向に圧縮された状態にある、請求項1に記載の組立品。
  4. 前記第2の縫合糸の前記ブリッジを静止した状態に保持しながら、前記第1の縫合糸の前記第1および第2のアームを引っ張ることによって、前記第1の構成から、前記第2の構成に変形される、請求項1に記載の組立品。
  5. 前記第2の縫合糸の前記第1のアームは、第1の端部で終端し、前記第2の縫合糸の前記第2のアームは、第2の端部で終端し、さらに、前記第1および第2の端部は互いに対して自由である、請求項1に記載の組立品。
  6. 前記第2の縫合糸の前記第1のアームは、前記第1の縫合糸の前記第1のアームに取り付けられたループを備え、前記第2の縫合糸の前記第2のアームは、前記第1の縫合糸の前記第2のアームに取り付けられたループを備える、請求項1に記載の組立品。
  7. 前記第2の縫合糸の前記第1および第2のアームは、ループを形成するように互いに接続される、請求項1に記載の組立品。
  8. 前記第2の縫合糸の前記第1のアームは、前記第1の縫合糸の前記第1のアームの周囲に螺旋状に3回巻きつけられ、前記第2の縫合糸の前記第2のアームは、前記第1の縫合糸の前記第2のアームの周囲に螺旋状に3回巻きつけられる、請求項1に記載の組立品。
  9. 前記第1の縫合糸は、織られた縫合糸を含む、請求項1に記載の組立品。
  10. 前記第2の縫合糸は、織られた縫合糸を含む、請求項1に記載の組立品。
  11. 第1のアーム、第2のアーム、前記第1のアームを前記第2のアームに接続する第1のブリッジ、および、前記第1のアームを前記第2のアームに接続する第2のブリッジを備える、概してO字形の形状を有する第3の縫合糸をさらに備え、前記第1のブリッジは、
    前記第3の縫合糸が閉じられたループを含むように、前記第2のブリッジと対向し、さらに、前記第3の縫合糸は、前記第1の縫合糸と実質的に平行に配置される、請求項1に記載の組立品。
  12. 前記第1の縫合糸の前記閉じられたループに通してループにされた少なくとも1つの移植片靭帯をさらに備える、請求項1に記載の組立品。
  13. 前記組立品の一部は、骨に形成された骨管孔内に配置され、前記組立品の一部は、前記骨の遠い側で前記骨管孔の外側に配置され、少なくとも1つの移植片靭帯が、前記第1の縫合糸の前記閉じられたループに通してループにされ、かつ前記骨管孔に沿って延び、さらに、前記組立品は、前記少なくとも1つの移植片靭帯が張力を受けて保持されているときに、前記少なくとも1つの移植片靭帯を前記骨に取り付けるために、前記長手方向に収縮され半径方向に拡張された第2の構成にある、請求項1に記載の組立品。
  14. 吸収性材料から形成される、請求項1に記載の組立品。
  15. 請求項1に記載された組立品において、
    前記第2の縫合糸の前記第1のアームは、前記第1の縫合糸の前記第2のアームの周囲に巻きつけられることなく前記第1の縫合糸の前記第1のアームの周囲に第1の螺旋状の単一方向で巻きつけられ、前記第2の縫合糸の前記第2のアームは、前記第1の縫合糸の前記第1のアームの周囲に巻きつけられることなく前記第1の縫合糸の前記第2のアームの周囲に反対の第2の螺旋状の単一方向で巻きつけられる、組立品。
JP2013554612A 2011-02-16 2012-02-16 物体を骨に固定するための新規な縫合糸組立品の提供および使用を含む、物体を骨に結合する方法および装置 Active JP5981459B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161443342P 2011-02-16 2011-02-16
US201161443325P 2011-02-16 2011-02-16
US61/443,325 2011-02-16
US61/443,342 2011-02-16
US13/093,634 2011-04-25
US13/093,634 US9307977B2 (en) 2010-11-04 2011-04-25 Method and apparatus for securing an object to bone, including the provision and use of a novel suture assembly for securing suture to bone
PCT/US2012/025480 WO2012112793A1 (en) 2011-02-16 2012-02-16 Method and apparatus for securing an object to bone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014513568A JP2014513568A (ja) 2014-06-05
JP5981459B2 true JP5981459B2 (ja) 2016-08-31

Family

ID=46672945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013554612A Active JP5981459B2 (ja) 2011-02-16 2012-02-16 物体を骨に固定するための新規な縫合糸組立品の提供および使用を含む、物体を骨に結合する方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (4) US9119893B2 (ja)
EP (1) EP2675363B1 (ja)
JP (1) JP5981459B2 (ja)
KR (2) KR102126423B1 (ja)
CN (1) CN103648405B (ja)
AU (1) AU2012217577B2 (ja)
CA (1) CA2827494C (ja)
WO (1) WO2012112793A1 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9017381B2 (en) 2007-04-10 2015-04-28 Biomet Sports Medicine, Llc Adjustable knotless loops
US8088130B2 (en) 2006-02-03 2012-01-03 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US7905904B2 (en) 2006-02-03 2011-03-15 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and associated methods
US8118836B2 (en) 2004-11-05 2012-02-21 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8137382B2 (en) 2004-11-05 2012-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling anatomical features
US7658751B2 (en) 2006-09-29 2010-02-09 Biomet Sports Medicine, Llc Method for implanting soft tissue
US8298262B2 (en) 2006-02-03 2012-10-30 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
US8128658B2 (en) 2004-11-05 2012-03-06 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to bone
US9801708B2 (en) 2004-11-05 2017-10-31 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US7909851B2 (en) 2006-02-03 2011-03-22 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and associated methods
US7749250B2 (en) 2006-02-03 2010-07-06 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair assembly and associated method
US8303604B2 (en) 2004-11-05 2012-11-06 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and method
US8361113B2 (en) 2006-02-03 2013-01-29 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8840645B2 (en) 2004-11-05 2014-09-23 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8998949B2 (en) 2004-11-09 2015-04-07 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue conduit device
US8968364B2 (en) 2006-02-03 2015-03-03 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for fixation of an ACL graft
US11259792B2 (en) 2006-02-03 2022-03-01 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling anatomical features
US8574235B2 (en) 2006-02-03 2013-11-05 Biomet Sports Medicine, Llc Method for trochanteric reattachment
US8562645B2 (en) 2006-09-29 2013-10-22 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US8652171B2 (en) 2006-02-03 2014-02-18 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for soft tissue fixation
US8562647B2 (en) 2006-09-29 2013-10-22 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for securing soft tissue to bone
US9538998B2 (en) 2006-02-03 2017-01-10 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for fracture fixation
US8652172B2 (en) 2006-02-03 2014-02-18 Biomet Sports Medicine, Llc Flexible anchors for tissue fixation
US9078644B2 (en) * 2006-09-29 2015-07-14 Biomet Sports Medicine, Llc Fracture fixation device
US8801783B2 (en) 2006-09-29 2014-08-12 Biomet Sports Medicine, Llc Prosthetic ligament system for knee joint
US9468433B2 (en) 2006-02-03 2016-10-18 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US9271713B2 (en) 2006-02-03 2016-03-01 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for tensioning a suture
US8771352B2 (en) 2011-05-17 2014-07-08 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for tibial fixation of an ACL graft
US10517587B2 (en) 2006-02-03 2019-12-31 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US8597327B2 (en) 2006-02-03 2013-12-03 Biomet Manufacturing, Llc Method and apparatus for sternal closure
US9149267B2 (en) 2006-02-03 2015-10-06 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8506597B2 (en) 2011-10-25 2013-08-13 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for interosseous membrane reconstruction
US11311287B2 (en) 2006-02-03 2022-04-26 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
US11259794B2 (en) 2006-09-29 2022-03-01 Biomet Sports Medicine, Llc Method for implanting soft tissue
US9918826B2 (en) 2006-09-29 2018-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Scaffold for spring ligament repair
US8672969B2 (en) 2006-09-29 2014-03-18 Biomet Sports Medicine, Llc Fracture fixation device
US8500818B2 (en) 2006-09-29 2013-08-06 Biomet Manufacturing, Llc Knee prosthesis assembly with ligament link
US20100305710A1 (en) 2009-05-28 2010-12-02 Biomet Manufacturing Corp. Knee Prosthesis
US12096928B2 (en) 2009-05-29 2024-09-24 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8828053B2 (en) 2009-07-24 2014-09-09 Depuy Mitek, Llc Methods and devices for repairing and anchoring damaged tissue
US8814903B2 (en) 2009-07-24 2014-08-26 Depuy Mitek, Llc Methods and devices for repairing meniscal tissue
BR112012027242A2 (pt) 2010-04-27 2017-07-18 Synthes Gmbh montagem de fixação incluindo uma âncora expansível
US9724080B2 (en) 2010-04-27 2017-08-08 DePuy Synthes Products, Inc. Insertion instrument for anchor assembly
US9743919B2 (en) 2010-04-27 2017-08-29 DePuy Synthes Products, Inc. Stitch lock for attaching two or more structures
US9451938B2 (en) 2010-04-27 2016-09-27 DePuy Synthes Products, Inc. Insertion instrument for anchor assembly
US8795334B2 (en) 2011-01-28 2014-08-05 Smith & Nephew, Inc. Tissue repair
KR102126423B1 (ko) * 2011-02-16 2020-06-24 린바텍 코포레이션 오브젝트를 뼈에 고정하기 위한 방법 및 장치
US20130018416A1 (en) * 2011-04-15 2013-01-17 Linvatec Corporation Soft suture anchor made of braided or monofilament suture
WO2013016552A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-31 Linvatec Corporation Method and apparatus for securing an object to bone, including the provision and use of a novel suture assembly for securing an object to bone
US9357991B2 (en) 2011-11-03 2016-06-07 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for stitching tendons
US9370350B2 (en) 2011-11-10 2016-06-21 Biomet Sports Medicine, Llc Apparatus for coupling soft tissue to a bone
US9381013B2 (en) 2011-11-10 2016-07-05 Biomet Sports Medicine, Llc Method for coupling soft tissue to a bone
US9357992B2 (en) 2011-11-10 2016-06-07 Biomet Sports Medicine, Llc Method for coupling soft tissue to a bone
US9084597B2 (en) 2012-03-09 2015-07-21 Smith & Nephew, Inc. Suture-based knotless repair
US8986327B2 (en) 2012-10-18 2015-03-24 Smith & Nephew, Inc. Flexible anchor delivery system
US9757119B2 (en) 2013-03-08 2017-09-12 Biomet Sports Medicine, Llc Visual aid for identifying suture limbs arthroscopically
US9918827B2 (en) 2013-03-14 2018-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Scaffold for spring ligament repair
US10136886B2 (en) 2013-12-20 2018-11-27 Biomet Sports Medicine, Llc Knotless soft tissue devices and techniques
US9615822B2 (en) 2014-05-30 2017-04-11 Biomet Sports Medicine, Llc Insertion tools and method for soft anchor
US9700291B2 (en) 2014-06-03 2017-07-11 Biomet Sports Medicine, Llc Capsule retractor
US10039543B2 (en) 2014-08-22 2018-08-07 Biomet Sports Medicine, Llc Non-sliding soft anchor
US9955980B2 (en) 2015-02-24 2018-05-01 Biomet Sports Medicine, Llc Anatomic soft tissue repair
US9974534B2 (en) 2015-03-31 2018-05-22 Biomet Sports Medicine, Llc Suture anchor with soft anchor of electrospun fibers
US10251663B2 (en) 2016-01-11 2019-04-09 Kambiz Behzadi Bone preparation apparatus and method
US11751807B2 (en) 2016-01-11 2023-09-12 Kambiz Behzadi Invasive sense measurement in prosthesis installation and bone preparation
US11241248B2 (en) 2016-01-11 2022-02-08 Kambiz Behzadi Bone preparation apparatus and method
US11399946B2 (en) 2016-01-11 2022-08-02 Kambiz Behzadi Prosthesis installation and assembly
US11291426B2 (en) 2016-01-11 2022-04-05 Kambiz Behzadi Quantitative assessment of implant bone preparation
US11234840B2 (en) 2016-01-11 2022-02-01 Kambiz Behzadi Bone preparation apparatus and method
KR102536470B1 (ko) * 2017-08-28 2023-05-26 콘메드 코포레이션 연조직 이식편을 준비하기 위한 시스템 및 방법
US11969336B2 (en) * 2018-10-08 2024-04-30 Kambiz Behzadi Connective tissue grafting
US11622760B2 (en) * 2020-10-14 2023-04-11 Matrixlabs Medical Co., Ltd. Knotting assembly for surgical suture line
CN115737030A (zh) * 2021-02-04 2023-03-07 杭州锐健马斯汀医疗器材有限公司 一种缝线锚植入装置
WO2023039494A1 (en) * 2021-09-09 2023-03-16 Responsive Arthroscopy, LLC All-suture anchor
CN115670548B (zh) * 2022-11-10 2023-07-21 尤尼泰科(重庆)医疗科技有限公司 一种可预张紧的全缝线锚钉插入器
CN115737031B (zh) * 2022-12-15 2023-08-29 尤尼泰科(重庆)医疗科技有限公司 一种全缝线锚钉插入器

Family Cites Families (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2012776A (en) 1931-05-23 1935-08-27 Roeder Hans Albert Ligator
US3580256A (en) 1969-06-30 1971-05-25 Jack E Wilkinson Pre-tied suture and method of suturing
DE2900265A1 (de) 1979-01-04 1980-07-17 Fritz Dr Sammer Schlinge aus fadenfoermigem werkstoff
JPS60167294A (ja) 1984-02-10 1985-08-30 株式会社東芝 誘導加熱調理器
US5123914A (en) 1986-05-19 1992-06-23 Cook Incorporated Visceral anchor for visceral wall mobilization
US6464713B2 (en) 1990-06-28 2002-10-15 Peter M. Bonutti Body tissue fastening
JPH0624533B2 (ja) 1990-12-29 1994-04-06 昌貴 鮒田 医療用器具
US5129912B2 (en) 1991-01-07 2000-01-11 Urohealth Systems Inc Device and method for applying suture
US5405352A (en) 1991-04-09 1995-04-11 Weston; Peter V. Suture knot, method for its formation and use, and knot forming apparatus
US5217470A (en) 1991-04-29 1993-06-08 Weston Peter V Apparatuses and methods for formation and use of a slipknot as a surgical suture knot
DE4207854A1 (de) 1992-03-12 1993-09-16 Klemm Bernd Chirurgischer faden
US5549630A (en) 1993-05-14 1996-08-27 Bonutti; Peter M. Method and apparatus for anchoring a suture
US5403348A (en) 1993-05-14 1995-04-04 Bonutti; Peter M. Suture anchor
US5569269A (en) 1993-07-26 1996-10-29 Innovasive Devices, Inc. Surgical grasping and suturing device and method
US5449367A (en) 1993-08-02 1995-09-12 Kadry; Othman Pre-tied knot for surgical use and method of using same
ES2116680T3 (es) 1994-02-25 1998-07-16 Fischell Robert Extensor vascular provisto de una pluralidad de estructuras circulares cerradas.
JP3375730B2 (ja) 1994-06-07 2003-02-10 マニー株式会社 医療用糸通し具
US5549633A (en) 1994-08-24 1996-08-27 Kensey Nash Corporation Apparatus and methods of use for preventing blood seepage at a percutaneous puncture site
US5665110A (en) 1995-09-21 1997-09-09 Medicinelodge, Inc. Suture anchor system and method
US5665111A (en) 1996-01-22 1997-09-09 Raymedica, Inc. Method for anchoring a surgical suture to bone
US5718717A (en) 1996-08-19 1998-02-17 Bonutti; Peter M. Suture anchor
FR2760185B1 (fr) 1997-02-28 1999-05-14 Laurent Fumex Dispositif chirurgical d'ancrage osseux et ancillaire pour sa mise en place
US5893592A (en) 1997-04-08 1999-04-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Partially tied surgical knot
FR2774580B1 (fr) 1998-02-06 2000-09-08 Laurent Fumex Dispositif chirurgical d'ancrage osseux
US6143006A (en) 1998-04-18 2000-11-07 Chan; Kwan-Ho Apparatus and method for tying and tensioning knots
US6113611A (en) 1998-05-28 2000-09-05 Advanced Vascular Technologies, Llc Surgical fastener and delivery system
US6179860B1 (en) 1998-08-19 2001-01-30 Artemis Medical, Inc. Target tissue localization device and method
US6110183A (en) 1998-12-22 2000-08-29 Cook Incorporated Suture anchor device
US6203572B1 (en) * 1999-02-09 2001-03-20 Linvatec Corporation Device and method for ligament reconstruction
CA2369641C (en) 1999-04-09 2009-02-10 Evalve, Inc. Methods and apparatus for cardiac valve repair
WO2000067674A1 (fr) 1999-05-06 2000-11-16 Kanji Inoue Appareil plieur d'instrument et utilisation de cet appareil
US20040122456A1 (en) 2002-12-11 2004-06-24 Saadat Vahid C. Methods and apparatus for gastric reduction
EP1221909B1 (en) * 1999-10-18 2007-03-07 Tendon Technology, Ltd. Apparatus for tendon or ligament repair
US7153312B1 (en) 1999-12-02 2006-12-26 Smith & Nephew Inc. Closure device and method for tissue repair
US6524317B1 (en) 1999-12-30 2003-02-25 Opus Medical, Inc. Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a knotless suture anchoring device
US6500184B1 (en) 2001-01-31 2002-12-31 Yung C. Chan Suturing apparatus and method of suturing
US6767037B2 (en) 2001-09-27 2004-07-27 Depuy Mitek, Inc. Sliding and locking surgical knot
US6712849B2 (en) 2001-10-01 2004-03-30 Scandius Biomedical, Inc. Apparatus and method for reconstructing a ligament
JP3331215B1 (ja) 2002-02-04 2002-10-07 治郎 蟹江 生体用縫合具
DE50200594D1 (de) 2002-02-08 2004-08-12 Storz Karl Gmbh & Co Kg Ankerelement zum Verankern eines Ligamenttransplantates
US7048754B2 (en) 2002-03-01 2006-05-23 Evalve, Inc. Suture fasteners and methods of use
US6699263B2 (en) 2002-04-05 2004-03-02 Cook Incorporated Sliding suture anchor
US7494496B2 (en) 2002-05-17 2009-02-24 Ucl Biomedica Plc Device for transfixing and joining tissue
GB0211378D0 (en) 2002-05-17 2002-06-26 Univ London A device for transfixing and joining tissue
US6972027B2 (en) 2002-06-26 2005-12-06 Stryker Endoscopy Soft tissue repair system
AU2002345277B2 (en) 2002-07-10 2009-11-05 Canica Design, Inc. System and method for moving and stretching plastic tissue
WO2004012603A2 (en) 2002-07-31 2004-02-12 Abbott Laboratories Vascular Enterprises, Limited Apparatus for sealing surgical punctures
US7303575B2 (en) 2002-08-01 2007-12-04 Lumen Biomedical, Inc. Embolism protection devices
US7090690B2 (en) 2002-11-19 2006-08-15 Arthrocare Corporation Devices and methods for repairing soft tissue
FR2847456B1 (fr) * 2002-11-21 2005-01-28 Michel Collette Vis de fixation d'un greffon ligamentaire
US7942884B2 (en) 2002-12-11 2011-05-17 Usgi Medical, Inc. Methods for reduction of a gastric lumen
US7491212B2 (en) 2003-02-19 2009-02-17 Smith & Nephew, Inc. Transmitting an actuating force along a curved instrument
US20060155328A1 (en) * 2003-03-18 2006-07-13 Opus Medical, Inc. Optimized suture braid
EP1495725B1 (en) 2003-07-08 2005-09-28 A- Spine Holding Group Corp. Suture anchor and system for anchoring tissue to bone
US20050049634A1 (en) 2003-08-07 2005-03-03 Scimed Life Systems, Inc. Medical closure device
US20050119696A1 (en) * 2003-12-02 2005-06-02 Walters Troy M. Braided suture
US7347863B2 (en) 2004-05-07 2008-03-25 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for manipulating and securing tissue
US7361180B2 (en) 2004-05-07 2008-04-22 Usgi Medical, Inc. Apparatus for manipulating and securing tissue
US20050251189A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 Usgi Medical Inc. Multi-position tissue manipulation assembly
US7329279B2 (en) 2003-12-23 2008-02-12 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for endovascularly replacing a patient's heart valve
US8864822B2 (en) 2003-12-23 2014-10-21 Mitralign, Inc. Devices and methods for introducing elements into tissue
US7390332B2 (en) 2004-02-24 2008-06-24 Depuy Mitek, Inc. Methods and devices for repairing tissue
US7658750B2 (en) 2004-03-18 2010-02-09 Warsaw Orthopedic, Inc. Suture anchoring system and method
US7390329B2 (en) 2004-05-07 2008-06-24 Usgi Medical, Inc. Methods for grasping and cinching tissue anchors
US8257394B2 (en) 2004-05-07 2012-09-04 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for positioning and securing anchors
US20050251159A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 Usgi Medical Inc. Methods and apparatus for grasping and cinching tissue anchors
US7736378B2 (en) * 2004-05-07 2010-06-15 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for positioning and securing anchors
US8206417B2 (en) 2004-06-09 2012-06-26 Usgi Medical Inc. Apparatus and methods for optimizing anchoring force
US8088146B2 (en) 2004-06-14 2012-01-03 Teleflex Medical Incorporated High-strength suture
JP2006025933A (ja) 2004-07-13 2006-02-02 Jms Co Ltd 生体用縫合具
JP2006025934A (ja) 2004-07-13 2006-02-02 Jms Co Ltd 生体用縫合具
JP2006025932A (ja) 2004-07-13 2006-02-02 Jms Co Ltd 生体用縫合具及び生体用縫合方法
JP4669315B2 (ja) 2005-04-21 2011-04-13 日本シャーウッド株式会社 臓器固定具および臓器固定具セット
JP2006102255A (ja) 2004-10-06 2006-04-20 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 輸液ラインの接続構造及びその接続構造を備えたコネクター
US7749250B2 (en) 2006-02-03 2010-07-06 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair assembly and associated method
US8361113B2 (en) * 2006-02-03 2013-01-29 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US7905903B2 (en) * 2006-02-03 2011-03-15 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
US7857830B2 (en) 2006-02-03 2010-12-28 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair and conduit device
US7909851B2 (en) 2006-02-03 2011-03-22 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and associated methods
US9017381B2 (en) 2007-04-10 2015-04-28 Biomet Sports Medicine, Llc Adjustable knotless loops
US20060190042A1 (en) 2004-11-05 2006-08-24 Arthrotek, Inc. Tissue repair assembly
US7905904B2 (en) 2006-02-03 2011-03-15 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and associated methods
US7658751B2 (en) 2006-09-29 2010-02-09 Biomet Sports Medicine, Llc Method for implanting soft tissue
US8118836B2 (en) 2004-11-05 2012-02-21 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8128658B2 (en) 2004-11-05 2012-03-06 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to bone
US8088130B2 (en) 2006-02-03 2012-01-03 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
EP2586386B1 (en) 2005-01-25 2018-10-31 Covidien LP Structure for permanent occlusion of a hollow anatomical structure
JP4823533B2 (ja) 2005-02-04 2011-11-24 オリンパス株式会社 医療用縫合結紮具及び医療用縫合結紮装置
CN101193665B (zh) 2005-05-04 2012-03-28 斯恩蒂斯有限公司 连接件
US20070083236A1 (en) 2005-06-24 2007-04-12 Smith & Nephew, Inc. Methods and devices for tissue repair
US8951285B2 (en) 2005-07-05 2015-02-10 Mitralign, Inc. Tissue anchor, anchoring system and methods of using the same
IL170698A (en) 2005-09-06 2011-11-30 Allium Ltd A system for transporting a medical device to a site in the body
EP1956355A4 (en) 2005-11-15 2011-03-16 Appside Co Ltd TENSION-INDUCTIVE BODY, CAPACITANCE TYPE FORCE SENSOR AND CAPACITY TYPE ACCELERATION SENSOR
DE602006007429D1 (de) 2005-12-26 2009-08-06 Bernard Bouffier Chirurgische Prothese zum Stützen eines Organs
US7959650B2 (en) 2006-09-29 2011-06-14 Biomet Sports Medicine, Llc Adjustable knotless loops
US8562647B2 (en) 2006-09-29 2013-10-22 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for securing soft tissue to bone
EP1832246B1 (en) * 2006-03-08 2019-06-12 Arthrex, Inc. Bundle graft and method of making same
US7850710B2 (en) 2006-05-23 2010-12-14 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Puncture closure apparatuses, sealing plugs, and related methods
CA2653396C (en) 2006-06-09 2015-02-17 Cordis Corporation Single disc occlusionary patent foramen ovale closure device
US20080015636A1 (en) 2006-06-09 2008-01-17 Daniel Olsen Single disc intraluminal patent foramen ovale closure device
US8870916B2 (en) 2006-07-07 2014-10-28 USGI Medical, Inc Low profile tissue anchors, tissue anchor systems, and methods for their delivery and use
US20080033487A1 (en) 2006-08-07 2008-02-07 Bioduct, Llc Medical device for repair of tissue and method for implantation and fixation
US20080147086A1 (en) 2006-10-05 2008-06-19 Marcus Pfister Integrating 3D images into interventional procedures
WO2008048687A2 (en) 2006-10-18 2008-04-24 Robert Small Decorative lamp illumination structure
US7850714B2 (en) 2006-12-15 2010-12-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Segmented tissue-to-tissue anchoring device and method of using the same
US8197491B2 (en) 2006-12-19 2012-06-12 Synthes Usa, Llc Injectable fastener system and method
US7901431B2 (en) 2007-01-17 2011-03-08 Arthrex, Inc. Lisfranc repair using suture-button construct
WO2008010738A2 (en) 2007-01-24 2008-01-24 Uros Babic Patent foramen ovale occluder with suture based anchor
US8911461B2 (en) 2007-03-13 2014-12-16 Mitralign, Inc. Suture cutter and method of cutting suture
US8845723B2 (en) 2007-03-13 2014-09-30 Mitralign, Inc. Systems and methods for introducing elements into tissue
US8172871B2 (en) 2007-08-31 2012-05-08 Ken Christopher G M Closure medical device
US8197511B2 (en) * 2007-09-24 2012-06-12 Miller M Todd Suture anchor having a suture engaging structure and inserter arrangement
US8162997B2 (en) 2007-11-05 2012-04-24 Steven Struhl Device for treatment of acromioclavicular joint dislocations
BRPI1008926A2 (pt) * 2009-03-11 2019-09-24 Synthes Gmbh sistema com nó passável para reparar lesões em tecidos moles
US8828053B2 (en) * 2009-07-24 2014-09-09 Depuy Mitek, Llc Methods and devices for repairing and anchoring damaged tissue
US8814903B2 (en) 2009-07-24 2014-08-26 Depuy Mitek, Llc Methods and devices for repairing meniscal tissue
BR112012027242A2 (pt) 2010-04-27 2017-07-18 Synthes Gmbh montagem de fixação incluindo uma âncora expansível
US9307977B2 (en) * 2010-11-04 2016-04-12 Conmed Corporation Method and apparatus for securing an object to bone, including the provision and use of a novel suture assembly for securing suture to bone
US9307978B2 (en) * 2010-11-04 2016-04-12 Linvatec Corporation Method and apparatus for securing an object to bone, including the provision and use of a novel suture assembly for securing an object to bone
WO2012096707A1 (en) * 2011-01-14 2012-07-19 Synthes Usa, Llc Stitch lock for attaching two or more structures
KR102126423B1 (ko) * 2011-02-16 2020-06-24 린바텍 코포레이션 오브젝트를 뼈에 고정하기 위한 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014513568A (ja) 2014-06-05
CN103648405B (zh) 2016-09-14
WO2012112793A9 (en) 2012-11-22
AU2012217577A1 (en) 2013-09-05
US20210121172A1 (en) 2021-04-29
US20160058435A1 (en) 2016-03-03
US20190046178A1 (en) 2019-02-14
US9119893B2 (en) 2015-09-01
WO2012112793A1 (en) 2012-08-23
KR102216856B1 (ko) 2021-02-18
US20120215257A1 (en) 2012-08-23
AU2012217577B2 (en) 2016-06-09
CA2827494C (en) 2018-05-01
EP2675363A4 (en) 2015-07-29
EP2675363A1 (en) 2013-12-25
KR20190125512A (ko) 2019-11-06
CA2827494A1 (en) 2012-08-23
KR20140035889A (ko) 2014-03-24
CN103648405A (zh) 2014-03-19
KR102126423B1 (ko) 2020-06-24
EP2675363B1 (en) 2018-05-23
US10888310B2 (en) 2021-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5981459B2 (ja) 物体を骨に固定するための新規な縫合糸組立品の提供および使用を含む、物体を骨に結合する方法および装置
JP5922140B2 (ja) 縫合糸組立品を使用して物体を骨に固定する方法および装置
US9307978B2 (en) Method and apparatus for securing an object to bone, including the provision and use of a novel suture assembly for securing an object to bone
JP2019536518A5 (ja)
WO2017087812A1 (en) Hybrid suture anchor
JP6045582B2 (ja) 物体を骨に固定する新規な縫合糸組立品の提供および使用を含む、物体を骨に固定する方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5981459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250