JP5978663B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5978663B2 JP5978663B2 JP2012054768A JP2012054768A JP5978663B2 JP 5978663 B2 JP5978663 B2 JP 5978663B2 JP 2012054768 A JP2012054768 A JP 2012054768A JP 2012054768 A JP2012054768 A JP 2012054768A JP 5978663 B2 JP5978663 B2 JP 5978663B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display panel
- detection
- value
- baseline
- proximity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
Description
た後、ベースライン値の更新を実施するまでの期間、近接検出の判定閾値を大きくし、そ
の後、近接検出の判定閾値を変更前の値に戻すことを特徴としている。
本発明の第1実施形態に係る表示装置の構成を図1に示す。本表示装置は、表示パネルに静電容量式タッチパネルを採用したナビゲーションシステムの表示装置として構成されている。本表示装置は、検知電極2の静電容量を出力する表示パネル1と、検知電極2と検知対象物の間の静電容量値を検出する静電容量検出部3と、表示パネル1に検知対象物が近接または接触しているかを判断するための基準値であるベースライン値を用いて検知対象物の近接及び接触を検出する近接・接触検出部4と、近接・接触検出部4で用いるベースライン値を更新するベースライン更新部5と、更新したベースライン値を格納するベースライン格納部6と、これら各部の動作を制御する制御部7とを備えている。
上記第1実施形態では、近接判定閾値決定処理において、車両用空調装置が作動を開始した直後を、ベースライン更新条件を変更すべき状況例として、ベースライン更新条件を変更すべき状況か否かを判定し、ベースライン更新条件を変更すべき状況と判定した場合、近接検出の判定閾値を大きくした。これに対して、本実施形態では、表示パネルに、表示パネルへの操作に反応する反応領域を含まない画像が表示されている場合、および、表示パネルに、表示パネルへの操作に反応する反応領域と表示パネルへの操作に反応しない非反応領域を含む画像が表示されている場合を、ベースライン更新条件を変更すべき状況として、ベースライン更新条件を変更すべき状況か否かを判定し、ベースライン更新条件を変更すべき状況と判定した場合、近接検出の判定閾値を大きくする。
本実施形態では、近接判定閾値決定処理において、助手席に乗員がいない場合で、かつ、タッチパネル以外のスイッチ操作が実施した場合、また、カーブを走行中であると判定した場合、ベースライン更新条件を変更すべき状況として、ベースライン更新条件を変更すべき状況か否かを判定し、ベースライン更新条件を変更すべき状況と判定した場合、近接検出の判定閾値を大きくする。
上記実施形態では、車両に搭載されたナビゲーションシステムの表示を行う装置として表示装置を構成した例を示したが、車両に搭載されるものや、ナビゲーションシステムの表示を行う装置に限定されるものではない。
2 検知電極
3 静電容量検出部
4 近接・接触検出部
5 ベースライン更新部
6 ベースライン格納部
7 制御部
10 ナビゲーションECU
20 エアコンECU
Claims (11)
- 表示パネルと重ねて配置された検知電極の静電容量値を検出する静電容量検出部と、ベースライン値を記憶する記憶手段と、前記静電容量検出部により検出される静電容量値と前記ベースライン値との差分値の大きさと近接検出の判定閾値を比較して前記表示パネルへの検出対象物の近接を検出する検出手段と、前記検出手段により前記検出対象物の近接が検出されない場合に、前記ベースライン値を更新するベースライン更新手段と、を備えた表示装置であって、
前記ベースライン値を更新するベースライン更新条件を変更すべき状況か否かを判定する状況判定手段と、
前記状況判定手段により前記ベースライン更新条件を変更すべき状況であると判定された場合、近接検出の判定閾値を大きくする判定閾値変更手段と、を備え、
車両に搭載され、
前記状況判定手段は、車両用空調装置が作動を開始した直後を、前記ベースライン更新条件を変更すべき状況であると判定し、
前記判定閾値変更手段は、前記車両用空調装置が作動を開始した後の予め定められた期間、前記近接検出の判定閾値を大きくすることを特徴とする表示装置。 - 前記判定閾値変更手段は、前記車両用空調装置が作動を開始した後、前記ベースライン値の更新を実施するまでの期間、前記近接検出の判定閾値を大きくし、その後、前記近接検出の判定閾値を変更前の値に戻すことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
- 前記表示パネルに、前記表示パネルへの操作に反応する反応領域を含まない画像が表示されているか否かを判定する第1の表示画像判定手段と、
前記状況判定手段は、前記第1の表示画像判定手段により、前記表示パネルに、前記表示パネルへの操作に反応する反応領域を含まない画像が表示されていると判定された場合、前記ベースライン更新条件を変更すべき状況であると判定し、
前記判定閾値変更手段は、前記近接検出の判定閾値を大きくすることを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。 - 表示パネルと重ねて配置された検知電極の静電容量値を検出する静電容量検出部と、ベースライン値を記憶する記憶手段と、前記静電容量検出部により検出される静電容量値と前記ベースライン値との差分値の大きさと近接検出の判定閾値を比較して前記表示パネルへの検出対象物の近接を検出する検出手段と、前記検出手段により前記検出対象物の近接が検出されない場合に、前記ベースライン値を更新するベースライン更新手段と、を備えた表示装置であって、
前記ベースライン値を更新するベースライン更新条件を変更すべき状況か否かを判定する状況判定手段と、
前記状況判定手段により前記ベースライン更新条件を変更すべき状況であると判定された場合、近接検出の判定閾値を大きくする判定閾値変更手段と、
前記表示パネルに、前記表示パネルへの操作に反応する反応領域を含まない画像が表示されているか否かを判定する第1の表示画像判定手段と、を備え、
車両に搭載され、
前記状況判定手段は、前記第1の表示画像判定手段により、前記表示パネルに、前記表示パネルへの操作に反応する反応領域を含まない画像が表示されていると判定された場合、前記ベースライン更新条件を変更すべき状況であると判定し、
前記判定閾値変更手段は、前記近接検出の判定閾値を大きくすることを特徴とする表示装置。 - 前記表示パネルに、前記表示パネルへの操作に反応する反応領域と前記表示パネルへの操作に反応しない非反応領域を含む画像が表示されているか否かを判定する第2の画像判定手段を備え、
前記状況判定手段は、前記第2の画像判定手段により、前記表示パネルに、前記表示パネルへの操作に反応する反応領域と前記表示パネルへの操作に反応しない非反応領域を含む画像が表示されていると判定された場合、前記ベースライン更新条件を変更すべき状況であると判定し、
前記判定閾値変更手段は、非反応領域に対して前記近接検出の判定閾値を大きくすることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の表示装置。 - 表示パネルと重ねて配置された検知電極の静電容量値を検出する静電容量検出部と、ベースライン値を記憶する記憶手段と、前記静電容量検出部により検出される静電容量値と前記ベースライン値との差分値の大きさと近接検出の判定閾値を比較して前記表示パネルへの検出対象物の近接を検出する検出手段と、前記検出手段により前記検出対象物の近接が検出されない場合に、前記ベースライン値を更新するベースライン更新手段と、を備えた表示装置であって、
前記ベースライン値を更新するベースライン更新条件を変更すべき状況か否かを判定する状況判定手段と、
前記状況判定手段により前記ベースライン更新条件を変更すべき状況であると判定された場合、近接検出の判定閾値を大きくする判定閾値変更手段と、
前記表示パネルに、前記表示パネルへの操作に反応する反応領域と前記表示パネルへの操作に反応しない非反応領域を含む画像が表示されているか否かを判定する第2の画像判定手段と、を備え、
車両に搭載され、
前記状況判定手段は、前記第2の画像判定手段により、前記表示パネルに、前記表示パネルへの操作に反応する反応領域と前記表示パネルへの操作に反応しない非反応領域を含む画像が表示されていると判定された場合、前記ベースライン更新条件を変更すべき状況であると判定し、
前記判定閾値変更手段は、非反応領域に対して前記近接検出の判定閾値を大きくすることを特徴とする表示装置。 - 前記状況判定手段は、運転者による前記表示パネルへの操作が実施されることのない状況を、前記ベースライン更新条件を変更すべき状況であると判定することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1つに記載の表示装置。
- 表示パネルと重ねて配置された検知電極の静電容量値を検出する静電容量検出部と、ベースライン値を記憶する記憶手段と、前記静電容量検出部により検出される静電容量値と前記ベースライン値との差分値の大きさと近接検出の判定閾値を比較して前記表示パネルへの検出対象物の近接を検出する検出手段と、前記検出手段により前記検出対象物の近接が検出されない場合に、前記ベースライン値を更新するベースライン更新手段と、を備えた表示装置であって、
前記ベースライン値を更新するベースライン更新条件を変更すべき状況か否かを判定する状況判定手段と、
前記状況判定手段により前記ベースライン更新条件を変更すべき状況であると判定された場合、近接検出の判定閾値を大きくする判定閾値変更手段と、を備え、
車両に搭載され、
前記状況判定手段は、運転者による前記表示パネルへの操作が実施されることのない状況を、前記ベースライン更新条件を変更すべき状況であると判定することを特徴とする表示装置。 - 運転者以外の乗員が乗車しているか否かを判定する乗員判定手段と、
前記表示パネル以外の操作部が操作されているか否かを判定する操作判定手段と、を備え、
前記状況判定手段は、前記乗員判定手段により前記運転者以外の乗員が乗車していないと判定され、かつ、前記操作判定手段により前記表示パネル以外の操作部が操作されていると判定された場合に、前記運転者による前記表示パネルへの操作が実施されることのない状況であると判定することを特徴とする請求項7または8に記載の表示装置。 - 前記車両がカーブを走行中であるか否かを判定するカーブ走行判定手段を備え、
前記状況判定手段は、前記カーブ走行判定手段により前記車両がカーブを走行中であると判定された場合に、前記運転者による前記表示パネルへの操作が実施されることのない状況と判定することを特徴とする請求項7ないし9のいずれか1つに記載の表示装置。 - 前記検出手段は、前記差分値の大きさと前記近接検出の判定閾値よりも大きな値である接触検出の判定閾値とを比較して前記表示パネルへの前記検出対象物の接触を検出し、
前記ベースライン更新手段は、前記検出手段により前記検出対象物の近接または接触が検出されない場合に、前記ベースライン値を更新することを特徴とする請求項1ないし10のいずれか1つに記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012054768A JP5978663B2 (ja) | 2012-03-12 | 2012-03-12 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012054768A JP5978663B2 (ja) | 2012-03-12 | 2012-03-12 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013190850A JP2013190850A (ja) | 2013-09-26 |
JP5978663B2 true JP5978663B2 (ja) | 2016-08-24 |
Family
ID=49391058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012054768A Expired - Fee Related JP5978663B2 (ja) | 2012-03-12 | 2012-03-12 | 表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5978663B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6314570B2 (ja) * | 2014-03-19 | 2018-04-25 | 三菱電機株式会社 | タッチパネル装置 |
SG11201702965YA (en) * | 2014-11-04 | 2017-05-30 | Dow Agrosciences Llc | Pest control system and method of operating same |
JP2016173683A (ja) * | 2015-03-16 | 2016-09-29 | シャープ株式会社 | 電子機器、電子機器の入力検出方法、及び制御プログラム |
US10235552B2 (en) * | 2016-10-12 | 2019-03-19 | Qualcomm Incorporated | Hybrid capacitive and ultrasonic sensing |
KR102378749B1 (ko) | 2017-09-27 | 2022-03-28 | 현대자동차주식회사 | 입력 장치 및 그 제어 방법 |
WO2019176429A1 (ja) * | 2018-03-12 | 2019-09-19 | アルプスアルパイン株式会社 | 入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラム |
CN108801321B (zh) * | 2018-06-08 | 2021-08-17 | Oppo(重庆)智能科技有限公司 | 传感器校准方法、电子装置及计算机可读存储介质 |
JP7135558B2 (ja) * | 2018-08-07 | 2022-09-13 | 株式会社デンソー | ヒータ装置 |
JP2024003281A (ja) * | 2022-06-27 | 2024-01-15 | アルプスアルパイン株式会社 | タッチパネル装置 |
WO2024209593A1 (ja) * | 2023-04-05 | 2024-10-10 | 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 | 非接触操作検出装置及びエレベーター行先階登録システム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0872665A (ja) * | 1994-09-07 | 1996-03-19 | Tokai Rika Co Ltd | 自動車 |
JP2006300786A (ja) * | 2005-04-22 | 2006-11-02 | Alpine Electronics Inc | 物体検出装置および物体検出システム |
US7567240B2 (en) * | 2005-05-31 | 2009-07-28 | 3M Innovative Properties Company | Detection of and compensation for stray capacitance in capacitive touch sensors |
JP2010195197A (ja) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Denso Corp | 車両用電力制御装置 |
JP5187588B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2013-04-24 | トヨタ紡織株式会社 | 静電容量センサ及び静電容量検出方法 |
JP2010257046A (ja) * | 2009-04-22 | 2010-11-11 | Mitsubishi Electric Corp | 近接検知装置 |
JP5648207B2 (ja) * | 2009-09-04 | 2015-01-07 | 現代自動車株式会社 | 車両用操作装置 |
JP2012048290A (ja) * | 2010-08-24 | 2012-03-08 | Tokai Rika Co Ltd | 車両用操作入力装置 |
JP5656666B2 (ja) * | 2011-01-21 | 2015-01-21 | 三菱電機株式会社 | タッチパネル装置 |
-
2012
- 2012-03-12 JP JP2012054768A patent/JP5978663B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013190850A (ja) | 2013-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5978663B2 (ja) | 表示装置 | |
JP4966764B2 (ja) | タッチパネル表示装置およびタッチパネル制御方法 | |
JP5581376B2 (ja) | 表示装置 | |
JP3903968B2 (ja) | 非接触式情報入力装置 | |
US20060122769A1 (en) | Navigation system | |
US9691315B2 (en) | Touch-type input device | |
WO2013136776A1 (ja) | ジェスチャ入力操作処理装置 | |
EP3182255B1 (en) | Touch-type input device | |
JP6123590B2 (ja) | タッチ検出装置および車両用ナビゲーション装置 | |
JP2008197934A (ja) | 操作者判別方法 | |
JP6277786B2 (ja) | 車両用操作装置 | |
US20180307405A1 (en) | Contextual vehicle user interface | |
US9823327B2 (en) | Touch detection device and vehicular navigation apparatus | |
US20150041300A1 (en) | Input device | |
JP2012242924A (ja) | タッチパネル装置およびタッチパネル装置の制御方法 | |
JP2007025023A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2011192231A (ja) | 車載入力装置及び車載入力装置用入力プログラム | |
JP2009217956A (ja) | 静電入力装置および電子機器 | |
JP2015132905A (ja) | 電子システム、検出範囲の制御方法、及び制御プログラム | |
JP5098596B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
US11402921B2 (en) | Operation control apparatus | |
JP6149555B2 (ja) | タッチパネル装置 | |
JP6271388B2 (ja) | 静電検出装置 | |
JP2009214681A (ja) | 遠隔操作システム | |
KR20160063451A (ko) | 차량용 화면 표시장치 및 그 제어방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151008 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160315 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160531 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160711 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5978663 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |