WO2019176429A1 - 入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラム - Google Patents

入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2019176429A1
WO2019176429A1 PCT/JP2019/005140 JP2019005140W WO2019176429A1 WO 2019176429 A1 WO2019176429 A1 WO 2019176429A1 JP 2019005140 W JP2019005140 W JP 2019005140W WO 2019176429 A1 WO2019176429 A1 WO 2019176429A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
detection signal
proximity
time
change
input device
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/005140
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
朋輝 山田
Original Assignee
アルプスアルパイン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルプスアルパイン株式会社 filed Critical アルプスアルパイン株式会社
Priority to JP2020505701A priority Critical patent/JP6840287B2/ja
Priority to EP19768440.0A priority patent/EP3767442A4/en
Priority to CN201980017968.6A priority patent/CN111819527A/zh
Priority to KR1020207022852A priority patent/KR102375993B1/ko
Publication of WO2019176429A1 publication Critical patent/WO2019176429A1/ja
Priority to US17/014,531 priority patent/US11112906B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/0418Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/0418Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
    • G06F3/04182Filtering of noise external to the device and not generated by digitiser components
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/0418Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
    • G06F3/04186Touch location disambiguation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means

Definitions

  • An aspect of the present disclosure relates to an input device, an input device control method, and a program.
  • Sensors that detect the proximity of objects are used in devices that input user operation information and the like in various electronic devices.
  • sensors that detect the proximity of an object such as a resistive film method, an optical method, and a capacitance method.
  • a capacitance sensor is widely used in smartphones.
  • Common capacitance sensors include self-capacitance sensors that detect capacitance between an object and a detection electrode, and mutual capacitance sensors that detect capacitance between a drive electrode and a detection electrode.
  • All of these sensors detect the proximity of an object by a change in capacitance.
  • the change in the capacitance also occurs due to factors other than the proximity of the object, such as environmental factors such as temperature and humidity, and the state of an object placed around the object. That is, the detected capacitance value by the sensor includes a component that changes due to environmental factors in addition to a component that changes due to the proximity of the object. Therefore, when a simple method of comparing the detected capacitance value with a certain threshold value is used, the proximity of an object can be detected normally at a certain temperature, but it cannot be detected normally at another temperature. Occurs.
  • a reference value (baseline value, calibration) set based on the detection value when an object (such as a finger) is not in proximity is used.
  • the reference value is regarded as a component that does not change according to the proximity of the object, and a relative change (difference value) in the detection value with respect to the reference value is estimated to represent the proximity state of the object. By comparing the difference value with an appropriate threshold value, it is determined whether or not the object is close.
  • a method of determining the update timing of the reference value without comparing the detection values of a plurality of sensors for example, a method in which the update timing is a state in which the change in the detection value is continuously small for a certain time or more can be considered.
  • the update timing is delayed by that amount, and erroneous determination is likely to occur.
  • the detection value change width in the update timing determination condition is too small, the reference value is difficult to be updated, and erroneous determination is likely to occur.
  • the change in the detection value is expected to be kept relatively small. In such a case, the reference value is not updated. It is necessary to do so.
  • an object of one aspect of the present disclosure is to provide an input device, an input device control method, and a program that can suppress updating of a reference value in a state where an object to be detected is close.
  • an input device that inputs information according to the proximity state of an object.
  • This input device includes a detection unit that generates a detection signal that changes according to the degree of proximity of an object, and a detection signal that changes due to the proximity of the object based on a series of detection signals generated by the detection unit.
  • a state in which the object is not in proximity based on the detection signal generated by the detection unit when the determination unit determines that there is no change in the detection signal due to the proximity of the object A reference value updating unit that updates a reference value indicating the value of the detection signal.
  • the determination unit changes the determination reference so that the higher the degree of proximity of the object indicated by the difference between the detection signal and the reference value, the easier it is to determine that the detection signal has changed due to the proximity of the object.
  • an input device an input device control method, and a program that can suppress the update of the reference value in a state where an object to be detected is close.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of an input device according to the first embodiment.
  • the input device shown in FIG. 1 includes n detection units 10-1 to 10-n (hereinafter may be referred to as “detection unit 10” without distinction), a processing unit 30, a storage unit 40, And an interface unit 50.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the configuration of the detection unit 10.
  • the input device is a device that inputs information according to the degree of proximity of an object such as a finger or a pen. For example, the presence or absence of contact of an object on the operation surface, such as a touch sensor or a touchpad. Enter information about location, proximity, etc. Note that “proximity” in this specification means being close, and does not limit the presence or absence of contact.
  • the detection unit 10-i (i represents an integer from 1 to n) is a detection signal Si (hereinafter referred to as “detection signal S” without distinction) according to the proximity of the object 1 (finger, etc.). Is generated).
  • the detection unit 10 repeatedly generates the detection signal S under the control of the control unit 301 described later of the processing unit 30.
  • the detection unit 10 includes a detection electrode 101 and a capacitance detection circuit 102 as shown in FIG.
  • the detection electrode 101 forms a capacitor Cx whose capacitance changes according to the degree of proximity of the object 1.
  • the capacitor Cx is a parasitic capacitance component formed between the detection electrode 101 and the object 1 such as a finger that can be regarded as a conductor having a ground potential in an alternating manner. The capacitance of the capacitor Cx increases as the object 1 approaches the detection electrode 101.
  • the capacitance detection circuit 102 generates a detection signal S corresponding to the capacitance of the capacitor Cx based on the charge of the capacitor Cx transmitted through the detection electrode 101.
  • the capacitance detection circuit 102 includes, for example, an operational amplifier 110, a drive voltage supply unit 111, a capacitor Cf1, and an analog-digital converter (hereinafter referred to as “AD converter”) 112, as shown in FIG. And a demodulator 113 and a low-pass filter 114.
  • a capacitor Cf1 is connected between the inverting input terminal and the output terminal of the operational amplifier 110.
  • An AC driving voltage Vd1 is supplied to the non-inverting input terminal of the operational amplifier 110 by the driving voltage supply unit 111.
  • the detection electrode 101 is connected to the inverting input terminal of the operational amplifier 110.
  • the drive voltage Vd1 of the drive voltage supply unit 111 is, for example, a sinusoidal AC voltage. Since the operational amplifier 110 controls the output voltage Vo1 so that the voltage at the inverting input terminal and the voltage at the non-inverting input terminal substantially coincide with each other, an AC voltage substantially the same as the drive voltage Vd1 is generated in the capacitor Cx.
  • the output voltage Vo1 of the operational amplifier 110 is a voltage corresponding to the sum of the AC voltage generated in the capacitor Cf1 and the drive voltage Vd1.
  • the AD converter 112 converts the output voltage Vo1 of the operational amplifier 110 into a digital value.
  • the AD converter 112 includes a differential amplifier that amplifies the difference between the drive voltage Vd1 of the drive voltage supply unit 111 and the output voltage Vo1 of the operational amplifier 110.
  • An output signal of the differential amplifier AC of the capacitor Cf1 (Signal corresponding to voltage) is converted into a digital value.
  • the demodulator 113 demodulates a component corresponding to the amplitude of the AC voltage of the capacitor Cf1, that is, a component proportional to the capacitance of the capacitor Cx, from the signal converted into a digital value by the AD converter 112. For example, the demodulation unit 113 multiplies the signal converted into a digital value by the AD converter 112 by an AC signal having substantially the same phase as the drive voltage Vd1.
  • the low-pass filter 114 removes harmonic components due to the multiplication processing of the demodulator 113 and noise components due to aliasing of the AD converter 112. As a result, the detection signal S output from the low-pass filter 114 is a signal substantially proportional to the capacitance of the capacitor Cx.
  • the processing unit 30 is a circuit that controls the overall operation of the input device.
  • the processing unit 30 is configured to implement a computer that performs processing according to the instruction code of the program 401 stored in the storage unit 40 or a specific function.
  • Dedicated hardware logic circuit etc.
  • All of the processing of the processing unit 30 may be realized in the computer based on the program 401, or at least a part thereof may be realized by dedicated hardware.
  • the processing unit 30 periodically acquires the detection signal S from each detection unit 10 and calculates the difference between the detection signal S and the reference value BV for each detection unit 10. And the process part 30 performs the process which determines the proximity
  • the processing unit 30 includes a control unit 301, a determination unit 302, a reference value update unit 303, a difference value calculation unit 304, and a position calculation unit 305.
  • the control unit 301 controls the generation of the detection signals S1 to Sn in the detection units 10-1 to 10-n.
  • the control unit 301 may generate the drive voltage Vd1 in the drive voltage supply unit 111, perform analog-digital conversion in the AD converter 112, and perform digital signal processing in the demodulation unit 113 and the low-pass filter 114 at appropriate timing.
  • the detection units 10-1 to 10-n are controlled.
  • the control unit 301 periodically acquires the detection signal S from each detection unit 10 and stores it in the storage unit 40.
  • the determination unit 302 determines whether or not to update the reference value BV in a reference value update unit 303 described later. That is, the determination unit 302 determines, for each detection unit 10, whether or not the detection signal S has changed due to the proximity of the object 1 based on a series of detection signals S generated by each detection unit 10.
  • the determination unit 302 is more likely to determine that the change in the detection signal S accompanying the proximity of the object 1 has occurred as the degree of proximity of the object 1 indicated by the difference between the detection signal S and the reference value BV is higher.
  • Change the criteria In general, as the degree of proximity of the object 1 indicated by the difference between the detection signal S and the reference value BV is higher, the change in the detection signal S is caused by the proximity of the object 1 rather than environmental factors such as temperature. There is a high probability of being. Therefore, by changing the determination criterion, it is easy to determine that the detection signal changes due to the proximity of the object when the probability that the object 1 is close is high. As a result, in a state where the objects are close to each other, the reference value BV is hardly updated in the reference value update unit 303 described later.
  • the determination unit 302 calculates a first evaluation value E1 representing the magnitude of the change in the detection signal S at the first time T1, and the first evaluation value E1 is included in a predetermined range (first range). Repeat the process to determine whether or not.
  • first evaluation value E1 When the first evaluation value E1 is included in the first range, the magnitude of the change in the detection signal S is relatively small, and there is a possibility that the change in the detection signal S due to the proximity of the object 1 has not occurred. Relatively high.
  • the determination unit 302 repeats this process while the first evaluation value E1 is included in the first range (hereinafter may be referred to as “stable state of the detection signal S”). Measure the duration of. When the duration of the stable state of the detection signal S becomes equal to or longer than the second time T2, the determination unit 302 determines that the detection signal S has not changed due to the proximity of the object 1.
  • the determination unit 302 changes the second time T2 according to the degree of proximity of the object 1 indicated by the difference between the detection signal S and the reference value BV. In other words, the determination unit 302 increases the second time T2 as the degree of proximity of the object 1 indicated by the difference between the detection signal S and the reference value BV is higher. By making the second time T2 longer, the change in the detection signal S at the first time T1 is likely to deviate from the first range, so that the determination unit 302 has a change in the detection signal S accompanying the proximity of the object 1. It becomes easy to judge.
  • the determination unit 302 represents, for example, the magnitude of variation in the detection signal S with respect to the average value of the detection signal S at the first time T1, as the first evaluation value E1 representing the magnitude of the change in the detection signal S at the first time T1. Calculate the value. Specifically, the determination unit 302 calculates a value corresponding to the variance or standard deviation of the detection signal S in the first time T1 as the first evaluation value E1.
  • the reference value update unit 303 determines that the object 1 is in proximity based on the detection signal S generated in the detection unit 10.
  • the reference value BV indicating the value of the detection signal S in a state of not being updated is updated.
  • the reference value update unit 303 detects the detection signal S generated when the determination unit 302 determines that no change in the detection signal S accompanying the proximity of the object 1 has occurred, or the detection signal S accompanying the proximity of the object 1.
  • An average value of a series of detection signals S in a state where the determination unit 302 determines that no change has occurred is acquired as a new reference value BV.
  • the difference value calculation unit 304 calculates a difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV as a difference value. Assuming that the value of the detection signal S increases as the proximity degree of the object 1 increases, the difference value (S ⁇ BV) also increases as the proximity degree of the object 1 increases.
  • the position calculation unit 305 calculates the position where the object 1 such as a finger is close based on the detection signals S1 to Sn generated by the detection units 10-1 to 10-n.
  • the detection electrodes 101 of the detection units 10-1 to 10-n are arranged side by side in two directions (X direction and Y direction) on the operation surface where the object 1 is close.
  • the position calculation unit 305 operates based on the distribution of the group of detection signals S corresponding to the detection electrodes 101 arranged in the X direction and the distribution of the group of detection signals S corresponding to the detection electrodes 101 arranged in the Y direction.
  • the proximity position (X-direction coordinate and Y-direction coordinate) of the object 1 on the surface is calculated.
  • the storage unit 40 stores constant data used for processing in the processing unit 30 and variable data temporarily referred to in the course of processing.
  • the storage unit 40 also stores a program 401 that is executed by the computer of the processing unit 30.
  • the storage unit 40 includes, for example, one or more of a volatile memory such as DRAM and SRAM, a nonvolatile memory such as a flash memory, and a magnetic storage device such as a hard disk drive.
  • the interface unit 50 is a circuit for exchanging data between the input device and another control device (such as a control IC of an electronic device in which the input device is mounted).
  • the processing unit 30 outputs information (such as information on the coordinates of the object 1) stored in the storage unit 40 from the interface unit 50 to a control device (not shown). Further, the interface unit 50 may acquire the program 401 executed in the computer of the processing unit 30 from a non-temporary recording medium such as an optical disk or a USB memory, a server on the network, and load the program 401 on the storage unit 40. Good. (Operation)
  • a non-temporary recording medium such as an optical disk or a USB memory
  • server on the network a server on the network
  • FIG. 3 is a diagram illustrating the relationship between the magnitude of the detection signal and the set value of the second time T2.
  • the three solid lines in FIG. 3 represent detection signals S that change over time due to environmental factors.
  • the value of each detection signal S (detection value) is “Sa” in the initial state, and rises with time and reaches “Sb”, “Sc”, and “Sd”, respectively. It has been in a stable state from the time t0.
  • the detection value is the smallest in “Sb”, and increases in the order of “Sb”, “Sc”, and “Sd”.
  • the determination unit 302 increases the second time T2 as the difference between the detection signal S and the reference value BV increases (that is, as the detection value increases).
  • the second time T2 (Sd) at the detection value Sd is the longest. Therefore, the time when it is determined that the detection signal S does not change due to the proximity of the object 1 is the earliest when the detection signal S is stable at the detection value Sb (time t1), and is stable at the detection value Sd.
  • the detected signal S that has become the latest is the latest (time t3). Accordingly, the larger the detection signal S (the greater the degree of proximity of the object 1), the more difficult it is to determine that the detection signal S has not changed due to the proximity of the object 1, and the object 1 is closer. It is easy to avoid erroneous determination in the state. On the other hand, the smaller the detection signal S is (the smaller the degree of proximity of the object 1), the easier it is to determine that the detection signal S has not changed due to the proximity of the object 1, and the time until the determination is obtained. Is shortened.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of processing from obtaining the detection signal S to calculating a difference value (S-BV).
  • the input device repeatedly executes the process shown in FIG. 4 at a constant cycle for each of the n detection units 10.
  • the control unit 301 detects a capacitance in the detection unit 10 and acquires a detection signal S generated as a detection result (ST100). Based on the detection signal S generated by the detection unit 10, the determination unit 302 determines whether there is a change in the detection signal S accompanying the proximity of the object 1 (ST105). As a result of this determination, when it is determined that the detection signal S has not changed due to the proximity of the object 1 (No in ST110), the reference value update unit 303 is based on the detection signal S acquired in step ST100. A new reference value BV is calculated and replaced with the original reference value BV (ST115). The difference value calculation unit 304 calculates a difference value (S ⁇ BV) between the detection signal S acquired in step ST100 and the reference value BV, and stores it in the storage unit 40 (ST120).
  • S ⁇ BV difference value
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining an example of the determination process (ST105 in FIG. 4) of the determination unit 302.
  • the determination unit 302 reads a series of detection signals S for the first time T1 including the latest detection signal S from the storage unit 40, and configures time series data for determination (ST220). Then, the determination unit 302, based on the time series data, the first evaluation value E1 indicating the magnitude of the change in the detection signal S at the first time T1 (the variance or standard deviation of the detection signal S at the first time T1). Is calculated (ST250).
  • the determination unit 302 compares the first evaluation value E1 calculated in step ST250 with the first threshold value TH1, and when the first evaluation value E1 is larger than the first threshold value TH1 (Yes in ST255), the time counter CT is initialized to zero (ST260).
  • the determination unit 302 determines that a change in the detection signal S due to the proximity of the object 1 has occurred (ST265).
  • the first evaluation value E1 is smaller than the first threshold value TH1 (No in ST255), the first evaluation value E1 is included in the first range, and the detection signal S is in a stable state.
  • 302 increments a time counter CT for measuring the duration of the stable state (ST270).
  • the determination unit 302 calculates the difference between the detection signal S acquired in step ST100 and the current reference value BV as a difference value (S ⁇ BV) (ST275).
  • Determination section 302 sets second time T2 based on the calculated difference value (S ⁇ BV) (ST280).
  • the second time T2 is a numerical value corresponding to the value of the time counter CT that is periodically incremented. For example, based on a predetermined function (such as a linear function) using the difference value (S ⁇ BV) as a variable, the determination unit 302 sets the second time T2 so that the value increases as the difference value (S ⁇ BV) increases. calculate.
  • the determination unit 302 determines the second time T2 corresponding to the calculated difference value (S-BV) based on a predetermined data table that defines the correspondence between the difference value (S-BV) and the second time T2. May be obtained.
  • the difference value (S ⁇ BV) used by the determination unit 302 for setting the second time T2 may be one difference value (S ⁇ BV) calculated for the detection signal S of one detection unit 10, or n pieces.
  • the total value or average value of the n difference values (S ⁇ BV) calculated for the detection signal S of the detection unit 10 may be used.
  • the determination unit 302 compares the second time T2 set in step ST280 with the time counter CT, and if the time counter CT exceeds the second time T2 (Yes in ST285), the time counter CT is initialized to zero. (ST290). In this case, determination section 302 determines that change in detection signal S accompanying the proximity of object 1 has not occurred (ST295).
  • the determination unit 302 does not detect the continuation time of the detection signal S in the stable state, and therefore detects when the object 1 approaches. It is determined that a change in signal S has occurred (ST265). However, in this case, the determination unit 302 maintains the time counter CT without initializing it. Therefore, while the state where the first evaluation value E1 is smaller than the first threshold value TH1 (No in ST255) continues, the determination unit 302 repeats the increment of the time counter CT (ST270) at a constant period.
  • a change in the detection signal S accompanying the proximity of the object 1 occurs based on the series of detection signals S that change according to the proximity of the object 1. It is determined whether or not.
  • the reference value BV indicating the value of the detection signal S in a state where the object 1 is not in proximity is updated.
  • the criterion is changed.
  • the difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV is high, the difference (S ⁇ BV) is not due to environmental factors such as temperature, but the object 1 There is a high probability that it is caused by the proximity of. Therefore, by changing the determination criterion as described above, when the probability that the object 1 is close is high, it is easy to determine that the detection signal S has changed due to the proximity of the object 1. As a result, since the reference value BV is difficult to be updated when the object 1 is close, erroneous determination of the proximity state of the object 1 due to an inappropriate update of the reference value BV can be effectively avoided.
  • the update timing of the reference value BV can be advanced. Thereby, it is possible to effectively avoid erroneous determination of the proximity state of the object 1 due to the delay in updating the reference value BV with respect to environmental changes.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a difference V1 between the maximum value Smax and the minimum value Smin of the detection signal S at the first time T1.
  • the first evaluation value E1 calculated by the determination unit 302 in the above description, the variance and the standard deviation are taken as an example, but the first evaluation value E1 represents the magnitude of the change in the detection signal S at the first time T1.
  • a difference V1 as shown in FIG. 6 may be used as the first evaluation value E1.
  • the determination unit 302 determines the presence or absence of the proximity of the object 1 based on the magnitude of the change in the detection signal S, in order to increase the accuracy of the determination, the frequency is significantly higher than the movement of the object 1 (for example, human body)
  • the component of the high detection signal S is preferably attenuated. Therefore, as shown in the flowchart of FIG. 7, the determination unit 302 performs low-pass filter processing for smoothing the detection signal S (ST200), and configures time-series data based on the detection signal S smoothed by the low-pass filter processing. However, a first evaluation value representing the magnitude of the change of the detection signal S at the first time T1 may be calculated (ST250).
  • the input device according to the second embodiment is obtained by partially changing the determination process of the determination unit 302 in the input device according to the first embodiment described above, and other configurations are inputs according to the first embodiment. Same as the device. Below, it demonstrates centering around difference with the input device which concerns on 1st Embodiment.
  • FIG. 8A and 8B are diagrams illustrating an example of a regression line that approximates a change in the detection signal S at the first time T1.
  • a dotted line shows a regression line.
  • the variation of the detection value of the detection signal S that is not correlated with the regression line is large, and the slope of the regression line is small (the value on the regression line is close to the average value).
  • the correlation of the detection signal S with respect to the regression line is higher than in the example of FIG. 8A, and the slope of the regression line is large.
  • the detection signal S shows a linear change tendency as shown in FIG. B, there is a probability that the detection signal S drifts due to a change in the temperature of the detection unit 10 due to the proximity of the object 1 such as a finger. high.
  • the determination unit 302 of the input device calculates the slope A of the regression line that approximates the change in the detection signal S at the first time T1, and the closer the slope of the regression line A is, the closer the object 1 is.
  • the first time T1 is changed so that it is easy to determine that a change in the detection signal S accompanying the change occurs. That is, the determination unit 302 increases the first time T1 as the slope A of the regression line increases. By making the first time T1 longer, the change in the detection signal S at the first time T1 becomes larger and the first evaluation value E1 tends to deviate from the first range. It becomes easy to determine that the detection signal S has changed. As a result, the update of the reference value BV in the state where the object 1 is close is easily suppressed.
  • FIG. 9 is a flowchart for explaining an example of the determination process of the determination unit 302 in the input device according to the second embodiment.
  • the flowchart shown in FIG. 9 is obtained by adding steps ST225 to ST245 to the flowchart shown in FIG. 5, and the other steps are the same as the flowchart shown in FIG.
  • the determination unit 302 After constructing the time series data of the detection signal S for the first time T1 in step ST220, the determination unit 302 calculates the slope A of the regression line from this time series data (ST225). Then, the determination unit 302 sets the first time T1 based on the calculated slope A of the regression line (ST230).
  • the first time T1 is a numerical value corresponding to the number of detection signals S constituting the time series data.
  • the determination unit 302 calculates the first time T1 based on, for example, a predetermined function (such as a linear function) having the gradient A as a variable so that the value increases as the gradient A increases.
  • the determination unit 302 may acquire the first time T1 corresponding to the calculated inclination A based on a predetermined data table that defines the correspondence between the inclination A and the first time T1. Further, the determination unit 302 may select one value from two values determined in advance as the value of the first time T1 according to a comparison result between the slope A and a predetermined threshold value.
  • the determination unit 302 reconstructs the time series data of the detection signal S based on the changed first time T1 (ST245).
  • the processes after step ST250 for calculating the first evaluation value E1 from the time series data are the same as those in the flowchart shown in FIG.
  • the determination criterion of the determination unit 302 is changed in consideration of the linearity of the change of the detection signal S in addition to the difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV. Is done. Therefore, an erroneous determination of the proximity state of the object 1 due to an inappropriate update of the reference value BV can be avoided more effectively, and an error in the proximity state of the object 1 due to a delay in the update of the reference value BV with respect to environmental changes. Judgment can be avoided more effectively.
  • the slope A of the regression line of the detection signal S at the first time T1 is used in the above example.
  • the degree of approximation between the estimated value of the detection signal and the detection signal S based on the regression line can be used.
  • a determination coefficient calculated from a residual between an estimated value and a detected value by a regression line can be cited.
  • the determination unit 302 in this modification example calculates a second evaluation value E2 (determination coefficient or the like) representing the degree of approximation between the estimated value of the detection signal S and the detection signal S based on the regression line, and the second evaluation value E2.
  • the first time T1 is changed so that the greater the degree of approximation represented by is, the easier it is to determine that the detection signal S has changed due to the proximity of the object 1.
  • the flowchart shown in FIG. 10 is obtained by replacing steps ST225 and ST230 in the flowchart shown in FIG. 9 with steps ST225A and ST230A, and other steps are the same as the flowchart shown in FIG.
  • the determination unit 302 After constructing the time series data of the detection signal S for the first time T1 in step ST220, the determination unit 302 calculates the slope A of the regression line and the second evaluation value E2 such as the determination coefficient from the time series data. (ST225A). Then, the determination unit 302 sets the first time T1 based on the calculated slope A of the regression line and the second evaluation value E2 (ST230A). For example, the determination unit 302 increases the value of the first time T1 as the inclination A increases based on a predetermined function having the inclination A and the second evaluation value E2 as variables, and an approximate value represented by the second evaluation value E2. The larger the degree is, the larger the value of the first time T1 is.
  • the determination unit 302 may use the first time T1 corresponding to the slope A and the second evaluation value E2 based on a predetermined data table that defines the correspondence between the slope A and the second evaluation value E2 and the first time T1. May be obtained. Further, the determination unit 302 compares the result of comparison between the slope A and a predetermined threshold value and the comparison between the second evaluation value E2 and the predetermined threshold value from two values that are predetermined as the value of the first time T1. One of the values may be selected based on the result.
  • the object 1 approaches. It can be more accurately determined whether or not the detection signal S has changed. Accordingly, it is possible to appropriately avoid updating the reference value BV when the object 1 is close.
  • the input device according to the third embodiment is obtained by partially changing the determination process of the determination unit 302 in the input device according to the second embodiment described above, and the other configuration is the input according to the second embodiment. Same as the device. Below, it demonstrates centering around difference with the input device which concerns on 2nd Embodiment.
  • the determination unit 302 of the input device according to the second embodiment described above changes the first time T1 according to the slope A of the regression line of the detection signal S at the first time T1.
  • the determination unit 302 of the input device according to the third embodiment changes the first range, which is a criterion for determining the first evaluation value E1, according to the slope A of the regression line. That is, the determination unit 302 reduces the first range so that it is easier to determine that a change in the detection signal S accompanying the proximity of the object 1 occurs as the slope A of the regression line increases.
  • FIG. 11 is a flowchart for explaining an example of the determination process of the determination unit 302 in the input device according to the third embodiment.
  • the flowchart shown in FIG. 11 is obtained by replacing steps ST230 to ST245 in the flowchart shown in FIG. 9 with step ST235, and the other steps are the same as the flowchart shown in FIG.
  • step ST235 the determination unit 302 sets the first threshold value TH1 based on the slope A of the regression line calculated in step ST225. That is, the determination unit 302 sets the first threshold value TH1 to a smaller value as the slope A of the regression line is larger.
  • the range in which the first evaluation value E1 is smaller than the first threshold value TH1 is the first range described above, and the first evaluation value E1 deviates from the first range as the first threshold value TH1 decreases. It becomes easy. Therefore, as the slope A of the regression line is larger, it is easier to determine that the detection signal S has changed due to the proximity of the object 1.
  • the object 1 is similar to the input device according to the second embodiment. An erroneous determination of the proximity state can be effectively avoided.
  • FIG. 12 is obtained by replacing steps ST230A to ST245 in the flowchart shown in FIG. 10 with step ST235A, and the other steps are the same as the flowchart shown in FIG.
  • step ST235A the determination unit 302 sets the first threshold value TH1 based on the slope A of the regression line calculated in step ST225A and the second evaluation value E2 (ST235A). For example, the determination unit 302 reduces the first threshold value TH1 as the gradient A increases based on a predetermined function having the gradient A and the second evaluation value E2 as variables, and the approximate value represented by the second evaluation value E2. The greater the degree is, the smaller the first threshold value TH1 is.
  • the determination unit 302 uses the first data corresponding to the slope A and the second evaluation value E2 based on a predetermined data table that defines the correspondence between the slope A and the second evaluation value E2 and the first threshold value TH1.
  • the threshold value TH1 may be acquired.
  • the determination unit 302 calculates the comparison result between the slope A and the predetermined threshold value, the second evaluation value E2 and the predetermined threshold value from the two predetermined values as the first threshold value TH1. Any one of the values may be selected based on the comparison result.
  • the input device according to the fourth embodiment is obtained by partially changing the determination process of the determination unit 302 in the input device according to the first embodiment described above, and the other configuration is the input according to the first embodiment. Same as the device. Below, it demonstrates centering around difference with the input device which concerns on 1st Embodiment.
  • the determination unit 302 of the input device performs not only the second time T2 but also the first time according to the degree of proximity of the object 1 indicated by the difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV. T1 is also changed. That is, the determination unit 302 increases the value of the first time T1 as the degree of proximity of the object 1 indicated by the difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV increases, and accompanies the proximity of the object 1. It is easy to determine that a change in the detection signal S has occurred.
  • FIG. 13 is a flowchart for explaining an example of the determination process of the determination unit 302 in the input device according to the fourth embodiment.
  • steps ST205 to ST210 are added before step ST220 in the flowchart shown in FIG. 5, and step ST275 in the flowchart shown in FIG. 5 is omitted.
  • the other steps are shown in FIG. It is the same as the flowchart.
  • the determination unit 302 calculates the difference between the detection signal S acquired in step ST100 and the current reference value BV as a difference value (S ⁇ BV) (ST205), and based on this difference value (S ⁇ BV)
  • One hour T1 is set (ST210).
  • the determination unit 302 increases the value of the first time T1 as the difference value (S-BV) increases, for example, based on a predetermined function (such as a linear function) using the difference value (S-BV) as a variable.
  • the determination unit 302 may determine the first time T1 corresponding to the calculated difference value (S-BV) based on a predetermined data table that defines the correspondence between the difference value (S-BV) and the first time T1. May be obtained.
  • the determination unit 302 calculates one of the two values predetermined as the value of the first time T1 based on the comparison result between the difference value (S ⁇ BV) and a predetermined threshold value. You may choose.
  • the determination unit 302 configures time-series data of the detection signal S based on the first time T1 set in step ST210 (step ST220).
  • the processing after step ST250 is substantially the same as the flowchart shown in FIG. However, the difference value (S ⁇ BV) calculated in step ST205 is used for setting the second time T2 in step ST280.
  • the input device not only the second time T2 but also the first time T1 is changed according to the difference value (S ⁇ BV), so that the change of the detection signal S accompanying the proximity of the object 1 is changed. It becomes easy to flexibly set the determination criterion as to whether or not it has occurred, and the determination accuracy can be improved.
  • S ⁇ BV difference value
  • the input device according to the fifth embodiment is a partial modification of the determination process of the determination unit 302 in the input device according to the first embodiment described above, and the other configuration is the input according to the first embodiment. Same as the device. Below, it demonstrates centering around difference with the input device which concerns on 1st Embodiment.
  • the determination unit 302 of the input device performs not only the second time T2 but also the first time according to the degree of proximity of the object 1 indicated by the difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV.
  • the threshold value TH1 (first range) is also changed. That is, the determination unit 302 decreases the value of the first threshold TH1 as the degree of proximity of the object 1 indicated by the difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV increases, so that the proximity of the object 1 It is easy to determine that a change in the detection signal S accompanying the occurrence of the change occurs.
  • FIG. 14 is a flowchart for explaining an example of the determination process of the determination unit 302 in the input device according to the fifth embodiment.
  • steps ST205 to ST215 are added before step ST220 in the flowchart shown in FIG. 5, and step ST275 in the flowchart shown in FIG. 5 is omitted.
  • the other steps are shown in FIG. It is the same as the flowchart.
  • the determination unit 302 calculates the difference between the detection signal S acquired in step ST100 and the current reference value BV as a difference value (S ⁇ BV) (ST205), and based on this difference value (S ⁇ BV) 1 threshold value TH1 is set (ST215).
  • the determination unit 302 reduces the value of the first threshold TH1 as the difference value (S-BV) increases, based on a predetermined function (such as a linear function) using the difference value (S-BV) as a variable, for example. .
  • the determination unit 302 uses the first data corresponding to the calculated difference value (S-BV) based on a predetermined data table that defines the correspondence between the difference value (S-BV) and the first threshold value TH1.
  • the threshold value TH1 may be acquired.
  • the determination unit 302 selects one of the two predetermined values as the first threshold value TH1 based on the comparison result between the difference value (S ⁇ BV) and a predetermined threshold value. A value may be selected.
  • step ST220 constituting the time series data of the detection signal S is substantially the same as the flowchart shown in FIG. However, the difference value (S ⁇ BV) calculated in step ST205 is used for setting the second time T2 in step ST280.
  • the input device of the present embodiment not only the second time T2 but also the first threshold value TH1 is changed according to the difference value (S ⁇ BV), so that the detection signal S accompanying the proximity of the object 1 It becomes easy to flexibly set a determination criterion as to whether or not a change has occurred, and the determination accuracy can be improved.
  • S ⁇ BV difference value
  • an input device according to a sixth embodiment will be described.
  • the input device according to the sixth embodiment is a partial modification of the determination process of the determination unit 302 in the input device according to the fourth embodiment described above, and the other configuration is the input according to the fourth embodiment. Same as the device. Below, it demonstrates centering on difference with the input device which concerns on 4th Embodiment.
  • the determination unit 302 of the input device calculates a first evaluation value E1 that represents the magnitude of the change in the detection signal S at the first time T1, and the first evaluation value E1 is included in the first range. Repeat the process to determine whether or not When the first evaluation value E1 is included in the first range, the determination unit 302 determines that a change in the detection signal S accompanying the proximity of the object 1 has not occurred.
  • the determination unit 302 of the input device allows the proximity of the object 1 when the duration of the stable state in which the first evaluation value E1 is included in the first range exceeds the second time T2. It is determined that there is no change in the detection signal S due to. On the other hand, when the first evaluation value E1 is included in the first range, the determination unit 302 of the input device according to the present embodiment determines that there is no change in the detection signal S due to the proximity of the object 1. Therefore, the determination unit 302 of the input device according to the present embodiment sets the first time T1 to a reasonably long time so that an appropriate determination result can be obtained by only determining one first evaluation value E1.
  • the determination unit 302 of the input device changes the first time T1 according to the degree of proximity of the object 1 indicated by the difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV. That is, the determination unit 302 increases the value of the first time T1 as the degree of proximity of the object 1 indicated by the difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV increases, and accompanies the proximity of the object 1. It is easy to determine that a change in the detection signal S has occurred.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating the relationship between the magnitude of the detection signal S and the first time T1.
  • the value (detection value) of the detection signal S increases from time t11 to time t16. That is, the detection value Sg at time t14 is larger than the detection value Sf at time t12, and the detection value Sh at time t16 is larger than the detection value Sg at time t14. Since the value of the first time T1 is set to a larger value as the difference between the detection signal S and the reference value BV is larger (that is, the detected value is larger), the first time T1 (Sg) set at time t14. Is larger than the first time T1 (Sf) set at time t12, and the first time T1 (Sh) set at time t16 is larger than the first time T1 (Sg) set at time t14. .
  • the first evaluation value E1 calculated at time t12 represents a change in the detection signal S at the first time T1 (sf) from time t11 to time t12, and is calculated at time t14.
  • the evaluation value E1 represents a change in the detection signal S in the first time T1 (sg) from time t13 to time t14.
  • the first evaluation value E1 calculated at time t16 is the first evaluation value from time t15 to time t16.
  • the change of the detection signal S in time T1 (sh) is represented.
  • the first time T1 is set to such a length that the presence or absence of a change in the detection signal S accompanying the proximity of the object 1 can be determined by one first evaluation value E1.
  • FIG. 16 is a flowchart for explaining an example of the determination process of the determination unit 302 in the input device according to the sixth embodiment.
  • the flowchart shown in FIG. 16 is obtained by omitting steps ST260 and ST270 to ST290 in the flowchart (fourth embodiment) shown in FIG. 13, and the other steps are the same as the flowchart shown in FIG.
  • Determination unit 302 compares first evaluation value E1 calculated in step ST250 with first threshold value TH1 (ST255). When the first evaluation value E1 exceeds the first threshold value TH1 (Yes in ST255), the determination unit 302 determines that the detection signal S has changed due to the proximity of the object 1 (ST265). When the first evaluation value E1 does not exceed the first threshold value TH1 (No in ST255), the determination unit 302 determines that the detection signal S has not changed due to the proximity of the object 1 (ST295).
  • the input device according to the seventh embodiment is a partial modification of the determination process of the determination unit 302 in the input device according to the fifth embodiment described above, and the other configuration is the input according to the fifth embodiment. Same as the device. Below, it demonstrates centering on difference with the input device which concerns on 5th Embodiment.
  • the determination unit 302 of the input device calculates a first evaluation value E1 that represents the magnitude of the change in the detection signal S at the first time T1, and the first evaluation value E1 is included in the first range. Repeat the process to determine whether or not When the first evaluation value E1 is included in the first range, the determination unit 302 determines that the change in the detection signal S due to the proximity of the object 1 has not occurred as in the sixth embodiment described above. . Therefore, the determination unit 302 of the input device according to the present embodiment also sets the first time T1 to a sufficiently long time so that an appropriate determination result can be obtained by only determining the first evaluation value E1.
  • the determination unit 302 of the input device determines the first threshold value TH1 (the first threshold value TH1) according to the proximity of the object 1 indicated by the difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV. 1 range). That is, the determination unit 302 decreases the first threshold value TH1 as the degree of proximity of the object 1 indicated by the difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV increases, and the first evaluation value E1 becomes the first evaluation value E1.
  • the determination unit 302 of the input device determines the first threshold value TH1 (the first threshold value TH1) according to the proximity of the object 1 indicated by the difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV. 1 range). That is, the determination unit 302 decreases the first threshold value TH1 as the degree of proximity of the object 1 indicated by the difference (S ⁇ BV) between the detection signal S and the reference value BV increases, and the first evaluation value E1 becomes the first evaluation value E1.
  • FIG. 17 is a flowchart for explaining an example of the determination process of the determination unit 302 in the input device according to the seventh embodiment.
  • the flowchart shown in FIG. 17 is obtained by omitting steps ST260 and ST270 to ST290 in the flowchart (fifth embodiment) shown in FIG. 14, and the other steps are the same as those shown in FIG.
  • the processing in steps ST250 to ST295 is the same as that in the flowchart shown in FIG.
  • the capacitance (also referred to as self-capacitance) of the capacitor Cx generated between the detection electrode 101 and the object 1 is detected. It is not limited to.
  • the detection unit may detect a capacitance (also referred to as mutual capacitance) of a capacitor formed between two electrodes (a drive electrode and a detection electrode).
  • the detection method of the proximity of the object in the detection unit is not limited to the capacitance method, and other methods (resistance method, electromagnetic induction method, etc.) may be used.
  • Part of the configuration of each embodiment described above may be added to the configuration of other embodiments, or part of the configuration of other embodiments. May be replaced.
  • an input device that inputs information according to the proximity state of an object.
  • This input device includes a detection unit that generates a detection signal that changes according to the degree of proximity of an object, and a detection signal that changes due to the proximity of the object based on a series of detection signals generated by the detection unit.
  • a state in which the object is not in proximity based on the detection signal generated by the detection unit when the determination unit determines that there is no change in the detection signal due to the proximity of the object A reference value updating unit that updates a reference value indicating the value of the detection signal.
  • the determination unit changes the determination reference so that the higher the degree of proximity of the object indicated by the difference between the detection signal and the reference value, the easier it is to determine that the detection signal has changed due to the proximity of the object.
  • the detection signal based on a series of detection signals that change in accordance with the degree of proximity of the object, it is determined whether or not a change in the detection signal due to the proximity of the object has occurred.
  • the reference value indicating the value of the detection signal in a state where the object is not in proximity is updated.
  • the determination reference is changed so that it is easier to determine that the detection signal has changed due to the proximity of the object.
  • the degree of proximity of the object indicated by the difference between the detection signal and the reference value is high, there is a high probability that this difference is due to the proximity of the object. Therefore, when the probability that the object is close is high due to the change in the determination criterion, it is easy to determine that the detection signal changes due to the proximity of the object. As a result, it is difficult to update the reference value when the object is close.
  • the determination unit repeatedly determines whether the first evaluation value indicating the magnitude of the change in the detection signal in the first time is included in the first range, and the first evaluation value is included in the first range.
  • the state continues for the second time or more, it is determined that the detection signal does not change due to the proximity of the object, and the first time according to the degree of proximity of the object indicated by the difference between the detection signal and the reference value, At least one of the first range and the second time may be changed.
  • the determination criterion of the determination unit is changed by changing at least one of the first time, the first range, and the second time according to the degree of proximity of the object indicated by the difference between the detection signal and the reference value.
  • the determination unit repeatedly determines whether the first evaluation value indicating the magnitude of the change in the detection signal in the first time is included in the first range, and the first evaluation value is included in the first range. In this case, it is determined that the change in the detection signal due to the proximity of the object has not occurred, and at least one of the first time and the first range is determined according to the degree of proximity of the object indicated by the difference between the detection signal and the reference value. You may change it.
  • the determination criterion of the determination unit is changed by changing at least one of the first time and the first range according to the degree of proximity of the object indicated by the difference between the detection signal and the reference value.
  • the determination unit may calculate a first evaluation value representing a magnitude of variation in the detection signal with respect to the average value of the detection signal in the first time.
  • the determination unit may calculate a first evaluation value corresponding to the variance or standard deviation of the detection signal in the first time.
  • the determination unit may calculate a first evaluation value corresponding to a difference between the maximum value and the minimum value of the detection signal in the first time.
  • the determination unit may perform a low-pass filter process for smoothing the detection signal, and calculate a first evaluation value indicating a magnitude of a change in the detection signal smoothed by the low-pass filter process in the first time.
  • the change in the detection signal at a high frequency unrelated to the change due to the proximity of the object is less likely to affect the first evaluation value, and whether or not the change in the detection signal due to the proximity of the object has occurred.
  • the determination unit calculates a slope of a regression line that approximates a change in the detection signal in the first time, and it is determined that the change in the detection signal accompanying the proximity of the object occurs as the slope of the regression line increases. You may change at least one of the 1st time and the 1st range so that it may become easy.
  • the greater the slope of the calculated regression line the higher the probability that the change in the detection signal at the first time is a linear change and a change accompanying the proximity of the object. Therefore, by changing at least one of the first time and the first range so that it is easier to determine that the change in the detection signal due to the proximity of the object has occurred as the slope of the regression line increases, the object moves closer. It is easy to suppress the update of the reference value in the state of being.
  • the determination unit calculates a second evaluation value indicating a degree of approximation between the estimated value of the detection signal by the regression line and the detection signal, and the closer the degree of approximation represented by the second evaluation value is, the closer to the object.
  • At least one of the first time and the first range may be changed so that it is easy to determine that the accompanying detection signal change has occurred.
  • the change in the detection signal at the first time is a linear change, and the proximity of the object
  • the probability of being a change associated with is even higher. Therefore, by changing at least one of the first time and the first range so that it is easier to determine that a change in the detection signal due to the proximity of the object has occurred as the degree of approximation represented by the second evaluation value is larger.
  • the update of the reference value in the state where the objects are close to each other is further suppressed.
  • the detection unit responds to the capacitance based on at least one electrode forming a capacitor whose capacitance changes according to the proximity of the object, and the charge of the capacitor transmitted through the electrode. And a capacitance detection circuit that generates a detection signal.
  • an input device control method for inputting information according to the proximity state of an object.
  • the input device includes a detection unit that generates a detection signal that changes in accordance with the degree of proximity of an object.
  • the control method based on a series of detection signals generated in the detection unit, it is determined whether or not a change in the detection signal due to the proximity of the object has occurred, and a change in the detection signal due to the proximity of the object has occurred. If it is determined that there is no difference between the detection signal and the reference value, the reference value indicating the value of the detection signal in a state where the object is not in proximity is updated based on the detection signal generated by the detection unit.
  • the criterion for determining whether or not the change has occurred is changed so that the higher the degree of proximity of the object to be shown, the easier it is to determine that a change in the detection signal accompanying the proximity of the object has occurred.
  • determining whether or not a change in the detection signal due to the proximity of the object has occurred includes repeatedly determining whether or not the magnitude of the change in the detection signal in the first time is included in the first range, Determining that the detection signal does not change due to the proximity of the object when the state where the magnitude of the change in the detection signal in one hour is included in the first range continues for the second time or more.
  • Changing the determination criterion may include changing at least one of the first time, the first range, and the second time in accordance with the degree of proximity of the object indicated by the difference between the detection signal and the reference value. .
  • determining whether or not a change in the detection signal due to the proximity of the object has occurred includes repeatedly determining whether or not the magnitude of the change in the detection signal in the first time is included in the first range, When the magnitude of the change in the detection signal in one hour is included in the first range, it may include determining that the change in the detection signal due to the proximity of the object has not occurred.
  • Changing the determination criterion may include changing at least one of the first time and the first range according to the degree of proximity of the object indicated by the difference between the detection signal and the reference value.
  • a program for causing a computer to execute the control method of the input device is provided.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

入力装置は、前記物体の近接の度合に応じて変化する検出信号を生成する検出部と、前記検出部において生成された一連の前記検出信号に基づいて、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じているか否か判定する判定部と、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じていないと前記判定部において判定された場合、前記検出部において生成された前記検出信号に基づいて、前記物体が近接していない状態の前記検出信号の値を示す基準値を更新する基準値更新部とを有する。前記判定部は、前記検出信号と前記基準値との差が示す前記物体の近接の度合が高いほど、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じていると判定し易くなるように判定基準を変更する。

Description

入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラム
 本開示の一側面は、入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラムに関する。
 物体の近接を検知するセンサは、様々な電子機器においてユーザの操作情報などを入力する装置に用いられている。物体の近接を検知するセンサには、抵抗膜方式や光学方式、静電容量方式などの種々のタイプが存在しており、例えばスマートフォンなどでは静電容量センサが広く採用されている。
 一般的な静電容量センサとして、物体と検出電極との間における静電容量を検出する自己容量型センサや、駆動電極と検出電極との間における静電容量を検出する相互容量型センサなどが知られている。これらのセンサは、何れも静電容量の変化によって物体の近接を検知する。しかしながら静電容量の変化は、物体の近接以外の要因、例えば温度や湿度、周囲に置かれた物の状態などの環境的な要因でも発生する。すなわち、センサによる静電容量の検出値には、物体の近接に起因して変化する成分の他に、環境的な要因で変化する成分が含まれている。そのため、静電容量の検出値を一定のしきい値と比較する簡易な方法を用いた場合、ある温度では物体の近接を正常に検知できても、他の温度では正常に検知できなくなるといった不具合が生じる。
 そこで、静電容量センサの検出値から物体の近接状態を判定する場合、一般に、対象物(指など)が近接していないときの検出値に基づいて設定された基準値(ベースライン値、キャリブレーション値などとも呼ばれる)が用いられる。基準値は物体の近接に応じて変化しない成分とみなされ、基準値に対する検出値の相対的な変化分(差分値)が物体の近接状態を表すものと推定される。差分値を適当なしきい値と比較することにより、物体の近接の有無が判定される。
 基準値を用いる方法では、温度などの環境の変化が生じても、基準値を適切に更新することで近接状態の誤判定を回避できる。しかしながら、対象物が近接している状態で基準値の更新が行われると、この状態が判定の基準となるため、その後に対象物が近接しても、未近接の状態であると誤って判定されることになる。従って、基準値を用いる方法では、対象物が近接していない適切な状態で基準値の更新を行う必要がある。
 下記の特許文献1に記載される装置では、全てのセンサにおける静電容量の各検出値が一定範囲内にある状態が一定時間以上継続した場合、操作面上に指が置かれていないと判断されて、基準値の更新が行われる。
特開2017-111507号公報
 しかしながら、上述した特許文献1の方法では、複数のセンサの検出値が一定範囲内にある状態を基準値の更新タイミングとしているため、環境的な要因で複数のセンサの検出値にばらつきがある場合(例えば日光の照射などでセンサ群の温度の分布にばらつきがある場合や、一部のセンサの近くに文具などが置かれた場合)には基準値の更新が行われなくなり、誤判定が生じやすくなる。また、センサが単独である場合、この方法は適用できない。
 複数のセンサの検出値を比較せずに基準値の更新タイミングを決定する方法として、例えば、検出値の変化が一定時間以上継続的に小さい状態を更新タイミングとする方法が考えられる。この方法では、更新タイミングの決定条件において検出値の状態の継続時間をあまり長くすると、その分だけ基準値の更新が遅れてしまい、誤判定が生じ易くなる。また、更新タイミングの決定条件における検出値の変化幅をあまり小さくしても、基準値が更新され難くなるため誤判定が生じ易くなる。しかしながら、センサの近くに手の一部などが置かれ続けた場合にも、検出値の変化が比較的小さい状態に保たれると予想されることから、このような場合は基準値が更新されないようにする必要がある。
 そこで本開示の一側面は、検出対象の物体が近接している状態での基準値の更新を抑制できる入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラムを提供することを目的とする。
 本開示の一側面では、物体の近接状態に応じた情報を入力する入力装置が提供される。この入力装置は、物体の近接の度合に応じて変化する検出信号を生成する検出部と、検出部において生成された一連の検出信号に基づいて、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じているか否か判定する判定部と、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていないと判定部において判定された場合、検出部において生成された検出信号に基づいて、物体が近接していない状態の検出信号の値を示す基準値を更新する基準値更新部とを有する。判定部は、検出信号と基準値との差が示す物体の近接の度合が高いほど、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定し易くなるように判定基準を変更する。
 本開示の一側面によれば、検出対象の物体が近接している状態での基準値の更新を抑制できる入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラムを提供できる。
本実施形態に係る入力装置の構成の一例を示す図である。 検出部の構成の一例を示す図である。 検出信号の大きさと第2時間との関係を図解した図である。 本実施形態に係る入力装置において検出信号を取得してから差分値を算出するまでの処理の一例を説明するためのフローチャートである。 第1の実施形態に係る入力装置における判定部の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。 第1時間における検出信号の最大値と最小値との差の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る入力装置における判定部の判定処理の一変形例を説明するためのフローチャートである。 第1時間における検出信号の変化を近似する回帰直線の一例を示す図である。 第1時間における検出信号の変化を近似する回帰直線の一例を示す図である。 第2の実施形態に係る入力装置における判定部の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。 第2の実施形態に係る入力装置における判定部の判定処理の一変形例を説明するためのフローチャートである。 第3の実施形態に係る入力装置における判定部の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。 第3の実施形態に係る入力装置における判定部の判定処理の一変形例を説明するためのフローチャートである。 第4の実施形態に係る入力装置における判定部の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。 第5の実施形態に係る入力装置における判定部の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。 検出信号の大きさと第1時間との関係を図解した図である。 第6の実施形態に係る入力装置における判定部の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。 第7の実施形態に係る入力装置における判定部の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。
<第1の実施形態>
 以下、第1の実施形態に係る入力装置について図面を参照しながら説明する。
 図1は、第1の実施形態に係る入力装置の構成の一例を示す図である。図1に示す入力装置は、n個の検出部10-1~10-n(以下、区別せずに「検出部10」と記す場合がある。)と、処理部30と、記憶部40と、インターフェース部50とを有する。図2は、検出部10の構成の一例を示す図である。
 本実施形態に係る入力装置は、指やペンなどの物体の近接度合に応じた情報を入力する装置であり、例えばタッチセンサやタッチパッドなどのように、操作面における物体の接触の有無や接触位置、近接の度合などに関する情報を入力する。なお、本明細書における「近接」とは近くにあることを意味しており、接触の有無を限定しない。
(検出部10)
 検出部10-i(iは1からnまでの整数を示す。)は、物体1(指など)の近接度合に応じた検出信号Si(以下、区別せずに「検出信号S」と記す場合がある。)を生成する。検出部10は、処理部30の後述する制御部301の制御に従って、検出信号Sを反復的に生成する。
 検出部10は、例えば図2に示すように、検出電極101と静電容量検出回路102を含む。検出電極101は、物体1の近接度合に応じて静電容量が変化するキャパシタCxを形成する。キャパシタCxは、交流的に接地電位の導体とみなせる指などの物体1と検出電極101との間に形成される寄生的な容量成分である。キャパシタCxの静電容量は、物体1が検出電極101に近づくほど大きくなる。
 静電容量検出回路102は、検出電極101を介して伝送されるキャパシタCxの電荷に基づいて、キャパシタCxの静電容量に応じた検出信号Sを生成する。静電容量検出回路102は、例えば図2に示すように、演算増幅器110と、駆動電圧供給部111と、キャパシタCf1と、アナログ-デジタル変換器(以下、「AD変換器」と記す。)112と、復調部113と、ローパスフィルタ114とを含む。
 演算増幅器110の反転入力端子と出力端子との間には、キャパシタCf1が接続される。演算増幅器110の非反転入力端子には、駆動電圧供給部111によって交流の駆動電圧Vd1が供給される。検出電極101は、演算増幅器110の反転入力端子に接続される。駆動電圧供給部111の駆動電圧Vd1は、例えば正弦波の交流電圧である。演算増幅器110は、反転入力端子の電圧と非反転入力端子の電圧とがほぼ一致するように、出力電圧Vo1を制御するため、キャパシタCxには、駆動電圧Vd1とほぼ同じ交流電圧が発生する。キャパシタCxに交流電圧が発生するとき、この交流電圧とキャパシタCxの静電容量とに比例した電荷の変化が生じる。キャパシタCxにおける電荷の変化は、キャパシタCf1における電荷の変化とほぼ等しい。その結果、キャパシタCf1に生じる交流電圧は、キャパシタCxの静電容量に概ね比例した振幅を持つ。演算増幅器110の出力電圧Vo1は、キャパシタCf1に生じる交流電圧と駆動電圧Vd1との和に相当する電圧となる。
 AD変換器112は、演算増幅器110の出力電圧Vo1をデジタル値に変換する。例えばAD変換器112は、駆動電圧供給部111の駆動電圧Vd1と演算増幅器110の出力電圧Vo1との差を増幅する差動アンプを含んでおり、この差動アンプの出力信号(キャパシタCf1の交流電圧に相当する信号)をデジタル値に変換する。
 復調部113は、AD変換器112においてデジタル値に変換された信号から、キャパシタCf1の交流電圧の振幅に相当する成分、すなわち、キャパシタCxの静電容量に比例した成分を復調する。例えば復調部113は、AD変換器112においてデジタル値に変換された信号に駆動電圧Vd1とほぼ同相の交流信号を乗算する。ローパスフィルタ114は、復調部113の乗算処理による高調波成分やAD変換器112のエイリアシングによるノイズ成分を除去する。これにより、ローパスフィルタ114から出力される検出信号Sは、キャパシタCxの静電容量に概ね比例した信号となる。
(処理部30)
 処理部30は、入力装置の全体的な動作を制御する回路であり、例えば、記憶部40に格納されたプログラム401の命令コードに従って処理を行うコンピュータや、特定の機能を実現するように構成された専用のハードウェア(ロジック回路等)を含んで構成される。処理部30の処理は、全てコンピュータにおいてプログラム401に基づいて実現してもよいし、その少なくとも一部を専用のハードウェアで実現してもよい。
 処理部30は、各検出部10からそれぞれ周期的に検出信号Sを取得して、検出部10ごとに検出信号Sと基準値BVとの差を算出する。そして処理部30は、この算出した差に基づいて、各検出部10(各検出電極101)における物体1の近接状態を判定する処理を行う。また処理部30は、物体1が近接していない状態での検出信号Sに基づいて、検出部10ごとに基準値BVを算出する処理を行う。
 処理部30は、例えば図1に示すように、制御部301と、判定部302と、基準値更新部303と、差分値算出部304と、位置算出部305とを含む。
 制御部301は、検出部10-1~10-nにおける検出信号S1~Snの生成を制御する。例えば制御部301は、駆動電圧供給部111における駆動電圧Vd1の生成や、AD変換器112のアナログ-デジタル変換、復調部113及びローパスフィルタ114におけるデジタル信号処理が適切なタイミングで行われるように、検出部10-1~10-nをそれぞれ制御する。制御部301は、各検出部10から周期的に検出信号Sを取得して記憶部40に格納する。
 判定部302は、後述する基準値更新部303において基準値BVの更新を行うか否かの判定を行う。すなわち、判定部302は、各検出部10において生成された一連の検出信号Sに基づいて、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じているか否かを検出部10ごとに判定する。
 また判定部302は、検出信号Sと基準値BVとの差が示す物体1の近接の度合が高いほど、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定し易くなるように判定基準を変更する。一般に、検出信号Sと基準値BVとの差が示す物体1の近接の度合が高いほど、温度などの環境的な要因ではなく、物体1の近接に起因して検出信号Sの変化が生じている蓋然性が高い。そのため、このような判定基準の変更を行うことにより、物体1が近接している蓋然性が高い場合において、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定され易くなる。その結果、物体が近接している状態では、後述する基準値更新部303において基準値BVが更新され難くなる。
 例えば判定部302は、第1時間T1における検出信号Sの変化の大きさを表す第1評価値E1を算出して、この第1評価値E1が所定の範囲(第1範囲)に含まれているか判定する処理を繰り返す。第1評価値E1が第1範囲に含まれている場合、検出信号Sの変化の大きさが比較的小さくなっており、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていない可能性が比較的高い。判定部302は、この処理を繰り返しながら、第1評価値E1が第1範囲に含まれている状態(以下、「検出信号Sの安定状態」と呼ぶ場合がある。)
の継続時間を計測する。そして判定部302は、検出信号Sの安定状態の継続時間が第2時間T2以上となった場合、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないと判定する。
 判定部302は、検出信号Sと基準値BVとの差が示す物体1の近接の度合に応じて、第2時間T2を変更する。すなわち判定部302は、検出信号Sと基準値BVとの差が示す物体1の近接の度合が高いほど、第2時間T2を長くする。第2時間T2を長くすることによって、第1時間T1における検出信号Sの変化が第1範囲から逸脱し易くなるため、判定部302は物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定し易くなる。
 判定部302は、第1時間T1における検出信号Sの変化の大きさを表す第1評価値E1として、例えば第1時間T1における検出信号Sの平均値に対する検出信号Sのばらつきの大きさを表す値を算出する。具体的には、判定部302は、第1時間T1における検出信号Sの分散や標準偏差に応じた値を第1評価値E1として算出する。
 基準値更新部303は、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないと判定部302において判定された場合、検出部10において生成された検出信号Sに基づいて、物体1が近接していない状態の検出信号Sの値を示す基準値BVを更新する。例えば基準値更新部303は、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないと判定部302において判定されたときに生成された検出信号Sや、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないと判定部302において判定された状態における一連の検出信号Sの平均値を新たな基準値BVとして取得する。
 差分値算出部304は、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)を差分値として算出する。物体1の近接度合が大きくなるほど検出信号Sの値が大きくなるものとすると、物体1の近接度合が大きくなるほど差分値(S-BV)も大きくなる。
 位置算出部305は、検出部10-1~10-nにおいて生成された検出信号S1~Snに基づいて、指などの物体1が近接した位置を算出する。例えば、検出部10-1~10-nの各検出電極101は、物体1が近接する操作面において2つの方向(X方向、Y方向)に並んで配置されている。位置算出部305は、X方向に並んだ検出電極101に対応する一群の検出信号Sの分布と、Y方向に並んだ検出電極101に対応する一群の検出信号Sの分布とに基づいて、操作面における物体1の近接位置(X方向の座標及びY方向の座標)を算出する。
(記憶部40)
 記憶部40は、処理部30において処理に使用される定数データや、処理の過程で一時的に参照される変数データを記憶する。また記憶部40は、処理部30のコンピュータによって実行されるプログラム401を記憶する。記憶部40は、例えば、DRAMやSRAMなどの揮発性メモリ、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリ、ハードディスクドライブなどの磁気記憶装置のうちの1つ以上を含んで構成される。
(インターフェース部50)
 インターフェース部50は、入力装置と他の制御装置(入力装置を搭載する電子機器のコントロール用ICなど)との間でデータをやり取りするための回路である。処理部30は、記憶部40に記憶される情報(物体1の座標の情報など)をインターフェース部50から図示しない制御装置へ出力する。また、インターフェース部50は、処理部30のコンピュータにおいて実行されるプログラム401を、光ディスクやUSBメモリなどの非一時的記録媒体やネットワーク上のサーバなどから取得して、記憶部40にロードしてもよい。
(動作)
 ここで、上述した構成を有する入力装置の動作について、図3~図5を参照して説明する。
 図3は、検出信号の大きさと第2時間T2の設定値との関係を図解した図である。図3における3つの実線は、環境的な要因で時間の経過とともに変化する検出信号Sをそれぞれ表す。図3の例において、各検出信号Sの値(検出値)は何れも初期状態において「Sa」であり、時間の経過とともに上昇して、それぞれ「Sb」、「Sc」、「Sd」に到達した時刻t0から安定状態となっている。検出値は「Sb」が最も小さく、「Sb」、「Sc」、「Sd」の順で大きくなっている。判定部302は、検出信号Sと基準値BVとの差が大きいほど(すなわち検出値が大きいほど)第2時間T2を長くするため、図3の例では、検出値Sbにおける第2時間T2(Sb)が最も短く、検出値Sdにおける第2時間T2(Sd)が最も長い。従って、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないと判定する時刻は、検出値Sbで安定状態となった検出信号Sが最も早く(時刻t1)、検出値Sdで安定状態となった検出信号Sが最も遅い(時刻t3)。従って、検出信号Sが大きいほど(物体1の近接度合が大きいほど)、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないとの判定が得られ難くなり、物体1が近接している状態での誤判定が回避され易くなる。他方、検出信号Sが小さいほど(物体1の近接度合が小さいほど)、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないとの判定が得られ易くなり、判定が得られるまでの時間が短縮される。
 図4は、検出信号Sを取得してから差分値(S-BV)を算出するまでの処理の一例を説明するためのフローチャートである。入力装置は、n個の検出部10の各々について、図4に示す処理を一定の周期で反復的に実行する。
 まず制御部301は、検出部10において静電容量の検出を行い、検出結果として生成された検出信号Sを取得する(ST100)。判定部302は、検出部10で生成された検出信号Sに基づいて、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じているか否かを判定する(ST105)。この判定の結果、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないと判定された場合(ST110のNo)、基準値更新部303は、ステップST100で取得された検出信号Sに基づいて新たな基準値BVを算出し、元の基準値BVと置き換える(ST115)。差分値算出部304は、ステップST100で取得された検出信
号Sと基準値BVとの差分値(S-BV)を算出し、記憶部40に格納する(ST120)。
 図5は、判定部302の判定処理(図4のST105)の一例を説明するためのフローチャートである。
 判定部302は、最新の検出信号Sを含んだ第1時間T1分の一連の検出信号Sを記憶部40から読み出し、判定用の時系列データを構成する(ST220)。そして判定部302は、この時系列データに基づいて、第1時間T1における検出信号Sの変化の大きさを表す第1評価値E1(第1時間T1における検出信号Sの分散や標準偏差など)を算出する(ST250)。
 判定部302は、ステップST250で算出した第1評価値E1と第1しきい値TH1とを比較し、第1評価値E1が第1しきい値TH1より大きい場合(ST255のYes)、計時カウンタCTをゼロに初期化する(ST260)。この例において、第1評価値E1が第1しきい値TH1より小さい範囲が上述した第1範囲であるため、第1評価値E1が第1しきい値TH1より大きい場合、第1評価値E1は第1範囲から逸脱している。
従って、判定部302は、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定する(ST265)。
 他方、第1評価値E1が第1しきい値TH1より小さい場合(ST255のNo)、第1評価値E1が第1範囲に含まれており、検出信号Sが安定状態にあるため、判定部302は安定状態の継続時間を測定するための計時カウンタCTをインクリメントする(ST270)。
 次いで判定部302は、ステップST100で取得された検出信号Sと現在の基準値BVとの差を差分値(S-BV)として算出する(ST275)。判定部302は、算出した差分値(S-BV)に基づいて第2時間T2を設定する(ST280)。第2時間T2は、周期的にインクリメントされる計時カウンタCTの値に対応した数値である。判定部302は、例えば差分値(S-BV)を変数とする所定の関数(一次関数など)に基づいて、差分値(S-BV)が大きくなるほど値が大きくなるように第2時間T2を算出する。あるいは、判定部302は、差分値(S-BV)と第2時間T2との対応関係を規定した所定のデータテーブルに基づいて、算出した差分値(S-BV)に対応する第2時間T2を取得してもよい。
 なお、判定部302が第2時間T2の設定に用いる差分値(S-BV)は、1つの検出部10の検出信号Sについて算出した1つの差分値(S-BV)でもよいし、n個の検出部10の検出信号Sについて算出したn個の差分値(S-BV)の合計値や平均値でもよい。
 判定部302は、ステップST280で設定した第2時間T2と計時カウンタCTとを比較し、計時カウンタCTが第2時間T2を超えている場合(ST285のYes)、計時カウンタCTをゼロに初期化する(ST290)。この場合、判定部302は、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないと判定する(ST295)。
 他方、計時カウンタCTが第2時間T2を超えていない場合(ST285のNo)、判定部302は、検出信号Sの安定状態の継続時間が基準に達していないため、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定する(ST265)。ただしこの場合、判定部302は、計時カウンタCTを初期化せずに維持する。従って、第1評価値E1が第1しきい値TH1より小さい状態(ST255のNo)が継続する間、判定部302は一定の周期で計時カウンタCTのインクリメント(ST270)を繰り返す。
 以上説明したように、本実施形態に係る入力装置によれば、物体1の近接の度合に応じて変化する一連の検出信号Sに基づいて、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じているか否か判定される。物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないと判定された場合、物体1が近接していない状態の検出信号Sの値を示す基準値BVが更新される。
そして、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合が高いほど、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定され易くなるように、その判定基準が変更される。検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合が高い場合、この差(S-BV)は、温度などの環境的な要因によるものではなく、物体1の近接に起因するものである蓋然性が高い。従って、上記のように判定基準を変更することによって、物体1が近接している蓋然性が高い場合には、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定され易くなる。その結果、物体1が近接している状
態において、基準値BVが更新され難くなるため、不適切な基準値BVの更新による物体1の近接状態の誤判定を効果的に回避できる。
 また、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合が低いほど基準値BVの更新が行われ易くなるため、物体1が近接している蓋然性が低い場合には、基準値BVの更新のタイミングを早めることができる。これにより、環境の変化に対して基準値BVの更新が遅れることによる物体1の近接状態の誤判定を効果的に回避できる。
 次に、第1の実施形態に係る入力装置の変形例について説明する。
 図6は、第1時間T1における検出信号Sの最大値Smaxと最小値Sminとの差V1の一例を示す図である。判定部302が算出する第1評価値E1として、上記の説明では分散や標準偏差を例に挙げたが、第1評価値E1は第1時間T1における検出信号Sの変化の大きさを表すものであればよく、例えば図6に示すような差V1を第1評価値E1としてもよい。
 また、判定部302では検出信号Sの変化の大きさに基づいて物体1の近接の有無を判定するため、判定の精度を高めるには、物体1(例えば人体)の動きに比べて著しく周波数の高い検出信号Sの成分は減衰されていることが好ましい。そこで判定部302は、図7のフローチャートにおいて示すように、検出信号Sを平滑化するローパスフィルタ処理を行い(ST200)、ローパスフィルタ処理により平滑化された検出信号Sに基づいて時系列データを構成し(ST220)、検出信号Sの第1時間T1における変化の大きさを表す第1評価値を算出してもよい(ST250)。
<第2の実施形態>
 次に、第2の実施形態に係る入力装置について説明する。第2の実施形態に係る入力装置は、上述した第1の実施形態に係る入力装置における判定部302の判定処理を一部変更したものであり、他の構成は第1の実施形態に係る入力装置と同じである。以下では、第1の実施形態に係る入力装置との相違点を中心に説明する。
 図8A及び図8Bは、第1時間T1における検出信号Sの変化を近似する回帰直線の一例を示す図である。図8A及び図8Bのそれぞれにおいて、点線が回帰直線を示す。図8Aの例では、回帰直線に相関性を持たない検出信号Sの検出値のばらつきが大きく、回帰直線の傾きが小さい(回帰直線上の値が平均値に近い)。一方、図8Bの例では、回帰直線に対する検出信号Sの相関性が図8Aの例に比べて高く、回帰直線の傾きが大きい。図Bに示すように検出信号Sが直線的な変化の傾向を示す場合、指などの物体1の近接によって検出部10の温度が変化したことに伴う検出信号Sのドリフトを生じている蓋然性が高い。
 そこで、本実施形態に係る入力装置の判定部302は、第1時間T1における検出信号Sの変化を近似する回帰直線の傾きAを算出し、回帰直線Aの傾きが大きいほど、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定され易くなるように第1時間T1を変更する。すなわち判定部302は、回帰直線の傾きAが大きいほど、第1時間T1を長くする。第1時間T1を長くすることによって、第1時間T1における検出信号Sの変化が大きくなり、第1評価値E1が第1範囲から逸脱し易くなるため、判定部302は物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定し易くなる。その結果、物体1が近接している状態での基準値BVの更新が抑制され易くなる。
 図9は、第2の実施形態に係る入力装置における判定部302の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。図9に示すフローチャートは、図5に示すフローチャートにステップST225~ST245を追加したものであり、他のステップは図5に示すフローチャートと同じである。
 ステップST220において第1時間T1分の検出信号Sの時系列データを構成した後、判定部302は、この時系列データから回帰直線の傾きAを算出する(ST225)。
そして判定部302は、算出した回帰直線の傾きAに基づいて、第1時間T1を設定する(ST230)。第1時間T1は、時系列データを構成する検出信号Sの数に対応した数値である。判定部302は、例えば傾きAを変数とする所定の関数(一次関数など)に基づいて、傾きAが大きくなるほど値が大きくなるように第1時間T1を算出する。あるいは、判定部302は、傾きAと第1時間T1との対応関係を規定した所定のデータテーブルに基づいて、算出した傾きAに対応する第1時間T1を取得してもよい。また、判定部302は、第1時間T1の値として予め定められた2つの値から、傾きAと所定のしきい値との比較結果に応じて一方の値を選択してもよい。
 ステップST230において第1時間T1が変更された場合(ST240のYes)、判定部302は、変更後の第1時間T1に基づいて、検出信号Sの時系列データを再構成する(ST245)。時系列データから第1評価値E1を算出するステップST250以降の処理は、図4に示すフローチャートと同じであるため説明を割愛する。
 本実施形態に係る入力装置によれば、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)の他に、検出信号Sの変化の直線性を加味して判定部302の判定基準が変更される。そのため、不適切な基準値BVの更新による物体1の近接状態の誤判定をより効果的に回避できるとともに、環境の変化に対して基準値BVの更新が遅れることによる物体1の近接状態の誤判定をより効果的に回避できる。
 次に、第1の実施形態に係る入力装置の変形例について図10のフローチャートを参照して説明する。
 検出信号Sの変化の直線性を評価するために、上記の例では第1時間T1における検出信号Sの回帰直線の傾きAが利用されている。直線性の評価には、回帰直線の傾きA以外にも、例えば回帰直線による検出信号の推定値と検出信号Sとの近似度合を利用可能である。この近似度合としては、例えば、回帰直線による推定値と検出値との残差から計算される決定係数などが挙げられる。そこで、この変形例における判定部302は、回帰直線による検出信号Sの推定値と検出信号Sとの近似の度合を表す第2評価値E2(決定係数など)を算出し、第2評価値E2が表す近似の度合が大きいほど、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定され易くなるように第1時間T1を変更する。
 図10に示すフローチャートは、図9に示すフローチャートにおけるステップST225及びST230をステップST225A及びST230Aに置き換えたものであり、他のステップは図9に示すフローチャートと同じである。
 ステップST220において第1時間T1分の検出信号Sの時系列データを構成した後、判定部302は、この時系列データから回帰直線の傾きAと、決定係数などの第2評価値E2を算出する(ST225A)。そして判定部302は、算出した回帰直線の傾きAと第2評価値E2とに基づいて、第1時間T1を設定する(ST230A)。例えば判定部302は、傾きAと第2評価値E2を変数とする所定の関数に基づいて、傾きAが大きくなるほど第1時間T1の値を大きくするとともに、第2評価値E2が表す近似の度合が大きいほど第1時間T1の値を大きくする。あるいは、判定部302は、傾きA及び第2評価値E2と第1時間T1との対応関係を規定した所定のデータテーブルに基づいて、傾きA及び第2評価値E2に対応する第1時間T1を取得してもよい。また、判定部302は、第1時間T1の値として予め定められた2つの値から、傾きAと所定のしきい値との比較結果並びに第2評価値E2と所定のしきい値との比較結果に基づいて、何れか一方の値を選択してもよい。
 このように、回帰直線による検出信号の推定値と検出信号Sとの近似度合を表す第2評価値E2を用いて検出信号Sの変化の直線性を評価することにより、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じているか否かをより正確に判定できる。従って、物体1が近接している状態での基準値BVの更新を適切に回避できる。
<第3の実施形態>
 次に、第3の実施形態に係る入力装置について説明する。第3の実施形態に係る入力装置は、上述した第2の実施形態に係る入力装置における判定部302の判定処理を一部変更したものであり、他の構成は第2の実施形態に係る入力装置と同じである。以下では、第2の実施形態に係る入力装置との相違点を中心に説明する。
 上述した第2の実施形態に係る入力装置の判定部302は、第1時間T1における検出信号Sの回帰直線の傾きAに応じて第1時間T1を変更する。これに対して、第3の実施形態に係る入力装置の判定部302は、回帰直線の傾きAに応じて、第1評価値E1の判定の基準である第1範囲を変更する。すなわち、判定部302は、回帰直線の傾きAが大きいほど、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定され易くなるように第1範囲を小さくする。
 図11は、第3の実施形態に係る入力装置における判定部302の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。図11に示すフローチャートは、図9に示すフローチャートにおけるステップST230~ST245をステップST235に置き換えたものであり、他のステップは図9に示すフローチャートと同じである。
 ステップST235において、判定部302は、ステップST225で算出された回帰直線の傾きAに基づいて第1しきい値TH1を設定する。すなわち判定部302は、回帰直線の傾きAが大きいほど、第1しきい値TH1を小さい値に設定する。この例において、第1評価値E1が第1しきい値TH1より小さい範囲が上述した第1範囲であり、第1しきい値TH1が小さくなるほど、第1評価値E1は第1範囲から逸脱し易くなる。従って、回帰直線の傾きAが大きいほど、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定され易くなる。
 本実施形態に係る入力装置においても、検出信号Sの変化の直線性を加味して判定部302の判定基準が変更されるため、第2の実施形態に係る入力装置と同様に、物体1の近接状態の誤判定を効果的に回避できる。
 次に、第3の実施形態に係る入力装置の変形例について図12のフローチャートを参照して説明する。図12に示すフローチャートは、図10に示すフローチャートにおけるステップST230A~ST245をステップST235Aに置き換えたものであり、他のステップは図10に示すフローチャートと同じである。
 ステップST235Aにおいて、判定部302は、ステップST225Aで算出した回帰直線の傾きAと第2評価値E2とに基づいて、第1しきい値TH1を設定する(ST235A)。例えば判定部302は、傾きAと第2評価値E2を変数とする所定の関数に基づいて、傾きAが大きくなるほど第1しきい値TH1を小さくするとともに、第2評価値E2が表す近似の度合が大きいほど第1しきい値TH1を小さくする。あるいは、判定部302は、傾きA及び第2評価値E2と第1しきい値TH1との対応関係を規定した所定のデータテーブルに基づいて、傾きA及び第2評価値E2に対応する第1しきい値TH1を取得してもよい。また、判定部302は、第1しきい値TH1の値として予め定められた2つの値から、傾きAと所定のしきい値との比較結果並びに第2評価値E2と所定のしきい値との比較結果に基づいて、何れか一方の値を選択してもよい。
 このように、第2評価値E2を用いて検出信号Sの変化の直線性を評価することにより、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じているか否かをより正確に判定できるため、物体1が近接している状態での基準値BVの更新を適切に回避できる。
<第4の実施形態>
 次に、第4の実施形態に係る入力装置について説明する。第4の実施形態に係る入力装置は、上述した第1の実施形態に係る入力装置における判定部302の判定処理を一部変更したものであり、他の構成は第1の実施形態に係る入力装置と同じである。以下では、第1の実施形態に係る入力装置との相違点を中心に説明する。
 本実施形態に係る入力装置の判定部302は、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合に応じて、第2時間T2だけでなく第1時間T1も変更する。すなわち、判定部302は、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合が高くなるほど第1時間T1の値を大きくして、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定され易くする。
 図13は、第4の実施形態に係る入力装置における判定部302の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。図13に示すフローチャートは、図5に示すフローチャートにおいてステップST220の前にステップST205~ST210を追加するとともに、図5に示すフローチャートにおけるステップST275を省略したものであり、他のステップは図5に示すフローチャートと同じである。
 判定部302は、ステップST100で取得された検出信号Sと現在の基準値BVとの差を差分値(S-BV)として算出し(ST205)、この差分値(S-BV)に基づいて第1時間T1を設定する(ST210)。判定部302は、例えば差分値(S-BV)を変数とする所定の関数(一次関数など)に基づいて、差分値(S-BV)が大きくなるほど第1時間T1の値を大きくする。あるいは、判定部302は、差分値(S-BV)と第1時間T1との対応関係を規定した所定のデータテーブルに基づいて、算出した差分値(S-BV)に対応する第1時間T1を取得してもよい。また、判定部302は、第1時間T1の値として予め定められた2つの値から、差分値(S-BV)と所定のしきい値との比較結果に基づいて、何れか一方の値を選択してもよい。
 判定部302は、ステップST210において設定した第1時間T1に基づいて、検出信号Sの時系列データを構成する(ステップST220)。ステップST250以降の処理は、図5に示すフローチャートと概ね同じである。ただし、ステップST280における第2時間T2の設定には、ステップST205で算出された差分値(S-BV)が用いられる。
 本実施形態に係る入力装置によれば、第2時間T2だけでなく第1時間T1も差分値(S-BV)に応じて変更されるため、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じたか否かの判定基準を柔軟に設定し易くなり、判定の精度を向上できる。
<第5の実施形態>
 次に、第5の実施形態に係る入力装置について説明する。第5の実施形態に係る入力装置は、上述した第1の実施形態に係る入力装置における判定部302の判定処理を一部変更したものであり、他の構成は第1の実施形態に係る入力装置と同じである。以下では、第1の実施形態に係る入力装置との相違点を中心に説明する。
 本実施形態に係る入力装置の判定部302は、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合に応じて、第2時間T2だけでなく第1しきい値TH1(第1範囲)も変更する。すなわち、判定部302は、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合が高くなるほど第1しきい値TH1の値を小さくして、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定され易くする。
 図14は、第5の実施形態に係る入力装置における判定部302の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。図14に示すフローチャートは、図5に示すフローチャートにおいてステップST220の前にステップST205~ST215を追加するとともに、図5に示すフローチャートにおけるステップST275を省略したものであり、他のステップは図5に示すフローチャートと同じである。
 判定部302は、ステップST100で取得された検出信号Sと現在の基準値BVとの差を差分値(S-BV)として算出し(ST205)、この差分値(S-BV)に基づいて第1しきい値TH1を設定する(ST215)。判定部302は、例えば差分値(S-BV)を変数とする所定の関数(一次関数など)に基づいて、差分値(S-BV)が大きくなるほど第1しきい値TH1の値を小さくする。あるいは、判定部302は、差分値(S-BV)と第1しきい値TH1との対応関係を規定した所定のデータテーブルに基づいて、算出した差分値(S-BV)に対応する第1しきい値TH1を取得してもよい。また、判定部302は、第1しきい値TH1の値として予め定められた2つの値から、差分値(S-BV)と所定のしきい値との比較結果に基づいて、何れか一方の値を選択してもよい。
 検出信号Sの時系列データを構成するステップST220以降の処理は、図5に示すフローチャートと概ね同じである。ただし、ステップST280における第2時間T2の設定には、ステップST205で算出された差分値(S-BV)が用いられる。
 本実施形態に係る入力装置によれば、第2時間T2だけでなく第1しきい値TH1も差分値(S-BV)に応じて変更されるため、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じたか否かの判定基準を柔軟に設定し易くなり、判定の精度を向上できる。
<第6の実施形態>
 次に、第6の実施形態に係る入力装置について説明する。第6の実施形態に係る入力装置は、上述した第4の実施形態に係る入力装置における判定部302の判定処理を一部変更したものであり、他の構成は第4の実施形態に係る入力装置と同じである。以下では、第4の実施形態に係る入力装置との相違点を中心に説明する。
 本実施形態に係る入力装置の判定部302は、第1時間T1における検出信号Sの変化の大きさを表す第1評価値E1を算出して、この第1評価値E1が第1範囲に含まれているか判定する処理を繰り返す。第1評価値E1が第1範囲に含まれている場合、判定部302は、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないと判定する。
 第1~第5の実施形態に係る入力装置の判定部302は、第1評価値E1が第1範囲に含まれる安定状態の継続時間が第2時間T2を超えた場合に、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化がないと判定する。これに対して、本実施形態に係る入力装置の判定部302は、第1評価値E1が第1範囲に含まれる場合に、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化がないと判定する。そのため、本実施形態に係る入力装置の判定部302は、1つの第1評価値E1の判定のみで適切な判定結果が得られるように、第1時間T1を適度に長い時間に設定する。
 また、本実施形態に係る入力装置の判定部302は、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合に応じて、第1時間T1を変更する。すなわち、判定部302は、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合が高くなるほど第1時間T1の値を大きくして、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定され易くする。
 図15は、検出信号Sの大きさと第1時間T1との関係を図解した図である。図15の例において、検出信号Sの値(検出値)は、時刻t11から時刻t16にかけて上昇する。すなわち、時刻t14の検出値Sgは時刻t12の検出値Sfに比べて大きく、時刻t16の検出値Shは時刻t14の検出値Sgに比べて大きい。第1時間T1の値は、検出信号Sと基準値BVとの差が大きいほど(すなわち検出値が大きいほど)大きな値に設定されるため、時刻t14に設定される第1時間T1(Sg)は時刻t12に設定される第1時間T1(Sf)に比べて大きく、時刻t16に設定される第1時間T1(Sh)は時刻t14に設定される第1時間T1(Sg)に比べて大きい。
 図15の例において、時刻t12に算出される第1評価値E1は、時刻t11から時刻t12までの第1時間T1(sf)における検出信号Sの変化を表し、時刻t14に算出される第1評価値E1は、時刻t13から時刻t14までの第1時間T1(sg)における検出信号Sの変化を表し、時刻t16に算出される第1評価値E1は、時刻t15から時刻t16までの第1時間T1(sh)における検出信号Sの変化を表している。第1時間T1は、1つの第1評価値E1によって物体1の近接に伴う検出信号Sの変化の有無を判定できる程度の長さに設定される。
 図16は、第6の実施形態に係る入力装置における判定部302の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。図16に示すフローチャートは、図13に示すフローチャート(第4の実施形態)におけるステップST260、ステップST270~ST290を省略したものであり、他のステップは図13に示すフローチャートと同じである。
 判定部302は、ステップST250において算出した第1評価値E1を第1しきい値TH1と比較する(ST255)。第1評価値E1が第1しきい値TH1を超えている場合(ST255のYes)、判定部302は、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定する(ST265)。第1評価値E1が第1しきい値TH1を超えていない場合(ST255のNo)、判定部302は、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないと判定する(ST295)。
 以上説明したように、本実施形態に係る入力装置によれば、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合が高いほど、第1時間T1が長い時間に設定される。これにより、物体1が近接している蓋然性が高い場合には、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定され易くなり、基準値BVが更新され難くなるため、不適切な基準値BVの更新による物体1の近接状態の誤判定を効果的に回避できる。
<第7の実施形態>
 次に、第7の実施形態に係る入力装置について説明する。第7の実施形態に係る入力装置は、上述した第5の実施形態に係る入力装置における判定部302の判定処理を一部変更したものであり、他の構成は第5の実施形態に係る入力装置と同じである。以下では、第5の実施形態に係る入力装置との相違点を中心に説明する。
 本実施形態に係る入力装置の判定部302は、第1時間T1における検出信号Sの変化の大きさを表す第1評価値E1を算出して、この第1評価値E1が第1範囲に含まれているか判定する処理を繰り返す。第1評価値E1が第1範囲に含まれている場合、判定部302は、上述した第6の実施形態と同様に、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていないと判定する。そのため、本実施形態に係る入力装置の判定部302も、1つの第1評価値E1の判定のみで適切な判定結果が得られるように、第1時間T1を十分長い時間に設定する。
 また、本実施形態に係る入力装置の判定部302は、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合に応じて、第1しきい値TH1(第1範囲)を変更する。すなわち、判定部302は、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合が高くなるほど第1しきい値TH1を小さくし、第1評価値E1が第1範囲を逸脱し易くすることによって、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じている
と判定され易くする。
 図17は、第7の実施形態に係る入力装置における判定部302の判定処理の一例を説明するためのフローチャートである。図17に示すフローチャートは、図14に示すフローチャート(第5の実施形態)におけるステップST260、ステップST270~ST290を省略したものであり、他のステップは図14に示すフローチャートと同じである。ステップST250~ST295の処理は、図16に示すフローチャートと同じであるため説明を割愛する。
 以上説明したように、本実施形態に係る入力装置によれば、検出信号Sと基準値BVとの差(S-BV)が示す物体1の近接の度合が高いほど、第1しきい値TH1が小さい値に設定される(第1範囲が小さくなる)。これにより、物体1が近接している蓋然性が高い場合には、物体1の近接に伴う検出信号Sの変化が生じていると判定され易くなり、基準値BVが更新され難くなるため、不適切な基準値BVの更新による物体1の近接状態の誤判定を効果的に回避できる。
 なお、本発明は上述した実施形態にのみ限定されるものではなく、種々のバリエーションを含んでいる。
 例えば、上述の例において示した検出部10,10Aでは、検出電極101と物体1との間に生じるキャパシタCxの静電容量(自己容量とも呼ばれる)が検出されているが、本発明はこの例に限定されない。本発明の他の実施形態において、検出部は、2つの電極(駆動電極と検出電極)の間に形成されるキャパシタの静電容量(相互容量とも呼ばれる)を検出してもよい。また、検出部における物体の近接度合の検出方式は、静電容量方式に限定されるものではなく、他の方式(抵抗方式、電磁誘導方式など)でもよい。
 上述した各実施形態の構成の一部(例えば、判定部302における判定処理の構成の一部)は、他の実施形態の構成に追加してもよいし、他の実施形態の構成の一部と置き換えてもよい。
 本開示の一側面では、物体の近接状態に応じた情報を入力する入力装置が提供される。この入力装置は、物体の近接の度合に応じて変化する検出信号を生成する検出部と、検出部において生成された一連の検出信号に基づいて、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じているか否か判定する判定部と、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていないと判定部において判定された場合、検出部において生成された検出信号に基づいて、物体が近接していない状態の検出信号の値を示す基準値を更新する基準値更新部とを有する。判定部は、検出信号と基準値との差が示す物体の近接の度合が高いほど、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定し易くなるように判定基準を変更する。
 上記入力装置では、物体の近接の度合に応じて変化する一連の検出信号に基づいて、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じているか否か判定される。物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていないと判定された場合、物体が近接していない状態の検出信号の値を示す基準値が更新される。そして、検出信号と基準値との差が示す物体の近接の度合が高いほど、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定され易くなるように、その判定基準が変更される。検出信号と基準値との差が示す物体の近接の度合が高い場合、この差は、物体の近接に起因するものである蓋然性が高い。従って、上記の判定基準の変更により、物体が近接している蓋然性が高い場合には、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定され易くなる。その結果、物体が近接している状態では、基準値が更新され難くなる。
 好適に、判定部は、第1時間における検出信号の変化の大きさを表す第1評価値が第1範囲に含まれているか繰り返し判定し、第1評価値が第1範囲に含まれている状態が第2時間以上継続した場合、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていないと判定し、検出信号と基準値との差が示す物体の近接の度合に応じて、第1時間、第1範囲及び第2時間の少なくとも1つを変更してよい。
 この構成によれば、第1範囲が小さいほど、第1評価値が第1範囲から逸脱し易くなり、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定され易くなる。また、第1時間が長いほど、第1時間における検出信号の変化が大きくなり、第1評価値が第1範囲から逸脱し易くなるため、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定され易くなる。
更に、第2時間が長いほど、第1時間における検出信号の変化が第1範囲から逸脱し易くなるため、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定され易くなる。従って、検出信号と基準値との差が示す物体の近接の度合に応じて、第1時間、第1範囲及び第2時間の少なくとも1つが変更されることにより、判定部の判定基準が変更される。
 好適に、判定部は、第1時間における検出信号の変化の大きさを表す第1評価値が第1範囲に含まれているか繰り返し判定し、第1評価値が第1範囲に含まれている場合、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていないと判定し、検出信号と基準値との差が示す物体の近接の度合に応じて、第1時間及び第1範囲の少なくとも1つを変更してよい。
 この構成によれば、第1範囲が小さいほど、第1評価値が第1範囲から逸脱し易くなり、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定され易くなる。また、第1時間が長いほど、第1時間における検出信号の変化が大きくなり、第1評価値が第1範囲から逸脱し易くなるため、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定され易くなる。
従って、検出信号と基準値との差が示す物体の近接の度合に応じて、第1時間及び第1範囲の少なくとも1つが変更されることにより、判定部の判定基準が変更される。
 好適に、判定部は、第1時間における検出信号の平均値に対する検出信号のばらつきの大きさを表す第1評価値を算出してよい。例えば判定部は、第1時間における検出信号の分散又は標準偏差に応じた第1評価値を算出してよい。
 好適に、判定部は、第1時間における検出信号の最大値と最小値との差に応じた第1評価値を算出してよい。
 好適に、判定部は、検出信号を平滑化するローパスフィルタ処理を行い、ローパスフィルタ処理により平滑化された検出信号の第1時間における変化の大きさを表す第1評価値を算出してよい。
 この構成によれば、物体の近接に伴う変化とは無関係な高い周波数における検出信号の変化が第1評価値に影響を与え難くなり、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じているか否かの判定精度が高まる。
 好適に、判定部は、第1時間における検出信号の変化を近似する回帰直線の傾きを算出し、回帰直線の傾きが大きいほど、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定され易くなるように第1時間及び第1範囲の少なくとも一方を変更してよい。
 この構成によれば、算出された回帰直線の傾きが大きいほど、第1時間における検出信号の変化が直線的な変化であり、物体の近接に伴う変化である蓋然性が高い。従って、回帰直線の傾きが大きいほど、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じている判定され易くなるように第1時間及び第1範囲の少なくとも一方を変更することによって、物体が近接している状態での基準値の更新が抑制され易くなる。
 好適に、判定部は、回帰直線による検出信号の推定値と検出信号との近似の度合を表す第2評価値を算出し、第2評価値が表す近似の度合が大きいほど、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定され易くなるように第1時間及び第1範囲の少なくとも一方を変更してよい。
 この構成によれば、算出された回帰直線の傾きが大きく、かつ、第2評価値が表す近似の度合が大きいほど、第1時間における検出信号の変化が直線的な変化であり、物体の近接に伴う変化である蓋然性が更に高い。従って、第2評価値が表す近似の度合が大きいほど、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定され易くなるように第1時間及び第1範囲の少なくとも一方を変更することによって、物体が近接している状態での基準値の更新が更に抑制され易くなる。
 好適に、検出部は、物体の近接の度合に応じて静電容量が変化するキャパシタを形成する少なくとも1つの電極と、電極を介して伝送されるキャパシタの電荷に基づいて、静電容量に応じた検出信号を生成する静電容量検出回路とを含んでよい。
 本開示の他の一側面によれば、物体の近接状態に応じた情報を入力する入力装置の制御方法が提供される。入力装置は、物体の近接の度合に応じて変化する検出信号を生成する検出部を有する。制御方法は、検出部において生成された一連の検出信号に基づいて、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じているか否か判定することと、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていないと判定された場合、検出部において生成された検出信号に基づいて、物体が近接していない状態の検出信号の値を示す基準値を更新することと、検出信号と基準値との差が示す物体の近接の度合が高いほど、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていると判定され易くなるように、当該変化が生じているか否かの判定基準を変更することとを有する。
 好適に、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じているか否か判定することは、第1時間における検出信号の変化の大きさが第1範囲に含まれているか繰り返し判定することと、第1時間における検出信号の変化の大きさが第1範囲に含まれている状態が第2時間以上継続した場合、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていないと判定することとを含んでよい。判定基準を変更することは、検出信号と基準値との差が示す物体の近接の度合に応じて、第1時間、第1範囲及び第2時間の少なくとも1つを変更することを含んでよい。
 好適に、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じているか否か判定することは、第1時間における検出信号の変化の大きさが第1範囲に含まれているか繰り返し判定することと、第1時間における検出信号の変化の大きさが第1範囲に含まれている場合、物体の近接に伴う検出信号の変化が生じていないと判定することとを含んでよい。判定基準を変更することは、検出信号と基準値との差が示す物体の近接の度合に応じて、第1時間及び第1範囲の少なくとも1つを変更することを含んでよい。
 本開示の他の一側面によれば、上記入力装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムが提供される。
 以上、入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラムを、本発明の実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載の範囲内で様々な変形が可能である。
 本願は、日本特許庁に2018年3月12日に出願された基礎出願2018-044504号の優先権を主張するものであり、その全内容を参照によりここに援用する。
 1…物体、10-1~10-n…検出部、101…検出電極、102…静電容量検出回路、103…スイッチ回路、110…演算増幅器、111…駆動電圧供給部、112…AD変換器、113…復調部、114…ローパスフィルタ、30…処理部、301…制御部、302…判定部302、303…基準値更新部、304…差分値算出部、305…位置算出部、40…記憶部、401…プログラム、50…インターフェース部、S1~Sn…検出信号

Claims (14)

  1.  物体の近接状態に応じた情報を入力する入力装置であって、
     前記物体の近接の度合に応じて変化する検出信号を生成する検出部と、
     前記検出部において生成された一連の前記検出信号に基づいて、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じているか否か判定する判定部と、
     前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じていないと前記判定部において判定された場合、前記検出部において生成された前記検出信号に基づいて、前記物体が近接していない状態の前記検出信号の値を示す基準値を更新する基準値更新部とを有し、
     前記判定部は、前記検出信号と前記基準値との差が示す前記物体の近接の度合が高いほど、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じていると判定し易くなるように判定基準を変更する、
     入力装置。
  2.  前記判定部は、
      第1時間における前記検出信号の変化の大きさを表す第1評価値が第1範囲に含まれているか繰り返し判定し、
      前記第1評価値が前記第1範囲に含まれている状態が第2時間以上継続した場合、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じていないと判定し、
      前記検出信号と前記基準値との差が示す前記物体の近接の度合に応じて、前記第1時間、前記第1範囲及び前記第2時間の少なくとも1つを変更する、
     請求項1に記載の入力装置。
  3.  前記判定部は、
      第1時間における前記検出信号の変化の大きさを表す第1評価値が第1範囲に含まれているか繰り返し判定し、
      前記第1評価値が前記第1範囲に含まれている場合、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じていないと判定し、
      前記検出信号と前記基準値との差が示す前記物体の近接の度合に応じて、前記第1時間及び前記第1範囲の少なくとも1つを変更する、
     請求項1に記載の入力装置。
  4.  前記判定部は、前記第1時間における前記検出信号の平均値に対する前記検出信号のばらつきの大きさを表す前記第1評価値を算出する、
     請求項2又は3に記載の入力装置。
  5.  前記判定部は、前記第1時間における前記検出信号の分散又は標準偏差に応じた前記第1評価値を算出する、
     請求項4に記載の入力装置。
  6.  前記判定部は、前記第1時間における前記検出信号の最大値と最小値との差に応じた前記第1評価値を算出する、
     請求項2又は3に記載の入力装置。
  7.  前記判定部は、前記検出信号を平滑化するローパスフィルタ処理を行い、前記ローパスフィルタ処理により平滑化された前記検出信号の前記第1時間における変化の大きさを表す前記第1評価値を算出する、
     請求項2~請求項6の何れか一項に記載の入力装置。
  8.  前記判定部は、前記第1時間における前記検出信号の変化を近似する回帰直線の傾きを算出し、前記回帰直線の傾きが大きいほど、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じていると判定され易くなるように前記第1時間及び前記第1範囲の少なくとも一方を変更する、
     請求項2~請求項7の何れか一項に記載の入力装置。
  9.  前記判定部は、前記回帰直線による前記検出信号の推定値と前記検出信号との近似の度合を表す第2評価値を算出し、前記第2評価値が表す前記近似の度合が大きいほど、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じていると判定され易くなるように前記第1時間及び前記第1範囲の少なくとも一方を変更する、
     請求項8に記載の入力装置。
  10.  前記検出部は、
      前記物体の近接の度合に応じて静電容量が変化するキャパシタを形成する少なくとも1つの電極と、
      前記電極を介して伝送される前記キャパシタの電荷に基づいて、前記静電容量に応じた前記検出信号を生成する静電容量検出回路とを含む、
     請求項1~請求項9の何れか一項に記載の入力装置。
  11.  物体の近接状態に応じた情報を入力する入力装置の制御方法であって、
     前記入力装置は、前記物体の近接の度合に応じて変化する検出信号を生成する検出部を有し、
     前記制御方法は、
     前記検出部において生成された一連の前記検出信号に基づいて、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じているか否か判定することと、
     前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じていないと判定された場合、前記検出部において生成された前記検出信号に基づいて、前記物体が近接していない状態の前記検出信号の値を示す基準値を更新することと、
     前記検出信号と前記基準値との差が示す前記物体の近接の度合が高いほど、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じていると判定され易くなるように、当該変化が生じているか否かの判定基準を変更することとを有する、
     入力装置の制御方法。
  12.  前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じているか否か判定することは、
      第1時間における前記検出信号の変化の大きさが第1範囲に含まれているか繰り返し判定することと、
      前記第1時間における前記検出信号の変化の大きさが前記第1範囲に含まれている状態が第2時間以上継続した場合、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じていないと判定することとを含み、
     前記判定基準を変更することは、前記検出信号と前記基準値との差が示す前記物体の近接の度合に応じて、前記第1時間、前記第1範囲及び前記第2時間の少なくとも1つを変更することを含む、
     請求項11に記載の入力装置の制御方法。
  13.  前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じているか否か判定することは、
      第1時間における前記検出信号の変化の大きさが第1範囲に含まれているか繰り返し判定することと、
      前記第1時間における前記検出信号の変化の大きさが前記第1範囲に含まれている場合、前記物体の近接に伴う前記検出信号の変化が生じていないと判定することとを含み、
     前記判定基準を変更することは、前記検出信号と前記基準値との差が示す前記物体の近接の度合に応じて、前記第1時間及び前記第1範囲の少なくとも1つを変更することを含む、
     請求項11に記載の入力装置の制御方法。
  14.  請求項11~請求項13の何れか一項に記載の入力装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
PCT/JP2019/005140 2018-03-12 2019-02-13 入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラム WO2019176429A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020505701A JP6840287B2 (ja) 2018-03-12 2019-02-13 入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラム
EP19768440.0A EP3767442A4 (en) 2018-03-12 2019-02-13 INPUT DEVICE, CONTROL METHOD FOR THE INPUT DEVICE AND PROGRAM FOR IT
CN201980017968.6A CN111819527A (zh) 2018-03-12 2019-02-13 输入装置、输入装置的控制方法以及程序
KR1020207022852A KR102375993B1 (ko) 2018-03-12 2019-02-13 입력 장치, 입력 장치의 제어 방법, 및 프로그램
US17/014,531 US11112906B2 (en) 2018-03-12 2020-09-08 Input device, method of controlling input device, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-044504 2018-03-12
JP2018044504 2018-03-12

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/014,531 Continuation US11112906B2 (en) 2018-03-12 2020-09-08 Input device, method of controlling input device, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019176429A1 true WO2019176429A1 (ja) 2019-09-19

Family

ID=67907634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/005140 WO2019176429A1 (ja) 2018-03-12 2019-02-13 入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11112906B2 (ja)
EP (1) EP3767442A4 (ja)
JP (1) JP6840287B2 (ja)
KR (1) KR102375993B1 (ja)
CN (1) CN111819527A (ja)
WO (1) WO2019176429A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007208682A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd タッチパネル
JP2007286814A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Alps Electric Co Ltd 入力装置
JP2010257046A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Mitsubishi Electric Corp 近接検知装置
JP2013190850A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Denso Corp 表示装置
JP2017111507A (ja) 2015-12-14 2017-06-22 株式会社東海理化電機製作所 タッチ式入力装置
JP2018044504A (ja) 2016-09-15 2018-03-22 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100982282B1 (ko) * 2008-09-19 2010-09-15 주식회사 애트랩 센서, 센서의 센싱 방법, 및 센서의 필터
KR101712907B1 (ko) * 2010-01-25 2017-03-07 엘지전자 주식회사 터치 감지 방법 및 그에 따른 터치 센서 장치
JP5892514B2 (ja) * 2012-08-08 2016-03-23 アルプス電気株式会社 入力装置
JP2016095648A (ja) * 2014-11-13 2016-05-26 アルプス電気株式会社 入力装置
US10203804B2 (en) * 2014-11-26 2019-02-12 Alps Electric Co., Ltd. Input device, and control method and program therefor
TW201735540A (zh) * 2016-03-25 2017-10-01 松下知識產權經營股份有限公司 操作開關
JP2019067123A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007208682A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd タッチパネル
JP2007286814A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Alps Electric Co Ltd 入力装置
JP2010257046A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Mitsubishi Electric Corp 近接検知装置
JP2013190850A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Denso Corp 表示装置
JP2017111507A (ja) 2015-12-14 2017-06-22 株式会社東海理化電機製作所 タッチ式入力装置
JP2018044504A (ja) 2016-09-15 2018-03-22 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3767442A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP6840287B2 (ja) 2021-03-10
KR20200105713A (ko) 2020-09-08
US20200401268A1 (en) 2020-12-24
EP3767442A4 (en) 2021-12-15
KR102375993B1 (ko) 2022-03-17
EP3767442A1 (en) 2021-01-20
JPWO2019176429A1 (ja) 2020-10-22
US11112906B2 (en) 2021-09-07
CN111819527A (zh) 2020-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6219182B2 (ja) 入力装置
US10101862B2 (en) Method for measuring a capacitance value
JP6246783B2 (ja) 静電容量検出装置及び入力装置
JPWO2018180280A1 (ja) 入力装置、要素データ構成方法及びプログラム
US20190369803A1 (en) Method of detecting liquid on a capacitive touchpad and controller thereof
JP2018523400A (ja) 静電容量値を測定するための方法
JP6976450B2 (ja) センサ装置とその制御方法及びプログラム
JP6513513B2 (ja) 入力装置とその制御方法及びプログラム
JP2016095648A (ja) 入力装置
JP6410693B2 (ja) 入力装置とその制御方法及びプログラム
WO2019176429A1 (ja) 入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラム
US11644925B2 (en) Input apparatus, method for controlling the same, and program
JP6407854B2 (ja) 静電容量検出装置及び入力装置
JP6246668B2 (ja) 静電検出装置
JP6224543B2 (ja) 入力装置及び指判定方法並びにプログラム
US11054933B2 (en) Touch sensor circuit and touch sensor method
WO2016067936A1 (ja) 入力装置
JP6219260B2 (ja) 入力装置とその制御方法及びプログラム
JP2017156919A (ja) 入力装置とその制御方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19768440

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020505701

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20207022852

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019768440

Country of ref document: EP

Effective date: 20201012