JP5968446B2 - 蓄積部材および当該蓄積部材の製造方法 - Google Patents

蓄積部材および当該蓄積部材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5968446B2
JP5968446B2 JP2014532300A JP2014532300A JP5968446B2 JP 5968446 B2 JP5968446 B2 JP 5968446B2 JP 2014532300 A JP2014532300 A JP 2014532300A JP 2014532300 A JP2014532300 A JP 2014532300A JP 5968446 B2 JP5968446 B2 JP 5968446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
metal
storage member
metal oxide
accumulating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014532300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014534553A (ja
Inventor
シュー カーステン
シュー カーステン
ゾラー トーマス
ゾラー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2014534553A publication Critical patent/JP2014534553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5968446B2 publication Critical patent/JP5968446B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • H01M10/39Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34 working at high temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1391Processes of manufacture of electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/523Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron for non-aqueous cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/80Porous plates, e.g. sintered carriers
    • H01M4/801Sintered carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/80Porous plates, e.g. sintered carriers
    • H01M4/801Sintered carriers
    • H01M4/803Sintered carriers of only powdered material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載した固体電解質バッテリ用の蓄積部材ならびに請求項10の上位概念に記載した、このような蓄積部材の製造方法に関する。
固体電解質バッテリは、固体電解質燃料電池の原理に基づいており、バッテリとして使用するためにこの固体電解質燃料電池には、付加的なセラミック蓄積体が補われる。この蓄積体のセラミックマトリクスには、金属粒子ないしは金属酸化物粒子が入れられている。このバッテリからエネルギを取り出すためには、上記の金属粒子が酸素によって電気化学的に、相応する酸化物に置き換えられ、放出されたエネルギを電気エネルギとしてこのバッテリの取り出し極において取り出すことができる。このようなバッテリを再充電するためには固体酸化物燃料電池と等価なこのバッテリの構成部材を電気分解モードで動作させ、上記の電気エネルギが供給されることによって水素が形成され、この水素が上記の金属酸化物を再度相応する金属に還元することができるのである。
このような電池の容量ならびに充放電特性に殊に意味があるのは、入れられる金属粒子ないしは金属酸化物粒子に到達してこれに接触できることならびにその活性表面積である。今日一般的には実質的には球形ないしは楕円体形をした10μm未満のメディアン径d50を有する金属粒子が使用される。しかしながらこのような粒子は、高い反応性を有しており、したがって固体電解質バッテリの動作温度が高い場合には、過度に早期に相互に焼結してしまう傾向がある。この焼結により、粒子の活性表面の大部分が失われるため、このよう構造の電池の蓄積部材は早く経年変化してしまうのである。
したがって本発明の課題は、充放電サイクルにおいてもまたスタンバイ動作においても共に、殊に高い蓄積容量および良好な放電特性を有し、同時に長時間安定性を有する請求項1の上位概念に記載された蓄積部材を提供することである。さらに本発明の課題は、このような蓄積部材の製造を可能にする、請求項10の上位概念に記載された方法を提供することである。
この課題は、請求項1の特徴部分に記載された特徴的構成を有する蓄積部材と、請求項10の特徴部分に記載された特徴的構成を有する方法とによって解決される。
固体電解質バッテリ用のこのような蓄積部材は、多孔性セラミックマトリクスからなる基体を有しており、この基体には、共に酸化還元対を構成する金属および/または金属酸化物からなる粒子が入れられている。本発明では、これらの粒子が小板上に形成されるようにする。従来技術から公知の粒子の球形または楕円体形の形状とは異なり、小板状の金属粒子または金属酸化物粒子は、殊に有利な表面積・体積比を有する。これにより、殊に高い空間充填率が実現され、ひいては殊に高い蓄積容量が実現される。さらに小板状の金属粒子または金属酸化物粒子を有する蓄積部材は、酸化還元反応に必要な粒子間の侵入深さが、同じ体積の球形粒子に比べて殊に小さいという特徴を有し、これにより、上記のような蓄積部材を有する電池の充放電過程時における反応速度が格段に改善される。さらに平坦化した粒子形状により、個々の金属粒子ないしは金属酸化物粒子の相互の分離が容易になり、動作時におけるこれらの粒子の相互の焼結が低減される。これにより、蓄積部材の利用可能な容量もその長時間安定性も共に改善される。
有利には上記の粒子は、10よりも大きなアスペクト比(すなわちその長軸の長さと短軸の長さの比)を有するため、殊に良好な体積と表面積との比を得ることができる。
上記の金属および/または金属酸化物からなる上記の使用される粒子のメディアン径d50は、有利には10〜20μmである。粒径d90,すなわち粒子の90%が上回らない大きさは、有利には60μmである。
上記の粒子が、殊に空間充填率およびわずかな焼結傾向を得るため、好適な方向について配向される場合にはさらに有利である。本発明の別の実施形態において上記の粒子は、鉄および/または酸化鉄、殊に雲母状酸化鉄から構成される。殊に雲母状酸化鉄を使用することは有利である。なぜならばこの雲母状酸化鉄は、その結晶構造に起因して煩雑な処理なしに所望の小板状形状にすることができるからである。
有利には上記の蓄積部材のマトリクスそれ自体は、有利には1μm未満のメディアン径d50を有する焼結されたセラミックから構成される。これらのセラミック粒子は上記の金属粒子よりも格段に小さく構成されているため、これらの金属粒子は、大きな面積にわたって上記のセラミック粒子から覆われるため、後に焼結になり得る金属粒子それ自体の間の接触は全く発生しない。しかしながら同時にこれらの金属粒子の表面には実質的に接触できるため、反応性の表面は全く失われないのである。
上記のセラミック粒子は有利には酸化還元不活性材料、殊にAl23,MgOまたはZrO2からなる。当然のことながら、別の酸化物セラミックまたは炭化物ベースないしは窒化物ベースのセラミックが、固体電解質バッテリにおける上記の電気化学的な条件下で酸化還元を反応する傾向がなければ、これらの別の酸化物セラミックを使用するかまたは炭化物ベースないしは窒化物ベースのセラミックを使用することも可能である。
本発明はさらに、固体電解質バッテリ用の蓄積部材を製造する方法に関しており、ここでは、共に酸化還元対を構成する金属および/または金属酸化物からなる粒子と、セラミック粒子とからなるスラリが準備されてグリーン体が形成され、このグリーン体が引き続いて焼成される。本発明では、金属および/または金属酸化物からなる小板状の粒子を使用する。すでに本発明による蓄積部材に基づいて説明したように、このような小板状の粒子により、上記の酸化還元反応に対し、同じ体積の球形または楕円体形の粒子よりも必要な粒子間侵入深さが小さくなり、これによって上記の反応速度が、慣用の蓄積部材に比べて明らかに改善される。同時にこの粒子形状により、個々の金属粒子/金属酸化物粒子の相互の分離を格段に容易に保証できるため、焼結傾向が低減されて長時間安定が増大する。さらに球形の粒子の場合よりも一層有利な表面積体積比が得られ、これによってここでも蓄積部材における金属粒子の達成可能な一層高い空間充填率が得られる。さらに本発明による方法により、大量生産可能、再現可能、フレキシブルかつコスト的に有利に蓄積部材を作製することができる。
有利な実施形態において上記のグリーン体は、押し出し成形または加圧によって形成される。これにより、このグリーン体の殊に簡単かつ高速に作製することができる。
これとは択一的にこのグリーン体を形成するため、まずシート流し込みにより、グリーンシートを支持体上に作製する。引き続いてこの支持体を上記のグリーンシートから剥離し、複数のグリーンシート断片をグリーン体に積層し、引き続いてラミネートし、脱バインドする。個々のシート断片からなるこのグリーン体の層構造により、別のテキスチャライズされた複数の構造を形成することができ、例えばこれは個々のグリーンシート断片に対して相異なるスラリ組成を使用することによって可能になる。これにより、例えば、グリーン体の、ひいては結果的に得られる蓄積部材の孔サイズ、孔密度、粒径または化学組成の複数の勾配を得ることができる。
有利には金属および/または金属酸化物からなる粒子として、10〜20μmのメディアン径d50および60μm未満の粒径d90ならびに10以上のアスペクト比を有する雲母状酸化鉄粒子を使用する。なぜならば、これにより、殊に高い長時間安定性と同時に殊に良好な蓄積部材の全体体積と活性表面積との比が得られるからである。有利にはセラミック粒子として、1μm未満のメディアン径d50を有するAl23,MgOまたはZrO2からなる粒子を使用する。このセラミック粒子は、金属粒子ないしは金属酸化物粒子よりも格段に小さいため、この金属粒子はセラミックによって安定化されてまた相互の接触が妨げられるため、これらは互いに全く焼結し得ないのである。しかしながらこれらのセラミック粒子は十分に小さいため、これらのセラミック粒子は、上記の金属粒子ないしは金属酸化物粒子の活性表面を実質的に制限しないのである。
本発明による方法の1つの実施例によって本発明による蓄積部材の1つの実施例を作製する際のテープ成形ステップの概略を示す図である。
以下では、図面に基づき、本発明およびその実施形態を詳しく説明する。
固体電解質バッテリ用の蓄積部材を作製するためにはまず、所定の割合の小板状の雲母状酸化鉄粒子12に対し、例えば酸化アルミニウム、酸化マグネシウムまたは酸化ジルコニウムのようなセラミック粒子からなるスラリ10を準備する。セラミック粒子の粒径d50は有利には約1μm,雲母状酸化鉄粒子12のメディアン径d50は10〜20μmである。雲母状酸化鉄は、その結晶構造により、殊に容易に小板状粒子の形態で準備することができる。これらの小板状粒子は、表面積と体積との比が殊に有利であるため、殊に大きな活性金属表面積を有する蓄積体を実現することができる。
矢印16の方向に支持体シート18上を運動するテープ成形装置14を用いて上記のスラリからまずグリーンシート20を作製する。このスラリは、テープ成形装置14の出口ギャップ22に通ってシート表面に現れる。テープ成形装置14と支持体シート18との相対運動により、このシート表面上に生じるスラリフィルムにおいて、矢印24の方向に剪断力が発生する。この剪断により、雲母状酸化鉄粒子12は、好適な方向に配向される。
上記のテープ成形の後、グリーンシート20は支持体18から剥離され、相応の複数の断片に分けられる。これらのグリーンシート断片は引き続いて、所望の高さに達するまで、形成すべき蓄積部材の形状に相応するグリーンシートに積層される。このシート積層体は引き続いてラミネートされて、脱バインドされ、その後焼結される。
ここでは殊にスラリ10のセラミック粒子が共に焼結され、雲母状酸化鉄粒子12が分離される。しかしながら同時に十分な個数の孔が蓄積部材のセラミックマトリクス内に残るため、入れられた小板上の雲母状酸化鉄粒子12の表面全体に反応ガスに到達することができる。これによって全体として固体電解質バッテリ用に殊に多くの活性表面を有し、したがって殊に良好な充放電速度を有する蓄積部材が得られる。雲母状酸化鉄粒子12を小板状に形成することにより、雲母状酸化鉄粒子は、マトリクスにおいて互いに分離し、したがって固体電解質バッテリの動作時にこのような蓄積部材と共に焼結されない傾向がある。したがってこのようにして作製される蓄積部材は長時間安定性も蓄積容量も共に殊に良好である。

Claims (13)

  1. 固体電解質電池用の蓄積部材であって、
    該蓄積部材は、多孔性のセラミックマトリクスからなる基体を有しており、当該多孔性セラミックマトリクスには、互いに酸化還元対を構成する金属粒子および/または金属酸化物粒子からなる粒子(12)が入れられており、充電時の際には前記金属酸化物粒子は金属粒子に電気化学的に還元され、放電の際には前記金属粒子は前記金属酸化物粒子に電気化学的に酸化される、固体電解質バッテリ用の蓄積部材において、
    前記粒子(12)が小板状に形成されている、
    ことを特徴とする蓄積部材。
  2. 請求項1に記載の蓄積部材において、
    前記粒子(12)は、10より大のアスペクト比を有する、
    ことを特徴とする蓄積部材。
  3. 請求項1または2に記載の蓄積部材において、
    前記粒子(12)は、10〜20μmのメディアン径d50を有する、
    ことを特徴とする蓄積部材。
  4. 請求項1から3までのいずれか1項に記載の蓄積部材において、
    前記粒子(12)は、60μm未満の粒径d90を有する、
    ことを特徴とする蓄積部材。
  5. 請求項1からまでのいずれか1項に記載の蓄積部材において、
    前記粒子(12)は、鉄および/または酸化鉄からなる、
    ことを特徴とする蓄積部材。
  6. 請求項1からまでのいずれか1項に記載の蓄積部材において、
    前記マトリクスは、焼結されたセラミック粒子からなる、
    ことを特徴とする蓄積部材。
  7. 請求項に記載の蓄積部材において、
    前記セラミック粒子は、1μm未満のメディアン径d50を有する、
    ことを特徴とする蓄積部材。
  8. 請求項またはに記載の蓄積部材において、
    前記セラミック粒子は、酸化還元不活性材料からなる、
    ことを特徴とする蓄積部材。
  9. 固定電解質バッテリ用の蓄積部材を製造する方法であって、
    該蓄積部材は、多孔性のセラミックマトリクスからなる基体を有しており、当該多孔性セラミックマトリクスには、互いに酸化還元対を構成する金属粒子および/または金属酸化物粒子からなる粒子(12)が入れられており、充電の際には前記金属酸化物粒子は前記金属粒子に電気化学的に還元され、放電の際には前記金属粒子は前記金属粒子に電気化学的に酸化され、
    前記金属粒子および/または金属酸化物粒子からなる粒子(12)およびセラミック粒子からなるスラリ(10)を準備して1つのグリーン体に形成し、
    該グリーン体を引き続いて焼結する、方法において、
    前記金属粒子および/または金属酸化物粒子からなる粒子(12)は、小板状の粒子である、
    ことを特徴とする方法。
  10. 請求項に記載の方法において、
    押し出し成形または加圧によって前記グリーン体を形成する、
    ことを特徴とする方法。
  11. 請求項に記載の方法において、
    前記基体を形成するため、まずシート流し込みにより、グリーンシート(20)を支持体(18)上に作製し、引き続いて前記支持体(18)を剥離し、複数のグリーンシート断片を前記グリーン体に積層し、引き続いてラミネートし、脱バインドする、
    ことを特徴とする方法。
  12. 請求項から11までのいずれか1項に記載の方法において、
    前記金属粒子および/または金属酸化物粒子からなる粒子(12)として、10〜20μmのメディアン径d50および60μm未満の粒径d90および10よりも大のアスペクト比を有する雲母状酸化鉄粒子を使用する、
    ことを特徴とする方法。
  13. 請求項から11までのいずれか1項に記載の方法において、
    セラミック粒子として、1μm未満のメディアン径d50を有するAl23,MgOまたはZrO2からなる粒子を使用する、
    ことを特徴とする方法。
JP2014532300A 2011-09-27 2012-09-03 蓄積部材および当該蓄積部材の製造方法 Expired - Fee Related JP5968446B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011083537A DE102011083537A1 (de) 2011-09-27 2011-09-27 Speicherelement und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102011083537.7 2011-09-27
PCT/EP2012/067106 WO2013045208A1 (de) 2011-09-27 2012-09-03 Speicherelement und verfahren zu dessen herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014534553A JP2014534553A (ja) 2014-12-18
JP5968446B2 true JP5968446B2 (ja) 2016-08-10

Family

ID=46800198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014532300A Expired - Fee Related JP5968446B2 (ja) 2011-09-27 2012-09-03 蓄積部材および当該蓄積部材の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9825282B2 (ja)
EP (1) EP2721670B1 (ja)
JP (1) JP5968446B2 (ja)
KR (1) KR101966395B1 (ja)
CN (1) CN103828097B (ja)
DE (1) DE102011083537A1 (ja)
WO (1) WO2013045208A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012211328A1 (de) * 2012-06-29 2014-01-02 Siemens Aktiengesellschaft Speicherstruktur einer elektrischen Energiespeicherzelle
DE102013008659A1 (de) * 2013-05-18 2014-11-20 Forschungszentrum Jülich GmbH Elektrochemisches Speichermaterial und elektrochemische Speichereinrichtung zur Speicherung elektrischer Energie, umfassend ein solches Speichermaterial
CN104103873B (zh) * 2014-06-25 2017-05-10 华中科技大学 一种固态电解质膜、其制备方法及应用
KR20200122904A (ko) * 2019-04-19 2020-10-28 주식회사 엘지화학 전고체 전지용 전해질막 및 이를 포함하는 전고체 전지

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3615760A (en) * 1969-04-14 1971-10-26 Bell Telephone Labor Inc Calcium oxide-aluminum oxide-silicon dioxide ceramic substrate material for thin film circuits
DE3868089D1 (de) * 1987-03-11 1992-03-12 Tayca Corp Glimmerartige, mit titandioxid ueberzogene eisenoxidpigmente und verfahren zu deren herstellung.
JPH04118861A (ja) 1990-09-10 1992-04-20 Fuji Electric Co Ltd 固体電解質型燃料電池およびその製造方法
US5905000A (en) 1996-09-03 1999-05-18 Nanomaterials Research Corporation Nanostructured ion conducting solid electrolytes
EP1148563B1 (en) * 1997-03-13 2004-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lithium ion secondary battery
JP2000311710A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Kyocera Corp 固体電解質電池およびその製造方法
WO2003001617A2 (en) * 2001-06-25 2003-01-03 Celltech Power, Inc. Electrode layer arrangements in an electrochemical device
US6827800B2 (en) * 2003-01-30 2004-12-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the constrained sintering of asymmetrically configured dielectric layers
US6991875B2 (en) * 2002-08-28 2006-01-31 The Gillette Company Alkaline battery including nickel oxyhydroxide cathode and zinc anode
US20050069756A1 (en) 2003-09-05 2005-03-31 Sulzer Hexis Ag High temperature fuel cell
EP1513214A1 (de) 2003-09-05 2005-03-09 Sulzer Hexis AG Hochtemperaturbrennstoffzelle mit stabilisierter Cermet-Struktur
US20060204830A1 (en) 2005-03-10 2006-09-14 Ovonic Fuel Cell Company, Llc Molten carbonate fuel cell
JP5466408B2 (ja) * 2006-02-28 2014-04-09 プリメット プレシジョン マテリアルズ, インコーポレイテッド リチウムベースの化合物のナノ粒子組成物および該ナノ粒子組成物を形成する方法
JP5262119B2 (ja) 2008-01-10 2013-08-14 ソニー株式会社 負極および電池
JP5289080B2 (ja) * 2008-01-31 2013-09-11 株式会社オハラ リチウムイオン二次電池の製造方法
JP2011512010A (ja) * 2008-02-12 2011-04-14 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 小型バッテリとこれに用いる電極
US20110177407A1 (en) 2008-09-24 2011-07-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Electrochemical reactor, method for manufacturing the electrochemical reactor, gas decomposing element, ammonia decomposing element, and power generator
US9099738B2 (en) * 2008-11-03 2015-08-04 Basvah Llc Lithium secondary batteries with positive electrode compositions and their methods of manufacturing
US8673067B2 (en) * 2009-05-21 2014-03-18 Battelle Memorial Institute Immobilized fluid membranes for gas separation
US20110033769A1 (en) 2009-08-10 2011-02-10 Kevin Huang Electrical Storage Device Including Oxide-ion Battery Cell Bank and Module Configurations
US8298706B2 (en) * 2010-03-12 2012-10-30 The Gillette Company Primary alkaline battery
JP5631993B2 (ja) * 2010-06-23 2014-11-26 日本碍子株式会社 リチウム二次電池の正極活物質用の板状粒子、リチウム二次電池の正極、及びリチウム二次電池
US8338025B2 (en) * 2010-08-09 2012-12-25 Siemens Aktiengesellschaft Self-sealed metal electrode for rechargeable oxide-ion battery cells
CN101908637B (zh) * 2010-08-24 2012-07-25 哈尔滨工业大学 具有双气路通道的无密封固体氧化物燃料电池组
US20120058396A1 (en) * 2010-09-07 2012-03-08 Chun Lu Oxidation-resistant metal supported rechargeable oxide-ion battery cells and methods to produce the same
DE102011004183A1 (de) * 2011-02-16 2012-08-16 Siemens Aktiengesellschaft Wiederaufladbare Energiespeichereinheit
US8894722B2 (en) * 2011-06-24 2014-11-25 Siemens Aktiengesellschaft Construction of planar rechargeable oxide-ion battery cells and stacks using stainless steel housing structures

Also Published As

Publication number Publication date
CN103828097B (zh) 2017-07-21
EP2721670B1 (de) 2015-05-20
JP2014534553A (ja) 2014-12-18
US20140220443A1 (en) 2014-08-07
KR20140069316A (ko) 2014-06-09
WO2013045208A1 (de) 2013-04-04
KR101966395B1 (ko) 2019-04-05
EP2721670A1 (de) 2014-04-23
US9825282B2 (en) 2017-11-21
CN103828097A (zh) 2014-05-28
DE102011083537A1 (de) 2013-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9570782B2 (en) Storage element and method for the production thereof
US11387454B2 (en) Secondary battery
JP5447578B2 (ja) 固体電解質及び二次電池
JP5102056B2 (ja) 固体電池およびその電極の製造方法
JP3068092B1 (ja) 非水系二次電池用正極の製造方法
US20170155169A1 (en) Ceramic ion conducting structures and methods of fabricating same, and uses of same
US20230025406A1 (en) Ion conducting batteries with solid state electrolyte materials
JP6873597B2 (ja) 全固体リチウム電池の陽極及びこれを含む二次電池
CN111886090A (zh) 有序多孔固态电解质结构、具有该结构的电化学装置、制造该结构的方法
CN111279538B (zh) 全固体锂电池及其制造方法
JP2010528424A (ja) 電池およびその使用のための電極
JP2009238739A (ja) 固体電解質構造体の製造方法、全固体電池の製造方法、固体電解質構造体及び全固体電池
WO2010062391A2 (en) Batteries and electrodes for use thereof
KR101405755B1 (ko) 다공성 고체전해질을 이용한 금속 공기 배터리
JP5968446B2 (ja) 蓄積部材および当該蓄積部材の製造方法
US9368788B2 (en) Layered iron electrode
JP6832073B2 (ja) 全固体電池用正極活物質材料の製造方法
CN111316489A (zh) 二次电池
US20200266442A1 (en) Sintered electrodes for batteries and method of preparing same
WO2019009072A1 (ja) 全固体電池用負極およびそれを備える全固体電池
Ji et al. 3D Vertically Aligned Microchannel Three‐Layer All Ceramic Lithium Ion Battery for High‐Rate and Long‐Cycle Electrochemical Energy Storage
US20220393149A1 (en) Sintered electrodes for batteries and method of preparing same
JP6192540B2 (ja) 全固体電池およびその製造方法
JP6203203B2 (ja) 電気エネルギー蓄積セルの蓄積構造
JP2015185290A (ja) 全固体電池及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5968446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees