JP5965914B2 - 金属管の腐食モニタリング装置およびその用途 - Google Patents
金属管の腐食モニタリング装置およびその用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5965914B2 JP5965914B2 JP2013541785A JP2013541785A JP5965914B2 JP 5965914 B2 JP5965914 B2 JP 5965914B2 JP 2013541785 A JP2013541785 A JP 2013541785A JP 2013541785 A JP2013541785 A JP 2013541785A JP 5965914 B2 JP5965914 B2 JP 5965914B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- corrosion
- steam
- metal pipe
- contact member
- corrosion monitoring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 title claims description 185
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 title claims description 185
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 112
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 112
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title claims description 23
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 111
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 104
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 94
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 77
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 73
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims description 61
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 claims description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 32
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 17
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 17
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 14
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 8
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 7
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 6
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 4
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 2
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010013786 Dry skin Diseases 0.000 description 1
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- -1 ferrous metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 1
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N17/00—Investigating resistance of materials to the weather, to corrosion, or to light
- G01N17/04—Corrosion probes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F22—STEAM GENERATION
- F22B—METHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
- F22B37/00—Component parts or details of steam boilers
- F22B37/02—Component parts or details of steam boilers applicable to more than one kind or type of steam boiler
- F22B37/38—Determining or indicating operating conditions in steam boilers, e.g. monitoring direction or rate of water flow through water tubes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N17/00—Investigating resistance of materials to the weather, to corrosion, or to light
- G01N17/006—Investigating resistance of materials to the weather, to corrosion, or to light of metals
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Ecology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
Description
このようなボイラおよびボイラからの蒸気を流通させる金属管(例えば、鉄系の金属管)を備えたボイラ蒸気・復水系において、金属管の内部では、ボイラから発生した蒸気が冷えて凝縮水となり、炭酸濃度が高い凝縮水の場合はpHが低下して金属管内面の腐食が進行し易い。腐食が進行すると金属管に減肉が生じ、貫孔や割れ等に至ることがある。
しかしながら、実際のボイラ蒸気・復水系には、凝縮水領域、蒸気領域およびこれらの間の喫水領域が存在しており、各領域に対する炭酸ガスや酸素ガス等の各ガス成分の移行率や温度等による存在比率は様々であり、各領域での腐食の進行性も異なっている。
そのため、従来の評価方法では、金属管内の実環境を反映した腐食の判定および評価ではなく、従来の評価方法に基づいて行われていた処置、すなわち、ボイラ蒸気・復水系に添加する薬剤(腐食防止剤または腐食抑制剤)の選択および添加量の決定が最適であったとは言えない。
前記蒸気導入部は、その内部に導入された蒸気の一部を凝縮させて凝縮水を生成することにより前記金属管内の実環境と似た模擬環境を生成すると共に、所定水位を超えた凝縮水を外部に排出するよう構成され、
前記腐食試験部は、前記蒸気導入部内の凝縮水の水面付近である喫水領域のみ、該喫水領域よりも凝縮水側の水相領域のみ、および前記喫水領域よりも蒸気側の気相領域のみと個別に接触する3つの分離型接触部材を有し、かつ、3つの分離型接触部材の電気抵抗を測定可能に構成された金属管の腐食モニタリング装置が提供される。この場合、各分離型接触部材は、前記水相領域のみ、前記喫水領域のみ、および前記気相領域のみと接触するように、例えば、棒状導電材の一部を絶縁性被覆材にて被覆することにより構成することができる。
また、本発明の別の観点によれば、金属管内を流れる蒸気を内部に導入する蒸気導入部と、この蒸気導入部内に設けられた腐食試験部とを備え、
前記蒸気導入部は、その内部に導入された蒸気の一部を凝縮させて凝縮水を生成することにより前記金属管内の実環境と似た模擬環境を生成すると共に、所定水位を超えた凝縮水を外部に排出するよう構成され、
前記腐食試験部は、前記蒸気導入部内の凝縮水の水面付近である喫水領域、該喫水領域よりも凝縮水側の水相領域、および前記喫水領域よりも蒸気側の気相領域と接触する1つの一体型接触部材を有し、かつ、1つの一体型接触部材の電気抵抗を測定可能に構成された金属管の腐食モニタリング装置が提供される。この場合、一体型接触部材として、例えば、水相領域から気相領域に亘る長さの1枚の薄膜状導電材を用いることができる。
この結果、現状の金属管内の実環境(水相領域、喫水領域および気相領域)における腐食状況を正確に把握し、正確な判定および評価を行うことができると共に、その腐食状況に最適な処置をタイミングよく行うことができる。具体的には、ボイラ蒸気・復水系に対して、最適な薬剤(腐食防止剤または腐食抑制剤)の選択および添加量の決定を迅速に行うことができ、ボイラ蒸気・復水系の長寿命化に繋がる。
よって、本発明の腐食モニタリング装置は、蒸気が流れる金属管を備えた全てのシステムへ適用可能であり、ボイラ蒸気・復水系への適用に限定されるものではない。例えば、金型成型の冷却を行う冷却水系の金属管内では、高温で熱交換されて冷却水が沸騰し、水相領域、喫水領域および気相領域が発生するため、このような冷却水系にも本発明の腐食モニタリング装置を適用することができる。
前記蒸気導入部は、その内部に導入された蒸気の一部を凝縮させて凝縮水を生成することにより前記金属管内の実環境と似た模擬環境を生成すると共に、所定水位を超えた凝縮水を外部に排出するよう構成される。
前記腐食試験部は、前記蒸気導入部内の凝縮水の水面付近である喫水領域、該喫水領域よりも凝縮水側の水相領域、および前記喫水領域よりも蒸気側の気相領域と接触する1つまたは複数の接触部材を有し、かつ、1つまたは複数の接触部材の電気抵抗を測定可能に構成される。
あるいは、前記腐食試験部は、前記蒸気導入部内の凝縮水の水面付近である喫水領域、該喫水領域よりも凝縮水側の水相領域、および前記喫水領域よりも蒸気側の気相領域と接触する1つの一体型接触部材を有し、かつ、1つの一体型接触部材の電気抵抗を測定可能に構成される。
(1)前記蒸気導入部が、凝縮水の排出側にスチームトラップを有してもよい。このようにすれば、蒸気導入部内の凝縮水を一定水位に容易に維持することができる。
このようにすれば、腐食モニタリング装置の金属管への接続が容易となる。
このようにすれば、容器部をホルダ部から取り外すことができるため、容器部ごと古い接触部材を新しいものと迅速かつ容易に交換することができる。
あるいは、前記腐食試験部が、前記1つの一体型接触部材の電気抵抗値を検出し表示する電気回路部を備え、
前記電気回路部は、水相領域に露出する前記接触部材の補正電気抵抗値と、喫水領域に露出する前記接触部材の補正電気抵抗値と、気相領域に露出する前記接触部材の補正電気抵抗値とを測定可能に構成されてもよい。
このようにすれば、金属管の腐食モニタリングを簡便に行うことができる。なお、電気回路部は、据付け型であってもよいし、携帯型であってもよい。
このようにすれば、温度のみの要因により変動する基準抵抗測定部の導電材の電気抵抗値を測定することにより、温度によって変動する接触部材の電気抵抗値を補正することができる。なお、蒸気導入部内の温度を測定することによっても接触部材の電気抵抗値の補正は可能である。
図1は本発明の金属管の腐食モニタリング装置の実施形態1の使用状態を説明する図であり、図2は実施形態1の腐食モニタリング装置の内部構造を示す概略正面断面図であり、図3は実施形態1の腐食モニタリング装置の電気回路部の一例を示す回路図である。
金属管の腐食モニタリング装置M1は、図1に示すように、ボイラ蒸気・復水系BSに設けられて金属管(蒸気配管)Pmの腐食モニタリングする装置である。
実施形態1の場合、ボイラ蒸気・復水系BSは、ボイラBと、給水管Pwを介してボイラBにボイラ水を供給する給水タンクTと、給水管Pwに接続された薬剤供給部Mと、ボイラBにて生成した蒸気を図外の蒸気供給先へ送る金属管Pmとを備え、金属管Pm内の蒸気が凝縮した凝縮水は復水管Pcにて給水タンクTへ戻されるように構成されている。
なお、実施形態1の場合、金属管Pmの下方位置に腐食モニタリング装置M1が配置された場合を例示しているが、金属管Pmと同じ高さまたはそれより高い位置に腐食モニタリング装置M1を配置することもできる。
本発明の腐食モニタリング装置M1は、金属管Pm内に存在する気相領域、水相領域および喫水領域を含む実環境に似た模擬環境を再現し、腐食モニタリング装置M1内に設けた後述の接触部材の電気抵抗変化を監視することで金属管Pm内の各領域の腐食状況を把握するように構成されている。
蒸気導入部10は、その内部に導入された蒸気の一部を凝縮させて凝縮水Wを生成すると共に、所定水位(水面Wfの位置)を超えた凝縮水Wを排出管Poを介して外部に排出するよう構成される。具体的には、蒸気導入部10は、前記導入口11aおよび排出口11bを有する容器部11と、スチームトラップ12と、容器部11の排出口11bとスチームトラップ12の導入口とを接続する接続パイプ13とを備える。
実施形態1では、容器部11内の所定水位を超えた凝縮水Wおよび導入された蒸気Sを外部に排出するために、容器部11における所定水位の位置に排出口11bが配置されると共に、所定水位の位置よりも高い位置に導入口11aが配置されている。また、容器部11は、導入口11aと連通する連通管部11a1と、排出口11bと連通する連通管部11a2を有しており、上流側の連通管部11a1と導入管Piとが気密に接続され、下流側の連通管部11a2と接続パイプ13とが気密に接続されている。
腐食試験部20は、蒸気導入部10内の凝縮水Wの水面Wf付近である喫水領域Rdと接触する第2の接触部材22a、喫水領域Rdよりも凝縮水W側の水相領域(凝縮水領域)Rwと接触する第1の接触部材21a、および、喫水領域Rdよりも蒸気S側の気相領域(蒸気領域)Rsと接触する第3の接触部材23aを有し、かつ、第1〜第3の接触部材21a、22a、23aの電気抵抗を個別に測定可能に構成されている。
これと同様に、第2の接触部材22aも棒状導電材20aからなり、棒状導電材20aを喫水領域Rdのみに露出させるように絶縁性被覆材20bにて被覆することにより第2の試験材22が構成されている。すなわち、本明細書では、第2の試験材22の棒状導電材20aの露出した部分を第2の接触部材22aと称している。
第3の接触部材23aも棒状導電材20aからなり、棒状導電材20aを気相領域Rsのみに露出させるように絶縁性被覆材20bにて被覆することにより第3の試験材23が構成されている。すなわち、本明細書では、第3の試験材23の棒状導電材20aの露出した部分を第3の接触部材23aと称している。
ここで、「同一規格」とは、材質、横断面形状、横断面積および表面状態が含まれる。
また、実施形態1の場合、金属管Pmおよびバイパス管Pbの内径としては、例えば、105mm程度であり、容器部11内部の上下方向の幅寸法Hとしては、例えば、105〜154mm程度であり、喫水領域Rdの上下方向の範囲としては、例えば、30〜50mm程度であるが、このようなサイズに限定されない。
導電材20aの形状は、電気抵抗測定が可能であれば特に限定されないが、全面に亘って均一に腐食される形状が望ましく、例えば、円柱状、薄膜状(テープ状)等が挙げられる。
絶縁性被覆材20bの材質としては、耐熱性を有する絶縁材料が好ましく、例えば、フッ素樹脂、ポリイミド等の合成樹脂等が挙げられる。
本発明において用いることができるスチームトラップ12としては、特に限定されず、例えば、ディスク型、バケット型、バイメタル型、ベローズ型、フロート型等が挙げられる。
この基準抵抗測定部24は、導電材20aと同一規格で形成された基準導電材20a1と、この基準導電材20a1を容器部11内で露出させないように被覆する絶縁性被覆材20b1とを有し、基準導電材20a1の電気抵抗を測定可能に構成されている。
この基準抵抗測定部24によれば、基準導電材20a1の電気抵抗が温度以外の要因で変化することがないため、導電材20aの電気抵抗測定値を基準導電材20a1の電気抵抗測定値と比較することにより、第1〜第3試験材21〜23の各導電材20aの腐食による電気抵抗変化を正確にモニタリングすることができる。
なお、これ以外の取付構造として、例えば、容器部11の貫通孔をネジ孔とし、このネジ孔と螺合する雄ネジを有する円筒部材内にフッ素樹脂シールを介して導電材20aを挿通させ、シールテープを介して雄ネジをネジ孔に螺着する構造も挙げられる。
基準抵抗測定部24も、第1の試験材21の導電材20aと同一規格の導電材20a1を用い、両端のみを露出するように絶縁性被覆材20b1にて導電材20a1を覆っており、第1の試験材21と同様に容器部11に取り付けられている。
抵抗検出回路31には、図示しない非反転増幅回路、測定部および表示部が設けられており、第1〜第3の試験材21〜23の各導電材20aの電気抵抗値を非反転増幅回路にて個別にかつ自動的に温度補償した電気抵抗値(補正電気抵抗値)を表示部に表示するよう構成されている。
金属管Pmの腐食モニタリングを行う際は、金属管PmのバルブV1を閉じ、バイパス管Pbの一対のバルブV2を開くことにより、ボイラBからの蒸気は、金属管Pmおよびバイパス管Pbを通って図外の蒸気供給先へ継続的に供給されると共に、バイパス管Pbを流れる蒸気の一部および蒸気が凝縮した凝縮水が、導入管Piを通って本発明の腐食モニタリング装置M1の容器部11内へ導入される。これにより、凝縮水Wが容器部11内に溜まり、容器部11内で所定水位まで上昇した凝縮水Wは、接続パイプ13を通ってスチームトラップ12内に導入され、スチームトラップ12によって凝縮水Wは外部に排出される。
このようなモニタリングから、仮に、第2試験材22の接触部材22aの腐食進行速度が最も速いという結果を得た場合、金属管Pmにおいては喫水領域の腐食進行が最も激しいと推測でき、この結果、金属管Pmの喫水領域の腐食進行を抑制する、またはこれ以上の腐食進行を防止するための適切な処置を行うことができる。
実施形態1の場合、薬剤供給部Mから適量の液状の薬剤が給水管Pwを流れるボイラ水に供給され、薬剤は蒸気と共にボイラBから金属管Pm内を流れ、腐食モニタリング装置M1の容器部11内にも流入する。これにより、金属管Pmの内面および容器部11内の接触部材21a〜23aの腐食進行が抑制される。腐食進行の抑制は、前記のように継続的に腐食モニタリングを行い、第1〜第3試験材21〜23の電気抵抗の増加率が低下したことにより把握することができる。
図4は実施形態2の腐食モニタリング装置の内部構造を示す概略正面断面図である。なお、図4において、図2中の要素と同様の要素には同一の符号を付している。
実施形態1の腐食モニタリング装置M1は、容器部11から第1〜第3試験材21〜23を取り外して新しいものと交換するように構成されていたが、実施形態2の腐食モニタリング装置M2は、容器部11ごと第1〜第3試験材21〜23を取り外せるように構成されている。
ホルダ本体113aは、上方開口部および下方開口部113aを有する四角形箱形に形成されており、その内部が前記装着凹部とされている。また、装着凹部の底部には、下方開口部113aに沿って内鍔113bが設けられている。このホルダ本体113aには、その上方開口部から容器部11が装着凹部内に嵌め込まれて装着される。
また、ホルダ本体113aにおける上流側と下流側の対向壁には、装着された容器部11の導入口11aおよび排出口11bと連通する前記連通管部113c、113dおよびOリング113e、113fが設けられており、上流側の連通管部113cは上流側のバイパス管Pbと気密に接続され、下流側の連通管部113dは接続パイプ113bと気密に接続されている。
実施形態2では、腐食モニタリング装置M2を高所に設置しなければならない場合、容易かつ安全に交換作業を行うことができる。
図5(A)は実施形態3の腐食モニタリング装置の内部構造を示す概略正面断面図であり図5(B)は実施形態3の腐食モニタリング装置の内部構造を示す概略左側断面図である。なお、図5(A)(B)において、図2中の要素と同様の要素には同一の符号を付している。
実施形態3の腐食モニタリング装置M3は、容器部211の構造と、腐食試験部220の構成と、図示しない電気回路部の構成が実施形態1と異なり、実施形態3におけるその他の構成は実施形態1と概ね同様である。以下、実施形態3における実施形態1と異なる点を主に説明する。
また、後部分211Bの対向する上壁および下壁には、後述する腐食試験部220を容器部211に取り付けるための長細い貫通孔が形成されている。
また、腐食試験部220は、導電材221における水相領域の接触部材221aと喫水領域の接触部材221bの間の第1の境界に電気的に接続されかつ外部に導出された第1リード線223aと、導電材221における喫水領域の接触部材221bと気相領域の接触部材221cの間の第2の境界に電気的に接続されかつ外部に導出された第2リード線223bと、導電材221における第1の境界から所定寸法離間した水相領域の接触部材221aの端部に電気的に接続されかつ外部に導出された第3リード線223cと、導電材221における第2の境界から所定寸法離間した気相領域の接触部材221cの端部に電気的に接続されかつ外部に導出された第4リード線223dと、第1〜第4リード線223a〜223dを被覆する絶縁性被覆材224とをさらに備える。
また、第1〜第4リード線223a〜223dの他端は、絶縁性被覆材224の上端から外部へ露出している。なお、絶縁性被覆材224の重ね合わせ部分に凝縮水Wや蒸気Sが侵入すると、各リード線223a〜223dが腐食するおそれがあり、そうすると導電材221の電気抵抗を正確に測定することが困難となるため、絶縁性被覆材224の重ね合わせ部分を接着剤にて接着し、さらには、各リード線223a〜223dを個別に絶縁性被覆材にて被覆してもよい。
導電材221および第1〜第4リード線223a〜223dを挟み込んだ絶縁性被覆材224と、導電材222および第5〜第8リード線226a〜226dを挟み込んだ絶縁性被覆材225は、実施形態1と同様に、容器部211の前記貫通孔にそれらを通し、ゴムシール227を用いて固定することにより気密に取り付けることができる。
(1)第1と第3リード線223a、223cおよび第5と第7リード線226a、226cを含む試験回路を形成し、試験回路を通電して電気抵抗値を測定する。この場合、水相領域Rwに露出する接触部材221aの補正電気抵抗値を測定できる。
(2)第3と第2リード線223c、223bおよび第7と第6リード線226c、226bを含む試験回路を形成し、試験回路を通電して電気抵抗値を測定する。この場合、喫水領域に露出する接触部材221bの補正電気抵抗値を測定できる。
(3)第2と第4リード線223b、223dおよび第6と第8リード線226b、226dを含む試験回路を形成し、試験回路を通電して電気抵抗値を測定する。この場合、気相領域に露出する接触部材221cの補正電気抵抗値を測定できる。
この腐食の進行を監視するために、前記(1)〜(3)を個別に行うことにより、1枚の導電材221による多環境(水相領域Rw、喫水領域Rdおよび気相領域Rs)の正確な腐食モニタリングを行うことができる。なお、前記(1)〜(3)の順番は特に限定されない。
このようなモニタリングから、実施形態1と同様に、金属管Pmにおける最も腐食が激しい領域に最適な処置、すなわち、最適な薬剤の選択および添加量の決定を行い、ボイラ蒸気・復水系BSの金属管Pm内に適正な添加量の薬剤を投入することができる。
1.実施形態1における第1〜3試験材および基準抵抗測定部24の電気抵抗測定時に、テスターの端子をその都度一対のリード線部30a1、30a2に電気的に接触させてもよい。これについては、実施形態3にも当てはまる。
2.定期的に運転を停止する(例えば、夜間は停止する)ボイラ蒸気・復水系BSに本発明の腐食モニタリング装置を設置する場合、バイパス管Pbを省略し、腐食モニタリング装置を直接金属管Pmに取り付けてもよい。
4.実施形態3の容器部211を円筒形に形成してもよい。この場合、導電材221、第1〜第4リード線223a〜223dおよび絶縁性被覆材224を含むユニットと、導電材222、第5〜第8リード線226a〜226dおよび絶縁性被覆材225を含むユニットとを、容器部の円筒内面に沿って配置する。このようにすれば、円筒形の容器部内の模擬環境を、円筒形の金属管Pm内の実環境により近づけることができる。
図2および図3で説明した実施形態1の腐食モニタリング装置M1を、図1に示すようにボイラ蒸気・復水系BSの金属管Pmにバイパス管Pbを介して設置した。なお、腐食モニタリング装置M1の設置箇所は、ボイラ蒸気出口から10m離れた位置である。
そして、ボイラ蒸気・復水系BSを運転し、金属管Pm内の実環境における水相領域、喫水領域および気相領域の腐食状態を腐食モニタリング装置M1によって再現して、5日間腐食モニタリングを行った後、金属管Pm内の腐食を評価し判定し、その結果としての導電材20aの相対変化R/R0を図6に示した。なお、R0は導電材20aの電気抵抗初期値であり、Rは導電材20aのモニタリング中の電気抵抗値である。
容器部11の材質:SUS304
容器部11内の上下方向の幅寸法H:150mm
第1〜第3試験材21〜23の導電材20a:長さが320mm、断面積0.03mm2(直径0.2mm)の円柱状の鉄線(JIS G 3522A種の材質)
第1〜第3試験材21〜23の絶縁性被覆材20b:ポリイミド
第1〜第3試験材21〜23の導電材20aの露出寸法:50mm
基準抵抗測定部24:導電材20aと同一規格の基準導電材20a1の両端を除く全体をポリイミドで被覆して作製
電気回路部30の抵抗検出表示部30c:ロックインアンプ(エヌエフ回路設計ブロック社製LF5640)
蒸気:金属管Pmの腐食防止または抑制のための薬剤を含まない
容器部11内の凝縮水Wの水温:約180℃
容器部11の耐圧容器内の圧力:1.3MPa
腐食の評価は、電気抵抗測定用の第1〜第3試験材21〜23の電気抵抗値の初期値に対する相対変化R/R0によって行った。なお、図6中、実施例1−1(グラフ□)は第1試験材21、実施例1−2(グラフ◇)は第2試験材22および実施例1−3(グラフ×)は第3試験材23の結果を示している。
前記従来技術2のボイラ復水系腐食監視装置を、実施例1と同様に、ボイラ蒸気・復水系BSの金属管Pmにおけるボイラ蒸気出口から10mの箇所にバイパス管Pbを介して設置した。そして、実施例1と同じ運転条件(但し、試験カラム内の水温は約25℃)において、5日間腐食モニタリングを行った後、実施例1と同じように金属管Pm内の腐食を評価し判定し、その結果を図6に示した。
なお、従来技術2のボイラ復水系腐食監視装置において、試験カラム内の電気抵抗測定用試験材は、全長150mmであり、全体が水相領域に露出したものであること以外は、実施例1と同じものを使用した。
実施例1の腐食モニタリング装置M1における第1〜第3試験材21〜23の代わりに、水相領域Rw、喫水領域Rdおよび気相領域Rsに露出するように次の試験片を設置し、実施例1と同条件でボイラ蒸気・復水系BSを運転し、5日後運転を停止して試験片を取り出して腐食状態を目視で判定し、その結果を表1に示した。
試験片としては、厚さ1mm×幅15mm×長さ30mmのサイズの低炭素鋼のJIS G 3141の1種(SPCC)を用意し、表面状態を全面#400研磨仕上げとし、直径3mmの貫通孔を2箇所形成したものを用いた。
腐食状態の判定は、試験片の肌荒れが全く確認できない場合は○、試験片の表面積の1〜2割程度に肌荒れが確認された場合は△、試験片の表面積の2割以上に肌荒れが確認された場合は×とした。この比較例2の評価により、実施例1の結果との相関関係を確認することができる。
金属管Pmの腐食防止または抑制のための薬剤として、揮発性アミン(商品名:MCC−H、内外化学製品株式会社製)を総アミン濃度として20mg/Lとなるよう蒸気中に注入したこと以外は、実施例1と同様にして腐食モニタリング調査を行い、その結果を図7に示した。なお、図7中、実施例2−1(グラフ□)は第1試験材21、実施例2−2(グラフ◇)は第2試験材22および実施例2−3(グラフ×)は第3試験材23の結果を示している。
金属管Pmの腐食防止または抑制のための薬剤として、揮発性アミン(商品名:MCC−H、内外化学製品株式会社製)を総アミン濃度として20mg/Lとなるように蒸気中に注入したこと以外は、比較例1と同様にして腐食モニタリング調査を行い、その結果を図7に示した。
金属管Pmの腐食防止または抑制のための薬剤として、揮発性アミン(商品名:MCC−H、内外化学製品株式会社製)を総アミン濃度として20mg/Lとなるように蒸気中に注入したこと以外は、比較例3と同様に試験片の肌荒れ度合いを判定し、その結果を表1に示した。
一方、表1に示す比較例2の結果は、試験片における喫水領域に露出した表面の肌荒れが最も激しい判定であった。つまり、腐食に関する実施例1の判定と比較例2の判定は一致しており、実施例1の判定が金属管Pm内の実環境における腐食状況を正しく反映しているものと考えられる。
したがって、実施例1の結果を認識したオペレーターは、この結果に基づいて、ボイラ蒸気・復水系BSに腐食を防止または抑制する薬剤を添加すると言った適切な処置を施すことが可能である。
一方、表1に示す比較例4の結果は、試験片における全領域(水相領域、喫水領域および気相領域)の肌荒れが確認できないという判定であった。つまり、腐食に関する実施例2の判定と比較例4の判定は一致しており、実施例2の判定が金属管Pm内の実環境における腐食状況を正しく反映しているものと考えられる。
11、211 容器部
11a 導入口
12 スチームトラップ
13 接続パイプ
20 腐食試験部
20a、221 導電材
20a1、222 基準導電材
20b、20b1、224、225 絶縁性被覆材
21〜23 第1〜第3の試験材
21a 喫水領域の接触部材
22a 水相領域の接触部材
23a 気相領域の接触部材
24 基準抵抗測定部
30 電気回路部
223a〜223d 第1〜第4リード線
B ボイラ
BS ボイラ蒸気・復水系
M 薬剤供給部
Pb バイパス管
Pc 復水管
Pm 金属管
Po 排出管
Pw 給水管
Rd 喫水領域
Rs 気相領域(蒸気領域)
Rw 水相領域(凝縮水領域)
S 蒸気
T 給水タンク
V1、V2 バルブ
W 凝縮水
Wf 水面
X 蒸気の流れ
Claims (15)
- 金属管内を流れる蒸気を内部に導入する蒸気導入部と、この蒸気導入部内に設けられた腐食試験部とを備え、
前記蒸気導入部は、その内部に導入された蒸気の一部を凝縮させて凝縮水を生成することにより前記金属管内の実環境と似た模擬環境を生成すると共に、所定水位を超えた凝縮水を外部に排出するよう構成され、
前記腐食試験部は、前記蒸気導入部内の凝縮水の水面付近である喫水領域のみ、該喫水領域よりも凝縮水側の水相領域のみ、および前記喫水領域よりも蒸気側の気相領域のみと個別に接触する3つの分離型接触部材を有し、かつ、3つの分離型接触部材の電気抵抗を測定可能に構成されたことを特徴とする金属管の腐食モニタリング装置。 - 金属管内を流れる蒸気を内部に導入する蒸気導入部と、この蒸気導入部内に設けられた腐食試験部とを備え、
前記蒸気導入部は、その内部に導入された蒸気の一部を凝縮させて凝縮水を生成することにより前記金属管内の実環境と似た模擬環境を生成すると共に、所定水位を超えた凝縮水を外部に排出するよう構成され、
前記腐食試験部は、前記蒸気導入部内の凝縮水の水面付近である喫水領域、該喫水領域よりも凝縮水側の水相領域、および前記喫水領域よりも蒸気側の気相領域と接触する1つの一体型接触部材を有し、かつ、1つの一体型接触部材の電気抵抗を測定可能に構成されたことを特徴とする金属管の腐食モニタリング装置。 - 前記蒸気導入部が、凝縮水の排出側にスチームトラップを有している請求項1または2に記載の腐食モニタリング装置。
- 前記蒸気導入部が、金属管に直接またはバイパス管を介して接続する接続パイプを有する請求項1または2に記載の腐食モニタリング装置。
- 前記蒸気導入部が、導入口を有しかつ前記腐食試験部を収納する容器部と、前記接続パイプと接続しかつ前記容器部を着脱可能に嵌め込む装着凹部を有するホルダ部とを備える請求項1または2に記載の腐食モニタリング装置。
- 前記腐食試験部が、前記3つの分離型接触部材の電気抵抗値を検出し表示する電気回路部を備えた請求項1に記載の腐食モニタリング装置。
- 前記腐食試験部が、前記1つの一体型接触部材の電気抵抗値を検出し表示する電気回路部を備え、
前記電気回路部は、水相領域に露出する前記接触部材の補正電気抵抗値と、喫水領域に露出する前記接触部材の補正電気抵抗値と、気相領域に露出する前記接触部材の補正電気抵抗値とを測定可能に構成されている請求項2に記載の腐食モニタリング装置。 - 前記腐食試験部が、前記蒸気導入部内で露出しないよう絶縁性被覆材にて被覆された導電材を有する基準抵抗測定部を備えた請求項1または2に記載の腐食モニタリング装置。
- 請求項1に記載の腐食モニタリング装置に用いられる接触部材。
- 棒状の導電材からなる請求項9に記載の接触部材。
- 請求項2に記載の腐食モニタリング装置に用いられる接触部材。
- 薄膜状の導電材からなる請求項11に記載の接触部材。
- 前記導電材が、前記金属管と同じ材質にて形成されている請求項10または12に記載の接触部材。
- 請求項1〜8のいずれか1つに記載の腐食モニタリング装置を、蒸気が流れる金属管を備えたシステムの前記金属管に接続してこの金属管の腐食をモニタリングする、腐食モニタリング装置の用途。
- 前記システムが、ボイラ蒸気・復水系のシステムである請求項14に記載の腐食モニタリング装置の用途。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011240364 | 2011-11-01 | ||
JP2011240364 | 2011-11-01 | ||
PCT/JP2012/078042 WO2013065686A1 (ja) | 2011-11-01 | 2012-10-30 | 金属管の腐食モニタリング装置およびその用途 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013065686A1 JPWO2013065686A1 (ja) | 2015-04-02 |
JP5965914B2 true JP5965914B2 (ja) | 2016-08-10 |
Family
ID=48192032
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013541785A Active JP5965914B2 (ja) | 2011-11-01 | 2012-10-30 | 金属管の腐食モニタリング装置およびその用途 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9239282B2 (ja) |
EP (1) | EP2775286A4 (ja) |
JP (1) | JP5965914B2 (ja) |
WO (1) | WO2013065686A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190026091A (ko) * | 2017-09-04 | 2019-03-13 | 대우조선해양 주식회사 | 금속배관 내부의 국부 부식 감시장치 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9292023B2 (en) | 2012-09-12 | 2016-03-22 | International Business Machines Corporation | Decreasing the internal temperature of a computer in response to corrosion |
CN103728238B (zh) * | 2013-12-31 | 2016-05-11 | 武汉理工大学 | 一种用于含有软弱夹层的边坡稳定性试验模型 |
CN105021472B (zh) * | 2015-06-10 | 2018-09-21 | 合肥通用机械研究院有限公司 | 一种蒸汽腐蚀疲劳试验系统 |
CN106353240A (zh) * | 2015-07-16 | 2017-01-25 | 中国科学院金属研究所 | 一种模拟低温海洋环境油浴加热装置 |
CN105115888B (zh) * | 2015-10-09 | 2018-08-10 | 国网浙江省电力公司电力科学研究院 | 一种水冷壁及其腐蚀程度监视装置 |
CN105181570A (zh) * | 2015-10-19 | 2015-12-23 | 国网湖北省电力公司电力科学研究院 | 一种电力塔材多气体腐蚀试验箱 |
CN106018252A (zh) * | 2016-06-30 | 2016-10-12 | 中国航空工业标准件制造有限责任公司 | 多功能数控应力腐蚀仪 |
JP7029060B2 (ja) * | 2018-05-24 | 2022-03-03 | 日本電信電話株式会社 | 腐食速度推定装置とその方法 |
JP7104326B2 (ja) * | 2018-09-27 | 2022-07-21 | 日本電信電話株式会社 | 腐食性評価装置とその方法 |
CN111595719B (zh) * | 2020-05-27 | 2023-04-25 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种蒸馏塔顶气相缓蚀剂的评价装置及缓蚀性能评价方法 |
US11480332B2 (en) * | 2021-01-29 | 2022-10-25 | General Electric Company | Method and system for assessing a condition of a boiler |
CN113533188B (zh) * | 2021-08-13 | 2024-02-02 | 中国船舶重工集团公司第七二五研究所 | 一种水线区涂层防污性能实海评价方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH638899A5 (en) | 1978-02-10 | 1983-10-14 | Bbc Brown Boveri & Cie | Device for monitoring the corrosion of metallic pipes having a corroding medium flowing through them |
DE2850766A1 (de) | 1978-11-09 | 1980-05-22 | Bbc Brown Boveri & Cie | Verfahren zum nachweis von korrosionsbildung in dampfturbinenanlagen und einrichtung zur durchfuehrung des verfahrens |
US4755744A (en) * | 1986-01-21 | 1988-07-05 | Rohrback Corporation | Plated sensor for monitoring corrosion or electroplating |
JP3662037B2 (ja) | 1994-07-13 | 2005-06-22 | 栗田工業株式会社 | ボイラ復水系用監視装置 |
US5896034A (en) * | 1995-07-06 | 1999-04-20 | Avonwood Developments Limited | Method and apparatus for detecting and monitoring corrosion |
US6015484A (en) * | 1997-11-26 | 2000-01-18 | Gamry Instruments, Inc. | Detection of pitting corrosion |
US6383451B1 (en) * | 1999-09-09 | 2002-05-07 | Korea Gas Corporation | Electric resistance sensor for measuring corrosion rate |
JP2007093128A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Kurita Water Ind Ltd | 蒸気質モニタリング装置 |
JP2007255838A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Kurita Water Ind Ltd | ボイラ装置 |
JP4765906B2 (ja) | 2006-11-17 | 2011-09-07 | 栗田工業株式会社 | 腐食監視装置 |
JP4821574B2 (ja) | 2006-11-20 | 2011-11-24 | 栗田工業株式会社 | ボイラ復水系腐食監視装置 |
JP4867750B2 (ja) * | 2007-03-28 | 2012-02-01 | 栗田工業株式会社 | 蒸気経路の腐食の監視方法 |
JP2009144952A (ja) | 2007-12-13 | 2009-07-02 | Kurita Water Ind Ltd | 蒸気監視装置 |
JP5363893B2 (ja) | 2009-07-06 | 2013-12-11 | 中部電力株式会社 | 過熱水蒸気に曝される鉄系金属表面の処理方法 |
-
2012
- 2012-10-30 WO PCT/JP2012/078042 patent/WO2013065686A1/ja active Application Filing
- 2012-10-30 EP EP12846726.3A patent/EP2775286A4/en not_active Withdrawn
- 2012-10-30 JP JP2013541785A patent/JP5965914B2/ja active Active
- 2012-10-30 US US14/355,304 patent/US9239282B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190026091A (ko) * | 2017-09-04 | 2019-03-13 | 대우조선해양 주식회사 | 금속배관 내부의 국부 부식 감시장치 |
KR102474689B1 (ko) | 2017-09-04 | 2022-12-08 | 대우조선해양 주식회사 | 금속배관 내부의 국부 부식 감시장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2013065686A1 (ja) | 2015-04-02 |
EP2775286A1 (en) | 2014-09-10 |
US9239282B2 (en) | 2016-01-19 |
WO2013065686A1 (ja) | 2013-05-10 |
EP2775286A4 (en) | 2015-06-10 |
US20140306726A1 (en) | 2014-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5965914B2 (ja) | 金属管の腐食モニタリング装置およびその用途 | |
US10962505B2 (en) | Methods and systems for measuring corrosion in-situ | |
US6077418A (en) | Corrosion monitoring | |
ES2617670T3 (es) | Método para mediciones de hidrógeno de permeación | |
US7310877B2 (en) | Method of producing sensors for monitoring corrosion of heat-exchanger tubes | |
JP2014052279A (ja) | 腐食電位センサ | |
KR102485046B1 (ko) | 변압기의 유중가스 측정을 위한 가스센서 프로브 | |
SE533727C2 (sv) | Anordning för att indikera kritisk korrosion hos en metallisk konstruktion | |
CN207908333U (zh) | 一种测试涂层耐阴极剥离性能的试验装置 | |
JP2008209180A (ja) | 測定電極、腐食監視装置及び腐食監視方法 | |
JP5293677B2 (ja) | 金属材料の腐食疲労寿命診断方法 | |
CN208536972U (zh) | 一种液位检测加液器 | |
JP2017090459A5 (ja) | ||
JP2007212324A (ja) | 導電率検出器 | |
JP6210545B2 (ja) | 水改質効果判定装置及び水改質効果判定方法 | |
JP3223669U (ja) | センサ | |
CN109099988A (zh) | 一种液位检测加液器 | |
CN201945586U (zh) | 一种可在线连续测量液体pH值的装置 | |
EP4211442A1 (en) | Corrosion rate measuring probe | |
JP2001324465A (ja) | 腐食モニタリング方法 | |
JPH0462433A (ja) | 液面レベル計に於ける検出電極の汚れ測定装置 | |
JP2001194333A (ja) | 電気化学的測定方法 | |
SE469493B (sv) | Foerfarande foer maetning och oevervakning av vaetskors korrosivitet | |
JP2011058966A (ja) | 温度センサの故障判定方法及びその故障判定装置 | |
JP2015105895A (ja) | 汚れ監視センサー及び汚れ監視装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5965914 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |