JP5962916B2 - 映像監視システム - Google Patents

映像監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP5962916B2
JP5962916B2 JP2012250145A JP2012250145A JP5962916B2 JP 5962916 B2 JP5962916 B2 JP 5962916B2 JP 2012250145 A JP2012250145 A JP 2012250145A JP 2012250145 A JP2012250145 A JP 2012250145A JP 5962916 B2 JP5962916 B2 JP 5962916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
target object
transmission device
video transmission
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012250145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014099739A (ja
Inventor
麻理恵 桑原
麻理恵 桑原
横光 澄男
澄男 横光
池田 淳
淳 池田
寛之 大野
寛之 大野
蓬田 康雄
康雄 蓬田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2012250145A priority Critical patent/JP5962916B2/ja
Priority to CN201380058795.5A priority patent/CN104769939B/zh
Priority to EP13799397.8A priority patent/EP2920960B1/en
Priority to PCT/JP2013/006606 priority patent/WO2014076920A1/en
Priority to US14/442,438 priority patent/US9779308B2/en
Publication of JP2014099739A publication Critical patent/JP2014099739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5962916B2 publication Critical patent/JP5962916B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19665Details related to the storage of video surveillance data
    • G08B13/19669Event triggers storage or change of storage policy
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/24Classification techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/40Scenes; Scene-specific elements in video content
    • G06V20/46Extracting features or characteristics from the video content, e.g. video fingerprints, representative shots or key frames
    • G06V20/47Detecting features for summarising video content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/52Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/59Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/172Classification, e.g. identification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/20Movements or behaviour, e.g. gesture recognition
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19602Image analysis to detect motion of the intruder, e.g. by frame subtraction
    • G08B13/19608Tracking movement of a target, e.g. by detecting an object predefined as a target, using target direction and or velocity to predict its new position
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19602Image analysis to detect motion of the intruder, e.g. by frame subtraction
    • G08B13/19613Recognition of a predetermined image pattern or behaviour pattern indicating theft or intrusion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/188Capturing isolated or intermittent images triggered by the occurrence of a predetermined event, e.g. an object reaching a predetermined position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30248Vehicle exterior or interior
    • G06T2207/30252Vehicle exterior; Vicinity of vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19665Details related to the storage of video surveillance data
    • G08B13/19667Details realated to data compression, encryption or encoding, e.g. resolution modes for reducing data volume to lower transmission bandwidth or memory requirements

Description

本発明は、映像送信装置と映像受信装置がネットワークを介して接続される映像監視システムに関するものである。
従来、映像を用いて監視エリアの監視を行うシステムとして、映像送信装置と映像受信装置とで構成される映像監視システムが提案されている。このような映像監視システムでは、例えば、映像送信装置が監視エリアに設置され、映像受信装置が監視センターに設置される。そして、映像送信装置と映像受信装置は、ネットワークを介して接続されており、映像送信装置は、監視エリアに設置された監視カメラの映像を、ネットワークを介して映像受信装置に送信する機能を備えている。監視センターでは、映像受信装置で受信した映像を用いて、監視エリアの監視が行われる。
従来の映像監視システムでは、映像送信装置が、監視カメラの映像を常時記録しておき、その映像から監視対象(人物の顔など)が検出されたら、その監視対象の画像(人物の顔画像など)と時刻情報を映像受信装置に送信し、映像受信装置から時刻情報をキーとした映像送信要求を受けたら、その時刻情報で指定された時刻の前後一定時間の映像を、映像受信装置に送信する(例えば、特許文献1参照)。このようにして、ネットワークの伝送容量を抑えるとともに、映像受信装置の蓄積容量を削減するようにしている。
特許4622301号公報
しかしながら、従来の映像監視システムにおいては、指定された時刻の前後一定時間の映像が送信されるため、指定された時刻の一定時間前よりも前から監視対象の人物が映像に写っていたとしても、そのような必要な映像は送信されないという問題があった。また、指定された時刻の一定時間後よりも前に監視対象の人物が映像に写らなくなっていたとしても、そのような不必要な映像が送信されるという問題もあった。
本発明は、上記従来の問題を解決するためになされたもので、ネットワークの伝送容量を抑えるとともに、映像受信装置の蓄積容量を削減することができるだけでなく、必要な映像が送信されないのを防ぎ、不必要な映像が送信されるのを防ぐことのできる映像監視システムを提供することを目的とする。
本発明の映像監視システムは、映像送信装置と映像受信装置を有する映像監視システムにおいて、前記映像送信装置は、監視エリアを撮影した複数の連続的な画像が入力される画像入力部と、前記画像入力部に入力された前記複数の画像から監視すべき対象物体を検出する対象検出部と、前記対象検出部で検出された前記対象物体を追跡して、前記監視エリアにおける当該対象物体の出現から消失までの存在時刻を求める対象追跡部と、前記画像入力部に入力された前記複数の画像から前記対象物体が検出された画像を選択し、選択した画像のデータ量を削減して、前記対象物体のデータ量削減画像を生成するデータ量削減部と、前記データ量削減画像を前記映像受信装置に送信する画像送信部と、を備え、前記映像受信装置は、映像送信装置から送信される前記データ量削減画像を受信する画像受信部と、前記データ受信部が受信した前記データ量削減画像を解析する受信情報解析部と、前記受信情報解析部の解析結果に応じて行われる入力に基づいて、前記対象物体の複数の連続的な画像を要求する映像要求を、前記映像送信装置に送信する要求送信部と、を備え、前記映像送信装置は、さらに、前記画像入力部に入力された前記複数の画像を蓄積する画像蓄積部と、前記映像受信装置から送信される前記映像要求を受信する要求受信部と、前記要求受信部が前記映像要求を受信した場合に、前記対象物体の存在時刻に基づいて、前記対象物体の出現から消失までの複数の連続的な画像で構成される前記対象物体の監視映像を生成する監視映像生成部と、前記監視映像を前記映像受信装置に送信する映像送信部と、を備える構成を有している。
この構成により、映像送信装置に監視エリアを撮影した複数の連続的な画像が入力されると、その複数の画像の中から監視すべき対象物体が検出される。この場合、映像送信装置では、その対象物体を追跡して、対象物体の出現から消失までの存在時刻が求められる。そして、対象物体が検出された画像の一つまたは複数が選択されデータ量が削減されて、対象物体のデータ量削減画像(例えばサムネイル画像)が生成され、映像受信装置に送信される。映像受信装置では、対象物体のデータ量削減画像の解析が行われる。解析結果に応じて(例えば、詳しく映像を確認したいとユーザが思った場合や詳しい映像を用いて解析すべきという判断が映像受信装置または表示装置でなされた場合など)対象物体の映像要求を映像送信装置に送信すると、映像送信装置では、対象物体の存在時刻に基づいて、対象物体の監視映像(対象物体の出現から消失までの複数の連続的な画像)が生成され、映像受信装置に送信される。本発明によれば、映像送信装置から映像受信装置に、まずデータ量削減画像が送信され、データ量削減画像の解析結果に応じて映像要求がなされた場合だけ、対象物体の監視映像が送信される。これにより、ネットワークの伝送容量を抑えることができ、映像受信装置の蓄積容量も削減することができる。この場合、監視映像は、対象物体の出現から消失までの映像(複数の連続的な画像)であり、必要な映像が送信されないのを防ぎ、不必要な映像が送信されるのを防ぐことができる。
また、本発明の映像監視システムでは、前記映像送信装置は、前記画像入力部に入力された前記複数の画像から前記対象物体の行動を分析し、その行動の開始から終了までの監視行動時刻を求める行動解析部を備え、前記映像受信装置において監視すべき行動が指定された場合に、前記監視映像生成部は、前記監視行動時刻に基づいて、前記対象物体の監視すべき行動の開始から終了までの複数の連続的な画像で構成される映像を、前記監視映像として生成する構成を有している。
この構成により、映像受信装置において監視すべき行動(例えば、万引きの疑いなど)が指定された場合には、映像送信装置において対象物体の監視すべき行動が検出され、その監視すべき行動の開始から終了までの監視行動時刻が求められる。そして、映像送信装置では、その監視行動時刻に基づいて、対象物体の監視映像(監視すべき行動の開始から終了までの複数の連続的な画像)が生成され、映像受信装置に送信される。これにより、監視すべき行動についての監視映像のみを容易に確認することができる。
また、本発明の映像監視システムでは、一つの監視エリアに複数の前記映像送信装置が設置され、前記複数の映像送信装置には、前記監視エリアを異なる位置から撮影した画像がそれぞれ入力され、前記映像受信装置は、前記複数の映像送信装置から受信した複数の前記データ量削減画像を解析し、前記複数のデータ量削減画像の対象物体が同一人物であるか否か照合する対象物体照合部と、前記対象物体照合部での照合の結果、同一人物であると判定された場合に、前記複数のデータ量削減画像からベストショット画像を選定するベストショット判定部と、を備える構成を有している。
この構成により、一つの監視エリアに複数の映像送信装置が設置され、複数の映像送信装置には、監視エリアを撮影した画像がそれぞれ入力される。そして、映像受信装置では、複数の映像送信装置からそれぞれ受信した複数のデータ量削減画像が解析され、それらのデータ量削減画像の対象物体が同一人物であるか否かが照合される。照合の結果、同一人物であると判定されると、複数のデータ量削減画像の中からベストショット画像が選定される。これにより、一つの監視エリアに複数の映像送信装置が設置されているような場合に、ベストショット画像を用いてその監視エリアに出現した対象物体を一元管理することができる。
また、本発明の映像監視システムでは、前記監視エリアには、店舗の出入口エリアが含まれ、前記店舗の出入口エリアを監視するために、複数の前記映像送信装置が設置され、前記複数の映像送信装置には、前記店舗への入店者を撮影可能な位置に設置される第1の映像送信装置と、前記店舗からの出店者を撮影可能な位置に設置される第2の映像送信装置が含まれ、前記第1の映像送信装置の監視すべき対象物体は、前記店舗への入店者であり、前記第2の映像送信装置の監視すべき対象物体は、前記店舗からの出店者であり、前記映像受信装置は、前記第1の映像送信装置から、前記第1の映像送信装置の対象物体の出現時刻を受信する出現時刻受信部と、前記第2の映像送信装置から、前記第2の映像送信装置の対象物体の消失時刻を受信する消失時刻受信部と、前記第1の映像送信装置と前記第2の映像送信装置からそれぞれ受信した前記データ量削減画像を解析し、前記第1の映像送信装置の対象物体と前記第2の映像送信装置の対象物体とが同一人物であるか否か照合する対象物体照合部と、を備え、前記受信情報解析部は、前記対象物体照合部での照合の結果、前記対象物体が同一人物であると判定された場合に、前記第1の映像送信装置の対象物体の出現時刻から前記第2の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間を、前記対象物体の店舗滞在時間として求める構成を有している。
この構成により、店舗の出入口エリアを監視することができる。この場合、店舗への入店者を撮影可能な位置に、第1の映像送信装置が設置され、店舗からの出店者を撮影可能な位置に、第2の映像送信装置が設定される。そして、第1の映像送信装置の対象物体と第2の映像送信装置の対象物体とが同一人物であるか否かが照合され、同一人物であると判定された場合に、第1の映像送信装置の対象物体の出現時刻から第2の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間が、対象物体の店舗滞在時間として求められる。このようにして、対象物体(来店者)の店舗滞在時間を求めることができる。
また、本発明の映像監視システムでは、監視エリアには、店舗エリアが含まれ、前記店舗の出入口エリアを監視するために、複数の前記映像送信装置が設置され、前記複数の映像送信装置には、前記店舗の入口地点を撮影可能な位置に設置される第1の映像送信装置と、前記店舗の注文地点を撮影可能な位置に設置される第2の映像送信装置が含まれ、前記第1の映像送信装置および前記第2の映像送信装置の監視すべき対象物体は、前記店舗への入店者であり、前記映像受信装置は、前記第1の映像送信装置から、前記対象物体の出現時刻を受信する出現時刻受信部と、前記第2の映像送信装置から、前記対象物体の消失時刻を受信する消失時刻受信部と、前記第1の映像送信装置と前記第2の映像送信装置からそれぞれ受信した前記データ量削減画像を解析し、前記第1の映像送信装置の対象物体と前記第2の映像送信装置の対象物体とが同一人物であるか否か照合する対象物体照合部と、を備え、前記受信情報解析部は、前記対象物体照合部での照合の結果、前記対象物体が同一人物であると判定された場合に、前記第1の映像送信装置の対象物体の出現時刻から前記第2の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間を、前記店舗エリアに入ってから注文するまでの時間として求める構成を有している。
この構成により、店舗エリア(例えば、コンビニ店の内部やドライブスルー形式の店舗エリア)を監視することができる。この場合、店舗の入口地点を撮影可能な位置に、第1の映像送信装置が設置され、店舗の注文地点(例えば、コンビニ店のレジやドライブスルーの注文エリア)を撮影可能な位置に、第2の映像送信装置が設定される。そして、第1の映像送信装置の対象物体と第2の映像送信装置の対象物体とが同一人物であるか否かが照合され、同一人物であると判定された場合に、第1の映像送信装置の対象物体の出現時刻から第2の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間が、店舗エリアに入ってから注文するまでの時間として求められる。このようにして、店舗エリアに入ってから注文するまでの時間を求めることができる。
また、本発明の映像監視システムでは、監視エリアには、ドライブスルー形式の店舗エリアが含まれ、前記ドライブスルー形式の店舗エリアを監視するために、複数の前記映像送信装置が設置され、前記複数の映像送信装置には、前記店舗エリア内の入口地点を撮影可能な位置に設置される第1の映像送信装置と、前記店舗エリア内の注文地点を撮影可能な位置に設置される第2の映像送信装置と、前記店舗エリア内の受け渡し地点を撮影可能な位置に設置される第3の映像送信装置が含まれ、前記第1の映像送信装置および前記第2の映像送信装置および前記第3の映像送信装置の監視すべき対象物体は、前記店舗エリアを通過する車両または前記車両の運転手であり、前記映像受信装置は、前記第1の映像送信装置と前記第2の映像送信装置から、それぞれ前記対象物体の出現時刻を受信する出現時刻受信部と、前記第2の映像送信装置と前記第3の映像送信装置から、それぞれ前記対象物体の消失時刻を受信する消失時刻受信部と、前記第1の映像送信装置と前記第2の映像送信装置と前記第3の映像送信装置からそれぞれ受信した前記データ量削減画像を解析し、前記第1の映像送信装置の対象物体と前記第2の映像送信装置の対象物体と前記第3の映像送信装置の対象物体が同一車両または同一人物であるか否か照合する対象物体照合部と、を備え、前記受信情報解析部は、前記対象物体照合部での照合の結果、前記対象物体が同一車両または同一人物であると判定された場合に、前記第1の映像送信装置の対象物体の出現時刻から前記第2の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間を、前記店舗エリアに入ってから注文するまでの時間として求めるとともに、前記第2の映像送信装置の対象物体の出現時刻から前記第3の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間を、前記店舗エリアにおいて注文してから受け渡しするまでの時間として求める構成を有している。
この構成により、ドライブスルー形式の店舗エリアを監視することができる。この場合、店舗エリア内の入口地点を撮影可能な位置に、第1の映像送信装置が設置され、店舗エリア内の注文地点を撮影可能な位置に、第2の映像送信装置が設定され、店舗エリア内の受け渡し地点を撮影可能な位置に、第3の映像送信装置が設置される。そして、第1の映像送信装置の対象物体と第2の映像送信装置の対象物体と第3の映像送信装置の対象物体とが同一車両または同一人物であるか否かが照合され、同一車両または同一人物であると判定された場合に、第1の映像送信装置の対象物体の出現時刻から第2の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間が、店舗エリアに入ってから注文するまでの時間として求められるとともに、第2の映像送信装置の対象物体の出現時刻から第3の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間が、店舗エリアにおいて注文してから受け渡しするまでの時間として求められる。このようにして、ドライブスルー形式の店舗エリアに入ってから注文するまでの時間と、注文してから受け渡しするまでの時間とを求めることができる。
また、本発明の映像監視システムでは、監視エリアには、ドライブスルー形式の店舗エリアが含まれ、前記ドライブスルー形式の店舗エリアを監視するために、複数の前記映像送信装置が設置され、前記複数の映像送信装置には、前記店舗エリア内の注文地点を撮影可能な位置に設置される第2の映像送信装置と、前記店舗エリア内の受け渡し地点を撮影可能な位置に設置される第3の映像送信装置が含まれ、前記第2の映像送信装置および前記第3の映像送信装置の監視すべき対象物体は、前記店舗エリアを通過する車両または前記車両の運転手であり、前記映像受信装置は、前記第2の映像送信装置から、前記対象物体の出現時刻を受信する出現時刻受信部と、前記第3の映像送信装置から、前記対象物体の消失時刻を受信する消失時刻受信部と、前記第2の映像送信装置と前記第3の映像送信装置からそれぞれ受信した前記データ量削減画像を解析し、前記第2の映像送信装置の対象物体と前記第3の映像送信装置の対象物体とが同一車両または同一人物であるか否か照合する対象物体照合部と、を備え、前記受信情報解析部は、前記対象物体照合部での照合の結果、前記対象物体が同一車両または同一人物であると判定された場合に、前記第2の映像送信装置の対象物体の出現時刻から前記第3の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間を、前記店舗エリアにおいて注文してから受け渡しするまでの時間として求める構成を有している。
この構成により、ドライブスルー形式の店舗エリアを監視することができる。この場合、店舗エリア内の注文地点を撮影可能な位置に、第2の映像送信装置が設定され、店舗エリア内の受け渡し地点を撮影可能な位置に、第3の映像送信装置が設置される。そして、第2の映像送信装置の対象物体と第3の映像送信装置の対象物体とが同一車両または同一人物であるか否かが照合され、同一車両または同一人物であると判定された場合に、第2の映像送信装置の対象物体の出現時刻から第3の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間が、店舗エリアにおいて注文してから受け渡しするまでの時間として求められる。このようにして、ドライブスルー形式の店舗エリアにおいて注文してから受け渡しするまでの時間を求めることができる。
本発明の映像監視方法は、映像送信装置と映像受信装置を有する映像監視システムにおいて実行される映像監視方法であって、前記映像送信装置は、監視エリアを撮影した複数の連続的な画像が入力されると、入力された前記複数の画像から監視すべき対象物体を検出し、検出された前記対象物体を追跡して、前記監視エリアにおける当該対象物体の出現から消失までの存在時刻を求め、入力された前記複数の画像から前記対象物体が検出された画像を選択し、選択した画像のデータ量を削減して、前記対象物体のデータ量削減画像を生成し、前記データ量削減画像を前記映像受信装置に送信し、前記映像受信装置は、映像送信装置から送信された前記データ量削減画像を受信すると、受信した前記データ量削減画像を解析し、前記解析の結果に応じて行われる入力に基づいて、前記対象物体の複数の連続的な画像を要求する映像要求を、前記映像送信装置に送信し、前記映像送信装置は、さらに、前記画像入力部に入力された前記複数の画像を蓄積しており、前記映像受信装置から送信された前記映像要求を受信すると、前記対象物体の存在時刻に基づいて、前記対象物体の出現から消失までの複数の連続的な画像で構成される前記対象物体の監視映像を生成し、前記監視映像を前記映像受信装置に送信する。
本発明の映像送信装置は、映像監視システムにおいて映像受信装置と接続される映像送信装置であって、監視エリアを撮影した複数の連続的な画像が入力される画像入力部と、前記画像入力部に入力された前記複数の画像から監視すべき対象物体を検出する対象検出部と、前記対象検出部で検出された前記対象物体を追跡して、前記監視エリアにおける当該対象物体の出現から消失までの存在時刻を求める対象追跡部と、前記映像受信装置から送信される映像要求を受信する要求受信部と、前記要求受信部が前記映像要求を受信した場合に、前記対象物体の存在時刻に基づいて、前記対象物体の出現から消失までの複数の連続的な画像で構成される前記対象物体の監視映像を生成する監視映像生成部と、前記監視映像を前記映像受信装置に送信する映像送信部と、を備える構成を有している。
本発明のプログラムは、映像監視システムにおいて映像受信装置と接続される映像送信装置で実行されるプログラムであって、コンピュータに、監視エリアを撮影した複数の連続的な画像が入力される処理と、前記画像入力部に入力された前記複数の画像から監視すべき対象物体を検出する処理と、前記対象検出部で検出された前記対象物体を追跡して、前記監視エリアにおける当該対象物体の出現から消失までの存在時刻を求める処理と、前記映像受信装置から送信される映像要求を受信する処理と、前記要求受信部が前記映像要求を受信した場合に、前記対象物体の存在時刻に基づいて、前記対象物体の出現から消失までの複数の連続的な画像で構成される前記対象物体の監視映像を生成する処理と、前記監視映像を前記映像受信装置に送信する処理と、を実行させる。
本発明の映像受信装置は、映像監視システムにおいて映像送信装置と接続される映像受信装置であって、前記映像送信装置から送信される、対象物体が検出された画像を受信する画像受信部と、前記データ受信部が受信した前記画像を解析する画像解析部と、前記画像解析部の解析結果に応じて行われる入力に基づいて、前記対象物体の複数の連続的な画像を要求する映像要求を、前記映像送信装置に送信する要求送信部と、を備える構成を有している。
本発明のプログラムは、映像監視システムにおいて映像送信装置と接続される映像受信装置で実行されるプログラムあって、コンピュータに、映像送信装置から送信される、対象物体が検出された画像を受信する処理と、前記データ受信部が受信した前記画像を解析する処理と、前記画像解析部の解析結果に応じて行われる入力に基づいて、前記対象物体の複数の連続的な画像を要求する映像要求を、前記映像送信装置に送信する処理と、を実行させる。
これらの映像監視方法、映像送信装置、映像受信装置、プログラムによっても、上記の映像監視システムと同様に、映像送信装置から映像受信装置に、まずデータ量削減画像が送信され、データ量削減画像の解析結果に応じて映像要求がなされた場合だけ、対象物体の監視映像が送信される。これにより、ネットワークの伝送容量を抑えることができ、映像受信装置の蓄積容量も削減することができる。また、映像受信装置が受信するデータ量を抑えることができる為、多くの映像送信装置の映像を1台の映像受信装置で受信することも可能になる。更に、この場合、監視映像は、対象物体の出現から消失までの映像(複数の連続的な画像)であり、必要な映像が送信されないのを防ぎ、不必要な映像が送信されるのを防ぐことができる。
本発明は、ネットワークの伝送容量を抑えるとともに、映像受信装置の蓄積容量を削減することができるだけでなく、必要な映像が送信されないのを防ぎ、不必要な映像が送信されるのを防ぐことができるという効果を有する映像監視システムを提供することができるものである。
本発明の第1の実施の形態における映像監視システムの映像送信装置のブロック図 本発明の第1の実施の形態における映像監視システムの映像受信装置のブロック図 本発明の第1の実施の形態におけるデータ量削減画像(サムネイル画像)の生成の仕方の説明図 本発明の第1の実施の形態における監視映像の生成の仕方の説明図 本発明の第1の実施の形態における映像送信装置の動作説明のためのフロー図 本発明の第1の実施の形態における映像記憶処理のフロー図 本発明の第1の実施の形態における監視映像の生成/送信処理のフロー図 本発明の第1の実施の形態における映像監視システムの動作説明のためのシーケンス図 本発明の第2の実施の形態における映像監視システムの映像送信装置のブロック図 本発明の第3の実施の形態における映像監視システムの映像受信装置のブロック図 本発明の第4の実施の形態における映像監視システムの映像受信装置のブロック図 本発明の第4の実施の形態における映像監視システムの動作説明のためのシーケンス図 映像監視システムの構成の例を示す図 映像監視システムで取り扱われる情報の例を示す図 映像監視システムで取り扱われる情報の例を示す図
以下、本発明の実施の形態の映像監視システムについて、図面を用いて説明する。本実施の形態では、映像を用いて施設や建物などの監視エリアの監視を行う映像監視システムの場合を例示する。
(第1の実施の形態)
本実施の形態の映像監視システムは、映像送信装置と映像受信装置とで構成される。映像送信装置は監視エリアに設置され、映像受信装置は監視センターに設置され、映像送信装置と映像受信装置は、ネットワークを介して接続される。映像送信装置は、監視エリアに設置された監視カメラの映像を、ネットワークを介して映像受信装置に送信する。監視センターでは、映像受信装置で受信した映像を用いて、監視エリアの監視が行われる。なお、映像送信装置や映像受信装置の有する様々な機能(後述する)は、映像送信装置や映像受信装置に実装されるプログラムによって実現することができる。
以下、本発明の第1の実施の形態の映像監視システムの構成を、図面を参照して説明する。図1は、本実施の形態の映像送信装置の構成を示すブロック図であり、図2は、本実施の形態の映像受信装置の構成を示すブロック図である。
ここでは、まず、図1を参照しながら、映像送信装置の構成について説明する。図1に示すように、映像送信装置100は、撮像部101と、画像入力部102と、対象検出部103と、対象追跡部104と、データ量削減部105と、送信部106を備えている。
撮像部101は、カメラ機能(例えば、レンズ、絞り、撮像素子、及び信号処理回路など)を備えている。撮像部101は、監視エリアを撮影して連続的な画像を生成する。例えば、撮像部101は、監視エリアの連続的な画像(例えば、毎秒30フレームの動画像)を生成する。撮像部101は、生成した画像を画像入力部102に出力する。
画像入力部102には、撮像部101から出力される画像が連続的に入力される。すなわち、画像入力部102には、監視エリアを撮影した複数の連続的な画像が入力される。
対象検出部103は、画像入力部102に入力された画像に対して、画像解析を行って監視すべき対象物体(単に「対象」ともいう)を検出する。対象には、例えば人物、人物の顔、車両のナンバープレート、服、靴等が含まれる。具体的な対象は、ユーザ入力により指定されてもよい。対象の検出には、既知の技術(例えば、特許第4318465号公報、特許第3930504号公報等を参照)を用いることができる。
対象追跡部104は、対象検出部103で検出された対象を追跡し、同一対象どうしを時系列方向に結びつける。そして、対象追跡部104は、その対象の出現から消失までの存在時刻(例えば、出現:X時X分X秒、消失:Y時Y分Y秒など)を求める。対象の追跡には、既知の技術(例えば、特開2004−310281号公報、特許第3930504号公報、特許第4578864号公報等を参照)を用いることができる。
データ量削減部105は、画像入力部102に入力された複数の画像から対象物体が検出された画像を一つまたは複数選択し、選択した画像のデータ量を削減して、対象物体のデータ量削減画像を生成する。このデータ量削減部105は、複数の連続する画像から一つまたは複数の画像を選択すること、及び、選択された画像自体のデータ量を削減することにより、映像送信装置100から映像受信装置200に送信する画像のデータ量を削減する。即ち、データ量削減部105は、入力される複数の画像をすべて映像受信装置200に送信するのではなく、ベストショットと判断した画像のみを送信する(送信する画像の数を削減する)ことで、映像送信装置100から映像受信装置200に送信する画像のデータ量を削減するとともに、送信する画像についても、その画像自体のデータ量を映像送信装置100にて削減した上で映像受信装置200に送信する。このようにして、映像送信装置100から映像受信装置200に送信する画像のデータ量が削減される。データ量削減画像は、トリミング、リサイズ、及びエンコードを行うことでそのデータ量を削減されてもよい。データ量削減画像は、対象物体の注目領域(人物の顔領域など)の画像であり、例えば、注目領域のサムネイル画像である。
ここで、図3を参照しながら、データ量削減画像(サムネイル画像)の生成の仕方について説明しておく。図3(a)は、画像入力部102に撮像部101から連続的に入力される複数の画像を示した図であり、図3(b)は、データ量削減画像を示した図である。図3(a)に示すように、データ量削減部105は、画像入力部102に入力された複数の画像から一つまたは複数の画像を選択し、選択された画像にトリミングやリサイズなどを行うことにより(図において太枠で図示)、選択された画像自体のデータ量を削減して、注目領域のサムネイル画像(データ量削減画像)を生成する(図3(b)参照)。
送信部106は、データ量削減部105で生成された画像(データ量削減画像)とその画像に関する付属情報(メタ情報)を、ネットワークNWを介して映像受信装置200に送信する。上述のように、送信部106から映像受信装置200に送信される画像は、画像入力部102に撮像部101から連続的に入力される複数の画像から一つまたは複数を選択画像として選択した上で、選択画像に対してトリミング、リサイズ、及びエンコードを行うことでそのデータ量を削減された画像(データ量削減画像)である。従って、映像送信装置100から映像受信装置200に送信される画像のデータ量を削減することができ、ネットワークNWの負荷及び映像受信装置200の処理負荷やデータベースの必要容量を低減できる。
つぎに、図2を参照しながら、映像受信装置200の構成について説明する。図2に示すように、映像受信装置200は、受信部201と、受信情報解析部202と、画像記憶部203と、解析結果記憶部204を備えている。また、この映像受信装置200は、表示装置300を備えており、表示装置300は、表示部301と、受信部302と、映像要求送信部303を備えている。
映像受信装置200の受信部201は、映像送信装置100から送信されるデータ量削減画像とその画像の付属情報(メタ情報)を受信する。受信したデータ量削減画像は、画像記憶部203に記憶される。受信情報解析部202は、画像解析部205とメタ情報解析部206を備えており、画像解析部205は、受信部201が受信したデータ量削減画像を解析し、メタ情報解析部206は、その画像の付属情報を解析する。このように画像及び付属情報を解析して、対象の認識認証処理を行う。認識認証処理は、例えば、人物の顔からの年齢及び性別の認識、人物の顔からの特定の人物の認証(万引犯のブラックリストとの照合)、車両のナンバープレートの認識等である。解析の結果(認識認証処理の結果)は、解析結果記憶部204に記憶される。
表示装置300の表示部301には、画像記憶部203に記憶されたデータ量削減画像と、解析結果記憶部204に記憶された解析結果が表示される。ユーザは、対象物体のデータ量削減画像と解析結果をみて、その対象物体について詳しく監視映像(全身の映像、行動する様子の映像など)をみたいと思った場合には、その対象物体の映像を要求するユーザ入力を行う。要求送信部は、そのユーザ入力に基づいて、対象物体の映像(対象物体の複数の連続的な画像)を要求する映像要求を、映像送信装置100に送信する。表示装置300の受信部302は、映像要求に応じて映像送信装置100から送信される映像(後述する監視映像)を受信する。受信した監視映像は、表示部301に表示される。
図1に戻って、映像送信装置100の説明を続ける。図1に示すように、映像送信装置100は、追跡情報記憶部107と、記憶映像生成部108と、映像記憶部109と、映像要求受信部110と、監視映像生成部111を備えている。
追跡情報記憶部107には、対象検出部103が検出した対象物体の情報と、対象追跡部104が求めた対象物体の存在時刻の情報が記憶されている。記憶映像生成部108は、画像入力部102に入力された画像から映像記憶部109に記憶する画像を生成する。そして、映像記憶部109には、記憶映像生成部108で生成された画像が記憶される。
映像要求受信部110は、映像受信装置200から送信される映像要求を受信する。そうすると、監視映像生成部111は、追跡情報記憶部107に記憶された情報(対象物体の情報とその対象物体の存在時刻の情報)と、映像記憶部109に記憶された画像とに基づいて、対象物体の監視映像(対象物体の出現から消失までの複数の連続的な画像で構成される映像)を生成する。送信部106は、このようにして生成された監視映像を、映像受信装置200へ送信する。
ここで、図4を参照しながら、監視映像の生成の仕方について説明しておく。図4に示すように、例えば、時刻T1〜T6までの監視エリアの画像(複数の連続した画像)が映像記憶部109に記憶されており、そののうち、時刻T2〜T5の間だけ監視すべき対象物体が写っていたとする。この場合、追跡情報記憶部107に記憶される存在時刻の情報は「時刻T2:出現、時刻T5:消失」となり、監視映像生成部111は、このような存在時刻の情報に基づいて、映像記憶部109に記憶された画像の中から、時刻T2〜T5の監視エリアの画像を選択して、監視映像を生成する。
以上のように構成された映像監視システムについて、図面を参照してその動作を説明する。
図5は、本実施の形態における映像送信装置100の動作を説明するためのフロー図である。図5に示すように、映像送信装置100で画像/映像の送信処理が行われるときには、まず、監視エリアを撮影した動画像(複数の連続的な画像)が画像入力部102に入力される(S1)。つぎに、入力された画像を解析し、対象物体(顔、人、ナンバープレート、服、靴など)が検出される(S2)。そうすると、検出された対象物体を追跡し時間方向に紐付ける処理が行われ、紐付けされた結果に基づいて、その対象物体の出現から消失までの存在時刻の情報が、その対象物体のIDとともに追跡情報記憶部107に記憶される(S3)。そして、上記の対象検出処理(S2)と対象追跡処理(S3)の結果に基づいて時空間解析が行われ、ベストショット画像が選択され、データ量を削減したデータ量削減画像が生成され、映像受信装置200へ送信される(S4)。
その後、映像送信装置100では、入力された画像が映像記憶部109(または装置外部の記憶部)に記憶される(S5)。このとき、図6のフロー図に示すように、検出処理(S2)と対象追跡処理(S3)の結果に基づいて、顔領域や人領域を高画質した映像(記憶映像)を生成してから(S5−1)、映像記憶部109(または装置外部の記憶部)に記憶してもよい(S5−2)。
そして、映像送信装置100は、映像受信装置200から映像要求を受信した場合に、監視映像を生成して映像受信装置200へ送信する(S6)。具体的には、図7のフロー図に示すように、映像受信装置200から映像要求を受信したか否かの判断が行われ(S6−1)、映像要求を受信した場合に、対象物体の存在時刻の情報に基づいて、対象物体の監視映像(対象物体の出現から消失までの映像)が生成され(S6−2)、その監視映像が映像受信装置200に送信される(S6−3)。
つぎに、図8のシーケンス図を参照して、映像監視システム全体の動作について説明する。
図8に示すように、映像監視システムで画像/映像の送信処理が行われるときには、まず、映像送信装置100で、対象物体の検出処理および追跡処理が行われ(S10)、注目領域のデータ量削減画像が生成されるとともに(S11)、入力された動画像を記憶する処理が行われる(S12)。映像送信装置100から映像受信装置200に、注目領域のデータ量削減画像が送信されると(S13)、映像受信装置200では、注目領域の画像解析処理(認識/認証処理)が行われ(S14)、表示データが生成される(S15)。
この解析結果を表示装置300が取得すると(S16)、表示装置300では、注目領域のデータ量削減画像と解析結果を表示する処理が行われる(S17)。解析結果をみたユーザがその対象物体について詳しく監視映像(全身の映像、行動する様子の映像など)をみたいと思った場合、ユーザ入力に基づいて、その対象物体の映像(監視映像)を要求する映像要求が映像送信装置100に送信される(S18)。
この映像要求を映像送信装置100が受信すると、映像送信装置100で、対象物体の監視映像(対象物体の出現から消失までの映像)が生成され(S19)、監視映像が表示装置300に送信される(S20)。そして、監視映像が表示装置300で表示される(S21)。このようにして、映像監視システムで、監視すべき対象物体の画像/映像の送信が行われる。
このような第1の実施の形態の映像監視システムによれば、ネットワークNWの伝送容量を抑えるとともに、映像受信装置200の蓄積容量を削減することができるだけでなく、必要な映像が送信されないのを防ぎ、不必要な映像が送信されるのを防ぐことができる。
すなわち、本実施の形態では、映像送信装置100に監視エリアを撮影した複数の連続的な画像が入力されると、その複数の画像の中から監視すべき対象物体が検出される。この場合、映像送信装置100では、その対象物体を追跡して、対象物体の出現から消失までの存在時刻が求められる。そして、対象物体が検出された画像の一つが選択されデータ量が削減されて、対象物体のデータ量削減画像(例えばサムネイル画像)が生成され、映像受信装置200に送信される。映像受信装置200では、対象物体のデータ量削減画像の解析が行われる。解析結果に応じて(例えば、詳しく映像を確認したいと思った場合や詳しい映像を用いて解析すべきという判断が映像受信装置または表示装置でなされた場合など)対象物体の映像要求を映像送信装置100に送信すると、映像送信装置100では、対象物体の存在時刻に基づいて、対象物体の監視映像(対象物体の出現から消失までの複数の連続的な画像)が生成され、映像受信装置200に送信される。
本実施の形態によれば、映像送信装置100から映像受信装置200に、まずデータ量削減画像が送信され、データ量削減画像の解析結果に応じて映像要求がなされた場合だけ、対象物体の監視映像が送信される。これにより、ネットワークNWの伝送容量を抑えることができ、映像受信装置200の蓄積容量も削減することができる。この場合、監視映像は、対象物体の出現から消失までの映像(複数の連続的な画像)であり、必要な映像が送信されないのを防ぎ、不必要な映像が送信されるのを防ぐことができる。
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態の映像監視システムについて説明する。ここでは、第2の実施の形態の映像監視システムが、第1の実施の形態と相違する点を中心に説明する。ここで特に言及しない限り、本実施の形態の構成および動作は、第1の実施の形態と同様である。
図9は、本実施の形態の映像送信装置の構成を示すブロック図である。図9に示すように、本実施の形態の映像送信装置100には、行動解析部112が備えられている。この行動解析部112は、映像受信装置200において監視すべき行動が指定された場合に、画像入力部102に入力された複数の画像から対象物体の監視すべき行動を検出して、当該監視すべき行動の開始から終了までの監視行動時刻を求める機能を備えている。
監視行動時刻の情報は、解析情報記憶部113に記憶される。この解析情報記憶部113には、対象検出部103が検出した対象物体の情報と、対象追跡部104が求めた対象物体の存在時刻の情報も記憶されている。監視映像生成部111は、解析情報記憶部113に記憶された監視行動時刻に基づいて、対象物体の監視すべき行動の開始から終了までの複数の連続的な画像で構成される映像を、監視映像として生成する。
このような第2の実施の形態の映像監視システムによっても、第1の実施の形態と同様の作用効果が奏される。
その上、本実施の形態では、映像受信装置200において監視すべき行動(例えば、万引きの疑いなど)が指定された場合には、映像送信装置100において対象物体の監視すべき行動が検出され、その監視すべき行動の開始から終了までの監視行動時刻が求められる。そして、映像送信装置100では、その監視行動時刻に基づいて、対象物体の監視映像(監視すべき行動の開始から終了までの複数の連続的な画像)が生成され、映像受信装置200に送信される。これにより、監視すべき行動についての監視映像のみを容易に確認することができる。
(第3の実施の形態)
次に、本発明の第3の実施の形態の映像監視システムについて説明する。ここでは、第3の実施の形態の映像監視システムが、第1の実施の形態と相違する点を中心に説明する。ここで特に言及しない限り、本実施の形態の構成および動作は、第1の実施の形態と同様である。
図10は、本実施の形態の映像受信装置の構成を示すブロック図である。図10に示すように、本実施の形態の映像受信装置200には、行動解析部207が備えられている。この行動解析部207は、注目領域のデータ量削減画像とその付属情報に基づいて、監視すべき行動の開始から終了までの監視行動時刻を求める機能を備えている。この場合、映像要求に、監視行動時刻の情報を含めることにより、対象物体の監視すべき行動の開始から終了までの監視映像を映像送信装置100に送信させることができる。
このような第3の実施の形態の映像監視システムによっても、第1の実施の形態と同様の作用効果が奏される。
その上、本実施の形態では、映像受信装置200において監視すべき行動(例えば、万引きの疑いなど)が指定された場合には、映像受信装置200において対象物体の監視すべき行動の開始から終了までの監視行動時刻が求められる。そして、映像送信装置100では、映像要求に含まれる監視行動時刻の情報に基づいて、対象物体の監視映像(監視すべき行動の開始から終了までの複数の連続的な画像)が生成され、映像受信装置200に送信される。これにより、監視すべき行動についての監視映像のみを容易に確認することができる。
(第4の実施の形態)
次に、本発明の第4の実施の形態の映像監視システムについて説明する。ここでは、第4の実施の形態の映像監視システムが、第1の実施の形態と相違する点を中心に説明する。ここで特に言及しない限り、本実施の形態の構成および動作は、第1の実施の形態と同様である。
図11は、本実施の形態の映像受信装置の構成を示すブロック図である。図11に示すように、本実施の形態の映像受信装置200は、対象物体照合部208と、ベストショット判定部209を備えている。本実施の形態では、一つの監視エリアに複数の映像送信装置100(例えば、映像送信装置A〜Z)が設置される。それらの映像送信装置100には、一つの監視エリアを異なる位置や角度から撮影した画像がそれぞれ入力される。
対象物体照合部208は、複数の映像送信装置100からそれぞれ受信した複数のデータ量削減画像とそれらの付属情報(出現/消失時刻、枠座標、サイズなど)に基づいて解析(認識/認証処理、メタデータ分析)を行い、複数のデータ量削減画像の対象物体が同一人物であるか否か照合する。そして、ベストショット判定部209は、対象物体照合部208での照合の結果、同一人物であると判定された場合に、複数のデータ量削減画像の中からベストショット画像(代表画像)を選定する。この場合、ベストショット画像としては、視認性や認識認証処理精度の観点から例えば、人物が正面を向いている画像や、ピンボケしていない画像、目が開いている画像などが、選定されることが望ましい。
以上のように構成された映像監視システムについて、図12のシーケンス図を用いてその動作を説明する。
図12に示すように、本実施の形態の映像監視システムで、画像/映像の送信処理が行われるときには、まず、複数の映像送信装置100(映像送信装置A〜Z)で、対象物体の検出処理および追跡処理が行われ(S10)、注目領域のデータ量削減画像が生成されるとともに(S11)、入力された動画像を記憶する処理が行われる(S12)。映像送信装置100から映像受信装置200に、注目領域のデータ量削減画像が送信されると(S13)、映像受信装置200では、注目領域の画像解析処理(認識/認証処理)が行われ(S14)、表示データが生成される(S15)。
この解析結果を表示装置300が取得すると(S16)、表示装置300では、注目領域のデータ量削減画像と解析結果を表示する処理が行われる(S17)。解析結果をみたユーザがその対象物体について詳しく監視映像(全身の映像、行動する様子の映像など)をみたいと思った場合、ユーザ入力に基づいて、その対象物体の映像(監視映像)を要求する映像要求が映像送信装置100に送信される(S18)。この場合、映像要求は、その対象物体の映像が映っていた映像送信装置100(例えば、映像送信装置AとZ)に送信される。
この映像要求を受信した映像送信装置100(映像送信装置AとZ)では、対象物体の監視映像(対象物体の出現から消失までの映像)が生成され(S19)、それらの監視映像が表示装置300に送信される(S20)。そして、監視映像が表示装置300で表示される(S21)。このようにして、映像監視システムで、監視すべき対象物体の画像/映像の送信が行われる。
このような第4の実施の形態の映像監視システムによっても、第1の実施の形態と同様の作用効果が奏される。
その上、本実施の形態では、一つの監視エリアに複数の映像送信装置100(映像送信装置A〜Z)が設置され、それらの映像送信装置100には、監視エリアを異なる角度から撮影した画像がそれぞれ入力される。そして、映像受信装置200では、それらの映像送信装置100からそれぞれ受信した複数のデータ量削減画像が解析され、それらのデータ量削減画像の対象物体が同一人物であるか否かが照合される。照合の結果、同一人物であると判定されると、複数のデータ量削減画像からベストショット画像が選定される。これにより、一つの監視エリアに複数の映像送信装置100が設置されているような場合に、ベストショット画像を用いてその監視エリアに出現した対象物体を一元管理することができる。
(第5の実施の形態)
次に、本発明の第5の実施の形態の映像監視システムについて説明する。ここでは、第5の実施の形態の映像監視システムが、第4の実施の形態と相違する点を中心に説明する。ここで特に言及しない限り、本実施の形態の構成および動作は、第4の実施の形態と同様である。
本実施の形態では、コンビニエンスストアなどの店舗の出入口エリアを監視するために、複数の映像送信装置(例えば、映像送信装置A、B)が設置される。例えば、映像送信装置Aが、店舗への入店者を撮影可能な位置に設置され、映像送信装置Bが、店舗からの出店者を撮影可能な位置に設置される。この場合、映像送信装置Aの監視すべき対象物体は、店舗への入店者(店舗へ入ってくる者)であり、映像送信装置Bの監視すべき対象物体は、店舗からの出店者(店舗から出ていく者)である。
映像受信装置200の受信部201は、映像送信装置Aから、映像送信装置Aの対象物体(店舗への入店者)の出現時刻を受信する機能と、映像送信装置Bから、映像送信装置Bの対象物体(店舗からの出店者)の消失時刻を受信する機能を備えている。また、対象物体照合部208は、映像送信装置Aと映像送信装置Bからそれぞれ受信したデータ量削減画像を解析し、映像送信装置Aの対象物体(店舗への入店者)と映像送信装置Bの対象物体(店舗からの出店者)とが同一人物であるか否か照合する機能を備えている。
そして、受信情報解析部202は、対象物体照合部208での照合の結果、対象物体が同一人物であると判定された場合に、映像送信装置Aの対象物体(店舗への入店者)の出現時刻から映像送信装置Bの対象物体(店舗からの出店者)の消失時刻までの時間を、対象物体(来店者)の店舗滞在時間として求める機能を備えている。なお、本実施の形態では、ベストショット判定部209は、必ずしも設けられていなくても良い。
このような本実施の形態によれば、店舗の出入口エリアを監視することができる。上記のように、この場合、店舗への入店者を撮影可能な位置に映像送信装置Aが設置され、店舗からの出店者を撮影可能な位置に映像送信装置Bが設定される。そして、映像送信装置Aの対象物体(店舗への入店者)と映像送信装置Bの対象物体(店舗からの出店者)とが同一人物であるか否かが照合され、同一人物であると判定された場合に、映像送信装置Aの対象物体の出現時刻から映像送信装置Bの対象物体の消失時刻までの時間が、対象物体(来店者)の店舗滞在時間として求められる。このようにして、対象物体(来店者)の店舗滞在時間を求めることができる。
(第6の実施の形態)
次に、本発明の第6の実施の形態の映像監視システムについて説明する。ここでは、第6の実施の形態の映像監視システムが、第4の実施の形態と相違する点を中心に説明する。ここで特に言及しない限り、本実施の形態の構成および動作は、第4の実施の形態と同様である。
本実施の形態では、ドライブスルー形式の店舗エリアを監視するために、複数の映像送信装置(例えば、映像送信装置A、B、C)が設置される。例えば、映像送信装置Aが、店舗エリア内の入口地点を撮影可能な位置に設置され、映像送信装置Bが、店舗エリア内の注文地点を撮影可能な位置に設置され、映像送信装置Cが、店舗エリア内の受け渡し地点を撮影可能な位置に設置される。この場合、映像送信装置A、B、Cの監視すべき対象物体は、店舗エリアを通過する車両またはその車両の運転手である。なお、車両を監視する場合は、より具体的にはそのナンバープレートを照合するようにするのがよいが、これに限るものではない。
映像受信装置200の受信部201は、映像送信装置Aと映像送信装置Bから、それぞれの対象物体(車両または運転手)の出現時刻を受信する機能と、映像送信装置Bと映像送信装置Cから、それぞれの対象物体(車両または運転手)の消失時刻を受信する機能を備えている。また、対象物体照合部208は、映像送信装置Aと映像送信装置Bと映像送信装置Cからそれぞれ受信したデータ量削減画像を解析し、映像送信装置Aの対象物体(車両または運転手)と映像送信装置Bの対象物体(車両または運転手)と映像送信装置Cの対象物体(車両または運転手)が同一車両または同一人物であるか否か照合する機能を備えている。
そして、受信情報解析部202は、対象物体照合部208での照合の結果、対象物体が同一車両または同一人物であると判定された場合に、映像送信装置Aの対象物体(車両または運転手)の出現時刻から映像送信装置Bの対象物体(車両または運転手)の消失時刻までの時間を、店舗エリアに入ってから注文するまでの時間として求めるとともに、映像送信装置Bの対象物体(車両または運転手)の出現時刻から映像送信装置Cの対象物体(車両または運転手)の消失時刻までの時間を、店舗エリアにおいて注文してから受け渡しするまでの時間として求める機能を備えている。なお、本実施の形態でも、ベストショット判定部209は、必ずしも設けられていなくても良い。
このような本実施の形態によれば、ドライブスルー形式の店舗エリアを監視することができる。上記のように、この場合、店舗エリア内の入口地点を撮影可能な位置に映像送信装置Aが設置され、店舗エリア内の注文地点を撮影可能な位置に映像送信装置Bが設定され、店舗エリア内の受け渡し地点を撮影可能な位置に映像送信装置Cが設置される。そして、映像送信装置Aの対象物体(車両または運転手)と映像送信装置Bの対象物体(車両または運転手)と映像送信装置Cの対象物体(車両または運転手)とが同一車両または同一人物であるか否かが照合され、同一車両または同一人物であると判定された場合に、映像送信装置Aの対象物体(車両または運転手)の出現時刻から映像送信装置Bの対象物体(車両または運転手)の消失時刻までの時間が、店舗エリアに入ってから注文するまでの時間として求められるとともに、映像送信装置Bの対象物体(車両または運転手)の出現時刻から映像送信装置Cの対象物体(車両または運転手)の消失時刻までの時間が、店舗エリアにおいて注文してから受け渡しするまでの時間として求められる。このようにして、監視対象(車両または運転手)が、ドライブスルー形式の店舗エリアに入ってから注文するまでの時間と、注文してから受け渡しするまでの時間とを求めることができる。
以上、本発明の実施の形態を例示により説明したが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではなく、請求項に記載された範囲内において目的に応じて変更・変形することが可能である。
例えば、図13(a)に示すように、映像監視システムは、一つの映像送信装置100と一つの映像受信装置200と一つの表示装置300で構成されてもよい。また、図13(c)に示すように、映像監視システムは、複数の映像送信装置100と複数の映像受信装置200と複数の表示装置300で構成されてもよい。また、図13(b)および(d)に示すように、映像受信装置200と表示装置300は、一つの装置として構成されてもよい。
また、図14および図15に示すように、例えば、映像送信装置100では、データセットA(識別ID、種別、時刻情報)が管理されてもよく、データセットB(識別ID、種別)が管理されてもよく、データセットA(識別ID、種別、時刻情報)とデータセットC(識別ID、注目行動種別、時刻情報)が管理されてもよい。
また、例えば、映像送信装置100から映像受信装置200には、付属情報(メタ情報)として、データセットA(識別ID、種別、時刻情報)が送信されてもよく、データセットB(識別ID、種別)が送信されてもよく、データセットA(識別ID、種別、時刻情報)とデータセットC(識別ID、注目行動種別、時刻情報)が送信されてもよく、データセットB(識別ID、種別)とデータセットD(識別ID、注目行動種別)が送信されてもよい。
また、例えば、映像要求時には、映像送信装置100に、データセットA(識別ID、種別、時刻情報)が要求されてもよく、データセットB(識別ID、種別)が要求されてもよく、データセットC(識別ID、注目行動種別、時刻情報)が要求されてもよく、データセットD(識別ID、注目行動種別)が要求されてもよい。また、映像送信装置と映像受信装置は、ネットワークを介さずに接続されてもよいし、撮像部(カメラ)は映像送信装置とは別体で構成されるようにしてもよい。その場合、1台の映像送信装置に複数の撮像部(カメラ)が接続され、それぞれの画像を送信するようにしてもよい。
以上のように、本発明にかかる映像監視システムは、ネットワークの伝送容量を抑えるとともに、映像受信装置の蓄積容量を削減することができるだけでなく、必要な映像が送信されないのを防ぎ、不必要な映像が送信されるのを防ぐことができるという効果を有し、映像を用いて施設や建物などの監視エリアの監視を行うシステム等として用いられ、有用である。
100 映像送信装置
101 撮像部
102 画像入力部
103 対象検出部
104 対象追跡部
105 データ量削減部
106 送信部
107 追跡情報記憶部
108 記憶映像生成部
109 映像記憶部
110 映像要求受信部
111 監視映像生成部
112 行動解析部
113 解析情報記憶部
200 映像受信装置
201 受信部
202 受信情報解析部
203 画像記憶部
204 解析結果記憶部
205 画像解析部
206 メタ情報解析部
207 行動解析部
208 対象物体照合部
209 ベストショット判定部
300 表示装置
301 表示部
302 受信部
303 映像要求送信部
NW ネットワーク

Claims (10)

  1. 映像送信装置と映像受信装置を有する映像監視システムにおいて、
    前記映像送信装置は、
    監視エリアを撮影した複数の連続的な画像が入力される画像入力部と、
    前記画像入力部に入力された前記複数の画像から監視すべき対象物体を検出する対象検出部と、
    前記対象検出部で検出された前記対象物体を追跡して、前記監視エリアにおける当該対象物体の出現から消失までの存在時刻を求める対象追跡部と、
    前記対象追跡部により求められた対象物体の出現から消失までの存在時刻の前記複数の画像から少なくとも一つの画像を選択し、選択した画像のデータ量を削減して、前記対象物体のデータ量削減画像を生成するデータ量削減部と、
    前記データ量削減画像を前記映像受信装置に送信する画像送信部と、
    を備え、
    前記映像受信装置は、
    映像送信装置から送信される前記データ量削減画像を受信する画像受信部と、
    前記データ受信部が受信した前記データ量削減画像を解析する受信情報解析部と、
    前記受信情報解析部の解析結果に応じて行われる入力に基づいて、前記対象物体の複数の連続的な画像を要求する映像要求を、前記映像送信装置に送信する要求送信部と、
    を備え、
    前記映像送信装置は、さらに
    前記画像入力部に入力された前記複数の画像を蓄積する画像蓄積部と、
    前記映像受信装置から送信される前記映像要求を受信する要求受信部と、
    前記要求受信部が前記映像要求を受信した場合に、前記対象物体の出現から消失までの存在時刻に基づいて、前記対象物体の出現から消失までの複数の連続的な画像で構成される前記対象物体の監視映像を生成する監視映像生成部と、
    前記監視映像を前記映像受信装置に送信する映像送信部と、
    を備えることを特徴とする映像監視システム。
  2. 前記映像送信装置は、
    前記画像入力部に入力された前記複数の画像から前記対象物体の行動を分析し、その行動の開始から終了までの監視行動時刻を求める行動解析部を備え、
    前記映像受信装置において監視すべき行動が指定された場合に、
    前記監視映像生成部は、
    前記監視行動時刻に基づいて、前記対象物体の監視すべき行動の開始から終了までの複数の連続的な画像で構成される映像を、前記監視映像として生成することを特徴とする請求項1に記載の映像監視システム。
  3. 一つの監視エリアに複数の前記映像送信装置が設置され、前記複数の映像送信装置には、前記監視エリアを異なる位置から撮影した画像がそれぞれ入力され、
    前記映像受信装置は、
    前記複数の映像送信装置から受信した複数の前記データ量削減画像を解析し、前記複数のデータ量削減画像の対象物体が同一人物であるか否か照合する対象物体照合部と、
    前記対象物体照合部での照合の結果、同一人物であると判定された場合に、前記複数のデータ量削減画像からベストショット画像を選定するベストショット判定部と、
    を備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の映像監視システム。
  4. 前記監視エリアには、店舗の出入口エリアが含まれ、前記店舗の出入口エリアを監視するために、複数の前記映像送信装置が設置され、
    前記複数の映像送信装置には、前記店舗への入店者を撮影可能な位置に設置される第1の映像送信装置と、前記店舗からの出店者を撮影可能な位置に設置される第2の映像送信装置が含まれ、
    前記第1の映像送信装置の監視すべき対象物体は、前記店舗への入店者であり、前記第2の映像送信装置の監視すべき対象物体は、前記店舗からの出店者であり、
    前記映像受信装置は、
    前記第1の映像送信装置から、前記第1の映像送信装置の対象物体の出現時刻を受信する出現時刻受信部と、
    前記第2の映像送信装置から、前記第2の映像送信装置の対象物体の消失時刻を受信する消失時刻受信部と、
    前記第1の映像送信装置と前記第2の映像送信装置からそれぞれ受信した前記データ量削減画像を解析し、前記第1の映像送信装置の対象物体と前記第2の映像送信装置の対象物体とが同一人物であるか否か照合する対象物体照合部と、
    を備え、
    前記受信情報解析部は、前記対象物体照合部での照合の結果、前記対象物体が同一人物であると判定された場合に、前記第1の映像送信装置の対象物体の出現時刻から前記第2の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間を、前記対象物体の店舗滞在時間として求めることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の映像監視システム。
  5. 監視エリアには、店舗の出入口エリアが含まれ、前記店舗の出入口エリアを監視するために、複数の前記映像送信装置が設置され、
    前記複数の映像送信装置には、前記店舗の入口地点を撮影可能な位置に設置される第1の映像送信装置と、前記店舗の注文地点を撮影可能な位置に設置される第2の映像送信装置が含まれ、
    前記第1の映像送信装置および前記第2の映像送信装置の監視すべき対象物体は、前記店舗への入店者であり、
    前記映像受信装置は、
    前記第1の映像送信装置から、前記対象物体の出現時刻を受信する出現時刻受信部と、
    前記第2の映像送信装置から、前記対象物体の消失時刻を受信する消失時刻受信部と、
    前記第1の映像送信装置と前記第2の映像送信装置からそれぞれ受信した前記データ量削減画像を解析し、前記第1の映像送信装置の対象物体と前記第2の映像送信装置の対象物体とが同一人物であるか否か照合する対象物体照合部と、
    を備え、
    前記受信情報解析部は、前記対象物体照合部での照合の結果、前記対象物体が同一人物であると判定された場合に、前記第1の映像送信装置の対象物体の出現時刻から前記第2の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間を、前記店舗エリアに入ってから注文するまでの時間として求めることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の映像監視システム。
  6. 監視エリアには、ドライブスルー形式の店舗エリアが含まれ、前記ドライブスルー形式の店舗エリアを監視するために、複数の前記映像送信装置が設置され、
    前記複数の映像送信装置には、前記店舗エリア内の入口地点を撮影可能な位置に設置される第1の映像送信装置と、前記店舗エリア内の注文地点を撮影可能な位置に設置される第2の映像送信装置と、前記店舗エリア内の受け渡し地点を撮影可能な位置に設置される第3の映像送信装置が含まれ、
    前記第1の映像送信装置および前記第2の映像送信装置および前記第3の映像送信装置の監視すべき対象物体は、前記店舗エリアを通過する車両または前記車両の運転手であり、
    前記映像受信装置は、
    前記第1の映像送信装置と前記第2の映像送信装置から、それぞれ前記対象物体の出現時刻を受信する出現時刻受信部と、
    前記第2の映像送信装置と前記第3の映像送信装置から、それぞれ前記対象物体の消失時刻を受信する消失時刻受信部と、
    前記第1の映像送信装置と前記第2の映像送信装置と前記第3の映像送信装置からそれぞれ受信した前記データ量削減画像を解析し、前記第1の映像送信装置の対象物体と前記第2の映像送信装置の対象物体と前記第3の映像送信装置の対象物体が同一車両または同一人物であるか否か照合する対象物体照合部と、
    を備え、
    前記受信情報解析部は、前記対象物体照合部での照合の結果、前記対象物体が同一車両または同一人物であると判定された場合に、前記第1の映像送信装置の対象物体の出現時刻から前記第2の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間を、前記店舗エリアに入ってから注文するまでの時間として求めるとともに、前記第2の映像送信装置の対象物体の出現時刻から前記第3の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間を、前記店舗エリアにおいて注文してから受け渡しするまでの時間として求めることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の映像監視システム。
  7. 監視エリアには、ドライブスルー形式の店舗エリアが含まれ、前記ドライブスルー形式の店舗エリアを監視するために、複数の前記映像送信装置が設置され、
    前記複数の映像送信装置には、前記店舗エリア内の注文地点を撮影可能な位置に設置される第1の映像送信装置と、前記店舗エリア内の受け渡し地点を撮影可能な位置に設置される第2の映像送信装置が含まれ、
    前記第1の映像送信装置および前記第の映像送信装置の監視すべき対象物体は、前記店舗エリアを通過する車両または前記車両の運転手であり、
    前記映像受信装置は、
    前記第1の映像送信装置から、前記対象物体の出現時刻を受信する出現時刻受信部と、
    前記第2の映像送信装置から、前記対象物体の消失時刻を受信する消失時刻受信部と、
    前記第1の映像送信装置と前記第2の映像送信装置からそれぞれ受信した前記データ量削減画像を解析し、前記第1の映像送信装置の対象物体と前記第2の映像送信装置の対象物体とが同一車両または同一人物であるか否か照合する対象物体照合部と、
    を備え、
    前記受信情報解析部は、前記対象物体照合部での照合の結果、前記対象物体が同一車両または同一人物であると判定された場合に、前記第1の映像送信装置の対象物体の出現時刻から前記第2の映像送信装置の対象物体の消失時刻までの時間を、前記店舗エリアにおいて注文してから受け渡しするまでの時間として求めることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の映像監視システム。
  8. 映像送信装置と映像受信装置を有する映像監視システムにおいて実行される映像監視方法であって、
    前記映像送信装置は、
    監視エリアを撮影した複数の連続的な画像が入力されると、入力された前記複数の画像から監視すべき対象物体を検出し、
    検出された前記対象物体を追跡して、前記監視エリアにおける当該対象物体の出現から消失までの存在時刻を求め、
    前記追跡により求められた対象物体の出現から消失までの存在時刻の前記複数の画像から少なくとも一つの画像を選択し、選択した画像のデータ量を削減して、前記対象物体のデータ量削減画像を生成し、
    前記データ量削減画像を前記映像受信装置に送信し、
    前記映像受信装置は、
    映像送信装置から送信された前記データ量削減画像を受信すると、受信した前記データ量削減画像を解析し、
    前記解析の結果に応じて行われる入力に基づいて、前記対象物体の複数の連続的な画像を要求する映像要求を、前記映像送信装置に送信し、
    前記映像送信装置は、さらに
    前記画像入力部に入力された前記複数の画像を蓄積しており、
    前記映像受信装置から送信された前記映像要求を受信すると、前記対象物体の出現から消失までの存在時刻に基づいて、前記対象物体の出現から消失までの複数の連続的な画像で構成される前記対象物体の監視映像を生成し、
    前記監視映像を前記映像受信装置に送信することを特徴とする映像監視方法。
  9. 映像監視システムにおいて映像受信装置と接続される映像送信装置であって、
    監視エリアを撮影した複数の連続的な画像が入力される画像入力部と、
    前記画像入力部に入力された前記複数の画像から監視すべき対象物体を検出する対象検出部と、
    前記対象検出部で検出された前記対象物体を追跡して、前記監視エリアにおける当該対象物体の出現から消失までの存在時刻を求める対象追跡部と、
    前記対象追跡部により求められた対象物体の出現から消失までの存在時刻の前記複数の画像から少なくとも一つの画像を選択し、選択した画像のデータ量を削減して、前記対象物体のデータ量削減画像を生成するデータ量削減部と、
    前記データ量削減画像を前記映像受信装置に送信する画像送信部と、
    前記映像受信装置から送信される映像要求を受信する要求受信部と、
    前記要求受信部が前記映像要求を受信した場合に、前記対象物体の出現から消失までの存在時刻に基づいて、前記対象物体の出現から消失までの複数の連続的な画像で構成される前記対象物体の監視映像を生成する監視映像生成部と、
    前記監視映像を前記映像受信装置に送信する映像送信部と、
    を備えることを特徴とする映像送信装置。
  10. 映像監視システムにおいて映像受信装置と接続される映像送信装置で実行されるプログラムであって、
    コンピュータに、
    監視エリアを撮影した複数の連続的な画像が入力される処理と、
    前記画像入力部に入力された前記複数の画像から監視すべき対象物体を検出する処理と、
    前記対象検出部で検出された前記対象物体を追跡して、前記監視エリアにおける当該対象物体の出現から消失までの存在時刻を求める処理と、
    前記対象追跡部により求められた対象物体の出現から消失までの存在時刻の前記複数の画像から少なくとも一つの画像を選択し、選択した画像のデータ量を削減して、前記対象物体のデータ量削減画像を生成する処理と、
    前記データ量削減画像を前記映像受信装置に送信する処理と、
    前記映像受信装置から送信される映像要求を受信する処理と、
    前記要求受信部が前記映像要求を受信した場合に、前記対象物体の出現から消失までの存在時刻に基づいて、前記対象物体の出現から消失までの複数の連続的な画像で構成される前記対象物体の監視映像を生成する処理と、
    前記監視映像を前記映像受信装置に送信する処理と、
    を実行させることを特徴とするプログラム。
JP2012250145A 2012-11-14 2012-11-14 映像監視システム Active JP5962916B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012250145A JP5962916B2 (ja) 2012-11-14 2012-11-14 映像監視システム
CN201380058795.5A CN104769939B (zh) 2012-11-14 2013-11-11 视频监视系统
EP13799397.8A EP2920960B1 (en) 2012-11-14 2013-11-11 Video monitoring system
PCT/JP2013/006606 WO2014076920A1 (en) 2012-11-14 2013-11-11 Video monitoring system
US14/442,438 US9779308B2 (en) 2012-11-14 2013-11-11 Video monitoring system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012250145A JP5962916B2 (ja) 2012-11-14 2012-11-14 映像監視システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016118064A Division JP6555481B2 (ja) 2016-06-14 2016-06-14 映像監視システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014099739A JP2014099739A (ja) 2014-05-29
JP5962916B2 true JP5962916B2 (ja) 2016-08-03

Family

ID=49709790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012250145A Active JP5962916B2 (ja) 2012-11-14 2012-11-14 映像監視システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9779308B2 (ja)
EP (1) EP2920960B1 (ja)
JP (1) JP5962916B2 (ja)
CN (1) CN104769939B (ja)
WO (1) WO2014076920A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11521387B2 (en) 2018-04-03 2022-12-06 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6437217B2 (ja) * 2014-06-02 2018-12-12 株式会社東芝 画像出力装置、画像管理システム、画像処理方法及びプログラム
GB2528330B (en) * 2014-07-18 2021-08-04 Unifai Holdings Ltd A method of video analysis
JP5999394B2 (ja) 2015-02-20 2016-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 追跡支援装置、追跡支援システムおよび追跡支援方法
CN104954719B (zh) * 2015-06-08 2019-01-04 小米科技有限责任公司 一种视频信息处理方法及装置
US10984363B2 (en) * 2015-09-04 2021-04-20 International Business Machines Corporation Summarization of a recording for quality control
JP6284086B2 (ja) 2016-02-05 2018-02-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 追跡支援装置、追跡支援システムおよび追跡支援方法
GB2558868A (en) * 2016-09-29 2018-07-25 British Broadcasting Corp Video search system & method
CN106803936B (zh) * 2017-02-24 2020-01-07 深圳英飞拓科技股份有限公司 基于内存编码机制的视频抓拍方法及装置
US10929707B2 (en) 2017-03-02 2021-02-23 Ricoh Company, Ltd. Computation of audience metrics focalized on displayed content
US10929685B2 (en) 2017-03-02 2021-02-23 Ricoh Company, Ltd. Analysis of operator behavior focalized on machine events
US10943122B2 (en) 2017-03-02 2021-03-09 Ricoh Company, Ltd. Focalized behavioral measurements in a video stream
US10949463B2 (en) 2017-03-02 2021-03-16 Ricoh Company, Ltd. Behavioral measurements in a video stream focalized on keywords
US10956495B2 (en) 2017-03-02 2021-03-23 Ricoh Company, Ltd. Analysis of operator behavior focalized on machine events
US10949705B2 (en) 2017-03-02 2021-03-16 Ricoh Company, Ltd. Focalized behavioral measurements in a video stream
US10708635B2 (en) 2017-03-02 2020-07-07 Ricoh Company, Ltd. Subsumption architecture for processing fragments of a video stream
US10719552B2 (en) 2017-03-02 2020-07-21 Ricoh Co., Ltd. Focalized summarizations of a video stream
US10720182B2 (en) 2017-03-02 2020-07-21 Ricoh Company, Ltd. Decomposition of a video stream into salient fragments
US10956494B2 (en) 2017-03-02 2021-03-23 Ricoh Company, Ltd. Behavioral measurements in a video stream focalized on keywords
US10713391B2 (en) 2017-03-02 2020-07-14 Ricoh Co., Ltd. Tamper protection and video source identification for video processing pipeline
US10956773B2 (en) 2017-03-02 2021-03-23 Ricoh Company, Ltd. Computation of audience metrics focalized on displayed content
WO2018209525A1 (zh) * 2017-05-15 2018-11-22 深圳市永恒丰科技有限公司 视频监控查看的方法和装置
US10943088B2 (en) * 2017-06-14 2021-03-09 Target Brands, Inc. Volumetric modeling to identify image areas for pattern recognition
US10157476B1 (en) * 2017-06-15 2018-12-18 Satori Worldwide, Llc Self-learning spatial recognition system
CN107404615B (zh) * 2017-06-29 2020-08-25 联想(北京)有限公司 图像录制方法及电子设备
CN107292290B (zh) * 2017-07-17 2021-02-19 Oppo广东移动通信有限公司 人脸活体识别方法及相关产品
JP6921694B2 (ja) * 2017-09-21 2021-08-18 株式会社東芝 監視システム
EP3698336A1 (en) * 2017-10-20 2020-08-26 Defendec OÜ Intrusion detection methods and devices
JP6844503B2 (ja) * 2017-11-06 2021-03-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 監視システム
GB2570858B (en) * 2017-12-01 2022-02-23 Centrica Hive Ltd Automated media capture system
CN110830756B (zh) 2018-08-07 2022-05-17 华为技术有限公司 一种监控方法与装置
JP7299692B2 (ja) * 2018-12-05 2023-06-28 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理システム、画像処理装置の制御方法、及び、プログラム
CN111866444A (zh) * 2019-04-29 2020-10-30 杭州海康威视数字技术股份有限公司 一种录像数据存储方法及装置
CN112738151A (zh) * 2019-09-17 2021-04-30 三菱动力株式会社 传送装置
CN110708507A (zh) * 2019-09-23 2020-01-17 深圳市景阳信息技术有限公司 监控视频数据传输方法、装置及终端设备
JP2021118478A (ja) 2020-01-28 2021-08-10 パナソニックi−PROセンシングソリューションズ株式会社 監視カメラ、カメラパラメータ決定方法およびプログラム
US20230045319A1 (en) * 2020-01-30 2023-02-09 Outsight A surveillance sensor system
CN112055172B (zh) * 2020-08-19 2022-04-19 浙江大华技术股份有限公司 一种监控视频的处理方法、装置以及存储介质
JP7023429B1 (ja) * 2020-12-22 2022-02-21 楽天グループ株式会社 監視システム、及び無人走行体
JP2023109034A (ja) * 2022-01-26 2023-08-07 パナソニックホールディングス株式会社 交通流計測システムおよび交通流計測方法
CN117424981A (zh) * 2023-06-20 2024-01-19 深圳市泽威信息科技有限公司 无人值守商店的付款核对方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3930504B2 (ja) 1998-01-07 2007-06-13 株式会社東芝 物体抽出装置
DE69921237T2 (de) 1998-04-30 2006-02-02 Texas Instruments Inc., Dallas Automatische Videoüberwachungsanlage
US6424370B1 (en) * 1999-10-08 2002-07-23 Texas Instruments Incorporated Motion based event detection system and method
JP2003204541A (ja) 2001-12-28 2003-07-18 Nippon Signal Co Ltd:The 映像処理方法及び映像処理装置
JP2004064438A (ja) 2002-07-29 2004-02-26 Toshiba Corp 監視システム及び監視方法
JP4318465B2 (ja) 2002-11-08 2009-08-26 コニカミノルタホールディングス株式会社 人物検出装置および人物検出方法
JP4120378B2 (ja) * 2002-12-05 2008-07-16 カシオ計算機株式会社 監視システムおよびプログラム
JP2004310281A (ja) 2003-04-03 2004-11-04 Nissan Motor Co Ltd 物体追跡装置
US7280753B2 (en) 2003-09-03 2007-10-09 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus, image processing apparatus, and image processing system
JP2005094443A (ja) 2003-09-18 2005-04-07 Ramrock Eizo Gijutsu Kenkyusho:Kk 監視システム
JP4622301B2 (ja) * 2004-05-07 2011-02-02 オムロン株式会社 監視システム、および監視カメラ
JP4578864B2 (ja) 2004-06-03 2010-11-10 パナソニック株式会社 自動追尾装置及び自動追尾方法
JP2006093955A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像処理装置
US7760908B2 (en) * 2005-03-31 2010-07-20 Honeywell International Inc. Event packaged video sequence
WO2006106496A1 (en) * 2005-04-03 2006-10-12 Nice Systems Ltd. Apparatus and methods for the semi-automatic tracking and examining of an object or an event in a monitored site
JP2007329622A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Shimizu Corp 映像監視システム
CN100504942C (zh) * 2007-07-03 2009-06-24 北京智安邦科技有限公司 智能视频监控设备模组和系统及其监控方法
JP2009157846A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Toshiba Tec Corp 動線データ編集装置及び動線データ編集プログラム
JP2009252215A (ja) * 2008-04-11 2009-10-29 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 警備装置および情報表示方法
CN101808226A (zh) * 2009-02-18 2010-08-18 华晶科技股份有限公司 可携式影像撷取装置的自动监控方法及其系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11521387B2 (en) 2018-04-03 2022-12-06 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method

Also Published As

Publication number Publication date
US9779308B2 (en) 2017-10-03
WO2014076920A1 (en) 2014-05-22
EP2920960B1 (en) 2020-07-22
CN104769939B (zh) 2018-06-15
EP2920960A1 (en) 2015-09-23
CN104769939A (zh) 2015-07-08
US20160275356A1 (en) 2016-09-22
JP2014099739A (ja) 2014-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5962916B2 (ja) 映像監視システム
US8208028B2 (en) Object verification device and object verification method
TWI580273B (zh) 監視系統
US20180061065A1 (en) Information processing apparatus, method thereof, and computer-readable storage medium
US11881090B2 (en) Investigation generation in an observation and surveillance system
JP2018011263A (ja) 監視システム、監視カメラ、及び管理装置
JP6555481B2 (ja) 映像監視システム
KR101212082B1 (ko) 영상인식장치 및 그 영상 감시방법
JP2010088072A (ja) 監視画像記憶システム及び監視画像記憶システムの監視画像記憶方法
JP6396682B2 (ja) 監視カメラシステム
JP7299692B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理装置の制御方法、及び、プログラム
KR102046591B1 (ko) 영상 감시 시스템 및 영상 감시방법
CN113920660A (zh) 适用于安全存储设备的安全监控方法及系统
US10783365B2 (en) Image processing device and image processing system
KR20100077662A (ko) 지능형 영상감시 시스템 및 영상감시 방법
CA3068692A1 (en) Investigation generation in an observation and surveillance system
JP6941458B2 (ja) 監視システム
US11151730B2 (en) System and method for tracking moving objects
JP2019211905A (ja) 動線分析装置、動線分析方法、および動線分析システム
JP6738213B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
KR101926435B1 (ko) 시간압축방식을 이용한 객체 추적 시스템
JP7098508B2 (ja) 物体認証システム、物体登録装置、物体認証方法及び物体認証プログラム
KR20140050185A (ko) 범죄 영상의 공개를 통한 범죄 예방 시스템 및 그 방법
CN116529792A (zh) 用于隐私掩蔽视频监视数据的计算机实现的方法、设备和计算机程序
WO2021124553A1 (ja) イベント検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141006

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20141015

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150223

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20151029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5962916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250