JP5960573B2 - ガス制御弁およびこれに用いるディスク部品 - Google Patents

ガス制御弁およびこれに用いるディスク部品 Download PDF

Info

Publication number
JP5960573B2
JP5960573B2 JP2012228133A JP2012228133A JP5960573B2 JP 5960573 B2 JP5960573 B2 JP 5960573B2 JP 2012228133 A JP2012228133 A JP 2012228133A JP 2012228133 A JP2012228133 A JP 2012228133A JP 5960573 B2 JP5960573 B2 JP 5960573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
communication hole
side communication
disk
minimum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012228133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014081108A5 (ja
JP2014081108A (ja
Inventor
里 宏一
宏一 里
太一 奥寺
太一 奥寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikuni Corp
Original Assignee
Mikuni Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012228133A priority Critical patent/JP5960573B2/ja
Application filed by Mikuni Corp filed Critical Mikuni Corp
Priority to KR1020157009456A priority patent/KR20150064082A/ko
Priority to EP13847007.5A priority patent/EP2908053A4/en
Priority to CN201380053852.0A priority patent/CN104755840B/zh
Priority to PCT/JP2013/076671 priority patent/WO2014061441A1/ja
Priority to TW102137111A priority patent/TWI632326B/zh
Publication of JP2014081108A publication Critical patent/JP2014081108A/ja
Publication of JP2014081108A5 publication Critical patent/JP2014081108A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5960573B2 publication Critical patent/JP5960573B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/007Regulating fuel supply using mechanical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/04Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves
    • F16K11/056Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves with ball-shaped valve members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/04Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves
    • F16K11/056Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves with ball-shaped valve members
    • F16K11/0565Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves with ball-shaped valve members moving in a combined straight line and rotating movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K3/00Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing
    • F16K3/02Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor
    • F16K3/04Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with pivoted closure members
    • F16K3/06Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with pivoted closure members in the form of closure plates arranged between supply and discharge passages
    • F16K3/08Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with pivoted closure members in the form of closure plates arranged between supply and discharge passages with circular plates rotatable around their centres
    • F16K3/085Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with pivoted closure members in the form of closure plates arranged between supply and discharge passages with circular plates rotatable around their centres the axis of supply passage and the axis of discharge passage being coaxial and parallel to the axis of rotation of the plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/14Fuel valves electromagnetically operated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/16Fuel valves variable flow or proportional valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/24Valve details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2237/00Controlling
    • F23N2237/08Controlling two or more different types of fuel simultaneously

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)

Description

本発明は、ガス器具のガスバーナへの燃料ガスの供給量を制御するガス制御弁およびこれに用いるディスク部品に関する。
一般に、ガス器具には、ガスバーナへのガス供給量を増減させることにより、ガスバーナの火力を調節する火力調節装置(ガス制御弁)が備えられている。従来、固定ディスクと、当該固定ディスクに密着した状態で回転する回転ディスクとを備え、固定ディスクに設けた穴と、回転ディスクに設けた穴とを対向させることによってガス供給量を制御するようになされたガス制御弁が知られている(例えば、特許文献1,2参照)。
なお、ガスバーナの火炎が消えない程度の最小ガス流量は、発熱量および比重が異なる燃料ガスの種類(LPガスまたは都市ガス)や、燃焼能力が異なるガスバーナの種類に応じて相違する。このため、使用する燃料ガスの種類やガスバーナごとに、最小ガス流量を設定できるようにする必要がある。特許文献1,2に記載のガス制御弁は、この点に関する工夫も施されている。
特許文献1に記載のガス制御弁では、特許文献1の図4に示されているように、開閉板8(回転ディスク)に開弁穴81が上下に貫通して設けられている。一方、ガス通路板9(固定ディスク)には複数個のガス通路穴91が、同じく上下に貫通して設けられている。開閉板8が回転すると開弁穴81がガス通路穴91のいずれかに一致する。すると、その一致したガス通路穴91を通ってガスが上方へと流れる。開閉板8を回転させると、開弁穴81に一致するガス通路穴91の数や大きさが変わるので、上方へ流れるガスの流量が増減する。なお、ガス通路板9の上面にはオリフィス板93が取り付けられており、特に中火から弱火に相当する流量のガスが流れる際に、ガス種に応じてガス量を調節している。したがって、ガス種が異なればこのオリフィス板93のみを交換するだけでよい。
特許文献2に記載のガス制御弁では、特許文献2の図1,図2に示されているように、固定ディスク5には、第1連通孔である5個の孔51〜55が、相互に開口面積を相違させて同一円周上に連続して設けられている。一方、回転ディスク4には、1個の楕円形第2連通孔41が開設されている。第2連通孔41は、回転軸32が所定の角度回転すると第1連通孔の各孔51〜55に一致し、内部通路21を介してガス流入口23とガス流出部24との連通を許容する。
また、ガス種やガスバーナごとに最小ガス流量を設定できるようにするために、第1連通孔の第1孔51とガス通路11とを連通するバイパス通路13が本体12に設けられるとともに、最小ガス流量を設定するオリフィス14がバイパス通路13に挿設されている。ここで、モータ3を駆動して回転ディスク4を回転させ、第2連通孔41を第1連通孔の第1孔51に一致させると、オリフィス14を通じて、ガスバーナの火炎が消えない程度の最小ガス流量が流れる。
特許4128179号公報 特許3819307号公報
一般に、ガス器具は、ガス種やガスバーナによってガス量設定が異なる。特に、最小火力(最小ガス流量)の設定は、ガス器具側のノズルの大きさではなく、ガス制御弁側の穴の大きさで決まる。通常、家庭用コンロでは0.3〜0.4kWの最小ガス流量を安定した状態で制御するため、特許文献1,2のように最小ガス流量の調節は専用オリフィスで対応している。しかしながら、オリフィスは、ガス種やガスバーナごとに異なる専用部品として多くの種類を用意する必要があるため、多くの製造コストや在庫コストを要するという問題があった。
また、ガス器具の購入者が転居先でガス種を変更する場合などに、ガス種変換を行うことがあり、ガス制御弁側ではオリフィスの交換が必要になる。しかしながら、上記特許文献1に記載のガス制御弁では、オリフィスの交換を行う際に、メインガス管路部品を取り外す必要がある。また、再組立後にはガス気密保証の確認も必要になる。そのため、ガス種変換のための作業が煩雑になるという問題があった。
なお、特許文献2に記載のガス制御弁であれば、メインガス管路部品を取り外すことなくオリフィスの交換が可能で、特許文献1に対し比較的容易に作業を行うことができる。しかしながら、作業が比較的容易であるとしても、オリフィスの交換もガス気密保証の確認も行わなければならない点では、一定の作業負担がかかるという問題があった。また、特許文献2に記載の構成では、シール部材等のオリフィス付属部品が新たに発生するため、部品コスト増になるという問題もあった。
また、特許文献1,2のように、固定ディスク側に大きさの異なる複数個の穴を設け、そのいずれかに回転ディスク側の穴を対向させることによってガス流量を制御する構成では、穴の数に応じた段数でしか火力の調節を行うことができない。しかも、モータ停止誤差の許容範囲を確保するため、穴間のピッチを広げる必要があり、火力調節範囲(火力切換段数)が制限されるという問題があった。
本発明は、このような問題を解決するために成されたものであり、ガス種やガスバーナごとに異なる専用部品を設けなくても最小ガス流量の調節を行うことができるようにすることを目的とする。また、本発明は、最小火力から最大火力まで火力の切り換えを連続的に行えるようにすることをもう1つの目的とする。
上記した課題を解決するために、本発明では、固定ディスクに設けた固定側連通孔と、当該固定ディスクに密着した状態で回転する回転ディスクに設けた回転側連通孔とを通じて燃料ガスを流すことにより、ガスバーナへの燃料ガスの供給量を制御するようになされたガス制御弁において、固定側連通孔または回転側連通孔のうち一方は、幅および深さがそれぞれ一定で所定長さの溝から成る最小絞り区間部と、幅または深さの少なくとも一方が徐々に変化する溝から成る中間絞り区間部と、貫通孔から成る開口部とを備え、最小絞り区間部と中間絞り区間部と開口部とを連続して設けている。
上記のように構成した本発明によれば、例えば回転ディスクの回転側連通孔が最小絞り区間部と中間絞り区間部と開口部とを備えて構成される場合、回転ディスクが回転して、当該回転ディスクに設けられた回転側連通孔の最小絞り区間部の一部と固定ディスクに設けられた固定側連通孔とが対向すると、ガス通路から回転側連通孔の開口部に供給された燃料ガスは、中間絞り区間部の溝と、最小絞り区間部の固定側連通孔と対向していない部分の溝とを通って、固定側連通孔に流れていく。
ここで、最小絞り区間部のどの位置を固定側連通孔と対向させるかによって、最小絞り区間部の固定側連通孔と対向していない部分の溝(非対向部分の溝)の長さが変わる。そして、回転側連通孔から固定側連通孔に供給される燃料ガスの流量は、最小絞り区間部の非対向部分の溝の長さに応じた通路抵抗の大きさによって決まる。したがって、ガス種やガスバーナに応じて、固定側連通孔と対向させる最小絞り区間部の位置を制御することにより、最小ガス流量の調節を行うことができる。これにより、本発明によれば、ガス種やガスバーナごとに異なる専用部品(専用オリフィス)を設けなくても最小ガス流量の調節を行うことができる。
また、本発明によれば、最小絞り区間部と中間絞り区間部と開口部とが連続して設けられているので、最小絞り区間部を固定側連通孔に対向させた最小ガス流量から、中間絞り区間部を固定側連通孔に対向させた中間ガス流量を経て、開口部を固定側連通孔に対向させた最大ガス流量まで、ガスバーナに供給するガス流量の大きさを連続的に制御することができる。これにより、本発明によれば、最小火力から最大火力まで火力の切り換えを連続的に行うことができる。
本実施形態によるガス制御弁を用いたガス器具のガス経路を示す図である。 本実施形態によるガス制御弁の断面図である。 図2に示したガス制御弁のA−A断面図で、本実施形態による固定側連通孔および回転側連通孔の構成例を示す図である。 本実施形態のガス制御弁による火力の調整例を示す図で、固定側連通孔および回転側連通孔の対向位置と火力との関係を示す図である。 本実施形態による回転ディスクの回転角と火力との関係を示すグラフである。 本実施形態による回転ディスクの回転角と通路面積との関係を示すグラフである。 本実施形態による補正機構の構成例を示す図である。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本実施形態によるガス制御弁を用いたガス器具のガス経路を示す図である。図1に示すように、本実施形態のガス制御弁100は、ガスコンロなどのガス器具に適用されるものであり、ガス器具のノズル200を介してガスバーナ300へのガス供給量を増減させることにより、ガスバーナ300の火力を調節する。
図2は、本実施形態によるガス制御弁100の断面図である。図2に示すように、本実施形態のガス制御弁100は、固定ディスク21に設けた固定側連通孔23と、当該固定ディスク21に密着した状態で回転する回転ディスク22に設けた回転側連通孔(図2では不図示)とを通じて燃料ガスを流すことにより、ガスバーナ300への燃料ガスの供給量を制御するようになされている。
回転ディスク22は、バネ26によって図の上方に付勢され、固定ディスク21との密着面25が形成されている。固定ディスク21が備える固定側連通孔23は、一定の開口面積を有する貫通孔である。一方、回転ディスク22が備える回転側連通孔は、回転ディスク22の回転に伴って固定側連通孔23へのガス流量を制御可能な形状に構成されている(詳しくは後述する)。
なお、本実施形態において、回転ディスク22は本発明のディスク部品に相当し、回転側連通孔は本発明の連通孔に相当する。また、固定ディスク21の固定側連通孔23は他側連通孔に相当する。
上流側の図示しないガス通路(図の右側)から供給されてきたガスは、回転側連通孔および固定側連通孔23を介して図示しないガスバーナ側(図の上側)へと流れるようになっている。ここで、モータ30によって回転ディスク22を回転させて、当該回転ディスク22に設けた回転側連通孔の適当な位置を固定側連通孔23に対向させてガスを流すことにより、ガスバーナ300への燃料ガスの供給量を制御する。すなわち、回転側連通孔が固定側連通孔23に対向する位置に応じて、ガスバーナ300へ供給される燃料ガスの流量が制御される。
なお、モータ30からの動力は、モータ回転軸11に連結された動力伝達ディスク27を介して回転ディスク22に伝達され、これによって回転ディスク22がモータ30の回転と連動して回転するようになされている。動力伝達ディスク27は、モータ回転軸11とは別に、モータ30からの動力を回転ディスク22へ伝達するための動力伝達部材(図示せず)を備えている。
図3は、図2に示したガス制御弁100のA−A断面図であり、本実施形態による固定ディスク21の固定側連通孔23および回転ディスク22の回転側連通孔24(24a,24b,24c)の構成例を示している。図3に示すように、固定ディスク21が備える固定側連通孔23は、一定の開口面積を有する貫通孔により構成されている。
一方、回転ディスク22が備える回転側連通孔24は、幅および深さがそれぞれ一定で所定長さの溝から成る最小絞り区間部24aと、幅または深さの少なくとも一方が徐々に変化する溝から成る中間絞り区間部24bと、貫通孔から成る開口部24cとを備え、最小絞り区間部24aと中間絞り区間部24bと開口部24cとが連続して設けられている。このような回転側連通孔24の溝や貫通孔の加工を容易とするために、回転ディスク22を例えば樹脂により構成する。
図4は、本実施形態のガス制御弁100による火力の調整例を示す図であり、固定側連通孔23および回転側連通孔24の対向位置と火力との関係を示している。図4(a)は、回転側連通孔24が原点(回転ディスク22の回転角が0°の位置)にある状態を示している。この状態では、固定側連通孔23と回転側連通孔24とが全く対向しておらず、回転側連通孔24から固定側連通孔23の側にガスは供給されない。
図4(b)および(c)は、ガスバーナ300の火炎が消えない程度の最小ガス流量(最小火力)に設定する場合における回転側連通孔24の状態を示している。ここでは、図4(b)の場合は回転ディスク22の回転角が60°、図4(c)の場合は回転ディスク22の回転角が120°となっている。
最小ガス流量は、ガス種(LPガスまたは都市ガス)やガスバーナ300の種類に応じて相違する。ここでは、ガスバーナ300の種類は同じであると仮定して、ガス種に応じて異なる最小ガス流量の設定例を示している。図4(b)がLPガスの場合の最小ガス流量の設定例、図4(c)が都市ガス13Aの場合の最小ガス流量の設定例である。
本実施形態では、回転側連通孔24の最小絞り区間部24aと中間絞り区間部24bとを、貫通孔ではなく、開口部24cに繋がる溝により構成している。そのため、図4(b)または図4(c)のように回転側連通孔24の最小絞り区間部24aの一部と固定側連通孔23とが対向すると、ガス通路から回転側連通孔24の開口部24cに供給された燃料ガスは、中間絞り区間部24bの溝と、最小絞り区間部24aの固定側連通孔23と対向していない部分の溝(非対向部分24a’の溝)とを通って、固定側連通孔23に流れていく。
ここで、最小絞り区間部24aのどの位置を固定側連通孔23と対向させるかによって、最小絞り区間部24aの非対向部分24a’の長さが変わる。そして、回転側連通孔24から固定側連通孔23に供給される燃料ガスの流量は、最小絞り区間部24aの非対向部分24a’の溝の長さに応じた通路抵抗の大きさによって決まる。したがって、図4(b)および図4(c)に示すように、固定側連通孔23と対向させる最小絞り区間部24aの位置をガス種に応じて制御することにより、最小ガス流量の調節を行うことができる。
図4(d)は、最大ガス流量(最大火力)に設定する場合における回転側連通孔24の状態を示している。ここでは、回転ディスク22の回転角が256°となっている。この状態では、開口部24cの全体が固定側連通孔23と対向し、通路抵抗を受ける中間絞り区間部24bや最小絞り区間部24aを経由することなく、開口部24cから固定側連通孔23の側にガスが供給される。
なお、中間ガス流量(中間火力)に設定する場合における回転側連通孔24の状態については、図4では図示を省略している。この中間火力の調整については詳細を後述する。
図5は、本実施形態による回転ディスク22の回転角と火力との関係を示すグラフである。本実施形態では、最小絞り区間部24aと中間絞り区間部24bと開口部24cとを連続して設けているので、最小絞り区間部24aを固定側連通孔23に対向させた最小ガス流量から、中間絞り区間部24bを固定側連通孔23に対向させた中間ガス流量を経て、開口部24cを固定側連通孔23に対向させた最大ガス流量まで、ガスバーナ300に供給するガス流量の大きさを連続的に制御することができる。これにより、図5に示すように、最小火力から最大火力まで火力の切り換えを連続的に行うことができる。
ここで、本実施形態では、最小絞り区間部24aを等幅および等深の細い溝により構成しているので、回転ディスク22の回転角の変化量に対する火力の変化量が緩やかになっている。すなわち、モータ30の回転量に対してガス量変化の少ない小変化領域を実現することができている。そのため、ガス量精度への影響を小さくして、モータ停止誤差を許容することができる。したがって、多種多様なガス種およびガスバーナの組み合わせに応じて、最適な最小ガス流量を安定した状態で精度よく制御することができる。
これに対して、中間絞り区間部24bについては、幅または深さの少なくとも一方が徐々に変化する溝により構成しているので、回転ディスク22の回転角の変化量に対する火力の変化量が大きくなっている。そのため、最小火力(最小ガス流量)ほど火力精度が要求されない中間火力以降は、回転ディスク22の回転量に対する火力の変化量の応答性を良くすることができる。
なお、部品精度および製造容易性の観点から、中間絞り区間部24bは溝の深さを一定とし、幅を徐々に変化させる構成とするのが好ましい。また、最大火力はガス器具のノズル200の大きさで決定するため、開口部24cは、圧損が生じない程度の通過面積を確保してあればよい。
図6は、本実施形態による回転ディスク22の回転角と通路面積との関係を示すグラフである。図6では、ガス制御弁100の通路面積、ガス器具のノズル200の通路面積、およびこれら2つの絞りにより形成される有効面積(後述)に関する3つのグラフを示している。ガス制御弁100の通路面積に関するグラフは、回転側連通孔24の最小絞り区間部24a、中間絞り区間部24b、開口部24cと固定側連通孔23との対向位置に応じて、I)〜IV)に示す4つの領域(後述)に分けて示される。
図1に示したように、ガス制御弁100とガス器具のノズル200とは直列に接続されている。有効面積は、ガス制御弁100(可変絞り)とノズル200(固定絞り)との2つから成る直列絞りを全体として1つの絞りと見做した場合におけるガスの通路面積を表している。ここで、供給されるガスの圧力と通路抵抗(流量係数)とが一定であれば、ガス流量は有効面積に比例する。
ここで、ガス制御弁100に求められる絞り性能(最小ガス流量〜最大ガス流量)について説明する。本実施形態では、使用するガス種としてLPガスと都市ガス13Aとを例に挙げている。この場合、最小ガス流量はLPガス、最大ガス流量は都市ガス13Aで決まる。ガスコンロとして同じ発熱量を得る場合、ガス流量はLPガス<都市ガス13Aとなるからである。
ノズル200の絞り面積に比べてガス制御弁100の絞り面積の方が十分に小さいので、最小ガス流量はガス制御弁100側で決まる。一般の家庭用コンロのLPガスにおける絞りはφ0.3程となる。
一方、最大ガス流量はノズル200の面積で決まる。この場合、ガス制御弁100で圧力損失とならないように、十分に大きい面積までガス制御弁100の絞りを開放する必要がある。一般の家庭用コンロ(4kW程度)の都市ガス13Aにおけるノズル面積を考慮した場合、ガス制御弁100側ではφ3程まで絞りを開放する。よって、ガス制御弁100に求められる絞り性能(φ0.3〜φ3)は、面積比で1/100程度となる。絞り面積の変化量は、最小ガス流量から最大ガス流量になるに従い指数関数的に上昇していく。
ガス制御弁100において上記のような絞り性能を得るために、例えば2枚の板をスライドさせて絞り面積を変化させる構成も考えられる。しかし、このような構成では、少なくとも2枚の板の寸法誤差が絞り面積の精度、すなわちガス流量制御の精度に対して与える影響が大きくなっていく。特に、ガス流量が最小側になるに従って影響は大きくなっていく。これに対して、本実施形態では、最小ガス流量の制御位置では絞り面積に依らない、つまりφ0.3より大きめの通路面積を設定し、通路抵抗の大きさによってφ0.3オリフィスに相当する所望のガス流量まで絞る構成としている。
次に、図6に示すI)〜IV)の領域について説明する。
I)最小絞り区間部24aによる通路面積一定、通路抵抗変化区間
II)中間絞り区間部24bによる通路面積変化区間
III)開口部24cの一部と固定側連通孔23との対向面積変化区間
IV)開口部24cの全体と固定側連通孔23との対向面積一定区間
I)は最小絞り区間部24aと固定側連通孔23とが対向する領域である。この領域では、最小絞り区間部24aの通路面積は一定であるが、通路抵抗は非対向部分24a’の長さに応じて変化する。通路抵抗を変化させることで、図5に示したようにモータの回転角に対してガス量変化の少ない小変化領域を実現している。
ここで、最小絞り区間部24aの長さについて補足する。ガスの場合、小変化領域を実現する通路抵抗の効果を得るためには、通路面積に比べて通路長さを十分に大きくする必要がある。本実施形態では、絞りφ(通路面積)/通路長さの比が1/20〜30となるようにしている。なお、本実施形態では、最小絞り区間部24aは断面長方形の溝であるが、この最小絞り区間部24aの通路面積を便宜上φ相当に換算している。
中間絞り区間部24bは、II)の領域とIII)の領域とを規定する複合領域であり、II)からIII)への遷移領域ともいえる。幅が徐々に変化する溝により構成した中間絞り区間部24bと固定側連通孔23とが対向するII)の領域では、通路面積が徐々に変化する。また、中間絞り区間部24bに加えて開口部24cの一部が固定側連通孔23と対向し始めるIII)の領域では、中間絞り区間部24bの溝部を経由することなく開口部24cからガスが流れるようになる。
最小ガス流量ほど火力の制御精度が要求されない中間ガス流量以降は、モータの回転角に対してガス量の変化を大きくして応答性を良くしている。ガス量変化を大きくする場合、上述のように、最大ガス流量に近づくに従ってガス制御弁100の通路面積変化をモータの回転角に対して指数関数的に大きくする必要がある。そのため、II)の領域では中間絞り区間部24bによる溝幅を徐々に変化させる構成とし、III)の領域では開口部24cと固定側連通孔23との対向面積を変化させる構成としている。
IV)は最大ガス流量となる領域である。この領域では、開口部24cの全体が固定側連通孔23と対向している状態となる。上述のように、最大ガス流量はガス器具のノズル200側で決まるが、ガス制御弁100側では圧力損失とならないように絞りを開放している状態である。
以上詳しく説明したように、本実施形態によれば、ガス種やガスバーナに応じて、固定側連通孔23と対向させる最小絞り区間部24aの位置を制御することにより、最小ガス流量の調節を行うことができる。これにより、ガス種やガスバーナごとに異なる専用部品として多くの種類のオリフィスを用意する必要がなく、製造コストや在庫コストを大幅に削減することができる。また、ガス種変換を行うときにもオリフィスの交換が不要であり、ガス種変換のための作業を容易にすることもできる。また、本実施形態によれば、最小火力から最大火力まで火力の切り換えを連続的に行うことができる。これにより、火力調節範囲(火力切換段数)が制限されるという従来の不都合を解消することができる。
なお、上記実施形態では、固定ディスク21の固定側連通孔23を一定の開口面積を有する貫通孔とし、回転ディスク22の回転側連通孔24をガス流量の制御が可能な形状に構成する例について説明したが、この逆であってもよい。すなわち、回転ディスク22の回転側連通孔を一定の開口面積を有する貫通孔とし、固定ディスク21の固定側連通孔をガス流量の制御が可能な形状に構成するようにしてもよい。この場合、固定ディスク21が本発明のディスク部品に相当し、固定側連通孔が本発明の連通孔に相当する。また、回転ディスク22の回転側連通孔が他側連通孔に相当する。
また、例えばハイエンドのガスコンロで高い最小火力精度が要求される場合のために、固定側連通孔23と回転側連通孔24との対向位置を微調整することを可能とした補正機構を設けるようにしてもよい。これは、個々の部品の製造精度に限界があるため、モータ30により回転ディスク22を回転させるだけでは、高い要求レベルを満たすように最小火力を高精度に調節できないことがあるからである。
図7は、補正機構の構成例を示す図である。図7のでは、固定ディスク21に補正機構を設けた例を示している。図7に示すように、固定ディスク21には、これをガス制御弁100の本体に固定するためのネジ穴40が設けられている。このネジ穴40の形状を真円とはせず、ガス制御弁100の本体に対する取付位置を調整できるように長円(長孔)としている。このネジ穴40が補正機構に相当する。
ネジ穴40を用いた対向位置の微調整方法は、以下の通りである。すなわち、ガス制御弁100の組立工程時において、固定ディスク21を本体に仮止めしておき、モータ回転軸11の回転と同期して信号を出力する位置センサからの信号を監視しながら回転ディスク22を回転させ、設定したい最小ガス流量となる対向位置に最小絞り区間部24aを停止させる。
その後、停止させた最小絞り区間部24aの位置(モータ回転軸11と同期している位置センサにより示される位置)を基準として、固定ディスク21を手動で回転させることにより、固定側連通孔23の回転側連通孔24に対する位置を補正する。そして、真に設定したい最小ガス流量となる位置に固定ディスク21を調節できたら、固定ディスク21を本体にネジ止めする。
また、他の実施形態として、固定ディスク21または回転ディスク22のうち一方のディスクの少なくとも密着面25に、陽極酸化処理を施すようにしてもよい。このようにすれば、異なる材質同士(例えば、固定ディスク21を金属、回転ディスク22を樹脂とした場合)の対向面(密着面25)の摩耗を低減することができ、無潤滑摺動を実現することができる。
その他、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
21 固定ディスク
22 回転ディスク
23 固定側連通孔
24 回転側連通孔
24a 最小絞り区間部
24b 中間絞り区間部
24c 開口部
25 密着面

Claims (4)

  1. 固定ディスクに設けた固定側連通孔と、当該固定ディスクに密着した状態で回転する回転ディスクに設けた回転側連通孔とを通じて燃料ガスを流すことにより、ガスバーナへの燃料ガスの供給量を制御するようになされたガス制御弁であって、
    上記固定側連通孔または上記回転側連通孔のうち一方は、幅および深さがそれぞれ一定で所定長さの溝から成る最小絞り区間部と、幅または深さの少なくとも一方が徐々に変化する溝から成る中間絞り区間部と、貫通孔から成る開口部とを備え、
    上記最小絞り区間部と上記中間絞り区間部と上記開口部とが連続して設けられていることを特徴とするガス制御弁。
  2. 上記最小絞り区間部と上記中間絞り区間部と上記開口部とが上記回転側連通孔に備えられ、
    上記固定ディスクは、上記回転ディスクを回転させて停止したときにおける上記回転側連通孔の上記最小絞り区間部の位置を基準として、上記固定ディスクを回転させて上記固定側連通孔の位置を補正することを可能とする補正機構を備えたことを特徴とする請求項1に記載のガス制御弁。
  3. 上記固定ディスクまたは回転ディスクのうち一方のディスクの少なくとも密着面に陽極酸化処理を施したことを特徴とする請求項1に記載のガス制御弁。
  4. ガス制御弁の構成部品として用いられるディスク部品であって、
    対向する他のディスク部品に設けられた他側連通孔との間で流れる燃料ガスの量を調節するための連通孔を備え、
    上記連通孔は、幅および深さがそれぞれ一定で所定長さの溝から成る最小絞り区間部と、幅または深さの少なくとも一方が徐々に変化する溝から成る中間絞り区間部と、貫通孔から成る開口部とを備え、
    上記最小絞り区間部と上記中間絞り区間部と上記開口部とが連続して設けられていることを特徴とするディスク部品。
JP2012228133A 2012-10-15 2012-10-15 ガス制御弁およびこれに用いるディスク部品 Active JP5960573B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012228133A JP5960573B2 (ja) 2012-10-15 2012-10-15 ガス制御弁およびこれに用いるディスク部品
EP13847007.5A EP2908053A4 (en) 2012-10-15 2013-10-01 GAS CONTROL VALVE AND DISC COMPONENT THEREWITH
CN201380053852.0A CN104755840B (zh) 2012-10-15 2013-10-01 燃气控制阀和该燃气控制阀中所使用的盘部件
PCT/JP2013/076671 WO2014061441A1 (ja) 2012-10-15 2013-10-01 ガス制御弁およびこれに用いるディスク部品
KR1020157009456A KR20150064082A (ko) 2012-10-15 2013-10-01 가스 제어 밸브 및 이것에 사용되는 디스크 부품
TW102137111A TWI632326B (zh) 2012-10-15 2013-10-15 燃氣控制閥和使用於該燃氣控制閥的盤部件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012228133A JP5960573B2 (ja) 2012-10-15 2012-10-15 ガス制御弁およびこれに用いるディスク部品

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014081108A JP2014081108A (ja) 2014-05-08
JP2014081108A5 JP2014081108A5 (ja) 2015-11-12
JP5960573B2 true JP5960573B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=50488012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012228133A Active JP5960573B2 (ja) 2012-10-15 2012-10-15 ガス制御弁およびこれに用いるディスク部品

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2908053A4 (ja)
JP (1) JP5960573B2 (ja)
KR (1) KR20150064082A (ja)
CN (1) CN104755840B (ja)
TW (1) TWI632326B (ja)
WO (1) WO2014061441A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2552586B1 (es) * 2014-05-28 2016-09-14 Bsh Electrodomésticos España, S.A. Válvula reguladora de gas, punto de cocción, y cocina de gas
ES2729233T3 (es) * 2016-02-24 2019-10-31 Copreci S Coop Válvula de regulación para un aparato de cocción de gas y aparato de cocción de gas que incorpora dicha válvula de regulación
EP3211308B1 (en) * 2016-02-24 2019-06-12 Copreci, S.Coop. Regulating valve for a gas cooking and gas cooking appliance incorporating said regulating valve
CN106016266B (zh) * 2016-07-04 2018-10-30 珠海格力电器股份有限公司 燃气喷嘴及燃烧器
KR101984015B1 (ko) 2016-12-29 2019-09-03 공병성 비데장치
CN106958666A (zh) * 2017-04-07 2017-07-18 宁波方太厨具有限公司 内外环流量燃气调节阀
KR20190089270A (ko) 2018-01-22 2019-07-31 공병성 증기발생기의 설치구조
KR102043462B1 (ko) * 2018-01-24 2019-11-11 에스케이매직 주식회사 가스레인지 밸브
ES2828649T3 (es) * 2018-03-26 2021-05-27 Copreci S Coop Grifo de gas con válvula de seguridad para un aparato de cocción de gas, y aparato de cocción de gas que incorpora dicho grifo de gas
KR102095904B1 (ko) 2018-12-05 2020-04-01 공병성 증기발생기
JP7343318B2 (ja) * 2019-05-24 2023-09-12 リンナイ株式会社 火力調節弁
JP2021021560A (ja) * 2019-07-30 2021-02-18 リンナイ株式会社 コンロバーナ用火力調節装置
EP4143485A4 (en) * 2020-04-30 2024-04-03 TURAS GAZ ARMATÜRLERI SAN VE TIC A.s. GAS VALVE WITH ROTATING DISC ELEMENT
KR102241154B1 (ko) 2020-07-13 2021-04-16 공병성 쑥훈증용 비데장치
CN114110653B (zh) * 2021-11-25 2023-07-21 陕西航天西诺美灵电气有限公司 一种双通道安全点火机构及方法
CN115750893B (zh) * 2022-11-10 2023-07-25 阀源智能科技(杭州)有限公司 用于超程保护和阀芯卡滞预警的阀门直行程机构及其方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB881325A (en) * 1957-06-05 1961-11-01 Pneumatic Conveyors Huddersfie Improvements in or relating to liquid flow control valves
US3762439A (en) * 1971-12-06 1973-10-02 Parkland International Inc Fluid mixing valve assembly
DE3012059A1 (de) * 1980-03-28 1981-10-15 Festo-Maschinenfabrik Gottlieb Stoll, 7300 Esslingen Pneumatische drosselvorrichtung
JPS62137473A (ja) * 1985-12-06 1987-06-20 Hitachi Ltd マスフロ−コントロ−ルバルブ
US4779643A (en) * 1987-07-15 1988-10-25 Robertshaw Controls Company Fuel control device, fuel control system using the device and method of making the device
US4947891A (en) * 1987-07-15 1990-08-14 Robertshaw Controls Company Fuel control device, fuel control system using the device and method of making the device
JP2000179834A (ja) * 1998-12-16 2000-06-27 Rinnai Corp ガスコック装置
AU771667B2 (en) * 1999-11-02 2004-04-01 Fisher & Paykel Appliances Limited A gas valve
JP3819307B2 (ja) 2002-03-04 2006-09-06 リンナイ株式会社 ガス流量制御装置
JP2006153141A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Fujikin Inc エントランスチャンネル付微小流量制御装置。
JP4128179B2 (ja) 2005-01-07 2008-07-30 リンナイ株式会社 火力調節装置
JP2008064210A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス流量制御装置
EP2212596B1 (de) * 2007-10-17 2012-12-12 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kükenhahn
CN201225654Y (zh) * 2008-04-15 2009-04-22 宗高雄 一种燃气灶具用旋钮点火器
CN101532573B (zh) * 2009-04-04 2011-01-05 佛山市顺德生产力促进中心 一种耐腐蚀燃气旋塞阀
ES2407559B1 (es) * 2010-02-23 2014-04-29 Coprecitec, S.L. Válvula de regulación para un aparato de cocción a gas.

Also Published As

Publication number Publication date
CN104755840B (zh) 2017-03-08
KR20150064082A (ko) 2015-06-10
EP2908053A4 (en) 2016-05-25
WO2014061441A1 (ja) 2014-04-24
JP2014081108A (ja) 2014-05-08
TW201414964A (zh) 2014-04-16
TWI632326B (zh) 2018-08-11
CN104755840A (zh) 2015-07-01
EP2908053A1 (en) 2015-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5960573B2 (ja) ガス制御弁およびこれに用いるディスク部品
US8875692B2 (en) Regulation valve
CN108463669B (zh) 用于燃气灶具的调整阀以及包括所述调整阀的燃气灶具
TWI551823B (zh) For the closure of the gas switch
JP6051634B2 (ja) 弁装置および給湯装置
US20160215975A1 (en) Gas burner assembly for a gas hob, gas hob and gas oven
JP2010266128A (ja) 火力調節装置
JP2017040411A (ja) 燃焼装置
KR20160022276A (ko) 연소장치
JP4097630B2 (ja) 火力調節装置
JP2006145121A (ja) 燃焼装置
JP2003254534A (ja) ガス流量制御装置
CN212537929U (zh) 具备限流模块的燃气自动调节阀
TWM603927U (zh) 具備限流模組的燃氣自動調節閥
JP2017067409A (ja) 複合熱源機
TW571052B (en) Gas valve
JP2016121851A (ja) 連結給湯システム
US20240068669A1 (en) Control systems and methods for cooktop appliances
JP2015028364A (ja) モータ駆動制御弁
JP5753402B2 (ja) ガス量制御装置
GB2417058A (en) Water mixing valve
JP2004069147A (ja) ガス流量制御装置
JPH11248150A (ja) 燃焼機器
JP6517654B2 (ja) 給湯器
JPH09101026A (ja) 焼成炉の燃焼制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5960573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250