JP5957713B2 - モータ - Google Patents

モータ Download PDF

Info

Publication number
JP5957713B2
JP5957713B2 JP2016507918A JP2016507918A JP5957713B2 JP 5957713 B2 JP5957713 B2 JP 5957713B2 JP 2016507918 A JP2016507918 A JP 2016507918A JP 2016507918 A JP2016507918 A JP 2016507918A JP 5957713 B2 JP5957713 B2 JP 5957713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor magnet
rotor
motor
magnetic
circuit unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016507918A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016017165A1 (ja
Inventor
雄一郎 定永
雄一郎 定永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP5957713B2 publication Critical patent/JP5957713B2/ja
Publication of JPWO2016017165A1 publication Critical patent/JPWO2016017165A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/08Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using magnetic effect devices, e.g. Hall-plates, magneto-resistors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/245Housings for sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/215Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/083Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/40Position sensors comprising arrangements for concentrating or redirecting magnetic flux

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Description

本発明は、ロータの位置を検出するための磁気検出素子を備えたモータに関し、特に、そのモータのロータ位置検出の構造に関する。
近年、車の電動化が進んで来ており、車両に搭載される電動モータの数が年々増加傾向にある。また、それに伴って各モータに求められる制御機能も高度化してきており、車載用ブラシレスモータの用途が急速に拡大している。
ブラシレスモータは、モータの回転を滑らかに制御するためにロータの位置を知る必要が有る。このため、従来、モータの回転軸上に界磁用のメインマグネットと、ロータ位置検出用のセンサマグネットとを保持し、磁気検出手段である磁気検出素子を回路基板上に配置して、ロータ位置を検出する構造が一般的に知られている。
図4、図5および図6は、このようなロータ位置を検出する構造を備えた従来のブラシレスモータの構成例を示す断面図である。
まず、図4に示す従来のブラシレスモータは、ステータ84とロータ85とを含む磁気回路部80と、電子回路やその電子回路を格納する部品を含む電子回路部90とを持ち、磁気回路部80と電子回路部90との間に各々の空間を隔てる隔壁73を設けている。そして、このブラシレスモータは、ロータ85の位置検出用のセンサマグネット86が、隔壁73を挟んで、電子回路部90内の回路基板92上に配置された磁気検出手段である磁気検出素子95と対向して配置されるようなロータ位置検出の構造となっている。
また、図5に示す従来のブラシレスモータは、隔壁73にモータの回転軸85aを通すための貫通穴73hを設け、この貫通穴73hを貫通した回転軸85aの先端にロータ85の位置検出用のセンサマグネット86を保持している。そして、このブラシレスモータは、センサマグネット86が電子回路部90内の回路基板92上に配置された磁気検出手段である磁気検出素子95と対向して配置されるようなロータ位置検出の構造となっている。
また、図6に示す特許文献1に開示されたブラシレスモータは、磁気回路部80と電子回路部90とが同一の空間に存在し、隔壁を廃した構成のブラシレスモータとなっている。そして、このブラシレスモータは、ロータ85の界磁用のメインマグネット85bの一方の端面と、回路基板92上に配置された磁気検出手段である磁気検出素子95とが対向して配置されるようなロータ位置検出の構造が記載されている。
ところで、車載用途など高温環境下で使用されるモータでは、回路基板に実装されている磁気検出素子を含む電子部品群を熱の影響から保護することが必須となっている。特に、車のエンジンルーム周辺(周辺温度90℃以上の環境)で使用されるモータでは、コイルなどのモータ磁気回路部から発熱する熱に対し、該電子部品群がなるべく受熱しないように配置することが重要となる。すなわち、上述した構造の従来のブラシレスモータでは、磁気回路部80で発熱する熱の影響から、回路基板92に実装されている磁気検出素子95を含む電子部品群を保護することが重要である。
そして、回路基板92上に配置した磁気検出素子95は、センサマグネット86から発生する回転子磁界を検出し、その強さに応じた電圧を出力するため、回転子磁極との相対位置精度が重要となる。
上述のような高温環境下において、さらに、磁気回路部80で発熱した熱から電子部品群を保護するためには、図4に示す従来のブラシレスモータの構造の場合、隔壁の厚み寸法を厚くして電子回路部90への熱伝導を防ぐ必要が出てきた。ところが一方で、センサマグネット86から発生する磁束が、磁気検出素子95へと届かずに鎖交しなくなるというおそれが出てきた。このため、強力な磁力が必要となりコストが増加する要因となっていた。
また、図5に示す従来のブラシレスモータの構造の場合、組立工程上のセンサマグネット86とロータ85とを同時に組立てることができない。このため、ロータ85の界磁用のメインマグネット85bとセンサマグネット86とを磁化する着磁工程を別々にせざるを得ず、ロータ位置検出精度が悪化するおそれがあった。さらに、隔壁73に貫通穴73hを設けることにより、電子回路部90への熱侵入が発生し、回路基板92に実装されている磁気検出素子95を含む電子部品群が熱の影響を受け、電子回路部90の信頼性を低下させるおそれもあった。そして、回路基板92に貫通穴を設けるため、電子部品実装面積の減少や、回路パターンの自由度悪化により、機器の大型化を招く要因となっていた。
さらに、図6に示す特許文献1のブラシレスモータの構造の場合、断熱効果のある隔壁がないため、磁気回路部80から直接に電子部品群が熱の影響を受け、電子回路部90の信頼性を低下させるおそれがあった。特に、ホール素子などの磁気検出素子95は、熱による特性の変化が大きいため、位置精度の悪化懸念があるだけでなく、磁気検出素子95自身がダメージを受けて破壊され機能不良による誤動作を招く要因となっていた。
特開2007−221976号公報
本発明のモータは、ステータコアにコイルを巻回したステータと、ステータコアに対向して配置されたロータマグネットと位置検出用のセンサマグネットとを回転軸を中心に保持したロータとを有する磁気回路部を備える。さらに、本モータは、磁気検出素子を含む回路部品を実装した回路基板を有する電子回路部と、磁気回路部と電子回路部との間に配置されて各々の空間を隔てる隔壁とを備える。本モータは、回路基板上に配置された磁気検出素子が、隔壁を挟んでセンサマグネットに対向して配置され、隔壁および磁気検出素子を挟んでセンサマグネットに対向して配置する補助センサマグネットを有している。そして、補助センサマグネットが、回転軸と独立し、かつ、同じ軸上に配置した回転自在な補助軸に固定支持されている構成である。
このような構成により、センサマグネットから発生する磁束を、磁気検出素子に十分鎖交させることが可能となる。そのため、強力な磁力を有する高価なマグネットが不要となり、安価なマグネットを使用することができ、コストの増加を抑制することができる。
また、メインマグネットとセンサマグネットを同時着磁することができ、磁極精度を確保することが可能となり、位置精度が良好な機器を提供できる。これらにより、熱による影響を受けにくく、さらに、回路基板に実装されている磁気検出素子を含む電子部品群が熱による影響を受けにくく、電子回路部の信頼性を向上させることができる。
図1は、本発明の実施の形態のモータ斜視外観図である。 図2は、本発明の実施の形態のモータ断面図である。 図3Aは、本発明の実施の形態の磁束鎖交部の断面拡大図である。 図3Bは、図3Aと比較のための従来のモータの磁束鎖交部の断面拡大図である。 図4は、従来のブラシレスモータの一例を示す断面図である。 図5は、従来のブラシレスモータの他の例を示す断面図である。 図6は、従来のブラシレスモータのさらに他の例を示す断面図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
車のエンジンルーム周辺で使用されるモータは、例えば、自動変速機の油圧制御装置等に作動油や潤滑油を供給する電動オイルポンプに用いられる。以下の実施の形態では、モータの一例として車両で使用される電動オイルポンプ用のブラシレスモータを用いて説明する。
(実施の形態)
図1は、本発明の実施の形態におけるモータ100の外観を示す斜視図である。図2は、本発明の実施の形態におけるモータ100の側面を示す断面図である。
ブラシレスモータであるモータ100は、図1、図2に示すようにブラケット23、ブラケット23の一方側に配置したモータフレーム11、ブラケット23の他方側に配置したボトムプレート21を含み構成されている。詳細については以下で説明するが、モータフレーム11内には、コイルを有したステータ14と永久磁石を有して回転軸を中心に回転するロータ15とが収納されており、これら磁気部品等によって磁気回路部10を構成している。図1に示すように、モータフレーム11の天面からは、オイルシール12を介して回転軸15aが出力軸として突出している。この回転軸15aが回転することによりモータとして機能する。また、ブラケット23内には、以下で説明する電子部品を実装した回路基板22が収納されており、これら電子部品等によって電子回路部20を構成している。ブラケット23は、回路基板22に対して電源や信号を供給するためのコネクタ部24を有している。そして、ブラケット23の底部には、電子部品からの熱を放熱するための放熱フィンを備えたボトムプレート21が配置されている。
最初に、モータフレーム11とブラケット23の間に内包される磁気回路部10について説明する。モータフレーム11は、鉄板を加工して、一方側を天面とし、他方側である底面側に開口である開口部を有し、内部に空間を設けた略円筒形状をしている。そして、樹脂性のブラケット23との組み付け用に、開口部から外周側に広がるフランジ11fを設けている。モータフレーム11と樹脂製のブラケット23とは、圧入やネジ締め等の手段によって勘合固定されている。また、磁気回路部10において、回転軸15aが突出するモータフレーム11の出力軸側には、ベアリング13a、およびオイルシール12が保持されている。そして、モータフレーム11の内径部には、ステータ14が圧入固定されており、ギャップを介してロータ15が回転自在に内包されている。
ステータ14は、ステータコア14a、インシュレータ14b、コイル14cを備えている。ステータコア14aは、例えば複数枚の鋼板を積層して形成されており、内周側に突出した複数の突極を有している。そして、それぞれの突極には、コイル14cが、絶縁樹脂等で形成されたインシュレータ14bを介して巻回されている。巻回されているコイル14cは3相巻線であり、後述するロータマグネット15bの極数により、様々な巻線パターンが存在する。
また、ロータ15は、円筒形状のロータマグネット15b、略カップ形状のロータフレーム15c、ロータフレーム15cの内周側を貫通する回転軸15aを備えている。ロータマグネット15bは永久磁石から成り、ロータフレーム15cに接着固定され、N極とS極とが交互に配置された磁極を持っており、例えば8極や10極などの極数に着磁されている。ロータフレーム15cは、鉄板を加工して略カップ形状で形成されており、2個のロータフレーム15cを各々が対向するように、軸方向で逆向きに配置して構成している。そして、ロータフレーム15cは、その内径穴に、回転軸15aを圧入して固定している。また、ロータフレーム15cは、ロータマグネット15bのバックヨークを兼ねており、磁路の一部を構成している。回転軸15aは、鉄等の金属製であり出力側をベアリング13a、反出力側をベアリング13bで回転自在に支持されている。そして、回転軸15aは、モータ100の回転する出力を相手側機器、例えばオイルポンプに伝える役割を持っている。
回転軸15aの出力側先端は、相手機器との接続のためにDカット(円柱をDの字状にする加工)や二面幅(円柱を互いに平行な二面に加工)に加工がなされている。
さらに、ブラケット23の磁気回路部10側において、回転軸15aの反出力側には、センサマグネット16を位置決めおよび保持するために、略円盤状の金属からなるセンサマグネットホルダ17が圧入等の手段を用いて固定されている。そのセンサマグネットホルダ17には、センサマグネット16が接着固定されている。このセンサマグネット16は、ロータマグネット15bと同じ磁極パターン配置となるように着磁し磁化されている永久磁石である。そして、詳細については以下で説明するが、磁気検出素子を用いてセンサマグネット16の磁気を検出することにより、ロータ15の回転位置を検出している。このようなセンサマグネットホルダ17も、回転軸15aを中心としてロータ15とともに回転する。また、このとき、センサマグネット16がブラケット23の磁気回路部10側の表面と一定間隔で対向しながら周方向に移動するように回転する。なお、モータ構造により、ロータ15の位置検出のためにロータマグネットをセンサマグネットとして用いたり、ロータマグネットとセンサマグネットを一体に形成したりしてもよい。
次に、ボトムプレート21とブラケット23との間に回路基板22を内包する電子回路部20について説明する。
ボトムプレート21は、アルミダイカストで作成され、回路基板22上の電子部品22aで発生した熱を放熱するために、連続した略三角形の放熱フィンを備えている。
また、ブラケット23は、電気絶縁性を有する熱可塑性樹脂を材料として形成されている。より詳細には、樹脂製のブラケット23は、ポリフェニレンサルファイド樹脂(以下PPS樹脂と呼ぶ)からなる電気絶縁性を有する熱可塑性樹脂を材料としている。そして、本実施の形態のブラケット23は、後述する各種部品を内包し一体化するためにインサート成形によって形成されている。
PPS樹脂を用いてブラケット23を作成する事で、薄肉成形が可能で形状の設計自由度が向上する。さらに、PPS樹脂とすることで、各種部品を内包してもヒケが少なく寸法安定性を確保することができ、成形性に優れる。また、短いタクトによる高い生産性を確保することができ、コストに優れる。さらに、耐熱性にも優れる。
ブラケット23の形状としては、概略、天部側を閉じ、底部側に開口を有し、内部に空間を設けて、軸方向に薄い箱のような構造としている。また、ブラケット23の天部側は、平坦な板状に広がる平板部23aで閉じられているとともに、その磁気回路部10側には、平板部23aから磁気回路部10側へと突出してモータフレーム11を受けるためのモータフレーム受け部23bやベアリング13bを受けるためのベアリング受け部23cが形成されている。また、ブラケット23の底部側において、ボトムプレート21とPPS樹脂製のブラケット23は、ネジ締め等の手段を持って固定されている。そして、ボトムプレート21で蓋をするように閉じられたブラケット23内の空間に、回路基板22が収納されている。
回路基板22は、基板22b上にICまたはマイコンや抵抗、コンデンサなどのチップ部品といった一般的な電子部品を実装した構成となっている。そして、これら電子部品によって、ステータ14のコイル14cを通電駆動するための駆動回路が構成されている。また、図2に示すように、回路基板22上には、ブラケット23を挟んでセンサマグネット16と対面するように、磁気検出手段としてホール素子25が実装されている。ホール素子25は、このように回路基板22上に配置され、ロータマグネット15bの各磁極に対応づけて磁化されたセンサマグネット16の磁極を検出する。
次に、回路基板22を収納するとともに、磁気回路部10と電子回路部20とを構造的に分離するブラケット23の詳細について説明する。
このように形成されるPPS樹脂製のブラケット23において、その磁気回路部10側には、モータフレーム11を勘合固定するために、位置出し用のはめ込み形状であるインローが設けられており、磁気回路部10との同軸を確保している。
また、ブラケット23は、ベアリング13bを挿入するために、金属カップ18を、その磁気回路部10側のベアリング受け部23cにインサート成形で一体化している。ブラケット23は、このように形成された金属カップ18により、ベアリング13bを保持固定している。ここで、ベアリング13bと金属カップ18とは鉄系の同種金属からなるため、熱膨張率の差異による寸法の相対変化が無いため、クリープ現象を防止することができる。ベアリング13bと金属カップ18との間には、ロータ15を予圧する波形ワッシャ19が挿入されている。
また、PPS樹脂製のブラケット23の電子回路部20側は、回路基板22を機械的に保持固定する回路ホルダを兼ねており、回路基板22が溶着またはネジ締めなどの手段で固定されている。また、電気的な接続部品として、コイル14cからの3相引き出し線を結線し回路基板22と接続する3相分のバスバーや、給電端子、信号端子が電気的な絶縁を保ってPPS樹脂製のブラケット23に配置されている。本実施の形態のブラケット23は、これらバスバーや給電端子なども内包してインサート成形されている。
また、モータフレーム11や、ボトムプレート21と機械的に接続固定するためのナットもPPS樹脂製のブラケット23に内包してインサート成形されている。これら金属製の端子類や結合部材をPPS樹脂製のブラケット23に内包してインサート成形することで、部品点数や組立工数を削減することができる。また、外部への電気的な接続が容易に行えるように、給電端子と信号端子がコネクタ部24にPPS樹脂製のブラケット23と一体成形され、ダイレクトコネクタとなっている。ダイレクトコネクタとする事で、外部への接続用リード線の曲げによる断線や、モータ内部へのシール性低下を防止することができ、信頼性の高い接続部とする事が可能である。
本実施の形態では、上述のようにブラケット23を電気的な絶縁特性の樹脂で形成しており、これによって、磁気回路部10と電子回路部20との間の短絡を防止している。また、磁気回路部10はコイル14cを備えているため、これらコイル14cからの発熱量が多い。本実施の形態では、このような磁気回路部10の熱から電子回路部20の回路部品を保護するため、磁気回路部10と電子回路部20との空間を隔離するように、それぞれの間にブラケット23を配置している。すなわち、本実施の形態では、磁気回路部10と電子回路部20との間に、隔壁となるブラケット23を配置することによって、ステータ14のコイル14cから回路基板22の電子部品への熱の伝わりを抑制している。
また、特に、本実施の形態では、ブラケット23の磁気回路部10側に配置した金属カップ18に挿入のベアリング13b部で、回転軸15aの反出力軸側を受けるような構成としている。すなわち、回転軸15aがブラケット23を貫通するような構成とはせず、貫通用の孔などをブラケット23に形成していない。本実施の形態では、このような構成とすることで、貫通用の孔などを介しての熱の伝導も抑制している。
さらに、ブラケット23の厚みを厚くすることによっても、熱伝導を抑制できる。ところが、その一方で、背景技術でも説明したように、回路基板上に磁気検出素子を搭載してロータ位置や速度を検出するような構成の場合には、厚みの増加によって磁気検出精度が悪化するおそれがある。すなわち、本実施の形態のようにホール素子25がブラケット23を挟んでセンサマグネット16と対面するような構成の場合、両者の間隔が広くなるにしたがって、ホール素子25が受ける磁力が弱まり、位置検出精度の悪化を招くことになる。
このため、本実施の形態では、ブラケット23の電子回路部20側において、図2に示すように、補助センサマグネット31をさらに配置している。補助センサマグネット31は、センサマグネット16と同極、同位置に着磁された永久磁石である。この補助センサマグネット31は、ブラケット23と回路基板22上に実装されているホール素子25とを挟んで、センサマグネット16と対向して配置されている。また、補助センサマグネット31は、略円盤状の鉄板からなる補助センサマグネットホルダ32に接着固定されている。そして、補助センサマグネットホルダ32は、ボトムプレート21に固定された補助ベアリング34に回転自在に支持された補助軸33に圧入固定されている。この補助軸33は、回転軸15aと同じ中心軸となるように同じ軸上にボトムプレート21からブラケット23の方に突出している。
図3Aは、本発明の実施の形態の磁束鎖交部の断面拡大図であり、ホール素子25がセンサマグネット16と補助センサマグネット31とによって挟まれた断面の状態を示している。また、図3Bは、図3Aと比較のための従来のモータの磁束鎖交部の断面拡大図であり、補助センサマグネット31を配置しない場合の断面の状態を示している。
図3Bから分かるように、センサマグネット16のみの場合、ホール素子25がセンサマグネット16から遠ざかるにしたがって、センサマグネット16から発生する磁束30がホール素子25に十分に鎖交しなくなる。
これに対し、図3Aに示すように、補助センサマグネット31をセンサマグネット16と対面するように配置することにより、両マグネット間を結ぶような磁束30が発生する。このため、図3Aに示すような構成とすることにより、ホール素子25がセンサマグネット16から遠ざかったとしても、センサマグネット16から発生する磁束30はホール素子25に十分鎖交することになり、位置検出精度も維持できる。なお、センサマグネット16と補助センサマグネット31とは互いに同極、同位置に着磁されており、どちらも回転自在に支持されている。このため、両者の異極どうしが吸引しあい、例えば、センサマグネット16のS極と補助センサマグネット31のN極とが対面するように配置される。この状態は、回転時も同様であり、よって、ロータ15の回転に合わせて補助センサマグネットホルダ32も回転する。すなわち、補助センサマグネットホルダ32は、ロータ15に同期して回転する。
特に、車のエンジンルーム周辺(周辺温度90℃以上の環境)で使用されるモータでは、磁気回路部10で発生した熱が電子回路部20へ熱伝導することを防ぐため、隔壁となるブラケット23の厚み寸法を厚くする必要がある。このような要望に対し、本実施の形態では、上述のような補助センサマグネット31を備えた構成としている。このため、センサマグネット16から発生する磁束を、磁気検出手段としてのホール素子25に十分鎖交させることが可能となる。また、ロータマグネット15bとセンサマグネット16を同時着磁することができるため、良好な磁極精度およびそれによるモータの回転位置精度を確保することができる。
よって、上記の実施の形態を用いることにより、位置精度が良好且つ電子部品の信頼性を確保してコスト増加を抑制したモータを実現できる。
以上のように、本発明にかかるモータは、ロータの位置検出精度を向上することが可能となるので、車載用モータのみならず、産業用モータや家電用モータ等の用途にも適用できる。特に、高温環境下で高い信頼性が要求されるモータ分野に有用である。
10,80 磁気回路部
11 モータフレーム
12 オイルシール
13a,13b ベアリング
14,84 ステータ
14a ステータコア
14b インシュレータ
14c コイル
15,85 ロータ
15a,85a 回転軸
15b,85b ロータマグネット(メインマグネット)
15c ロータフレーム
16,86 センサマグネット
17 センサマグネットホルダ
18 金属カップ
19 波形ワッシャ
20,90 電子回路部
21 ボトムプレート
22,92 回路基板
23 ブラケット
24 コネクタ部
25,95 ホール素子(磁気検出素子)
30 磁束
31 補助センサマグネット
32 補助センサマグネットホルダ
33 補助軸
34 補助ベアリング
73 隔壁

Claims (2)

  1. ステータコアにコイルを巻回したステータと、前記ステータコアに対向して配置されたロータマグネットと位置検出用のセンサマグネットとを回転軸を中心に保持したロータとを有する磁気回路部と、
    磁気検出素子を含む回路部品を実装した回路基板を有する電子回路部と、
    前記磁気回路部と前記電子回路部との間に配置されて各々の空間を隔てる隔壁とを備えたモータであって、
    前記回路基板上に配置された前記磁気検出素子が、前記隔壁を挟んで前記センサマグネットに対向して配置され、
    前記隔壁および前記磁気検出素子を挟んで前記センサマグネットに対向して配置する補助センサマグネットを有し、
    前記補助センサマグネットが、前記回転軸と独立し、かつ、同じ軸上に配置した回転自在な補助軸に固定支持されていることを特徴とするモータ。
  2. 前記センサマグネットと前記ロータマグネットとを一体化したことを特徴とする請求項1に記載のモータ。
JP2016507918A 2014-08-01 2015-07-29 モータ Active JP5957713B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014157523 2014-08-01
JP2014157523 2014-08-01
PCT/JP2015/003810 WO2016017165A1 (ja) 2014-08-01 2015-07-29 モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5957713B2 true JP5957713B2 (ja) 2016-07-27
JPWO2016017165A1 JPWO2016017165A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=55217076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016507918A Active JP5957713B2 (ja) 2014-08-01 2015-07-29 モータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9979268B2 (ja)
EP (1) EP3109984A4 (ja)
JP (1) JP5957713B2 (ja)
CN (1) CN106104991B (ja)
WO (1) WO2016017165A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106514698A (zh) * 2016-12-15 2017-03-22 深圳市优必选科技有限公司 舵机
DE112018000649T5 (de) 2017-02-02 2019-10-17 Nidec Corporation Motor
WO2018155350A1 (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 株式会社デンソー モータ
FR3064134B1 (fr) * 2017-03-15 2019-03-22 Valeo Systemes De Controle Moteur Compresseur de suralimentation electrique avec support d'aimant
CN108662038B (zh) * 2017-03-27 2022-06-28 德昌电机(深圳)有限公司 执行器及应用其的电子离合器系统
CN107528418B (zh) * 2017-09-28 2023-07-14 深圳市优必选科技有限公司 一种舵机
DE102018208716A1 (de) * 2018-06-04 2019-12-05 Magna Powertrain Bad Homburg GmbH Elektrischer Aktuator
DE102019102368A1 (de) * 2019-01-30 2020-07-30 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Elektromotor zum Antrieb von Arbeitsmaschinen mit Medientrennung
JP2020145883A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 日本電産株式会社 モータ
JP7281687B2 (ja) * 2019-03-28 2023-05-26 ニデックパワートレインシステムズ株式会社 電動オイルポンプ
JP7211504B2 (ja) * 2019-05-27 2023-01-24 株式会社デンソー モータ
CN112454326B (zh) * 2020-11-11 2023-06-23 深圳市越疆科技有限公司 桌面机械臂的底座、桌面机械臂及机器人
CN113890278B (zh) * 2021-09-26 2023-05-12 珠海格力电器股份有限公司 一种磁电编码器及电机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725143A (en) * 1980-07-22 1982-02-09 Mitsubishi Electric Corp Motor
JPH08205506A (ja) * 1995-01-26 1996-08-09 Hitachi Ltd インナロータ形ブラシレスモータ
JPH09327163A (ja) * 1996-01-18 1997-12-16 Yuyu Co Ltd コアレス型ブラシレスディーシーモーターおよびステーターアセンブリーの製造方法
JP2001086724A (ja) * 1999-09-14 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気センサー付きステッピングモータ
JP2005160274A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Sumitomo Heavy Ind Ltd 動力装置およびそれを用いた冷凍機

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02197246A (ja) * 1989-01-26 1990-08-03 Matsushita Electric Works Ltd 無刷子電動機
US4988905A (en) * 1989-07-05 1991-01-29 Pitney Bowes Inc. Integrated driver-encoder assembly for brushless motor
US5619085A (en) * 1989-12-15 1997-04-08 Shramo; Daniel J. Slotless, brushless, large air-gap electric motor
JP2002252958A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Mitsubishi Electric Corp ブラシレスdcモータ
US8397883B2 (en) * 2001-10-25 2013-03-19 Lord Corporation Brake with field responsive material
JP4468033B2 (ja) * 2004-03-22 2010-05-26 アスモ株式会社 車両用エンジンのバルブタイミング可変装置用電動機
JP2007221976A (ja) 2006-02-20 2007-08-30 Hitachi Car Eng Co Ltd ブラシレスモータ
JP2010158094A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Mitsuba Corp ブラシレスモータ
JP2010284007A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Hitachi Car Eng Co Ltd 駆動回路内蔵型センサ付きブラッシレスモータ
JP5410194B2 (ja) * 2009-08-07 2014-02-05 株式会社デンソー 駆動回路内蔵型モータ
JP5630650B2 (ja) * 2010-01-12 2014-11-26 日本電産株式会社 モータおよびモータの製造方法
JP5672507B2 (ja) * 2012-07-09 2015-02-18 株式会社デンソー 回転電機
US9577496B2 (en) * 2012-11-13 2017-02-21 Asmo Co., Ltd. Rotor and brushless motor with rotation position detection
JP5850262B2 (ja) * 2013-03-04 2016-02-03 株式会社デンソー 回転電機
CN203384069U (zh) * 2013-07-17 2014-01-08 中山大洋电机股份有限公司 一种引风机

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725143A (en) * 1980-07-22 1982-02-09 Mitsubishi Electric Corp Motor
JPH08205506A (ja) * 1995-01-26 1996-08-09 Hitachi Ltd インナロータ形ブラシレスモータ
JPH09327163A (ja) * 1996-01-18 1997-12-16 Yuyu Co Ltd コアレス型ブラシレスディーシーモーターおよびステーターアセンブリーの製造方法
JP2001086724A (ja) * 1999-09-14 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気センサー付きステッピングモータ
JP2005160274A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Sumitomo Heavy Ind Ltd 動力装置およびそれを用いた冷凍機

Also Published As

Publication number Publication date
CN106104991B (zh) 2017-07-18
US9979268B2 (en) 2018-05-22
CN106104991A (zh) 2016-11-09
EP3109984A1 (en) 2016-12-28
US20170019007A1 (en) 2017-01-19
JPWO2016017165A1 (ja) 2017-04-27
WO2016017165A1 (ja) 2016-02-04
EP3109984A4 (en) 2017-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5957713B2 (ja) モータ
US9479025B2 (en) Drive device and electric power steering device including the drive device
JP4468033B2 (ja) 車両用エンジンのバルブタイミング可変装置用電動機
JP5528329B2 (ja) 制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置
US10673309B2 (en) Inverter-integrated motor
CN110771017B (zh) 具有壳体的电驱动单元
WO2017033917A1 (ja) モータ
US10439467B2 (en) Motor
US9252638B2 (en) Rotary electric machine
JP2015106970A (ja) 駆動装置
US9293970B2 (en) Control device and motor unit including the control device
WO2016017164A1 (ja) 電子機器の断熱構造、その断熱構造を備えたモータ、および電子機器の断熱部材の形成方法
US9960653B2 (en) Driving device having sealing member with first and second annular protrusions
JP5523044B2 (ja) 駆動制御装置、およびモータユニット
JP6771848B2 (ja) 電動駆動装置
CN103210569A (zh) 电动动力转向用电动机
US9413209B2 (en) Rotating electric machine
WO2016017166A1 (ja) モータ
US10958140B2 (en) Motor
JP6220544B2 (ja) モータ
JP2013258818A (ja) 電動機、電動機の製造方法
JP2011083065A (ja) 駆動制御装置、およびモータユニット

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160523

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5957713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151