JP5952201B2 - モータの製造方法 - Google Patents
モータの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5952201B2 JP5952201B2 JP2013013338A JP2013013338A JP5952201B2 JP 5952201 B2 JP5952201 B2 JP 5952201B2 JP 2013013338 A JP2013013338 A JP 2013013338A JP 2013013338 A JP2013013338 A JP 2013013338A JP 5952201 B2 JP5952201 B2 JP 5952201B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stator core
- end frame
- centering
- manufacturing
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 59
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 98
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Description
この製造方法によれば、ステータコアと第1エンドフレームとを簡単な構成で固定できるため、製造方法の簡素化に寄与できる。
この製造方法によれば、第1及び第2エンドフレームをスルーボルトの締結により容易に固定できるため、製造方法の簡素化に寄与できる。
図1に示すように、本実施形態のモータ10は、第1エンドフレーム11と第2エンドフレーム12(以下では単に、第1フレーム11及び第2フレーム12とする)とによって環状のステータ13が回転軸方向に挟持されて構成されている。第1及び第2フレーム11,12にはそれぞれ、ボールベアリングB1,B2が互いに同軸となるように設けられ、その各ボールベアリングB1,B2には、ロータ14の回転軸15が軸支されている。なお、モータ10の軸方向反出力側(図1において上側)を保持するフレームを第1フレーム11とし、軸方向出力側を保持するフレームを第2フレーム12としている。各フレーム11,12は、互いに離間しないようにステータ13の外周側の位置でスルーボルト16にて締結固定されている。
本実施形態のモータ10の組み付けでは、まず、第1及び第2フレーム11,12をステータコア17の軸方向両側にそれぞれ配置する配置工程を行う。
本実施形態の組付方法では、回転軸15の軸線と直交する嵌合部24,25の底面24a,25aが、ステータコア17の軸方向両端面と軸方向に当接する状態で、各フレーム11,12の被加圧面26,27が、互いに平行な第1及び第2加圧面54,55にてステータコア17側に加圧される。これにより、ステータコア17が、軸方向両端面(軸方向両端のコアシート17a)の平行度が保たれた状態で一体化され、各フレーム11,12の平行度も保たれる。このため、その第1及び第2フレーム11,12に支持されたボールベアリングB1,B2の同軸性を確保することが可能となり、その結果、ロータ14の軸ずれによって生じる騒音や振動を抑制することが可能となっている。
(1)第1及び第2フレーム11,12はそれぞれ、回転軸15の軸線と直交する平面状をなす嵌合部24,25の底面24a,25a(コア保持面)と、該底面24a,25aと平行な平面状をなす被加圧面26,27とを有する。そして、本実施形態の製造方法は、嵌合部24,25の底面24a,25aがステータコア17の軸方向両端面とそれぞれ当接するように、第1及び第2フレーム11,12をステータコア17の軸方向両側にそれぞれ配置する配置工程と、配置工程の後、互いに平行な第1及び第2加圧面54,55で第1及び第2フレーム11,12の被加圧面26,27をそれぞれ軸方向のステータコア17側に加圧する加圧工程と、その加圧工程の途中で第1及び第2フレーム11,12を互いに連結する連結工程とを備える。この製造方法によれば、各フレーム11,12が嵌合部24,25の底面24a,25aの平行度を保った状態でステータコア17側に加圧されることで、ステータコア17は、軸方向両端面(軸方向両端のコアシート17a)の平行度が保たれた状態で一体化される。これにより、ステータコア17の軸方向両端面とそれぞれ当接する第1及び第2フレーム11,12の平行度が保たれるため、その第1及び第2フレーム11,12に支持されたボールベアリングB1,B2の同軸性を確保することが可能となる。その結果、ステータコア17の傾きを抑制し、ロータ14の軸ずれによって生じる騒音や振動を抑制することが可能となる。
・ステータコア17と第1フレーム11との芯出し、及びそれらの一体組付品Xと第2フレーム12との芯出しの方法は、上記実施形態に限定されるものではなく、例えば図4〜図9に示すような方法を採用してもよい。
Claims (10)
- 環状のステータコアを有するステータと、
前記ステータの軸方向両側にそれぞれ組み付けられて互いに連結された第1エンドフレーム及び第2エンドフレームと、
前記各エンドフレームに設けられた軸受に回転可能に支持された回転軸と、
前記ステータコアの内周側位置で前記回転軸に一体回転可能に固定されたロータと
を備え、前記ステータコアが前記回転軸の軸方向に積層された複数枚の板状のコアシートよりなるモータの製造方法であって、
前記第1及び第2エンドフレームはそれぞれ、前記回転軸の軸線と直交する平面状をなすコア保持面と、該コア保持面と平行な平面状をなす被加圧面とを有し、
前記第1及び第2エンドフレームの前記コア保持面が前記ステータコアの軸方向両端面とそれぞれ当接するように、前記第1及び第2エンドフレームを前記ステータコアの軸方向両側にそれぞれ配置する配置工程と、
前記配置工程の後、互いに平行な第1加圧面及び第2加圧面を有する加圧治具を用い、その第1及び第2加圧面で前記第1及び第2エンドフレームの前記被加圧面をそれぞれ軸方向の前記ステータコア側に加圧する加圧工程と、
前記加圧工程の途中で、又は前記加圧工程の後に、前記第1及び第2エンドフレームを互いに連結する連結工程と
を備えたことを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項1に記載のモータの製造方法において、
前記配置工程で、前記ステータコアの内周面又は外周面をコア側芯出し基準面とし、そのコア側芯出し基準面と前記第1エンドフレームの芯出し基準面とを用いて芯出しを行った状態で、該ステータコアと前記第1エンドフレームとを互いに組み付け、
その後、前記ステータコアと前記第1エンドフレームとの一体組付品の芯出し基準面と前記第2エンドフレームの芯出し基準面とを用いて前記一体組付品と前記第2エンドフレームとの芯出しを行うことを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項2に記載のモータの製造方法において、
前記ステータコアと前記第1エンドフレームとの芯出し状態でそれらを互いに固定し、
その後、前記ステータコア及び前記第1エンドフレームの一体組付品と前記第2エンドフレームとの芯出しを行うことを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項3に記載のモータの製造方法において、
前記ステータコアと前記第1エンドフレームとの固定は、かしめ固定であることを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項3又は4に記載のモータの製造方法において、
前記一体組付品の芯出し基準面は、前記ステータコアの外周面であり、
前記第2エンドフレームの芯出し基準面は、前記ステータコアの軸方向端部が内嵌された嵌合部の内周面であることを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項5に記載のモータの製造方法において、
前記コア側芯出し基準面は、前記ステータコアの内周面であり、
前記第1エンドフレームの芯出し基準面は、該第1エンドフレームにおいて前記軸受を収容する軸受収容部の内周面であることを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項3又は4に記載のモータの製造方法において、
前記ステータコアと前記第1エンドフレームとの芯出しにおいて、前記コア側芯出し基準面である前記ステータコアの内周面と、前記第1エンドフレーム側の芯出し基準面である該第1エンドフレームの外周面とを位置決めする第1の芯出し治具を用い、
前記ステータコア及び前記第1エンドフレームの一体組付品と前記第2エンドフレームとの芯出しにおいて、前記第1エンドフレームの外周面と前記第2エンドフレームの芯出し基準面とを位置決めする第2の芯出し治具を用いることを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項3又は4に記載のモータの製造方法において、
前記ステータコアと前記第1エンドフレームとの芯出しにおいて、前記コア側芯出し基準面である前記ステータコアの外周面と、前記第1エンドフレーム側の芯出し基準面である軸受収容部の内周面とを位置決めする第1の芯出し治具を用い、
前記ステータコア及び前記第1エンドフレームの一体組付品と前記第2エンドフレームとの芯出しにおいて、前記ステータコアの外周面と前記第2エンドフレームの芯出し基準面とを位置決めする第2の芯出し治具を用いることを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項2に記載のモータの製造方法において、
前記ステータコアと前記第1エンドフレームとの芯出しにおいて、前記コア側芯出し基準面である前記ステータコアの外周面と、前記第1エンドフレーム側の芯出し基準面である該第1エンドフレームの外周面とを位置決めする芯出し治具を用い、
前記ステータコアと前記第1エンドフレームとの芯出し組付状態を前記芯出し治具にて保持しつつ、前記ステータコアの外周面と前記第2エンドフレームの芯出し基準面とを用いて前記一体組付品と前記第2エンドフレームとの芯出しを行うことを特徴とするモータの製造方法。 - 請求項1〜9のいずれか1項に記載のモータの製造方法において、
前記連結工程において、前記第1エンドフレーム及び第2エンドフレームをスルーボルトにて互いに連結することを特徴とするモータの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013013338A JP5952201B2 (ja) | 2013-01-28 | 2013-01-28 | モータの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013013338A JP5952201B2 (ja) | 2013-01-28 | 2013-01-28 | モータの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014147172A JP2014147172A (ja) | 2014-08-14 |
JP5952201B2 true JP5952201B2 (ja) | 2016-07-13 |
Family
ID=51427013
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013013338A Active JP5952201B2 (ja) | 2013-01-28 | 2013-01-28 | モータの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5952201B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6406024B2 (ja) * | 2015-01-16 | 2018-10-17 | 株式会社デンソー | モータの製造方法 |
US10432044B2 (en) | 2015-11-02 | 2019-10-01 | Denso Corporation | Rotor including stacked cores, motor, method for manufacturing rotor, and method for manufacturing motor |
JP6582889B2 (ja) * | 2015-11-02 | 2019-10-02 | 株式会社デンソー | モータ及びモータの製造方法 |
JP7275437B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2023-05-18 | ニデック株式会社 | モータ |
WO2019189302A1 (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 日本電産株式会社 | モータ |
WO2019189303A1 (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 日本電産株式会社 | モータ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07163099A (ja) * | 1993-12-08 | 1995-06-23 | Yaskawa Electric Corp | 回転電機の回転子部品固定方法 |
JP4884515B2 (ja) * | 2009-10-30 | 2012-02-29 | 三菱電機株式会社 | ブラシレス回転電機 |
-
2013
- 2013-01-28 JP JP2013013338A patent/JP5952201B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014147172A (ja) | 2014-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5952201B2 (ja) | モータの製造方法 | |
JP5960571B2 (ja) | モータ及びモータの製造方法 | |
EP2963782B1 (en) | Motor device | |
JPWO2018110300A1 (ja) | 回転電機の固定子鉄心およびその製造方法 | |
JP6834899B2 (ja) | 回転電機コアの製造方法 | |
WO2012165031A1 (ja) | リニアアクチュエータ | |
JP6140413B2 (ja) | 回転電機 | |
JPWO2019155541A1 (ja) | 制御装置一体型回転電機 | |
WO2013164880A1 (ja) | 回転電機の回転子構造 | |
CN104467332A (zh) | 旋转电机 | |
JP2012147547A (ja) | アウターロータ型回転電機のステータ | |
JP5975948B2 (ja) | 回転電機の積層鉄心、回転電機の固定子及び回転電機の積層鉄心の製造方法 | |
JP5724637B2 (ja) | リニアアクチュエータ | |
US10367393B2 (en) | Motor rotator, motor device, and method for manufacturing the motor rotator | |
JP2015163019A (ja) | Ipmモータ用ロータ構造及びその組立方法 | |
JP6406024B2 (ja) | モータの製造方法 | |
JP2014147175A (ja) | モータ | |
JP2010004619A (ja) | 圧入荷重設定方法及びモータの製造方法 | |
JP2021069186A (ja) | 回転電機 | |
JP5293313B2 (ja) | ステータ用鉄心 | |
JP5292134B2 (ja) | ステータおよびモータ | |
JP6645239B2 (ja) | モータ | |
JP2019180214A (ja) | モータ | |
JP2014230424A (ja) | 電機子コア及びこれを備えたモータ | |
JP5969269B2 (ja) | モータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5952201 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |