JP5951141B1 - 照明装置 - Google Patents
照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5951141B1 JP5951141B1 JP2015541725A JP2015541725A JP5951141B1 JP 5951141 B1 JP5951141 B1 JP 5951141B1 JP 2015541725 A JP2015541725 A JP 2015541725A JP 2015541725 A JP2015541725 A JP 2015541725A JP 5951141 B1 JP5951141 B1 JP 5951141B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- incident
- light source
- incident surface
- emitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 143
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 45
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- CNQCVBJFEGMYDW-UHFFFAOYSA-N lawrencium atom Chemical compound [Lr] CNQCVBJFEGMYDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 9
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V5/00—Refractors for light sources
- F21V5/04—Refractors for light sources of lens shape
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明に係る実施の形態1の照明装置1の主要構成の断面を概略的に示す構成図である。図1に示されるように、照明装置1は、光源2及び光学素子3を備えている。
光源2は、例えば、発光ダイオードである。光源2は、赤色、緑色又は青色のみを射出する単色の光源でもよい。また、光源2は、青色の発光ダイオードに黄色の蛍光体を用いて白色を生成する光源でもよい。また、光源2は、発光ダイオードを複数配列したものでもよい。また、光源2は、直径が6mm(φ6mm)以上の大きなサイズのものでも構わない。
光学素子3は、入射面3a,3bを有している。光学素子3は、反射面4又は出射面5を有することができる。
d3=d1×tan(e) ・・・式(1)
光源2から出射した光は、入射面3a又は入射面3bから光学素子3に入射する。入射面3aから入射する光は、発散角の大きな光である。入射面3bから入射する光は、発散角の小さな光である。
図2は、本発明に係る実施の形態1の照明装置1における光線の入射角度と屈折との関係を説明する説明図である。光源2から出射されて入射面3aから光学素子3に入射する光を、光線10a,10bとする。光線10bは、光線10aよりも発散角の小さな光線である。
図3は、溝部6の無い光学素子23を採用した照明装置20の主要構成を概略的に示す構成図である。図4は、入射面23aと入射面23bとの接続部分の拡大図である。なお、図4における光源22は、図による説明を容易にするため光学素子23に対する相対的な比率を大きくしている。
本実施の形態1の光線追跡によるシミュレーション結果を図7に示す。図7は、光線追跡によるシミュレーション結果を表わす図である。
図8は、本発明に係る実施の形態2の照明装置8の主要構成を概略的に示す構成図である。図8に示すように、照明装置8は、光源82及び光学素子83を備えている。
図10は、本発明に係る実施の形態3の照明装置10の主要構成を概略的に示す構成図である。図10に示されるように、照明装置10は、光源102及び光学素子103を備えている。光学素子103は、光学素子3の入射面3a及び反射面4の対を2つ備えている点で、光学素子3と相違する。
光源の中心から出射した光線が、出射面から平行光で出射されない場合に関して説明する。図15に光軸C15方向に光線が角度を有して出射面55から出射する場合のシミュレーション結果を示す。光源52の中心から出射した光線群1510は各光線が角度を有して出射面55を出射している。なお、光軸C15方向に角度を有して出射していることが確認できる。つまり、光束の幅が拡がって出射していることとなる。光線群1510は実線で表される。
Claims (10)
- 光を発する光源と、
第1の入射面、第2の入射面及び溝部を有し、前記第1の入射面及び前記第2の入射面に前記光源から出射された前記光を入射する光学素子と
を備え、
前記第2の入射面は、前記光源と対向して配置され、
前記第1の入射面は、前記光源と前記第2の入射面との間を囲むように配置され、
前記溝部は、前記第1の入射面と前記第2の入射面とを接続し、
前記溝部は、前記第2の入射面に接続する内側の面、前記第1の入射面に接続する外側の面及び前記内側の面と前記外側の面とを接続する底部を備え、
前記外側の面及び前記内側の面は、光学面であり、
前記光源から出射された光の一部は、前記外側の面から入射し、
前記第2の入射面から入射した光の一部は、前記内側の面で全反射する
照明装置。 - 前記第2の入射面は、平面である
請求項1に記載の照明装置。 - 前記内側の面で全反射された光線は、平行化される
請求項1又は2に記載の照明装置。 - 前記第1の入射面を透過した光を反射する第1の反射面と、
前記光学素子に入射した前記光を出射する出射面と
をさらに備え、
前記第2の入射面に入射した光は、直接前記出射面から出射され、前記第1の入射面に入射した光は、前記第1の反射面で反射されて、前記出射面から出射される
請求項1〜3のいずれか1項に記載の照明装置。 - 前記光源から出射された前記光を入射する第3の入射面と、
前記第3の入射面を透過した光を反射する第2の反射面と
をさらに備え、
前記第3の入射面の前記出射面側の端部は、前記第1の反射面の前記出射面側の端部に接続し、
前記第3の入射面の前記光源側の端部は、前記第2の反射面の前記光源側の端部に接続する
請求項4に記載の照明装置。 - 前記第1の反射面は、各面が平面である多面体で形成される
請求項4又は5に記載の照明装置。 - 前記第1の入射面、前記外側の面及び前記内側の面は、筒形状である
請求項1〜6のいずれか1項に記載の照明装置。 - 前記第1の入射面は、円筒形状であり、
前記第1の入射面の前記光源側の端部の直径は、前記第1の入射面の前記溝部側の端部の直径よりも大きい
請求項7に記載の照明装置。 - 前記内側の面は、円筒形状であり、
前記内側の面の第2の入射面側の端部の直径は、前記内側の面の他の端部の直径よりも小さい
請求項7又は8に記載の照明装置。 - 前記光源は、励起用の光源及び蛍光体を有しており、
前記蛍光体は、前記励起用の光源の発する励起光を受けて蛍光を発する
請求項1〜9のいずれか1項に記載の照明装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014199966 | 2014-09-30 | ||
JP2014199966 | 2014-09-30 | ||
JP2015012003 | 2015-01-26 | ||
JP2015012003 | 2015-01-26 | ||
PCT/JP2015/065845 WO2016051863A1 (ja) | 2014-09-30 | 2015-06-02 | 照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5951141B1 true JP5951141B1 (ja) | 2016-07-13 |
JPWO2016051863A1 JPWO2016051863A1 (ja) | 2017-04-27 |
Family
ID=55629919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015541725A Active JP5951141B1 (ja) | 2014-09-30 | 2015-06-02 | 照明装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5951141B1 (ja) |
WO (1) | WO2016051863A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018060649A (ja) * | 2016-10-04 | 2018-04-12 | 株式会社エンプラス | 発光装置および照明装置 |
JP7026518B2 (ja) * | 2018-01-29 | 2022-02-28 | 三菱電機株式会社 | 照明器具 |
JP7059052B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2022-04-25 | 東海旅客鉄道株式会社 | 照明用レンズ |
JP7474945B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2024-04-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置 |
CN114729738A (zh) * | 2019-11-21 | 2022-07-08 | 三菱电机株式会社 | 照明装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010251073A (ja) * | 2009-04-14 | 2010-11-04 | Enplas Corp | 照明用レンズおよびこれを備えた照明装置 |
JP2012004095A (ja) * | 2010-05-18 | 2012-01-05 | Enplas Corp | 光束制御部材、発光装置、及び照明装置 |
JP2012028619A (ja) * | 2010-07-26 | 2012-02-09 | Endo Lighting Corp | Led配光レンズ、そのled配光レンズを備えたled照明モジュール及びそのled照明モジュールを備えた照明器具 |
JP2013054342A (ja) * | 2011-09-02 | 2013-03-21 | Samsung Electronics Co Ltd | 集光レンズおよびその集光レンズを備える照明装置 |
JP2013136758A (ja) * | 2007-01-12 | 2013-07-11 | National Institute For Materials Science | 蛍光体、その製造方法および発光器具 |
JP2014067023A (ja) * | 2012-09-05 | 2014-04-17 | Top Reach International Enterprises Ltd | 二次光学レンズ |
-
2015
- 2015-06-02 WO PCT/JP2015/065845 patent/WO2016051863A1/ja active Application Filing
- 2015-06-02 JP JP2015541725A patent/JP5951141B1/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013136758A (ja) * | 2007-01-12 | 2013-07-11 | National Institute For Materials Science | 蛍光体、その製造方法および発光器具 |
JP2010251073A (ja) * | 2009-04-14 | 2010-11-04 | Enplas Corp | 照明用レンズおよびこれを備えた照明装置 |
JP2012004095A (ja) * | 2010-05-18 | 2012-01-05 | Enplas Corp | 光束制御部材、発光装置、及び照明装置 |
JP2012028619A (ja) * | 2010-07-26 | 2012-02-09 | Endo Lighting Corp | Led配光レンズ、そのled配光レンズを備えたled照明モジュール及びそのled照明モジュールを備えた照明器具 |
JP2013054342A (ja) * | 2011-09-02 | 2013-03-21 | Samsung Electronics Co Ltd | 集光レンズおよびその集光レンズを備える照明装置 |
JP2014067023A (ja) * | 2012-09-05 | 2014-04-17 | Top Reach International Enterprises Ltd | 二次光学レンズ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2016051863A1 (ja) | 2017-04-27 |
WO2016051863A1 (ja) | 2016-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5951141B1 (ja) | 照明装置 | |
JP5050149B1 (ja) | 照明装置 | |
JP5957364B2 (ja) | 光束制御部材、発光装置、面光源装置および表示装置 | |
JP4149978B2 (ja) | フレネルレンズおよび照明装置 | |
KR101264323B1 (ko) | 점광원을 이용한 면발광 백라이트 유닛 및 면발광 램프 | |
WO2013157243A1 (ja) | 光束制御部材、発光装置および照明装置 | |
US10760743B2 (en) | Lamp | |
WO2010044190A1 (ja) | 光学素子および発光装置 | |
JP2007165899A (ja) | 発光ダイオード用偏向レンズ | |
EP2818789A2 (en) | Lighting unit for vehicle lamp | |
WO2018194118A1 (ja) | 光束制御部材、発光装置、面光源装置および表示装置 | |
JP2018098162A (ja) | 面光源装置および表示装置 | |
US9733412B2 (en) | Light guide and lighting device with parallel light source | |
WO2018228223A1 (zh) | 灯具 | |
CN107143756B (zh) | 灯具 | |
JP5793822B2 (ja) | 車両用前照灯用の光源ユニット及びこれを用いた車両用前照灯 | |
JP6748424B2 (ja) | 発光装置、面光源装置および表示装置 | |
WO2015005424A1 (ja) | 光学素子及び該光学素子を含む照明装置 | |
JP6749084B2 (ja) | Led照明装置 | |
WO2017002725A1 (ja) | 発光装置、面光源装置および表示装置 | |
JP5919017B2 (ja) | 導光ユニット | |
JP2010140745A (ja) | 照明装置、及び投射型画像表示装置 | |
JP6678524B2 (ja) | 照明装置 | |
JP4743142B2 (ja) | 車両用灯具 | |
US20140063845A1 (en) | Light-guiding plate and plane illumination apparatus therewith |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160607 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5951141 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |