JP5950696B2 - 血圧測定装置用空気袋、および、その製造方法 - Google Patents

血圧測定装置用空気袋、および、その製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5950696B2
JP5950696B2 JP2012123191A JP2012123191A JP5950696B2 JP 5950696 B2 JP5950696 B2 JP 5950696B2 JP 2012123191 A JP2012123191 A JP 2012123191A JP 2012123191 A JP2012123191 A JP 2012123191A JP 5950696 B2 JP5950696 B2 JP 5950696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet member
air bag
blood pressure
main sheet
pressure measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012123191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013248008A (ja
Inventor
谷口 実
実 谷口
聡史 土井
聡史 土井
陽一 江川
陽一 江川
隆志 刀根
隆志 刀根
為夫 芦田
為夫 芦田
佐藤 賢一
佐藤  賢一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SATO IKEN CO., LTD.
Omron Healthcare Co Ltd
Original Assignee
SATO IKEN CO., LTD.
Omron Healthcare Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SATO IKEN CO., LTD., Omron Healthcare Co Ltd filed Critical SATO IKEN CO., LTD.
Priority to JP2012123191A priority Critical patent/JP5950696B2/ja
Priority to CN201380027810.XA priority patent/CN104394761B/zh
Priority to PCT/JP2013/064337 priority patent/WO2013180001A1/ja
Priority to DE201311002694 priority patent/DE112013002694T5/de
Publication of JP2013248008A publication Critical patent/JP2013248008A/ja
Priority to US14/557,090 priority patent/US9872625B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5950696B2 publication Critical patent/JP5950696B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/02233Occluders specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/18Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/36Bending and joining, e.g. for making hollow articles
    • B29C53/38Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges
    • B29C53/385Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges using several sheets to form the circumference
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/36Bending and joining, e.g. for making hollow articles
    • B29C53/38Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges
    • B29C53/40Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2535/00Medical equipment, e.g. bandage, prostheses, catheter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1051Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by folding

Description

この発明は血圧測定装置用空気袋に関し、より詳しくは、カフ(圧迫帯)を被測定部位に固定するための血圧測定装置用空気袋に関する。
また、この発明は上記血圧測定装置用空気袋を製造する方法に関する。
従来、血圧測定装置においてカフ(圧迫帯)を被測定部位に固定する空気袋としては、例えば特許文献1(特開2005−230175号公報)に示すように、カーラの外側に配置され、膨張することによりカーラの外周面を内側へ押圧してカーラを縮径させ、カーラを介して生体圧迫用空気袋を人の身体部位に押しつけるカーラ圧迫用空気袋がある。
以下、図6、および、図7を参照し、この種の空気袋について簡単に説明する。
図6は、上腕自動巻付けタイプの血圧測定装置101の使用形態を示す模式図である。血圧測定装置101は、空気袋108に空気を送ることにより空気袋108を膨張させる。空気袋108は与圧された状態で維持され、そうすることによって、カーラ110が縮径し、当該カーラ110によってカフ113が上腕部100に固定される。
図7は、空気袋108が膨張し、同袋108およびカーラ110によって血圧測定装置101に差し込まれた上腕部100が固定されている状態を示す図である。同図に示されるように空気袋108には、その周方向に沿って膨張が阻止されるくびれ部104が配置されており、空気袋108は、被圧空気により、内に向かって6つの凸状部を形成するようにして膨張し、6つの凸状部の頂部が均等にカーラ110を押圧する。すると押圧されたカーラ110には縮径が生じ、もって、カフ113が上腕部110に固定される。
図示したように、空気袋108への加圧空気の流入により複数の凸状部が形成されるように、空気袋108には円周方向に沿って均等にくびれ部104が設けられている。くびれ部104は、空気袋108の対向する内壁同士を一部溶着して形成される。
また、溶着と関連し、特許文献2(特開昭61−100228号公報)には、一対の可撓性樹脂シートの周縁部が相互に溶着され形成された袋状部を備えた血圧測定用カフが示される。特許文献2においては、袋状部は、一対の可撓性樹脂シートの間に他の樹脂シートが介在させられた状態で高周波溶着されることにより形成される。そうすることによって、溶着工程に起因した可撓性樹脂シートの厚みの減少が、介在される他の樹脂シートの厚みによって補われ、溶着部の強度の減少が抑制される。
特開2005−230175号公報 特開昭61−100228号公報
図8は、図6および図7の線B−B’に沿った、空気袋108のくびれ部104近傍の部分断面図である。なお、図の簡単化のため、空気袋108以外の要素は省略されて図示されている。空気袋108は、2枚のシート部材108aおよび108bを(図示しない)周縁部において接合することで形成されており、くびれ部104は、2枚のシート部材108aおよび108bの対向する内壁同士を溶着することで形成されている。
図8(a)は、空気袋108から空気が排気され収縮した状態の空気袋108の部分断面図であり、図8(b)は、空気袋108に加圧された空気が送り込まれ膨張した状態の空気袋108の部分断面図である。
図8(b)を参照すれば、空気袋108は、被圧空気が送り込まれた状態においては、くびれ部104直近の領域Rにおいて大きく屈曲して膨張する。そのため、空気袋108が膨張している場合には、シート部材108aおよび108bの領域Rにおいて、応力集中が発生する。よって、領域Rの付近には、大きなストレスがかかることになる。
さらに、図8(a)および(b)を参照すれば、空気袋108は、その膨張・収縮に際し、シート部材108aおよび108bの領域Rにおいて大きく変形する(屈曲する)。そのため、経年的に領域Rに蓄積される疲労の程度は、シート部材108aおよび108bのその余の部分と比較して大きい。
したがって、空気袋108の強度や耐久性を向上させるためには、シート108aおよび108bの領域R付近における強度や耐久性の向上を検討することが肝要である。
なお、上述したように特許文献2には、一対の可撓性樹脂シートを溶着して形成される袋状部の耐圧を向上させるための技術が開示されている。しかしながら、特許文献2に記載の技術は、溶着に起因した、溶着部(例えば、図8等のくびれ部104)の肉厚の減少を抑制するが、溶着部近傍領域の(例えば、くびれ部104直近の領域R)の強度や耐久性を向上させるものではない。よって、特許文献2が開示する技術では、上述の溶着部近傍領域の強度向上という課題を解決することはできない。
そこで、この発明の課題は、強度が向上された血圧測定装置用空気袋を提供することにある。
また、この発明の課題は、強度が向上された血圧測定装置用空気袋を製造する方法を提供することにある。
上記課題を解決するため、この発明の第1の態様である血圧測定装置用空気袋は、
血圧測定用カフを被測定者の上腕部に固定するための血圧測定装置用空気袋であって、
空気室をなす袋体を形成するように、長さ方向とこの長さ方向に垂直な幅方向に2層に広がる主シート部材を有し、
袋体の長さ方向に関して局所的に少なくとも1つ、幅方向に関して空気室の寸法を狭窄するように主シート部材の2層が溶着され形成されたくびれ部が設けられ、
2層の主シート部材の各層それぞれの内側または外側に対応して、少なくともくびれ部に相当する箇所を含んで、くびれ部よりも広い領域を占める一対の副シート部材が配置され、
一対の副シート部材はそれぞれ、くびれ部に相当する箇所で主シート部材の対応する層と溶着されるとともに、幅方向に関して中央側へくびれ部から離間した中央寄り部で、当該対応する層と溶着されている、ことを特徴とする。
第1の態様である血圧測定装置用空気袋では、長さ方向と幅方向に2層に広がる主シート部材が形成する袋体の長さ方向に関して局所的に少なくとも1つ、幅方向に関して空気室の寸法を狭窄するように主シート部材の2層が溶着され形成されたくびれ部が設けられる。当該くびれ部においては、主シート部材の各層それぞれの内側または外側に対応して、少なくともくびれ部に相当する箇所を含んで、くびれ部よりも広い領域を占める一対の副シート部材が配置され、当該一対の副シート部材はそれぞれ、くびれ部に相当する箇所で主シート部材の対応する層と溶着されるとともに、幅方向に関して中央側へくびれ部から離間した中央寄り部で、当該対応する層と溶着されている。
このように配置され主シート部材と溶着された副シート部材は、主シート部材のくびれ部の近傍領域を跨ぐようにして、くびれ部と中央寄り部とで主シート部材に接合される。そうすることで、副シート部材は、袋体膨張時に主シート部材のくびれ部近傍領域に作用する応力の少なくとも一部を、中央寄り部を介して吸収し、主シート部材の当該近傍領域において袋体膨張時に作用する応力の大きさを、副シート部材が配置されない場合との比較において、軽減する効果を奏する。また、副シート部材は、くびれ部近傍領域における袋体の肉厚を事実上増大させるものであり、袋体膨張時のくびれ部近傍領域における屈曲の程度を小さくし、当該領域における経年的な疲労の蓄積の程度を軽減する効果を奏する。したがって、この血圧測定装置用空気袋は、その強度や耐久性を従来よりも向上させる効果を奏する。
一実施形態の血圧測定装置用空気袋は、袋体は、長さ方向に沿って複数のくびれ部を備えてよく、一対の副シート部材はそれぞれ、2以上のくびれ部に相当する箇所にまたがって配置されてよい、ことを特徴とする。
この一実施形態の血圧測定装置用空気袋では、一の副シート部材が、複数のくびれ部に相当する箇所を含むように配置することができる。これにより、互いに分離した副シート部材がくびれ部ごとにそれぞれ配置される場合に比して、製造工程において、副シート部材を主シート部材に対して位置合わせする工数を低減することができる。また、一の空気袋を製造するために必要な副シート部材の点数を低減することができる。さらに、血圧測定時には、カーラをその周方向に沿って均等に押圧することができるようになる。
一実施形態の血圧測定装置用空気袋においては、離間の距離は、一枚の前記主シート部材の肉厚と一枚の前記副シート部材の肉厚の和以上の長さを有してよい、ことを特徴とする。
この一実施形態の血圧測定装置用空気袋では、袋体の強度向上効果をより大きくすることができる。
一実施形態の血圧測定装置用空気袋は、一対の副シート部材はそれぞれ、主シート部材の2層の内側に配置されてよい、ことを特徴とする。
この一実施形態の血圧測定装置用空気袋では、副シート部材は、袋体の内側に配置されるため、空気袋の外側形状を、副シート部材を配置しない場合と同程度に滑らかにすることができる。
一実施形態の血圧測定装置用空気袋においては、副シート部材は、主シート部材に配置されたときの主シート部材の幅方向と一致する方向の寸法が主シート部材の幅方向の寸法よりも小さい、ことを特徴とする。
この一実施形態の血圧測定装置用空気袋では、副シート部材の寸法を小さくすることができ、副シート部材を主シート部材と同程度の寸法とする場合に較べて、製造コストを削減する効果を奏する。
一実施形態の血圧測定装置用空気袋は、主シート部材の2層はそれぞれ、1枚のシートで構成されてよく、袋体は、一方のシートの周縁部と、他方のシートの周縁部と、を溶着して形成されてよい、ことを特徴とする。
上記課題を解決するため、この発明の第2の態様である血圧測定装置用空気袋の製造方法は、
上記一実施形態の血圧測定装置用空気袋を製造する方法であって、
主シート部材の2層それぞれの中央寄り部に相当する箇所で、主シート部材の各層と、対応する副シート部材と、を溶着する第1溶着ステップと、
第1溶着ステップの後で、主シート部材の2層それぞれのくびれ部に相当する箇所で、主シート部材の2層それぞれと、対応する副シート部材と、を溶着してくびれ部を形成すると同時に、主シート部材の2層を、シートの周縁部で、溶着することにより袋体を形成する第2溶着ステップと、を有することを特徴とする。
第2の態様である血圧測定装置用空気袋の製造方法は、第1溶着ステップにより主シート部材と副シート部材とを中央寄り部で溶着して位置決めした後で、くびれ部の形成と袋体の形成を実質的に同時にすることができる。したがって、第1の態様である血圧測定装置用空気袋を効率よく製造することができる。
この発明の第3の態様では、血圧測定装置用空気袋の製造方法は、
上記一実施形態の血圧測定装置用空気袋を製造する方法であって、
主シート部材の2層に対応する連なった1枚のシートの中央寄り部に相当する箇所で、主シート部材の各層と、対応する副シート部材と、を溶着する第1溶着ステップと、
第1溶着ステップの後で、主シート部材の2層を構成するように連なった1枚のシートを折り畳む折り畳みステップと、
折り畳みステップの後で、主シート部材の2層それぞれのくびれ部に相当する箇所で、主シート部材の2層それぞれと、対応する副シート部材と、を溶着してくびれ部を形成すると同時に、折り畳まれた1枚のシートの対応する周縁部同士を溶着することにより袋体を形成する第2溶着ステップと、を有することを特徴とする。
第3の態様の血圧測定装置用空気袋の製造方法は、連なった1枚のシートである主シート部材に対し、一対の副シート部材を位置決めして配置することができる。したがって、主シート部材の2層(2枚の主シート部材)それぞれの中央寄り部に相当する箇所で、主シート部材の各層と、対応する副シート部材と、を溶着する場合に較べ、製造に要する時間を短縮することができる。
以上より明らかなように、この発明の血圧測定装置用空気袋によれば、副シート部材が、袋体の膨張時に主シート部材のくびれ部近傍領域に作用する応力の少なくとも一部を吸収し、当該近傍領域において主シート部材に作用する応力の大きさを、副シート部材が配置されない場合との比較において、軽減する効果を奏する。そうすることによって、この血圧測定装置用空気袋は、その強度や耐久性を従来よりも向上させる効果を奏する。
また、この発明の血圧測定装置用空気袋の製造方法によれば、第1溶着ステップにより主シート部材と副シート部材とを中央寄り部で溶着して位置決めした後で、くびれ部の形成と袋体の形成を実質的に同時にすることがでるため、上記の血圧測定装置用空気袋を効率よく製造することができる。
この発明の一実施形態の血圧測定装置用空気袋の平面図である。 (a)図1の線A−A’に沿った断面図である(非膨張時)。(b)図1の線A−A’に沿った断面図である(膨張時)。 血圧測定装置用空気袋の製造の一過程を示す模式図である。 血圧測定装置用空気袋の製造の一過程を示す模式図である。 血圧測定装置用空気袋の製造の一過程を示す模式図である。 血圧測定装置用空気袋の製造の一過程を示す模式図である。 血圧測定装置用空気袋の製造の一過程を示す模式図である。 血圧測定装置用空気袋の製造の一過程を示す模式図である。 血圧測定装置用空気袋の製造の一過程を示す模式図である。 血圧測定装置用空気袋の製造の別例の一過程を示す模式図である。 血圧測定装置用空気袋の製造の別例の一過程を示す模式図である。 血圧測定装置用空気袋の製造の別例の一過程を示す模式図である。 血圧測定装置用空気袋の製造の別例の一過程を示す模式図である。 血圧測定装置用空気袋の製造の別例の一過程を示す模式図である。 (a)血圧測定装置用空気袋の変形例の、くびれ部近傍断面図である(非膨張時)。(b)血圧測定装置用空気袋の変形例の、くびれ部近傍断面図である(膨張時)。 血圧測定装置の使用形態を示す模式図である。 空気袋が膨張し、カフが血圧測定装置に差し込まれた上腕部に固定されている状態を示す図である。 (a)従来の血圧測定装置用空気袋の、図6および図7の線B−B’に沿ったくびれ部近傍断面図である(非膨張時)。(b)従来の血圧測定装置用空気袋の、図6および図7の線B−B’に沿ったくびれ部近傍断面図である(膨張時)。
以下、この発明の実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、この発明の実施形態の血圧測定装置用空気袋1の平面図である。血圧測定装置用空気袋1(以下、「空気袋1」と略称する。)は、血圧測定用カフを被測定者の上腕部に固定するための空気袋として使用することに適した血圧測定装置用空気袋である。なお、カフが固定される位置は、上記の上腕部に限定されない。当該固定位置は、被測定者の身体部位であればよく、例えば、手首、下肢といった身体部位でよい。
空気袋1においては、周縁部3において溶着された2層のシート(例えば、2枚の主シート部材2aおよび2b)により空気室として機能する袋体が形成されている。主シート部材2aは、開口部6を有し、該開口部6に溶着されたニップル7を通じて図示しない送排気系統と接続可能である。
空気袋1には、空気室の幅方向(図の縦方向)の寸法を狭窄するくびれ部4が形成されている。本例では、上下一対のくびれ部4,4が、空気袋1の長さ方向(図の横方向)に関して等間隔で5箇所配置されている。くびれ部4は、主シート部材2aおよび2bの対向する部分同士を溶着して形成されている。
くびれ部4は、長さ方向(図の横方向)に沿って空気袋1に少なくとも1つ設けられればよい。ただし、くびれ部4の数は、1つに限定されず、空気袋4に複数個設けられてもよい。例えば、くびれ部4は、主シート部材2aおよび2bの長さ方向(図の横方向)に沿って等間隔に複数個設けられてよい。
さらに、空気袋1の袋体を構成する2枚の主シート部材2aおよび2bには、一対の副シート部材5が溶着され配置される。図1においては、一対の(2枚の)副シート部材5は、主シート部材2a、主シート部材2bの対応する位置の袋体内側に溶着され配置される。(図1においては、「一対の副シート部材」は、平面視において重なり合う位置に配置されている。)
副シート部材5は、くびれ部4よりも広い領域を占める部材であればよく、対応する主シート部材2aまたは2bのくびれ部4に相当する領域の少なくとも一部が平面視において重なり合うように配置されている。そして、副シート部材5は、くびれ部4、および、主シート部材2a(および2b)の幅方向に関して中央側へくびれ部から離間した箇所(中央寄り部)5wで、対応する主シート部材2aまたは2bと溶着されている。
くびれ部4における主シート部材2aまたは2bと副シート部材5との溶着箇所4aまたは4bと、中央寄り部5wにおける主シート部材2aまたは2bと副シート部材5との溶着箇所との間の離間距離が、一枚の主シート部材2aまたは2bの肉厚と、一枚の副シート部材5の肉厚と、の和以上であれば、より大きな強度および耐久性の改善効果が期待でき、好ましい。
なお、主シート部材2aおよび2bの肉厚は、従来品と同程度でよく、その場合、副シート部材5の肉厚は、例えば、0.3(mm)程度で、血圧測定装置用空気袋として飛躍的な強度および耐久性の向上が期待できる。くびれ部4と、中央寄り部5wとの離間距離は、例えば、4.0(mm)程度で、血圧測定装置用空気袋として飛躍的な強度および耐久性の向上が期待できる。
また、一対の副シート部材5はそれぞれ、主シート部材2aおよび2bの2層のシートで形成される袋体の内側に配置される。そのため、本実施形態の空気袋1では、空気袋1の外側形状を、従来品と同程度に滑らかにすることができる。
なお、本例の副シート部材5は、複数のくびれ部4にまたがって配置され、当該複数のくびれ部4と、中央寄り部5wと、において溶着される。
そうすることによって、1枚の副シート部材5が、複数のくびれ部4に相当する箇所を含むように配置することができ、製造工程において、副シート部材5を主シート部材2aまたは2bに対して位置合わせする工数を低減することができる。また、空気袋1を製造するために必要な副シート部材5の点数を低減することができる。さらに、血圧測定時には、カーラをその周方向に沿って均等に押圧することができるようになる。
また、副シート部材5は、主シート部材2aおよび2bに配置されたときの主シート部材2aおよび2bの幅方向と一致する方向の寸法が主シート部材2aおよび2bの幅方向の寸法よりも小さくすることができる。そのため、本実施形態の空気袋1では、主シート部材2aおよび2bと同程度の寸法とする補強部材を使用する場合に較べて、製造コストを削減し、かつ、空気袋1の総重量を軽量化することができる。
図2は、図1の線A−A’に沿った空気袋1の部分断面図である。図2(a)は、空気袋1の空気室に空気が送り込まれていない非膨張状態での空気袋1の部分断面図である。図2(b)は、空気袋1の空気室に加圧された空気が送り込まれて空気袋1が膨張している状態での空気袋1の部分断面図である。
図2(a)を参照すれば、主シート部材2aは、くびれ部4の溶着箇所4aにおいて、一対の副シート部材5の一方と溶着され、一対の副シート部材5同士は、くびれ部4の溶着箇所4bにおいて、溶着され、主シート部材2bは、くびれ部4の溶着箇所4cにおいて、一対の副シート部材5の他方と溶着されている。つまり、主シート部材2aおよび2bは、くびれ部4において、一対の副シート部材5を挟んで一括して溶着されている。
また、中央寄り部5wにおいては、主シート部材2aは、図において上側の副シート部材5と溶着され、主シート部材2aは、図において下側の副シート部材5と溶着されている。中央寄り部5wの付近では、一対の副シート部材5同士は、溶着されない。
したがって、図2(b)に示すように、空気袋1に被圧気体が送り込まれると、図において上側の副シート部材5は、主シート部材2aに追従して上方へ屈曲し、下側の副シート部材5は、主シート部材2bに追従して下方へ屈曲する。
空気袋1は、膨張状態(被圧空気が送り込まれた状態)においては、くびれ部4直近の領域Rにおいて大きく屈曲して膨張する。そのため、空気袋1が膨張状態にあるとき、主シート部材2aおよび2bのくびれ部4直近領域Rにおいて、応力集中が発生する。したがって、主シート部材2aおよび2bは、領域Rにおいて(領域R以外の箇所との比較に関して)破断するおそれが相対的に高いといえる。
しかしながら、空気袋1においては、以下に説明する副シート部材5の作用により、くびれ部4直近領域Rにおける応力集中が緩和され、そうすることによって、空気袋1の強度および耐久性が向上される。
副シート部材5は、中央寄り部5wおよびくびれ部4において主シート部材2a(または2b)と溶着され、膨張時には、主シート部材2a(または2b)に追従して変形する。そのため、膨張時には、副シート部材5は、副シート部材5が配されていない場合において領域Rに作用する応力の少なくとも一部をキャンセルするように、溶着箇所(例えば、中央寄り部5w)において、主シート部材2aと相互作用する。つまり、副シート部材5によって、主シート部材2a(または2b)のくびれ部直近領域Rに集中する応力の少なくとも一部は、他の部分(例えば、溶着箇所5w)に分散され、領域Rにおける応力集中が緩和される。
換言すれば、副シート部材5は、主シート部材2aまたは2bのくびれ部直近領域Rに集中する応力の少なくとも一部を、溶着箇所(例えば、中央寄り部5w)を介して吸収し、主シート部材2aまたは2bの領域Rに作用する応力を緩和する。そのため、空気袋1では、くびれ部4直近領域Rにおける応力集中の程度が緩和され、そうすることによって、空気袋1の強度および耐久性が向上される。
また、図2(a)および(b)を参照すれば判るように、副シート部材5は、くびれ部5直近領域Rにおける袋体の肉厚を事実上増大させるものであり、袋体膨張時のくびれ部4直近領域Rにおける屈曲の程度を小さくし、当該領域Rにおける経年的な疲労の蓄積の程度を軽減する効果を奏する。これにより、空気袋1の強度や耐久性が従来の空気袋における強度や耐久性よりも向上される、という効果が奏される。
よって、本実施形態によれば、同一材料、同一の厚さを有する主シート部材2aおよび2bを使用する場合、従来よりも、強度や耐久性が向上された空気袋1が実現される。
また、本実施形態によれば、従来品よりも強度が低い材料の主シート部材2aおよび2bを用いて、従来品と同等の強度や耐久性を有する空気袋を実現することも可能である。よって、さらなるコストダウンが可能となる。
また、本実施形態によれば、従来品よりも薄い主シート部材2aおよび2bを用いて、従来品と同等の強度や耐久性を有する空気袋を実現することも可能である。よって、さらなるコストダウンや軽量化が可能となる。
・空気袋製造方法
次に、図3A〜図3Gを参照し、空気袋1の製造方法について説明する。以下に示す製造方法は、一例にすぎず、空気袋1の製造方法は、これに限定されるものではない。
以下の製造方法例では、空気袋1の2層はそれぞれ、1枚のシートで構成され、一方の層は、開口部6を有する主シート部材2aで形成され、他方の層は、主シート部材2bで形成される。主シート部材2aと主シート部材2bとは、その周縁部において溶着されて袋体を形成する。
本方法は、第1溶着ステップと、第2溶着ステップと、で構成される。第2溶着ステップは、第1溶着ステップよりも後に実施される。第1溶着ステップでは、主シート部材2aおよび2bそれぞれの中央寄り部5wに相当する箇所で、各主シート部材2aまたは2bと、対応する副シート部材5とが溶着される。
そして、第2溶着ステップでは、主シート部材2aおよび2bそれぞれのくびれ部4に相当する箇所で、主シート部材2aおよび2bそれぞれと、対応する副シート部材5と、が溶着されてくびれ部4が形成されるとともに、主シート部材2aおよび2bが、その周縁部で溶着されることにより袋体が形成される。
本方法例は、第1溶着ステップにより主シート部材2aまたは2bと副シート部材5とを中央寄り部5wで溶着して位置決めした後で、くびれ部4の形成と袋体の形成を実質的に同時にすることができる。したがって、効率よく空気袋1を製造することができる。
先ず、図3Aに示すように、開口部6を有する主シート部材2aと、副シート部材5と、を用意する。ここで、主シート部材2a、および、副シート部材5の少なくともいずれかは、例えば、ポリウレタンを含んで構成されてよい。また、主シート部材2a、および、副シート部材5の少なくともいずれかは、例えば、ポリ塩化ビニルを含んで構成されてよい。
そして、図3Bに示すように、主シート部材2aと、副シート部材5とが、中央寄り部5wで溶着される(第1溶着ステップ)。
また、図3Cに示すように、主シート部材2aの開口部6に、ニップル7が溶着される。
次に、図3Dに示すように、もう一方の主シート部材2bと、副シート部材5と、を用意する。ここで、主シート部材2b、および、副シート部材5の少なくともいずれかは、例えば、ポリウレタンを含んで構成されてよい。また、主シート部材2b、および、副シート部材5の少なくともいずれかは、例えば、ポリ塩化ビニルを含んで構成されてよい。
そして、図3Eに示すように、主シート部材2bと、副シート部材5とが、中央寄り部5wで溶着される(第1溶着ステップ)。
最後に、主シート部材2aと、平面視において重なり合う位置に配置される一対の副シート部材5と、もう一方の主シート部材2bと、が、くびれ部4に相当する領域において溶着され、同時に、主シート部材2aと、もう一方の主シート部材2bと、が周縁部3において溶着される(第2溶着ステップ)。
なお、くびれ部4にかかる溶着と、周縁部3にかかる溶着とは、別々に行ってもよい。また、図3Gに示すように、主シート部材2aおよび2bの周縁部3の外側の部分を切断してもよい。
また、第1溶着ステップおよび第2溶着ステップにおける溶着工程は、例えば、周波数48.5(MHz)で約4秒間の高周波溶着(高周波ウェルダー)を行うことにより実施されてよい。
・空気袋製造方法の別例
次に、図4A〜図4Eを参照し、空気袋1の製造方法の別例について説明する。
以下の別例では、空気袋1の2層(上記例における主シート部材2aおよび2b)に形成される部材は、連なった1枚のシートとして用意され、その周縁部において溶着されて袋体を形成する。
本方法は、第1溶着ステップと、折り畳みステップと、第2溶着ステップと、で構成される。折り畳みステップは、第1溶着ステップの後、第2溶着ステップよりも前に行われる。第1溶着ステップでは、連なった1枚のシート(主シート部材2c)を広げた状態において、その1枚のシートを2層に折り畳んだときにそれぞれ中央寄り部5wに相当する箇所で、主シート部材2cと、対応する副シート部材5とが溶着される。
つぎに、折り畳みステップにおいては、空気袋1の2層になるように、主シート部材2cが折り畳まれる。
そして、第2溶着ステップでは、主シート部材2cそれぞれのくびれ部4に相当する箇所で、主シート部材2cと、対応する副シート部材5と、が溶着されてくびれ部4が形成されるとともに、主シート部材2cが、その周縁部(折り畳まれた状態において対向する周縁部分同士)で溶着されることにより袋体が形成される。
本方法例は、連なった1枚のシートである主シート部材2cに対し、一対の副シート部材5を位置決めして配置することができる。そのため、主シート部材の2層(2枚の主シート部材2aおよび2c)それぞれの中央寄り部5wに相当する箇所で、主シート部材2aおよび2bの各層と、対応する副シート部材5と、を溶着する場合に較べ、製造に要する時間を短縮することができる。
先ず、図4Aに示すように、開口部6を有する主シート部材2cと、副シート部材5と、を用意する。ここで、主シート部材2c、および、副シート部材5の少なくともいずれかは、例えば、ポリウレタンを含んで構成されてよい。また、主シート部材2c、および、副シート部材5の少なくともいずれかは、例えば、ポリ塩化ビニルを含んで構成されてよい。
そして、図4Bに示すように、主シート部材2cと、副シート部材5とが、中央寄り部5wで溶着される(第1溶着ステップ)。
また、図4Cに示すように、主シート部材2cの開口部6に、ニップル7が溶着される。
次に、図4Dに示すように、2層に重なるように主シート部材2cを折り返す(折り返しステップ)。
最後に、折り畳まれた主シート部材2cの2層と、平面視において重なり合う位置に配置される一対の副シート部材5と、が、くびれ部4に相当する領域において溶着され、同時に、対向する主シート部材2c同士が、主シート部材2cの折り畳まれた状態での周縁部3において、溶着される(第2溶着ステップ)。
なお、くびれ部4にかかる溶着と、周縁部3にかかる溶着とは、別々に行ってもよい。また、図4Eに示すように、主シート部材2cの折り畳まれた状態における周縁部3の外側の部分を切断してもよい。
また、第1溶着ステップおよび第2溶着ステップにおける溶着工程は、例えば、周波数48.5(MHz)で約4秒間の高周波溶着(高周波ウェルダー)を行うことにより実施されてよい。
・空気袋変形例
最後に、空気袋1の変形例について説明する。本変形例では、副シート部材5が、袋体の外側において、対応する主シート部材2aまたは2bの中央寄り部5wと溶着される点において、上述した空気袋1と異なる。その余の点については、上述した空気袋1と、本変形例とは、実質同一でよい。本変形例も、上述の空気袋1と同様の効果を奏することができる。また、部材の素材や、離間距離や、部材の肉厚等についても、上述の空気袋1と同等でよい。
また、本発明の実施形態である空気袋においては、一対の副シート部材5のうち、一方を空気袋1の外側において主シート部材2aまたは2bと溶着して配置し、かつ、一対の副シート部材5のうち、他方を空気袋1の内側において主シート部材2bまたは2aと溶着して配置してもよい。その場合も、上述の空気袋1と同様の効果が期待できる。
1 ・・・ 血圧測定装置用空気袋
2a・・・ 主シート部材
2b・・・ 主シート部材
2c・・・ 主シート部材
3 ・・・ 主シート部材の周縁部
4 ・・・ くびれ部
5 ・・・ 副シート部材
6 ・・・ 主シート部材2aの開口部
7 ・・・ ニップル

Claims (8)

  1. 血圧測定用カフを被測定者の上腕部に固定するための血圧測定装置用空気袋であって、
    空気室をなす袋体を形成するように、長さ方向とこの長さ方向に垂直な幅方向に2層に広がる主シート部材を有し、
    前記袋体の前記長さ方向に関して局所的に少なくとも1つ、前記幅方向に関して前記空気室の寸法を狭窄するように前記主シート部材の2層が溶着され形成されたくびれ部が設けられ、
    前記2層の主シート部材の各層それぞれの内側または外側に対応して、少なくとも前記くびれ部に相当する箇所を含んで、前記くびれ部よりも広い領域を占める一対の副シート部材が配置され、
    前記一対の副シート部材はそれぞれ、前記くびれ部に相当する箇所で前記主シート部材の対応する層と溶着されるとともに、前記幅方向に関して中央側へ前記くびれ部から離間した中央寄り部で、当該対応する層と溶着されている、ことを特徴とする血圧測定装置用空気袋。
  2. 請求項1に記載の血圧測定装置用空気袋において、
    前記袋体は、前記長さ方向に沿って複数の前記くびれ部を備え、
    前記一対の副シート部材はそれぞれ、2以上の前記くびれ部に相当する箇所にまたがって配置されている、ことを特徴とする血圧測定装置用空気袋。
  3. 請求項1または2に記載の血圧測定装置用空気袋において、
    前記離間の距離は、一枚の前記主シート部材の肉厚と一枚の前記副シート部材の肉厚の和以上の長さを有する、ことを特徴とする血圧測定装置用空気袋。
  4. 請求項1から3までのいずれか一つに記載の血圧測定装置用空気袋において、
    前記一対の副シート部材はそれぞれ、前記主シート部材の2層の内側に配置されている、ことを特徴とする血圧測定装置用空気袋。
  5. 請求項1から4までのいずれか一つに記載の血圧測定装置用空気袋において、
    前記副シート部材は、前記主シート部材に配置されたときの前記主シート部材の前記幅方向と一致する方向の寸法が前記主シート部材の前記幅方向の寸法よりも小さい、ことを特徴とする血圧測定装置用空気袋。
  6. 請求項1から5までのいずれか一つに記載の血圧測定装置用空気袋において、
    前記主シート部材の2層はそれぞれ、1枚のシートで構成され、
    前記袋体は、一方の前記シートの周縁部と、他方の前記シートの周縁部と、を溶着して形成されている、ことを特徴とする血圧測定装置用空気袋。
  7. 請求項6に記載の血圧測定装置用空気袋を製造する方法であって、
    前記主シート部材の2層それぞれの前記中央寄り部に相当する箇所で、前記主シート部材の各層と、前記対応する副シート部材と、を溶着する第1溶着ステップと、
    前記第1溶着ステップの後で、前記主シート部材の2層それぞれの前記くびれ部に相当する箇所で、前記主シート部材の2層それぞれと、対応する前記副シート部材と、を溶着して前記くびれ部を形成すると同時に、前記主シート部材の2層を、前記シートの周縁部で、溶着することにより前記袋体を形成する第2溶着ステップと、を有する血圧測定装置用空気袋を製造する方法。
  8. 請求項1に記載の血圧測定装置用空気袋を製造する方法であって、
    連なった1枚のシートを広げた状態において、前記連なった1枚のシートを2層に折り畳んだときにそれぞれ前記中央寄り部に相当する箇所で、前記主シート部材の各層と、前記対応する副シート部材と、を溶着する第1溶着ステップと、
    前記第1溶着ステップの後で、前記主シート部材の2層を構成するように前記連なった1枚のシートを折り畳む折り畳みステップと、
    前記折り畳みステップの後で、前記主シート部材の2層それぞれの前記くびれ部に相当する箇所で、前記主シート部材の2層それぞれと、対応する前記副シート部材と、を溶着して前記くびれ部を形成すると同時に、前記折り畳まれた1枚のシートの対応する周縁部同士を溶着することにより前記袋体を形成する第2溶着ステップと、を有する血圧測定装置用空気袋を製造する方法。
JP2012123191A 2012-05-30 2012-05-30 血圧測定装置用空気袋、および、その製造方法 Active JP5950696B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012123191A JP5950696B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 血圧測定装置用空気袋、および、その製造方法
CN201380027810.XA CN104394761B (zh) 2012-05-30 2013-05-23 血压测定装置用空气袋及其制造方法
PCT/JP2013/064337 WO2013180001A1 (ja) 2012-05-30 2013-05-23 血圧測定装置用空気袋、および、その製造方法
DE201311002694 DE112013002694T5 (de) 2012-05-30 2013-05-23 Luftkissen für Blutdruckmesseinrichtung und Verfahren für das Herstellen derselben
US14/557,090 US9872625B2 (en) 2012-05-30 2014-12-01 Airbag for blood pressure measuring device and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012123191A JP5950696B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 血圧測定装置用空気袋、および、その製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013248008A JP2013248008A (ja) 2013-12-12
JP5950696B2 true JP5950696B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=49673200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012123191A Active JP5950696B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 血圧測定装置用空気袋、および、その製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9872625B2 (ja)
JP (1) JP5950696B2 (ja)
CN (1) CN104394761B (ja)
DE (1) DE112013002694T5 (ja)
WO (1) WO2013180001A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6740119B2 (ja) * 2016-12-27 2020-08-12 オムロン株式会社 袋状構造体及びその製造方法、カフ、並びに血圧計
JP6821459B2 (ja) 2017-02-07 2021-01-27 オムロン株式会社 袋状構造体、血圧計用カフ、及び血圧計
JP6808524B2 (ja) * 2017-02-13 2021-01-06 オムロン株式会社 袋状構造体
JP7171374B2 (ja) * 2018-11-09 2022-11-15 オムロン株式会社 血圧測定装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100228A (ja) * 1984-10-24 1986-05-19 コーリン電子株式会社 血圧測定用カフ
JP4430268B2 (ja) * 2001-07-27 2010-03-10 テルモ株式会社 カフ装置およびそれを備える血圧計
ATE358063T1 (de) * 2002-12-16 2007-04-15 Velcro Ind Befestigbare beutel
JP3826938B2 (ja) 2004-02-18 2006-09-27 オムロンヘルスケア株式会社 血圧計
JP4595525B2 (ja) * 2004-12-20 2010-12-08 オムロンヘルスケア株式会社 血圧計用カフおよびこれを備えた血圧計
JP5145930B2 (ja) * 2007-12-28 2013-02-20 オムロンヘルスケア株式会社 血圧計用カフおよび血圧計
JP5208655B2 (ja) * 2008-10-03 2013-06-12 シチズン・システムズ株式会社 生体圧迫装置、その製造方法及び血圧測定装置
JP5159549B2 (ja) * 2008-10-03 2013-03-06 シチズン・システムズ株式会社 生体圧迫装置、その製造方法及び血圧測定装置
US9028419B2 (en) * 2011-08-29 2015-05-12 Welch Allyn, Inc. Blood pressure cuff

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013248008A (ja) 2013-12-12
US9872625B2 (en) 2018-01-23
CN104394761B (zh) 2016-11-16
CN104394761A (zh) 2015-03-04
US20150088011A1 (en) 2015-03-26
WO2013180001A1 (ja) 2013-12-05
DE112013002694T5 (de) 2015-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5950696B2 (ja) 血圧測定装置用空気袋、および、その製造方法
RU2314746C2 (ru) Манжета для измерителя артериального давления и измеритель артериального давления с такой манжетой
US20060058688A1 (en) Cuff for blood pressure monitor
US20190261870A1 (en) Bag-shaped structure and method for manufacturing bag-shaped structure
KR20140033032A (ko) 마스크의 제조 방법, 마스크
EP1637071A1 (en) Cuff for blood pressure monitor
JP2014064664A5 (ja)
KR20150140371A (ko) 다층 대형관의 제조 방법
JPH09117419A (ja) 血圧計のカフ帯及びその製造方法
KR100997574B1 (ko) 디스크 치료용 벨트
KR100892388B1 (ko) 디스크 치료용 벨트 및 이의 제조 방법
JP2010233655A (ja) 血圧計
CN109124609B (zh) 血压计臂带
KR101146155B1 (ko) 디스크 치료용 벨트의 제작방법
JP5749600B2 (ja) 血圧計用カフ
JP6316681B2 (ja) エアベルト装置
JP2008149609A (ja) 安全タイヤ用空気のうの製造方法
JPH0564631A (ja) 血圧計用カフの空気袋
JP4266874B2 (ja) 安全タイヤ用補強空気のうの製造方法
JP5220875B2 (ja) カーテンエアバッグの製造方法
WO2022158605A1 (ja) カフ及び血圧測定装置
JP4256090B2 (ja) 安全タイヤ用空気のう
JP2010006130A (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP6031859B2 (ja) 血圧測定装置用圧迫帯
JP2013158536A (ja) 車両用シート及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5950696

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250