JP5949612B2 - 絶縁特性の検査装置、絶縁特性の検査方法及び絶縁電線の製造方法 - Google Patents

絶縁特性の検査装置、絶縁特性の検査方法及び絶縁電線の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5949612B2
JP5949612B2 JP2013057684A JP2013057684A JP5949612B2 JP 5949612 B2 JP5949612 B2 JP 5949612B2 JP 2013057684 A JP2013057684 A JP 2013057684A JP 2013057684 A JP2013057684 A JP 2013057684A JP 5949612 B2 JP5949612 B2 JP 5949612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulated wire
voltage
inspection
application unit
guaranteed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013057684A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014182053A (ja
Inventor
鵬 謝
鵬 謝
菊池 英行
英行 菊池
大輔 日野
大輔 日野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2013057684A priority Critical patent/JP5949612B2/ja
Priority to US14/191,200 priority patent/US20140285214A1/en
Priority to CN201410074878.XA priority patent/CN104062556A/zh
Publication of JP2014182053A publication Critical patent/JP2014182053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5949612B2 publication Critical patent/JP5949612B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/12Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing
    • G01R31/1227Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing of components, parts or materials
    • G01R31/1263Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing of components, parts or materials of solid or fluid materials, e.g. insulation films, bulk material; of semiconductors or LV electronic components or parts; of cable, line or wire insulation
    • G01R31/1272Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing of components, parts or materials of solid or fluid materials, e.g. insulation films, bulk material; of semiconductors or LV electronic components or parts; of cable, line or wire insulation of cable, line or wire insulation, e.g. using partial discharge measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/58Testing of lines, cables or conductors
    • G01R31/59Testing of lines, cables or conductors while the cable continuously passes the testing apparatus, e.g. during manufacture

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Relating To Insulation (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Description

本発明は、絶縁特性の検査装置、絶縁特性の検査方法及び絶縁電線の製造方法に関する。
一般的に、絶縁電線は、導線(心線)と、導線の周囲に絶縁材料を被覆して形成した絶縁層と、を備えている。このような絶縁電線は、導線の周囲に絶縁材料を被覆して絶縁層を形成する絶縁材料塗布装置と、絶縁電線を巻き取る例えばボビン等の巻取ロールと、を備える絶縁電線の製造装置によって製造される。
絶縁電線の絶縁特性の評価は、例えば絶縁破壊電圧(BDV:Break Down Voltage)を測定する試験によって行われる。すなわち、絶縁電線の絶縁特性の評価は、絶縁電線に所定の電圧(検査電圧)を印加しつつ、漏れ電流値を測定することで行われている。この評価方法では、漏れ電流値が所定の閾値を超えた際の電圧を絶縁破壊電圧とし、漏れ電流値の変化で絶縁特性を評価している。
このような絶縁電線の絶縁特性の評価は、絶縁電線の両端部、すなわち巻取ロールによって巻き取られる絶縁電線の巻取り始め部と巻取り終わり部とからそれぞれ、所定長さのサンプルを少なくとも一つずつ採取して行われる。すなわち、絶縁電線から採取した各サンプルの漏れ電流値の変化から絶縁破壊電圧をそれぞれ検出し、全てのサンプルの絶縁破壊電圧が所定値(すなわち絶縁電線の所定の絶縁特性を保証する電圧)以上であれば、絶縁電線全長が所望とする絶縁特性を有すると評価している。しかしながら、このような評価方法では、絶縁電線の両端部の絶縁特性のみを評価しているため、絶縁電線全長の絶縁特性は、サンプリングの方法やサンプリング数等により評価結果が大きく異なる場合があった。すなわち、絶縁電線全長の絶縁特性を確実に保証できない場合があった。
そこで、導線を走行させて、導線の周囲に絶縁層を形成して絶縁電線を形成しつつ、絶縁特性の評価試験を行った後、絶縁電線を巻取ロールに巻取ることで、絶縁電線の全長にわたって絶縁特性の評価試験を行うことが提案されている(例えば特許文献1参照)。すなわち、絶縁電線の製造工程(インライン)にて絶縁電線の絶縁特性の評価試験を行うことが提案されている。具体的には、例えば図2に示すように、絶縁層形成装置3’によって導線の周囲に絶縁塗料を塗布して絶縁層を形成して絶縁電線を形成しつつ、絶縁層形成装置3’と巻取ロール4’との間に設けられた、走行線5である絶縁電線に所定の検査電圧を印加して漏れ電流値を検出する検出装置としての例えばスパークテスタ等の検査電圧印加ユニット10’によって、絶縁電線に検査電圧を印加して漏れ電流値を測定している。そして、検査電圧印加ユニット10’によって漏れ電流値の変化を検出し、漏れ電流値が所定の閾値を超えると、絶縁電線が絶縁破壊した不良品として検出している。
特開2001−349923号公報
しかしながら、インラインでの絶縁特性の評価試験では、製造ラインの電気的安全性を確保するため、絶縁電線に印加される検査電圧は数百ボルト程度に設定されていることが多い。これに対し、一般的な絶縁電線(エナメル線)の絶縁破壊電圧は数キロボルトであることが多い。このため、検査電圧が数百ボルト程度であると、絶縁層の絶縁特性が非常に悪い場合でなければ、漏れ電流値の変化で絶縁特性を評価することは困難であることがあった。すなわち、検査電圧が低いと、絶縁層が絶縁破壊した場合であっても漏れ電流値が小さいため、漏れ電流値の変化を検出しにくい場合があった。従って、絶縁破壊した絶縁電線であっても、不良品として検出できず、絶縁特性の保証が不十分な絶縁電線が製造されてしまうことがあった。
そこで、本発明は、上記課題を解決し、絶縁電線の全長の絶縁特性をより正確に検査できる検査装置、検査方法及び絶縁電線の製造方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は次のように構成されている。
本発明の第1の態様によれば、導体の周囲に絶縁層が設けられた走行線に保証電圧を印加する保証電圧印加ユニットと、前記保証電圧印加ユニットより下流側に配設され、前記走行線に帯電する電荷を前記走行線を接地させて除去する接地ユニットと、前記接地ユニットより下流側に配設され、前記走行線に前記保証電圧より低い検査電圧を印加し、漏れ電流値を検出する検査電圧印加ユニットと、を備える絶縁特性の検査装置が提供される。
本発明の第2の態様によれば、導体の周囲に絶縁層が設けられた走行線に保証電圧印加ユニットにより保証電圧を印加する工程と、前記保証電圧印加ユニットより下流側に配設される接地ユニットにより前記走行線を接地して前記絶縁層に帯電する電荷を除去する工程と、前記接地ユニットより下流側に配設される検査電圧印加ユニットにより前記走行線に検査電圧を印加し、漏れ電流値を検出する工程と、を有する絶縁特性の検査方法が提供される。
本発明の第3の態様によれば、導体の周囲に絶縁材料を塗布して絶縁層を形成して絶縁電線を形成する工程と、保証電圧印加ユニットにより前記絶縁電線に保証電圧を印加する工程と、前記保証電圧印加ユニットより下流側に配設される接地ユニットにより前記絶縁電線を接地して前記絶縁層に残留する電荷を除去する工程と、前記接地ユニットより下流側に配設される検査電圧印加ユニットにより前記絶縁電線に検査電圧を印加し、漏れ電流値を検出する工程と、を有する絶縁電線の製造方法が提供される。
本発明にかかる検査装置、検査方法及び絶縁電線の製造方法によれば、絶縁電線の全長にわたって絶縁特性をより正確に検査できる。
本発明の一実施形態に係る検査装置を備える絶縁電線の製造装置の概略構成図である。 従来の検査装置を備える絶縁電線の製造装置の概略構成図である。
まず、本発明の実施形態の説明に先立ち、発明者等が得た知見について説明する。上述したように、インラインでの絶縁特性の評価試験では、走行線である絶縁電線に印加される検査電圧は数百ボルト程度の低電圧に設定されていることが多い。このため、絶縁破壊した絶縁電線であっても、不良品として検出できず、絶縁特性の保証が不十分な絶縁電線が製造されてしまうことがあった。そこで、本発明者等は、絶縁電線の全長の絶縁特性の保証を向上させるため、絶縁電線の絶縁特性を保証するために要求される電圧(保証電圧)と同程度(例えば数キロボルト)の高い検査電圧を印加することに着目した。本発明は、発明者が見出した上記知見に基づくものである。
(1)絶縁電線の製造装置及び絶縁特性の検査装置の構成
まず、本発明の一実施形態にかかる絶縁電線の製造装置及び絶縁特性の検査装置の構成について、主に、図1を用いて説明する。図1は、本実施形態にかかる絶縁特性の検査装置を備える絶縁電線の製造装置の概略構成図である。
図1に示すように、本実施形態にかかる絶縁電線の製造装置1は、上流側から順に、導線(心線)の周囲に絶縁材料を塗布して硬化させて絶縁層を形成する絶縁層形成装置2と、検査装置3と、巻取ロール4とを備えて構成されている。
絶縁層形成装置2は、走行線5である導線の周囲に絶縁材料を塗布する絶縁材料塗布装置6と、絶縁材料を硬化させて導線の周囲に絶縁層を形成する硬化炉7とを備えて構成されている。導線としては、例えば銅やアルミニウム等を含む素線を用いることができる。絶縁材料としては、例えばポリアミドイミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリエステルイミド樹脂等の樹脂を溶媒に溶解させた絶縁塗料を用いることができる。硬化炉7としては、例えば加熱炉等を用いることができる。
絶縁層形成装置2の下流側には、走行線5である絶縁電線の絶縁特性(耐電圧特性)を検査する検査装置3が配設されている。検査装置3は、絶縁電線(絶縁層の表面)に、保証電圧を印加する保証電圧印加ユニット8を備えている。保証電圧とは、絶縁電線の絶縁特性を保証するために要求される電圧である。すなわち、保証電圧は、絶縁電線の最大耐電圧能力を示すものである。従って、通常、保証電圧として、後述する検査電圧の数倍以上である数キロボルトの高い電圧が絶縁電線に印加される。保証電圧印加ユニット8は、絶縁電線に保証電圧を印加する少なくとも1つの電極(電極板)と、電極に接続され、電極に保証電圧を印加する電源とを備えている。すなわち、保証電圧印加ユニット8は、課電装置から電極に保証電圧を印加し、電極に印加された保証電圧を走行線5に印加するように構成されている。
保証電圧印加ユニット8より下流側には、接地部材として少なくとも1つの接地電極を備える接地ユニット9が配設されている。接地ユニット9は、接地電極を走行線5である絶縁電線に接触させることで、保証電圧印加ユニット8によって絶縁電線に保証電圧が印加されることで絶縁電線(絶縁層)の表面に帯電する電荷を除去するように構成されている。
接地ユニット9より下流側には、絶縁電線の絶縁特性を評価する検査電圧印加ユニット10が配設されている。検査電圧印加ユニット10は、絶縁電線(絶縁層の表面)に検査電圧を印加し、漏れ電流値を検出するように構成されている。検査電圧印加ユニット10により印加される検査電圧は、保証電圧より低い電圧(例えば数百ボルト程度の電圧)に設定されている。検査電圧印加ユニット10としては、例えば、スパークテスタや、少なくとも1つのプーリに走行線5である絶縁電線をそれぞれ接触させ、接触箇所で発生する電流値を漏れ電流値として測定する装置、カーボンブラシ等を用いることができる。
主に、保証電圧印加ユニット8と、接地ユニット9と、検査電圧印加ユニット10とにより、本実施形態にかかる検査装置3が構成されている。
上述したように、検査装置3は、走行線5である絶縁電線に、絶縁特性を検査する電圧を2回に分けて印加している。すなわち、保証電圧印加ユニット8により絶縁電線に保証電圧を印加した後、検査電圧印加ユニット10により、絶縁電線に保証電圧より低い電圧である検査電圧を印加している。これにより、安全性を確保しつつ、火花放電の発生を抑制し、絶縁電線の全長の絶縁特性をより正確に検査できる。
すなわち、保証電圧印加ユニット8により高い電圧である保証電圧を絶縁電線に印加した後、接地ユニット9により絶縁電線を接地させて、絶縁電線に帯電する電荷を除去している。これにより、絶縁電線(絶縁層)に電荷が残留した状態で、絶縁電線が後述する巻取ロール4に巻取られることを抑制できる。従って、安全性を確保することができる。例えば、作業員が絶縁電線が巻き取られた後述する巻取ロール4を交換する際、作業員が絶縁電線に接触した場合であっても、作業員が感電することを抑制でき、作業員の安全性を向上させることができる。
また、接地ユニット9により絶縁電線が接地された後、検査電圧印加ユニット10により数百ボルトと低い電圧である検査電圧を絶縁電線に印加している。これにより、走行線5である絶縁電線が検査電圧印加ユニット10を走行する際、走行することで振動している絶縁電線と検査電圧印加ユニット10とが接触した場合であっても、走行線5と検査電圧印加ユニット10との接触箇所で火花放電が発生することを抑制できる。従って、検査装置3(例えば検査電圧印加ユニット10)の故障を抑制でき、絶縁電線の漏れ電流値を正確に検出できる。その結果、絶縁電線の全長にわたる絶縁特性をより正確に検査でき、絶縁特性をより確実に保証できる。
検査装置3の下流側、すなわち絶縁電線の製造装置1の末端には、巻取ロール4が配設されている。巻取ロール4は、所定の速度で走行線5である絶縁電線を巻き取るように構成されている。巻取ロール4は、巻取速度(回転速度)を調整することによって、走行線5の走行速度を調整するように構成されている。巻取ロール4としては、例えばボビン等を用いることができる。
(2)絶縁電線の製造方法及び絶縁特性の検査方法
続いて、本発明の一実施形態にかかる絶縁電線の製造方法及び絶縁特性の検査方法について説明する。かかる絶縁電線の製造方法及び絶縁特性の検査方法は、上述の絶縁電線の製造装置1及び検査装置3により実施される。
(絶縁層形成工程)
まず、絶縁層形成装置2によって、絶縁電線を形成する。すなわち、絶縁層形成装置2が備える絶縁材料塗布装置6によって例えば銅やアルミニウム等を含む素線である導線の周囲に絶縁材料を塗布する。そして、絶縁材料を塗布した導線を、絶縁層形成装置2が備える硬化炉7に送り、絶縁材料を硬化させて導線の周囲に絶縁層を形成し、絶縁電線を形成する。
(絶縁特性検査工程)
続いて、検査装置3に走行線5である絶縁電線を導入して絶縁電線の絶縁特性を検査する。すなわち、絶縁電線に、絶縁特性を検査する電圧を2回に分けて印加して、絶縁電線に絶縁破壊が生じていないか否かを検査する。これにより、安全性を確保しつつ、火花放電の発生を抑制し、絶縁電線の全長の絶縁特性をより正確に検査できる。また、上述の絶縁層形成工程後であって後述する巻取工程前に絶縁特性を検査する、すなわちインラインで絶縁特性を検査することにより、絶縁電線の全長にわたって絶縁特性をより正確に検査できる。これにより、絶縁電線の全長にわたって絶縁特性をより確実に保証できる。
<保証電圧印加工程>
まず、走行線5である絶縁電線に保証電圧を印加する少なくとも1つの電極(電極板)と、電極に接続され、電極に保証電圧を印加する電源とを備える保証電圧印加ユニット8内に、絶縁電線を導入し走行させる。このとき、保証電圧印加ユニット8内を走行する絶縁電線に、保証電圧印加ユニット8により保証電圧を連続して印加する。すなわち、保証電圧印加ユニット8が備える電源により、少なくとも1つの電極(電極板)に保証電圧を印加することで、電極から絶縁電線に保証電圧を印加する。
<接地工程>
保証電圧印加工程が終了した後、走行線5である絶縁電線を接地ユニット9に導入して走行させる。このとき、接地ユニット9が備える少なくとも1つの接地電極を絶縁電線に接触させて、走行線5である絶縁電線を連続して接地させる。そして、保証電圧印加ユニット8により絶縁電線に保証電圧を印加することで、絶縁電線(絶縁層の表面)に帯電する電荷を除去する。これにより、安全性を確保することができる。例えば、作業員が絶縁電線が巻き取られた後述する巻取ロール4を交換する際、作業員が絶縁電線に接触した場合であっても、作業員が感電することを抑制でき、作業員の安全性を向上させることができる。
<検査電圧印加工程>
接地工程が終了した後、走行線5である絶縁電線を検査電圧印加ユニット10に導入して走行させる。このとき、検査電圧印加ユニット10内を走行する絶縁電線に、検査電圧印加ユニット10により保証電圧より低い電圧(例えば数百ボルト程度)である検査電圧を連続して印加する。これにより、走行線5である絶縁電線が検査電圧印加ユニット10を走行する際、走行線5と検査電圧印加ユニット10との接触箇所で火花放電が発生することを低減できる。従って、検査装置3(例えば漏れ電流値測定装置12)の故障を抑制でき、絶縁電線の漏れ電流値を正確に検出できる。その結果、絶縁電線の全長にわたる絶縁特性をより正確に検査でき、絶縁特性をより確実に保証できる。
<絶縁特性評価工程>
検査電圧印加ユニット10により走行線5である絶縁電線に検査電圧を印加した後、絶縁電線の漏れ電流値を連続して検出し、漏れ電流値が所定の閾値を超えていないかを検査する。このとき、絶縁電線が保証電圧で絶縁破壊に至っている場合、絶縁特性が失われるため、数百ボルト程度の低い電圧である検査電圧を印加した場合であっても、漏れ電流値が高くなる。すなわち、漏れ電流値が所定の閾値以下であれば、絶縁電線は絶縁破壊に至っておらず、要求される絶縁特性を維持していると評価できる。これに対し、漏れ電流値が所定の閾値以上であれば、絶縁電線は保証電圧で絶縁破壊に至り、絶縁特性が失われていると評価できる。
ここで、絶縁層の厚さが30μmである絶縁電線で、要求される保証電圧が3kVである場合を一例として説明する。まず、保証電圧印加ユニット8により3kVの保証電圧を絶縁電線に印加する。そして、接地ユニット9により絶縁電線を接地した後、検査電圧印加ユニット10により300Vの検査電圧を絶縁電線に印加し、検査電圧印加ユニット10により連続して漏れ電流値を測定する。このとき、絶縁電線に絶縁破壊が発生していない場合、漏れ電流値は10μA以下である。従って、検査電圧印加ユニット10により検出される漏れ電流値が10μAを超えると、絶縁電線に絶縁破壊が発生し、絶縁電線の絶縁性能が失われていると評価できる。
(巻取工程)
検査装置3を通過して、絶縁特性が保証された絶縁電線を巻取ロール4で順次巻き取る。これにより、本実施形態にかかる絶縁電線の製造工程を終了する。
(3)本実施形態にかかる効果
本実施形態によれば、絶縁特性を検査する検査装置3は、上流側から順に、保証電圧印加ユニット8と、接地ユニット9と、検査電圧印加ユニット10とを備えている。そして、数kVと高い保証電圧を絶縁電線に印加して、絶縁電線を接地した後、数百Vの低い検査電圧を絶縁電線に印加し、漏れ電流値を検出している。すなわち、検査装置3は、走行線5である絶縁電線に、絶縁特性を検査する電圧を2回に分けて印加して、絶縁電線に絶縁破壊が生じていないか否かを検査するように構成されている。これにより、安全性を確保しつつ、火花放電の発生を抑制でき、絶縁電線の全長の絶縁特性をより正確に検査できる。
<本発明の他の実施形態>
以上、本発明の実施形態を具体的に説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
例えば、検査装置3と巻取ロール4との間に、検査電圧印加ユニット10により検査電圧を印加することで絶縁電線(絶縁層)の表面に帯電する電荷を除去する接地ユニットを設けてもよい。これにより、安全性をより向上させることができる。
1 絶縁電線の製造装置
3 検査装置
5 走行線
8 保証電圧印加ユニット
9 接地ユニット
10 検査電圧印加ユニット

Claims (3)

  1. 導体の周囲に絶縁層が設けられた走行線に保証電圧を印加する保証電圧印加ユニットと、
    前記保証電圧印加ユニットより下流側に配設され、前記走行線に帯電する電荷を前記走行線を接地させて除去する接地ユニットと、
    前記接地ユニットより下流側に配設され、前記走行線に前記保証電圧より低い検査電圧を印加し、漏れ電流値を検出する検査電圧印加ユニットと、を備える
    ことを特徴とする絶縁特性の検査装置。
  2. 導体の周囲に絶縁層が設けられた走行線に保証電圧印加ユニットにより保証電圧を印加する工程と、
    前記保証電圧印加ユニットより下流側に配設される接地ユニットにより前記走行線を接地して前記絶縁層に帯電する電荷を除去する工程と、
    前記接地ユニットより下流側に配設される検査電圧印加ユニットにより前記走行線に検査電圧を印加し、漏れ電流値を検出する工程と、を有する
    ことを特徴とする絶縁特性の検査方法。
  3. 導体の周囲に絶縁材料を塗布して絶縁層を形成して絶縁電線を形成する工程と、
    保証電圧印加ユニットにより前記絶縁電線に保証電圧を印加する工程と、
    前記保証電圧印加ユニットより下流側に配設される接地ユニットにより前記絶縁電線を接地して前記絶縁層に残留する電荷を除去する工程と、
    前記接地ユニットより下流側に配設される検査電圧印加ユニットにより前記絶縁電線に検査電圧を印加し、漏れ電流値を検出する工程と、を有する
    ことを特徴とする絶縁電線の製造方法。
JP2013057684A 2013-03-21 2013-03-21 絶縁特性の検査装置、絶縁特性の検査方法及び絶縁電線の製造方法 Active JP5949612B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013057684A JP5949612B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 絶縁特性の検査装置、絶縁特性の検査方法及び絶縁電線の製造方法
US14/191,200 US20140285214A1 (en) 2013-03-21 2014-02-26 Electrical insulating property tester, electrical insulating property testing method and electrically insulated wire producing method
CN201410074878.XA CN104062556A (zh) 2013-03-21 2014-03-03 绝缘特性的检查装置及检查方法、绝缘电线的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013057684A JP5949612B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 絶縁特性の検査装置、絶縁特性の検査方法及び絶縁電線の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014182053A JP2014182053A (ja) 2014-09-29
JP5949612B2 true JP5949612B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=51550359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013057684A Active JP5949612B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 絶縁特性の検査装置、絶縁特性の検査方法及び絶縁電線の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140285214A1 (ja)
JP (1) JP5949612B2 (ja)
CN (1) CN104062556A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022014072A1 (ja) * 2020-07-15 2022-01-20 三菱電機株式会社 マグネットワイヤ被覆の絶縁欠陥検出方法、検出システム、および電気機械の製造方法、電気機械

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7329698B2 (ja) 2020-10-19 2023-08-18 三菱電機株式会社 マグネットワイヤ被覆の検査装置、マグネットワイヤ被覆の検査方法、および電気機械の製造方法
WO2022153821A1 (ja) * 2021-01-14 2022-07-21 三菱電機株式会社 欠陥検出装置、欠陥検出方法、欠陥検出システムおよび回転電機の製造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1525282A (en) * 1921-10-15 1925-02-03 James L Entwistle Wire-insulation tester
US2704825A (en) * 1948-11-04 1955-03-22 Gen Motors Corp Cable insulation tester
US3413541A (en) * 1967-02-24 1968-11-26 Gen Electric Apparatus for detecting insulation faults in magnet wire utilizing field effect transistor
JPS5324626B1 (ja) * 1967-07-10 1978-07-21
US3789295A (en) * 1973-04-02 1974-01-29 Western Electric Co Methods of and apparatus for detecting, classifying and locating insulation faults in insulated elongated conductors
JPS517489A (ja) * 1974-07-05 1976-01-21 Fujikura Ltd Zetsuendensenhifukufuryobuno kenshutsuhoho
US3917995A (en) * 1974-08-26 1975-11-04 Henry H Clinton Movable brush assembly for making electrical contact with the outer surface of an electrical cable
JPS5598374A (en) * 1979-01-19 1980-07-26 Hitachi Cable Ltd Voltage resistant test method of coated wire
US4587133A (en) * 1984-04-06 1986-05-06 Northern Telecom Limited Production of insulated electrical conductors
JP2562490B2 (ja) * 1988-10-14 1996-12-11 古河電気工業株式会社 プラスチック絶縁ケーブルの絶縁性能試験法
US5416419A (en) * 1993-09-29 1995-05-16 At&T Corp. Insulation defect detection by high voltage electrode means
JP4379947B2 (ja) * 1998-05-29 2009-12-09 住友電気工業株式会社 難燃性樹脂組成物とそれの絶縁電線、チューブ、熱収縮チューブ、フラットケーブル及び直流用高圧電線
US6184691B1 (en) * 1999-02-04 2001-02-06 General Electric Company Apparatus and method for testing coating of an electrical conductor
JP2001349923A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Totoku Electric Co Ltd 絶縁皮膜均一性判定試験器および試験装置
JP2002260533A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Sony Corp ステムピン間耐圧の検査方法
JP4081332B2 (ja) * 2002-09-13 2008-04-23 日本ペイント株式会社 電線の塗装方法及び絶縁電線
US20050247261A1 (en) * 2003-10-30 2005-11-10 Hattersley Harold J Jr Orbiting wire accumulator
CN202351376U (zh) * 2011-10-14 2012-07-25 天津市百成油田采油设备制造有限公司 高压电磁线绝缘检测设备
CN102967809A (zh) * 2012-12-10 2013-03-13 上海迪安电工器材有限公司 漆包线耐电晕测试装置及测试方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022014072A1 (ja) * 2020-07-15 2022-01-20 三菱電機株式会社 マグネットワイヤ被覆の絶縁欠陥検出方法、検出システム、および電気機械の製造方法、電気機械
JP7329695B2 (ja) 2020-07-15 2023-08-18 三菱電機株式会社 マグネットワイヤ被覆の絶縁欠陥検出方法、検出システム、および電気機械の製造方法、電気機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014182053A (ja) 2014-09-29
US20140285214A1 (en) 2014-09-25
CN104062556A (zh) 2014-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110954471B (zh) 高压电力电缆阻水缓冲层电化学腐蚀离线检测评价方法
JP6507767B2 (ja) 部分放電測定方法および部分放電測定装置、並びに絶縁電線の製造方法
JP5315814B2 (ja) 絶縁被覆導体検査方法及び装置
CN110672644B (zh) 电缆缓冲层状态评价方法及系统
JP5949612B2 (ja) 絶縁特性の検査装置、絶縁特性の検査方法及び絶縁電線の製造方法
CN107797035A (zh) 基于宽频介电阻抗谱法的xlpe 电缆绝缘性能评估方法
Okabe et al. Partial discharge-induced degradation characteristics of insulating structure constituting oil-immersed power transformers
Shahsavarian et al. A review of knowledge-based defect identification via PRPD patterns in high voltage apparatus
Okabe et al. Partial discharge-induced degradation characteristics of oil-impregnated insulating material used in oil-immersed power transformers
Kurihara et al. Measurement of residual charge using pulse voltages for water tree degraded XLPE cables diagnosis
JP2009236887A (ja) 絶縁不良検出用電極構造および絶縁不良検出方法
Goshima et al. Fundamental insulation characteristics of high-pressure CO 2 gas for gas-insulated power equipment-effect of coating conductor on insulation performance and effect of decomposition products on creeping insulation of spacer
JP2018174154A (ja) 絶縁電線の製造方法
JP2016095926A (ja) 絶縁電線及びその製造方法
Fan et al. The study of surface flashover affected by corona discharging via non-invasive surface potential measurement
Chen Parameters influencing the dielectric loss of new winding insulation of electric machines
Shafiq et al. Characterization of corona and internal partial discharge under increasing electrical stress using time domain analysis
JP5479774B2 (ja) 固体絶縁ケーブルの品質試験方法
Kilper et al. Study on different partial discharge testing methods qualifying insulation materials for automotive applications
He et al. Study on the effects of defects on the AC corona characteristics of stranded conductors
Nikjoo et al. Effect of high voltage impulses on surface discharge characteristics of polyethylene
Gao et al. Charge migration of multilayer oil paper on the process of partial discharge under AC voltage
Zhang et al. Evaluation of insulation condition detection methods applied to DC XLPE cable
Uydur et al. The Effects of Overvoltage Aging on 20 kV XLPE Power Cable
Stadlbauer et al. Performance Tests of Polyethylene Insulated High Voltage Low Attenuation Coaxial Cables for Pulsed Applications

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140902

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5949612

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350