JP5948717B1 - ワッシャとそれを装着した自転車用フレームとそれらを備えた自転車 - Google Patents

ワッシャとそれを装着した自転車用フレームとそれらを備えた自転車 Download PDF

Info

Publication number
JP5948717B1
JP5948717B1 JP2015082050A JP2015082050A JP5948717B1 JP 5948717 B1 JP5948717 B1 JP 5948717B1 JP 2015082050 A JP2015082050 A JP 2015082050A JP 2015082050 A JP2015082050 A JP 2015082050A JP 5948717 B1 JP5948717 B1 JP 5948717B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washer
bicycle
frame
hub
frame end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015082050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016182942A (ja
Inventor
中川 茂
茂 中川
Original Assignee
有限会社ナカガワサイクルワークス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ナカガワサイクルワークス filed Critical 有限会社ナカガワサイクルワークス
Priority to JP2015082050A priority Critical patent/JP5948717B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5948717B1 publication Critical patent/JP5948717B1/ja
Publication of JP2016182942A publication Critical patent/JP2016182942A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

【課題】安価な部品でハブ軸に生ずる撓みを解消することができ、しかも、どのような種類のハブ軸を装着しても、均等にハブ軸の撓みを解消することのできる新たなワッシャとそのワッシャを備えた自転車用フレームとそれらを備えた自転車を提供することを課題とする。【解決手段】自転車のフレームエンドのU字状溝にハブ軸を嵌めこんだ状態で前記ハブ軸を前記フレームエンドに固定するときに、前記フレームエンドに重ね合わせるワッシャに前記U字状溝に嵌め込まれたハブ軸と該U字状溝との間の隙間を埋める突起部を設け、該突起部の厚みを前記フレームエンドの厚みと同じ厚さに設定する。これにより、ナット等でハブ軸をフレームエンドに締め付ける際に、ハブ軸に均等に圧力を加えることができるから、ハブ軸の撓みを解消して、車輪の回転性能を改善することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、自転車のハブ軸をフレームエンド(前爪や後爪)に固定するときの締付構造に関し、特にハブ軸を締め付けるときに介在させるワッシャに関する。
自転車のハブ軸が取り付けられる前爪や後爪は、周知のようにU字状に二股に別れており、そのU字状溝にハブ軸を挟み込んでその上からスキュワーやクイックリリースで締め付けている。これは、車輪を交換する際に、フレームやフォークからの着脱を容易にするための構造である。
ところが、ハブ軸を固定する爪がU字状溝を有しているため、ナットでハブ軸を締め付ける際に、ハブ軸に不均一に圧力が掛かり、それによってハブ軸が撓んでしまう。この撓みは、一般の自転車では、問題にならないが、競技用の自転車になると、その撓みによって車輪の回転性能が損なわれるという大きな問題が生ずる。
この問題に対処するために、下記特許文献では、ハブ軸に生ずる撓みをハブ軸自体で解消する手法が開示されている。(特許第5514303号公報
特許第5514303号公報
しかし、この特許文献1に開示された技術では、構造的に複雑になることから製品単価が高価になる問題がある。また、ハブ軸自体で撓みを解消するため、そのハブ軸を備えた車輪と交換しなければ、効果が得られないという問題がある。
本発明は、こうした問題に鑑みて開発したもので、安価な部品でハブ軸に生ずる撓みを解消することができ、しかも、どのような種類のハブ軸を装着しても、均等にハブ軸の撓みを解消することのできる新たなワッシャとそのワッシャを備えた自転車用フレームとそれらを備えた自転車を提供することを課題とする。
本発明に係るワッシャは、自転車のフレームエンドのU字状溝の開口部からハブ軸を嵌め込んだ状態で前記ハブ軸を前記フレームエンドに固定するときに、前記ハブ軸に挿通して前記フレームエンドに重ね合わせるワッシャであって、該ワッシャに、前記U字状溝に嵌め込まれた前記ハブ軸によって生ずる前記U字状溝の前記開口部側の隙間を埋める突起部を設け、該突起部の厚みを前記フレームエンドの厚みと同じ厚さに設定したことを特徴とする。これにより、スキュワーやクイックリリースでもってハブ軸をフレームエンドに締め付ける際に、ハブ軸に均等に圧力を加えることができるから、従来から問題となっていたハブ軸の撓みを解消して、車輪の回転性能を改善することができる。
ここで、フレームエンドとは、後輪のハブ軸を取り付ける後爪と、前輪のハブ軸を取り付ける前爪とを総称したものであるが、一方の爪だけの場合も含む。また、説明の便宜上前爪あるいは後爪と称する場合もある。
また、本発明にかかる前記ワッシャは、前記フレームエンドと同じ硬度の材質、例えば、クロモリ鋼やチタン合金等で形成されていることを特徴とする。これにより、スキュワーやクイックリリースでハブ軸を締め付けるときに、より均一に圧力を加えることができる。
また、本発明に係る前記ワッシャは、スキュワー用のナットと一体化されていることを特徴とする。これにより、前記ワッシャと一体化されたスキュアーのナットを用いることで、U字状溝に嵌め込んだワッシャ付ナットをスキュアーでネジ込むことができる。したがって、より短時間にハブ軸をフレームエンドに締め付けて固定することができるから、競技用の自転車に使用すれば、車輪の交換作業をより短時間に行うことができる。
また、本発明に係る自転車用フレームは、後輪のハブ軸を固定するフレームと、前輪のハブ軸を固定するフォークと、前記フレームと前記フォークの各フレームエンドに対応させた前述のワッシャとを備えたことを特徴とする。競技用の自転車では、前輪のハブ軸と後輪のハブ軸の各軸径は異なっている。また、前後のフレームエンドの厚みも異なることがあるので、それらに合わせたワッシャを使用することにより、メーカの異なる競技用自転車であっても、車輪の回転性能を改善することができる。
本発明に係る自転車は、前記自転車用フレームを備えた自転車であることを特徴とする自転車であるから、前記フレームには、サドルと後輪を駆動するチェーン機構が取り付けられる。また、前記フォークには、ハンドルが取り付けられる。これにより、車輪の交換作業が短時間にできるので、競技用の自転車において有為性を発揮することができる。
本発明によれば、ナットでハブ軸をフレームエンドに締め付けるときに、ハブ軸に均等に圧力を加えることができるから、従来から問題視されていたハブ軸の撓みを解消して、車輪の回転性能を改善することができる。
本発明に係る自転車用フレームや自転車によれば、メーカの異なる競技用自転車であっても、車輪の回転性能を改善し、その上、車輪の交換作業が短時間にできることから、特に競技用自転車において有為性を発揮することができる。
自転車用フレームの特に後輪のハブ軸が取り付けられるフレームエンドの外観斜視図。 前輪のハブ軸が取り付けられるフォークと前輪の一部側面図。 ワッシャの外観斜視図。
以下、図面を参照しながら本発明の一実施形態について説明する。
図1は、自転車用フレームF1の特に後輪のフレームエンド10の外観斜視図を示し、図2は、前輪が取り付けられるフォークF2と前輪の一部側面図を示す。これらの図において、図示しない後輪のフレームエンド10には、U字状溝11が形成され、前輪を支持するフォークF2のフレームエンド20にもU字状溝21が形成されている。
図1、図2のU字状溝11、21は、下方に開いたタイプであるが、後輪のフレームエンド10には、後方に開いたタイプ、前方に開いたタイプ等がある。本発明では、何れのタイプであっても構わない。
図3は、ワッシャ30の一実施形態を示す。このワッシャ30は、フレームエンド10、20と同じ硬度の材質、例えば、クロム鋼やチタン合金で形成されるもので、円盤部31と、その円盤部31から飛び出た突起部32とを有し、それらは切削加工によって一体的に形成されている。
円盤部31は、従来の座金に相当する部分で、中央部には、図示しないクイックリリースもしくはスキュアーのシャフトを通す孔33が形成されている。突起部32は、U字状溝11、21に嵌り込んで、図示しないハブ軸とU字状溝11、21との間の隙間を埋める形状に形成されている。また、突起部32は、フレームエンド10、20の厚みtと同じ厚みtとなるように形成されている。円盤部31には、ワッシャ30をフレームエンド10、20に固定するためのネジ孔34が適宜に設けられる。これは、アメリカ等では、ワッシャ30の脱落防止が義務付けられているので、そうした国で使用するときは、フレームエンド10に形成されたネジ穴12に対応させて、円盤部31にネジ孔34を形成し、そこに図示しない「六角穴付き止めねじ」をねじ込んでワッシャ30をフレームエンド10に固定する。フォークF2のフレームエンド20に対しても同様であるが、図示を省略している。
使用に際しては、図1の左右のフレームエンド10、10間に図示しない後輪のハブ軸を挟み込み、それらの外方から、図1に示すように、ワッシャ30の突起部32をU字状溝11に嵌め込む。すると、U字状溝11に嵌り込んだ突起部32によって、ハブ軸とU字状溝11との間の空間が埋まる。空間が埋まると、突起部32の厚みtがフレームエンド10の厚みtと同じになることから、円盤部31のない反対側のフレームエンド10の表面は、突起部32の表面と同一平面となる。そこに、図示しないボルトを円盤部31に重ねてハブ軸を締め付けると、ハブ軸に均等に圧力が掛かるから、ハブ軸を撓ませない。
フォークF2のフレームエンド20にも同様なワッシャ30が取り付けられている。前輪のハブ軸は、後輪よりも軸径が若干小さいので、その径に合ったワッシャを用意する。勿論、突起部32の形状と厚みtは、フォークF2のフレームエンド20のサイズに合わせておく。そして、後輪の場合と同様に、ワッシャ30の上からボルトを捻じ込んで固定する。
以上の実施形態は、ワッシャ30単独のものであったが、そのワッシャ30の上に重ねるクイックリリースもしくはスキュワー用のナットと一体化させることもできる。この場合には、クイックリリースもしくはスキュアー先端のナットとワッシャを一体化させたものを用いれば、U字状溝11,21に嵌めこんだワッシャと一体化させたナットをネジ込むことができる。
また、このワッシャ付きナットの脱落防止を図るときは、ナットがらワッシャまで貫通するネジ孔を形成し、そこに「止めねじ」を捻じ込んで前述と同様にフレームエンド10、20に固定する。
本発明によれば、自転車の製造分野において利用可能である。
10 フレームエンド
11 U字状溝
20 フレームエンド
21 U字状溝
30 ワッシャ
31 円盤部
32 突起部
34 フレームエンドに固定するためのネジ孔
t 厚み
F1 自転車用フレーム
F2 フォーク

Claims (5)

  1. 自転車のフレームエンドのU字状溝の開口部からハブ軸を嵌め込んだ状態で前記ハブ軸を前記フレームエンドに固定するときに、前記ハブ軸に挿通して前記フレームエンドに重ね合わせるワッシャであって、該ワッシャに、前記U字状溝に嵌め込まれた前記ハブ軸によって生ずる前記U字状溝の前記開口部側の隙間を埋める突起部を設け、該突起部の厚みを前記フレームエンドの厚みと同じ厚さに設定したことを特徴とするワッシャ。
  2. 前記ワッシャが、前記フレームエンドと同じ材質で形成されていることを特徴とする請求項1に記載のワッシャ。
  3. 前記ワッシャは、クイックリリース用のナットと一体化されていることを特徴とする請求項1に記載のワッシャ。
  4. 後輪のハブ軸を固定するフレームと、前輪のハブ軸を固定するフォークと、前記フレームと前記フォークの各フレームエンドに対応させた請求項1から3の何れかに記載のワッシャとを備えたことを特徴とする自転車用フレーム。
  5. 請求項4に記載の自転車用フレームを備えた自転車。
JP2015082050A 2015-03-26 2015-03-26 ワッシャとそれを装着した自転車用フレームとそれらを備えた自転車 Active JP5948717B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015082050A JP5948717B1 (ja) 2015-03-26 2015-03-26 ワッシャとそれを装着した自転車用フレームとそれらを備えた自転車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015082050A JP5948717B1 (ja) 2015-03-26 2015-03-26 ワッシャとそれを装着した自転車用フレームとそれらを備えた自転車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5948717B1 true JP5948717B1 (ja) 2016-07-06
JP2016182942A JP2016182942A (ja) 2016-10-20

Family

ID=56329449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015082050A Active JP5948717B1 (ja) 2015-03-26 2015-03-26 ワッシャとそれを装着した自転車用フレームとそれらを備えた自転車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5948717B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020006796A (ja) * 2018-07-09 2020-01-16 株式会社オーシャンプロダクツ 自転車脱輪防止装置
KR102294649B1 (ko) * 2021-04-20 2021-08-27 주식회사 킴스트 전동 오토바이 구동바퀴 지지장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3507516A (en) * 1968-03-26 1970-04-21 Schwinn Bicycle Co Bicycle front wheel safety mounting
JPS52166255U (ja) * 1976-06-10 1977-12-16
JPS59172687U (ja) * 1983-05-09 1984-11-17 ツノダ自転車株式会社 自転車における車輪用ハブワツシヤ
JPH05319346A (ja) * 1991-09-19 1993-12-03 Douglas J Halpin 自転車の前輪緩衝システム
JPH06171572A (ja) * 1992-12-03 1994-06-21 Showa:Kk 車輪支持構造
US6089675A (en) * 1997-08-19 2000-07-18 Schlanger; Raphael Quick release bicycle hub assembly

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3507516A (en) * 1968-03-26 1970-04-21 Schwinn Bicycle Co Bicycle front wheel safety mounting
JPS52166255U (ja) * 1976-06-10 1977-12-16
JPS59172687U (ja) * 1983-05-09 1984-11-17 ツノダ自転車株式会社 自転車における車輪用ハブワツシヤ
JPH05319346A (ja) * 1991-09-19 1993-12-03 Douglas J Halpin 自転車の前輪緩衝システム
JPH06171572A (ja) * 1992-12-03 1994-06-21 Showa:Kk 車輪支持構造
US6089675A (en) * 1997-08-19 2000-07-18 Schlanger; Raphael Quick release bicycle hub assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016182942A (ja) 2016-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5628490B2 (ja) マルチピース型フレーム組立体を有する自動二輪車及び自動二輪車フレーム
US9598137B2 (en) Bicycle front fork assembly
JP5948717B1 (ja) ワッシャとそれを装着した自転車用フレームとそれらを備えた自転車
JP2010132208A (ja) ブレーキエアガイド構造
US10442493B2 (en) Caliper group of a disc brake for a bicycle and method for mounting a caliper group on a load-bearing element of a bicycle
JP6118855B2 (ja) 鞍乗型車両のハンドルウェイト取付構造
US10093129B2 (en) Hub for a bicycle wheel
US7946395B1 (en) Front brake of racing bicycle
US7516972B1 (en) Bicycle rear frame having exactly locking effect
JP5847980B1 (ja) 後つめ、及び前つめ
EP3505428A1 (en) Light
JP6412894B2 (ja) 車両用取付部品固定構造
JP3370635B2 (ja) ハンドルのレバーガード取付構造
WO2019031165A1 (ja) 鞍乗り型車両のナンバープレート取付部構造
EP3028929B1 (en) Bicycle saddle
JP6201510B2 (ja) 自動二輪車のウィンカ取付構造
JP4723349B2 (ja) 補助操作杆付幼児用乗物の連結構造及びこれを用いた補助操作杆付幼児用乗物
JP4724048B2 (ja) 自動二輪車のシートヒンジ構造
JP5715341B2 (ja) スポークホイール
JP3152166U (ja) チェーン脱落防止具
JP3111876U (ja) 自転車部材用クイックリリース装置
JP2007269192A (ja) 自転車用チェーンホイール
JP5612744B1 (ja) トルクレンチ受け治具、ハブレンチ押さえ及びハブベアリングの調整方法
JP2020090187A (ja) ハンドルのアウタウェイト取付構造
JP2000053061A (ja) 自転車におけるハンドルバーの取り付け構造及び補助輪等の取り付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5948717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250