JP5939087B2 - 情報配信サーバ、情報配信方法、情報配信プログラム、及び、情報配信システム - Google Patents

情報配信サーバ、情報配信方法、情報配信プログラム、及び、情報配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP5939087B2
JP5939087B2 JP2012184308A JP2012184308A JP5939087B2 JP 5939087 B2 JP5939087 B2 JP 5939087B2 JP 2012184308 A JP2012184308 A JP 2012184308A JP 2012184308 A JP2012184308 A JP 2012184308A JP 5939087 B2 JP5939087 B2 JP 5939087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
distribution
user
base point
store
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012184308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014041539A (ja
Inventor
梨恵 新井
梨恵 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2012184308A priority Critical patent/JP5939087B2/ja
Publication of JP2014041539A publication Critical patent/JP2014041539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5939087B2 publication Critical patent/JP5939087B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、購買履歴情報を利用した情報配信サーバ等に関するものである。
インターネット、パーソナルコンピュータ、携帯端末等の普及に伴い、広告等を個人に配信する情報配信システムが提案されている(例えば、特許文献1、2)。
特許文献1は、広告する商品情報に該当する商品を配信依頼元の店舗で購入した顧客に対して広告情報を送信する手段と、店舗が存在する地域コードが生活圏として登録されている顧客に広告を送信する手段と有する広告配信サービスシステムを提案している。
特許文献2は、広告情報配信時に、会員の消費者の端末装置と商品の販売場所との距離が所定の距離以内にある消費者の端末装置に広告情報を配信する広告情報配信装置を提案している。
特許第4632849号公報 特開2002−117328号公報
しかしながら、特許文献1のシステムは、購買エリアが予め作成された地域コードのうちの1か所のみであり、ユーザ個人に合った購買エリアを設定することができず、最適な広告情報配信を行えないという問題がある。
また、特許文献2のシステムは、ユーザのある時点の位置情報のみを参考にして情報配信を行うため、ユーザの趣向が反映されない情報配信が行われるという問題がある。
また、特許文献1及び特許文献2のシステムは、どちらも、広告情報のカテゴリが考慮されないために、不要な情報を配信してしまうという問題がある。
本発明は、前述した問題点に鑑みてなされたもので、生活者であるユーザの行動エリア及び商品カテゴリを考慮した情報配信サーバ等を提供することを目的とする。
前述した目的を達成するために、第1の発明は、ユーザの購買エリアを設定する購買エリア設定手段と、配信情報を取得する情報作成手段と、前記配信情報を前記ユーザに配信する配信手段と、を備え、前記購買エリア設定手段は、前記ユーザの行動基点となる基点を少なくとも1つ設定し、商品カテゴリごとに、前記基点を内部に含む購買エリアを設定し、前記配信手段は、前記配信情報の商品カテゴリ及び店舗の位置情報を基に、前記配信情報の商品カテゴリに対応する前記ユーザの前記購買エリア内に店舗が位置する場合に、前記配信情報を前記ユーザに配信することを特徴とする情報配信サーバである。
前記購買エリア設定手段は、前記ユーザが購買する店舗の位置情報および前記店舗の商品カテゴリからなる購買履歴情報を基に、前記店舗の位置が最も近い前記基点を求め、前記商品カテゴリが同一かつ前記基点が同一の複数の店舗のなかで、最も基点から遠い店舗と基点間の距離を半径とし、前記基点を中心とする円内を前記購買エリアとすることが望ましい。
また、前記基点は、少なくとも、前記ユーザの行動基点となる自宅、駅、バス停であることが望ましい。
第1の発明によれば、購買エリア設定手段により、各ユーザについて、各ユーザの行動基点となる基点を複数設定し、ユーザの購買履歴情報を基に、各基点、商品カテゴリごとに異なる購買エリアを設定することが可能になるとともに、前記配信手段により、異なる購買エリア内にある当該商品カテゴリの店舗に関する配信情報をユーザに配信することが可能であり、キメ細かい情報配信が可能になる。
第2の発明は、ユーザの購買エリアを設定する購買エリア設定ステップと、配信情報を取得する情報作成ステップと、前記配信情報を前記ユーザに配信する配信ステップと、から成り、前記購買エリア設定ステップは、前記ユーザの行動基点となる基点を少なくとも1つ設定し、商品カテゴリごとに、前記基点を内部に含む購買エリアを設定し、前記配信ステップは、前記配信情報の商品カテゴリ及び店舗の位置情報を基に、前記配信情報の商品カテゴリに対応する前記ユーザの前記購買エリア内に店舗が位置する場合に、前記配信情報を前記ユーザに配信することを特徴とする情報配信方法である。
第3の発明は、コンピュータに、ユーザの行動基点となる基点を少なくとも1つ設定し、商品カテゴリごとに、前記基点を内部に含む購買エリアを設定する購買エリア設定ステップと、配信情報を取得する情報作成ステップと、前記配信情報の商品カテゴリ及び店舗の位置情報を基に、前記配信情報の商品カテゴリに対応する前記ユーザの前記購買エリア内に店舗が位置する場合に、前記配信情報を前記ユーザに配信する配信ステップと、を実行させるための情報配信プログラムである。
第4の発明は、配信情報を投稿する情報投稿端末と、前記配信情報を配信する情報配信サーバと、前記配信情報が配信されるユーザ端末とがネットワークを介して接続された情報配信システムであって、前記情報配信サーバは、ユーザの購買エリアを設定する購買エリア設定手段と、配信情報を前記情報投稿端末から取得する情報作成手段と、前記配信情報を前記ユーザ端末に配信する配信手段と、を備え、前記購買エリア設定手段は、前記ユーザの行動基点となる基点を少なくとも1つ設定し、商品カテゴリごとに、前記基点を内部に含む購買エリアを設定し、前記配信手段は、前記配信情報の商品カテゴリ及び店舗の位置情報を基に、前記配信情報の商品カテゴリに対応する前記ユーザの前記購買エリア内に店舗が位置する場合に、前記配信情報を前記ユーザ端末に配信することを特徴とする情報配信システムである。
本発明により、生活者であるユーザの行動エリア及び商品カテゴリを考慮した情報配信サーバ等を提供することが可能になる。
本発明の実施形態に係る情報配信システム1の構成例を示すブロック図 情報配信サーバ3のハードウエア構成例を示すブロック図 情報投稿端末5及びユーザ端末7のハードウエア構成例を示すブロック図 情報配信サーバ3の記憶部32の構成例を示す図 購買エリア15について説明する図 購買エリア設定部321の処理の流れを示すフローチャート 購買エリア設定部331のデータ構成例を示す図 情報作成部323の処理の流れを示すフローチャート 配信部325の処理の流れを示すフローチャート 情報作成部323および配信部325のデータ構成例を示す図
以下、添付図面に基づいて、本発明に係る情報配信システム1等の好適な実施形態について詳細に説明する。尚、以下の説明及び添付図面において、略同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略することにする。
図1は、情報配信システム1の概要を示すブロック図である。情報配信システム1は、例えば、情報配信サーバ3、情報投稿端末5、ユーザ端末7がネットワーク9を介して接続された構成である。
情報配信サーバ3は、ユーザ端末7からユーザの行動基点及び購買履歴情報を得て、ユーザの購買エリアを設定し、情報投稿端末5から取得した配信情報のうち、ユーザの購買エリアに適合する配信情報に絞ってネットワーク9を介してユーザ端末7に配信する。
情報投稿端末5は、店舗や、広告代理店等に設置される端末であり、配信情報を作成し、ネットワーク9を介して情報配信サーバ3に送る。
ユーザ端末7は、情報配信サーバ3にユーザの行動基点及び購買履歴情報を送信し、情報配信サーバ3から配信情報を受信する。
図2は、情報配信サーバ3のハードウエア構成例を示す図である。情報配信サーバ3は、制御部31、記憶部32、メディア入出力部33、通信制御部34、入力部35、表示部36、周辺機器I/F部37等がバス38を介して接続された構成である。
制御部31は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等で構成される。
CPUは、ROM、記憶部32等に格納されるプログラムをRAM上のワークメモリ領域に呼び出して実行し、バス38を介して接続された各装置を駆動制御し、コンピュータが行う処理を実現する。
ROMは、不揮発性メモリであり、コンピュータのブートプログラムやBIOS等のプログラム、データ等を恒久的に保持している。
RAMは、揮発性メモリであり、記憶部32、ROM、記憶媒体等からロードしたプログラム、データ等を一時的に保持するとともに、制御部31が各種処理を行うために使用するワークエリアを備える。
記憶部32は、HDD(ハードディスクドライブ)であり、制御部31が実行するプログラム、プログラム実行に必要なデータ、OS(Operating System)等が格納される。プログラムに関しては、OSに相当する制御プログラムや、アプリケーション・プログラム、ファイル等が格納されている。
これらの各プログラムコードは、制御部31により必要に応じて読み出されてRAMに移され、CPUにより各種の手段として実行される。
記憶部32には、本発明の本実施形態に係る情報配信システム1のプログラムや各種のデータが格納されており、必要に応じて制御部31に読み出されて実行される。
メディア入出力部33は、記録媒体のデータの入出力を行うドライブ装置であり、例えば、フロッピー(登録商標)ディスクドライブ、CDドライブ(−ROM、−R、−RW等)、DVDドライブ(−ROM、−R、−RW等)、MOドライブ等のメディア入出力装置を有する。
通信制御部34は、通信制御装置、通信ポート等を有し、ネットワーク9を介した通信を媒介する通信インタフェースであり、他のコンピュータ間との通信制御を行う。
入力部35は、データの入力を行い、例えば、キーボード、マウス等のポインティングデバイス、テンキー等の入力装置を有する。入力部35を介して、コンピュータに対して、操作指示、動作指示、データ入力等を行うことができる。
表示部36は、CRT(Cathode Ray Tube)モニタ、液晶パネル等のディスプレイ装置、ディスプレイ装置と連携してビデオ機能を実現するための論理回路等(ビデオアダプタ等)を有する。
周辺機器I/F部37は、周辺機器を接続するためのUSB(Universal Serial Bus)ポート等である。
バス38は、各装置間の制御信号、データ信号等の授受を媒介する経路である。
図3は、情報投稿端末5及びユーザ端末7のハードウエア構成例を示す図である。情報投稿端末5及びユーザ端末7は、例えば、パーソナルコンピュータ等のコンピュータであり、情報配信サーバ3と同様に、制御部51、記憶部52、メディア入出力部53、通信制御部54、入力部55、表示部56、周辺機器I/F部57等がバス58を介して接続された構成である。
図4は、情報配信サーバ3の記憶部32の構成例を示す図である。
情報配信サーバ3の記憶部32には、本実施形態に係る情報配信システム1のプログラムである情報配信アプリケーション320等が格納されている。
情報配信アプリケーション320は、例えば、購買エリア設定部321、情報作成部323、配信部325等で構成される。
購買エリア設定部321は、ユーザ端末7から送られるユーザの行動基点についての情報と、購買履歴情報を基に、ユーザの購買エリアを設定する。詳細については後述する。
情報作成部323は、情報投稿端末5から送られる配信情報を取得し、配信情報データベース43を作成して記憶部32に格納する。詳細については後述する。
配信部325は、配信情報データベース43の配信情報のうちで、ユーザの購買エリアに適合する配信情報に絞ってユーザ端末7に配信する。詳細については後述する。
図5は、購買エリア15を説明する図である。
本実施形態に係る情報配信システム1は、ユーザ毎に複数の行動基点を設定できる点、及び、購買履歴情報に基づき、商品カテゴリ毎に購買エリア15を設定する点が特徴である。
図5は、あるユーザの購買エリア15−1〜15−4の例を示している。
図5に示すユーザについては、例えば、自宅である基点1(11−1)と、自宅最寄駅である基点2(11−2)、帰宅途中駅である基点3(11−3)、基点4(11−4)の4つの基点が設定されている。
基点1〜4(11−1〜11−4)は、例えば、自宅、駅、バス停等であり、ユーザにユーザ端末7から入力させるようにすればよい。
購買エリア1(15−1)及び購買エリア2(15−2)は基点1(11−1)を中心としており、それぞれ異なる商品カテゴリについての購買エリアである。
すなわち、購買エリア1(15−1)に含まれる店舗A、店舗B、店舗Cは、例えば、どの店舗も商品カテゴリが「食品」であり、基点1(11−1)から最も遠い店舗Cと基点1(11−1)の距離を半径とする円が基点1・商品カテゴリ「食品」の購買エリアとなる。
また、購買エリア2(15−2)に含まれる店舗C、店舗D、店舗Eは、例えば、どの店舗も商品カテゴリが「日用雑貨」であり、基点1(11−1)から最も遠い店舗Eと基点1(11−1)の距離を半径とする円が基点1・商品カテゴリ「日用雑貨」の購買エリアとなる。
また、他の基点11についても、商品カテゴリ毎に購買エリア15が設定される。
すなわち、基点2(11−2)については、1つの商品カテゴリについての購買エリア3(15−3)が設定されており基点3(11−3)については、2つの商品カテゴリに関して購買エリア4(15−4)及び購買エリア5(15−5)が設定されている。
個々のユーザの購買エリア15は、基点11及び商品カテゴリ毎に設定されるが、設定方法については後述する。
図5に示した購買エリア15は、商品カテゴリ毎に設定された基点11を中心とする円で構成されたが、購買エリア15の形状はこれに限ることはない。
例えば、同一の基点11に近い同一の商品カテゴリの店舗の位置を結んだ多角形であってもよい。
図6は、購買エリア設定部321の処理の流れを示すフローチャートである。
ここでは、基点11を中心とした円形の購買エリア15を設定する例について説明する。
まず、情報配信サーバ3の制御部31は、ユーザの基点11を設定して、記憶部32の行動基点データベース21に格納する(ステップ101)。
基点11は、例えば、ネットワーク9を介して情報配信サーバ3に接続されたユーザ端末7から、ユーザが設定するようにしてもよい。例えば、ユーザが、ユーザ端末7から、自宅および最寄駅、途中下車駅、バス停等の位置を基点として登録する。
図7は、購買エリア15の設定に関わるデータの構成を示す図である。
図7(a)は、行動基点データベース21のデータ構成例を示している。
図7(a)に示すように、行動基点データベース21は、ユーザID211、及び、複数の基点の位置データ212、213、・・・から成る。
基点11の位置データ212、213、・・・は、例えば、ユーザがユーザ端末7の表示部56に表示された地図上で自宅や、最寄駅、途中下車駅等の位置にカーソルを合わせて、クリックすることにより、ユーザ端末7の制御部51が地図上での位置データを得て、通信制御部54、ネットワーク9を介して情報配信サーバ3に送信され、情報配信サーバ3が、受信した基点11の位置データを行動基点データベース21に格納すればよい。
次に、情報配信サーバ3の制御部31は、ユーザの購買履歴データ23を取得する(ステップ102)。
購買履歴データ23は、ユーザ端末7からネットワーク9を介して取得するようにすればよい。
図7(b)は、購買履歴データ23のデータ構成例である。
購買履歴データ23は、例えば、ユーザID211、店舗名231、店舗の位置情報232、商品カテゴリ233等で構成される。
購買履歴データ23の店舗名231は、ユーザが商品を購買している店舗であってもよいし、ユーザが興味を持っている店舗であってもよい。
商品カテゴリ233は、当該店舗名231の店舗で販売されている商品のカテゴリであり、例えば、「食品」、「衣料」、「家具」、「日用雑貨」等である。
次に、情報配信サーバ3の制御部31は、購買履歴データ23にある店舗名231の店舗の位置が最も近い当該ユーザの基点11をそれぞれ求め、店舗を基点11及び商品カテゴリ233で分類する(ステップ103)。
図5を例に説明すると、ユーザの購買履歴データ23にある店舗名231(店舗A〜店舗G)について、各店舗が当該ユーザのどの基点11(基点1〜4)に最も近いかが、まず、求められる。
すなわち、図5の例では、店舗A〜Eは基点1に、店舗Fは基点2に、店舗H〜Gは基点3に最も近い。
更に、各基点11に分類された店舗名を、商品カテゴリ233で分類する。
図7(c)は、基点K・商品カテゴリCの分類25を示す図である。
図7(c)に示すように、各基点K11に分類された店舗名231が、更に、商品カテゴリC233で分類されている。
すなわち、「△商店」は基点K=1の商品カテゴリC=1(食品)、「Eマート」は、基点K=2の商品カテゴリC=3(家具)、「○○店」は、基点K=3の商品カテゴリC=2(衣料)というように分類される。
次に、情報配信サーバ3は、当該ユーザの購買エリア15を決定する処理を行う(ステップ104〜ステップ110)。
すなわち、まず、すべての基点K及び商品カテゴリCについて処理を行うために、基点K=1(ステップ104)、商品カテゴリC=1とする(ステップ105)。
次に、基点K、商品カテゴリCに分類された店舗のなかで、基点Kに最も遠い店舗を店舗の位置情報232から求め、基点Kと当該店舗の距離を購買エリア15の半径rとして、記憶部32の購買エリア・データベース27に格納する(ステップ106)。
図5の例で説明すると、基点1(11−1)に近い同一商品カテゴリ233の店舗A〜Cのなかで、基点1(11−1)に最も遠い店舗は店舗Cであり、基点1(11−1)と店舗Cの距離を半径rとし、基点1を中心とし、半径rの円を、当該商品カテゴリ233についての購買エリア15−1とする。
図7(d)は、購買エリア・データベース27のデータ構成例を示す図である。
購買エリア・データベース27は、ユーザID211、基点K11、商品カテゴリC233、購買エリアの半径r(km)271等で構成される。
例えば、基点K=1の商品カテゴリC=1(食品)の購買エリア15は、基点K=1を中心とした半径2kmの円内であり、基点K=2の商品カテゴリC=2(衣料)の購買エリア15は、基点K=2を中心とした半径5kmの円内である。
次に、情報配信サーバ3の制御部31は、全ての商品カテゴリCについて購買エリア15を求めたか否かを判断する(ステップ107)。
まだ未処理の商品カテゴリCがある場合(ステップ107のNo)は、Cの値をインクリメントして(ステップ108)、ステップ106に戻り、次の商品カテゴリCの購買エリア15を求める。
一方、全ての商品カテゴリCについて購買エリア15が求められた場合(ステップ107のYes)は、全ての基点K11について購買エリア15が求められたか否かを判断する(ステップ109)。
まだ未処理の基点Kがある場合(ステップ109のNo)は、Kの値をインクリメントして(ステップ110)、ステップ105に戻り、商品カテゴリC=1に戻して(ステップ105)、次の基点Kについて、全ての商品カテゴリCについての購買エリア15を求める(ステップ106〜ステップ109)。
以上の処理により、1ユーザの、各基点11、各商品カテゴリCについて、購買エリア15が求められ、購買エリア・データベース27に格納される。
次に、以上の処理により基点11ごとの購買エリア15が決定されたユーザに配信する情報の取得について説明する。
図8は、情報作成部323の処理の流れを示すフローチャートである。
情報配信サーバ3の制御部31は、情報投稿端末5から投稿情報41を受信し、配信情報データベース43に格納する(ステップ201)。
投稿情報41は、店舗あるいは広告代理店に設置された情報投稿端末5で作成され、ネットワーク9を介して情報配信サーバ3に送信される。
投稿情報41は、例えば、店舗の広告や特売情報等であり、店舗を示す情報(店舗ID等)と、タイトルや本文等からなる。
図10は、情報配信サーバ3の記憶部32に格納される配信情報に関するデータの構成を示す図である。
図10(a)は、情報投稿端末5から受信した投稿情報41を格納する配信情報データベース43のデータ構成を示す図である。
図10(a)に示すように、配信情報データベース43は、コンテンツID431、タイトル432、本文433、店舗ID434、商品カテゴリ233等で構成される。
次に、情報の配信について説明する。
図9は、配信部325の処理の流れを示すフローチャートである。
情報配信サーバ3の制御部31は、記憶部32に格納されている配信情報データベース43のコンテンツをどのユーザのユーザ端末7に配信するかを決定し、配信処理を行う。
情報配信サーバ3の制御部31は、まず、コンテンツ番号I=1とし(ステップ301)、また、ユーザ番号U=1とする(ステップ302)。
次に、情報配信サーバ3の制御部31は、コンテンツ番号Iの店舗の商品カテゴリ233を取得する(ステップ303)。
商品カテゴリ233は、配信情報データベース43を参照して得られる。
例えば、図10(a)のコンテンツID431が「C001」、「C003」については、配信情報データベース43の商品カテゴリ223を参照することにより、それぞれ、商品カテゴリ233「食品」及び「衣料」が得られる。
一方、図10(a)のコンテンツID431が「C002」については、投稿情報41に商品カテゴリ233の情報が含まれていないために、商品カテゴリ233の欄には情報がない。
このような場合には、情報配信サーバ3の記憶部32に格納されている店舗データベース45を参照することにより商品カテゴリ233の情報を得るようにすればよい。
図10(b)は、店舗データベース45のデータ構成例を示す図である。
店舗データベース45は、例えば、店舗ID434、店舗名231、店舗の位置情報232、商品カテゴリ233等で構成される。
配信情報データベース43の店舗ID434により店舗データベース45を検索することにより、商品カテゴリ233を得ることが可能である。
次に、情報配信サーバ3の制御部31は、店舗の位置情報232を取得する(ステップ304)。
店舗の位置情報232は、店舗ID434をキーに店舗データベース45を検索することにより得る。
次に、情報配信サーバ3の制御部31は、ユーザ番号Uの購買エリア・データベース27を参照し、ステップ303で得た商品カテゴリ233と、ステップ304で得た店舗の位置情報232を元に、当該店舗が、ユーザUの当該商品カテゴリ233についての購買エリア15に入っているか否かを判断する(ステップ305)。
すなわち、図10(a)のコンテンツID431「C001」について、図7(d)の購買エリア・データベース27のユーザID211「U001」について検索する場合、商品カテゴリ233は「食品」、店舗の位置情報232は「GPS(xx13、yy13)」であり、購買エリア・データベース27の「U001」のユーザの各基点K11について、商品カテゴリC233が「食品」の購買エリア半径271から、店舗の位置情報232「GPS(xx13、yy13)」が購買エリア15内にあるか否かを判定する。
上記の例の場合、基点K=1、2、3の全てに「食品」の商品カテゴリC233が含まれるので、それぞれの基点について、各購買エリア15内に店舗の位置情報232「GPS(xx13、yy13)」が含まれるか否か判定されることになる。
ユーザUのいずれかの基点Kの商品カテゴリCの購買エリア15に店舗の位置情報232が含まれる場合(ステップ305の「購買エリア内」)、配信リスト47に当該コンテンツを配信する旨を登録する(ステップ306)。
図10(c)は、配信リスト47のデータ構成例を示す図である。
配信リスト47は、ユーザID211及びコンテンツIDリスト471等で構成される。
ステップ306でコンテンツを配信する旨を登録する場合、ユーザUのユーザID211のコンテンツIDリスト471に配信するコンテンツIDを付加すればよい。
ユーザUのいずれかの基点Kの商品カテゴリCの購買エリア15に店舗の位置情報232が含まれない場合、または、ユーザUについて当該商品カテゴリCの購買エリア15が購買エリア・データベース27にない場合(ステップ305「購買エリア外」)、ステップ307に進む。
ステップ307では、情報配信サーバ3の制御部31は、コンテンツ番号Iについて全ユーザについての処理が終了したか否かを判断する(ステップ307)。
未処理のユーザがいる場合は(ステップ307のNo)、ユーザUの値をインクリメントして(ステップ310)、ステップ305に戻り、他のユーザUについて、当該コンテンツの配信の有無を判定する。
一方、当該コンテンツの全ユーザへの配信有無の判定処理が終了したら(ステップ307のYes)、次に、配信情報データベース43の全コンテンツについて配信の有無の判定処理が終了したかを判定する(ステップ308)。
未処理のコンテンツが有る場合(ステップ308のNo)、コンテンツ番号Iの値をインクリメントして(ステップ311)、ステップ302に戻り、当該コンテンツについての配信の有無を全ユーザについて判定する(ステップ302〜308)。
全コンテンツについて処理が終了した場合(ステップ308のYes)、情報配信サーバ3の制御部31は、配信リスト74に基づいて、ユーザ端末7に該当するコンテンツを配信する(ステップ309)。
すなわち、図10(c)の配信リスト47に登録された各ユーザID211に対応するコンテンツIDリスト471のコンテンツを、ユーザID211に対応するユーザ端末7(アドレス)に配信する。
以上、本発明によれば、各ユーザの購買履歴に基づいた商品カテゴリの購買エリアについての情報に絞って配信することが可能になり、ユーザが必要とする情報で、かつ、店舗側にとっても有効な情報を配信することが可能になる。
また、複数の基点を設定可能にすることにより、自宅周辺に限らず、途中下車駅等の購買エリアも設定することができ、ユーザおよび店舗側の両方にとって有効な情報配信が可能になる。
また、商品カテゴリ毎に購買エリアを設定することにより、商品カテゴリによる購買エリアの違いを反映した情報配信が可能になる。例えば、商品カテゴリが「食品」の場合は基点から近くの店舗の場合が多く、商品カテゴリが「家具」の場合には基点から遠い店舗でも足を向ける可能性があり、本発明の情報配信システム1によれば、以上の商品カテゴリによる購買エリアの違いを考慮した情報配信が可能になる。
以上、添付図を参照しながら、本発明の実施の形態を説明したが、本発明の技術的範囲は、前述した実施の形態に左右されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
1………情報配信システム
3………サーバ
5………情報投稿端末
7………ユーザ端末
11………基点
15………購買エリア
21………行動基点データベース
23………購買履歴データ
27………購買エリア・データベース
31………制御部
32………記憶部
43………配信情報データベース
45………店舗データベース
47………配信リスト
320………情報配信プログラム
321………購買エリア設定部
323………情報作成
325………配信部

Claims (6)

  1. ユーザの購買エリアを設定する購買エリア設定手段と、
    配信情報を取得する情報作成手段と、
    前記配信情報を前記ユーザに配信する配信手段と、を備え、
    前記購買エリア設定手段は、前記ユーザの行動基点となる基点を少なくとも1つ設定し、商品カテゴリごとに、前記基点を内部に含む購買エリアを設定し、
    前記配信手段は、前記配信情報の商品カテゴリ及び店舗の位置情報を基に、前記配信情報の商品カテゴリに対応する前記ユーザの前記購買エリア内に店舗が位置する場合に、前記配信情報を前記ユーザに配信することを特徴とする情報配信サーバ。
  2. 前記購買エリア設定手段は、前記ユーザが購買する店舗の位置情報および前記店舗の商品カテゴリからなる購買履歴情報を基に、前記店舗の位置が最も近い前記基点を求め、前記商品カテゴリが同一かつ前記基点が同一の複数の店舗のなかで、最も基点から遠い店舗と基点間の距離を半径とし、前記基点を中心とする円内を前記購買エリアとすることを特徴とする請求項1に記載の情報配信サーバ。
  3. 前記基点は、少なくとも、前記ユーザの行動基点となる自宅、駅、バス停であることを特徴とする請求項1または請求項2のいずれかに記載の情報配信サーバ。
  4. ユーザの購買エリアを設定する購買エリア設定ステップと、
    配信情報を取得する情報作成ステップと、
    前記配信情報を前記ユーザに配信する配信ステップと、から成り、
    前記購買エリア設定ステップは、前記ユーザの行動基点となる基点を少なくとも1つ設定し、商品カテゴリごとに、前記基点を内部に含む購買エリアを設定し、
    前記配信ステップは、前記配信情報の商品カテゴリ及び店舗の位置情報を基に、前記配信情報の商品カテゴリに対応する前記ユーザの前記購買エリア内に店舗が位置する場合に、前記配信情報を前記ユーザに配信することを特徴とする情報配信方法。
  5. コンピュータに、
    ユーザの行動基点となる基点を少なくとも1つ設定し、商品カテゴリごとに、前記基点を内部に含む購買エリアを設定する購買エリア設定ステップと、
    配信情報を取得する情報作成ステップと、
    前記配信情報の商品カテゴリ及び店舗の位置情報を基に、前記配信情報の商品カテゴリに対応する前記ユーザの前記購買エリア内に店舗が位置する場合に、前記配信情報を前記ユーザに配信する配信ステップと、
    を実行させるための情報配信プログラム。
  6. 配信情報を投稿する情報投稿端末と、前記配信情報を配信する情報配信サーバと、前記配信情報が配信されるユーザ端末とがネットワークを介して接続された情報配信システムであって、
    前記情報配信サーバは、
    ユーザの購買エリアを設定する購買エリア設定手段と、
    配信情報を前記情報投稿端末から取得する情報作成手段と、
    前記配信情報を前記ユーザ端末に配信する配信手段と、を備え、
    前記購買エリア設定手段は、前記ユーザの行動基点となる基点を少なくとも1つ設定し、商品カテゴリごとに、前記基点を内部に含む購買エリアを設定し、
    前記配信手段は、前記配信情報の商品カテゴリ及び店舗の位置情報を基に、前記配信情報の商品カテゴリに対応する前記ユーザの前記購買エリア内に店舗が位置する場合に、前記配信情報を前記ユーザ端末に配信することを特徴とする情報配信システム。
JP2012184308A 2012-08-23 2012-08-23 情報配信サーバ、情報配信方法、情報配信プログラム、及び、情報配信システム Expired - Fee Related JP5939087B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012184308A JP5939087B2 (ja) 2012-08-23 2012-08-23 情報配信サーバ、情報配信方法、情報配信プログラム、及び、情報配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012184308A JP5939087B2 (ja) 2012-08-23 2012-08-23 情報配信サーバ、情報配信方法、情報配信プログラム、及び、情報配信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014041539A JP2014041539A (ja) 2014-03-06
JP5939087B2 true JP5939087B2 (ja) 2016-06-22

Family

ID=50393736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012184308A Expired - Fee Related JP5939087B2 (ja) 2012-08-23 2012-08-23 情報配信サーバ、情報配信方法、情報配信プログラム、及び、情報配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5939087B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6793535B2 (ja) * 2016-12-07 2020-12-02 共同印刷株式会社 活動拠点推定装置、活動拠点推定方法及び活動拠点推定用プログラム
JP7107077B2 (ja) * 2018-08-06 2022-07-27 凸版印刷株式会社 ユーザ分析装置及びプログラム
CN109993581A (zh) * 2019-03-29 2019-07-09 广东邮电职业技术学院 广告发布方法、装置、服务器及系统
JP7391122B2 (ja) 2022-02-17 2023-12-04 株式会社Zozo 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001265807A (ja) * 2000-03-22 2001-09-28 Soft Ryutsu Kk コンピュータネットワークによる広告配信方法および広告配信システム
JP2003248776A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> モバイルユーザ向け情報提供システム及び方法、並びにこの方法の実行プログラム及びこの方法の実行プログラムを記録した記録媒体
JP2003281440A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報配信システム及び情報配信方法
KR101504763B1 (ko) * 2007-08-07 2015-03-23 삼성전자주식회사 근거리 네트워크에서 물품 정보를 제공하는 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014041539A (ja) 2014-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7653576B2 (en) Method for pricing items
JP4763642B2 (ja) 販売促進支援方法及び販売促進支援プログラム
US20130054335A1 (en) Mobile platform for generating and distributing deals
KR100664548B1 (ko) 상품의 가격정보 제공 방법 및 그 시스템
JP6250557B2 (ja) 提供装置、プログラム、および提供方法
JP2016018408A (ja) 取引装置及びプログラム
JP5939087B2 (ja) 情報配信サーバ、情報配信方法、情報配信プログラム、及び、情報配信システム
JP6781187B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2019164772A (ja) 提供装置、提供方法および提供プログラム
JP7006031B2 (ja) 管理装置、制御方法及びプログラム
JP5207692B2 (ja) サービス利用ポイント流通と連動する電子広告配信装置
JP6853849B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
KR101817800B1 (ko) 상품의 생애주기에 따라 가격 변경이 가능한 오픈 마켓 플랫폼 제공방법
KR20190005470A (ko) 노쇼 상품 특가 판매 방법 및 이를 위한 장치
JP6305595B1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム
JP6276443B1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム
US20220198488A1 (en) Method and system for programmatic generation of survey queries
US11423434B2 (en) Methods and systems for optimizing configuration of a recommendation platform
JP2019164719A (ja) 提供装置、提供方法および提供プログラム
JP2014174850A (ja) 電子商取引サーバ、電子商取引方法および電子商取引プログラム
JP2021099649A (ja) 決定装置、決定方法及び決定プログラム
JP7486451B2 (ja) 計算機システム及びリコメンド方法
JP2019191779A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび表示プログラム
JP6964727B1 (ja) 提供装置、提供方法及び提供プログラム
JP2013171418A (ja) 報酬管理システム、報酬管理サーバ、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5939087

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees