JP5934630B2 - ジョイントコネクタ - Google Patents
ジョイントコネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5934630B2 JP5934630B2 JP2012236863A JP2012236863A JP5934630B2 JP 5934630 B2 JP5934630 B2 JP 5934630B2 JP 2012236863 A JP2012236863 A JP 2012236863A JP 2012236863 A JP2012236863 A JP 2012236863A JP 5934630 B2 JP5934630 B2 JP 5934630B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- press
- joint
- terminal
- connector
- fitting hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Description
(1) 相手方端子と接触するコンタクトと、前記コンタクトに連結される平板状の連結部と、前記連結部の幅方向両端それぞれにおいて起立する接続部と、を有するジョイント端子と、
前記ジョイント端子が圧入される圧入孔が形成されたハウジングと、
を備え、
前記圧入孔は、互いに平行に、且つ前記接続部の起立高さの2倍未満の距離をおいて離間して複数穿設された、前記連結部が収容される第1の圧入孔部と、平行に並ぶ複数の前記第1の圧入孔部における幅方向の少なくとも一方に位置する隅同士を連通するよう穿設された第2の圧入孔部と、前記第1の圧入孔部における幅方向の少なくとも一方に位置する隅から、前記第2の圧入孔部によって連通される方向に沿って、前記接続部の起立高さ分穿設された第3の圧入孔部と、によって形成され、
複数の前記ジョイント端子は、前記接続部が接触する、または接触しないように置き換えられて前記圧入孔に圧入されること。
(2) 上記(1)の構成のジョイントコネクタにおいて、前記圧入孔には、前記ジョイント端子の圧入方向と交差する方向に突出する係止突起が形成され、前記ジョイント端子には、前記係止突起が嵌合されて係止される係止孔が形成されていること。
また、複数のジョイント端子を、接続部が接触しないように圧入孔へ圧入することで、複数のジョイント端子を非接触で非導通状態とすることができる。したがって、このジョイントコネクタを相手方コネクタに接続すれば、相手方コネクタの相手方端子を各ジョイント端子毎に導通させることができる。
このように、ジョイント端子の配置を変更することで、各種のジョイントパターンのコネクタに変更することができ、また、ジョイント端子の形状の共通化による管理の容易化及びコスト低減を図ることができる。
上記(2)の構成のジョイントコネクタでは、ジョイント端子を圧入孔へ圧入することで、ハウジング側の係止突起をジョイント端子の係止孔に嵌合させて係止させることができる。これにより、ジョイント端子側に形成した係止突起をハウジングに食い込ませて係止させる構造と比較して、ジョイント端子の圧入の容易化を図りつつ、ハウジングへのダメージを抑制して良好にジョイント端子をハウジングへ固定することができる。
ジョイントコネクタ10を全極導通型として用いる場合は、図1(a)に示すように、二つのジョイント端子20を、接続部23が互いに向き合うように配置させてハウジング30の圧入孔33へ圧入する。
ジョイントコネクタ10を導通極2分割型として用いる場合は、図1(b)に示すように、二つのジョイント端子20を、それぞれの接続部23が同一方向である下方に向くように配置させてハウジング30の圧入孔33へ圧入する。
20 ジョイント端子
21 コンタクト
22 連結部
23 接続部
25 係止孔
30 ハウジング
33 圧入孔
34 第1の圧入孔部
35 第2の圧入孔部
36 第3の圧入孔部
38 係止突起
Claims (2)
- 相手方端子と接触するコンタクトと、前記コンタクトに連結される平板状の連結部と、前記連結部の幅方向両端それぞれにおいて起立する接続部と、を有するジョイント端子と、
前記ジョイント端子が圧入される圧入孔が形成されたハウジングと、
を備え、
前記圧入孔は、互いに平行に、且つ前記接続部の起立高さの2倍未満の距離をおいて離間して複数穿設された、前記連結部が収容される第1の圧入孔部と、平行に並ぶ複数の前記第1の圧入孔部における幅方向の少なくとも一方に位置する隅同士を連通するよう穿設された第2の圧入孔部と、前記第1の圧入孔部における幅方向の少なくとも一方に位置する隅から、前記第2の圧入孔部によって連通される方向に沿って、前記接続部の起立高さ分穿設された第3の圧入孔部と、によって形成され、
複数の前記ジョイント端子は、前記接続部が接触する、または接触しないように置き換えられて前記圧入孔に圧入される、
ことを特徴とするジョイントコネクタ。 - 前記圧入孔には、前記ジョイント端子の圧入方向と交差する方向に突出する係止突起が形成され、前記ジョイント端子には、前記係止突起が嵌合されて係止される係止孔が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のジョイントコネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012236863A JP5934630B2 (ja) | 2012-10-26 | 2012-10-26 | ジョイントコネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012236863A JP5934630B2 (ja) | 2012-10-26 | 2012-10-26 | ジョイントコネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014086389A JP2014086389A (ja) | 2014-05-12 |
JP5934630B2 true JP5934630B2 (ja) | 2016-06-15 |
Family
ID=50789233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012236863A Expired - Fee Related JP5934630B2 (ja) | 2012-10-26 | 2012-10-26 | ジョイントコネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5934630B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7042403B2 (ja) * | 2018-12-28 | 2022-03-28 | 住友電装株式会社 | ジョイントコネクタ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3067570B2 (ja) * | 1995-01-26 | 2000-07-17 | 矢崎総業株式会社 | ジョイントコネクタ |
JP3533546B2 (ja) * | 1995-05-24 | 2004-05-31 | 住友電装株式会社 | ジョイントコネクタ |
JP4737567B2 (ja) * | 2008-09-16 | 2011-08-03 | 住友電装株式会社 | 連鎖端子 |
-
2012
- 2012-10-26 JP JP2012236863A patent/JP5934630B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014086389A (ja) | 2014-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5946804B2 (ja) | コネクタ | |
US10840622B2 (en) | Electrical connector with cavity between terminals | |
US9300064B2 (en) | Connector | |
JP6227103B2 (ja) | コネクタ | |
JP4802959B2 (ja) | コネクタ | |
JP4761397B2 (ja) | 組合せコネクタ | |
JP4858050B2 (ja) | コネクタ | |
JP6015940B2 (ja) | プリント基板積層体を備えた電気接続箱 | |
JP5358615B2 (ja) | 回路基板用電気コネクタ | |
US9502816B2 (en) | Connector terminal | |
US8790122B2 (en) | Electrical connector having improved housing | |
JP2014212040A (ja) | 電気コネクタ | |
JP2021093360A (ja) | プラグコネクター | |
JP2015185310A (ja) | コネクタ組立体 | |
US8366476B2 (en) | Electrical connector with improved alignment structure | |
JP5934630B2 (ja) | ジョイントコネクタ | |
JP6069541B2 (ja) | コネクタ | |
JP4220400B2 (ja) | コネクタ | |
JP2013145687A (ja) | 一対の嵌合確認電気コネクタ | |
JP2020198182A (ja) | 電気コネクタ組立体 | |
US20150155659A1 (en) | Electrical connector with reinforced anti-mismating member | |
KR101859028B1 (ko) | 적어도 2개 이상의 감합구를 가지는 쉘의 연결 구조 및 이 연결 구조에 의해 형성된 쉘, 이 쉘을 구비하는 커넥터 | |
JP5872970B2 (ja) | コネクタ端子及びこのコネクタ端子と相手端子との接続構造 | |
JP6093645B2 (ja) | ジョイントコネクタ | |
JP2020187953A (ja) | 基板用コネクタ、及び基板用コネクタ構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150122 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160413 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5934630 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |