JP5931150B2 - ダイカスト用アルミニウム合金と携帯用電気装置のメタルケースおよびその製造方法 - Google Patents

ダイカスト用アルミニウム合金と携帯用電気装置のメタルケースおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5931150B2
JP5931150B2 JP2014192804A JP2014192804A JP5931150B2 JP 5931150 B2 JP5931150 B2 JP 5931150B2 JP 2014192804 A JP2014192804 A JP 2014192804A JP 2014192804 A JP2014192804 A JP 2014192804A JP 5931150 B2 JP5931150 B2 JP 5931150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
die
aluminum
case
electric device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014192804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015074828A (ja
Inventor
鍾訓 丁
鍾訓 丁
東成 辛
東成 辛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GK CORP Ltd
Original Assignee
GK CORP Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GK CORP Ltd filed Critical GK CORP Ltd
Publication of JP2015074828A publication Critical patent/JP2015074828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5931150B2 publication Critical patent/JP5931150B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D21/00Casting non-ferrous metals or metallic compounds so far as their metallurgical properties are of importance for the casting procedure; Selection of compositions therefor
    • B22D21/002Castings of light metals
    • B22D21/007Castings of light metals with low melting point, e.g. Al 659 degrees C, Mg 650 degrees C
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/04Metal casings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D21/00Casting non-ferrous metals or metallic compounds so far as their metallurgical properties are of importance for the casting procedure; Selection of compositions therefor
    • B22D21/02Casting exceedingly oxidisable non-ferrous metals, e.g. in inert atmosphere
    • B22D21/04Casting aluminium or magnesium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/10Alloys based on aluminium with zinc as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/04Anodisation of aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/04Anodisation of aluminium or alloys based thereon
    • C25D11/18After-treatment, e.g. pore-sealing
    • C25D11/24Chemical after-treatment
    • C25D11/243Chemical after-treatment using organic dyestuffs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/04Anodisation of aluminium or alloys based thereon
    • C25D11/18After-treatment, e.g. pore-sealing
    • C25D11/24Chemical after-treatment
    • C25D11/246Chemical after-treatment for sealing layers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/181Enclosures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/22Dies; Die plates; Die supports; Cooling equipment for dies; Accessories for loosening and ejecting castings from dies
    • B22D17/2218Cooling or heating equipment for dies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

本発明は、ダイカスト用アルミニウム合金と携帯用電気装置メタルケースおよびその製造方法に関し、特に携帯用電気装置の装飾性を高めるために後工程であるカラーアノダイジングの均一なカラー特性と高光沢を発揮できるダイカスト用アルミニウム合金と携帯用電気装置メタルケースおよびその製造方法に関する。
近年、携帯用電気装置、例えば、移動通信端末機、デジタルカメラ、マルチメディアプレーヤーなどの高機能化、携帯便利性の追求により、製造会社の製品の軽薄短小化の競争が激しい。また、消費パターンのファッション化傾向により製品の外観デザインが消費者の製品選択の重要因子として作用する。
したがって、多様なカラーと複雑な形態の表現が可能なプラスチック材質が一般的に電子製品の外観ボディー素材として使われている。
しかしながら、プラスチック素材は、表面硬度が弱くてスクラッチなどの表面傷が生じやすく、日光に露出の際、紫外線の影響による変色の恐れがあって、衝撃に弱くて簡単に破損する恐れがあった。また、構造的強度を考慮し、ある程度の膜の厚さを維持しなければならないので、製品全体厚さを薄く形成することを制限する。
したがって、薄膜で形成しても構造的強度が強く、表面硬度が高く、スクラッチに強いため、軽薄短小製品を形成する際に有利なメタル素材、例えば、マグネシウム、チタニウムまたは、アルミニウム合金素材を電子製品のケース素材で使おうとする努力があった。
しかしながら、メタル素材は、表現したいカラー数が制限的であるため、多様なカラー表現が制限的な問題があった。
一方、圧延および圧出アルミニウム素材は、陽極酸化によって多様なカラー表現が可能であり、建築外装材、カンなどの食品容器などに広く使われている。
しかしながら、圧延および圧出アルミニウム素材としては、多様なカラー表現は可能であるが、部品組み立てのためにリブまたはボスを必要とする電子製品の複雑な形状を作ることには限界があった。
通常、複雑な形状を有する電子製品のケースは、ダイカスト方法で製造される。しかしながら、ダイカスト鋳造法では、金型内に合金鎔湯を注入し、複雑な金型内部構造に充填し、形態を作るため、合金鎔湯の流動性が確保されるべきである。
したがって、よく知られたダイカストアルミニウム合金であるADC12では、流動性確保のためにシリコン含有量が多い。
シリコンが多量含まれれば、偏析および析出物の発生により、安定的な電気化学的反応をしないため、周辺の母材とは異なった色を有することになったり、シミ発生や光沢問題が発生することがありうる。したがって後工程において、表面処理のための陽極酸化が困難であり、カラーの具現が難しかったり、表面析出物によるシミ発生により、均一なカラー表現が不可能であった。
ダイカスト成形物表面にアルミニウムを蒸着した後、陽極酸化をする技法が韓国登録特許第1016278号、韓国公開特許第2005−102018号、韓国公開特許第2011−137107号、韓国公開特許第2012−45469号、韓国公開特許第2012−116557号、韓国公開特許第 2013−40322号などに開示されている。
他の方法としては、米国公開特許第2011/0195271号では、ダイ内部に亜鉛合金ベニヤ板を入れた後、ダイカストして得られた成形物のベニヤ板を陽極酸化する技法を開示する。
シリコン含有量を減らす合金改善の後、陽極酸化をする技法は、韓国登録特許第1055373号、韓国公開特許第2010−0014505号、韓国公開特許第2011−0111486号、韓国公開特許第2011−0138063号、韓国公開特許第2012−0084640号、韓国公開特許第2011−0038357号、韓国公開特許第2012−0048174号などに開示されている。
上述したような問題点を解決するための本発明の目的は、シリコン添加せずにダイカストのための流動性を確保すると同時に電子製品の外装ケースで求める強度、光沢およびカラーを維持できるアルミニウム合金を提供することにある。
また、携帯用電気装置に対する外観は、商業性を有するように多様な基準を満足しなければならない。これらの基準には、特に耐久性および視覚的外観がある。視覚に訴える軽量の耐久性外観が消費者製品用途に役立つ。
本発明は、大略的に携帯用電気装置のケース用アルミニウム合金、このようなアルミニウム合金を含有する装置の外観ケースおよびその製造のための方法に関する。このようなアルミニウム合金は、携帯用電気装置のケースとして用いられる。このような携帯用製品は、少なくとも部分的には本願に開示される固有の合金、キャスティング工程および/または、仕上げ処理工程により外観、耐久性および/または、携帯性の固有の組合を具現することができる。実際に、本願に記載されるAl−Mn−Zn−Zr合金は、少なくとも部分的には高輝度および高光沢性を有し、陽極酸化(anodizing)条件の下において、少なくとも視認可能に不良のない鋳造製品の製造を容易にする携帯用製品を提供する際に役に立つ。
また、これらの合金は、下記においてさらに詳細に説明するように、消費者製品用途に使う際に適合した鋳造された状態の機械的特性、鋳造性および陽極酸化性の良好な組合を有する。ダイカスト工程は、視覚的に明確な表面欠陥をほぼまたは、全く有しない形態鋳造合金の製造を容易にする。仕上げ処理工程は、他の特性の中でも特に耐久性、UV抵抗性および耐摩耗性である装飾的形態鋳造製品を製造することが可能にする。
前記のような目的を達成するための本発明のアルミニウム合金は、Mn2.5乃至3.5重量%、Zn0.1乃至2.05重量%、Zr0.3乃至0.7重量%、Ti0.03乃至0.09重量%、Sr0.01〜0.09重量%、避けられない不純物および残部アルミニウムからなる
本発明においてマンガンは、2.5乃至3.5重量%にすることが望ましい。
本発明において、Sr0.01〜0.09重量%を含むことが不純物による針状や層状の金属間化合物の晶出を抑制し、微細化処理をして不純物の悪影響を防止する際に役に立つ。
本発明において、アルミニウムは、少なくとも94重量%以上を維持することが燒着を防止して流動性を維持するために望ましい。
本発明の携帯用電気装置のケース製造方法は、Mn2.5乃至3.5重量%、Zn0.1乃至2.0重量%、Zr0.3乃至0.8重量%、Ti0.03乃至0.09重量%、Sr0.01〜0.09重量%および残部アルミニウムからなるアルミニウム合金湯を形成するステップ;アルミニウム合金湯をダイに注入するステップ;ダイからアルミニウム合金成形物を分離させるステップ;アルミニウム合金成形物の表面を陽極酸化させるステップ;陽極酸化されたアルミニウム合金成形物の表面微細孔に染料を着色させるステップ;および染料が着色された微細孔を封孔処理するステップを備えたことを特徴とする。
本発明において、アルミニウム合金鎔湯の温度は、700℃〜800℃にし、特に760℃〜790℃であることが望ましい。ここで、ダイの温度は、200℃〜250℃で維持して過冷却による悪影響を防止する。
本発明の携帯用電気装置のケースは、Mn2.5乃至3.5重量%、Zn0.1乃至2.0重量%、Zr0.3乃至0.8重量%、Ti0.03乃至0.09重量%、Sr0.01〜0.09重量%および残部アルミニウムからなるアルミニウム合金で形成されたコア層;コア層の表面に形成されて表面から所定の深さを有する複数の微細孔が形成された陽極酸化層;陽極酸化層の複数の微細孔に着色された染料層;複数の微細孔の入口を封入した封孔層を備えたことを特徴とする。
本発明のケースの光沢度は、60°入射光に対して10%反射度を100%にした際、150〜300%であることが望ましい。
本発明のケースの引張強度は、180〜230MPaであることが望ましい。
本発明の一実施例によるダイカスト用アルミニウム合金によれば、ダイカスト性が優秀であり、表面欠陥が無く、携帯用電気装置のケースで要求する高い強度および延伸率を有するメタルケース成形物を得ることができる。また得られた成形物の表面をアルミニウム陽極酸化することによって、硬度が高く、光沢性が優秀なメタルケース成形品を製造することができる。また、表面欠陥が無いことから、均一して、多様なカラー染色が可能であり、外観装飾性が非常に優れるので、携帯用電気装置の外観装飾に高級感を発揮することができる。
アルミニウム−マンガンの2元相平衡状態図である。 アルミニウム−マンガン−亜鉛の3元相平衡状態図である。 アルミニウム溶媒に溶解する金属溶質の含有量による硬度グラフである。 本発明による実施例1のダイカスト成形物のエッチング表面を光学顕微鏡で観察した写真である。 本発明による実施例2のダイカスト成形物のエッチング表面を光学顕微鏡で観察した写真である。 本発明による比較例1のダイカスト成形物のエッチング表面を光学顕微鏡で観察した写真である。 本発明による実施例1のダイカスト成形物のエッチング表面を走査電子顕微鏡(SEM)で観察した写真である。 本発明による実施例2のダイカスト成形物のエッチング表面をSEMで観察した写真である。 本発明による比較例1のダイカスト成形物のエッチング表面をSEMで観察した写真である。 本発明による実施例1のダイカスト成形物の陽極酸化後表面を光学顕微鏡で観察した写真である。 本発明による実施例2のダイカスト成形物の陽極酸化後表面を光学顕微鏡で観察した写真である。 本発明による比較例1のダイカスト成形物の陽極酸化後表面を光学顕微鏡で観察した写真である。 本発明のアルミニウム合金で製造された携帯用電気装置のケース100の断面構造図である。 本発明による実施例1の電気装置のケースのテスト試料の表面の光沢を示した写真である。 本発明による実施例2の電気装置のケースのテスト試料の表面の光沢を示した写真である。 本発明による比較例1の電気装置のケースのテスト試料の表面の光沢を示した写真である。
以下、添付した図面を参照し、本発明をより詳細に説明したい。本発明は、多様な変更を加えることができ、 種々の形態を有することができるが、特定の実施形態を図面に例示して本明細書に詳細に説明する。しかしながら、これは、本発明を特定した開示形態に対して限定しようとするものではなく、本発明の思想、および技術範囲に含まれるすべての変更、均等物乃至代替物を含むと理解すべきである。
[1.ダイカスト用アルミニウム合金]
本発明のダイカスト用アルミニウム合金は、Mn2.5乃至3.5重量%、Zn0.1乃至2.0重量%、Zr0.3乃至0.8重量%、Ti0.03乃至0.09重量%、Sr0.01〜0.09重量%および残部アルミニウムからなる。また、本発明のアルミニウム合金は、上述した金属(Al、Mn、Zn、Zr、Ti、Sr)以外に不純物を含有してもよい。不純物の含有量は少ないほど望ましいが、本発明のアルミニウム合金の特性に影響を及ぼさないほどの量である。
図1は、アルミニウム−マンガンの2元相平衡状態図を示し、図2は、アルミニウム−マンガン−亜鉛の3元相平衡状態図を示し、図3は、アルミニウム溶媒に溶解される金属溶質の含有量による硬度グラフを示す。
ア.Mn
本発明のダイカスト用アルミニウム合金は、2.50重量%以上3.5重量%以下のマンガンを含む。
マンガンは、アルミニウムの再結晶温度を増加させて、繊維組織の形成を促進させるために結晶粒成長を抑制させる。また、アルミニウムの結晶格子のうち、固溶されて置換型固溶体を形成し、合金の機械的強度を強化させる。
アルミニウムにマンガンの工程造成は、図1に図示したように、1.95%(溶解度は、1.82%)であるため、これより高いマンガンを溶解させて過飽和状態にした後、冷却させると、固溶体を形成し、過飽された残ったマンガンは、凝固過程において、AlMn金属間化合物で析出され、固溶強化現象と微細析出物の分散を介して、合金の機械的性質を向上させる役割をする。分散第2相であるAlMn金属間化合物は、電気化学的にAl基地内に安定され、耐食性が豊富であり、適当な強度と成形性を有する。
この際、マンガン含有量が4.1重量%を越えると、AlMnよりは、Al12Mn金属間化合物析出が予想される。粗大な金属間化合物の析出は、表面特性を害するので、可及的2〜4重量%範囲、望ましくは、2.5〜3.5重量%範囲内にマンガン含有量を維持することが望ましい。
図3に図示したように、マンガンは、3.5%までは含有量が増加するほど硬度が高まることがわかる。
ここで、3.5重量%を越えると、ダイカスト時に初晶の金属間化合物を形成して光輝性が不充分になり、色シミが発生しうる。
しかしながら、本発明では、携帯用電気装置のケースで要求する機械的強度を維持するために、望ましくは、2.5重量%以上3.5重量%以下のマンガンを含有すると同時に、ダイカスト時に、初晶の金属間化合物の発生を抑制するために後述する他の元素と適切な組合比で組み合わせることによって、それを解決しようと努力した。
カ.Zn
本発明のダイカスト用アルミニウム合金は、0.1重量%以上2.0重量%以下の亜鉛(Zn)を含む。本発明において、亜鉛は、陽極酸化の後、カラー染色の際、光反射度を増加させて全体的に光沢性を向上させる。
本発明によるアルミニウム合金において、亜鉛含有量0.1重量%未満では光沢効果を期待できなくて2.0wt%を超過して添加されると、流動性は、向上するが、偏析発生の要因になり、均一な外観を得られないので、最大2.0重量%添加する。
図3に図示したように、亜鉛は、5%までは含有量に関係なく、硬度増加に寄与する役割がないが、決定微細化や光沢特性改善に寄与する。
サ.Zr
本発明のダイカスト用アルミニウム合金は、0.3重量%以上0.8重量%以下のジルコニウム(Zr)を含む。望ましくは、0.4重量%以上0.5重量%以下のジルコニウムを含む。
ジルコニウムは、マンガンと同様に結晶粒を微細化して微細なAlZr粒子を形成するので、電位ループが小さくなって、S’相の不均一析出を抑制させる。また、ジルコニウムは、合金の機械的強度を向上させる。0.3重量%未満では、所望の引張強度を得ることができなく、0.8重量%以上に多くなると、原価上昇により大量生産の経済性が落ちる。
タ.Ti
本発明のダイカスト用アルミニウム合金は、0.03重量%以上0.09重量%以下のチタニウム(Ti)を含む。望ましくは、0.05重量%以上0.07重量%以下のチタニウムを含む。
チタニウムは、決定微細化剤(grain refiner)で合金にチタニウムの添加によって固相線が低下して範囲が小さくなるので、鋳造性を改善させる。したがって、アルミニウム−マンガン−不純物で構成される巨大金属間化合物の大きさは小さくなって、個数は、増加させる。また、結晶粒を微細化して陽極酸化処理後の発色を均一にする効果を出し、硬度向上に寄与する。結晶粒微細化剤は、固化のうちに合金の結晶粒の核形成を補助する元素である。
チタニウムは、0.03重量%未満であれば、結晶粒微細化効果が不足し、0.09重量%を超過すると、過量添加されても追加的な結晶粒微細化効果が起きないだけでなく、液相線温度が上昇して合金の溶解性鋳造性を悪化させる。
ナ.Sr
本発明のダイカスト用アルミニウム合金は、0.01重量%以上0.09重量%以下のストロンチウム(Sr)を含む。望ましくは、0.05重量%以上0.08重量%以下のストロンチウムを含む。
ストロンチウムは、改良処理剤で針状や層状操作を微細に分散された繊維工程組織で変化させるので、鉄およびシリコン不純物による針状や層状の金属間化合物の晶出を抑制して微細化処理して不純物の悪影響を防止する。本発明では、最小0.01重量%を添加して、偏析防止効果を達成することができる。しかし0.09重量%を超過して添加すれば均一分布効果を大きく増大させることができない。
[2.ダイカスト用アルミニウム合金インゴットの製造]
本発明の合金溶解では、一つのターンテーブル上に3つの電気炉(EF1、EF2、EF3)が搭載される。電気炉(EF1、EF2、EF3)は、ターンテーブルの回転によって、その位置がアルミニウム湯注入位置、脱ガスおよび撹はん位置、安定化およびインゴット鋳造出湯位置で循環移動する。各電気炉(EF1、EF2、EF3)は小容量、例えば、650kg容量を有し、例えば、カンタルAFストリップヒーターによって平均750℃(最大800℃)以上に加熱し、99.9%のアルミニウム湯内に合金添加物を追加して所定の合金組成比を有するアルミニウム合金湯を形成する。
アルミニウム湯注入位置(EF1)では、例えば、500kgのアルミニウム湯が注入される。ここで、合金添加物、すなわち、Mn2.5乃至3.5重量%、Zn0.1乃至2.0重量%、Zr0.3乃至0.8重量%、Ti0.03乃至0.09重量%、Sr0.01〜0.09重量%を追加した後に800℃(最大850℃)以上に加熱し、アルミニウム合金湯を形成する。ここで、各電気炉(EF1、EF2、EF3)に追加される合金添加物の造成成分は、インゴット設計により同一であるか、互いに異なるようにすることができる。脱ガスおよび撹はん位置(EF2)で電気炉(EF2)は、脱ガスおよび撹はんマシンと結合される。脱ガス工程は、湯中の水素ガスを除去する工程である。水素ガスは、燃料のうちの水素や水分、その他の有機物などから発生する。水素ガスが多く含まれていると、アルミニウムインゴットをダイカストした際に、ピンホール(pin hole)の原因になるか、製品の強度が弱くなりえる。脱水素ガス工程において、水素ガスの除去は、フラクシング、塩素精錬、または、インライン精錬などを行うことによって望ましく行われるが、脱ガスおよび撹はんマシンに、SNIF(Spinning Nozzle inert Flotation)または、ポーラスプラグを行うと、より望ましく除去することができる。安定化およびインゴット鋳造出湯位置(EF3)では、撹はんされた湯を例えば、20乃至30分程度、安定化させ、鋳造に最も適合した温度で湯を保存維持する。
レードルマシンは、電気炉(EF3)の湯を、例えば、5kg容量のレードルで掬い、移送装置のインゴット鋳造枠に注ぎ込む工程を行う。レードルマシンは、電気炉(EF3)の表面を覆っている酸化物をレードルの外注面に押して出し、現れたアルミニウム合金湯をレードル内部に入れる。レードルに入れられたアルミニウム合金湯は、漏斗形の誘導管を介して、インゴット鋳造枠で注入される。
移送装置は、無限軌道に複数のインゴット鋳造枠が装着され、移送モーターの動作によって一定速度で移送される。移送装置の移送の長さは、移送途中に自然冷却によってインゴット鋳造枠内のアルミニウム合金インゴットが冷却凝固するほどの長さを有する。移送装置の終端で長方形の5kgのアルミニウム合金インゴットが獲得される。本発明の合金インゴット製造は、本出願人が先出願した特許出願第2013−0003183号のアルミニウム合金インゴット製造装置を使うことができる。
[3.ダイカスト]
アルミニウム合金インゴットは、ダイカスト解炉において、アルミニウム合金湯で作られる。
本発明のアルミニウム合金は、ダイカスト時に熱間亀裂がなく、充電性が優秀であり、金型に対し、焼き付くことがなくて、ダイカスト性が優秀である。ここで、焼き付きとは、湯が金型表面に溶着してわき上がり、鋳造を行うと、その部分に欠肉または粗面を起こす現象をいう。ダイカストとは、合金を溶融して金型に注入して鋳造品を製造することをいう。本発明の合金をダイカストする方法としては、特に制限されないが、金型に加圧注入して鋳造する高速高圧ダイカスト法または、真空ダイカスト法などが望ましい。
ダイカストにおいて、アルミニウム合金湯の温度は、700℃〜800℃、望ましくは、760℃〜790℃である。使う金型としては、特に制約はなく、従来公知の材質のものを使うことができる。また、本発明のアルミニウム合金は、ダイカスト性が優秀であるため、金型の形状は、特に制約はなく、複雑な形状でもよい。ダイ温度は、合金凝固時、過冷却効果を減少するために200℃〜250℃で維持する。
このようにして得られる本発明の成形物は、高い硬度を有する。したがって、この成形物の表面を陽極酸化処理して得られる成形品は、高い硬度を有するので、ねじ加工などの組み立て加工が可能である。
本発明では、合金元素の成分比率によるダイカスト成形物の表面比較のために下記の<表1>のようにテスト試料を製作した。
図4は、本発明による実施例1のダイカスト成形物のエッチング表面を光学顕微鏡で観察した写真であり、図5は、本発明による実施例2のダイカスト成形物のエッチング表面を光学顕微鏡で観察した写真であり、図6は、本発明による比較例1のダイカスト成形物のエッチング表面を光学顕微鏡で観察した写真である。
図4乃至図6の各写真は、反時計回りにX150、X250、X1500、X2500倍率を示す。ダイカスト成形物の表面は、異質物除去のためにエッチング液でエッチングした後に観察した。
実施例1および2は、均一な表面分布特性を見せるが、比較例1は、相対的に均一でない表面分布特性を示す。すなわち、亜鉛成分を含有していない比較例1は、亜鉛成分を含有した実施例1および実施例2と比較して表面反射特性が減少することがわかる。
図7は、本発明による実施例1のダイカスト成形物のエッチング表面を走査電子顕微鏡(SEM)で観察した写真であり、図8は、本発明による実施例2のダイカスト成形物のエッチング表面をSEMで観察した写真であり、図9は、本発明による比較例1のダイカスト成形物のエッチング表面をSEMで観察した写真である。
図7乃至図9の各写真は、X1、000倍率を示す。ダイカスト成形物の表面を異質物除去のためにエッチング液でエッチングした後に観察した。
実施例1は、工程組織にアルファ−アルミニウム相(暗い部分)が一定の大きさで均一に配置された状態を示す。暗い部分のアルファ−アルミニウム相の界面に沿って示される明るい線の部分は、工程組織である。実施例2は、アルファ−アルミニウム相(暗い部分)の大きさが小さくなり、均一でない大きさを有することがわかる。これらの間に部分的に広くなった工程組織が配置された状態を示す。比較例1は、全体的に背景部分である工程組織にアルファ−アルミニウム相が不規則な大きさを有し、不規則に配列された状態を示す。すなわち、マンガン含有量が多く、亜鉛成分を含有しなかった比較例1では、アルファ−アルミニウム相が不規則に示し、マンガン含有量が少なくて、亜鉛成分が増加するほどアルファ−アルミニウム相が増加し、一定の大きさで均一に分布されることがわかる。
本発明において、燒着発生を最小化させ、流動性を維持するために少なくともアルミニウム成分を94重量%以上で維持する。
本発明のダイカスト成形物の表面には粗大な偏析や欠陥が観察されなかった。そしてダイ表面の燒着などの欠陥も発見されなかった。
[4.陽極酸化]
引き続き、得られた成形物は、一般的な洗浄および表面処理過程を経て陽極酸化処理を行う。
陽極酸化処理とは、オキサラート、硼酸、硫酸 、クロム酸などの水溶液のうちに前記成形物を浸漬して、定電流を流すことによって、前記成形物の表面に多孔質の丈夫な酸化膜を形成させる処理を称し、アルミニウム成形品の表面保護を目的として成り立つ。
本発明において、陽極酸化処理における電流密度や処理温度、処理時間などは、特に制限されなく、目的とする成形品の大きさ、形状、用途などにより適切に設定することができる。陽極酸化処理する時の電流密度は、通常、0.1〜2A/dm2であり、処理温度は、通常10〜70℃である。また、陽極酸化処理に要する時間は、通常、数分乃至数十分である。
また、陽極酸化処理する前に、成形物の表面をバフ練磨、燐酸界処理液などによる化学練磨処理などを行うことによって、陽極酸化処理効率を向上させることができる。
陽極酸化処理によって成形物の表面に5〜20um程度の薄い酸化膜が形成される。形成される酸化膜は、直径数十nm乃至数百nmの微細な針の穴(微細孔)が垂直に開放された厚さ数umの丈夫な多孔質層と、当該穴の底から合金界面までの薄い緻密な層の二重構造からなっている。この陽極酸化膜は、透明度が高くて、染色してもメタル感を失わずに装飾性が優秀である。
図10は、本発明による実施例1のダイカスト成形物の陽極酸化の後、表面を光学顕微鏡で観察した写真であり、図11は、本発明による実施例2のダイカスト成形物の陽極酸化後の表面を光学顕微鏡で観察した写真であり、図12は、本発明による比較例1のダイカスト成形物の陽極酸化の後、表面を光学顕微鏡で観察した写真である。
実施例1、2は、陽極酸化の後にも全体的に表面が均一な状態を維持していることがわかる。しかしながら、比較例1は、実施例1、2に比べて相対的に表面反射度が落ちることがわかる。
[5.染色および封孔]
表面が陽極酸化処理された成形物は、表面の微細孔に染料を着色する染色工程を行う。
染色は、具体的には、表面の酸化膜の微細孔に染料や金属塩を吸着させて、微細孔の中に色素などを封入して、封孔処理によって微細孔の入口を閉鎖することによって行うことができる。このような染色方法としては、特に制約はなくて、酸化膜の中に染料を吸着させる方法(アルマイト染色法)、金属塩を吸着させる方法(電解着色法)等が挙げられる。例えば、染料着色は、染料粉末を水1l当たり、5〜7gを添加して使用するが、60〜65℃の温度条件で10〜15分の間、着色処理する。
染色後においては、封孔処理を行う。染色処理後の陽極酸化層表面は、多孔性が豊富であり、吸着性を有するので汚染されやすくて不安定な状態である。そのために、陽極酸化層の無数の微細孔をふさいで吸着性を消滅させる処理(封孔処理)を行う必要がある。封孔処理の方法は、特に制約はなく、封孔処理に提供する陽極酸化処理後の成形物の形状や用途により選択することができる。例えば、(i)酢酸ニッケル、酢酸コバルト、硼酸(塩)等の金属塩による金属塩封孔法、(ii)100℃以上の加圧水蒸気による蒸気封孔法、(iii)ふっ化物による低温封孔法などを挙げられる。
例えば、アルミニウム合金をシーリング剤であるニッケルアセテート溶液[Ni(CHCOO)4HO]に含浸させ、染料がフィーリング(filling)された上に化学反応による透明皮膜の封孔層を形成されることによって、陽極酸化層内の微細孔を封孔させる。この際、ニッケルアセテート粉末を水1l当たり、5〜7gを添加して使用するが、85〜90℃の温度条件で20〜25分の間、封孔処理する。ここで、ニッケルアセテートは、水に溶けると、イオン化されて溶液状態で化学反応によって封孔層を形成することになる。
図13は、本発明のアルミニウム合金で製造された携帯用電気装置のケース100の断面構造を示す。
ケース100は、アルミニウム合金コア層110、陽極酸化層120、微細孔130、染色層140、封孔層150を含む。陽極酸化層120と封孔層150は、透明材質で光を透過させる。前記コア層は、Mn2.5乃至3.5重量%、Zn0.1乃至2.0重量%、Zr0.3乃至0.8重量%、Ti0.03乃至0.09重量%、Sr0.01〜0.09重量%および残部アルミニウムからなる。前記陽極酸化層120は、前記コア層110の表面に形成されて表面から所定の深さを有する複数の微細孔130を有する。前記染色層140は、前記陽極酸化層の複数の微細孔に着色される。前記封孔層150は、前記複数の微細孔の入口を封入する。
前記ケースは、引張強度が180〜230MPaでありうる。
このように形成された電気装置のテスト試料の表面光沢度を実験した。
光沢度は、物質の表面に接した光が正反射する程度を示す量であり、JIS規格(JIS Z8741)では、屈折率1.567であるガラス表面で、60°の入射角の場合においての反射率10%を光沢度100(%)、または、20°の入射角の場合の反射率5%を光沢度100(%)と定義している。
本発明において、光沢度は60°の入射角の場合に150〜300%の光沢度を有する。光沢度は、公知の光沢計を用いて測定することができる。成形品の色調、色シミの有無は、肉眼で観察することによって確認することができる。
本実施例において、テスト試料は、化学練磨15秒および陽極酸化黄酸法12V〜15V、15〜50分)を通じて皮膜厚さ6〜20umで形成した。光沢度測定装備としては、NIPPON DENSHOKU社“PG−1M”測定装備を用いた。
図14は、本発明による実施例1の電気装置のケースのテスト試料の表面の光沢を示した写真であり、図15は、本発明による実施例2の電気装置のケースのテスト試料の表面の光沢を示した写真であり、図16は、本発明による比較例1の電気装置のケースのテスト試料の表面の光沢を示した写真である。
テスト試料は、同一な大きさで白色、黒色、濃厚な灰色、浅い灰色、赤色、ゴールド色、紫色など7つの色で製作して同一な条件で光沢度を実験した。
実施例1の場合には、図14に示したように、全体的に最も明るい色調のカラー状態を維持するが、比較例1の場合には、相対的に暗い色調のカラー状態を見せることがわかる。
本発明の成形物のJIS Z2244に準拠したビッカース硬度試験法による表面硬度(ビッカース硬度:HV)は、75HV以上であることが望ましくて、80HV以上であることがさらに望ましい。成形物の硬度は、公知の硬度計を用いて測定することができる。
<表3>に示したように、実施例1乃至実施例3において、マンガン含有量が増加すると、アルファ−アルミニウム相の減少および不規則的な分布状態によって強度および硬度などの機械的特性は増加するが、反射度が落ち、相対的に暗い系統の色調を示す。
実施例1乃至実施例3において、亜鉛含有量が増加すると、結晶サイズが小さくなってアルファ−アルミニウム相の分布領域が増加し、均一な分布形態を示すことから、全体的に表面状態が均一状態を維持し、表面反射度が増加するので、色調は、明るい系統になるが、機械的強度は減少する。
実施例1乃至実施例3に示したように、Mn成分が増加するほど光沢度は落ちるが、引張強度および降伏強度などの機械的強度は、向上することがわかる。
比較例1において、Mn成分は、最大にし、Zn成分は、ゼロにすると、機械的強度は、非常に優れるが所望の光沢度を得ることができない。
比較例2において、Zn成分を十分に含有するようにしたが、Mn成分が過多に添加されると、表面に粗大な金属間化合物が形成され、黒化現象によって、却って光沢度は落ちる。
比較例3において、Mn成分を最小にし、Znを添加しなかった場合には光沢度は良いが、引張強度が落ちて携帯用電気装置のケースに適していない。
比較例4において、Mn成分を最小にしてZnを最大に添加した場合には光沢度は少し改善されるが、引張強度の改善されないことがわかる。
比較例5において、Zr成分を最小にすると、Mn成分が一定水準添加されるにしても引張強度が携帯用電気装置のケースで要求する水準以下になることがわかる。
したがって、携帯用電気装置のケースで要求する機械的強度特性、光沢度を維持し、ダイカストの鋳造性を満足し、陽極酸化処理による表面カラー均一性を維持するためには、Mn、Zn、Zrの適切な組成比が維持されなければならない。
上述したように、本発明の実施例は、本発明の技術的仕様を限定すると解釈されてはいけない。本発明の保護範囲は、請求範囲に記載された事項によって制限され、本発明の技術分野において通常の知識を持った者は本発明の技術的思想を多様な形態で改良変更することが可能である。したがって、このような改良および変更は、通常の知識を有する者に自明であることある本発明の保護範囲に属することになる。

Claims (9)

  1. Mn2.5乃至3.5重量%、Zn0.1乃至2.0重量%、Zr0.3乃至0.8重量%、Ti0.03乃至0.09重量%、Sr0.01〜0.09重量%および残部アルミニウムからなることを特徴とするダイカスト用アルミニウム合金。
  2. 前記残部アルミニウムは、少なくとも94重量%以上としたことを特徴とする請求項1に記載のダイカスト用アルミニウム合金。
  3. Mn2.5乃至3.5重量%、Zn0.1乃至2.0重量%、Zr0.3乃至0.8重量%、Ti0.03乃至0.09重量%、Sr0.01〜0.09重量%および残部アルミニウムからなるアルミニウム合金湯を形成するステップと、
    前記アルミニウム合金湯をダイに注入するステップと、
    前記ダイからアルミニウム合金成形物を分離させるステップと、
    前記アルミニウム合金成形物の表面を陽極酸化させるステップと、
    前記陽極酸化されたアルミニウム合金成形物の表面微細孔に染料を着色させるステップと、
    前記染料が着色された微細孔を封孔処理するステップを備えたことを特徴とする携帯用電気装置のケース製造方法。
  4. 前記アルミニウム合金湯の温度は、700℃〜800℃であることを特徴とする請求項に記載の携帯用電気装置のケース製造方法。
  5. 前記アルミニウム合金湯の温度は、760℃〜790℃であることを特徴とする請求項に記載の携帯用電気装置のケース製造方法。
  6. 前記ダイの温度は、200℃〜250℃であることを特徴とする請求項に記載の携帯用電気装置のケース製造方法。
  7. Mn2.5乃至3.5重量%、Zn0.1乃至2.0重量%、Zr0.3乃至0.8重量%、Ti0.03乃至0.09重量%、Sr0.01〜0.09重量%および残部アルミニウムからなるアルミニウム合金で形成されたコア層と、
    前記コア層の表面に形成されて表面から所定の深さを有する複数の微細孔が形成された陽極酸化層と、
    前記陽極酸化層の複数の微細孔に着色された染料層と、
    前記複数の微細孔の入口を封入した封孔層を備えたことを特徴とする携帯用電気装置のケース。
  8. 前記ケースの光沢度は、60°入射光に対して10%反射度を100%にした時、150〜300%であることを特徴とする請求項に記載の携帯用電気装置のケース。
  9. 前記ケースは、引張強度が180〜230MPaであることを特徴とする請求項に記載の携帯用電気装置のケース。
JP2014192804A 2013-10-07 2014-09-22 ダイカスト用アルミニウム合金と携帯用電気装置のメタルケースおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP5931150B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0119389 2013-10-07
KR20130119389A KR20150040631A (ko) 2013-10-07 2013-10-07 다이캐스트용 알루미늄 합금과 휴대용 전기장치의 메탈 케이스 및 그 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015074828A JP2015074828A (ja) 2015-04-20
JP5931150B2 true JP5931150B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=52776109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014192804A Expired - Fee Related JP5931150B2 (ja) 2013-10-07 2014-09-22 ダイカスト用アルミニウム合金と携帯用電気装置のメタルケースおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150096893A1 (ja)
JP (1) JP5931150B2 (ja)
KR (1) KR20150040631A (ja)
CN (1) CN104513919A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016033032A1 (en) * 2014-08-27 2016-03-03 Alcoa Inc. Improved aluminum casting alloys having manganese, zinc and zirconium
EP3311556B1 (en) * 2015-06-19 2020-07-29 M&C Mfg. (Singapore) Pte. Ltd. Method of manufacturing the metal frame for the mobile communication terminal
CN104981126B (zh) 2015-06-24 2017-11-17 东莞劲胜精密组件股份有限公司 一种壳体框架结构及其制备方法
CN105177376A (zh) * 2015-07-30 2015-12-23 东莞市晋益电子科技有限公司 一种新型铝合金材料及双金属压铸方法
KR102652258B1 (ko) * 2016-07-12 2024-03-28 에이비엠 주식회사 금속부품 및 그 제조 방법 및 금속부품을 구비한 공정챔버
KR101986068B1 (ko) * 2017-10-31 2019-06-05 현대 파워텍 주식회사 차량용 스풀 밸브 및 그 제조방법
KR102326235B1 (ko) * 2018-01-08 2021-11-15 삼성전자 주식회사 금속 하우징을 포함하는 장치
US11214886B2 (en) * 2018-06-15 2022-01-04 Apple Inc. Zinc-based seal for anodized parts
EP3628758A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-01 Apple Inc. Textured surface for titanium parts
WO2021044699A1 (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 日本軽金属株式会社 光輝性アルミニウム合金及び光輝性アルミニウム合金ダイカスト材
KR102446601B1 (ko) 2020-11-10 2022-09-29 주식회사 홍민금속 아노다이징 처리되어 외관 품질이 우수한 알루미늄 합금 다이캐스트 제품의 제조방법
KR102264501B1 (ko) 2020-11-10 2021-06-23 최시은 아노다이징이 가능한 다이캐스팅용 알루미늄 합금
KR20230082384A (ko) * 2021-12-01 2023-06-08 삼성전자주식회사 금속 재질의 장식 부재 및 이를 포함하는 전자 장치

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52133012A (en) * 1976-04-30 1977-11-08 Mitsubishi Chem Ind Ltd Al alloy for casting under high pressure, on which uniform anodic oxidation coating can be formed
JP4703033B2 (ja) * 2001-05-21 2011-06-15 三菱樹脂株式会社 ダイカスト用アルミニウム合金材
CA2622959A1 (en) * 2005-09-15 2007-10-18 Ndsu Research Foundation Coatings and coating systems for metal substrates
JP4435766B2 (ja) * 2005-09-28 2010-03-24 株式会社田中産業 ダイカスト用アルミニウム合金および成形品
CN101652488B (zh) * 2007-03-23 2012-07-04 株式会社田中产业 压铸用铝合金及成形品
JP5279279B2 (ja) * 2008-01-09 2013-09-04 住友軽金属工業株式会社 熱交換器のフィン材用ブレージングシート並びに熱交換器及びその製造方法
JP5279278B2 (ja) * 2008-01-09 2013-09-04 住友軽金属工業株式会社 熱交換器のチューブ材用ブレージングシート及びそれを用いる熱交換器の製造方法
US9217622B2 (en) * 2009-07-24 2015-12-22 Alcoa Inc. 5XXX aluminum alloys and wrought aluminum alloy products made therefrom
US20110195271A1 (en) * 2010-02-09 2011-08-11 Apple Inc. Cast Metal Parts With Cosmetic Surfaces And Methods Of Making Same
KR101055373B1 (ko) * 2011-01-27 2011-08-08 지케이 주식회사 다이캐스팅용 알루미늄합금
KR20120128769A (ko) * 2011-05-18 2012-11-28 주식회사 브이엘유 착색 아노다이징이 가능한 고강도 다이캐스팅용 합금
KR20130010035A (ko) * 2013-01-11 2013-01-24 이명은 아노다이징이 가능한 다이캐스팅용 합금

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015074828A (ja) 2015-04-20
US20150096893A1 (en) 2015-04-09
KR20150040631A (ko) 2015-04-15
CN104513919A (zh) 2015-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5931150B2 (ja) ダイカスト用アルミニウム合金と携帯用電気装置のメタルケースおよびその製造方法
EP2382334B1 (en) Aluminum alloy, aluminum alloy product and method for making the same
KR101358366B1 (ko) 다이캐스트용 알루미늄합금 및 성형품
CN107447134B (zh) 一种高强度可阳极氧化压铸铝合金及其制备方法
CN111690844B (zh) 一种共晶型Al-Fe-Mn-Si-Mg压铸合金及制备方法与应用
CN116676515B (zh) 一种Al-Mn-Zn-Ce压铸阳极合金及其制备方法和用途
CN113862523A (zh) 一种Al-Mn系压铸合金及其制备方法与应用
KR20130010035A (ko) 아노다이징이 가능한 다이캐스팅용 합금
CN110938763B (zh) 一种可阳极氧化压铸铝合金材料的制备方法及压铸方法
CN111363960A (zh) 一种可阳极氧化的薄壁压铸铝合金材料及其制备方法和一种薄壁外观件
CN111074105A (zh) 可阳极氧化压铸铝合金材料及其制备方法及其压铸方法
JP4435766B2 (ja) ダイカスト用アルミニウム合金および成形品
KR102446601B1 (ko) 아노다이징 처리되어 외관 품질이 우수한 알루미늄 합금 다이캐스트 제품의 제조방법
KR20120128769A (ko) 착색 아노다이징이 가능한 고강도 다이캐스팅용 합금
KR102264501B1 (ko) 아노다이징이 가능한 다이캐스팅용 알루미늄 합금
KR20120084640A (ko) 아노다이징이 가능한 다이캐스팅용 알루미늄 합금과 이의 다이캐스팅 및 아노다이징 공법
JP7337939B2 (ja) 光輝性アルミニウム合金及び光輝性アルミニウム合金ダイカスト材
KR20120048174A (ko) 아노다이징이 가능한 다이캐스팅용 합금
KR20130098939A (ko) 매우 미세한 공정층상조직을 갖는 알루미늄-아연 다이캐스팅 합금 조성물 및 그 제조방법
KR101233772B1 (ko) 다이캐스팅용 알루미늄합금
CN109930040A (zh) 一种可进行表面阳极氧化的压铸铝合金及其制备工艺
CN111101025A (zh) 一种压铸铝合金及其制备方法和铝合金成型体
JP7219347B2 (ja) 光輝性アルミニウム合金及び光輝性アルミニウム合金ダイカスト材
CN108411133B (zh) 一种可阳极氧化压铸铝合金性能改性剂及其使用方法
JP2008184656A (ja) アルミニウム合金ダイカスト製品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5931150

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees