JP5929323B2 - 管内面の負圧吸引ブラスト方法及び装置 - Google Patents

管内面の負圧吸引ブラスト方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5929323B2
JP5929323B2 JP2012045645A JP2012045645A JP5929323B2 JP 5929323 B2 JP5929323 B2 JP 5929323B2 JP 2012045645 A JP2012045645 A JP 2012045645A JP 2012045645 A JP2012045645 A JP 2012045645A JP 5929323 B2 JP5929323 B2 JP 5929323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
intake passage
pipe
processed
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012045645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013180365A (ja
Inventor
菅野 康二
康二 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2012045645A priority Critical patent/JP5929323B2/ja
Publication of JP2013180365A publication Critical patent/JP2013180365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5929323B2 publication Critical patent/JP5929323B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Description

本発明は、管内面の負圧吸引ブラスト方法及び装置に関する。
従来、図2に示す様に、被処理管10の一端側に開放端側を接続されて水平に延びた円筒状体1の閉鎖端側に縦偏心型(縦型であって該縦型の軸心が円筒状体の軸心を外れるものを意味する。以下同じ)の吸気道2を設けて空気供給部4となし、被処理管10の他端側から管内空気吸引7を行い、吸気道2から下方に向かう負圧吸引空気流6中へ、研掃材ホッパ8から、前記円筒状体1の軸心Cからずれた方向に研掃材5を落下させるという、管内面の負圧吸引ブラスト方法が知られている(特許文献1参照)。
これによれば、被処理管内の空気及び研掃材の流れを乱流状態とする事ができ、被処理管の内面全体を迅速かつ均一にブラスト処理する事が可能であるとされている。
特開平05−228842号公報
然しながら、前記従来技術では、図2に示す如く、空気供給部4において、吸気道下方の円筒状体底部30及び円筒状体閉鎖端部31並びに吸気道下部の邪魔板部32といった近吸気道部は、吸気道2から下方に向かう負圧吸引空気流6に巻き込まれて下向きに強く付勢された研掃材(例えばアルミナ粒子)5からの衝突衝撃力をまともに受けて、損耗の進行度合いが大きく、数日程度の短期間で穴が開き、その都度修繕を余儀なくされるという課題があった。
前記課題を解決する為になされた本発明は以下の通りである。
(1)被処理管の一端側に開放端側を接続されて水平に延びた円筒状体の閉鎖端側に縦偏心型の吸気道を設けて空気供給部となし、吸気道の下流側端から円筒状体の被処理管との接続端までの長さL1を500mm〜3000mmとし、被処理管の他端側から管内空気吸引を行い、吸気道から下方に吸引された後、被処理管内に向かって円筒状体内を流れつつある負圧吸引空気流中へ、吸気道の下流側端からの距離Lを200mm〜(L1−200)mmとして円筒状体内と直結させた縦偏心型の研掃材ホッパ内から、円筒状体の軸心からずれた方向に研掃材を落下させることを特徴とする管内面の負圧吸引ブラスト方法。
(2)被処理管の一端側に開放端側を接続されて水平に延びた円筒状体と、該円筒状体の閉鎖端側に設けられた縦偏心型の吸気道と、該吸気道から被処理管までの間の円筒状体内と直結された縦偏心型の研掃材ホッパとを具備した空気供給部と、被処理管の他端側に接続されて管内空気吸引を行う管内空気吸引部とを有するとともに、吸気道の下流側端から円筒状体の被処理管との接続端までの長さL1を500mm〜3000mmとし、吸気道の下流側端から研掃材ホツパを円筒状体内と直結させる位置までの距離Lを200mm〜(L1−200)mmとすることを特徴とする管内面の負圧吸引ブラスト装置。
本発明によれば、空気供給部の長寿命化が達成できて、設備修繕費を削減できると共に、管内面の負圧吸引ブラスト処理の生産性が向上する。
本発明の1例を示す概略図( (a)空気供給部の縦断面図、(b)近吸気道部の横断面図、(c)近研掃材ホッパ部の横断面図)である。 従来技術の1例を示す概略図((a) 空気供給部の縦断面図、(b)近吸気道部の横断面図)である。
図1は、本発明の1例を示す概略図であり、(a)は空気供給部9の縦断面図、(b)は近吸気道部の横断面図、(c)は近研掃材ホッパ部の横断面図である。
図1に示される様に、本発明に係る管内面の負圧吸引ブラスト方法は、被処理管10の一端側に開放端側を接続されて水平に延びた円筒状体1の閉鎖端側に縦偏心型の吸気道2を設けて空気供給部9となし、被処理管10の他端側から管内空気吸引7を行い、吸気道2から下方に吸引された後、被処理管10内に向かって円筒状体1内を流れつつある負圧吸引空気流6中へ、円筒状体1内と直結させた縦偏心型の研掃材ホッパ8内から、円筒状体1の軸心Cからずれた方向に研掃材5を落下させるというものである。
空気供給部9は、被処理管10の一端側に開放端側を接続されて水平に延びた円筒状体1と、該円筒状体1の閉鎖端側に設けられた縦偏心型の吸気道2と、該吸気道2から被処理管10までの間の円筒状体1内と直結された縦偏心型の研掃材ホッパ8とを具備している。
空気供給部9において、吸気道2(の下流側端)から円筒状体1の開放端(被処理管10との接続端)までの長さL1は、必要且つ十分な螺旋状乱流化助走距離を稼ぐ為に、被処理管10の内径サイズによりL1=500mm〜3000mmとすると良い。研掃材ホッパ8を円筒状体1内と直結させる位置は、吸気道2から下流側に距離L(L≦L1)の位置とされている。
被処理管10の他端側には、管内空気吸引7を行う管内空気吸引部(図示省略)が接続されている。該管内空気吸引部は、排風機、サイクロン式集塵機、研掃材回収タンク等を組み合わせた構成とされ、該構成は従来と同様である(例えば、特許文献1[0084]〜[0092]参照)。
本発明に係る管内面の負圧吸引ブラスト装置は前記空気供給部9及び前記管内空気吸引部を有するものである。
縦偏心型の研掃材ホッパ8を吸気道2から下流側に距離Lだけ離れた位置で円筒状体1内と直結させた事により、研掃材5は、吸気道2付近の下降流が主体となっている負圧吸引空気流6には巻き込まれず、吸気道2から下流側に発達する螺旋状乱流が主体となった負圧吸引空気流6に乗って円筒状体1内を流れる。従って、研掃材5が近吸気道部の円筒状体内面と激しく衝突して該衝突箇所を損耗させるという事は無くなる。
吸気道2から下流側の円筒状体1内への研掃材ホッパ8の直結位置までの距離Lに関しては、距離Lが短すぎると落下した研掃材5は、吸気道2からの下降気流が円筒状体1底部乃至側部を経由した1次回り込み気流(未だ勢力は強い)に巻き込まれて吸気道2下部の邪魔板部32に強く衝突し、これを損耗させ易くなる。一方、距離Lが長すぎると落下した研掃材5が未だ螺旋状乱流に十分乗りきらないうちに被処理管10内に届いてしまい、被処理管10の空気流入側端部内面に対するブラスト処理が不均一な仕上がりとなり易い。これらの点を考慮して距離Lの好適範囲を実験で調査した結果によると、距離L=200mm〜(L1−200)mmとする。
外径φ2-3/8〜16inch(φ60.3〜φ406.4mm)の継目無鋼管の管内面の負圧吸引ブラスト工程において図1の形態の本発明例を実施し、従来例(図2の形態)と比較した。研掃材はアルミナ粒子(粒径1〜3mm程度)を使用した。その結果、本発明例の空気供給部9の耐用寿命は、従来例の空気供給部4のそれと比べて約10倍に延び、設備修繕費の大幅な削減並びに前記ブラスト工程の生産性の大幅な向上が達成された。
1 円筒状体
2 吸気道
4 空気供給部(従来)
5 研掃材(例えばアルミナ粒子)
6 負圧吸引空気流
7 管内空気吸引
8 研掃材ホッパ
9 空気供給部(本発明)
10 被処理管
30 吸気道下方の円筒状体底部
31 吸気道下方の円筒状体閉鎖端部
32 吸気道下部の邪魔板部

Claims (2)

  1. 被処理管の一端側に開放端側を接続されて水平に延びた円筒状体の閉鎖端側に縦偏心型の吸気道を設けて空気供給部となし、吸気道の下流側端から円筒状体の被処理管との接続端までの長さL1を500mm〜3000mmとし、被処理管の他端側から管内空気吸引を行い、吸気道から下方に吸引された後、被処理管内に向かって円筒状体内を流れつつある負圧吸引空気流中へ、吸気道の下流側端からの距離Lを200mm〜(L1−200)mmとして円筒状体内と直結させた縦偏心型の研掃材ホッパ内から、円筒状体の軸心からずれた方向に研掃材を落下させることを特徴とする管内面の負圧吸引ブラスト方法。
  2. 被処理管の一端側に開放端側を接続されて水平に延びた円筒状体と、該円筒状体の閉鎖端側に設けられた縦偏心型の吸気道と、該吸気道から被処理管までの間の円筒状体内と直結された縦偏心型の研掃材ホッパとを具備した空気供給部と、被処理管の他端側に接続されて管内空気吸引を行う管内空気吸引部とを有するとともに、吸気道の下流側端から円筒状体の被処理管との接続端までの長さL1を500mm〜3000mmとし、吸気道の下流側端から研掃材ホツパを円筒状体内と直結させる位置までの距離Lを200mm〜(L1−200)mmとすることを特徴とする管内面の負圧吸引ブラスト装置。
JP2012045645A 2012-03-01 2012-03-01 管内面の負圧吸引ブラスト方法及び装置 Expired - Fee Related JP5929323B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012045645A JP5929323B2 (ja) 2012-03-01 2012-03-01 管内面の負圧吸引ブラスト方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012045645A JP5929323B2 (ja) 2012-03-01 2012-03-01 管内面の負圧吸引ブラスト方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013180365A JP2013180365A (ja) 2013-09-12
JP5929323B2 true JP5929323B2 (ja) 2016-06-01

Family

ID=49271399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012045645A Expired - Fee Related JP5929323B2 (ja) 2012-03-01 2012-03-01 管内面の負圧吸引ブラスト方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5929323B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6489131B2 (ja) * 2014-12-08 2019-03-27 新東工業株式会社 バリ取り装置およびバリの除去方法
WO2016092976A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 新東工業株式会社 研磨装置および研磨方法
JP7007087B2 (ja) * 2016-12-06 2022-01-24 三共理化学株式会社 管内面のブラスト方法及び装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3914815A (en) * 1974-09-20 1975-10-28 Fuji Seiki Machine Works Pipe inside cleaning device
JP3075625B2 (ja) * 1992-02-21 2000-08-14 東京貿易株式会社 管内面の負圧吸引ブラスト方法とその装置
JPH0890418A (ja) * 1994-09-22 1996-04-09 Kawasaki Steel Corp パイプ内面ブラスト装置
JP5217132B2 (ja) * 2006-09-01 2013-06-19 新日鐵住金株式会社 鋼管内面ブラスト装置、鋼管内面ブラスト方法及び内面の表面性状に優れた鋼管の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013180365A (ja) 2013-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5217132B2 (ja) 鋼管内面ブラスト装置、鋼管内面ブラスト方法及び内面の表面性状に優れた鋼管の製造方法
US9884328B2 (en) Cyclone device and classification method
JP5929323B2 (ja) 管内面の負圧吸引ブラスト方法及び装置
WO2021114515A1 (zh) 一种微粉干式磁选机
CN104608059B (zh) 一种抛丸机
CN106493006A (zh) 一种钢管塔生产车间灰尘分离装置
EP3074145B1 (en) Device for cleaning and fine-sorting grain metallurgical waste fines and method for cleaning and fine-sorting grain metallurgical waste fines.
CN103978437A (zh) 钢丝通过式抛丸清理机
CN106112827A (zh) 一种抛丸机
CN104608060A (zh) 一种抛丸机弹丸清理方法
CN206855275U (zh) 履带式抛丸清理机
CN104802094A (zh) 一种连续辊道通过式抛丸设备
US20110065363A1 (en) Scale Removing Method and Scale Removing Apparatus
CN204431073U (zh) 一种抛丸机布袋反吹清灰装置
JP5432265B2 (ja) 研掃材のセパレータ及び分離方法
CN103978438B (zh) 钢带通过式抛丸清理机
CN204450243U (zh) 一种抛丸机除尘装置
CN103802034A (zh) 丸砂分离器
AU2011236585B2 (en) Flash furnace velocity control
CN203918793U (zh) 钢丝通过式抛丸清理机
CN204431071U (zh) 一种抛丸机除尘箱结构
CN205413625U (zh) 一种双叶轮气流分级机
CN104816168B (zh) 一种原材料抛丸切割工作站
CN204431072U (zh) 一种具有分拣功能的抛丸机弹丸收集装置及其抛丸机
CN203750356U (zh) 抛丸机除尘系统

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130716

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140326

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5929323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees