JP5926798B2 - 移動通信システム、無線端末、無線基地局、移動通信方法及びプロセッサ - Google Patents
移動通信システム、無線端末、無線基地局、移動通信方法及びプロセッサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5926798B2 JP5926798B2 JP2014522647A JP2014522647A JP5926798B2 JP 5926798 B2 JP5926798 B2 JP 5926798B2 JP 2014522647 A JP2014522647 A JP 2014522647A JP 2014522647 A JP2014522647 A JP 2014522647A JP 5926798 B2 JP5926798 B2 JP 5926798B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user data
- base station
- radio
- wireless
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 title claims description 66
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 225
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 86
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 81
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 claims description 81
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 37
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 30
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 30
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 2
- 101100465000 Mus musculus Prag1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1867—Arrangements specially adapted for the transmitter end
- H04L1/1887—Scheduling and prioritising arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1867—Arrangements specially adapted for the transmitter end
- H04L1/1896—ARQ related signaling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0032—Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0037—Inter-user or inter-terminal allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/14—Direct-mode setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
- H04L5/0055—Physical resource allocation for ACK/NACK
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/16—Interfaces between hierarchically similar devices
- H04W92/18—Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Description
実施形態に係る移動通信システムは、複数の無線端末の間でユーザデータの通信を、無線基地局を介さずに直接的に行う。前記複数の無線端末の間で直接的に行われるユーザデータの通信は、移動通信システムに割り当てられた無線リソースのうち、一部の無線リソースを用いて行われている。前記無線基地局は、前記複数の無線端末の間で直接的に行われるユーザデータの通信に割当てられた無線リソースを、前記ユーザデータを受信するための受信リソースとして割当てる基地局側制御部を備える。
(移動通信システム)
以下において、第1実施形態に係る移動通信システムについて説明する。図1は、第1実施形態に係る移動通信システム100を示す図である。
以下において、第1通信システムにおける無線フレームについて説明する。図2は、第1通信システムにおける無線フレームを示す図である。
以下において、第1通信システムにおける無線リソースについて説明する。図3は、第1通信システムにおける無線リソースを示す図である。
以下において、第1実施形態に係る適用ケースについて説明する。図4は、第1実施形態に係る適用ケースについて説明するための図である。図4では、UE10として、UE10A及びUE10Bが示されている。無線基地局310は、MeNB110A又はHeNB110Bであることが好ましい。但し、無線基地局310は、MNB210A又はHNB210Bであってもよい。或いは、無線基地局310は、リレーノードであってもよい。ネットワーク装置330は、コアネットワーク50に設けられる装置である。ネットワーク装置330は、MME130であってもよく、SGSN230であってもよい。
以下において、第1実施形態に係る再送制御例1について説明する。図5は、第1実施形態に係る再送制御例1について説明するための図である。図5では、UE10として、UE10A及びUE10Bが示されている。UE10Aは、送信側端末の一例であり、UE10Bは、受信側端末の一例である。
以下において、第1実施形態に係る再送制御例2について説明する。図6は、第1実施形態に係る再送制御例2について説明するための図である。図6では、UE10として、UE10A及びUE10Bが示されている。UE10Aは、送信側端末の一例であり、UE10Bは、受信側端末の一例である。
以下において、第1実施形態に係る再送制御例3について説明する。図7は、第1実施形態に係る再送制御例3について説明するための図である。図7では、UE10として、UE10A及びUE10Bが示されている。UE10Aは、送信側端末の一例であり、UE10Bは、受信側端末の一例である。
以下において、第1実施形態に係る再送制御例4について説明する。図8は、第1実施形態に係る再送制御例4について説明するための図である。図8では、UE10として、UE10A及びUE10Bが示されている。UE10Aは、送信側端末の一例であり、UE10Bは、受信側端末の一例である。
以下において、第1実施形態に係る再送制御例5について説明する。図9は、第1実施形態に係る再送制御例5について説明するための図である。図9では、UE10として、UE10A及びUE10Bが示されている。UE10Aは、送信側端末の一例であり、UE10Bは、受信側端末の一例である。
以下において、第1実施形態に係る受信リソースについて説明する。図10及び図11は、第1実施形態に係る受信リソースを説明するための図である。
以下において、第1実施形態に係る送信側端末について説明する。ここでは、送信側端末として、UE10Aを例示する。図12は、第1実施形態に係るUE10Aを示すブロック図である。
以下において、第1実施形態に係る受信側端末について説明する。ここでは、受信側端末として、UE10Bを例示する。図13は、第1実施形態に係るUE10Bを示すブロック図である。
以下において、第1実施形態に係る無線基地局について説明する。図14は、第1実施形態に係る無線基地局310を示すブロック図である。
以下において、第1実施形態に係る移動通信システムの動作について説明する。図15〜図20は、第1実施形態に係る移動通信システム100の動作を示す図である。
第1実施形態では、UE10B(受信側端末)は、送達確認信号を無線基地局310に送信する。従って、ユーザデータの再送制御を適切に行うことが可能である。
以下において、第1実施形態の変更例1について説明する。以下においては、第1実施形態に対する差異について主として説明する。
以下において、変更例1に係る移動通信システムの動作について説明する。図21〜図22は、変更例1に係る移動通信システム100の動作を示す図である。
変更例1では、無線基地局310は、ユーザデータの通信状態が劣悪である場合に、UE10AとUE10Bとの間で直接的に通信されるユーザデータを受信するための受信リソースを割当てる。言い換えると、無線基地局310は、ユーザデータの通信状態が良好である場合に、UE10AとUE10Bとの間で直接的に通信されるユーザデータを受信するための受信リソースを割当てない。すなわち、ユーザデータの通信状態が良好である場合に、UE10AとUE10Bとの間で直接的に通信されるユーザデータを受信するための受信リソースは、他のUE10から上りリンクデータを受信するために用いることが可能である。従って、無線基地局310の受信リソースを有効に利用することができる。
本発明は上述した実施形態によって説明したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、この発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
Claims (11)
- 第1の無線端末と第2の無線端末とを含む複数の無線端末の間でユーザデータの通信を、無線基地局を介さずに直接的に行う移動通信システムであって、
前記複数の無線端末の間で直接的に行われるユーザデータの通信は、前記移動通信システムに割り当てられた無線リソースのうち、一部の無線リソースを用いて行われており、
前記無線基地局は、
前記複数の無線端末の間で直接的に行われるユーザデータの通信に割当てられた無線リソースを、前記ユーザデータを受信するための受信リソースとして割当てる基地局側制御部と、
前記第1の無線端末から送信されたユーザデータを前記無線基地局が再送するためのD2D制御信号を前記第1の無線端末から受信する基地局側受信部と、
前記D2D制御信号に基づいて、前記第2の無線端末へ前記ユーザデータを再送する基地局側送信部と、を備え、
前記第1の無線端末は、前記D2D制御信号を送信する場合には、前記複数の無線端末の間で直接的に行われる前記ユーザデータの通信に用いられる無線リソースの情報を前記無線基地局に送信することを特徴とする移動通信システム。 - 前記基地局側送信部は、前記第1の無線端末から送信された前記ユーザデータを前記第2の無線端末が受信することができたか否かを示す送達確認信号に基づく前記D2D制御信号に基づいて、前記第2の無線端末へ前記ユーザデータを再送することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
- 前記基地局側制御部は、前記複数の無線端末の間で直接的に行われるユーザデータの通信状態が劣悪である場合に、前記受信リソースを割当てることを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
- 前記基地局側送信部は、前記複数の無線端末の間で直接的に行われるユーザデータの通信状態が劣悪である場合に、前記ユーザデータを再送することを特徴とする請求項2に記載の移動通信システム。
- 前記第1の無線端末は、前記第1の無線端末から送信された前記ユーザデータを前記第2の無線端末が受信できないことを示す送達確認信号を前記第2の無線端末から受信した場合に、前記D2D制御信号を前記無線基地局に送信する端末側送信部を備えることを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
- 前記基地局側送信部は、前記無線リソースの情報に基づいて、前記第2の無線端末へ前記ユーザデータを再送する請求項1に記載の移動通信システム。
- 複数の無線端末の間でユーザデータの通信を、無線基地局を介さずに直接的に行う移動通信システムで用いる無線端末であって、
前記複数の無線端末の間で直接的に行われるユーザデータの通信は、前記移動通信システムに割り当てられた無線リソースのうち、一部の無線リソースを用いて行われており、
前記無線端末から送信されたユーザデータを前記無線基地局が前記複数の無線端末に含まれる他の無線端末へ再送するためのD2D制御信号を前記無線基地局に送信する端末側送信部を備え、
前記端末側送信部は、前記D2D制御信号を送信する場合には、前記複数の無線端末の間で直接的に行われる前記ユーザデータの通信に用いられる無線リソースの情報を前記無線基地局に送信することを特徴とする無線端末。 - 前記端末側送信部は、前記無線端末から送信された前記ユーザデータを前記他の無線端末が受信できないことを示す送達確認信号を前記他の無線端末から受信した場合に、前記D2D制御信号を前記無線基地局に送信する請求項7に記載の無線端末。
- 第1の無線端末と第2の無線端末とを含む複数の無線端末の間でユーザデータの通信を、無線基地局を介さずに直接的に行う移動通信システムで用いる無線基地局であって、
前記複数の無線端末の間で直接的に行われるユーザデータの通信は、移動通信システムに割り当てられた無線リソースのうち、一部の無線リソースを用いて行われており、
前記複数の無線端末の間で直接的に行われるユーザデータの通信に割当てられた無線リソースを、前記ユーザデータを受信するための受信リソースとして割当てる基地局側制御部と、
前記第1の無線端末から送信されたユーザデータを前記無線基地局が再送するためのD2D制御信号を前記第1の無線端末から受信する基地局側受信部と、
前記D2D制御信号に基づいて、前記第2の無線端末へ前記ユーザデータを再送する基地局側送信部と、を備え、
前記基地局側受信部は、前記D2D制御情報だけでなく、前記複数の無線端末の間で直接的に行われる前記ユーザデータの通信に用いられる無線リソースの情報を前記第1の無線端末から受信することを特徴とする無線基地局。 - 第1の無線端末と第2の無線端末とを含む複数の無線端末の間でユーザデータの通信を、無線基地局を介さずに直接的に行う移動通信システムで用いる移動通信方法であって、
前記複数の無線端末の間で直接的に行われるユーザデータの通信は、前記移動通信システムに割り当てられた無線リソースのうち、一部の無線リソースを用いて行われており、
前記無線基地局が、前記複数の無線端末の間で直接的に行われるユーザデータの通信に割当てられた無線リソースを、前記ユーザデータを受信するための受信リソースとして割当てるステップと、
前記無線基地局が、前記第1の無線端末から送信されたユーザデータを前記無線基地局が再送するためのD2D制御信号を前記第1の無線端末から受信するステップと、
前記無線基地局が、前記D2D制御信号に基づいて、前記第2の無線端末へ前記ユーザデータを再送するステップと、を備え、
前記D2D制御信号を前記第1の無線端末から受信するステップにおいて、前記無線基地局は、前記D2D制御情報だけでなく、前記複数の無線端末の間で直接的に行われる前記ユーザデータの通信に用いられる無線リソースの情報を前記第1の無線端末から受信することを特徴とする移動通信方法。 - 複数の無線端末の間でユーザデータの通信を、無線基地局を介さずに直接的に行う移動通信システムで用いる無線端末に処理を実行させるプロセッサであって、
前記複数の無線端末の間で直接的に行われるユーザデータの通信は、前記移動通信システムに割り当てられた無線リソースのうち、一部の無線リソースを用いて行われており、
前記無線端末から送信されたユーザデータを前記無線基地局が前記複数の無線端末に含まれる他の無線端末へ再送するためのD2D制御信号を前記無線基地局に送信する処理を前記無線端末に実行させ、
前記D2D制御信号を前記無線基地局に送信する処理において、前記複数の無線端末の間で直接的に行われる前記ユーザデータの通信に用いられる無線リソースの情報を前記無線基地局に送信する処理を前記無線端末に実行させることを特徴とするプロセッサ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261664927P | 2012-06-27 | 2012-06-27 | |
US61/664,927 | 2012-06-27 | ||
PCT/JP2013/067415 WO2014003021A1 (ja) | 2012-06-27 | 2013-06-25 | 移動通信システム、無線端末、無線基地局、移動通信方法及びプロセッサ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016049450A Division JP6285480B2 (ja) | 2012-06-27 | 2016-03-14 | 無線端末、プロセッサ、無線基地局、及び移動通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5926798B2 true JP5926798B2 (ja) | 2016-05-25 |
JPWO2014003021A1 JPWO2014003021A1 (ja) | 2016-06-02 |
Family
ID=49783163
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014522647A Active JP5926798B2 (ja) | 2012-06-27 | 2013-06-25 | 移動通信システム、無線端末、無線基地局、移動通信方法及びプロセッサ |
JP2016049450A Active JP6285480B2 (ja) | 2012-06-27 | 2016-03-14 | 無線端末、プロセッサ、無線基地局、及び移動通信方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016049450A Active JP6285480B2 (ja) | 2012-06-27 | 2016-03-14 | 無線端末、プロセッサ、無線基地局、及び移動通信方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9844031B2 (ja) |
EP (1) | EP2869664A4 (ja) |
JP (2) | JP5926798B2 (ja) |
WO (1) | WO2014003021A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2741561B1 (en) * | 2012-12-06 | 2017-05-03 | Alcatel Lucent | Access network element, system and terminal for a cellular wireless access network and methods for operating the same |
EP3100502A1 (en) | 2014-01-30 | 2016-12-07 | Nokia Solutions and Networks Oy | Half-duplex communication in a network |
JP6391056B2 (ja) | 2014-05-16 | 2018-09-19 | サン パテント トラスト | 通信装置、通信方法及び集積回路 |
US20170230976A1 (en) * | 2014-07-31 | 2017-08-10 | Ntt Docomo, Inc. | Radio base station, user terminal and radio communication method |
US9699817B2 (en) * | 2014-12-16 | 2017-07-04 | Qualcomm Incorporated | Methods to preemptively search and select LTE-direct expressions for uninterrupted device-to-device communication |
WO2017088906A1 (en) * | 2015-11-24 | 2017-06-01 | Nokia Solutions And Networks Oy | Device to device communications |
US11962424B2 (en) * | 2020-07-16 | 2024-04-16 | Qualcomm Incorporated | Relay design for sidelink communications using network coding |
US11838893B2 (en) * | 2021-03-03 | 2023-12-05 | Qualcomm Incorporated | Resource selection and reservation for cooperative relay in sidelink networks |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07336335A (ja) | 1994-06-08 | 1995-12-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 無線通信方法 |
JPH089455A (ja) * | 1994-06-22 | 1996-01-12 | Hitachi Ltd | 無線通信システムおよび通信装置 |
CN1527623A (zh) * | 2003-03-07 | 2004-09-08 | �ʼҷ����ֵ��ӹɷ�����˾ | 无线通信网络中点到点对等通信无线链接建立和保持的方法与装置 |
JP4762260B2 (ja) | 2007-02-27 | 2011-08-31 | 三星電子株式会社 | 中継方式を使用する無線通信システムにおける制御メッセージの送信装置及び方法 |
KR101375481B1 (ko) * | 2007-07-06 | 2014-03-19 | 삼성전자주식회사 | 통신 시스템에서 통신 모드 결정 방법 및 장치 |
US9072060B2 (en) * | 2008-06-03 | 2015-06-30 | Nokia Technologies Oy | Method, apparatus and computer program for power control to mitigate interference |
US8140003B2 (en) | 2008-07-23 | 2012-03-20 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for supporting multi-hop communications in a peer to peer communication system |
JP5476954B2 (ja) * | 2009-12-04 | 2014-04-23 | 富士通株式会社 | 移動端末、基地局、通信システムおよび通信方法 |
WO2011116815A1 (en) * | 2010-03-23 | 2011-09-29 | Nokia Siemens Networks Oy | Resource allocation for direct terminal-to-terminal communication in a cellular system |
EP2647154A4 (en) * | 2010-12-03 | 2017-09-13 | Nokia Technologies Oy | Intra-cluster d2d retransmission with instantaneous link adaption and adaptive number of re-transmitter |
WO2012157941A2 (ko) * | 2011-05-16 | 2012-11-22 | 엘지전자 주식회사 | 기기간 통신을 지원하는 무선접속시스템에서 핸드오버 수행 방법 및 이를 지원하는 장치 |
CN104380623B (zh) * | 2012-06-19 | 2017-11-14 | Lg电子株式会社 | 在无线通信系统中设备对设备通信的方法及其装置 |
-
2013
- 2013-06-25 US US14/408,653 patent/US9844031B2/en active Active
- 2013-06-25 WO PCT/JP2013/067415 patent/WO2014003021A1/ja active Application Filing
- 2013-06-25 JP JP2014522647A patent/JP5926798B2/ja active Active
- 2013-06-25 EP EP13808528.7A patent/EP2869664A4/en not_active Withdrawn
-
2016
- 2016-03-14 JP JP2016049450A patent/JP6285480B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9844031B2 (en) | 2017-12-12 |
EP2869664A1 (en) | 2015-05-06 |
JPWO2014003021A1 (ja) | 2016-06-02 |
US20150208381A1 (en) | 2015-07-23 |
WO2014003021A1 (ja) | 2014-01-03 |
EP2869664A4 (en) | 2016-03-09 |
JP6285480B2 (ja) | 2018-02-28 |
JP2016174359A (ja) | 2016-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6169743B2 (ja) | 無線端末、プロセッサ、基地局及び移動通信方法 | |
US10321465B2 (en) | Mobile communication system and mobile communication method | |
JP6285480B2 (ja) | 無線端末、プロセッサ、無線基地局、及び移動通信方法 | |
JP6305481B2 (ja) | 無線端末、プロセッサ及び基地局 | |
JP6017558B2 (ja) | 移動通信システム、移動通信方法及び無線基地局 | |
JPWO2014069568A1 (ja) | 移動通信システム、無線端末及び移動通信方法 | |
JP2017188931A (ja) | 移動通信システム、ユーザ端末、及びプロセッサ | |
JP6140183B2 (ja) | 移動通信システム、移動通信方法及びアンカー無線基地局 | |
JP5947878B2 (ja) | 移動通信システム、移動通信方法、無線基地局及び無線端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160314 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5926798 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |