JP5922867B2 - 耐摩耗性成形体用の樹脂組成物 - Google Patents

耐摩耗性成形体用の樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5922867B2
JP5922867B2 JP2010285728A JP2010285728A JP5922867B2 JP 5922867 B2 JP5922867 B2 JP 5922867B2 JP 2010285728 A JP2010285728 A JP 2010285728A JP 2010285728 A JP2010285728 A JP 2010285728A JP 5922867 B2 JP5922867 B2 JP 5922867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
polyamide
fibrous filler
rotation mechanism
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010285728A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012131918A (ja
Inventor
芳弘 朝見
芳弘 朝見
博基 佐々木
博基 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Polymer Ltd
Original Assignee
Daicel Polymer Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Polymer Ltd filed Critical Daicel Polymer Ltd
Priority to JP2010285728A priority Critical patent/JP5922867B2/ja
Publication of JP2012131918A publication Critical patent/JP2012131918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5922867B2 publication Critical patent/JP5922867B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、ギアのような耐摩耗性が要求される摺動部品の製造原料として好適な耐摩耗性成形体用の樹脂組成物に関する。
ギアのような摺動部品には、軽量化と強度付与の観点から、熱可塑性樹脂と長繊維を組み合わせたものが知られており、射出成形により製造することが記載されている(特許文献1、2)。
特許文献1では、電動パワーステアリング装置用減速ギア用途が記載されており(段落番号0001)、実施例では、ガラス長繊維、炭素長繊維とナイロン6、ナイロン66を組み合わせている。
特許文献2では、アイドラプーリ等として使用できる合成樹脂製プーリの発明が開示されており(段落番号0001)、実施例では、ガラス長繊維、炭素長繊維とPA66、PPSを組み合わせた例が記載されている。
特開2007−176227号公報 特開2006−316973号公報
本発明は、耐摩耗性が優れており、高速回転する回転機構を備えた回転工具のギア用として好適な、耐摩耗性成形体用の樹脂組成物を提供することを課題とする。
本発明は、課題の解決手段として、
繊維状充填材を長さ方向に揃えた状態で束ね、前記繊維状充填材の束にポリアミドを溶融させた状態で含浸させ一体化した後に、5〜15mmの長さに切断した樹脂含浸繊維束を含む樹脂組成物であり、
前記ポリアミドが、芳香族ジカルボン酸と脂肪族ジアミン又は脂肪族ジカルボン酸と芳香族ジアミンから得られる芳香族ポリアミドであり、
前記繊維状充填材が、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、玄武岩繊維から選ばれるものであり、
前記樹脂組成物を用いた下記摩耗性試験において、目視により表皮がめくれないと確認できるものである、耐摩耗性成形体用の樹脂組成物。
<摩耗性試験>
ISO178に準拠して上記樹脂組成物から作製した試験片を用いて、往復動摩擦摩耗試験機(AFT−15MS;株式会社オリエンテック製)により下記の条件で摩耗性を評価する。
鋼球:直径10mm(2−プロパノールで脱脂したものを使用する)
荷重:500g
移動速度:50mm/sec
移動距離:10mmm
回数:1000回
本発明の樹脂組成物から得られた成形体は、耐摩耗性、耐水性、機械的強度が優れている。
本発明の樹脂組成物は、樹脂含浸繊維束を含むものである。樹脂含浸繊維束は、繊維状充填材を長さ方向に揃えた状態で束ね、前記繊維状充填材の束にポリアミドを溶融させた状態で含浸させ一体化した後に、5〜15mm、好ましくは6〜12mmの長さに切断したものである。
本発明で用いるポリアミドは、芳香族ジカルボン酸と脂肪族ジアミンから得られるポリアミド又は脂肪族ジカルボン酸と芳香族ジアミンから得られる芳香族ポリアミドであり、脂肪族ポリアミドは含まれない。
芳香族ポリアミドとしては、ヘキサメチレンジアミンとテレフタル酸の重合体(ポリアミド6T)、ヘキサメチレンジアミンとイソフタル酸の重合体(ポリアミド6I)、ヘキサメチレンジアミンとテレフタル酸及びイソフタル酸の重合体(ポリアミド6T/6I)、ヘキサメチレンジアミンとアジピン酸及びテレフタル酸の重合体、ヘキサメチレンジアミンとテレフタル酸及びε−カプロラクタムの重合体、メタキシリレンジアミンとアジピン酸の重合体(ポリアミドMXD-6)、トリメチルヘキサメチレンジアミンとテレフタル酸の重合体(ポリアミドTMD-6)、トリメチルヘキサメチレンジアミンとテレフタル酸とε−カプロラクタムの重合体、トリメチルヘキサメチレンジアミンとテレフタル酸とイソフタル酸の重合体、テレフタル酸及びイソフタル酸とヘキサメチレンジアミン及びε−カプロラクタム重合体、メタキシリレンジアミンとテレフタル酸及びイソフタル酸とε−カプロラクタムの共重合体、ノナンジアミンとテレフタル酸の共重合体(ポリアミド9T)、メチルペンタジアミンとテレフタル酸の共重合体(ナイロンM5T)、デカメチレンジアミンとテレフタル酸の共重合体(ポリアミド10T)等を挙げることができる。これらの中でもポリアミド9T、ポリアミドMXD-6が耐水性を高める観点から好ましい。
本発明で用いる繊維状充填材は、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、玄武岩繊維から選ばれるものであり、炭素繊維が好ましい。
樹脂含浸繊維束に含まれる繊維状充填材の長さは、樹脂含浸繊維束の長さと同一である。
樹脂含浸繊維束に含まれる繊維状充填材の本数は100〜30000本、好ましくは500〜20000本、さらに好ましくは1000〜10000本程度である。
樹脂含浸繊維束は、ダイスを用いた周知の製造方法により製造することができ、例えば、特開平6−313050号公報の段落番号7、特開2007−176227号公報の段落番号23のほか、特公平6−2344号公報(樹脂被覆長繊維束の製造方法並びに成形方法)、特開平6−114832号公報(繊維強化熱可塑性樹脂構造体及びその製造法)、特開平6−293023号公報(長繊維強化熱可塑性樹脂組成物の製造方法)、特開平7−205317号公報(繊維束の取り出し方法及び長繊維強化樹脂構造物の製造方法)、特開平7−216104号公報(長繊維強化樹脂構造物の製造方法)、特開平7−251437号公報(長繊維強化熱可塑性複合材料の製造方法及び製造装置)、特開平8−118490号公報(クロスヘッドダイ及び長繊維強化樹脂構造物の製造方法)等に記載の製造方法を適用することができる。
また市販品、例えば商品名プラストロン(ダイセルポリマー(株)製)を用いることもできる。
本発明の樹脂組成物は、樹脂含浸繊維束自体を樹脂組成物とすることができるが、樹脂含浸繊維束とは別に配合した芳香族ポリアミドを含有することもできる。
本発明の樹脂含浸繊維束中の長繊維の含有割合は10〜70質量%、好ましくは20〜60質量%であり、ポリアミドは合計で100質量%となる残部割合である。樹脂含浸繊維束とは別に配合した芳香族ポリアミドを含有する場合も、前記割合になるように調整する。
本発明の樹脂組成物は、本発明の課題を解決できる範囲にて、公知の各種樹脂添加剤を含有することができる。
公知の添加剤としては、滑剤、離型剤、帯電防止剤、難燃剤、着色剤、可塑剤、軟化剤、分散剤、安定化剤(ヒンダードフェノール系酸化防止剤、リン系酸化防止剤、硫黄系酸化防止剤などの酸化防止剤、紫外線吸収剤、熱安定化剤など)、アンチブロッキング剤、結晶核成長剤、充填剤(シリカやタルクなどの粒状充填剤など)などを含んでいてもよい。
本発明の樹脂組成物は、下記摩耗性試験において、目視により表皮がめくれないと確認できるものである。
<摩耗性試験>
ISO178に準拠して上記樹脂組成物から作製した試験片を用いて、往復動摩擦摩耗試験機(AFT−15MS;株式会社オリエンテック製)により下記の条件で摩耗性を評価する。
鋼球:直径10mm(2−プロパノールで脱脂したものを使用する)
荷重:500g
移動距離:10mm
速度:50mm/sec
回数:1000回
本発明の樹脂組成物から耐摩耗性成形体を製造するときは、公知の射出成形法を適用して製造することができる。
本発明の樹脂組成物から製造された耐摩耗性成形体は、前記成形体に含有されている繊維状充填材の重量平均繊維長が0.5〜1.5mmの範囲になるようにすることが好ましく、より好ましくは0.5〜1.0mmの範囲になるようにする。
樹脂組成物が含有する樹脂含浸繊維束の長さ(即ち、繊維状充填材の長さ)は5〜15mmであり、好ましくは6〜12mmであるが、射出成形する過程において、繊維状充填材が折れて小さくなる。このときの射出成形条件を調整することで、前記の重量平均繊維長の範囲にすることができる。
この場合、長さ5〜15mmの樹脂含浸繊維束を用い、成形条件を変えたときの成形体中の重量平均繊維長のデータを取ることにより、容易に成形体中の重量平均繊維長を所定範囲内に調整することができる。
本発明の樹脂組成物は、回転機構を有する回転工具であって、前記回転機構を構成するためのギア用として適している。
本発明の樹脂組成物は、特に100r/min以上、好ましくは500r/min以上の回転機構を有する電動工具であって、トルクが170N・m以下である前記回転機構を構成するためのギア用として適している。
本発明の樹脂組成物は、軽量化、強度及び耐摩耗性を付与できることから、回転機構を構成するギア用として適している。
製造例1(樹脂含浸炭素繊維束の製造)
連続繊維の通路を波状に加工したクロスヘッドを通して、炭素繊維ロービングを引きながら、表1に示す熱可塑性樹脂をクロスヘッドに接続された押出機から溶融状態で供給して、炭素繊維に含浸させた。
押出機で表1に示す熱可塑性樹脂を溶融させる温度は、PA9Tが360℃、MXD6が300℃、PA6が300℃であった。
その後、賦形ダイを通してストランドとして引取り、冷却後、裁断し、表1に示す炭素繊維含有量で、長さ9mmのペレット(樹脂含浸炭素繊維束)を得た。
製造例2(樹脂含浸ガラス繊維束の製造)
炭素繊維に代えてガラス繊維を使用したほかは製造例1と同様にして、表1に示すガラス繊維含有量で、長さ9mmのペレット(樹脂含浸ガラス繊維束)を得た。
製造例3(ブレンド用ペレットの製造)
二軸押出機TEXα30(株式会社日本製鋼所製)を使用し、シリンダー温度270℃、スクリュー回転数250r/minの条件に設定して、MXD6に対してPTFE、PE−WAXをそれぞれ10質量%配合したブレンド用ペレットを製造した。
製造例4(比較例用ペレットの製造)
二軸押出機TEXα30(株式会社日本製鋼所製)を使用し、シリンダー温度300℃、スクリュー回転数250r/minの条件に設定して、GFチョップドストランドをサイドフィードして、比較例用ペレットを製造した。
実施例及び比較例
表1に示す各樹脂組成物を用いて、下記条件にて射出成形して成形品を得た。(射出成形条件)
射出成形機:J150E−II(株式会社日本製鋼所製)
シリンダー温度:PA9T(330℃)、MXD6(280℃)、PA6(280℃)
金型温度:PA9T(150℃)、MXD6(130℃)、PA6(100℃)
<樹脂組成物の成分>
PA9T:Genestar N1000A (L41)((株)クラレ製)
MXD6:レニー6002(三菱エンジニアリングプラスチックス(株)製)
PA6:UBEナイロン 1013B(宇部興産(株)製)
CF:炭素繊維ロービング,トレカT700GC−12000(東レ株式会社)
GF:ガラス繊維ロービング,RS240QR−483(日東紡績株式会社製)
短繊維GF:CSX−3J−451S(日東紡績(株)製)[ガラス繊維チョップドストランド]
PTFE(内部滑剤):FLUON PTFE L169E(旭硝子(株)製)
PE−WAX(内部滑剤):A−Cポリエチレン715(HONEYWELL INTERNATIONAL INC.製)
ステアリン酸カルシウム(外部滑剤)SC−100(堺化学工業(株)製)
(1)重量平均繊維長
成形品から約3gの試料を切出し、下記の方法で繊維を取り出した。取り出した繊維の一部(500本)から重量平均繊維長を求めた。計算式は、特開2006−274061号公報の〔0044〕、〔0045〕を使用した。
炭素繊維:硫酸により樹脂を溶解除去して繊維を取り出した。
ガラス繊維:650℃で加熱・灰化させて繊維を取り出した。
(2)引張強さ(MPa):ISO 527−1に準拠して測定した。
(2)曲げ強さ(MPa):ISO 178に準拠して測定した。
(3)曲げ弾性率(MPa):ISO 178に準拠して測定した。
(4)シャルピー衝撃試験
ISO179/1eA(エッジワイズ)に準拠した。試験片は絶乾燥状態のものを使用した。
(5)飽和吸水率
20℃の水中に試験片(長さ125mm×幅12.5mm×厚み1.5mm)を浸漬し、浸漬前後の質量変化から飽和吸水率を求めた。
(6)耐摩耗性試験
目視による確認により、表皮がめくれていなかったものを○とし、一部の表皮がめくれていたものを△、表皮がめくれて溝が発生していたものを×とした。
Figure 0005922867
本発明の樹脂組成物から得られた成形体は、機械的強度が高く、耐水性もよく(飽和吸水量が小さい)、耐摩耗性も優れている。
このため、高湿度雰囲気でも使用可能な、高速回転機構を有する回転工具の回転機構を構成するギア用として適している。

Claims (3)

  1. 繊維状充填材を長さ方向に揃えた状態で束ね、前記繊維状充填材の束にポリアミドを溶融させた状態で含浸させ一体化した後に、5〜15mmの長さに切断した樹脂含浸繊維束を含む樹脂組成物からなる、100r/min以上の回転機構を有する電動回転工具の前記回転機構を構成するためのギアであり、
    前記ポリアミドが、ポリアミド9Tであり、
    前記繊維状充填材が、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、玄武岩繊維から選ばれるものであり、
    前記樹脂組成物中のポリアミドの含有割合が40〜80質量%、前記繊維状充填材の含有割合が20〜60質量%であり、
    前記樹脂組成物を用いた下記摩耗性試験において、目視により表皮がめくれないと確認できるものである、100r/min以上の回転機構を有する電動回転工具の前記回転機構を構成するためのギア。
    <摩耗性試験>
    ISO178に準拠して上記樹脂組成物から作製した試験片を用いて、往復動摩擦摩耗試験機(AFT−15MS;株式会社オリエンテック製)により下記の条件で摩耗性を評価する。
    鋼球:直径10mm(2−プロパノールで脱脂したものを使用する)
    荷重:500g
    移動速度:50mm/sec
    移動距離:10mmm
    回数:1000回
  2. 繊維状充填材を長さ方向に揃えた状態で束ね、前記繊維状充填材の束にポリアミドと内部滑剤を溶融させた状態で含浸させ一体化した後に、5〜15mmの長さに切断した樹脂含浸繊維束を含む樹脂組成物からなる、100r/min以上の回転機構を有する電動回転工具の前記回転機構を構成するためのギアであり、
    前記ポリアミドが、ポリアミドMXD6であり、
    前記繊維状充填材が、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、玄武岩繊維から選ばれるものであり、
    前記樹脂組成物中のポリアミドの含有割合が40〜80質量%、前記繊維状充填材の含有割合が20〜60質量%、内部滑剤の含有割合がポリアミドと繊維状充填材の合計量100質量部に対して2〜5質量部であり、
    前記樹脂組成物を用いた下記摩耗性試験において、目視により表皮がめくれないと確認できるものである、100r/min以上の回転機構を有する電動回転工具の前記回転機構を構成するためのギア。
    <摩耗性試験>
    ISO178に準拠して上記樹脂組成物から作製した試験片を用いて、往復動摩擦摩耗試験機(AFT−15MS;株式会社オリエンテック製)により下記の条件で摩耗性を評価する。
    鋼球:直径10mm(2−プロパノールで脱脂したものを使用する)
    荷重:500g
    移動速度:50mm/sec
    移動距離:10mmm
    回数:1000回
  3. 前記回転機構を有する電動回転工具が、100r/min以上の回転機構を有する、トルクが170N・m以下の電動回転工具である、請求項1または2記載の100r/min以上の回転機構を有する電動回転工具の前記回転機構を構成するためのギア
JP2010285728A 2010-12-22 2010-12-22 耐摩耗性成形体用の樹脂組成物 Active JP5922867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010285728A JP5922867B2 (ja) 2010-12-22 2010-12-22 耐摩耗性成形体用の樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010285728A JP5922867B2 (ja) 2010-12-22 2010-12-22 耐摩耗性成形体用の樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012131918A JP2012131918A (ja) 2012-07-12
JP5922867B2 true JP5922867B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=46647889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010285728A Active JP5922867B2 (ja) 2010-12-22 2010-12-22 耐摩耗性成形体用の樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5922867B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5972721B2 (ja) * 2012-09-07 2016-08-17 ダイセルポリマー株式会社 熱可塑性樹脂組成物
CN102993710B (zh) * 2012-11-30 2015-04-08 余姚市中发工程塑料有限公司 一种碳纤维增强聚酰胺齿轮专用料及其制备方法
JP6739210B2 (ja) 2016-03-11 2020-08-12 ダイセルポリマー株式会社 樹脂含浸繊維束、圧縮成形品およびその製造方法
JP6951075B2 (ja) 2016-03-16 2021-10-20 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリアミド樹脂組成物および成形品
WO2017159706A1 (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 ダイセルポリマー株式会社 Pas樹脂組成物
CN110114415B (zh) 2016-12-22 2021-09-28 三菱瓦斯化学株式会社 聚酰胺树脂组合物、成形品及聚酰胺树脂粒料的制造方法
WO2019088062A1 (ja) 2017-10-30 2019-05-09 ダイセルポリマー株式会社 電磁波遮蔽性成形体
EP4052894A4 (en) * 2019-12-17 2024-02-14 Fukuvi Chemical Industry Co., Ltd. FIBER REINFORCED RESIN COMPOSITE SHEET, FIBER REINFORCED RESIN COMPOSITE MATERIAL AND MOLDED RESIN ARTICLE THEREFROM
CN112500701A (zh) * 2020-12-30 2021-03-16 南京串晶科技有限公司 一种高耐磨改性pa6t复合材料
CN115678259B (zh) * 2022-10-19 2023-05-09 上海聚威新材料股份有限公司 一种低粗糙度高耐磨玻纤增强尼龙复合材料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176227A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置用減速ギア
JP2008214526A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 摺動部品製造用熱可塑性樹脂組成物、および摺動部を有する筐体
JP5338136B2 (ja) * 2008-05-26 2013-11-13 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置用減速ギヤ機構、電動パワーステアリング装置
JP2011201990A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Toyobo Co Ltd ガラス長繊維強化ポリアミド樹脂ペレット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012131918A (ja) 2012-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5922867B2 (ja) 耐摩耗性成形体用の樹脂組成物
CN108602246B (zh) 立体结构物的制造方法
JP6951075B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物および成形品
WO2014132776A1 (ja) 複合繊維、織物、編み物および複合材料
JP2011088944A (ja) ポリアミド樹脂組成物ペレットの製造方法
JP2021507981A (ja) 半結晶性コポリアミド及びフラットガラス繊維を含むポリアミド製剤
JP2010202759A (ja) ポリアミド樹脂組成物ペレットおよびその製造方法
JP7384197B2 (ja) 繊維強化樹脂材料、巻取体、成形品および繊維強化樹脂材料の製造方法
CN106029751B (zh) 热塑性组合物
JP5767850B2 (ja) 電子機器ハウジング用の薄肉成形体
WO2017159418A1 (ja) ポリアミド樹脂組成物および成形品
JP6946648B2 (ja) プリプレグの製造方法
JP2005532934A (ja) ガラス繊維強化された熱可塑性プラスチック
JP2023106452A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその成形品、樹脂ペレットおよびその製造方法、ならびに樹脂ペレットを用いた射出成形品
JP6711876B2 (ja) 繊維強化樹脂組成物
JP2005298663A (ja) 樹脂製自動車内装部品
JP7388435B2 (ja) 成形品の製造方法
JP7275962B2 (ja) 長尺平板状材料
JP6955506B2 (ja) Peek樹脂組成物成形体
JP6827815B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物および成形品
JP2010247491A (ja) 長繊維強化熱可塑性樹脂組成物の製造方法及びその製造装置
JP5451522B2 (ja) 長繊維強化ポリアミド樹脂組成物の製造方法
JP5161731B2 (ja) 脂肪族ポリエステル樹脂ペレットおよびそれらを成形してなる成形体
JP2005297338A (ja) 樹脂製自動車機構部品
JP2019151712A (ja) 炭素繊維含有樹脂ペレット、炭素繊維含有樹脂ペレットの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20130906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5922867

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250