JP5922183B2 - 泡消火設備 - Google Patents
泡消火設備 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5922183B2 JP5922183B2 JP2014129863A JP2014129863A JP5922183B2 JP 5922183 B2 JP5922183 B2 JP 5922183B2 JP 2014129863 A JP2014129863 A JP 2014129863A JP 2014129863 A JP2014129863 A JP 2014129863A JP 5922183 B2 JP5922183 B2 JP 5922183B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foam
- fire
- extinguishing
- fire extinguishing
- aqueous solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
Description
図1に基いて本発明の実施の形態に係る泡消火設備を説明する。
泡水溶液生成装置70は、泡消火薬剤を貯留した泡原液タンク30と、該泡原液タンク30から泡消火薬剤を圧送する泡消火薬剤送液ポンプ7と、前記泡原液タンク30内の泡消火薬剤に前記消火用水が混入しないように設けた逆止弁86と、を備え、一次側は加圧送水装置5へ、二次側は開放弁100、200、300、400へとそれぞれ連結しており、逆止弁86の二次側の配管において、加圧送水装置5から流入する消火用水と、泡消火薬剤送液ポンプ7から圧送される泡消火薬剤とを、それぞれ所定の流量で送出して混合し、所定の濃度の消火用泡水溶液を生成する。
前記制御部909は、消火ポンプ制御盤60および泡消火薬剤送液ポンプ制御盤61と電気的に接続され、それぞれに対して運転指令を送出するとともにそれぞれのポンプの運転データを与える。
消火ポンプ制御盤60は、前記泡消火設備制御盤91の制御部909からの運転指令と前記運転データに基いて加圧送水装置5をインバータ制御する。すなわちし、消火ポンプ制御盤60と加圧送水装置5とで消火用水の送水流量を制御する機能を備える。これによって、前記泡消火設備制御盤91の指令にしたがい、所定の流量で消火用水を泡水溶液生成装置70へ送出する。
泡消火薬剤送液ポンプ制御盤61は、前記泡消火設備制御盤91の制御部909からの運転指令と前記運転データに基いて泡消火薬剤送液ポンプ7をインバータ制御する。すなわち、泡消火薬剤送液ポンプ制御盤61と泡消火薬剤送液ポンプ7とで泡消火薬剤の送液流量を制御する機能を備える。これによって、前記泡消火設備制御盤91の指令にしたがい、所定の流量で泡消火薬剤を送出する。
前記泡水溶液生成装置70から送出される泡水溶液は、その二次側の開放弁へ送られる。従来この部分には二次圧制御弁が用いられ、消火用泡水溶液を所定の圧力に減圧して泡消火装置に送出していたが、前記泡水溶液生成装置70は消火を行う防護区画の泡消火装置に必要かつ十分な流量の消火用泡水溶液を制御して送出し、前記泡消火装置へは所定の圧力範囲となるように制御されるので、従来用いていた二次圧制御弁を設ける必要はなく、その部分を単に遠隔制御で開放するだけの安価な開放弁とすることができる。
泡による消火を行う泡消火装置には、図示したように、前記エアフォームチャンバCの他に、泡モニタノズルN1、N2、泡消火栓M1、M2、固定泡ヘッドH1、H2、等があり、それぞれが必要とする消火用泡水溶液の流量と圧力は異なる。これらの泡消火装置は、供給された消火用泡水溶液に外気を混合して消火用泡を生成し、消火用泡が有する断熱効果による火災抑制および窒息効果による窒息消火等の初期消火を行う。
以上のように構成される泡消火設備の動作について説明する。
火災発生時、オペレーターは泡消火設備制御盤91の表示・操作部906を操作し、消火を行う防護対象が属する防護区画を選択し、該防護区画に対する消火を指令する。前記表示・操作部906からの信号を受けた前記制御部909は、選択された防護区画に応じたデータを前記記憶部907より読み出し、前記信号出力部905を介して所定の開放弁および区画選択弁を選択して開放し、消火ポンプ制御盤60および泡消火薬剤送液ポンプ制御盤61に運転を指令し、運転データを与え、加圧送水装置5および泡消火薬剤送液ポンプ7を所定の負荷で運転して所定の流量を送出するように運転し、消火用水と泡消火薬剤とを、使用する泡消火薬剤によって定められた所定の希釈率に応じて所定の比率(例えば3%または1%)で混合した消火用泡水溶液を生成し、開放した前記開放弁および前記区画選択弁を経由して、消火を行う前記泡消火装置に前記消火用泡水溶液を圧送する。
本発明の実施の形態2を図2に基いて説明する。図2において実施の形態1と同一部分には同一の符号を付して、その説明を省略する。
泡消火設備制御盤92は、信号出力部905、表示・操作部906、記憶部907、制御部910を備える。
前記泡水溶液生成装置70から送出される泡水溶液は、その二次側の二次圧制御弁10、20、30、40へ送られる。二次圧制御弁10、20、30、40は、平常時は閉止しており、火災時は泡消火設備制御盤92の信号出力部905からの指令によって開放する。さらに、二次圧制御弁は、一次側に加わる消火用泡水溶液を予め設定した所定の圧力に減圧して二次側に送出し、泡消火装置に供給する。
以上のように構成される泡消火設備の動作について説明する。
火災発生時、オペレーターは泡消火設備制御盤92の表示・操作部906を操作し、消火を行う防護対象が属する防護区画を選択し、該防護区画に対する消火を指令する。このとき、防火水槽2の容量と、泡原液タンク30の容量と、加圧送水装置5の送出流量上限と、泡消火薬剤送液ポンプの送出流量上限とが許容する限り、複数の防護区画の同時選択を許容し、選択する複数の防護区画で要する消火用泡水溶液の流量の総和によって、同時動作数の制限を行う。
本発明の実施の形態3を図3に基いて説明する。図3において実施の形態1と同一部分には同一の符号を付して、その説明を省略する。
火災検出装置Dは、自動消火を行う防護区画毎に、該防護区画内を監視するように単数または複数を配設し、火災を検出した際は電気的に接続された火災受信盤Rに対し、防護区画毎に火災信号を送出する。
火災受信盤Rは、防護区画毎に配設された前記火災検出装置Dと、泡消火設備制御盤96の信号入力部904とに、それぞれ電気的に接続される。前記火災検出装置Dから火災信号を受信すると、その防護区画の情報とともに火災発生の信号を前記消火設備制御盤96へ送出する。
現地操作盤Lは、泡消火設備制御盤96の信号入力部904と電気的に接続され、防護区画を目視できる位置に単数または複数設けられる。火災発生時、火災現場近くにいるオペレーターは現地操作盤Lの盤面を操作し、電気的に接続された泡消火設備制御盤96に信号を送出して、前記現地操作盤Lが受け持つ防護区画の泡消火装置の動作を遠隔操作して消火を行う。
泡消火設備制御盤96は、信号入力部904、信号出力部905、表示・操作部906、記憶部908、制御部911を備える。
実施の形態1に記載した動作の他に、所定の防護区画を目視できる距離に設けた現地操作盤Lからの手動操作による遠隔制御信号を前記泡消火設備制御盤96の信号入力部904が受信すると、該防護区画の泡消火装置を起動して消火を行う。また、所定の防護区画を監視する火災検出装置Dの発報を以て、該火災検出装置Dからの火災信号を、火災受信盤Rを介して前記泡消火設備制御盤96の信号入力部904が受信すると、該防護区画の消火装置を自動的に起動し消火を行う。
Claims (2)
- 泡原液タンク内に貯蔵した泡消火薬剤を圧送する1つの泡消火薬剤送液ポンプと、前記泡消火薬剤送液ポンプを制御する泡消火薬剤送液ポンプ制御盤とを備え、前記泡消火薬剤を消火用水に対して所定の比率で混合して消火用泡水溶液を生成する1つの泡水溶液生成装置と、消火用水を圧送する1つの加圧送水装置と、消火活動単位である防護区画毎に配設される複数の泡消火装置と、前記加圧送水装置を制御する消火ポンプ制御盤と、設備全体を制御する泡消火設備制御盤とを備えた泡消火設備において、
前記泡消火設備制御盤は、
前記防護区画毎に前記泡水溶液生成装置との間に介在する泡水溶液送液管を開閉する開閉手段の情報と、前記防護区画毎に前記加圧送水装置が送出すべき流量に相当する消火ポンプ運転データと、前記防護区画毎に定めた泡消火薬剤送液ポンプ運転データとが予め登録される記憶部と、
火災検出装置に接続された火災受信盤から信号入力部が受信した火災信号またはオペレーターの操作に基いて、自動または手動で消火を行う防護区画を選択する区画選択手段と、
前記選択に基いて、該当する防護区画の消火ポンプ運転データと泡消火薬剤送液ポンプ運転データと開閉手段の情報とを前記記憶部から読み出し、読み出した消火ポンプ運転データに基いて前記消火ポンプ制御盤を介して前記加圧送水装置を、読み出した泡消火薬剤送液ポンプ運転データに基いて前記泡消火薬剤送液ポンプ制御盤を介して前記泡消火薬剤送液ポンプを、それぞれ所定の負荷で運転して所定の流量の消火用水と泡消火薬剤を送出するように制御すると共に、読み出した開閉手段の情報に基いて該当する防護区画との間に介在する前記泡水溶液送液管の開閉手段を開放制御する制御部と、
を備え、
前記開閉手段は、前記開放制御によって前記泡水溶液生成装置の1つの出口部から分岐した泡水溶液送液管を開放する常閉の開放弁である第1の弁と、該第1の弁の二次側と前記防護区画とを連結する泡水溶液送液管に介在して前記防護区画毎にその近傍に配設される常閉の区画選択弁であって前記開放制御によって開放する第2の弁と、であり、
火災発生時、消火用泡水溶液を要する流量が異なる泡消火装置である、エアフォームチャンバ、泡モニタノズル、泡消火栓、固定泡ヘッドのうち、異なる種類の泡消火装置が設けられた少なくとも2以上の防護区画のうちのいずれで消火を行っても、消火する防護区画に対応した流量と希釈率の消火用泡水溶液を生成するように、前記消火用水の流量と前記泡消火薬剤の流量とを制御して1箇所の混合点へ送出して所定の比率で混合し、消火する防護区画に対応した消火用泡水溶液を、開放制御された前記第1の弁および前記第2の弁を経由して、消火を行う防護区画の消火装置のみに圧送することを特徴とする泡消火設備。 - 前記泡消火設備制御盤の制御部は、消火用水が貯留された防火水槽および前記泡原液タンクの容量と、前記加圧送水装置の送出流量上限と、前記泡消火薬剤送液ポンプの送出流量上限と、に基いて選択を許容できる防護区画の数を制限し、
前記第1の弁は、前記消火用泡水溶液の流量が同程度の防護区画毎に系統分けされた前記泡水溶液生成装置の二次側配管の系統毎に設けられる二次圧制御弁であり、
前記制限の範囲内で、異なる複数の防護区画の同時消火を可能としたことを特徴とする 請求項1に記載の泡消火設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014129863A JP5922183B2 (ja) | 2014-06-25 | 2014-06-25 | 泡消火設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014129863A JP5922183B2 (ja) | 2014-06-25 | 2014-06-25 | 泡消火設備 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010207440A Division JP5618723B2 (ja) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | 泡消火設備 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016080170A Division JP6151818B2 (ja) | 2016-04-13 | 2016-04-13 | 泡水溶液生成装置の制御装置および制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014168719A JP2014168719A (ja) | 2014-09-18 |
JP5922183B2 true JP5922183B2 (ja) | 2016-05-24 |
Family
ID=51691567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014129863A Active JP5922183B2 (ja) | 2014-06-25 | 2014-06-25 | 泡消火設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5922183B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7162494B2 (ja) * | 2018-10-25 | 2022-10-28 | ホーチキ株式会社 | 消火システム、及び消火方法 |
CN114306996B (zh) * | 2021-12-31 | 2022-12-20 | 上海震旦施密茨消防装备有限公司 | 一种压缩空气泡沫生成装置及其使用方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60106648U (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-20 | ホーチキ株式会社 | 乾式泡消火設備 |
JP2699190B2 (ja) * | 1989-01-30 | 1998-01-19 | 能美防災株式会社 | トンネル防災設備の自動放水制御装置 |
JPH07308396A (ja) * | 1994-05-17 | 1995-11-28 | Hochiki Corp | 泡消火設備 |
US6886639B2 (en) * | 2003-08-29 | 2005-05-03 | Hypro Corporation | High flow foam system for fire fighting applications |
JP4454345B2 (ja) * | 2004-03-09 | 2010-04-21 | 斎久工業株式会社 | 消防システム |
-
2014
- 2014-06-25 JP JP2014129863A patent/JP5922183B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014168719A (ja) | 2014-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6151818B2 (ja) | 泡水溶液生成装置の制御装置および制御方法 | |
KR101853631B1 (ko) | 다중감시 및 선택 진화기능을 가진 자동소화장치 | |
US20070114046A1 (en) | Fire suppression system | |
JP5502646B2 (ja) | 消火栓装置点検システム | |
JP5922183B2 (ja) | 泡消火設備 | |
CN204319566U (zh) | 探火管自动灭火装置 | |
JP2011120717A (ja) | 消火栓装置点検システム | |
JP6957316B2 (ja) | 消火システム | |
JP6140261B2 (ja) | 泡消火設備 | |
JP5618723B2 (ja) | 泡消火設備 | |
JP5922181B2 (ja) | 泡水溶液生成装置の制御装置および制御方法 | |
JP4740707B2 (ja) | 消火設備 | |
KR200354360Y1 (ko) | 대차 탑재형 이동식 방수포 | |
JP2014050546A (ja) | 泡消火設備 | |
JP5980477B2 (ja) | 泡消火設備 | |
US20160346578A1 (en) | Fire fighting apparatus for tall buildings | |
JP2017023452A (ja) | スプリンクラヘッドおよびスプリンクラ消火設備 | |
JP2012075582A (ja) | 泡消火設備 | |
KR20030068945A (ko) | 가스계 소화약제의 배관저장형 소화시스템 | |
CN112843561B (zh) | 消防设备、压裂系统及压裂系统的控制方法 | |
JP3839535B2 (ja) | スプリンクラー消火設備 | |
JP2009065996A (ja) | 消火設備 | |
JP4009498B2 (ja) | 消火設備 | |
RU67874U1 (ru) | Установка для тушения пожара тонкораспыленной водой и узел формирования газожидкостной смеси установки для тушения пожара тонкораспыленной водой | |
JP2952423B2 (ja) | 複数の水槽を備えたスプリンクラ消火装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150513 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160413 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5922183 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |