JP5914763B2 - 撮像モジュール及び電子機器並びに撮像モジュールの製造方法 - Google Patents
撮像モジュール及び電子機器並びに撮像モジュールの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5914763B2 JP5914763B2 JP2015529531A JP2015529531A JP5914763B2 JP 5914763 B2 JP5914763 B2 JP 5914763B2 JP 2015529531 A JP2015529531 A JP 2015529531A JP 2015529531 A JP2015529531 A JP 2015529531A JP 5914763 B2 JP5914763 B2 JP 5914763B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- wiring
- lens
- imaging module
- image sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 173
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 36
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 47
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 37
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 65
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 21
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B5/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/68—Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
- H04N23/682—Vibration or motion blur correction
- H04N23/685—Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation
- H04N23/687—Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation by shifting the lens or sensor position
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/62—Optical apparatus specially adapted for adjusting optical elements during the assembly of optical systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/64—Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image
- G02B27/646—Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image compensating for small deviations, e.g. due to vibration or shake
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/021—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses for more than one lens
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/08—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/09—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted for automatic focusing or varying magnification
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/57—Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2205/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
- G03B2205/0053—Driving means for the movement of one or more optical element
- G03B2205/0069—Driving means for the movement of one or more optical element using electromagnetic actuators, e.g. voice coils
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
Description
(2) (1)に記載の撮像モジュールの製造方法であって、測定チャートに直交するZ軸上にセットされた上記レンズユニット及び上記撮像素子ユニット並びにこの測定チャートのいずれかを複数の測定位置に移動させ、上記フレキシブル配線部に含まれる上記第1配線群によって上記回路に接続されている上記駆動部を、上記外部接続部を通じて動作させた状態で、上記測定位置の各々において、上記レンズユニットによって結像される測定チャート像を上記撮像素子により撮像し、得られた複数の画像に基づいて、Z軸上での上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとの相対位置及びZ軸に直交するX軸及びY軸回りの上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとの相対姿勢の調整量を算出し、算出した調整量に基づいて上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとの相対位置姿勢を調整して、上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとを固定し、上記第1接続部を上記回路に接続する撮像モジュールの製造方法。
(3) (1)に記載の撮像モジュールの製造方法であって、測定チャートに直交するZ軸上にセットされた上記レンズユニット及び上記撮像素子ユニット並びにこの測定チャートのいずれかを複数の測定位置に移動させ、上記フレキシブル配線部に含まれる上記第1配線群が接続されている上記駆動部を、この第1配線群を通じて動作させた状態で、上記測定位置の各々において、上記レンズユニットによって結像される測定チャート像を上記撮像素子により撮像し、得られた複数の画像に基づいて、Z軸上での上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとの相対位置及びZ軸に直交するX軸及びY軸回りの上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとの相対姿勢の調整量を算出し、算出した調整量に基づいて上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとの相対位置姿勢を調整して、上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとを固定し、上記第1接続部を上記回路に接続する撮像モジュールの製造方法。
図1は、本発明の実施形態を説明するための撮像モジュールの一例の外観を示し、図2は、図1の撮像モジュールの断面を示す。
図4は、撮像モジュール1の製造方法の一例の概略を示す。
(2) (1)記載の撮像モジュールであって、上記レンズユニットは、上記第1像振れ補正駆動部及び上記第2像振れ補正駆動部並びに上記フォーカス駆動部によって移動される上記レンズの位置を検出するセンサを有し、上記接続部は上記センサと電気的に接続されている撮像モジュール。
(3) (1)又は(2)記載の撮像モジュールであって、上記第1方向及び上記第2方向と、上記光軸方向とが直交しており、上記接続部は、上記第1像振れ補正駆動部及び上記第2像振れ補正駆動部並びに上記フォーカス駆動部のうち少なくとも一つの駆動部と電気的に接続されている撮像モジュール。
(4) (3)記載の撮像モジュールであって、上記第1方向と上記第2方向とが直交しており、上記接続部は、上記第1像振れ補正駆動部及び上記第2像振れ補正駆動部並びに上記フォーカス駆動部のうち二つの駆動部と電気的に接続されている撮像モジュール。
(5) (1)から(4)のいずれか一つに記載の撮像モジュールであって、上記フレキシブル配線部に含まれる配線群は、複数の配線組に分けられ、配線組毎に互いに分離されて配線されている撮像モジュール。
(6) (5)記載の撮像モジュールであって、上記配線組は、互いに並行して延在し、且つ上記レンズ群の光軸を面上に沿って含みこの配線組の延在方向と平行な中心面を挟んで両側に設けられている撮像モジュール。
(7) (5)又は(6)記載の撮像モジュールであって、上記配線組は、互いに並行して延在し、且つ上記レンズ群の光軸を面上に沿って含みこの配線組の延在方向と平行な中心面を挟んで対称に設けられている撮像モジュール。
(8) (1)から(7)のいずれか一つに記載の撮像モジュールであって、上記レンズユニットは、上記駆動部を収容する筐体を備え、上記フレキシブル配線部に含まれる配線群は、上記外部接続部に向けて上記筐体から導出されている撮像モジュール。
(9) (1)から(8)のいずれか一つに記載の撮像モジュールであって、上記撮像素子の画素ピッチは1μm以下である撮像モジュール。
(10) (1)から(9)のいずれか一つに記載の撮像モジュールを搭載した電子機器。
(11) (1)から(9)のいずれか一つに記載の撮像モジュールの製造方法であって、
測定チャートに直交するZ軸上にセットされた上記レンズユニット及び上記撮像素子ユニット並びにこの測定チャートのいずれかを複数の測定位置に移動させ、上記フレキシブル配線部に含まれる配線群によって上記回路に接続されている上記駆動部を、上記外部接続部を通じて動作させた状態で、上記測定位置の各々において、上記レンズユニットによって結像される測定チャート像を上記撮像素子により撮像し、得られた複数の画像に基づいて、Z軸上での上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとの相対位置及びZ軸に直交するX軸及びY軸回りの上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとの相対姿勢の調整量を算出し、算出した調整量に基づいて上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとの相対位置姿勢を調整して、上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとを固定し、上記撮像素子ユニットの上記接続部を上記回路に接続する撮像モジュールの製造方法。
(12) (1)から(9)のいずれか一つに記載の撮像モジュールの製造方法であって、測定チャートに直交するZ軸上にセットされた上記レンズユニット及び上記撮像素子ユニット並びにこの測定チャートのいずれかを複数の測定位置に移動させ、上記フレキシブル配線部に含まれる配線群が接続されている上記駆動部を、この配線群を通じて動作させた状態で、上記測定位置の各々において、上記レンズユニットによって結像される測定チャート像を上記撮像素子により撮像し、得られた複数の画像に基づいて、Z軸上での上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとの相対位置及びZ軸に直交するX軸及びY軸回りの上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとの相対姿勢の調整量を算出し、算出した調整量に基づいて上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとの相対位置姿勢を調整して、上記レンズユニットと上記撮像素子ユニットとを固定し、上記フレキシブル配線部及び上記撮像素子ユニットの上記接続部を上記回路に接続する撮像モジュールの製造方法。
(13) (11)又は(12)記載の撮像モジュールの製造方法であって、上記フレキシブル配線部に含まれる配線群が接続されているいずれか一つの上記駆動部によって移動される上記レンズの移動方向を鉛直として上記レンズユニット及び上記撮像素子ユニット並びに上記測定チャートをセットする撮像モジュールの製造方法。
(14) (11)から(13)のいずれか一つに記載の撮像モジュールの製造方法であって、上記フレキシブル配線部に含まれる配線群は、複数の配線組に分けられ、配線組毎に互いに分離されて配線されており、上記配線組は、互いに並行して延在し、且つ上記レンズ群の光軸を面上に沿って含みこの配線組の延在方向と平行な中心面を挟んで両側に設けられており、X軸方向又はY軸方向のいずれか一方は、上記中心面の面内方向である撮像モジュールの製造方法。
(15) (11)から(13)のいずれか一つに記載の撮像モジュールの製造方法であって、上記フレキシブル配線部に含まれる配線群は、複数の配線組に分けられ、配線組毎に互いに分離されて配線されており、上記配線組は、互いに並行して延在し、且つ上記レンズ群の光軸を面上に沿って含みこの配線組の延在方向と平行な中心面を挟んで対称に設けられており、X軸方向又はY軸方向のいずれか一方は、上記中心面の面内方向である撮像モジュールの製造方法。
2 レンズユニット
3 撮像素子ユニット
10 レンズ群
11 レンズ駆動部
12 フレキシブル基板
14 筐体
20 撮像素子
21 外部接続部
22 素子固定基板
30x Ax方向アクチュエータ(第1像振れ補正駆動部)
30y Ay方向アクチュエータ(第2像振れ補正駆動部)
30z Az方向アクチュエータ(フォーカス駆動部)
31x,31y,31z 位置センサ
32x,32y 角速度センサ(回路)
34 制御IC(回路)
50 測定チャート
51 保持部材
52 コネクタケーブル
W1 フレキシブルに配線される配線群
W2 リジッドに配線される配線群
Wa,Wb 配線組
C 中心面
Claims (15)
- 撮像素子及び外部接続部が設けられた回路を有する撮像素子ユニットと、
レンズ群と、前記レンズ群の少なくとも一部のレンズを該レンズ群の光軸に交差する面内における第1方向に前記撮像素子に対して移動させる第1像振れ補正駆動部及び前記第1方向と交差する第2方向に前記撮像素子に対して移動させる第2像振れ補正駆動部と、前記レンズ群の少なくとも一部のレンズを該レンズ群の光軸方向に前記撮像素子に対して移動させるフォーカス駆動部とを有し、前記撮像素子ユニットに固定されたレンズユニットと、
前記レンズユニット内に収容された収容領域及び前記レンズユニットの外部へ導出された導出領域を有し、前記撮像素子ユニットと前記レンズユニットとの間に跨るフレキシブル配線部と、を備え、
前記フレキシブル配線部は、前記第1像振れ補正駆動部及び前記第2像振れ補正駆動部並びに前記フォーカス駆動部のうち少なくとも一つの駆動部と電気的に接続され、前記収容領域から前記導出領域に導出される第1配線群と、前記第1像振れ補正駆動部及び前記第2像振れ補正駆動部並びに前記フォーカス駆動部のうち、前記第1配線群と電気的に接続された駆動部以外の駆動部と電気的に接続される第2配線群と、を含み、
前記回路は、前記回路と前記フレキシブル配線部とを接合する導電性接合材により、前記収容領域において前記フレキシブル配線部の第1接続部を介して前記第2配線群と電気的に接続され、前記導出領域において前記フレキシブル配線部の第2接続部を介して前記第1配線群と電気的に接続される撮像モジュール。 - 請求項1記載の撮像モジュールであって、
前記レンズユニットは、前記第1像振れ補正駆動部及び前記第2像振れ補正駆動部並びに前記フォーカス駆動部によって移動される前記レンズの位置を検出するセンサを有し、前記第1配線群又は前記第2配線群は前記センサと電気的に接続されている撮像モジュール。 - 請求項1又は2記載の撮像モジュールであって、
前記第1方向及び前記第2方向と、前記光軸方向とが直交している
撮像モジュール。 - 請求項3記載の撮像モジュールであって、
前記第1方向と前記第2方向とが直交しており、
前記第1配線群は、前記第1像振れ補正駆動部及び前記第2像振れ補正駆動部並びに前記フォーカス駆動部のうち二つの駆動部と電気的に接続されている撮像モジュール。 - 請求項1から4のいずれか一項記載の撮像モジュールであって、
前記フレキシブル配線部に含まれる前記第1配線群は、複数の配線組に分けられ、配線組毎に互いに分離されて配線されている撮像モジュール。 - 請求項5記載の撮像モジュールであって、
前記配線組は、互いに並行して延在し、且つ前記レンズ群の光軸を面上に沿って含み該配線組の延在方向と平行な中心面を挟んで両側に設けられている撮像モジュール。 - 請求項5又は6記載の撮像モジュールであって、
前記配線組は、互いに並行して延在し、且つ前記レンズ群の光軸を面上に沿って含み該配線組の延在方向と平行な中心面を挟んで対称に設けられている撮像モジュール。 - 請求項1から7のいずれか一項記載の撮像モジュールであって、
前記レンズユニットは、前記駆動部を収容する筐体を備え、
前記フレキシブル配線部に含まれる前記第1配線群は、前記外部接続部に向けて前記筐体から導出されている撮像モジュール。 - 請求項1から8のいずれか一項記載の撮像モジュールであって、
前記撮像素子の画素ピッチは1μm以下である撮像モジュール。 - 請求項1から9のいずれか一項記載の撮像モジュールを搭載した電子機器。
- 請求項1から9のいずれか一項記載の撮像モジュールの製造方法であって、
測定チャートに直交するZ軸上にセットされた前記レンズユニット及び前記撮像素子ユニット並びに該測定チャートのいずれかを複数の測定位置に移動させ、
前記フレキシブル配線部に含まれる前記第1配線群によって前記回路に接続されている前記駆動部を、前記外部接続部を通じて動作させた状態で、前記測定位置の各々において、前記レンズユニットによって結像される測定チャート像を前記撮像素子により撮像し、
得られた複数の画像に基づいて、Z軸上での前記レンズユニットと前記撮像素子ユニットとの相対位置及びZ軸に直交するX軸及びY軸回りの前記レンズユニットと前記撮像素子ユニットとの相対姿勢の調整量を算出し、
算出した調整量に基づいて前記レンズユニットと前記撮像素子ユニットとの相対位置姿勢を調整して、前記レンズユニットと前記撮像素子ユニットとを固定し、前記第1接続部を前記回路に接続する撮像モジュールの製造方法。 - 請求項1から9のいずれか一項記載の撮像モジュールの製造方法であって、
測定チャートに直交するZ軸上にセットされた前記レンズユニット及び前記撮像素子ユニット並びに該測定チャートのいずれかを複数の測定位置に移動させ、
前記フレキシブル配線部に含まれる前記第1配線群が接続されている前記駆動部を、該第1配線群を通じて動作させた状態で、前記測定位置の各々において、前記レンズユニットによって結像される測定チャート像を前記撮像素子により撮像し、
得られた複数の画像に基づいて、Z軸上での前記レンズユニットと前記撮像素子ユニットとの相対位置及びZ軸に直交するX軸及びY軸回りの前記レンズユニットと前記撮像素子ユニットとの相対姿勢の調整量を算出し、
算出した調整量に基づいて前記レンズユニットと前記撮像素子ユニットとの相対位置姿勢を調整して、前記レンズユニットと前記撮像素子ユニットとを固定し、前記第1接続部を前記回路に接続する撮像モジュールの製造方法。 - 請求項11又は12記載の撮像モジュールの製造方法であって、
前記フレキシブル配線部に含まれる前記第1配線群が接続されているいずれか一つの前記駆動部によって移動される前記レンズの移動方向を鉛直として前記レンズユニット及び前記撮像素子ユニット並びに前記測定チャートをセットする撮像モジュールの製造方法。 - 請求項11から13のいずれか一項記載の撮像モジュールの製造方法であって、
前記フレキシブル配線部に含まれる前記第1配線群は、複数の配線組に分けられ、配線組毎に互いに分離されて配線されており、
前記配線組は、互いに並行して延在し、且つ前記レンズ群の光軸を面上に沿って含み該配線組の延在方向と平行な中心面を挟んで両側に設けられており、
X軸方向又はY軸方向のいずれか一方は、前記中心面の面内方向である撮像モジュールの製造方法。 - 請求項11から13のいずれか一項記載の撮像モジュールの製造方法であって、
前記フレキシブル配線部に含まれる前記第1配線群は、複数の配線組に分けられ、配線組毎に互いに分離されて配線されており、
前記配線組は、互いに並行して延在し、且つ前記レンズ群の光軸を面上に沿って含み該配線組の延在方向と平行な中心面を挟んで対称に設けられており、
X軸方向又はY軸方向のいずれか一方は、前記中心面の面内方向である撮像モジュールの製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013160626 | 2013-08-01 | ||
JP2013160626 | 2013-08-01 | ||
PCT/JP2014/069502 WO2015016116A1 (ja) | 2013-08-01 | 2014-07-24 | 撮像モジュール及び電子機器並びに撮像モジュールの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5914763B2 true JP5914763B2 (ja) | 2016-05-18 |
JPWO2015016116A1 JPWO2015016116A1 (ja) | 2017-03-02 |
Family
ID=52431652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015529531A Active JP5914763B2 (ja) | 2013-08-01 | 2014-07-24 | 撮像モジュール及び電子機器並びに撮像モジュールの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9674443B2 (ja) |
JP (1) | JP5914763B2 (ja) |
WO (1) | WO2015016116A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015015986A1 (ja) * | 2013-08-01 | 2015-02-05 | 富士フイルム株式会社 | 撮像モジュール、及びこれを備えた電子機器、並びに撮像モジュールの製造方法 |
JP5919440B2 (ja) * | 2013-08-01 | 2016-05-18 | 富士フイルム株式会社 | 撮像モジュール及び電子機器 |
WO2016167063A1 (ja) * | 2015-04-15 | 2016-10-20 | ソニー株式会社 | 撮像ユニットおよび撮像装置 |
US11113022B2 (en) | 2015-05-12 | 2021-09-07 | D&M Holdings, Inc. | Method, system and interface for controlling a subwoofer in a networked audio system |
JP2017083756A (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | 日本圧着端子製造株式会社 | 撮像装置 |
US11057565B2 (en) * | 2016-10-17 | 2021-07-06 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Image obtaining method and terminal device |
JP6965903B2 (ja) | 2019-02-22 | 2021-11-10 | 日立金属株式会社 | 回転速度センサ及びその製造方法 |
CN110750023A (zh) * | 2019-09-11 | 2020-02-04 | 瑞声科技(新加坡)有限公司 | 镜头模组以及电子设备 |
US20210405321A1 (en) * | 2020-06-26 | 2021-12-30 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Camera module |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002027309A (ja) * | 2000-07-04 | 2002-01-25 | Canon Inc | 撮像システム及びその制御方法 |
JP2004146659A (ja) * | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Nikon Corp | 実装構造、実装方法、及び、ブレ補正レンズ鏡筒 |
WO2006075545A1 (ja) * | 2005-01-11 | 2006-07-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 手振れ補正装置 |
JP2007041419A (ja) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Konica Minolta Opto Inc | 支持機構及びこれを用いた撮像装置、フレキシブル基板の取付構造及び取付方法 |
JP2007199319A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Nikon Corp | レンズ鏡筒、カメラシステム、及び、レンズ鏡筒調整装置 |
JP2009186796A (ja) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Funai Electric Co Ltd | 撮像装置 |
JP2010021985A (ja) * | 2008-01-15 | 2010-01-28 | Fujifilm Corp | 撮像素子の位置調整方法、カメラモジュール製造方法及び装置、カメラモジュール |
WO2011037027A1 (ja) * | 2009-09-24 | 2011-03-31 | 日本電産サンキョー株式会社 | 振れ補正機能付きの光学ユニット |
JP2011247909A (ja) * | 2010-05-21 | 2011-12-08 | Tdk Corp | レンズ駆動装置 |
JP2012238029A (ja) * | 2009-11-17 | 2012-12-06 | Tdk Taiwan Corp | レンズ駆動装置 |
JP2013088525A (ja) * | 2011-10-14 | 2013-05-13 | Sharp Corp | カメラモジュールおよびカメラモジュールの製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004146859A (ja) | 2000-01-17 | 2004-05-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 抵抗器の製造方法 |
US6985177B2 (en) | 2000-07-04 | 2006-01-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Image sensing system and its control method |
CN102016709B (zh) * | 2008-04-30 | 2014-04-09 | 日本电产三协株式会社 | 带抖动修正功能的光学单元及摄影用光学装置 |
US8279289B2 (en) * | 2008-10-14 | 2012-10-02 | Nidec Sankyo Corporation | Optical unit with shake correcting function |
JP5079049B2 (ja) * | 2009-11-17 | 2012-11-21 | 台湾東電化股▲ふん▼有限公司 | レンズ駆動装置 |
US8358924B2 (en) * | 2009-12-22 | 2013-01-22 | Nokia Corporation | Method and apparatus for operating the automatic focus or the optical imaging stabilizing system |
JP5612390B2 (ja) | 2010-08-06 | 2014-10-22 | 日本電産サンキョー株式会社 | 光学ユニット |
JP5838270B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2016-01-06 | 富士フイルム株式会社 | カメラモジュール |
-
2014
- 2014-07-24 WO PCT/JP2014/069502 patent/WO2015016116A1/ja active Application Filing
- 2014-07-24 JP JP2015529531A patent/JP5914763B2/ja active Active
-
2016
- 2016-01-27 US US15/007,351 patent/US9674443B2/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002027309A (ja) * | 2000-07-04 | 2002-01-25 | Canon Inc | 撮像システム及びその制御方法 |
JP2004146659A (ja) * | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Nikon Corp | 実装構造、実装方法、及び、ブレ補正レンズ鏡筒 |
WO2006075545A1 (ja) * | 2005-01-11 | 2006-07-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 手振れ補正装置 |
JP2007041419A (ja) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Konica Minolta Opto Inc | 支持機構及びこれを用いた撮像装置、フレキシブル基板の取付構造及び取付方法 |
JP2007199319A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Nikon Corp | レンズ鏡筒、カメラシステム、及び、レンズ鏡筒調整装置 |
JP2010021985A (ja) * | 2008-01-15 | 2010-01-28 | Fujifilm Corp | 撮像素子の位置調整方法、カメラモジュール製造方法及び装置、カメラモジュール |
JP2009186796A (ja) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Funai Electric Co Ltd | 撮像装置 |
WO2011037027A1 (ja) * | 2009-09-24 | 2011-03-31 | 日本電産サンキョー株式会社 | 振れ補正機能付きの光学ユニット |
JP2012238029A (ja) * | 2009-11-17 | 2012-12-06 | Tdk Taiwan Corp | レンズ駆動装置 |
JP2011247909A (ja) * | 2010-05-21 | 2011-12-08 | Tdk Corp | レンズ駆動装置 |
JP2013088525A (ja) * | 2011-10-14 | 2013-05-13 | Sharp Corp | カメラモジュールおよびカメラモジュールの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015016116A1 (ja) | 2015-02-05 |
US9674443B2 (en) | 2017-06-06 |
JPWO2015016116A1 (ja) | 2017-03-02 |
US20160142635A1 (en) | 2016-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5914763B2 (ja) | 撮像モジュール及び電子機器並びに撮像モジュールの製造方法 | |
US9699364B2 (en) | Imaging module and electronic apparatus | |
US10197887B2 (en) | Actuator, camera module, and camera mounted device | |
US9565347B2 (en) | Imaging module and electronic apparatus | |
JP5899382B2 (ja) | 撮像モジュール、及びこれを備えた電子機器、並びに撮像モジュールの製造方法 | |
US9596409B2 (en) | Imaging module and electronic apparatus | |
JP2009005323A (ja) | 撮像装置および電子機器 | |
CN105527775A (zh) | 含有支持手段的相机模块 | |
US9979868B2 (en) | Image pickup module manufacturing method, and image pickup module manufacturing device | |
US9791659B2 (en) | Imaging module and electronic device | |
JPWO2015104960A1 (ja) | 撮像モジュール、撮像モジュールの製造方法、電子機器 | |
US9609196B2 (en) | Imaging module and electronic device | |
JP5961770B2 (ja) | 撮像モジュール、撮像モジュールの製造方法、電子機器 | |
JP2016176967A (ja) | 撮像モジュール及び電子機器並びに撮像モジュールの製造方法 | |
US10020342B2 (en) | Image pickup module manufacturing method, and image pickup module manufacturing device | |
WO2015015998A1 (ja) | 撮像モジュール、及びこれを備えた電子機器、並びに撮像モジュールの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5914763 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |