JP5908123B2 - ネットワークアクセス方法、インターフェース装置、及びモバイルネットワークアクセス装置 - Google Patents

ネットワークアクセス方法、インターフェース装置、及びモバイルネットワークアクセス装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5908123B2
JP5908123B2 JP2014555926A JP2014555926A JP5908123B2 JP 5908123 B2 JP5908123 B2 JP 5908123B2 JP 2014555926 A JP2014555926 A JP 2014555926A JP 2014555926 A JP2014555926 A JP 2014555926A JP 5908123 B2 JP5908123 B2 JP 5908123B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wide area
network access
network
area network
access device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014555926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015516700A (ja
Inventor
▲開▼兵 ▲張▼
▲開▼兵 ▲張▼
富新 宋
富新 宋
▲澤▼▲輝▼ ▲孫▼
▲澤▼▲輝▼ ▲孫▼
光▲澤▼ 朱
光▲澤▼ 朱
新朝 水
新朝 水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Device Co Ltd
Original Assignee
Huawei Device Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Device Co Ltd filed Critical Huawei Device Co Ltd
Publication of JP2015516700A publication Critical patent/JP2015516700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5908123B2 publication Critical patent/JP5908123B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/17Selecting a data network PoA [Point of Attachment]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、通信技術の分野に関し、特に、ネットワークアクセス方法、インターフェース装置、及びモバイルネットワークアクセス装置に関する。
ワイドエリアネットワーク(WAN,Wide Area Network)は、リモートネットワークとも呼ばれ、一般的に、非常に広い物理的範囲に渡り、数十キロメートル乃至数千キロメートルのカバレッジ範囲を有する。ワイドエリアネットワークは、複数の都市又は国を接続し、又は数カ国を横切って伸びることができ、且つ、国際的なリモートネットワークを形成するよう長距離通信を提供することができる。
ローカルエリアネットワーク(Local Area Network,LAN)は、様々なコンピュータ、外部装置、及びデータベースを局所的な地理的範囲において(例えば、学校、工場、及び施設において)相互接続することによって形成されるコンピュータ通信ネットワークを指す。ローカルエリアネットワークは、広い範囲をカバーする情報処理システムを形成するよう、データ通信ネットワーク又は専用のデータ回路を使用することによって遠くのローカルエリアネットワーク、データベース、又は処理センターへ接続され得る。
通信技術の発展に伴い、2G/3G/4Gモジュール及びWiFi(Wireless Fidelity,ワイヤレス・フィデリティ)モジュールを含み、有線ネットワークデータ伝送をサポートし、且つ、無線アクセス装置(例えば、AP(Access Point,アクセスポイント))ホットスポット機能を備えるモバイルネットワークアクセス装置は、2G/3G/4Gモジュールを使用することによって無線ワイドエリアネットワークにアクセスし、且つ、WiFiモジュールを使用することによって無線ローカルエリアネットワークを確立することができ、それにより、他のネットワークアクセス装置は、インターネットにアクセスするよう無線ローカルエリアネットワークにアクセスする。このプロセスにおいて、ネットワークノードとして、モバイルネットワークアクセス装置は、ワイドエリアネットワークとローカルエリアネットワークとの間の接続を実施する。モバイルネットワークアクセス装置は、携帯電話機、無線ルータ、タブレット、又は同様のものであってよい。
ネットワークアクセスを実施するプロセスにおいて、発明者は、先行技術が少なくとも次の問題を伴うことを発見する:製品原価及び製品サイズのような理由により、モバイルネットワークアクセス装置は有線アクセス機能を備えず、そして有線ネットワークを用いて有線ワイドエリアネットワークにアクセスすることができない。
本発明の実施形態は、無線モバイルネットワークアクセス装置の製品サイズを増大させること又は製品原価を増大させることを伴わずに、有線ネットワークを使用することによってワイドエリアネットワークへのモバイルネットワークアクセス装置のアクセスを実施するネットワークアクセス方法、インターフェース装置及びモバイルネットワークアクセス装置を提供する。
前述の目的を達成するために、本発明の実施形態は、下記の技術的解決法を採用する:
インターフェース装置は、第1のネットワークポート、第1のプロセッサ、及び第1のUSBインターフェースを有し、
前記第1のUSBインターフェースは、モバイルネットワークアクセス装置へ接続され、
前記第1のネットワークポートは、有線ワイドエリアネットワークへ接続するよう構成され、且つ
前記第1のプロセッサは、検出ユニット及び命令ユニットを有し、
前記検出ユニットは、前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを検出するよう構成され、且つ、前記命令ユニットは、前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能あることを前記検出ユニットが検出する場合に、前記第1のUSBインターフェースを使用することによって第1のネットワークアクセス命令情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信するよう構成され、前記第1のネットワークアクセス命令情報は、前記モバイルネットワークアクセス装置に、前記有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、前記第1のUSBインターフェース及び前記第1のネットワークポートを使用することによって、前記有線ワイドエリアネットワークへのダイアルアップ要求を開始するよう指示するのに使用される。
モバイルネットワークアクセス装置は、第2のUSBインターフェース及び第2のプロセッサを有し、
前記第2のUSBインターフェースは、インターフェース装置へ接続され、且つ、第1のネットワークアクセス命令情報を前記インターフェース装置から受信するよう構成され、且つ
前記第2のプロセッサは、制御ユニット及びダイアルアップユニットを有し、
前記制御ユニットは、前記第1のネットワークアクセス命令情報に従って、前記ダイアルアップユニットに、有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、前記第2のUSBインターフェース及び前記インターフェース装置を使用することによって、前記インターフェース装置へ現在接続されている前記有線ワイドエリアネットワークへダイアルアップ要求を送信するよう指示するよう構成される。
ネットワークアクセス方法が提供され、ネットワークポートがインターフェース装置に配置されて、有線ワイドエリアネットワークへ接続するのに使用され、前記インターフェース装置がUSBインターフェースを使用することによって更にモバイルネットワークアクセス装置へ接続され、当該方法は、
前記インターフェース装置によって、現在接続されている前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを検出するステップと、
前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能である場合に、前記インターフェース装置によって、第1のネットワークアクセス命令情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信するステップと
を有し、
前記第1のネットワークアクセス命令情報は、前記モバイルネットワークアクセス装置に、前記有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、前記インターフェース装置を使用することによって、前記有線ワイドエリアネットワークへのダイアルアップ要求を開始するよう指示するのに使用される。
他のネットワークアクセス方法が提供され、モバイルネットワークアクセス装置がUSBインターフェースを使用することによってインターフェース装置へ接続され、当該方法は、
前記モバイルネットワークアクセス装置によって、第1のネットワークアクセス命令情報を前記インターフェース装置から受信するステップと、
前記第1のネットワークアクセス命令情報に従って、前記インターフェース装置へ現在接続されている有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、該有線ワイドエリアネットワークへダイアルアップ要求を送信するステップと
を有する。
本発明の実施形態に従うネットワークアクセス方法、インターフェース装置、及びモバイルネットワークアクセス装置のために、前述の解決法を使用することによって、インターフェース装置が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であることを検出した後に、インターフェース装置は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に有線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。このように、モバイルネットワークアクセス装置は、インターフェース装置を使用することによって有線ワイドエリアネットワークにアクセスすることができる。
より明りょうに本発明の実施形態において技術的解決法を記載するよう、下記は、実施形態を記載するのに必要とされる添付の図面を簡潔に紹介する。明らかに、下記の説明における添付の図面は、単に本発明の幾つかの実施形態を示すに過ぎず、当業者は依然として、創造的な取り組みを伴わずにそれらの添付の図面から他の図面を導出し得る。
本発明の実施形態に従うインターフェース装置の略構造図である。
本発明の実施形態に従う他のインターフェース装置の略構造図である。
本発明の実施形態に従うモバイルネットワークアクセス装置の略構造図である。
本発明の実施形態に従う他のモバイルネットワークアクセス装置の略構造図である。
本発明の実施形態に従うネットワークアクセス方法のフローチャートである。
本発明の実施形態に従う他のネットワークアクセス方法のフローチャートである。
本発明の実施形態に従う他のネットワークアクセス方法のフローチャートである。
本発明の実施形態に従う他のネットワークアクセス方法のフローチャートである。
本発明の実施形態に従う他のネットワークアクセス方法のフローチャートである。
本発明の実施形態に従う他のネットワークアクセス方法のフローチャートである。
下記は、本発明の実施形態における添付の図面を参照して、本発明の実施形態における技術的解決法を明りょうに且つ十分に記載する。明らかに、記載される実施形態は、本発明の全ての実施形態よりむしろ一部に過ぎない。創造的な取り組みによらずに本発明の実施形態に基づき当業者によって得られる全ての他の実施形態は、本発明の保護範囲内にあるべきである。
この実施形態はインターフェース装置を提供し、図1に示されるように、インターフェース装置は、第1のネットワークポート1、第1のプロセッサ2、及び第1のUSBインターフェース3を有してよく、
第1のUSBインターフェース3は、モバイルネットワークアクセス装置4へ接続され、
第1のネットワークポート1は、有線ワイドエリアネットワークへ接続するよう構成され、且つ
第1のプロセッサ2は、検出ユニット21及び命令ユニット22を有し、
検出ユニット21は、有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを検出するよう構成され、且つ、命令ユニット22は、有線ワイドエリアネットワークが利用可能あることを検出ユニット21が検出する場合に、第1のUSBインターフェース3を使用することによって第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置4へ送信するよう構成され、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置4に、有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、第1のUSBインターフェース3及び第1のネットワークポート1を使用することによって、有線ワイドエリアネットワークへのダイアルアップ要求を開始するよう指示するのに使用される。
前述の解決法を使用することによって、インターフェース装置が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であることを検出した後に、インターフェース装置は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に有線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。このように、モバイルネットワークアクセス装置は、インターフェース装置を使用することによって有線ワイドエリアネットワークにアクセスすることができる。
実施例1についての改善として、この実施形態は他のインターフェース装置を提供し、図2に示されるように、インターフェース装置は、第1のネットワークポート1、第1のプロセッサ2、及び第1のUSBインターフェース3を有してよく、
第1のUSBインターフェース3は、モバイルネットワークアクセス装置4へ接続され、
第1のネットワークポート1は、有線ワイドエリアネットワークへ接続するよう構成され、且つ
第1のプロセッサ2は、検出ユニット21及び命令ユニット22を有し、
検出ユニット21は、有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを検出するよう構成され、且つ、命令ユニット22は、有線ワイドエリアネットワークが利用可能あることを検出ユニット21が検出する場合に、第1のUSBインターフェース3を使用することによって第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置4へ送信するよう構成され、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置4に、有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、第1のUSBインターフェース3及び第1のネットワークポート1を使用することによって、有線ワイドエリアネットワークへのダイアルアップ要求を開始するよう指示するのに使用される。
この実施形態はモバイルネットワークアクセス装置を制限せず、モバイルネットワークアクセス装置は、実際の要件に従って設定されてよく、例えば、携帯電話機、コンピュータ、又は同様のものであってよく、詳細はここでは記載されない。
更に、モバイルネットワークアクセス装置4は、有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスしてよく、そして、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置4に、第1のUSBインターフェース3及び第1のネットワークポート1を使用することによって、有線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用されるので、第1のネットワークアクセス命令情報は更に、モバイルネットワークアクセス装置4に、モバイルネットワークアクセス装置4を無線ワイドエリアネットワークから切り離すよう指示するよう構成される。
更に、命令ユニット22は更に、有線ワイドエリアネットワークが利用不可能であることを検出ユニット21が検出する場合に、第1のUSBインターフェース3を使用することによって第2のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置4へ送信するよう構成され、第2のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置4に、無線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。
更に、任意に、有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかは、第1のネットワークポート1が利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続されるかどうかであり、且つ
検出ユニット21は具体的に、第1のネットワークポート1が利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続されるかどうかを検出するよう構成され、そして、第1のネットワークポート1が利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続されることが検出される場合は、命令ユニット22は、第1のUSBインターフェース3を使用することによって第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置4へ送信する。
更に、任意に、有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかは、第1のネットワークポート1が使用可能であるかどうかであり、且つ
検出ユニット21は具体的に、第1のネットワークポートが使用可能であるかどうかを検出するよう構成され、そして、第1のネットワークポート1が使用可能であることが検出される場合は、命令ユニット22は、第1のUSBインターフェース3を使用することによって第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置4へ送信する。
この実施形態の実施様式として、検出ユニット21が、有線ワイドエリアネットワークが利用可能であることを検出した後に、検出ユニット21は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置4へ送信するよう能動的に命令ユニット22をトリガし、あるいは、
検出ユニット21が、有線ワイドエリアネットワークが利用可能であることを検出する場合に、命令ユニット22は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置4へ送信するよう手動によりトリガされる。
具体的に、手動によるトリガ方法は、インターフェース装置にボタンを配置することと、第1のネットワークポート1が有線ワイドエリアネットワークへ接続された後に、ユーザによってボタンを押下し、次いで命令ユニット22によって第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置4へ送信することとを含んでよい。
この実施形態は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置4へ送信するよう命令ユニット22を能動的にトリガする又は手動によりトリガする方法を制限せず、該方法は、当業者に知られている如何なる方法であってもよく、詳細はここでは記載されない。
モバイルネットワークアクセス装置4は、インターフェース装置を使用することによって有線ワイドエリアネットワークにアクセスするのみならず、モバイルネットワークアクセス装置4に内蔵された2G/3G/4Gモジュールのような無線ネットワークアクセスモジュールを使用することによって無線ワイドエリアネットワークにアクセスしてもよい。
更に、命令ユニット22は更に、有線ワイドエリアネットワークが利用不可能であることを検出ユニット21が検出する場合に、第1のUSBインターフェース3を使用することによって第2のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置4へ送信するよう構成され、第2のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置4に、無線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。
更に、インターフェース装置は、第2のネットワークポート5を更に有する。
第2のネットワークポート5は、第1のネットワークアクセス装置へ接続するよう構成され、それにより、モバイルネットワークアクセス装置4が有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスする場合に、且つ、アクセスホットスポットとしてモバイルネットワークアクセス装置4を含むローカルエリアネットワークが確立された後に、第1のネットワークアクセス装置は、第2のネットワークポート及び第1のUSBインターフェースを使用することによってローカルエリアネットワークにアクセスする。更に、第2のネットワークポートの数は1つであってよく、更には1よりも多くてよく、これは本発明によって制限されない。ローカルエリアネットワークは有線ローカルエリアネットワークであってよく、更には無線ローカルエリアネットワークであってよく、これは実際の要件に従って設定されてよい。
この実施形態は、アクセスホットスポットとしてモバイルネットワークアクセス装置4を含むローカルエリアネットワークを確立する方法を制限せず、該方法は、当業者に知られる方法であり、詳細はここでは記載されない。
更に、インターフェース装置は、電話装置へ接続するよう構成される電話インターフェース6を更に有し、且つ、第1のプロセッサ2は、変換ユニット23を更に有し、
変換ユニット23は、電話インターフェース6を使用することによって受信されたアナログボイスアクセス要求情報をデジタルボイスアクセス要求情報へ変換し、第1のプロセッサ2は、第1のUSBインターフェース3を使用することによってデジタルボイスアクセス要求情報をモバイルネットワークアクセス装置4へ送信し、そして、デジタルボイスアクセス要求情報は、モバイルネットワークアクセス装置4に、デジタルボイスアクセス要求情報に従って、モバイルネットワークアクセス装置へ接続されているワイドエリアネットワークへのIP電話登録要求を開始するよう指示するのに使用され、それにより、アナログボイスアクセス要求情報を送信する電話装置は、ワイドエリアネットワークを用いてIP電話サービスを実行し、且つ
変換ユニット23は更に、第1のUSBインターフェース3を使用することによって受信されたデジタルIP電話データをアナログIP電話データへ変換し、そして電話インターフェース6を使用することによってアナログIP電話データを電話装置へ送信するよう構成され、且つ、変換ユニット23は更に、第1のネットワークポート1を使用することによって受信されたデジタルIP電話データをアナログIP電話データへ変換し、そして第1のUSBインターフェース3を使用することによってアナログIP電話データをモバイルネットワークアクセス装置4へ送信するよう構成される。
第1のプロセッサ2は、電話インターフェース6を使用することによってアナログIP電話データを電話装置へ送信する。
電話インターフェース6を使用することによってインターフェース装置へ電話装置によって送信される情報は、アナログ情報のみであってよく、モバイルネットワークアクセス装置4によって処理される情報は、デジタル情報であり、従って、インターフェース装置が第1のUSBインターフェース3を使用することによって情報をモバイルネットワークアクセス装置4へ送信する前に、変換ユニット23は、電話インターフェース6を使用することによって受信されたアナログボイスアクセス要求情報をデジタルボイスアクセス要求情報へ変換する必要があり、それにより、モバイルネットワークアクセス装置は、デジタル情報をすき分け、それにより、アナログボイスアクセス要求情報を送信する電話装置は、ワイドエリアネットワークを用いてIP電話サービスを実行する。加えて、モバイルネットワークアクセス装置4がインターフェース装置を使用することによってIP電話データを電話装置へ送信する前に、変換ユニット23は、第1のUSBインターフェース3を使用することによって受信されたデジタルIP電話データをアナログIP電話データへ変換する。
この実施形態は、変換ユニット23がアナログ情報をデジタル情報へ変換し又はデジタル情報をアナログ情報へ変換する方法を制限せず、該方法は、当業者に知られている方法であり、詳細はここでは記載されない。
この実施形態は、変換ユニットを制限せず、変換ユニットは、実際の要件に従って設定されてよく、例えば、RTP(Real−time Transport Protocol,実時間トランスポートプロトコル)モジュール、DSP(Digital Signal Processing,デジタル信号処理)モジュール、SLIC(Software Licensing Internal Code,ソフトウェアライセンシング内部コード)モジュール、及び同様のものを含んでよく、詳細はここでは記載されない。
前述の解決法を使用することによって、インターフェース装置が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であることを検出した後に、インターフェース装置は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に有線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用され、且つ、インターフェース装置が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用不可能であることを検出した後に、インターフェース装置は、第2のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第2のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に無線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。このように、モバイルネットワークアクセス装置は、有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスすることができる。
加えて、モバイルネットワークアクセス装置が有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスした後に、アクセスホットスポットとしてモバイルネットワークアクセス装置を含むローカルエリアネットワークが更に確立され得、それにより、更なる第1のネットワークアクセス装置がローカルエリアネットワークにアクセスする。
この実施形態はネットワークアクセス装置を提供し、図3に示されるように、ネットワークアクセス装置は、第2のUSBインターフェース7及び第2のプロセッサ8を有してよく、
第2のUSBインターフェース7は、インターフェース装置9へ接続され、且つ、第1のネットワークアクセス命令情報をインターフェース装置9から受信するよう構成され、且つ
第2のプロセッサ8は、制御ユニット81及びダイアルアップユニット82を有し、
制御ユニット81は、第1のネットワークアクセス命令情報に従って、ダイアルアップユニット82に、第2のUSBインターフェース7及びインターフェース装置9を使用することによって、インターフェース装置9へ現在接続されている有線ワイドエリアネットワークへダイアルアップ要求を送信するよう指示するよう構成される。
前述の解決法を使用することによって、インターフェース装置9が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であることを検出した後に、インターフェース装置9は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に、有線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。このように、モバイルネットワークアクセス装置は、インターフェース装置を使用することによって有線ワイドエリアネットワークにアクセスすることができる。
改善として、この実施形態は他のネットワークアクセス装置を提供し、図4に示されるように、ネットワークアクセス装置は、第2のUSBインターフェース7及び第2のプロセッサ8を有し、
第2のUSBインターフェース7は、インターフェース装置9へ接続され、且つ、第1のネットワークアクセス命令情報をインターフェース装置9から受信するよう構成され、且つ
第2のプロセッサ8は、制御ユニット81及びダイアルアップユニット82を有し、
制御ユニット81は、第1のネットワークアクセス命令情報に従って、ダイアルアップユニット82に、第2のUSBインターフェース7及びインターフェース装置9を使用することによって、インターフェース装置9へ現在接続されている有線ワイドエリアネットワークへダイアルアップ要求を送信するよう指示するよう構成される。
更に、モバイルネットワークアクセス装置は、無線ネットワークアクセスモジュール10を更に有する。
第2のUSBインターフェース7は更に、第2のネットワークアクセス命令情報をインターフェース装置9から受信するよう構成される。
制御ユニット81は更に、第2のネットワークアクセス命令情報に従って、無線ネットワークアクセスモジュール10に、無線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するよう構成される。
この実施形態は、無線ネットワークアクセスモジュール10を制限せず、無線ネットワークアクセスモジュール10は、実際の要件に従って設定されてよく、例えば、2G/3G/4Gモジュールであってよく、詳細はここでは記載されない。
この実施形態は、無線ネットワークアクセスモジュール10を使用することによって無線ワイドエリアネットワークにアクセスする方法を制限せず、該方法は、当業者に知られている方法であり、詳細はここでは記載されない。
更に、制御ユニット81は更に、第1のネットワークアクセス命令情報に従って、無線ネットワークアクセスモジュール10に、無線ワイドエリアネットワークとの接続を断つよう指示するよう構成される。
更に、モバイルネットワークアクセス装置は、WiFiモジュール11を更に有する。
制御ユニット81は更に、モバイルネットワークアクセス装置4が有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスした後に、WiFiモジュール11に、アクセスホットスポットとしてモバイルネットワークアクセス装置4を含むローカルエリアネットワークを確立するよう指示するよう構成される。
更に、任意に、モバイルネットワークアクセス装置4は、第1のネットワークアクセス装置が無線様式においてネットワークにアクセスするように、WiFiモジュール11を使用することによって無線ローカルエリアネットワークを確立してよく、あるいは、第2のネットワークアクセス装置が有線様式においてネットワークにアクセスするように、WIFIモジュール11及びインターフェース装置9を使用することによって有線ローカルエリアネットワークを確立してよい。
この実施形態によって提供されるWiFiモジュール及びWiFiモジュールを使用することによってローカルエリアネットワークを確立する方法は、当業者に知られている技術であり、詳細はここでは記載されない。
更に、第2のプロセッサ8は更に、第2のUSBインターフェース7を使用することによって受信されたデジタルボイスアクセス要求情報に従って、モバイルネットワークアクセス装置へ接続されているワイドエリアネットワークへのIP電話登録要求を開始するよう構成され、それにより、デジタルボイスアクセス要求情報に対応するアナログボイスアクセス要求情報を送信する電話装置は、ワイドエリアネットワークを用いてIP電話サービスを実行する。
この実施形態の実施様式として、IP電話サービスは、VoIP(Voice over Internet Protocol,ボイス・オーバー・インターネット・プロトコル)電話サ5ービスであってよいが、これに制限されない。
VoIP電話技術は、音声信号に対してデジタル処理、圧縮、符号化及びパケット化を実行し、信号をネットワークを使用することによって送信し、次いで復号化を実行し、デジタル信号を音声へリストアし、それにより、他方の発呼者が音声を聞くことができる。
VOIP電話技術の最大の利点は、インターネット及びグローバルIPインターコネクションの環境を幅広く利用することができ、それによりユーザに従来のサービスと比べてより多くのより良いサービスを提供する。VOIP電話技術は、例えば、ユニファイド・メッセージング、仮想電話、仮想音声/ファクシミリメールボックス、番号クエリ、インターネットコールセンタ、ビデオ会議、電子商取引、ファクシミリ記憶及び転送、並びに様々な情報の記憶及び転送といったように、IPネットワーク上で音声、ファクシミリ、映像及びデータのようなサービスを安価に送信することができる。
前述の解決法を使用することによって、インターフェース装置が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であることを検出した後に、インターフェース装置は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に有線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用され、且つ、インターフェース装置が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用不可能であることを検出した後に、インターフェース装置は、第2のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第2のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に無線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。このように、モバイルネットワークアクセス装置は、有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスすることができる。
加えて、モバイルネットワークアクセス装置が有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスした後に、アクセスホットスポットとしてモバイルネットワークアクセス装置を含むローカルエリアネットワークが更に確立され得、それにより、更なる第1のネットワークアクセス装置がローカルエリアネットワークにアクセスする。
この実施形態はネットワークアクセス方法を提供し、ネットワークポートがインターフェース装置に配置されて、有線ワイドエリアネットワークへ接続するのに使用され、インターフェース装置がUSBインターフェースを使用することによって更にモバイルネットワークアクセス装置へ接続される。具体的に、図5に示されるように、方法は、次のステップを含んでよい:
501:インターフェース装置が、現在接続されている前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを検出する。
インターフェース装置へ現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能である場合に、モバイルネットワークアクセス装置は、インターフェース装置を使用することによって、有線ワイドエリアネットワークにアクセスしてよい。従って、モバイルネットワークアクセス装置が有線ワイドエリアネットワークにアクセスする前に、インターフェース装置は最初に、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを検出する。
502:有線ワイドエリアネットワークが利用可能である場合は、インターフェース装置は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に、有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、インターフェース装置を使用することによって、有線ワイドエリアネットワークへのダイアルアップ要求を開始するよう指示するのに使用される。
前述の解決法を使用することによって、インターフェース装置が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であることを検出した後に、インターフェース装置は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に有線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。このように、モバイルネットワークアクセス装置は、インターフェース装置を使用することによって有線ワイドエリアネットワークにアクセスすることができる。
改善として、この実施形態は他のネットワークアクセス方法を提供し、ネットワークポートがインターフェース装置に配置されて、有線ワイドエリアネットワークへ接続するのに使用され、インターフェース装置がUSBインターフェースを使用することによって更にモバイルネットワークアクセス装置へ接続される。具体的に、図6に示されるように、方法は、次のステップを含んでよい:
601:インターフェース装置が、現在接続されている前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを検出する。
インターフェース装置へ現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能である場合に、モバイルネットワークアクセス装置は、インターフェース装置を使用することによって、有線ワイドエリアネットワークにアクセスしてよい。従って、モバイルネットワークアクセス装置が有線ワイドエリアネットワークにアクセスする前に、インターフェース装置は最初に、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを検出する。
更に、任意に、インターフェース装置は、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを自動的に又は手動により検出してよい。現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかをインターフェース装置によって自動的に検出することは、以下を含んでよい:
有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかが、第1のネットワークポートが利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続されるかどうかである場合は、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかをインターフェース装置によって検出することは、現在接続されている第1のネットワークポートが利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続されるかどうかをインターフェース装置によって検出することである。
あるいは、有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかが、第1のネットワークポートが使用可能であるかどうかである場合は、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかをインターフェース装置によって検出することは、第1のネットワークポートが使用可能であるかをインターフェース装置によって検出することである。
現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかをインターフェース装置によって手動により検出することは、インターフェース装置にボタンを配置することと、インターフェース装置が有線ワイドエリアネットワークへ接続された後に、ボタンをユーザによって押下し、次いでインターフェース装置によって第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信することとを含んでよい。
この実施形態は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信するようインターフェース装置を能動的にトリガする又は手動によりトリガする方法を制限せず、該方法は、当業者に知られている如何なる方法であってもよく、詳細はここでは記載されない。
具体的に、有線ワイドエリアネットワークが利用可能である場合は、ステップ602が実行され、有線ワイドエリアネットワークが利用不可能である場合は、ステップ603が実行される。
602:有線ワイドエリアネットワークが利用可能である場合は、インターフェース装置は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に、有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、インターフェース装置を使用することによって、有線ワイドエリアネットワークへのダイアルアップ要求を開始するよう指示するのに使用される。
更に、任意に、有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかが、第1のネットワークポートが利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続されるかどうかである場合は、有線ワイドエリアネットワークが利用可能である場合にインターフェース装置が第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信することは、第1のネットワークポートが利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続される場合にインターフェース装置が第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信することである。
更に、任意に、有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかが、第1のネットワークポートが使用可能であるかどうかである場合は、有線ワイドエリアネットワークが利用可能である場合にインターフェース装置が第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信することは、第1のネットワークポートが使用可能である場合にインターフェース装置が第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信することである。
更に、任意に、第1のネットワークアクセス命令情報は更に、モバイルネットワークアクセス装置に、モバイルネットワークアクセス装置を無線ワイドエリアネットワークから切り離すよう指示するのに使用される。
モバイルネットワークアクセス装置は、有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスしてよい。第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に、インターフェース装置を使用することによって、有線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用されるので、第1のネットワークアクセス命令情報を受信した後に、モバイルネットワークアクセス装置は、モバイルネットワークアクセス装置を無線ワイドエリアネットワークから切り離す。
ステップ604が実行される。
603:インターフェース装置は、第2のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、第2のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に無線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。
有線ワイドエリアネットワークが利用不可能である場合は、モバイルネットワークアクセス装置は、無線ワイドエリアネットワークにアクセスしてよく、従って、インターフェース装置は、第2のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、それにより、モバイルネットワークアクセス装置は無線ワイドエリアネットワークにアクセスする。
この実施形態は、モバイルネットワークアクセス装置が無線ワイドエリアネットワークにアクセスする方法を制限せず、該方法は、当業者に知られている方法であり、当業者に知られている如何なる方法においても実施されてよく、詳細はここでは記載されない。
図7は、ステップ601乃至ステップ603のフローチャートである。
604:インターフェース装置は、アナログボイスアクセス要求情報を受信する。
モバイルネットワークアクセス装置が有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスした後に、一般的な電話機がインターフェース装置又はモバイルネットワークアクセス装置を使用することによってIP電話サービスを実行することができるために、インターフェース装置は、電話装置によって送信されたアナログボイスアクセス要求情報を受信する。
605:アナログボイスアクセス要求情報をデジタルボイスアクセス要求情報へ変換する。
606:デジタルボイスアクセス要求情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信する。デジタルボイスアクセス要求情報は、モバイルネットワークアクセス装置に、デジタルボイスアクセス要求情報に従って、モバイルネットワークアクセス装置へ接続されているワイドエリアネットワークへのIP電話登録要求を開始するよう指示するのに使用され、それにより、アナログボイスアクセス要求情報を送信する電話装置は、ワイドエリアネットワークを用いてIP電話サービスを実行する。
モバイルネットワークアクセス装置へ接続されるワイドエリアネットワークは、有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークであってよく、この点で制限されない。
607:デジタルIP電話データを受信する。
電話装置がワイドエリアネットワークにアクセスした後に、電話装置は、IP電話サービスの実行を実施するよう、ワイドエリアネットワークによるデータ伝送を実行する必要がある。
インターフェース装置は、ワイドエリアネットワークによって送信されたデジタルIP電話データを受信し、第1のUSBインターフェース3を使用することによってデジタルIP電話データをモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、次いで、モバイルネットワークアクセス装置は、デジタルIP電話データをインターフェース装置へ送信する。
608:デジタルIP電話データをアナログIP電話データへ変換する。
電話装置はアナログ情報しか認識することができないので、インターフェース装置は、第1のUSBインターフェース3を使用することによって受信されたデジタルIP電話データをアナログIP電話データへ変換する。
609:アナログIP電話データを電話装置へ送信する。
更に、任意に、モバイルネットワークアクセス装置がワイドエリアネットワークにアクセスし、且つ、アクセスホットスポットとしてモバイルネットワークアクセス装置を含むローカルエリアネットワークが確立された後、第1のネットワークアクセス装置は更に、ローカルエリアネットワークにアクセスするために、インターフェース装置を使用することによってアクセス要求をローカルエリアネットワークへ送信してよい。
この実施形態によって提供される第1のネットワークアクセス装置は、モバイルネットワークアクセス装置又は非モバイルネットワークアクセス装置であってよく、実際の要件に従って設定されてよく、詳細はここでは記載されない。
前述の解決法を使用することによって、インターフェース装置が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であることを検出した後に、インターフェース装置は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に、有線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用され、且つ、インターフェース装置が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用不可能であることを検出した後に、インターフェース装置は、第2のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第2のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に、無線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。このように、モバイルネットワークアクセス装置は、有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスすることができる。
加えて、モバイルネットワークアクセス装置が有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスした後に、アクセスホットスポットとしてモバイルネットワークアクセス装置を含むローカルエリアネットワークが更に確立され得、それにより、更なる第1のネットワークアクセス装置がローカルエリアネットワークにアクセスする。
この実施形態はネットワークアクセス方法を提供し、方法はモバイルネットワークアクセス装置によって実行される。USBインターフェースがモバイルネットワークアクセス装置に配置され、モバイルネットワークアクセス装置は、USBインターフェースを使用することによってインターフェース装置へ接続される。図8に示されるように、方法は、次のステップを含んでよい:
801:モバイルネットワークアクセス装置が、第1のネットワークアクセス命令情報をインターフェース装置から受信する。
802:第1のネットワークアクセス命令情報に従って、インターフェース装置へ現在接続されている有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、有線ワイドエリアネットワークへダイアルアップ要求を送信する。
前述の解決法を使用することによって、インターフェース装置が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であることを検出した後に、インターフェース装置は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に、有線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。このように、モバイルネットワークアクセス装置は、インターフェース装置を使用することによって有線ワイドエリアネットワークにアクセスすることができる。
改善として、この実施形態は他のネットワークアクセス方法を提供し、方法はモバイルネットワークアクセス装置によって実行される。USBインターフェースがモバイルネットワークアクセス装置に配置され、モバイルネットワークアクセス装置は、USBインターフェースを使用することによってインターフェース装置へ接続される。
具体的に、モバイルネットワークアクセス装置が受信するものが第1のネットワークアクセス命令情報である場合は、ステップ901が実行され、モバイルネットワークアクセス装置が受信するものが第2のネットワークアクセス命令情報である場合は、ステップ904が実行される。図9に示されるように、方法は、次のステップを含んでよい:
901:モバイルネットワークアクセス装置が、第1のネットワークアクセス命令情報をインターフェース装置から受信する。
902:モバイルネットワークアクセス装置が、無線ワイドエリアネットワークへの接続を断つ。
モバイルネットワークアクセス装置は、無線ワイドエリアネットワークへ接続されてよいが、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に有線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。従って、第1のネットワークアクセス命令情報が受信された後に、モバイルネットワークアクセス装置は、無線ワイドエリアネットワークへの接続を断つ。
この実施形態は、モバイルネットワークアクセス装置が有線ワイドエリアネットワークにアクセスする方法を制限せず、該方法は、当業者に知られている如何なる方法であってもよく、詳細はここでは記載されない。
903:第1のネットワークアクセス命令情報に従って、インターフェース装置へ現在接続されている有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、有線ワイドエリアネットワークへダイアルアップ要求を送信する。
この実施形態の実施様式として、モバイルネットワークアクセス装置は、受信された第1のネットワークアクセス命令情報に従って、インターフェース装置へ現在接続されている有線ワイドエリアネットワークへダイアルアップ要求を送信し、このとき、ダイアルアップ要求は、モバイルネットワークアクセス装置のアドレス情報を含んでよく、それにより、有線ワイドエリアネットワークは、モバイルネットワークアクセス装置がネットワークにアクセスすることができると決定した後に、ネットワークアドレスをモバイルネットワークアクセス装置に割り当てる。ネットワークアドレスは、IPアドレスであってよいが、これに制限されず、モバイルネットワークアクセス装置は、IPアドレスを使用することによって有線ワイドエリアネットワークによるデータ伝送を実行する。
ステップ906が実行される。
904:第2のネットワークアクセス命令情報をインターフェース装置から受信する。
905:第2のネットワークアクセス命令情報に従って無線ワイドエリアネットワークにアクセスする。
この実施形態は、モバイルネットワークアクセス装置が無線ワイドエリアネットワークにアクセスする方法を制限しない。例えば、方法は、モバイルネットワークアクセス装置内に構成される3G/4Gモジュールを使用することによって無線ワイドエリアネットワークにアクセスすることであってよいが、これに制限されず、詳細はここでは記載されない。
906:モバイルネットワークアクセス装置が有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスした後に、モバイルネットワークアクセス装置は、アクセスホットスポットとしてモバイルネットワークアクセス装置を含むローカルエリアネットワークを確立する。
少なくとも1つの第1のネットワークアクセス装置がモバイルネットワークアクセス装置を使用することによってネットワークにアクセスすることができるために、モバイル装置が有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスした後に、モバイルネットワークアクセス装置は、アクセスホットスポットとしてモバイルネットワークアクセス装置を含むローカルエリアネットワークを確立する。
更に、任意に、第1のネットワークアクセス装置は、モバイルネットワークアクセス装置及びインターフェース装置を使用することによって有線ローカルエリアネットワークにアクセスしてよく、且つ、モバイルネットワークアクセス装置におけるWiFiモジュールを使用することによって無線ローカルエリアネットワークにアクセスしてもよい。
この実施形態の実施様式として、モバイルネットワークアクセス装置及びインターフェース装置を使用することによって有線ローカルエリアネットワークにアクセスすることは、第1のネットワークアクセス装置によって、インターフェース装置を使用することによってモバイルネットワークアクセス装置へローカルエリアネットワークアクセス要求を送信し、ローカルエリアネットワークアクセス要求が第1のネットワークアクセス装置の識別情報を含んでよいことと、モバイルネットワークアクセス装置によって、ローカルエリアネットワークアクセス要求に従って、ローカルエリアネットワークへのアクセス要求を開始することと、第1のネットワークアクセス装置がローカルエリアネットワークにアクセスすることを許可される場合に、ネットワークアドレスを第1のネットワークアクセス装置に割り当てることと、モバイルネットワークアクセス装置及びインターフェース装置を使用することによってネットワークアドレスを第1のネットワークアクセス装置へ送信することとを含んでよく、それにより、第1のネットワークアクセス装置は、ローカルエリアネットワークによるデータ伝送を実行する。
この実施形態は、モバイルネットワークアクセス装置がモバイルネットワークアクセス装置及びインターフェース装置を使用することによって有線ローカルエリアネットワークにアクセスする方法を制限しない。例えば、モバイルネットワークアクセス装置は、インターフェース装置の第2のネットワークポートを使用することによって有線ローカルエリアネットワークにアクセスしてよく、このとき、第2のネットワークポートは、“実施例2”において提供される第2のネットワークポートであってよく、詳細はここで記載されない。
907:デジタルボイスアクセス要求情報を受信する。
電話装置が、モバイルネットワークアクセス装置へ接続されるワイドエリアネットワークを用いてIP電話サービスを実行する場合に、電話装置は最初に、インターフェース装置を使用することによってボイスアクセス要求情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信する。
具体的に、電話装置によって送信されたアナログボイスアクセス要求情報をデジタルボイスアクセス要求情報へ変換した後に、インターフェース装置は、デジタルボイスアクセス要求情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信する。アナログボイスアクセス要求情報及びデジタルボイスアクセス要求情報はいずれも、電話装置の識別情報を含んでよいが、これに制限されない。
908:モバイルネットワークアクセス装置へ接続されているワイドエリアネットワークへのIP電話登録要求を開始し、それにより、デジタルボイスアクセス要求情報に対応するアナログボイスアクセス要求情報を送信する電話装置は、ワイドエリアネットワークを用いてIP電話サービスを実行する。
デジタルボイスアクセス要求情報を受信した後に、モバイルネットワークアクセス装置は、ワイドエリアネットワークへのIP電話登録要求を開始し、このとき、IP電話登録要求は、電話装置のアドレス情報又は識別情報を含んでよいが、これに制限されず、それにより、ワイドエリアネットワークは、登録要求に従って、電話装置がワイドエリアネットワークにアクセスすることを許可されることを決定し、次いで、ワイドエリアネットワークは、ネットワークリソースを電話装置に割り当て、それにより、デジタルボイスアクセス要求情報に対応するアナログボイスアクセス要求情報を送信する電話装置は、ワイドエリアネットワークを用いてIP電話サービスを実行する。
図10は、IP電話サービスをサポートしないネットワークアクセス方法のフローチャートである。
前述の解決法を使用することによって、インターフェース装置が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用可能であることを検出した後に、インターフェース装置は、第1のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第1のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワーク装置に、有線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用され、且つ、インターフェース装置が、現在接続されている有線ワイドエリアネットワークが利用不可能であることを検出した後に、インターフェース装置は、第2のネットワークアクセス命令情報をモバイルネットワークアクセス装置へ送信し、このとき、第2のネットワークアクセス命令情報は、モバイルネットワークアクセス装置に、無線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される。このように、モバイルネットワークアクセス装置は、有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスすることができる。
加えて、モバイルネットワークアクセス装置が有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスした後に、アクセスホットスポットとしてモバイルネットワークアクセス装置を含むローカルエリアネットワークが更に確立され得、それにより、第1のネットワークアクセス装置がローカルエリアネットワークにアクセスする。
本願で提供される幾つかの実施形態において、開示されている装置及び方法は他の様式において実施されてよい点が理解されるべきである。例えば、記載される装置の実施形態は例に過ぎない。例えば、ユニットの分割は単に論理機能の分割であり、実際の実施では他の分割が存在してよい。例えば、複数のユニット又はコンポーネントは、他のシステムに結合又は集積されてよく、あるいは、幾つかの特徴は、無視され又は実行されなくてよい。加えて、表示又は議論される相互結合又は直接的な結合若しくは通信接続は、幾つかのインターフェースを通じて実施されてよい。装置又はユニットの間の間接的な結合又は通信接続は、電子的な、機械的な、又は他の形態において実施されてよい。
別個のユニットとして記載されるユニットは、物理的に別々であってもなくてもよく、ユニットとして表示される部分は、物理ユニットであってもなくてもよく、すなわち、1つの場所に置かれてよく、あるいは、複数のネットワークユニットに分散されてよい。ユニットの一部又は全ては、実施形態の解決法の目的を達成するよう実際のニーズに従って選択されてよい。
加えて、本発明の実施形態における機能ユニット、例えば、インターフェース装置の検出ユニット及び命令ユニット、又はモバイルネットワークアクセス装置のダイアルアップユニット及び制御ユニットは、1つの処理ユニットに集積されてよく、あるいは、ユニットの夫々は物理的に単独で存在してよく、あるいは、2又はそれ以上のユニットは1つのユニットに集積されてよい。集積ユニットは、ハードウェアの形で実施されてよく、あるいは、ハードウェア及びソフトウェア機能ユニットの形で実施されてよい。
実施形態の前述の説明を通じて、当業者は、本発明がソフトウェア及び必要な汎用ハードウェアによって実施されてよく、当然にハードウェアによっても実施されてよいことを明りょうに理解することができる。しかしながら、ほとんどの状況下で、前者が実行される。そのような理解に基づき、原則的には本発明の技術的解決法、又は先行技術に寄与する部分は、ソフトウェア製品の形で実施されてよい。コンピュータソフトウェア製品は、読み取り可能な記憶媒体、例えば、コンピュータのフロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、又は光ディスクにおいて記憶され、コンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ、又はネットワーク装置であってよい。)に本発明の実施形態において記載される方法を実行するよう指示する幾つかの命令を含む。
前述の説明は、単に本発明の具体的な実施形態であり、本発明の保護範囲を制限するよう意図されない。本発明において開示される技術的範囲内で当業者によって容易に考え出される如何なる変形又は置換も、本発明の保護範囲内にあるべきである。従って、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うべきである。

Claims (13)

  1. インターフェース装置であって、
    第1のネットワークポート、第1のプロセッサ、及び第1のUSBインターフェースを有し、
    前記第1のUSBインターフェースは、モバイルネットワークアクセス装置へ接続され、
    前記第1のネットワークポートは、有線ワイドエリアネットワークへ接続するよう構成され、且つ
    前記第1のプロセッサは、検出ユニット及び命令ユニットを有し、
    前記検出ユニットは、前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを検出するよう構成され、且つ、前記命令ユニットは、前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能あることを前記検出ユニットが検出する場合に、前記第1のUSBインターフェースを使用することによって第1のネットワークアクセス命令情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信するよう構成され、前記第1のネットワークアクセス命令情報は、前記モバイルネットワークアクセス装置に、前記有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、前記第1のUSBインターフェース及び前記第1のネットワークポートを使用することによって、前記有線ワイドエリアネットワークへのダイアルアップ要求を開始するよう指示するのに使用され
    当該インターフェース装置は、電話装置へ接続するよう構成される電話インターフェースを更に有し、且つ、前記第1のプロセッサは、変換ユニットを更に有し、
    前記変換ユニットは、前記電話インターフェースを使用することによって受信されたアナログボイスアクセス要求情報をデジタルボイスアクセス要求情報へ変換し、前記第1のUSBインターフェースを使用することによって前記デジタルボイスアクセス要求情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信するよう構成され、前記デジタルボイスアクセス要求情報は、前記モバイルネットワークアクセス装置に、前記デジタルボイスアクセス要求情報に従って、前記モバイルネットワークアクセス装置へ接続されているワイドエリアネットワークへのIP電話登録要求を開始するよう指示するのに使用され、それにより、前記電話装置は、前記ワイドエリアネットワークを用いてIP電話サービスを実行し、且つ
    前記変換ユニットは更に、前記第1のUSBインターフェースを使用することによって受信されたデジタルIP電話データをアナログIP電話データへ変換し、そして前記電話インターフェースを使用することによって前記アナログIP電話データを前記電話装置へ送信するよう構成され、且つ、前記変換ユニットは更に、前記第1のネットワークポートを使用することによって受信されたデジタルIP電話データをアナログIP電話データへ変換し、そして前記第1のUSBインターフェースを使用することによって前記アナログIP電話データを前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信するよう構成される
    インターフェース装置。
  2. 前記命令ユニットは更に、前記有線ワイドエリアネットワークが利用不可能であることを前記検出ユニットが検出する場合に、前記第1のUSBインターフェースを使用することによって第2のネットワークアクセス命令情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信するよう構成され、前記第2のネットワークアクセス命令情報は、前記モバイルネットワークアクセス装置に、無線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される、
    請求項1に記載のインターフェース装置。
  3. 前記第1のネットワークアクセス命令情報は更に、前記モバイルネットワークアクセス装置に、該モバイルネットワークアクセス装置を無線ワイドエリアネットワークから切り離すよう指示するよう構成される、
    請求項1又は2に記載のインターフェース装置。
  4. 前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかは、前記第1のネットワークポートが利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続されるかどうかであり、且つ
    前記検出ユニットは具体的に、前記第1のネットワークポートが利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続されるかどうかを検出するよう構成され、そして、前記第1のネットワークポートが利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続されることが検出される場合は、前記命令ユニットは、前記第1のUSBインターフェースを使用することによって前記第1のネットワークアクセス命令情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信し、あるいは、
    前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかは、前記第1のネットワークポートが使用可能であるかどうかであり、且つ
    前記検出ユニットは具体的に、前記第1のネットワークポートが使用可能であるかどうかを検出するよう構成され、そして、前記第1のネットワークポートが使用可能であることが検出される場合は、前記命令ユニットは、前記第1のUSBインターフェースを使用することによって前記第1のネットワークアクセス命令情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信する、
    請求項1乃至3のうちいずれか一項に記載のインターフェース装置。
  5. 当該インターフェース装置は、第2のネットワークポートを更に有し、
    前記第2のネットワークポートは、第1のネットワークアクセス装置へ接続するよう構成され、それにより、前記モバイルネットワークアクセス装置が前記有線ワイドエリアネットワーク又は無線ワイドエリアネットワークにアクセスする場合に、且つ、アクセスホットスポットとして前記モバイルネットワークアクセス装置を含むローカルエリアネットワークが確立された後に、前記第1のネットワークアクセス装置は、前記第2のネットワークポート及び前記第1のUSBインターフェースを使用することによって前記ローカルエリアネットワークにアクセスする、
    請求項1乃至4のうちいずれか一項に記載のインターフェース装置。
  6. モバイルネットワークアクセス装置であって、
    第2のUSBインターフェース及び第2のプロセッサを有し、
    前記第2のUSBインターフェースは、インターフェース装置へ接続され、且つ、第1のネットワークアクセス命令情報を前記インターフェース装置から受信するよう構成され、且つ
    前記第2のプロセッサは、制御ユニット及びダイアルアップユニットを有し、
    前記制御ユニットは、前記第1のネットワークアクセス命令情報に従って、前記ダイアルアップユニットに、有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、前記第2のUSBインターフェース及び前記インターフェース装置を使用することによって、前記インターフェース装置へ現在接続されている前記有線ワイドエリアネットワークへダイアルアップ要求を送信するよう指示するよう構成され
    前記第2のプロセッサは更に、前記第2のUSBインターフェースを使用することによって受信されたデジタルボイスアクセス要求情報に従って、当該モバイルネットワークアクセス装置へ接続されているワイドエリアネットワークへのIP電話登録要求を開始するよう構成され、それにより、前記デジタルボイスアクセス要求情報に対応するアナログボイスアクセス要求情報を送信する電話装置は、前記ワイドエリアネットワークを用いてIP電話サービスを実行する
    モバイルネットワークアクセス装置。
  7. 当該モバイルネットワークアクセス装置は、無線ネットワークアクセスモジュールを更に有し、
    前記第2のUSBインターフェースは更に、第2のネットワークアクセス命令情報を前記インターフェース装置から受信するよう構成され、且つ
    前記制御ユニットは更に、前記第2のネットワークアクセス命令情報に従って、前記無線ネットワークアクセスモジュールに、無線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するよう構成される、
    請求項に記載のモバイルネットワークアクセス装置。
  8. 当該モバイルネットワークアクセス装置は、WiFiモジュールを更に有し、且つ
    前記制御ユニットは更に、当該モバイルネットワークアクセス装置が前記有線ワイドエリアネットワーク又は前記無線ワイドエリアネットワークにアクセスした後に、前記WiFiモジュールに、アクセスホットスポットとして当該モバイルネットワークアクセス装置を含むローカルエリアネットワークを確立するよう指示するよう構成される、
    請求項に記載のモバイルネットワークアクセス装置。
  9. 前記制御ユニットは更に、前記第1のネットワークアクセス命令情報に従って、前記無線ネットワークアクセスモジュールに、無線ワイドエリアネットワークとの接続を断つよう指示するよう構成される、
    請求項7又は8に記載のモバイルネットワークアクセス装置。
  10. ネットワークポートがインターフェース装置に配置されて、有線ワイドエリアネットワークへ接続するのに使用され、前記インターフェース装置がUSBインターフェースを使用することによって更にモバイルネットワークアクセス装置へ接続されるネットワークアクセス方法であって、当該方法は、
    前記インターフェース装置によって、現在接続されている前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを検出するステップと、
    前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能である場合に、前記インターフェース装置によって、第1のネットワークアクセス命令情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信するステップであって、前記第1のネットワークアクセス命令情報は、前記モバイルネットワークアクセス装置に、前記有線ワイドエリアネットワークにアクセスするために、前記インターフェース装置を使用することによって、前記有線ワイドエリアネットワークへのダイアルアップ要求を開始するよう指示するのに使用される、ステップと、
    前記インターフェース装置によって、アナログボイスアクセス要求情報を受信するステップと、
    前記アナログボイスアクセス要求情報をデジタルボイスアクセス要求情報へ変換するステップと、
    前記デジタルボイスアクセス要求情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信するステップと、
    デジタルIP電話データを受信するステップと、
    前記デジタルIP電話データをアナログIP電話データへ変換するステップと、
    前記アナログIP電話データを電話装置へ送信するステップと
    を有し、
    前記デジタルボイスアクセス要求情報は、前記モバイルネットワークアクセス装置に、前記デジタルボイスアクセス要求情報に従って、前記モバイルネットワークアクセス装置へ接続されているワイドエリアネットワークへのIP電話登録要求を開始するよう指示するのに使用され、それにより、前記アナログボイスアクセス要求情報を送信する前記電話装置は、前記ワイドエリアネットワークを用いてIP電話サービスを実行する
    ネットワークアクセス方法。
  11. 当該方法は、
    前記有線ワイドエリアネットワークが利用不可能である場合に、前記インターフェース装置によって、第2のネットワークアクセス命令情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信するステップ
    を更に有し、
    前記第2のネットワークアクセス命令情報は、前記モバイルネットワークアクセス装置に、無線ワイドエリアネットワークにアクセスするよう指示するのに使用される、
    請求項10に記載のネットワークアクセス方法。
  12. 前記第1のネットワークアクセス命令情報は更に、前記モバイルネットワークアクセス装置に、該モバイルネットワークアクセス装置を無線ワイドエリアネットワークから切り離すよう指示するのに使用される、
    請求項10又は11に記載のネットワークアクセス方法。
  13. 前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかが、前記ネットワークポートが利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続されるかどうかである場合は、
    前記インターフェース装置によって、現在接続されている前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを検出する前記ステップは、前記インターフェース装置によって、現在接続されている前記ネットワークポートが利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続されるかどうかを検出するステップであり、且つ
    前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能である場合に、前記インターフェース装置によって、第1のネットワークアクセス命令情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信する前記ステップは、前記ネットワークポートが利用可能な有線ワイドエリアネットワークへ接続される場合に、前記インターフェース装置によって、前記第1のネットワークアクセス命令情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信するステップであり、
    前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかが、前記ネットワークポートが使用可能であるかどうかである場合は、
    前記インターフェース装置によって、現在接続されている前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能であるかどうかを検出する前記ステップは、前記インターフェース装置によって、前記ネットワークポートが使用可能であるかを検出するステップであり、且つ
    前記有線ワイドエリアネットワークが利用可能である場合に、前記インターフェース装置によって、第1のネットワークアクセス命令情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信する前記ステップは、前記ネットワークポートが使用可能である場合に、前記インターフェース装置によって、前記第1のネットワークアクセス命令情報を前記モバイルネットワークアクセス装置へ送信するステップである、
    請求項10乃至12のうちいずれか一項に記載のネットワークアクセス方法。
JP2014555926A 2012-04-24 2013-01-04 ネットワークアクセス方法、インターフェース装置、及びモバイルネットワークアクセス装置 Active JP5908123B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210122586.XA CN103379662B (zh) 2012-04-24 2012-04-24 网络接入的方法、接口设备和移动上网设备
CN201210122586.X 2012-04-24
PCT/CN2013/070027 WO2013159575A1 (zh) 2012-04-24 2013-01-04 网络接入的方法、接口设备和移动上网设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015516700A JP2015516700A (ja) 2015-06-11
JP5908123B2 true JP5908123B2 (ja) 2016-04-26

Family

ID=49464082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014555926A Active JP5908123B2 (ja) 2012-04-24 2013-01-04 ネットワークアクセス方法、インターフェース装置、及びモバイルネットワークアクセス装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9397854B2 (ja)
EP (2) EP2790459B8 (ja)
JP (1) JP5908123B2 (ja)
CN (1) CN103379662B (ja)
WO (1) WO2013159575A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104540189B (zh) * 2014-12-24 2016-09-21 北京奇虎科技有限公司 上网设备为移动设备提供无线网络接入的方法及上网设备
CN105992304B (zh) * 2015-01-28 2019-11-26 北京佰才邦技术有限公司 接入网络的方法及装置
US11604886B2 (en) * 2017-05-02 2023-03-14 Vladimir Mickaël LEAL MONTEIRO Portable communication peripheral, system for protecting a portable terminal, and communication method
US11089158B1 (en) 2018-03-12 2021-08-10 8X8, Inc. Contact center customization in data communications systems
US11057296B1 (en) 2019-06-11 2021-07-06 8X8, Inc. Data communication routing architecture based on time zone and reconfiguration
CN110730134A (zh) * 2019-09-25 2020-01-24 恒大智慧科技有限公司 一种路由器及网络连接系统

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080194251A1 (en) * 1997-07-30 2008-08-14 Steven Tischer Apparatus and method for providing communications and connection-oriented services to devices
US7076270B2 (en) * 2001-02-28 2006-07-11 Dell Products L.P. Docking station for wireless communication device
US20030041175A2 (en) 2001-05-03 2003-02-27 Singhal Sandeep K Method and System for Adapting Short-Range Wireless Access Points for Participation in a Coordinated Networked Environment
GR20030100453A (el) * 2003-11-06 2005-06-30 Atmel Corporation Συνθετος προσαρμογεας για πολλαπλη περιφερειακη λειτουργια σε περιβαλλον φορητων υπολογιστικων συστηματων
CN100448255C (zh) * 2003-12-02 2008-12-31 联想(北京)有限公司 利用现有电话机实现ip电话的计算机扩展装置的工作方法
US8099060B2 (en) * 2004-10-29 2012-01-17 Research In Motion Limited Wireless/wired mobile communication device with option to automatically block wireless communication when connected for wired communication
CN100508653C (zh) * 2006-06-23 2009-07-01 华为技术有限公司 无线终端有线接入互联网的方法及系统
CN201174708Y (zh) * 2008-01-28 2008-12-31 英华达(上海)电子有限公司 一种以太网接入装置
US20100234051A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-16 Apple Inc. Accessory transceiver for mobile devices
US9270571B2 (en) * 2009-12-04 2016-02-23 Cradlepoint, Inc. Router collaboration
CN101917313A (zh) * 2010-06-18 2010-12-15 深圳桑菲消费通信有限公司 一种移动终端通过电力线路接入以太网的系统及充电器
US9077796B2 (en) * 2010-08-17 2015-07-07 Openpeak Inc. System containing a mobile communication device and associated docking station
JP2012044477A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Eaccess Ltd 通信システム及びモバイルルータ
US9185231B2 (en) * 2010-09-10 2015-11-10 Preston Hurd Vendor neutral VoIP interface devices and compatible portable phones
US9736665B2 (en) * 2010-12-17 2017-08-15 Verizon Patent And Licensing Inc. Original calling identification with mobile phone in docked mode
US9008039B2 (en) * 2010-12-17 2015-04-14 Verizon Patent And Licensing Inc. Mobile phone/docking station call continuity
CN102143536B (zh) * 2010-12-17 2013-11-06 华为终端有限公司 自动切换网络的方法和装置、无线接入设备和中间设备

Also Published As

Publication number Publication date
US20140334472A1 (en) 2014-11-13
EP2790459A4 (en) 2015-05-27
EP2790459A1 (en) 2014-10-15
EP2790459B1 (en) 2018-12-05
CN103379662B (zh) 2016-08-03
US9397854B2 (en) 2016-07-19
EP3484237A1 (en) 2019-05-15
JP2015516700A (ja) 2015-06-11
EP2790459B8 (en) 2019-06-19
WO2013159575A1 (zh) 2013-10-31
EP3484237B1 (en) 2021-05-26
CN103379662A (zh) 2013-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5908123B2 (ja) ネットワークアクセス方法、インターフェース装置、及びモバイルネットワークアクセス装置
CN103475793B (zh) 使用附加终端进行呼叫
JP4167648B2 (ja) Ip基盤の画像/音声通信システム及びこれを用いた呼転換方法
EP1684486B1 (en) Call processing apparatus and method in wireless network
CA2678729A1 (en) Method and system for establishing messaging communication with a service provider, such as a psap (public safety answering point)
US20140115487A1 (en) Remotely accessing a computer system
WO2007045136A1 (fr) Systeme et procede de communication sur reseau destine a la traduction en temps reel de paroles et d’informations textuelles en plusieurs langues
TW201136433A (en) Apparatus and methods for universal services interface networking
JP2013522937A (ja) WiFiハンドヘルドデバイス用の回線交換リンクを確立する方法及び装置
US6377569B1 (en) Talking system using internet phone server devices and data communication line
CN104158989B (zh) 一种固定电话漫游系统和方法
JP2009239614A (ja) ブラウザ搭載装置・電話連携方法、ブラウザ搭載装置・電話連携システム、およびブラウザ搭載装置・電話連携装置
WO2017133607A1 (zh) 一种语音网关
EP2845374B1 (en) Address system
TWI590697B (zh) 針對公眾安全之孤立網路作業提供通話協助資訊之方法及裝置
JP5453063B2 (ja) アクセス制御装置及び代表番号着信制御システム
JP7515491B2 (ja) Dectポータブルデバイス基地局
CN108833434B (zh) 一种基于ip双向网络机顶盒的跨网视频通话系统的实现方法
US8311206B1 (en) Facilitating communications for voicemail services in a system that uses disparate signaling systems
US20130122896A1 (en) Method and device for providing communication to user equipment
JP6852640B2 (ja) 内線電話システム、主装置、無線電話端末、コンピュータで読み取り可能なプログラム、および内線電話システムの通信方法
WO2022116211A1 (zh) 紧急呼叫方法、装置、存储介质以及终端
US20120246328A1 (en) Protocol interworking device for network telephone system and method for using the same
JP2004289498A (ja) 探索サーバおよび探索方法
CN103067687B (zh) 一种基于lbs移动视频通信方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5908123

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250