JP5906675B2 - 中空糸炭素膜、分離膜モジュールおよび中空糸炭素膜の製造方法 - Google Patents
中空糸炭素膜、分離膜モジュールおよび中空糸炭素膜の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5906675B2 JP5906675B2 JP2011241031A JP2011241031A JP5906675B2 JP 5906675 B2 JP5906675 B2 JP 5906675B2 JP 2011241031 A JP2011241031 A JP 2011241031A JP 2011241031 A JP2011241031 A JP 2011241031A JP 5906675 B2 JP5906675 B2 JP 5906675B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hollow fiber
- carbon membrane
- carbon
- membrane
- fiber carbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 580
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 title claims description 564
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims description 467
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 title claims description 321
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims description 115
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 35
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 143
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 123
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 65
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 60
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 47
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 46
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 46
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 42
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 claims description 42
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 39
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 28
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 claims description 23
- 238000004736 wide-angle X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 18
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 claims description 12
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 95
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 72
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 44
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 41
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 41
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 39
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 32
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 28
- 238000005373 pervaporation Methods 0.000 description 24
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 23
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 20
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 20
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 20
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 19
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 18
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 18
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 16
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 16
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 15
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 14
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 14
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 13
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 12
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 12
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 12
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 8
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 8
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 8
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 7
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 6
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 6
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 6
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 6
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 6
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 6
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 6
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 5
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 5
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 5
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N magnesium nitrate Chemical compound [Mg+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 4
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 238000000578 dry spinning Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N sulfurochloridic acid Chemical compound OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002166 wet spinning Methods 0.000 description 2
- 101100165186 Caenorhabditis elegans bath-34 gene Proteins 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 1
- 238000002050 diffraction method Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000001891 gel spinning Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002149 hierarchical pore Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000001612 separation test Methods 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 230000005469 synchrotron radiation Effects 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Polyethers (AREA)
- Inorganic Fibers (AREA)
Description
また、本発明は、上記のいずれかの中空糸炭素膜を製造する方法であって、第1の炭素膜の前駆体ポリマーである第1の前駆体ポリマーを準備する工程と、第2の炭素膜の前駆体ポリマーである第2の前駆体ポリマーを準備する工程と、第1の前駆体ポリマーを中空糸状に成形する工程と、中空糸状に成形された第1の前駆体ポリマーの外表面に第2の前駆体ポリマーを設置することによって中空糸炭素膜前駆体を形成する工程と、中空糸炭素膜前駆体を炭素化処理する工程とを含む中空糸炭素膜の製造方法である。
図1に、本発明の中空糸炭素膜の一例の模式的な断面図を示し、図2(a)に図1のIIa−IIaに沿った模式的な断面図を示す。図1および図2(a)に示すように、中空糸炭素膜10は、中空部3を有する中空糸状の第1の炭素膜1と、第1の炭素膜1の外表面に設けられた第2の炭素膜2とを備えており、中空糸炭素膜10の破断伸度は1%以上4%以下となっている。
図3に、図1に示す中空糸炭素膜10の製造方法の一例のフローチャートを示す。以下、図3を参照して、図1に示す中空糸炭素膜10の製造方法の一例について説明する。
まず、第1の前駆体ポリマーとしてたとえばポリフェニレンオキサイド(PPO)を非プロトン性溶媒に溶解させる。PPOの溶媒は、たとえば公知文献(G. Chowdhury, B. Kruczek, T. Matsuura, Polyphenylene Oxide and Modified Polyphenylene Oxide Membranes Gas, Vapor and Liquid Separation, 2001, Springer)にまとめられているように、ベンゼン、トルエン、クロロホルムなど環境負荷が大きく、人体に有害なものが多い。一方、たとえば特開平3−65227号公報には、およそ100℃以上の温度では、比較的環境負荷の小さい非プロトン性の溶媒にPPOが溶解されることが開示されている。本発明において用いられる非プロトン性溶媒としては、たとえばN−メチル−2−ピロリドン、N,N−ジメチルアセトアミドなどが用いられ、中でもPPOの溶解性が特に優れることから、非プロトン性溶媒としてN−メチル−2−ピロリドンを用いることが好ましい。
続く工程では、上述のようにして第1の前駆体ポリマーを非プロトン性溶媒に溶解させた溶液(紡糸原液)を、紡糸ノズルより吐出させて中空糸状にする。本発明における紡糸の形式は特に制限されるものではなく、従来公知の紡糸法を適用することができるが、第1の炭素膜1の構造制御を精密に行なう観点および、作製の容易さの観点からは、乾湿式紡糸法を適用することが好ましい。
上述した吐出工程で吐出された紡糸原液は、続く凝固工程において、貧溶媒で満たされた凝固浴に浸漬される。なお、中空糸膜表面のポリマー濃度を高くして、表面を緻密にするなどの膜構造制御の観点から、吐出工程の後、中空糸状に形成された紡糸原液は、溶媒を部分的に乾燥処理した後に、当該凝固工程に供するようにすることが好ましい。凝固工程では、中空糸状に形成された紡糸原液は、非溶媒誘起相分離により、中空糸状物に凝固する。
上述した凝固工程の後、凝固した中空糸状の第1の前駆体ポリマーを、溶媒置換処理を行なうことなく、水を含んだ状態から乾燥させる。なお、凝固工程で相分離を終えた中空糸状の第1の前駆体ポリマーは、十分に水洗して残存する溶媒を除去した後に、当該乾燥工程に供することが好ましい。
図4に、本発明の分離膜モジュールの一例の模式的な断面図を示す。図4に示す分離膜モジュール20は、所定の長さに切断された複数本の中空糸炭素膜10が束ねられた状態でその両端がそれぞれ接着剤11および接着剤12で固められた構造を有している。中空糸炭素膜10の中空部3の接着剤11で固められている側の端部は開口しているが、接着剤12で固められている側の端部は接着剤12で開口せずに閉じられている。そして、中空糸炭素膜10の接着剤11側の端部にはキャップ14が取り付けられており、接着剤12側の端部にはキャップ15が取り付けられている。なお、中空糸炭素膜10の中空部3の一端が開口し、他端が閉口している構造であれば、上記の構造に限定されないことは言うまでもない。また、上記の構造に加えて、接着剤12で固められている側の端部をも開口させ、キャップ14と同様のものをキャップ15の代わりに取り付けることにより、両端を開口して、分離効率を向上させた分離膜モジュールとしてもよい。
(第1の前駆体ポリマーを準備する工程)
第1の前駆体ポリマーとしては、アルドリッチ社製(No.181781)のポリフェニレンオキサイド(PPO)を準備した。
また、第2の前駆体ポリマーとしてのスルホン化ポリフェニレンオキサイド(SPPO)は以下のようにして準備した。まず、アルドリッチ社製(No.181781)のPPOをクロロホルムに溶解した状態で、室温下、クロロ硫酸とクロロホルムとの混合溶液を滴下し、スルホン化反応を進行させて反応物を得た。そして、このようにして得られた反応物を再沈させ、水洗した後に、0.5Mの炭酸ナトリウム水溶液に浸漬し、スルホン酸基をナトリウムイオンで中和した。そして、炭酸ナトリウム水溶液への浸漬後の反応物を水洗することによって、反応物に残留した炭酸ナトリウム塩を完全に除去した。その後、反応物を乾燥させて、目的物である第2の前駆体ポリマーとしてのスルホン化度DS=45%のSPPOを得た。
N−メチル−2−ピロリドンとエチレングリコールとを質量比9:1で混合して作製した混合溶媒に、第1の前駆体ポリマー濃度が27.5質量%となるように、第1の前駆体ポリマーとしてのPPOを加え、150℃で撹拌することによって、PPOを上記混合溶媒に溶解させ、均一な紡糸原液を得た。
メタノールと、ジメチルアセトアミドとを質量比50:50で混合して混合溶媒を作製した。そして、SPPO濃度が10質量%となるように、第2の前駆体ポリマーとしてのSPPOを混合溶媒に溶解させてディップ液を作製し、ディップ液で浴槽を満たした。
上記のようにして作製した中空糸炭素膜前駆体をマッフル炉内に設置し、空気雰囲気中において、2℃/分の速度で260℃まで昇温させ、この温度で1時間加熱した後に放冷することによって、中空糸炭素膜前駆体の第1の前駆体ポリマーおよび第2の前駆体ポリマーの架橋を行なった。
耐炎化処理後の中空糸炭素膜前駆体を高温炉内に設置し、窒素雰囲気中において、10℃/分の速度で600℃まで昇温させ、この温度で2時間加熱した後に放冷することによって、中空糸状の内側の第1の炭素膜と、外側の第2の炭素膜とからなる実施例1の中空糸炭素膜を得た。後述するSEMを用いた測定によれば、実施例1の中空糸炭素膜の外径は300μmであり、第1の炭素膜および第2の炭素膜の総厚は10μmであった。
0.5Mの炭酸ナトリウム水溶液に代えて、硝酸マグネシウム濃度が20質量%の硝酸マグネシウム水溶液を用いて第2の前駆体ポリマーとしてのスルホン化度DS=45%のSPPOを準備したこと以外は実施例1と同一の方法および同一の条件で、実施例2の中空糸炭素膜を得た。後述するSEMを用いた測定によれば、実施例2の中空糸炭素膜の外径は300μmであり、第1の炭素膜および第2の炭素膜の総厚は10μmであった。
ディップ液中のSPPO濃度を10質量%から15質量%に変更したこと以外は実施例1と同一の方法および同一の条件で、実施例3の中空糸炭素膜を得た。後述するSEMを用いた測定によれば、実施例3の中空糸炭素膜の外径は300μmであり、第1の炭素膜および第2の炭素膜の総厚は14μmであった。
以下のように、第1の前駆体ポリマーを中空糸状に成形する工程を行なったこと以外は実施例1と同様にしてと同一の方法および同一の条件で、比較例1の中空糸炭素膜を得た。後述するSEMを用いた測定によれば、比較例1の中空糸炭素膜の外径は300μmであり、第1の炭素膜および第2の炭素膜の総厚は10μmであった。
第1の前駆体ポリマー濃度が27.5質量%となるように、第1の前駆体ポリマーとしてのPPOをクロロホルムに加え、常温で撹拌することによって、PPOをクロロホルムに溶解させ、均一な紡糸原液を得た。
実施例1と同一の方法および同一の条件で中空糸状に成形された第1の前駆体ポリマーを作製し、その後、第1の前駆体ポリマーの外表面上に第2の前駆体ポリマーを設置する工程を行なわずに、実施例1と同一の方法および同一の条件で耐炎化処理する工程および炭素化処理する工程を行なうことによってPPOの第1の炭素膜からなる比較例2の中空糸炭素膜を作製した。比較例2の中空糸炭素膜の外径は300μmであり、膜厚は10μmであった。
上記のようにして作製された実施例1〜3および比較例1〜2の中空糸炭素膜について以下の方法で、(i)中空糸炭素膜の外径、第1の炭素膜および第2の炭素膜の総厚、ならびに第2の炭素膜の厚さ、(ii)金属元素含有量および硫黄元素含有量、ならびに(iii)炭素構造に由来するX線回折ピーク以外のX線回折ピークの有無、(iv)破断伸度および引張弾性率の測定、(v)最小曲げ半径の測定、(vi)分離膜モジュール作製時の破損率の評価および(vii)浸透気化分離法による水の分離性能および透過性能の評価を行なった。
実施例1〜3および比較例1の中空糸炭素膜の外径、第1の炭素膜および第2の炭素膜の総厚、ならびに第2の炭素膜の厚さをそれぞれ走査型電子顕微鏡(SEM)により測定した。表1に、実施例1〜3および比較例1の中空糸炭素膜の第2の炭素膜の厚さの測定結果を示す。なお、比較例2の中空糸炭素膜については、第2の炭素膜が存在しないため測定していない。
実施例1〜3および比較例1の中空糸炭素膜の第1の炭素膜および第2の炭素膜、ならびに比較例2の中空糸炭素膜の第1の炭素膜の元素組成をエネルギー分散型X線分光法により分析した。そして、その分析結果から金属元素含有量および硫黄元素含有量をそれぞれ測定した。その結果を表1に示す。
実施例1〜3および比較例1の中空糸炭素膜の第2の炭素膜および比較例2の中空糸炭素膜の第1の炭素膜のそれぞれについて、広角X線回折法により、炭素構造に由来するX線回折ピーク以外のX線回折ピークの有無を測定した。その結果を表1に示す。
q=(4π/λ)sinθ …(V)
JIS R7606:2000に準拠して、引張試験機テクノグラフ(TG−200NB、ロードセル型式TT3D−10N、ミネベア株式会社製)を用いて、実施例1〜3および比較例1〜2の中空糸炭素膜の引張試験を行なうことによって、破断伸度および引張弾性率を評価した。中空糸炭素膜サンプルの断面積は、JIS R7607:2000のC法に準拠して、中空糸膜断面積を測定した。
上記の破断伸度および引張弾性率の測定によって得られる破断伸度の値は、膜の外径に依存しない柔軟性の指標である。一方、中空糸炭素膜を手で曲げた際の破損しやすさは、膜断面の外径に依存して変化し、外径が大きいほど破損しやすくなる。そのため、実施例1〜3および比較例1〜2の中空糸炭素膜の柔軟性について、上記の破断伸度および引張弾性率の測定に加えて、中空糸炭素膜を曲げたときに破断するときの、最小曲げ半径についても評価を行った。具体的には、1mm刻みで異なる様々な直径の円柱に中空糸炭素膜を180°以上巻きつけて、中空糸炭素膜が破断するかどうかを確認し、最小曲げ半径は、中空糸炭素膜が破断しない円柱において、最小の半径を有する円柱を求め、その円柱の半径の値で示すことにより、膜の柔軟性を評価した。結果を表1に示す。
実施例1〜3および比較例1〜2の中空糸炭素膜をそれぞれ用いて、中空糸炭素膜100本からなる分離膜モジュールをそれぞれ10個ずつ作製して、そのうち、浸透気化分離評価を行ったときに、モジュール作製時に中空糸炭素膜が破損した場合および、浸透気化分離試験時にリークが起こった場合の個数の、百分率での割合を破損率として評価した。結果を表1に示す。
図11に、実施例1〜3および比較例1〜2の中空糸炭素膜の浸透気化分離法による水の分離性能および透過性能の評価に用いた浸透気化分離装置の模式的な構成図を示す。実施例1〜3および比較例1〜2の中空糸炭素膜10の複数をそれぞれ同数ずつ束ねて、束ねた中空糸炭素膜10の一端の開口部を接着剤で封止して閉口するとともに、他端の開口部を開口させて、その両端にそれぞれキャップを嵌め込んで分離膜モジュール20を作製した。そして、このようにして作製した分離膜モジュール20を、保温テープ39で被覆されたステンレスチューブ44の一端に気密状態が保たれるように取り付けた。また、ステンレスチューブ44の端部間にはストップバルブ40を取り付けた。
透過流束[kg・m-2・h-1]=(透過液の質量[kg])÷{中空糸炭素膜の面積[m2]×時間[h]} …(VI)
分離係数={透過液の水濃度[質量%]/透過液の酢酸エチル濃度[質量%]}÷{供給液の水濃度[質量%]/供給液の酢酸エチル濃度[質量%]} …(VII)
また、実施例1〜3の中空糸炭素膜の第1の炭素膜および第2の炭素膜2の細孔径、ならびに比較例2の中空糸炭素膜の第1の炭素膜の細孔径が大きいか小さいかの相対比較は、上記の浸透気化分離法による分離性能試験における分離係数の値により評価した。すなわち、たとえば分離係数がより高い場合には、水分子よりも分子径の大きい酢酸エチル分子の炭素膜内への侵入を効率よく阻止できているということであり、細孔径が小さいことを意味する。
(実施例1の中空糸炭素膜の評価)
実施例1の中空糸炭素膜においては、第2の炭素膜においてナトリウム元素および硫黄元素の存在が確認されており、第2の炭素膜におけるナトリウム元素含有量および硫黄元素含有量は、それぞれ、第1の炭素膜におけるナトリウム元素含有量および硫黄元素含有量よりも多かった。また、細孔径が小さく、SPPOから形成されて親水性が大きい第2の炭素膜により、酢酸エチルの透過が阻止されて、水が選択的に分離されて第2の炭素膜を透過し、細孔径が比較的大きいPPOから形成されて、親水性が小さい第1の炭素膜において、水が効率よく透過し、中空糸炭素膜の中空部へ速やかに放散させることができる結果、透過流量および分離係数がそれぞれ高くなり、透過液中の酢酸エチル濃度が低くなった。また、実施例1の中空糸炭素膜の第2の炭素膜においては、広角X線回折法によって測定されたX線回折ピークの散乱ベクトルqが5nm-1〜50nm-1となる範囲内に、炭素構造に由来するX線回折ピーク以外のX線回折ピークが確認された。さらに、実施例1の中空糸炭素膜の破断伸度は1.9%であり、引張弾性率は12GPaであって、破損しにくくなる程度の柔軟性を有しており、中空糸炭素膜を曲げた際に、破損する最小曲げ半径は7.0mmと小さく、分離膜モジュールの作製が容易で破損率はゼロであった。
実施例2の中空糸炭素膜においては、第2の炭素膜においてマグネシウム元素および硫黄元素の存在が確認されており、第2の炭素膜におけるマグネシウム元素含有量および硫黄元素含有量は、それぞれ、第1の炭素膜におけるマグネシウム元素含有量および硫黄元素含有量よりも多かった。また、細孔径が小さく、SPPOから形成されて親水性が大きい第2の炭素膜により、酢酸エチルの透過が阻止されて、水が選択的に分離されて第2の炭素膜を透過し、細孔径が比較的大きいPPOから形成されて、親水性が小さい第1の炭素膜において、水が効率よく透過し、中空糸炭素膜の中空部へ速やかに放散させることができる結果、透過流量および分離係数がそれぞれ高くなり、透過液中の酢酸エチル濃度が低くなった。また、実施例2の中空糸炭素膜の第2の炭素膜においても、広角X線回折法によって測定されたX線回折ピークの散乱ベクトルqが5nm-1〜50nm-1となる範囲内に、炭素構造に由来するX線回折ピーク以外のX線回折ピークが確認された。さらに、実施例2の中空糸炭素膜の破断伸度は1.8%であり、引張弾性率は11.8GPaであって、破損しにくくなる程度の柔軟性を有しており、中空糸炭素膜を曲げた際に、破損する最小曲げ半径は7.0mmと小さく、分離膜モジュールの作製が容易で破損率はゼロであった。
実施例3の中空糸炭素膜においては、第2の炭素膜においてナトリウム元素および硫黄元素の存在が確認されており、第2の炭素膜におけるナトリウム元素含有量および硫黄元素含有量は、それぞれ、第1の炭素膜におけるナトリウム元素含有量および硫黄元素含有量よりも多かった。また、細孔径が小さく、SPPOから形成されて親水性が大きい第2の炭素膜により、酢酸エチルの透過が阻止されて、水が選択的に分離されて第2の炭素膜を透過し、細孔径が比較的大きいPPOから形成されて、親水性が小さい第1の炭素膜において、水が効率よく透過し、中空糸炭素膜の中空部へ速やかに放散させることができる結果、透過流量および分離係数がそれぞれ高くなり、透過液中の酢酸エチル濃度が低くなった。また、実施例3の中空糸炭素膜の第2の炭素膜においても、広角X線回折法によって測定されたX線回折ピークの散乱ベクトルqが5nm-1〜50nm-1となる範囲内に、炭素構造に由来するX線回折ピーク以外のX線回折ピークが確認された。さらに、実施例3の中空糸炭素膜の破断伸度は2%であり、引張弾性率は11.5GPaであって、破損しにくくなる程度の柔軟性を有しており、中空糸炭素膜を曲げた際に、破損する最小曲げ半径は7.0mmと小さく、分離膜モジュールの作製が容易で破損率はゼロであった。
比較例1の中空糸炭素膜は、第2の炭素膜においてナトリウム元素および硫黄元素の存在が確認されており、第2の炭素膜におけるナトリウム元素含有量および硫黄元素含有量は、それぞれ、第1の炭素膜におけるナトリウム元素含有量および硫黄元素含有量よりも多かった。また、細孔径が小さく、SPPOから形成されて親水性が大きい第2の炭素膜により、酢酸エチルの透過が阻止されて、水が選択的に分離されて第2の炭素膜を透過し、細孔径が比較的大きいPPOから形成されて、親水性が小さい第1の炭素膜において、水が効率よく透過し、中空糸炭素膜の中空部へ速やかに放散させることができる結果、透過流量および分離係数がそれぞれ高くなり、透過液中の酢酸エチル濃度が低くなった。また、実施例3の中空糸炭素膜の第2の炭素膜においても、広角X線回折法によって測定されたX線回折ピークの散乱ベクトルqが5nm-1〜50nm-1となる範囲内に、炭素構造に由来するX線回折ピーク以外のX線回折ピークが確認された。しかしながら、比較例1の中空糸炭素膜の引張弾性率は12.2GPaであり、実施例1〜3と同程度であるが、破断伸度は0.4%であり、実施例1〜3における破断伸度よりも低い結果、破損しにくくなる程度の柔軟性を有していなかった。中空糸炭素膜を曲げた際に、破損する最小曲げ半径は30.0mmと大きく、分離膜モジュールの作製が困難であり、破損率は50%であった。
比較例2の中空糸炭素膜の破断伸度は1.8%であり、引張弾性率は11.6GPaであって、破損しにくくなる程度の柔軟性を有しており、中空糸炭素膜を曲げた際に、破損する最小曲げ半径は7.0mmと小さく、分離膜モジュールの作製が容易で破損率はゼロであった。しかしながら、比較例2の中空糸炭素膜は、実施例1〜3および比較例1の中空糸炭素膜と比較して、透過流量および分離係数が小さくなるとともに、透過液の酢酸エチル濃度が高くなっていた。また、浸透気化分離法による評価後の中空糸炭素膜は、酢酸エチルの吸着により、大きく膨潤していた。この吸着した酢酸エチルにより、水の透過が阻害されるため、透過流量が低い値を示したものと思われる。また、比較例2の中空糸炭素膜においては、金属元素および硫黄元素の存在は確認されなかった。さらに、広角X線回折法によって測定されたX線回折ピークの散乱ベクトルqが5nm-1〜50nm-1となる範囲内に、炭素構造に由来するX線回折ピーク以外のX線回折ピークも確認されなかった。
Claims (14)
- 中空糸状の第1の炭素膜と、
前記第1の炭素膜の外表面に設けられた第2の炭素膜と、を備えた中空糸炭素膜であって、
前記中空糸炭素膜の破断伸度は1%以上4%以下であり、
前記第2の炭素膜は、金属元素と、硫黄元素とを含む、中空糸炭素膜。 - 前記第2の炭素膜の金属元素含有量は、前記第1の炭素膜の金属元素含有量よりも多く、
前記第2の炭素膜の硫黄元素含有量は、前記第1の炭素膜の硫黄元素含有量よりも多い、請求項1に記載の中空糸炭素膜。 - 前記第2の炭素膜の前駆体ポリマーは、スルホン酸基を含有する、請求項1または2に記載の中空糸炭素膜。
- 前記スルホン酸基を含有するポリマーは、下記の式(I)で表わされる繰り返し単位Aと、下記の式(II)で表わされる繰り返し単位Bとの繰り返し構造を有しており、
前記繰り返し単位Aと前記繰り返し単位Bとの総数に対する前記繰り返し単位Bの数の百分率の割合が、15%よりも大きく、100%よりも小さい、請求項3に記載の中空糸炭素膜。 - 前記第2の炭素膜の広角X線回折法によって測定されたX線回折ピークの散乱ベクトルqが5nm-1〜50nm-1となる範囲内に、炭素構造に由来するX線回折ピーク以外のX線回折ピークが存在する、請求項1から4のいずれかに記載の中空糸炭素膜。
- 前記第2の炭素膜の厚さは、500nm以上10μm以下である、請求項1から5のいずれかに記載の中空糸炭素膜。
- 前記中空糸炭素膜の引張弾性率が5GPa以上である、請求項1から6のいずれかに記載の中空糸炭素膜。
- 前記第2の炭素膜は、前記第1の炭素膜よりも高い親水性を有する、請求項1から7のいずれかに記載の中空糸炭素膜。
- 請求項1から8のいずれかに記載の中空糸炭素膜を含む、分離膜モジュール。
- 請求項1から8のいずれかに記載の中空糸炭素膜を製造する方法であって、
前記第1の炭素膜の前駆体ポリマーである第1の前駆体ポリマーを準備する工程と、
前記第2の炭素膜の前駆体ポリマーである第2の前駆体ポリマーを準備する工程と、
前記第1の前駆体ポリマーを中空糸状に成形する工程と、
中空糸状に成形された前記第1の前駆体ポリマーの外表面上に第2の前駆体ポリマーを設置することによって中空糸炭素膜前駆体を形成する工程と、
前記中空糸炭素膜前駆体を炭素化処理する工程と、を含む、中空糸炭素膜の製造方法。 - 前記第2の前駆体ポリマーは、スルホン酸基を含有する、請求項10に記載の中空糸炭素膜の製造方法。
- 前記スルホン酸基を含有するポリマーは、下記の式(I)で表わされる繰り返し単位Aと、下記の式(II)で表わされる繰り返し単位Bとの繰り返し構造を有しており、
前記繰り返し単位Aと前記繰り返し単位Bとの総数に対する前記繰り返し単位Bの数の百分率の割合が、15%よりも大きく、100%よりも小さい、請求項11に記載の中空糸炭素膜の製造方法。 - 前記第1の前駆体ポリマーは、ポリフェニレンオキサイドであり、
前記第2の前駆体ポリマーは、スルホン化ポリフェニレンオキサイドである、請求項10から12のいずれかに記載の中空糸炭素膜の製造方法。 - 前記炭素化処理する工程の前に、前記中空糸炭素膜前駆体を耐炎化処理する工程をさらに含む、請求項10から13のいずれかに記載の中空糸炭素膜の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011241031A JP5906675B2 (ja) | 2011-11-02 | 2011-11-02 | 中空糸炭素膜、分離膜モジュールおよび中空糸炭素膜の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011241031A JP5906675B2 (ja) | 2011-11-02 | 2011-11-02 | 中空糸炭素膜、分離膜モジュールおよび中空糸炭素膜の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013094744A JP2013094744A (ja) | 2013-05-20 |
JP5906675B2 true JP5906675B2 (ja) | 2016-04-20 |
Family
ID=48617285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011241031A Active JP5906675B2 (ja) | 2011-11-02 | 2011-11-02 | 中空糸炭素膜、分離膜モジュールおよび中空糸炭素膜の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5906675B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2955913C (en) * | 2014-07-24 | 2023-03-28 | Toray Industries, Inc. | Carbon film for fluid separation, fluid separation film module, and method for producing carbon film for fluid separation |
JP6358337B2 (ja) * | 2014-10-30 | 2018-07-18 | Nok株式会社 | 炭素膜用製膜原液およびこれを用いた炭素中空糸膜の製造方法 |
CN106999867B (zh) * | 2014-12-12 | 2020-08-18 | Nok株式会社 | 中空纤维碳膜的制备方法 |
JP2017013004A (ja) * | 2015-07-01 | 2017-01-19 | 旭化成株式会社 | 中空糸状炭素膜を用いた分離膜モジュール |
TW201733915A (zh) | 2015-11-13 | 2017-10-01 | 艾克頌美孚研究工程公司 | 逆滲透膜及分離 |
JP2018083135A (ja) * | 2016-11-21 | 2018-05-31 | 東洋紡株式会社 | 中空糸炭素膜の製造方法、中空糸炭素膜およびそのモジュール |
JP2024520736A (ja) * | 2020-12-21 | 2024-05-24 | エスエイチピーピー グローバル テクノロジーズ べスローテン フェンノートシャップ | スルホン化ポリ(フェニレンエーテル)コポリマーの炭化により得られる選択透過性膜 |
EP4015070A1 (en) * | 2020-12-21 | 2022-06-22 | SHPP Global Technologies B.V. | Selectively permeable membrane obtained by carbonization of sulfonated poly(phenylene ether) copolymer |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2673846B2 (ja) * | 1992-02-07 | 1997-11-05 | 宇部興産株式会社 | 非対称性中空糸炭素膜及びその製法 |
JP4599656B2 (ja) * | 2000-04-26 | 2010-12-15 | 宇部興産株式会社 | 中空糸分離膜エレメント、中空糸分離膜モジュール、および、その製造方法 |
DE10300141A1 (de) * | 2003-01-07 | 2004-07-15 | Blue Membranes Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Sauerstoffanreicherung von Luft bei gleichzeitiger Abreicherung von Kohlendioxid |
JP2006231095A (ja) * | 2005-02-21 | 2006-09-07 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 炭化膜及びその製造法 |
CN101541399A (zh) * | 2006-11-29 | 2009-09-23 | 日本碍子株式会社 | 碳膜层压体及其制备方法 |
JP4911417B2 (ja) * | 2009-05-20 | 2012-04-04 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 金属イオンを導入した中空糸炭素膜及びそれを用いたアルコール水溶液の脱水方法 |
-
2011
- 2011-11-02 JP JP2011241031A patent/JP5906675B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013094744A (ja) | 2013-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5906675B2 (ja) | 中空糸炭素膜、分離膜モジュールおよび中空糸炭素膜の製造方法 | |
JP5853530B2 (ja) | 中空糸炭素膜、分離膜モジュールおよび中空糸炭素膜の製造方法 | |
JP5966298B2 (ja) | 中空糸炭素膜の製造方法 | |
Suk et al. | Development of novel surface modified phase inversion membranes having hydrophobic surface-modifying macromolecule (nSMM) for vacuum membrane distillation | |
Yoshimune et al. | Flexible carbon hollow fiber membranes derived from sulfonated poly (phenylene oxide) | |
JP6256705B2 (ja) | 複合分離膜 | |
US8916619B2 (en) | Method of producing porous polymer film and porous polymer film produced by the method | |
Tanaka et al. | Pervaporation dehydration performance of microporous carbon membranes prepared from resorcinol/formaldehyde polymer | |
JP7120016B2 (ja) | 流体分離用炭素膜 | |
JP5578300B1 (ja) | 複合分離膜 | |
Kreiter et al. | High-temperature pervaporation performance of ceramic-supported polyimide membranes in the dehydration of alcohols | |
Zhao et al. | Preparation of nano-porous poly (ether ether ketone) hollow fiber membrane and its performance for desalination in vacuum membrane distillation | |
JP5906674B2 (ja) | 中空糸炭素膜およびその製造方法 | |
EP3228382A1 (en) | Membrane-forming dope for carbon membranes and method for producing carbon hollow fiber membrane using same | |
AU2019234497B2 (en) | Fluid separation membrane | |
DE102014118892A1 (de) | Kohlenstoffmembran, Verfahren zur Herstellung von Kohlenstoffmembranen und deren Verwendung | |
JP5853529B2 (ja) | 中空糸炭素膜およびその製造方法 | |
US12064731B2 (en) | Porous membranes for high pressure filtration | |
JP5380852B2 (ja) | 耐溶剤性が改良された成形体の製造方法 | |
JP2013000713A (ja) | 中空糸炭素膜の製造方法 | |
CN116157561A (zh) | 碳中空纤维膜 | |
JP6729012B2 (ja) | 中空糸炭素膜の製造方法 | |
Yave et al. | The Combination of Polyvinyl Alcohol and Silicone Rubber Enhances Pervaporation Membrane Performance | |
JP2018083135A (ja) | 中空糸炭素膜の製造方法、中空糸炭素膜およびそのモジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160223 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160307 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5906675 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |