JP5905504B2 - 半導体ウェハをローディングおよびアンローディングするための装置 - Google Patents

半導体ウェハをローディングおよびアンローディングするための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5905504B2
JP5905504B2 JP2014061367A JP2014061367A JP5905504B2 JP 5905504 B2 JP5905504 B2 JP 5905504B2 JP 2014061367 A JP2014061367 A JP 2014061367A JP 2014061367 A JP2014061367 A JP 2014061367A JP 5905504 B2 JP5905504 B2 JP 5905504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
opening
tray
transfer
under vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014061367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014170943A (ja
Inventor
エルワン・ゴドー
エマニュエル・ベラン
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2014170943A publication Critical patent/JP2014170943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5905504B2 publication Critical patent/JP5905504B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/6719Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the processing chambers, e.g. modular processing chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67201Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the load-lock chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67769Storage means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Description

本発明は、例えば微小電子機械システム(MEMS)または微小光電子機械システム(MOEMS)を作り出す場合の、特に超小型電子部品の異なる製造段階の間における半導体基板(substrate platelet)(ウェハ)の搬送、保管および移動の領域に関する。本発明は、より詳細には、そうした基板の製造および処理にあてられるシステムに結合することができる、そうした基板をローディングおよびアンローディングするための装置に関する。
現在使用されているデバイスでは、異なる製造段階の間、基板は、クリーンルームの空気中に存在する特定の汚染物質から基板を保護する搬送ケースの中で、大気圧で搬送および保管される。搬送ケースは、漏れ防止手段が取り付けられたケーシングの扉によって閉じることが可能な出入り用の開口部を備えた、漏れ止め用の周壁を備えている。基板は特に、シリコンなどの半導体材料の正方形のマスクまたは円形の薄片の形をとる。搬送ケース内では、基板は、カセットまたはバスケットとも呼ばれる一種のラックの中に互いに近接して積み重ねられる。
現在、(「Standardized Mechanical Interface」に対する)頭字語SMIFによって表される、第1のタイプの搬送ケースが用いられている。これらの搬送ケースは、扉を構成するその底部の開口部を閉じるベースプレート上に置かれた、ベル形のケーシング本体を備えている。バスケットは一般に、ベースプレート上に配置または保持される。基板は、バスケット内に水平に積み重ねられる。
(「Front Opening Unified Pod」に対する)頭字語FOUPによって表される、第2のタイプの搬送ケースが用いられており、それは側面開口のケーシング本体を備えている。
搬送ケースは、半導体部品製造設備または基板処理設備の入口/出口インターフェースに接続可能でなければならない。搬送ケースは、クリーンルーム内の外気に対して恒久的な気密性を保証する手段を介して設備に結合される。
インターフェースは、搬送ケースを位置決めすること、そのケースの扉を開くこと、ならびに搬送ケースと設備の間の移動のために基板を把持および搬送することが可能なシステムである。前記インターフェースはミニエンバイロメントと呼ばれることもあるが、以下では、用語「前方設備モジュール(frontal equipment module)」または単にモジュール、および(「Equipment Front End Module」に対する)頭字語EFEMによって参照されるものとする。
大気圧下においてEFEMモジュールは、各基板を搬送から、処理チャンバの前の移動チャンバに連通するローディングおよびアンローディングチャンバ(用語「ロードロック」によって表される)まで搬送するロボット手段を備えている。ローディング工程の間、基板は大気圧下で搬送ケースからロックまで移動される。次いでローディングロックは、極めて低い圧力に曝される。次いで移動チャンバのロボットが、基板をロードロックから、処理が行われる真空の処理チャンバまで搬送する。処理が完了すると、逆の動作(処理チャンバから搬送ケースへの基板のアンローディング)では、基板をロボット手段の助けによってEFEMモジュールおよび搬送ケースまで搬送する前に、ロードロックを大気圧に戻す必要がある。
こうした気体の圧力変化は、ローディングロック、したがって基板の微粒子汚染を生じさせる可能性がある気体の流れを引き起こす、ポンピングおよび大気圧への再加圧の動作を必要とする。したがって、半導体製造設備の生産性を高めるために、可能性のある汚染物を制限することが特に必要である。したがって、各処理段階、工程の2つのステップ間における搬送ケース内での待機段階、または1つの半導体処理設備から他の設備への移動段階の間、基板に影響を及ぼす酸化および腐食現象を最小限に抑えるために、最善の努力が尽くされる。
1つの解決策は、処理の最後にパージ処理による解決策を実施することであるが、ある特定の新技術では、基板の全ロットの処理が終わる前にも酸化または腐食現象が起こる。このため、製造業者はロットを分割し、各部分を連続して処理することを余儀なくされ、それが合計のロット処理時間の増大をまねく。
他の解決策は、工程の2つのステップ間の待機段階を短縮することにあるが、これには設備の数を増やす必要があり、費用の問題を引き起こす。
しかしながら、搬送ケースに関連付けられたEFEMモジュールを備えるシステムの不都合は、例えば文献WO2007/141447に記載される搬送ケースの場合のように、基板が1つの設備から他の設備へ直接移動できるように両方の設備に同時に結合することができないことである。
設備とは、基板移動用の搬送ケースに接続するための任意の構造を意味すると考えられる。この種の設備は、例えばEFEMモジュール、ローディング/アンローディングロックまたは移動チャンバとすることができる。
国際公開第2007/141447号
本発明は、搬送ケースから分離するまたは取り出すことなく1つの設備から他の設備へのウェハの直接的な移動を可能にするように、搬送ケースの複数の設備への同時接続を認めることによって、処理過程におけるウェハ移動動作の数を減らすことが意図される。
本発明の他の目的は、そうした移動を容易にする手段を備えた搬送ケースを提供することである。
本発明はさらに、現在、半導体部品製造設備に存在する設備と協働することが可能な装置を提供するという目的を有する。
本発明の目的は、漏れ止め用の壁を備える、少なくとも1つの基板処理設備と協働することが可能な装置であって、漏れ止め用の壁が、順に
− 移動チャンバおよび処理チャンバの間から選択される第1の設備に接続するための手段を備える第1の開口部と、
− ウェハをそれぞれ保管するように構成された一連の平行に積み重ねられたトレーを備え、かつ装置内で搬送することができるバスケットを収容する、ウェハ搬送ケースに接続するための手段を備える第2の開口部と、
− バスケットを搬送ケースから、ならびに搬送ケースまで移動させるための手段と、
− トレーを固定するための手段と
を備える装置において、
− EFEMモジュールおよび移動チャンバの間から選択される第2の設備に接続するための手段を備える第3の開口部と、
− ウェハが第2の開口部および/または第3の開口部を通過することを可能にするために、ウェハの配置および支持とウェハの移動手段の機能の両方を保証する、ウェハを設備まで移動させるための手段と
をさらに備えることを特徴とする装置である。
したがって、本発明は、複数の設備への同時接続が可能な装置を提案するものである。装置は、ウェハを大気圧に戻すことなく、その装置に接続されたケースを1つの処理設備から他の処理設備まで搬送することも可能にする。本発明による装置は、以下では「可動ロードロック」とも呼ばれるものとする。
本発明の第1の実施形態によれば、装置は、移動チャンバ、大気圧のEFEMウェハ移動モジュール、および真空下に置くことができる搬送ケースへの同時接続が可能である。その場合、装置は、半導体製造設備における従来型のローディング/アンローディングロックの代わりに用いることができる。
第2の実施形態によれば、装置は、第1の移動チャンバ、第2の移動ロックおよび搬送ケースへの同時接続が可能である。
第3の実施形態によれば、装置は、処理チャンバ、移動チャンバおよび搬送ケースへの同時接続が可能である。
第4の実施形態によれば、装置は、処理チャンバ、EFEMモジュールおよび搬送ケースへの同時接続が可能である。
本発明の第1の変形形態によれば、装置はさらに、各開口部をそれぞれ塞ぐ扉を開閉する扉作動手段を備えている。装置は、機械的または磁気的な手段によって搬送ケースの扉を第3の開口部の扉に連結する手段を備えることもできる。第3の開口部を閉じる扉用の作動手段は、バスケット移動手段の機能を果たすこともできる。
第2の変形形態によれば、装置は、開口部が設備に結合される領域内に気密手段を備えることもできる。
第3の変形形態によれば、装置は、漏れ止め手段を押し付けるために、搬送ケースの扉に軸方向の圧力を加えることが可能なラム手段を備えることもできる。ラム手段は、ウェハの汚染の危険性を最小限に抑えるために、好ましくは装置の漏れ止め用の壁の外側に配置されるものとする。
本発明の一実施形態によれば、トレーを固定するための手段は係止ピンを備え、係止ピンは、前記ピンを作動させるための手段と共に働く。好ましくは、そうした係止ピンには、トレーと係合するノッチが取り付けられるものとする。
他の実施形態によれば、ウェハを配置および支持するための手段は配置アームを備え、配置アームは、前記アームを作動させるための手段と共に働く。
有利には、そうした作動手段は大気圧のアクチュエータであるものとする。
さらに他の実施形態によれば、ウェハを配置および支持するための手段は楔を備え、それによってウェハがトレーに支えられる。
有利には、ウェハを配置および支持するための手段は、配置アーム、およびトレーとウェハの間に配置された楔の組み合わせを備え、配置アームは前記アームを作動させるための手段と共に働く。楔はウェハをトレーから取り出すことを可能にし、配置アームが挿入される隙間に対処する。
ウェハを配置する手段は、好ましくは、本発明による装置が接続される設備に含まれる動力式シャベルであるものとする。
ウェハをSMIFタイプの搬送ケースからある設備まで移動させるために、本発明による装置に搬送ケースが配置される。ケースの内側の扉が開かれ、バスケットおよびその中に収容されたすべてのウェハが、装置の内部ボリュームに達するまで下降される。次いで、支持手段が前進してそれ自体をウェハの下に位置決めできるようにすると同時に、ウェハを支持していたトレーが下降を続けるように、トレーが固定手段によって2つのグループに分離される。2つのトレーのグループが互いに十分に分離されると、ロボット手段によって、選択されたウェハの把持、およびウェハのその支持体からの取り出しを行うことが可能になる。したがって、ウェハはロボット式シャベルによって1つずつ取り出され、接続された装置のいずれかに導入される。
本発明の1つの利点は、大気圧下でも真空下でも搬送ケースのローディングが可能なことである。本発明による装置によって、真空下で多数のウェハをロードすること、したがって、ウェハごとのポンピングおよび大気圧への再加圧を回避することが可能になり、汚染の危険性が著しく低減される。移動は完全に真空下で行われ、したがって酸化の問題はない。
本発明の他の目的は、第1の移動チャンバに連通する処理チャンバ、ならびに第1の移動ロック、EFEMモジュールまたは第2の移動ロック、および搬送ケースに連通する、前述のものなど少なくとも1つの装置を備えるウェハを処理するためのシステムを提供することである。
本発明の第1の実施形態によれば、システムは、第1の移動チャンバ、EFEMモジュールまたは第2の移動ロック、および搬送ケースに連通する、前述のものなど少なくとも1つの装置を備えている。
本発明の第2の実施形態によれば、システムは、第1の移動チャンバ、第2の移動ロックおよび搬送ケースに連通する、前述のものなど少なくとも1つの装置を備えている。
本発明のさらに他の目的は、処理チャンバ、ならびに処理チャンバ、EFEMモジュールまたは移動チャンバ、および搬送ケースに連通する、前述のものなど少なくとも1つの装置を備えたウェハを処理するためのシステムを提供することである。
本発明の第3の実施形態によれば、システムは、処理チャンバ、移動チャンバおよび搬送ケースに連通する、前述のものなど少なくとも1つの装置を備えている。
本発明の第4の実施形態によれば、システムは、処理チャンバ、EFEMモジュールおよび搬送ケースに連通する、前述のものなど少なくとも1つの装置を備えている。
第1の態様によれば、本発明によるシステムは、システム装置から切り離すことなくウェハの中間保管に用いることができる。
第2の態様によれば、本発明によるシステムを用いてある方法を分類することができる。
第3の態様によれば、本発明によるシステムを用いて、ウェハのバッチまたは異なるバッチからのウェハが混合したものを選別することができる。
本発明による装置によって、多数のウェハの移動を実施すること、および以下にさらに詳しく説明する処理用途の実施、特にウェハを選別すること、処理チャンバを備えたシステムから解放せずに真空保管を行うこと、処理装置を分類すること、または他のウェハを汚染せずに処理設備の汚染除去を行うことが可能になる。本発明により、処理システムを停止せずにメンテナンス動作を実施することが可能になり、それは半導体部品製造にとって時間および費用の節約になる。
さらに、この解決策は既存のシステムとの適合性があり、したがって、システムを大きく変更する必要がない。
本発明の他の特徴および利点は、もちろん非限定的な例として示される一実施形態に関する以下の説明を読むことによって、また添付図面において明らかになるであろう。
本発明の第1の実施形態によるウェハ処理システムの概略図である。 本発明の一実施形態による装置の概略的な側面図である。 図2の装置の概略的な上面図である。 トレー固定手段の一実施形態の概略的な側面図である。 ウェハに対する支持手段の一実施形態の概略的な側面図である。 図5からのウェハに対する支持手段の概略的な上面図である。 本発明の一実施形態による装置を用いたウェハのアンローディングに含まれる、連続するステップを示す図である。 本発明の第2の実施形態によるウェハ処理システムの概略図である。 本発明の特別な実施形態によるウェハ処理システムの概略図である。
図では、矢印は部品が移動される方向を示している。
図1は、本発明の第1の実施形態によるウェハ処理システムを示している。ウェハ処理システムは、真空状態に保たれ、特に半導体ウェハに関するウェハの製造または処理動作が内部で行われる処理チャンバ1を備えている。開口部2を介して処理チャンバ1は、やはり真空状態に保たれ、処理チャンバ1における処理の直前および直後にウェハが入れられる移動チャンバ3に連通している。開口部4を介して移動チャンバ3は、真空状態に置く段階と大気圧まで再加圧する段階が交互に行われるローディング/アンローディングロック5に連通している。前記ロック4は開口部6を介して、移動チャンバ3を、ウェハが内部で大気圧に保たれるEFEMモジュール7に接続することを可能にすることができ、またEFEMモジュール7には、例えばFOUPタイプのものなど1つまたは複数の搬送ケース8を、開口部9を介して接続することができる。したがって、ウェハを1つずつ、ロック5を介して移動チャンバ3からEFEMモジュール7へ移動させることができる。次いでウェハは、特に2つの製造段階の間または2つの異なる処理設備の間で、大気圧でのウェハの保管または搬送に使用される取り外し可能な搬送ケース8に入れることができる。
本発明のこの実施形態によれば、ローディング/アンローディングロックMLL5はさらに、開口部10を介して、例えばSMIFタイプのケースのような搬送ケース11に連通している。搬送ケース11は取り外し可能であるため、前記可動MLLローディング/アンローディングロック6は搬送ケース11を設備から切り離すことができ、したがって、ウェハを収容するケースを真空状態で他の処理設備まで搬送することが可能になる。好ましくは、可動ローディング/アンローディングロック6の壁および搬送ケース11の壁は、真空状態を支え、耐え、維持することができるように金属で製造されるものとする。
本発明による装置20の実施形態が、図2および3に示される。可動ローディング/アンローディングロック20は、3つの出入り用の開口部21、22および23を備えている。ロックMLL20は、例えば開口部21によってシステムの移動チャンバ24に、開口部22によってEFEMモジュール25に接続され、開口部21および22は、側方の壁の1つに配置される。ロックMLL20はまた、装置20の下側、または好ましくは上側の壁に配置されたその開口部23を介して搬送ケース(図示せず)に接続される。
ロックMLL20は、搬送ケースに収容されたウェハを含むバスケットを受け入れ、ウェハを様々な設備に確実に移動させるように設計される。この目的で、ロックMLL20は、バスケットのトレーのいくつかを決められた場所に固定し、他のトレーは自由に移動を続けさせるための手段26を備えている。ロックMLL20は、選択されたウェハを配置および支持すると同時に、ウェハが以前に置かれていたトレーが下降を続けるための手段27も備えている。最後に、ロックMLL20は、EFEMモジュール25のロボット手段28、および移動チャンバ24のロボット手段29と共に、開口部21および23を介してウェハを前記設備まで移動させる働きをする。
トレーを固定するための手段は、例えば選択されたトレーの下方への動きを選択的に妨げ、したがって、前記トレーおよびその上のものがさらに下降して可動ローディング/アンローディングロックMLLの内部に入らないように構成された、図4に示すような動力式係止ピン40とすることができる。この例では、2つの前記係止ピン40が存在する。係止ピン40は、それらを水平面上でトレーに向かってまたはトレーから遠ざけるように移動させる、大気圧アクチュエータまたは空気圧シリンダ41によって作動される。それぞれの係止ピン40の端部は、トレーと係合し、したがってトレーの支持を可能にするノッチ42を備えている。大気圧アクチュエータ41は、微粒子汚染を防止するように、可動ローディング/アンローディングロックMLLの外側に位置している。漏れ止め用の通路43は、係止ピンとアクチュエータの間の接続部を形成する。漏れ止め用の通路43、アクチュエータ41およびロックの間の接触領域に位置決めされた漏れ止め手段44は、ロックの内部を外気から隔離する。
ウェハを配置および支持するための手段は、例えば図5および6に示される移動可能な配置アーム50を備えている。この場合、可動ローディング/アンローディングロックMLLは、トレー52が下方へ移動する間、ウェハ51の下を摺動し、それを支持する2つの配置アーム50を備えている。ウェハを配置および支持するための手段は楔53も備え、楔53を用いてウェハをトレーに載せ、それによってアームの通過が可能になる。したがって、静止状態で配置アーム50は、バスケットの通過を可能にするように、可動ローディング/アンローディングロック内の退避位置にあることが理解される。配置アーム50は、ウェハに対する側方の支持を確保できるようにする止め具54を備えている。
可動ローディング/アンローディングロックMLLにおいて、配置アーム50は、開口部21、23が配置された壁に垂直な2つの壁にそれぞれ、好ましくは図2の通路開口部21または23の中心に対応する高さに、互いに向かい合うように位置決めされる。
有利な実施形態によれば、ウェハの微粒子汚染を回避するために、アームのウェハに接触することが意図される部分は、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、またはテトラフルオロエチレンおよびパーフルオロエチレンもしくはパーフルオロアルコキシアルカン(PFA)の共重合体など、微粒子汚染を防止する材料で実施される。
本発明の実施形態によるMLL71の装置を用いて、ウェハを搬送ケース70から移動チャンバへアンローディングするステップが、図7に図示される本発明の実施形態として示される。ロックMLL71は、その上側の開口部72によって搬送ケース70に接続される。ロックMLL71はまた、例えば開口部73を介してある設備の移動チャンバに、開口部74を介してEFEMモジュールに接続される。
ここで示される搬送ケース70は、ガスケット76などの漏れ止めを備えた扉75によって閉じることが可能な下側開口部を備えた、SMIFタイプのケースである。搬送ケース70は、搬送されるウェハ78を内部に配置することが可能なバスケット77を収容する。バスケット77は、ウェハ78をそれぞれ保管するように構成された、一連の平行なトレー79を備えている。
本発明のこの実施形態による可動ローディング/アンローディングロック71は、複数のウェハ78を同時に受け入れ、次いでそれらを1つずつ、真空状態で移動チャンバ内に移動させるように設計される。搬送ケース70から、ウェハ78を収容するバスケット77が、開口部72を介してロック71の中に移動される。
このために装置71は、バスケット77を移動させるための手段、およびトレー79を決められた位置に固定するための手段を備えている。トレーを固定するための手段は、例えば選択されたトレーの下方への移動を選択的に妨げ、したがって、前記トレーおよびその上のものがさらに下降して装置71の内部に入らないように構成された係止ピン80である。ウェハを配置および支持するための手段78は、例えば組み合わせた形で、ウェハを持ち上げる楔81、およびウェハ78が以前に置かれていたトレーが下方へ移動する間、ウェハ78の下を摺動し、それを支持する配置アーム82を備えている。ウェハ78を移動させるための手段は、例えば、配置アーム82に支えられているウェハ78を持ち上げ、それを開口部74を介してEFEMモジュールの方へ移動させることができる、動力式シャベル83を備えている。
続いて、ウェハの設備への移動について説明する。
搬送ケース70が装置MLL71の開口部72に合体すると、接続部はガスケット76によって漏れを起こさない状態になる。ケース70の扉75は、(係止手段を備えている場合には)係止解除される。ケース70の扉75および装置MLL71の扉84は、磁気的または機械的なものとすることが可能なシステムによって接続される。装置71の扉84が作動されると、ケース70の扉75は可動ローディング/アンローディングロックMLL71の扉84、ならびにバスケット77を構成するトレー79の全組と共に下降する。
バスケット77の下降中、ロックMLL71の扉は、係止ピン80が、移動されるウェハ78を支えるトレーの真上に配置されたトレーの下降を妨げるために前進し、したがって、係止ピン80より上に配置されたトレーの第1のグループ79aが下降を続けるのを妨げることを可能にするように安定する。係止ピン80より下に位置するトレーのグループ79bは、所望のウェハ78が配置アーム82のレベルより数ミリメートル上に配置されるときまで、下降を続ける。次いで、配置アーム82が前方へ移動すると同時に、トレーの第2のグループ79bは下降を続け、したがって、ウェハがアーム82の上に配置されるようになる。
シャベル83が、それ自体をウェハ78の下に位置決めするように、配置アーム82の間に導入される。次いで、前記シャベル83は、アーム82の上に置かれていたウェハを持ち上げる。次いで、シャベル83は移動してウェハ78を運び、開口部74を介してEFEMモジュールの中へ移すことができる。図7の(d)は、ウェハ78の開口部74を介したEFEMモジュール内への移動を示しているが、ウェハ78の開口部73を介した移動チャンバ内への移動を、もちろん同じ方法で対称に、バスケット77を再配置するまたはその向きを修正する必要なしに実施することができる。
図8は、本発明の第4の実施形態によるウェハ処理システムを示している。ウェハ処理システムは、内部でウェハが処理され、第1の移動チャンバ91に連通する第1の処理チャンバ90を備えており、第1の移動チャンバ91には、第1の処理チャンバ90における処理の直前および直後にウェハが入れられる。移動チャンバ91は、同時に第2の移動チャンバ93に連通している装置MLL92に連通し、第2の移動チャンバ93は、ウェハの次の処理が行われる第2の処理チャンバ94に連結される。ローディング/アンローディングロックMLL92はさらに、例えばSMIFタイプのケースのような搬送ケース95に連通している。したがって、ウェハは1つずつ、ロックMLL92を介して第1の処理チャンバ90から第2の処理チャンバ94へ移動させることができる。ウェハは、いずれかの処理チャンバにロードされる前に、一時的に保留状態で搬送ケース95の中に入れることができる。
したがって、接続された搬送ケースに関連付けられた本発明による装置、すなわち可動ローディング/アンローディングロックMLLは、ウェハの処理を伴ういくつかの用途に使用することができる。図9は、いくつかのそうした用途に対して構成されたシステムを示している。
処理チャンバ100は移動チャンバ102に連通し、移動チャンバ102は、搬送ケース104に接続された第1のローディング/アンローディングロック103に連通している。ロック103は、EFEMモジュール105との接続を可能にすることができ、EFEMモジュール105には、1つまたは複数の搬送ケース106を接続することができる。移動チャンバ102は第2のローディング/アンローディングロック107にも連通し、第2のローディング/アンローディングロック107は搬送ケース108に接続され、またEFEMモジュール105にも接続される。移動チャンバ102に第2のローディング/アンローディングロックを同時に接続する選択肢によって、平行な回路の生成、または緊急のバッチ、例えば他のバッチを保留状態に置くことによる分類ウェハ(classification wafer)の処理が可能になる。
本発明による装置の第1の用途は、処理チャンバ100を備えるシステムをロック103、107から切り離さずに、ウェハを中間保管することである。処理が比較的長い時間を必要とする場合、処理される複数のウェハを含む全バッチは、2つの部分に分けなければならない。半分のバッチはそれぞれ、同時にEFEMモジュール105に接続することができる、例えばFOUPタイプの搬送ケース106に入れられ、EFEMモジュール105は、可動ローディング/アンローディングドックMLL103、107に連結される。
次いで、ウェハが1つずつ、EFEMモジュール105のロボットのシャベルによって、EFEMモジュール105を介して、搬送ケース106から第1のロックMLL103内に配置されたバスケットまで移動される。次いで各ウェハは、移動チャンバ102のロボットのシャベルによって、移動チャンバ102を介して、第1のロックMLL103から処理される処理チャンバ100まで移動される。処理チャンバ100で処理が完了するとすぐに、ウェハは、同様に移動チャンバ102に接続された第2のロックMLL107へ移動されるが、それにより、処理済みのウェハを、まだ処理されていない第1のロックMLL103内に留められているウェハに接触せずに、したがって汚染を避けて、真空保管することも可能になる。
第2の用途は、処理システムが同じ仕様を維持しているかどうかの確認を可能にするために、したがって、工程の異なるステップに関わる一連の処理設備を分類するために、工程を分類すること(「ホットロット」)である。
第1の可動ローディング/アンローディングロックMLL103に接続され、処理されるウェハの全ロットを収容する第1の搬送ケース104は、保留状態および真空状態で設備に接続される。単一のウェハのみを収容する第2の搬送ケース108が、第2の可動ローディング/アンローディングロックMLL107に接続される。分類ウェハは、処理される処理チャンバ100の中まで移動される。次いで分類ウェハは、搬送ケース108が接続されたロックMLL107を介して、第2の搬送ケース108の中に戻される。次いで、第2の搬送ケース108は、述べたばかりの同じ順序の動作を行うために他の処理システムに向かって搬送され、ウェハがすべての専用設備について分類される工程のすべての段階にかけられるまで続けられる。そうした異なる段階の最後にウェハが分析され、前記分析の結果によって、工程ならびに実施される任意の処理を実施する製造連鎖に実装された処理設備の確認が可能になる。
この特定の用途(「ギャザリング(gathering)」)に使用される汚染除去ウェハは、連続して処理システムの異なる処理チャンバの中に移動させ、各処理チャンバ内である時間にわたって放置することができる。この動作によって、各チャンバの汚染除去が可能になる。ウェハが処理システムのすべてのチャンバを通って循環を終えるとすぐに、搬送ケース108がロックMLL107から切り離され、分析または処分のためにウェハを回収することが可能になる。
ある特定の工程はウェハの温度を上昇させる。ウェハが処理後に高温のままである場合には、ロックMLLまたは搬送ケースにおいて真空下で冷却させるために残すことが可能であり、それによって酸化の問題を防止する。これは、従来のシステムでは不可能である。
MLL装置を用いて、ロックMLL103、107に接続された搬送ケース104、108に収容されたウェハのバッチを、EFEMモジュール105に連通する搬送ケース106から得られるウェハと混合するまたはそろえることもできる。こうした操作は現在、「ソータ」または「ストッカ」と呼ばれる機械によって実施されている。
ローディング/アンローディングロックMLL103のメンテナンスは、さらに容易に製造工程を中断することなく実施される。まず搬送ケース104が、ローディング/アンローディングロックMLL103から切り離される。次いで、ロックMLL103が大気圧に戻される。次いで、ロック103の扉が開かれ、その内部ボリュームへのアクセスが可能となり、メンテナンスが可能になる。設備は、ローディング/アンローディングロックMLL107を介して搬送ケース108から得られるウェハとの作業を続けることができる。このことは、全プラントを停止する必要がある現在の状況に比べて、半導体部品製造にとってかなりの時間および費用の節約になる。実際には、移動チャンバおよびEFEMモジュールは現在、その内部へのアクセスを可能にするためにローディング/アンローディングロックから切り離さなければならない。

Claims (7)

  1. 少なくとも2つのウェハ取扱い設備と組み合わすことが可能であり、真空下に置かれることが可能な装置であって、
    − 真空下に維持される移動チャンバおよびウェハ処理チャンバのうちから選択される第1のウェハ取扱い設備に接続するための漏れ止め手段を備えた第1の開口部と、
    ウェハ搬送ケースに接続するための漏れ止め手段を備えた第2の開口部と、
    ウェハ搬送ケースに収容することができ、ウェハそれぞれとトレーおよびウェハ間に配置される複数の楔とを保管するように構成された一連の平行に積み重ねられたトレーを備え、かつ装置およびウェハ搬送ケースの両方が真空下に維持された状態で装置の壁の側に搬送されることが可能なバスケット
    − 真空下でバスケットをウェハ搬送ケースからおよびウェハ搬送ケースまで移動させるための手段と、
    − バスケットのトレーのいくつかを、他のトレーが自由に移動するのを可能にしながら、所与の場所に固定するための手段と、
    − 第1の開口部と対向して位置しており、EFEMモジュールおよび移動チャンバのうちから選択される第2のウェハ取扱い設備に接続するための漏れ止め手段を備えた第3の開口部と、
    − ウェハが第1の開口部第3の開口部のいずれかを通過することを可能にするために、第1のウェハ取扱い設備または第2のウェハ取扱い備におけるウェハを移動させるための手段と協働する、所与の位置にウェハを配置および支持するための手段とを備えており、
    ウェハを配置および支持するための手段が、
    移動することができ、第1及び第3の開口部が配置された装置の壁に垂直な2つの壁にそれぞれ、互いに向かい合って位置決めされた2つの配置アームと、
    トレーとウェハとの間に配置されており、配置アームの通過を可能にする複数の楔とを備えている、前記装置。
  2. 扉が閉じられたとき装置が真空下に維持されるように、各開口部をそれぞれ塞ぐ扉を開閉するための扉作動手段をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  3. 装置は、第1の開口部が第1の設備に結合されたときに装置および第1の設備内の真空を維持する手段も備える、請求項1に記載の装置。
  4. トレーを固定するための手段が係止ピンを備え、係止ピンは、該係止ピンを作動させるための手段を用いて動くようになっている、請求項1に記載の装置。
  5. 前記係止ピンに、トレーと係合するノッチが設けられている、請求項4に記載の装置。
  6. ウェハを配置および支持するための手段が、配置アーム、およびトレーとウェハの間に配置された楔の組み合わせを備え、前記アームを作動させるための手段を用いて動くようになっている、請求項1に記載の装置。
  7. 第1の移動チャンバに連通するウェハ処理チャンバと、
    少なくとも2つのウェハ取扱い設備と組み合わすことが可能であり、真空下に置かれることが可能な装置とを備えており、該装置が、
    − 真空下に維持される第1の移動チャンバおよびウェハ処理チャンバのうちから選択される第1のウェハ取扱い設備に接続するための漏れ止め手段を備えた第1の開口部と、
    ウェハ搬送ケースに接続するための漏れ止め手段を備えた第2の開口部と、
    ウェハ搬送ケースに収容することができ、ウェハそれぞれとトレーおよびウェハ間に配置される複数の楔とを保管するように構成された一連の平行に積み重ねられたトレーを備え、かつ装置およびウェハ搬送ケースの両方が真空下に維持された状態で装置の壁の側に搬送されることが可能なバスケット
    − 真空下でバスケットをウェハ搬送ケースからおよびウェハ搬送ケースまで移動させるための手段と、
    − バスケットのトレーのいくつかを、他のトレーが自由に移動するのを可能にしながら、所与の場所に固定するための手段と、
    − 第1の開口部と対向して位置しており、EFEMモジュールおよび第2の移動チャンバのうちから選択される第2のウェハ取扱い設備に接続するための漏れ止め手段を備えた第3の開口部と、
    − ウェハが第1の開口部第3の開口部のいずれかを通過することを可能にするために、第1のウェハ取扱い設備または第2のウェハ取扱い備におけるウェハを移動させるための手段と協働する、所与の位置にウェハを配置および支持するための手段とを備えており、
    ウェハを配置および支持するための手段が、
    移動することができ、第1及び第3の開口部が配置された装置の壁に垂直な2つの壁にそれぞれ、互いに向かい合って位置決めされた2つの配置アームと、
    トレーとウェハとの間に配置されており、配置アームの通過を可能にする複数の楔とを備えており、
    前記装置が、第1の移動チャンバと、EFEMモジュールまたは第2の移動チャンバと、ウェハ搬送ケースとに連通している、ウェハを処理するためのシステム。
JP2014061367A 2008-07-11 2014-03-25 半導体ウェハをローディングおよびアンローディングするための装置 Active JP5905504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0854753A FR2933812B1 (fr) 2008-07-11 2008-07-11 Dispositif de chargement/dechargement de substrats
FR0854753 2008-07-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011525476A Division JP2011527525A (ja) 2008-07-11 2009-07-06 半導体ウェハをローディングおよびアンローディングするための装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014170943A JP2014170943A (ja) 2014-09-18
JP5905504B2 true JP5905504B2 (ja) 2016-04-20

Family

ID=40336528

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011525476A Pending JP2011527525A (ja) 2008-07-11 2009-07-06 半導体ウェハをローディングおよびアンローディングするための装置
JP2014061367A Active JP5905504B2 (ja) 2008-07-11 2014-03-25 半導体ウェハをローディングおよびアンローディングするための装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011525476A Pending JP2011527525A (ja) 2008-07-11 2009-07-06 半導体ウェハをローディングおよびアンローディングするための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8480346B2 (ja)
EP (1) EP2144285B1 (ja)
JP (2) JP2011527525A (ja)
KR (1) KR101754429B1 (ja)
CN (1) CN102089855A (ja)
FR (1) FR2933812B1 (ja)
TW (1) TWI476856B (ja)
WO (1) WO2010003927A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8628732B2 (en) * 2008-10-17 2014-01-14 Nec Corporation Immobilizing device and immobilization method using the immobilization device
JP6042427B2 (ja) * 2011-06-28 2016-12-14 ディーエムエス ダイナミック マイクロシステムズ セミコンダクター イクイップメント ゲーエムベーハーDMS Dynamic Micro Systems Semiconductor Equipment GmbH 半導体ストッカシステム及び半導体ストック方法
TWI593864B (zh) * 2011-11-11 2017-08-01 Sumco Corp Semiconductor manufacturing plant
EP2948980B1 (en) * 2013-01-22 2021-08-25 Brooks Automation, Inc. Substrate transport
KR102425455B1 (ko) 2015-01-09 2022-07-27 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 기판 이송 메커니즘들
DE102017207004A1 (de) * 2017-04-26 2018-10-31 Homag Gmbh Vorrichtung zum Vereinzeln von Werkstücken
CN110970322A (zh) * 2018-09-30 2020-04-07 上海微电子装备(集团)股份有限公司 一种芯片贴片设备及芯片贴片方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3858732A (en) * 1971-03-09 1975-01-07 Kate Kemper Magazine for stackable trays
US4162649A (en) * 1977-05-18 1979-07-31 Wiggins Teape Limited Sheet stack divider
JP2643366B2 (ja) * 1988-09-29 1997-08-20 松下電器産業株式会社 トレー段積み装置
JP3743023B2 (ja) * 1995-06-13 2006-02-08 アシスト シンコー株式会社 ウエハ保管装置
US6062798A (en) * 1996-06-13 2000-05-16 Brooks Automation, Inc. Multi-level substrate processing apparatus
JPH1187459A (ja) * 1997-07-09 1999-03-30 Canon Inc 基板搬送装置、半導体製造システムおよびデバイス製造方法
DE10053232C2 (de) * 2000-10-26 2002-10-10 Leica Microsystems Substrat-Zuführungsmodul und System aus Substrat-Zuführungsmodul und Arbeitsstation
US6962471B2 (en) * 2000-10-26 2005-11-08 Leica Microsystems Jena Gmbh Substrate conveying module and system made up of substrate conveying module and workstation
JP2002359237A (ja) 2001-05-30 2002-12-13 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置および半導体装置の製造方法
US20030002964A1 (en) * 2001-06-27 2003-01-02 Hee Wee Boon Handler system incorporating a semi-automatic tray replacement apparatus and method of use
US6619903B2 (en) * 2001-08-10 2003-09-16 Glenn M. Friedman System and method for reticle protection and transport
EP1523761A1 (en) * 2002-06-21 2005-04-20 Applied Materials, Inc. Transfer chamber for vacuum processing system
US6935828B2 (en) * 2002-07-17 2005-08-30 Transfer Engineering And Manufacturing, Inc. Wafer load lock and magnetically coupled linear delivery system
US6696367B1 (en) * 2002-09-27 2004-02-24 Asm America, Inc. System for the improved handling of wafers within a process tool
JP4270434B2 (ja) * 2002-11-29 2009-06-03 シャープ株式会社 基板移載装置並びに基板の取り出し方法および基板の収納方法
EP1457829A1 (en) * 2003-03-11 2004-09-15 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection assembly, handling apparatus for handling substrates and method of handling a substrate
JP4478440B2 (ja) * 2003-12-02 2010-06-09 キヤノン株式会社 ロードロック装置および方法
FR2902235B1 (fr) * 2006-06-09 2008-10-31 Alcatel Sa Dispositif de transport, de stockage et de transfert de substrats
US7581916B2 (en) * 2006-07-14 2009-09-01 Ulvac-Phi, Inc. Sample introduction and transfer system and method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010003927A1 (en) 2010-01-14
TWI476856B (zh) 2015-03-11
FR2933812A1 (fr) 2010-01-15
US20100008748A1 (en) 2010-01-14
JP2011527525A (ja) 2011-10-27
FR2933812B1 (fr) 2010-09-10
JP2014170943A (ja) 2014-09-18
EP2144285A3 (fr) 2013-10-23
TW201017802A (en) 2010-05-01
EP2144285B1 (fr) 2018-10-17
CN102089855A (zh) 2011-06-08
US8480346B2 (en) 2013-07-09
KR101754429B1 (ko) 2017-07-06
EP2144285A2 (fr) 2010-01-13
KR20110029174A (ko) 2011-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5905504B2 (ja) 半導体ウェハをローディングおよびアンローディングするための装置
US6641350B2 (en) Dual loading port semiconductor processing equipment
US6517304B1 (en) Method for transporting substrates and a semiconductor manufacturing apparatus using the method
US5607276A (en) Batchloader for substrate carrier on load lock
US5664925A (en) Batchloader for load lock
US5613821A (en) Cluster tool batchloader of substrate carrier
USRE39241E1 (en) Modular SMIF pod breather, adsorbent, and purge cartridges
KR100562803B1 (ko) 레티클 이송 시스템 및 그 방법과 기판 이송 시스템 및 그방법
KR100499324B1 (ko) 진공일체형표준메카니컬인터페이스시스템
US5609459A (en) Door drive mechanisms for substrate carrier and load lock
JP2023022259A (ja) 基板搬送部
US6120229A (en) Substrate carrier as batchloader
US20170178933A1 (en) High throughput serial wafer handling end station
US8777540B2 (en) Apparatus for storing contamination-sensitive flat articles, in particular for storing semiconductor wafers
US20090028669A1 (en) Removable compartments for workpiece stocker
TW200416775A (en) Loadport apparatus and method for use thereof
US20140294546A1 (en) Removable compartments for workpiece stocker
JPH07221170A (ja) 加圧密閉式可搬容器に対応する自動組立/分解装置
KR20140089517A (ko) 로드 포트, efem
EP2092556B1 (en) Compartments for workpiece stocker
JP4306798B2 (ja) 基板キャリアおよびロードロック用ドア駆動装置
JP2018093087A (ja) 基板処理装置
TW518649B (en) Substrate container with non-friction door element
CN111508880A (zh) 用以制造面板的无尘系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5905504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250