JP5902819B2 - 電子イメージング基体への書き込み - Google Patents

電子イメージング基体への書き込み Download PDF

Info

Publication number
JP5902819B2
JP5902819B2 JP2014537039A JP2014537039A JP5902819B2 JP 5902819 B2 JP5902819 B2 JP 5902819B2 JP 2014537039 A JP2014537039 A JP 2014537039A JP 2014537039 A JP2014537039 A JP 2014537039A JP 5902819 B2 JP5902819 B2 JP 5902819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic imaging
imaging substrate
writing device
writing
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014537039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014533374A (ja
Inventor
レオニ,ナポレオン,ジェイ
フォトランド,リチャード
ジラ,オマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2014533374A publication Critical patent/JP2014533374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5902819B2 publication Critical patent/JP5902819B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4076Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material printing on rewritable, bistable "electronic paper" by a focused electric or magnetic field
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/166Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
    • G02F1/167Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/344Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/16757Microcapsules
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

電子ペーパーは、周囲光を観察者へと反射させるよう設計された電子表示装置の一種である。これは、周囲光以外を発する従来の表示技術とは対照的なものである。このため、電子ペーパーは、物理的な紙上のインクの外観を模倣するよう設計される。電子ペーパー式表示装置の一種が電気泳動式表示装置である。電気泳動式表示装置の一種は、複数のマイクロカプセルの2次元アレイを含む。各マイクロカプセルは、液体中に懸濁している多数の粒子を含む。一例では、該粒子は、白い粒子及び黒い粒子を両方とも含む。これらの異なる2色の粒子は互いに逆極性に帯電したものである。各マイクロカプセルと交差する電界を操作することにより、該マイクロカプセルが白色又は黒色へと切り替わることが可能となる。
その電界を操作する1つの方法は、該マイクロカプセルのアレイの下方にスイッチング回路のアレイを形成することである。このスイッチング回路は、観察者に対して白色又は黒色を表示させるよう各マイクロカプセルの状態を切り換えるように各マイクロカプセルのそれぞれに作用する。かかる電子ペーパー式表示装置の製造コストは主に、該表示装置の状態を変更するために使用されるスイッチング回路のコストによって決まる。
本書で説明する原理の一例による例示的なイメージセルを示す図である。 本書で説明する原理の一例による電子イメージング基体の一部の例示的な断面を示す図である。 本書で説明する原理の一例による例示的な外部的な電子イメージング基体書き込みシステムを示す図である。 本書で説明する原理の一例による、書き込み装置と電子イメージング基体との間に比較的広いギャップを有する例示的な書き込みプロセスを示す図である。 本書で説明する原理の一例による、書き込み装置と電子イメージング基体との間に比較的狭いギャップを有する例示的な書き込みプロセスを示す図である。 本書で説明する原理の一例による、電子イメージング基体の表面に沿って書き込み装置を滑動させることによる該基体への例示的な書き込み動作を示す図である。 本書で説明する原理の一例による、電子イメージング基体の表面に沿って書き込み装置を滑動させることによる該電子イメージング基体への例示的な書き込み動作を示す図である。 本書で説明する原理の一例による、電子イメージング基体と密接に接触する書き込みヘッドを用いた該電子イメージング基体への例示的な書き込み動作を示す図である。 本書で説明する原理の一例による、電子イメージング基体と密接に接触する書き込みヘッドを用いた該電子イメージング基体への例示的な書き込み動作を示す図である。 本書で説明する原理の一例による、電子イメージング基体と密接に接触する書き込みヘッドを用いた該電子イメージング基体への例示的な書き込み動作を示す図である。 本書で説明する原理の一例による、ギャップ距離と電界破壊(electric field breakdown)との例示的な関係を示すグラフである。 本書で説明する原理の一例による、電子イメージング基体が内部に形成されている例示的なハンドヘルドカードを示す図である。 本書で説明する原理の一例による、電子イメージング基体に対する例示的な書き込み方法を示すフローチャートである。
添付図面は、本書で説明する原理の様々な例を示すものであり明細書の一部をなすものである。これら図面は、単なる例示であり特許請求の範囲を制限するものではない。その全図にわたり、同一の符号は同様であるが必ずしも同一ではない構成要素を示している。
上述のように、電子ペーパー上にイメージを表示させるべく電界を操作する1つの方法は、マイクロカプセルのアレイの下方にスイッチング回路のアレイを形成することである。このスイッチング回路は、各マイクロカプセルのそれぞれをアドレス指定して、人間の観察者に対して白色又は黒色を表示させるように該マイクロカプセルの状態を切り換える。かかる電子ペーパー式表示装置の製造コストは、主に、該表示装置の状態を変更するために使用されるスイッチング回路のコストによって決まる。
かかるコストを回避するための1つの方法は、電子ペーパー式表示装置として電子イメージング基体を使用することである。該電子イメージング基体は、マイクロカプセルアレイを含むが、その下方に回路を有さないものである。このため、外部的な書き込み装置を使用して、所望のイメージを表示するよう該電子イメージング基体の状態を変更する。該外部的な書き込み装置は、例えば、イオンヘッド(ion head)とすることが可能である。該イオンヘッドは、荷電粒子ビームを投射するものである。かかる荷電粒子がマイクロカプセルの表面に到達すると、該マイクロカプセル内の逆極性に帯電した粒子が表面に向かって引きつけられることになり、これにより該マイクロカプセルの状態が変更される。
かかる電子イメージング基体の1つの用途は、小型の手持ちサイズのカードとすることが可能である。例えば、アクセスカード(カードキー)が、電子イメージング基体からなる領域を含むことが可能である。アクセスカードの所有者が特定の設備にアクセスする際に、外部的な書き込み装置を使用して該電子イメージング基体領域上に日時スタンプを書き込むことが可能である。様々な他のセキュリティ機能を該領域に書き込むことも可能である。更なる例として、ギフトカードが、該カード上に残っている金額を表示することが可能である。該ギフトカードの使用時に、外部的な書き込み装置が該カードの電子イメージング領域を書き換えて、新たな残高を表示させることが可能である。
電子イメージング基体の状態を変更するために外部的な書き込み装置を使用する場合の1つの問題は、ブルーミング(blooming)と呼ばれる効果である。書き込みプロセス中に、電子イメージング基体は該書き込み装置に対して移動される。該書き込み装置は、所望のイメージを形成するために電子イメージング基体上の特定領域に適当な粒子ビームを生成するよう調整される。該電子イメージング基体が滑らかに書き込み装置の近傍を通過することが可能となるように、該基体と該書き込み装置との間に一定のギャップが維持される。このギャップによってブルーミング効果の発生が許容されることになる。これは、該書き込み装置と該イメージング基体との間のギャップ内に生成される電界が、書き込み装置から投射された粒子を真っ直ぐではなく外方へ押しやるものとなるからである。このブルーミング効果の結果として、書き込みプロセス中に、所望するよりも大きな一組のマイクロカプセルが変更されることになる。特定の1ドット又は1ラインが、意図するよりも大きくなってしまう可能性がある。このため、ブルーミング効果は、外部的な書き込み装置が電子イメージング基体上のイメージを書き換える場合の精度を低下させるものとなる。
上述その他の問題に鑑み、本明細書は、ブルーミング効果を最小限にしつつ外部装置を用いて電子イメージング基体の状態を書き換えるための方法及びシステムを開示する。特定の例示的な実施形態によれば、書き込み装置は、書き込みプロセス中に電子イメージング基体の表面と接触し又は該表面に非常に近接するものとなる。書き込みヘッドと電子イメージング基体との間のギャップをなくすことによりブルーミング効果は十分に低減する。
一実施形態では、書き込み装置が電子イメージング基体から所定距離を維持している間に該電子イメージング基体が該書き込み装置に関連して通過する。該書き込み装置が、イメージの状態を変更すべき電子イメージング基体の領域に到達すると、該書き込み装置と該基体との間の移動が停止される。次いで、該書き込み装置が、該電子イメージング基体と接触するよう降下して、該領域におけるイメージセルの状態を変更する。該領域における書き込みプロセスが完了すると、該書き込み装置が該イメージング基体から離れるよう移動して、該書き込みヘッドに対する該電子イメージング基体の移動を続行することが可能となる。
書き込みのために電子イメージング基体と接触するよう書き込み装置を移動させること、及びそれに次いて該書き込み装置を該電子イメージング基体から離間させることは、全体的なプロセスを低速化させるものであるが、ブルーミング効果が低減される結果として、外部的な書き込み装置のプリント精度が大幅に向上することになる。更に、電子イメージング基体の書き換えに要する時間の増大によって問題が生じることはない。例えば、全書き込みプロセスは数マイクロ秒ではなく数秒を要し得るものである。
以下の説明では、説明のために、本システム及び方法の完全な理解を提供するために、多数の特定の細部について記載する。しかし、当業者には自明であるように、本システム及び方法は、かかる特定の細部なしでも実施することが可能である。明細書における「一実施形態」又はそれと類似した用語への言及は、該一実施形態に関連して説明する特定の機能、構造、又は特徴が本書で説明するように含まれるが別の実施形態には含まれない可能性があることを意味している。
ここで図面を参照する。図1Aは、例示的なイメージセル(100)を示す図である。本書で説明する原理を実施する方法及びシステムと共に様々な電子ペーパー技術を用いることが可能であるが、以下の実施形態は、かかる原理を電気泳動式表示技術に適用するものとして説明する。かかる表示技術では、各イメージセルは、1つのマイクロカプセルに相当するものである。
イメージセル(100)は、多数の黒粒子(102)及び多数の白粒子(104)を含む。該粒子(102)は、イメージセル(100)内の液体ポリマー(106)内に懸濁している。一実施形態では、黒粒子(102)が負に帯電され、白粒子(104)が正に帯電される。このため、該イメージセルを横切って加えられた電界は、負に帯電した白粒子(104)の全てと正に帯電した黒粒子の全てとを他方の端部に移動させるものとなる。該電界の極性は、イメージセルが白の外観又は黒の外観を呈することができるように反転させることが可能である。かかるイメージセルを使用して2次元アレイを形成する場合、所望のイメージを形成すべく特定のイメージセルを横切って電界を選択的に加えることにより、該アレイ内にイメージを形成することが可能である。
図1Bは、電子イメージング基体(110)の一部の例示的な断面を示す図である。特定の実施形態によれば、該電子イメージング基体は、イメージセル層(116)を含む。該イメージセル層は、複数のイメージセル(100)のアレイを含む。該イメージセル層(116)の一面には透明導体(112)が配置されている。次いでこの透明導体が接地される。以下で詳述するように、該透明導体は、イメージセルの状態を変更するために使用される所望の電界を生成するために電荷を保持するために使用される。
次いで透明なマイラー等の透明材料(114)が前記透明導体に隣接して配置される。この透明材料は、人間の観察者(116)が見ることになる電子イメージング基体の表面として働くものである。該透明材料(114)はまた、透明導体内の電荷に影響を与え得る人間の指等の他の接点と該透明導体(112)との間の絶縁体として働くものである。
本書で説明する一種の電気泳動式表示技術は、電気泳動式表示装置の一形態に過ぎないものである。本書で説明する原理を実施したシステムで他のタイプの電気泳動式表示装置を使用することも可能である。例えば、電気泳動式表示装置によっては、白色の粒子が懸濁した暗色のポリマー液体を有するマイクロカプセルを含む。該白色の粒子は、該マイクロカプセルが白色を表示することが意図される場合に観察者に向かって押しやられる。逆に、該マイクロカプセルが暗色を表示することが意図される場合には、該白色の粒子が観察者から離れるよう押しやられる。
図2は、例示的な外部的な電子イメージング基体書き込みシステム(200)を示す図である。特定の例示的な実施形態によれば、電子イメージング基体(208)は、該書き込みシステム(200)に関連して移動する。該書き込みシステム(200)は、クリーニング装置(202)、書き込み装置(204)、及び放電装置(206)を含む。
電子イメージング基体(208)は、書き込みシステム(200)に関連して移動する際に、先ずクリーニング装置(202)の近傍を通過する。該クリーニング装置(202)は、電子イメージング基体(208)上に現在表示されている全てのイメージを消去するために使用される。一例では、クリーニング装置(202)は、各イメージセルが人間の観察者に対して白色を表示するように該イメージセルを設定するよう構成される。一例では、クリーニング装置(202)は、電子イメージング基体の表面と密接に接触し又は該表面に沿って引きずられる電極である。該電極は、正に帯電させることが可能であり、これにより、イメージセル内の負に帯電した黒色の粒子が該電極に引きつけられる一方、該イメージセル内の正に帯電した白色の粒子が観察者に向かって追いやられることになる。このようにして、クリーニング装置(202)は、電子イメージング基体(208)の表面に白色を表示させる。
クリーニング装置(202)が電子イメージング基体(208)上に既に存在するあらゆるイメージを消去した後、該基体(208)は、書き込み装置(204)の下方を通過することになる。一例では、該書き込み装置(204)は、電子イメージング基体(208)の裏側表面上に荷電粒子を投射するよう構成されたイオンヘッドである。該裏側表面とは、人間の観察者により見られる側面とは反対の側面を称するものである。この人間の観察者により見られる側面を観察表面(212)と称することとする。
実施形態によっては、裏側表面(210)は、漂遊する電荷が電子イメージング基体(208)上にプリントされたイメージに悪影響を与えるのを阻止するための保護層を含む。例えば、人間との接触の結果として生じる油に含まれる電荷は、基体(208)上にプリントされるイメージを歪ませ得るものである。該保護層は、漂遊する電荷がイメージセルに影響を与えるのを阻止しつつ該イメージセルの状態を変更するために、書き込み装置(204)からの荷電粒子が通過することができるよう構成することが可能である。場合によっては、該保護層は、多孔質誘電材料を含むことが可能である。この多孔質誘電材料は、電子イメージング基体(208)上のイメージを効率的に書き換えるよう書き込み装置のみが裏側表面(210)を介して電荷を通過させることができるように構成することが可能である。このため、適切な書き込み機器にアクセスすることができない場合に電子イメージング基体を書き換えることは極めて困難となる。
一例では、イオンヘッド等の書き込み装置(204)は、電子イメージング基体(208)の裏側表面上に負荷電イオンを投射する。これにより、正に帯電した白色の粒子が該裏側表面に向かって引きつけられ、負に帯電した黒色の粒子が観察表面に向かって追いやられることになる。書き込み装置は、電子イメージング基体(208)が通過する際に所望のイメージを形成するために、特定の領域に負荷電イオンを選択的に投射するよう構成される。
実施形態によっては、書き込みシステム(200)は放電装置(206)を含む。該放電装置(206)は、電子イメージング基体の裏側表面から過剰なイオンを除去するよう構成される。例えば、該放電装置は、裏側表面から正に帯電した粒子及び負に帯電した粒子の両方を収集するためのゴム導体(rubber conductor)とすることが可能である。かかる過剰な荷電粒子が裏側表面上に残留した場合には、該過剰な荷電粒子が、人間による電子イメージング基体の通常の取り扱いによって再分配されてしまう可能性がある。この荷電粒子の再分配は、プリントされたイメージの歪みを生じさせ得るものである。このため、かかる過剰な荷電粒子を除去することにより、イメージが歪む可能性が一層低くなる。
典型的には、かかる書き込みシステム(200)を使用して電子イメージング基体上にイメージをプリントするために、該電子イメージング基体は、一層円滑で迅速な書き込みプロセスを提供すべく書き込み装置(204)から所定距離を置く。しかし、既述のように、この距離は、望ましくないブルーミング効果に通ずるものである。
図3Aは、書き込み装置(302)と電子イメージング基体(208)との間に比較的広いギャップを有する例示的な書き込みプロセス(300)を示す図である。特定の例示的な実施形態によれば、該書き込み装置(302)と電子イメージング基体(208)の裏側表面との間のギャップ距離(306)は、ブルーミング効果に通ずるものである。荷電粒子が電子イメージング基体の裏側表面上に投射されると、該裏側表面上にそれら荷電粒子の集積(buildup)が形成される。
それに続いて投射される荷電粒子は、前記荷電粒子の集積が形成された電子イメージング基体上に投射され、該粒子が静電力によって外方へと強制される。かかる外方へ強制された粒子は、隣接するイメージセル上で終端し、これによりかかるイメージセル内の粒子の位置が変更されることになる。これらのイメージセルの変更は意図されたものではないため、イメージが僅かに歪むことになる。該書き込みシステムによりプリントされるドット又はラインは、所望するサイズよりも大きくなり得る。これにより該書き込み装置が電子イメージング基体上にプリントすることができる解像度が低下する。
図3Bは、書き込み装置と電子イメージング基体との間に比較的小さなギャップを有する例示的な書き込みプロセスを示す図である。特定の例示的な実施形態によれば、電子イメージング基体(208)に一層接近して書き込み装置(302)を移動させることにより、ブルーミング効果を低減させることが可能である。これは、ギャップが小さいことにより、書き込み装置(302)と基体(208)との間に一層強力な電界を生じさせることが可能となるからである。その理由については以下で図6に関して一層詳細に説明することとする。この強力な電界により、電子イメージング基体(208)に向かって一層集束した荷電粒子の投射を行うことが可能となる。この集束した投射は、書き換えを意図するイメージセルのみに書き込み装置(302)により影響を与える可能性を一層高くするものとなる。これは、ひいては電子イメージング基体(208)上への一層細密な解像度でのプリントを提供するものとなる。、
場合によっては、書き込み装置(302)は、電子イメージング基体(208)と接触することが可能である。これは、電子イメージング基体(208)の移動速度を低下させ又は該電子イメージング基体(208)が書き込み装置(302)に関して滑らかに移動する能力を制限するものとなるが、プリント解像度を大幅に改善することが可能となる。これは、書き込み装置を電子イメージング基体(208)に一層隣接して配置することにより、ブルーミング効果が低減されるからである。実施形態によっては、多孔質誘電材料等の保護層(308)が、書き込み装置(302)と電子イメージング基体(208)との間のスペーサとして働くことが可能である。該スペーサの厚さは、書き込み装置(302)が基体(208)と接触する際に該基体(208)と該書き込み装置との間の距離がブルーミング効果を所定のしきい値未満に低減させるための所望の距離となるように設計することが可能である。
図4Aないし図4Bは、電子イメージング基体の表面に沿って書き込み装置を滑動させることにより該電子イメージング基体に対する書き込みを行う例示的な動作を示す図である。特定の例示的な実施形態によれば、書き込みプロセス中に、書き込み装置(408)は、電子イメージング基体(402)と直接接触することが可能である。場合によっては、電子イメージング基体(402)の表面上に多孔質誘電材料が存在する場合には、書き込み装置(408)は該多孔質誘電材料と直接接触することが可能である。
書き込みプロセス中に、電子イメージング基体(402)は書き込み装置(408)に関して移動する。モータを含む機械システムを使用して書き込み装置を電子イメージング基体に関して移動させることが可能である。これにより、書き込み装置(408)、又は該書き込み装置(402)に接続されたスペーサが、電子イメージング基体(402)の表面に沿って滑動することになる。かかるスペーサ及び電子イメージング基体(402)の材料は、摩擦力が最小限となるようなものとすることが可能である。
書き込み装置(408)が電子イメージング基体(402)に関して移動する際、該書き込み装置は、複数の特定領域(404,406)上を通過することになる。1つの特定領域上にあるとき、書き込み装置は、該領域内の1つのイメージセル又は複数のセルの状態を変更すべきか否かに関与することになる。図4Aは、第1の領域(404)上を通過している書き込み装置(408)を示し、図4Bは、第2の領域(406)上を通過している書き込み装置(408)を示している。このプロセスは、電子イメージング基体内の変更すべき全ての領域について続行される。第1の領域(404)と第2の領域(406)との間を通過する際、書き込み装置(408)は、電子イメージング基体(402)の表面を横切って本質的に引きずられる。
図5Aないし図5Cは、電子イメージング基体(502)と密接に接触する書き込み装置(508)を用いた電子イメージング基体(502)への例示的な書き込み動作を示す図である。図5Aは、書き込み装置(508)により書き込みが行われるべき特定領域(504)の真上に書き込み装置(508)が位置するまで該書き込み装置(508)に関して移動する際の電子イメージング基体(502)を示す図である。該電子イメージング基体(502)が該書き込み装置(508)に関して移動する際、それらの間のギャップは、電子イメージング基体(502)が容易に移動することができるようなものである。例えば、該電子イメージング基体(502)は、書き込み装置(508)から約250マイクロメータ(μm)の距離を維持しつつ移動することが可能である。書き込み装置が1つ以上のイメージセルの状態を変更することになる領域が書き込み装置の下方に位置したとき、その移動は停止することになる。次いで該電子イメージング基体(502)を書き込み操作のために書き込み装置の一層近くへ移動させることが可能である。
図4Bは、電子イメージング基体(502)に近接した状態の書き込み装置を示している。該電子イメージング基体(502)を書き込み装置(508)に関して移動させる機構は、ブルーミング効果が所定のしきい値レベルまで低減されるように該電子イメージング基体を該書き込み装置の十分近くに移動させるよう構成することが可能である。例えば、設計仕様は、特定の解像度を要求するものとすることが可能である。この解像度を達成するために、ブルーミング効果を一定レベルまで低減させなければならないことになる。この一定レベルは、書き込み装置(508)、電子イメージング基体(502)、及び該電子イメージング基体(502)と該書き込み装置(508)との間に配置することができるあらゆる保護層の様々な特性に基づいて決定することが可能である。場合によっては、書き込み装置(508)は電子イメージング基体(502)と接触することが可能である。
電子イメージング基体(502)が書き込み装置(508)の十分近くに移動された後、該書き込み装置(508)は、領域(504)内の1つ以上のイメージセルの状態を変更するためにその機能を実行することが可能となる。上述したように、書き込み装置(508)は、該イメージセル内の粒子が適切に方向付けされて所望のイメージを形成するように電子イメージング基体(502)上に荷電イオンを投射することが可能である。特定領域(504)における書き込みプロセスが完了すると、電子イメージング基体を書き込み装置(508)から離間するよう移動させることが可能となる。離間するよう移動した後、電子イメージング基体(502)は、プリントすべき後続の領域(506)上に書き込み装置(508)が配置されるように、該書き込み装置(508)に関する移動を続行することが可能である。
図5Cは、電子イメージング基体(502)が書き込み装置(508)により書き込まれるべき後続の領域(506)へと移動した後の例示的な電子イメージング基体(502)を示す図である。こうして、該プロセスは、書き込み装置(508)により書き込まれるべき電子イメージング基体内の各領域毎に続行される。上述したように、各領域毎に電子イメージング基体(502)と書き込み装置(508)との間のギャップを小さくするプロセスは、より多くの時間を要するものとなる。しかし、この追加の時間は、殆どの用途に悪影響を与えるほどのものではない。例えば、電子イメージング基体が、購入の後に書き換えられるべきハンドヘルドカード上のストリップである場合、該カードの所有者は、その処理に数マイクロ秒ではなく数秒を要するとしてもそれを気にしない場合が殆どであると思われる。
図6は、ギャップ距離と電界破壊との間の例示的な関係を示すグラフ(600)である。その垂直軸は電界破壊(602)を示している。一実施形態では、電界破壊はボルト/マイクロメータ(V/μm)で測定される。その水平軸は書き込み装置と電子イメージング基体の表面との間のギャップ距離(604)を示している。該グラフ(600)は、ギャップが増大すると電界破壊もまた増大することを示している。電界破壊が高いということは、該電界破壊を生じさせるために一層大きなV/μmを要することになることを意味している。
電界破壊は、電界が破壊して誘電材料がその絶縁特性を失うだけ該誘電材料の両端の電位が高い場合に生じる。このため、電界が破壊した際に誘電材料中を電流が流れることになる。例えば、誘電材料が空気であり、電圧が2点間に印加される場合に、該空気を通るアークという形で電流が流れることになる電位となる点が存在する。この空気中の電界破壊は、温度、気圧、及び湿度といった様々な要因の影響を受け得るものである。
書き込みプロセス中に、書き込み装置と電子イメージング基体との間に所定の電圧が存在する。このため、かかる書き込み装置の設計は、電界破壊を回避すべくこれを考慮したものとなる。書き込み装置と電子イメージング基体との間の距離が一層小さいポイントA(608)では、一層高レベルのV/μmが電界破壊をトリガするものとなる。このため、電界破壊を発生させることなく一層強力な電界を書き込みプロセスに使用することが可能となる。逆に、電子イメージング基体と書き込み装置との間の距離が一層大きなポイントB(608)では、一層小さな数値のV/μmが電界破壊をトリガするものとなる。このため、電界破壊が発生する可能性を制限すべく一層弱い電界を使用しなければならなくなる。
図7は、電子イメージング基体が内部に形成された例示的なハンドヘルドカード(700)を示す図である。特定の例示的な実施形態によれば、ハンドヘルドサイズのカード内に電子イメージング基体ストリップ(702)を埋設することが可能である。一実施形態では、ハンドヘルドサイズのカード(700)は、ほぼクレジットカードのサイズとすることが可能である。該カード(700)は、電子イメージング基体ストリップ(702)を含む領域を除いてプラスチックカード材料(706)から形成することが可能である。
かかるハンドヘルドカードは、様々な用途で使用することが可能である。一実施形態では、該カードは、セキュリティアクセスカードとして使用することが可能である。施設に入る際に、書き込み装置は、その電子イメージング基体ストリップ状にテキスト又はイメージ(704)を書き込むことが可能である。該テキストは入場日時を示すことが可能であり、該イメージは毎日変更されて警備員が確認することとなる様々なロゴを含むことが可能である。
更なる実施形態では、かかるハンドヘルドカードは、ギフトカードとして使用することが可能である。該カードは、電子イメージング基体(702)上にプリントされた初期残高を有することが可能である。顧客が該ギフトカードを使用した際に、小売業者により使用される書き込み装置によって新たな残高を書き込むことが可能である。したがって、顧客がカード(700)を使用した際に、様々なロゴ又は広告を該カードの電子イメージング基体上に再書き込みすることが可能である。
図8は、電子イメージング基体に対する例示的な書き込み方法を示すフローチャートである。特定の例示的な実施形態によれば、該方法は、電子イメージング基体内のイメージセルの状態を変更するために該電子イメージング基体を書き込み装置の近傍で通過させるステップ(ブロック802)、及び該イメージセルの状態を変更するために該書き込み装置に関する該電子イメージング基体の移動を停止させるステップ(ブロック804)を含む。該電子イメージング基体は、該停止時に、ブルーミング効果が所定のしきい値レベルまで低減するように該書き込み装置の十分近傍に配置される。該方法は更に、後続のイメージセルの状態が書き込み装置により変更されるべき位置にくるように該書き込み装置に関して該電子イメージング基体を移動させるステップ(ブロック806)を含む。
上記説明は、本書で説明する原理の実施形態は例示し解説するためにのみ提示したものである。その説明は、かかる原理を網羅すること又は本開示の特定の形態に限定することを意図したものではない。上記教示を踏まえて多くの修正例及び変形例を実施することが可能である。

Claims (15)

  1. 書き込み装置と非接触の状態で該書き込み装置に関して通過する電子イメージング基体内のイメージセルの状態を変更するためのイオンビームを生成するイオンヘッドを有する該書き込み装置と、
    該書き込み装置が前記イメージセルの状態を変更する瞬間に該書き込み装置が前記電子イメージング基体の裏側表面と接触するように、該書き込み装置と非接触の状態で該書き込み装置に関して通過する該電子イメージング基体の移動を停止させて該書き込み装置を該電子イメージング基体に関して移動させ又は該電子イメージング基体を該書き込み装置に関して移動させるための機械システムと
    を備えている、電子イメージング基体書き込みシステム。
  2. 前記電子イメージング基体の前記裏側表面が、漂遊する電荷が該電子イメージング基体上に形成されたイメージに悪影響を与えるのを阻止するための保護層を含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記電子イメージング基体が前記裏側表面の反対側に観察表面を有しており、該観察表面が接地された透明導体からなる、請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  4. 前記観察表面が、前記透明導体上に配置された透明絶縁材料を更に備えている、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記電子イメージング基体の前記裏側表面から過剰なイオンを除去するよう構成された放電装置を更に備えている、請求項1ないし請求項4の何れか一項に記載のシステム。
  6. 前記電子イメージング基体がハンドヘルドサイズのカード内に埋設されている、請求項1ないし請求項5の何れか一項に記載のシステム。
  7. 前記電子イメージング基体が前記カード内のストリップを形成する、請求項6に記載のシステム。
  8. 電子イメージング基体に対する書き込み方法であって、
    機械システムにより、書き込み装置と非接触の状態で該書き込み装置に関して該電子イメージング基体を通過させ、該書き込み装置が、該電子イメージング基体内の複数のイメージセルの状態を変更するためのイオンビームを生成するイオンヘッドを有しており
    該機械システムにより、該書き込み装置と非接触の状態で該書き込み装置に関して通過する該電子イメージング基体の移動を停止させ、
    該機械システムにより該書き込み装置を移動させて該電子イメージング基体の裏側表面に接触させ、又は該機械システムにより該電子イメージング基体を移動させて該電子イメージング基体の該裏側表面を該書き込み装置と接触させ、
    該書き込み装置により該電子イメージング基体内の前記複数のイメージセルのうちの1つの状態を変更する、
    という各ステップを含む、電子イメージング基体に対する書き込み方法。
  9. 前記電子イメージング基体の前記裏側表面が、漂遊する電荷が該電子イメージング基体上に形成されたイメージに悪影響を与えるのを阻止するための保護層を含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記電子イメージング基体が前記裏側表面の反対側に観察表面を有しており、該観察表面が接地された透明導体からなる、請求項8又は請求項9に記載の方法。
  11. 前記観察表面が、前記透明導体上に配置された透明絶縁材料を更に備えている、請求項10に記載の方法。
  12. 放電装置により前記電子イメージング基体の前記裏側表面から過剰なイオンを除去するステップを更に含む、請求項8ないし請求項11の何れか一項に記載の方法。
  13. 前記電子イメージング基体がハンドヘルドサイズのカード内に埋設される、請求項8ないし請求項12の何れか一項に記載の方法。
  14. 前記電子イメージング基体が前記カード内のストリップを形成する、請求項13に記載の方法。
  15. 電子イメージング基体に対する書き込み方法であって、
    機械システムにより、書き込み装置と非接触の状態で該書き込み装置に関して該電子イメージング基体を通過させ、該書き込み装置が、該電子イメージング基体内の複数のイメージセルの状態を変更するためのイオンビームを生成するイオンヘッドを有しており
    該機械システムにより、該書き込み装置と非接触の状態で該書き込み装置に関して通過する該電子イメージング基体の移動を停止させ、
    該機械システムにより該書き込み装置を移動させて該電子イメージング基体の前記裏側表面に接触させ、又は該機械システムにより該電子イメージング基体を移動させて該電子イメージング基体の該裏側表面を該書き込み装置と接触させ、
    該書き込み装置により該電子イメージング基体内の前記複数のイメージセルのうちの1つの状態を変更し、
    前記機械システムにより該書き込み装置を移動させて該電子イメージング基体の前記裏側表面から離間させ、又は該機械システムにより該電子イメージング基体を移動させて該電子イメージング基体の該裏側表面を該書き込み装置から離間させ、
    該機械システムにより、該書き込み装置と非接触の状態で該電子イメージング基体を該書き込み装置に関して移動させて後続の前記イメージセルが該書き込み装置により変更されるべき位置にくるようにする、
    という各ステップを含む、電子イメージング基体に対する書き込み方法。
JP2014537039A 2011-10-20 2011-10-20 電子イメージング基体への書き込み Expired - Fee Related JP5902819B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2011/057131 WO2013058757A1 (en) 2011-10-20 2011-10-20 Writing to an electronic imaging substrate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014533374A JP2014533374A (ja) 2014-12-11
JP5902819B2 true JP5902819B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=48141209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014537039A Expired - Fee Related JP5902819B2 (ja) 2011-10-20 2011-10-20 電子イメージング基体への書き込み

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10000074B2 (ja)
EP (1) EP2769264B1 (ja)
JP (1) JP5902819B2 (ja)
WO (1) WO2013058757A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110298760A1 (en) 2010-06-02 2011-12-08 Omer Gila Systems and methods for writing on and using electronic paper
JP5902819B2 (ja) 2011-10-20 2016-04-13 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 電子イメージング基体への書き込み
US10224002B2 (en) 2013-12-23 2019-03-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Constraining a substrate via actuable slots to write information
EP3100110B1 (en) 2014-01-31 2019-07-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mobile imaging device
EP3100106B1 (en) * 2014-01-31 2022-05-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media with recessed e-paper display
US10402003B2 (en) 2014-01-31 2019-09-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display device
EP3100109B8 (en) 2014-01-31 2019-06-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. E-paper imaging via addressable electrode array
CN105934788B (zh) 2014-01-31 2019-03-08 惠普发展公司,有限责任合伙企业 电子纸显示器书写器
WO2015116211A1 (en) 2014-01-31 2015-08-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display device
US10162243B2 (en) 2014-01-31 2018-12-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. E-paper display media
EP3134768B1 (en) 2014-04-25 2020-08-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Aligned particle coating
CN106471424B (zh) 2014-04-25 2019-09-10 惠普发展公司,有限责任合伙企业 对准颗粒层
WO2016018257A1 (en) 2014-07-29 2016-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display device
US10565942B2 (en) 2014-07-29 2020-02-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display device
WO2016018303A1 (en) 2014-07-30 2016-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ion writing unit with air flow
US10579161B2 (en) 2014-07-31 2020-03-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. ION writing calibration
WO2016068924A1 (en) 2014-10-30 2016-05-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transaction medium
CN108351568B (zh) 2015-10-28 2022-01-25 惠普发展公司,有限责任合伙企业 无源电子纸成像
US10460160B2 (en) 2015-10-29 2019-10-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. E-paper imager
EP3622440A4 (en) 2017-07-24 2020-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. IMAGE WITH ORDER TICKET
CN108803188B (zh) * 2018-08-30 2021-05-11 京东方科技集团股份有限公司 一种像素结构、其驱动方法、电子纸及显示装置

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4558334A (en) * 1983-06-06 1985-12-10 Fotland Richard A Electrostatic imaging device
US4816653A (en) 1986-05-16 1989-03-28 American Telephone And Telegraph Company Security file system for a portable data carrier
US4972212A (en) 1989-06-22 1990-11-20 Xerox Corporation Method and apparatus for controlling ion trajectory perturbations in ionographic devices
US5225856A (en) * 1991-12-23 1993-07-06 Xerox Corporation Method and apparatus for correction of blooming artifacts in ionographic devices
JPH07179060A (ja) 1993-12-23 1995-07-18 Ricoh Co Ltd カード処理方法
WO1997035227A2 (fr) 1996-03-15 1997-09-25 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne Dispositif electrochrome ou photoelectrochrome
US5866284A (en) 1997-05-28 1999-02-02 Hewlett-Packard Company Print method and apparatus for re-writable medium
JPH1110936A (ja) 1997-06-27 1999-01-19 Hitachi Ltd イオンフロー記録装置
US6222513B1 (en) 1998-03-10 2001-04-24 Xerox Corporation Charge retention islands for electric paper and applications thereof
US7207477B1 (en) 2004-03-08 2007-04-24 Diebold, Incorporated Wireless transfer of account data and signature from hand-held device to electronic check generator
US6473072B1 (en) * 1998-05-12 2002-10-29 E Ink Corporation Microencapsulated electrophoretic electrostatically-addressed media for drawing device applications
JP3532415B2 (ja) 1998-07-06 2004-05-31 シャープ株式会社 情報記録装置
US6753830B2 (en) 1998-09-11 2004-06-22 Visible Tech-Knowledgy, Inc. Smart electronic label employing electronic ink
JP3726646B2 (ja) 1999-07-21 2005-12-14 富士ゼロックス株式会社 画像表示方法、画像表示装置、及び画像表示媒体
JP2001056653A (ja) * 1999-06-11 2001-02-27 Ricoh Co Ltd 電気泳動表示用表示液、表示粒子及び、それらを利用した表示媒体、表示装置、表示方法、表示カード、記録シート、ディスプレイ、可逆表示型看板
JP4126851B2 (ja) * 1999-07-21 2008-07-30 富士ゼロックス株式会社 画像表示媒体、画像形成方法、及び画像形成装置
US6456272B1 (en) 1999-11-12 2002-09-24 Xerox Corporation Field addressed displays using charge discharging in conjunction with charge retaining island structures
US6573880B1 (en) 1999-11-16 2003-06-03 Xerox Corporation Applications for electronic reusable paper
US6515790B2 (en) 2000-01-28 2003-02-04 Minolta Co., Ltd. Reversible image display medium and image display method
US20020021911A1 (en) * 2000-06-09 2002-02-21 Masahiko Matsuura Image forming apparatus
JP2002174827A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Minolta Co Ltd 可逆性画像表示媒体
JP2002350905A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Minolta Co Ltd 画像表示媒体及び画像表示方法
US6795228B2 (en) 2001-12-17 2004-09-21 Xerox Corporation Display material for electric paper and applications thereof
US7479942B2 (en) 2003-06-25 2009-01-20 Xerox Corporation Stylus writing architectures for erasable paper
US6982734B2 (en) 2003-10-06 2006-01-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing on electrically writable media and electrically writable displays
US7265894B2 (en) 2003-12-18 2007-09-04 Xerox Corporation Bi-directional printer wiper for printing on bichromal or multi-colored electronic paper
US7355783B2 (en) 2003-12-18 2008-04-08 Xerox Corporation Printer wiper for printing on bichromal or multi-colored electronic paper
JP3936726B2 (ja) 2004-03-11 2007-06-27 有限会社 福岡テクノ研工業 印字ヘッド及びそれを備えた画像形成装置
JP2007532447A (ja) 2004-04-13 2007-11-15 ユナイテッド パーセル サービス オブ アメリカ インコーポレイテッド 更新可能表示部を有する電子出荷ラベル
JP2006035478A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 処理装置および処理システム
US20060017659A1 (en) * 2004-04-28 2006-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic paper display system
JP2005326543A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd シート媒体およびそれを用いた通信端末装置
JP4096315B2 (ja) 2004-08-04 2008-06-04 セイコーエプソン株式会社 表示システム
US7321356B2 (en) 2004-12-15 2008-01-22 Palo Alto Research Center Incorporated Time domain printing for electric paper
US8102362B2 (en) * 2005-02-01 2012-01-24 Industrial Technology Research Institute Indexing writehead for bistable media
US8820637B1 (en) * 2005-02-26 2014-09-02 James A. Roskind Time-varying security code for enabling authorizations and other uses of financial accounts
US7284708B2 (en) * 2005-08-23 2007-10-23 Xerox Corporation Card with rewriteable display
US7855711B2 (en) 2005-09-14 2010-12-21 Palo Alto Research Center Incorporated Conductive islands for printable electronic paper
JP4894285B2 (ja) * 2006-02-10 2012-03-14 富士ゼロックス株式会社 画像表示媒体、及びそれを備える画像表示装置
JP2007212978A (ja) 2006-02-13 2007-08-23 Fuji Xerox Co Ltd エレクトロクロミック表示素子
WO2008065605A2 (en) 2006-11-30 2008-06-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. In-plane switching electrophoretic colour display
JP2008149498A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Fukuoka Technoken Kogyo:Kk 画像形成方法
KR100860800B1 (ko) 2007-01-05 2008-09-29 주식회사 제이디씨텍 카드로고가 점등되는 스마트 카드
JP4407699B2 (ja) 2007-02-02 2010-02-03 セイコーエプソン株式会社 表示装置及び電子ペーパー
US8002191B2 (en) 2007-02-22 2011-08-23 Karen Nixon Lane Segmented microencapsulated display system
US20100116894A1 (en) 2007-04-06 2010-05-13 Luigi Modica Device for displaying the residual amount of rechargeable credit cards
US7875307B2 (en) 2007-05-25 2011-01-25 Xerox Corporation Method for forming an electronic paper display
KR20080109408A (ko) * 2007-06-13 2008-12-17 엘지디스플레이 주식회사 정보 표시카드
US7975927B1 (en) 2007-07-16 2011-07-12 Cecile Whitney Electronic transaction card
JP5474410B2 (ja) * 2008-06-10 2014-04-16 株式会社ダイセル 多孔質層を有する積層体、及びそれを用いた機能性積層体
JP2010046848A (ja) 2008-08-20 2010-03-04 Kobayashi Create Co Ltd イオンフロー記録ヘッド
JP2010069732A (ja) 2008-09-18 2010-04-02 Kobayashi Create Co Ltd イオンフロー記録ヘッド
JP5540851B2 (ja) 2009-06-04 2014-07-02 セイコーエプソン株式会社 表示装置および表示シート
US20110060640A1 (en) 2009-09-04 2011-03-10 American Express Travel Related Services Co., Inc. System, method and apparatus for providing messages to a transaction instrument
US8261998B2 (en) 2009-11-03 2012-09-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. Customizable transaction card
US8514256B2 (en) 2010-02-04 2013-08-20 Seiko Epson Corporation Device and method for recording image to electronic paper
US8830160B2 (en) 2010-06-02 2014-09-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Presenting information on a card with a passive electronic paper display
US20110298760A1 (en) * 2010-06-02 2011-12-08 Omer Gila Systems and methods for writing on and using electronic paper
US9104082B2 (en) 2011-06-29 2015-08-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic paper with porous standoff layer
US9305496B2 (en) 2010-07-01 2016-04-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electric field driving display device
KR101260013B1 (ko) 2011-04-29 2013-05-06 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 전자 종이용 데이터 기록 장치 및 이를 이용한 데이터 기록 방법
US8493319B2 (en) 2011-06-15 2013-07-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic paper with semiconducting coating
JP5902819B2 (ja) 2011-10-20 2016-04-13 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 電子イメージング基体への書き込み
US8542429B1 (en) 2012-03-09 2013-09-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Techniques for protecting imaging access of electronic paper
US8941636B2 (en) 2013-01-31 2015-01-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. E-paper printing system
US20140239068A1 (en) 2013-02-22 2014-08-28 John Chowhan Park Credit card with alterable id/security features

Also Published As

Publication number Publication date
EP2769264B1 (en) 2017-08-16
WO2013058757A1 (en) 2013-04-25
EP2769264A4 (en) 2016-01-06
US20140253426A1 (en) 2014-09-11
US10000074B2 (en) 2018-06-19
EP2769264A1 (en) 2014-08-27
JP2014533374A (ja) 2014-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5902819B2 (ja) 電子イメージング基体への書き込み
US8493319B2 (en) Electronic paper with semiconducting coating
US9709870B2 (en) Electronic paper with porous standoff layer
US9046733B2 (en) E-paper printing system
US11644732B2 (en) Display device
US10162243B2 (en) E-paper display media
US10559268B2 (en) Passive e-paper imaging and erasing
US10288972B2 (en) Display device
CN106462026B (zh) 经对准的粒子涂敷
CN108351566B (zh) 显示设备
JP5521338B2 (ja) 画像表示装置及びプログラム
CN110832395A (zh) 用于e-纸的蒸汽阻挡层
JP5081074B2 (ja) 表示消去装置
US7671834B2 (en) Electric writable media
US20170263191A1 (en) Display Device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160128

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5902819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees