JP5901514B2 - 電子機器および表示プログラム - Google Patents

電子機器および表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5901514B2
JP5901514B2 JP2012288192A JP2012288192A JP5901514B2 JP 5901514 B2 JP5901514 B2 JP 5901514B2 JP 2012288192 A JP2012288192 A JP 2012288192A JP 2012288192 A JP2012288192 A JP 2012288192A JP 5901514 B2 JP5901514 B2 JP 5901514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
touch panel
selection screen
region
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012288192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014128931A (ja
Inventor
智司 川上
智司 川上
航 遠藤
航 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2012288192A priority Critical patent/JP5901514B2/ja
Priority to CN201310728167.5A priority patent/CN103916558B/zh
Priority to US14/141,598 priority patent/US9137401B2/en
Publication of JP2014128931A publication Critical patent/JP2014128931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5901514B2 publication Critical patent/JP5901514B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00498Multi-lingual facilities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00411Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Description

本発明は、表示装置における表示内容の言語を切り替えることができる電子機器に関する。
従来、表示装置における表示内容の言語を切り替えることができる電子機器として、表示装置である液晶表示部における表示内容の言語を切り替えるための言語切替キーを液晶表示部とは別に備えている画像形成装置が知られている(特許文献1参照。)。
また、表示装置における表示内容の言語を切り替えることができる電子機器として、表示装置である液晶操作パネルにおける表示内容の言語を切り替えるための表示言語・音声ガイド切換キーをタッチスイッチとして液晶操作パネルに表示させる画像形成装置が知られている(特許文献2参照。)。
特開2002−254775号公報 特開2005−205598号公報
しかしながら、特許文献1に記載されている画像形成装置においては、液晶表示部における表示内容の言語を切り替えるための言語切替キーを液晶表示部とは別に備えているので、ユーザーインターフェイスが散在していることによって利用者にとって操作性が悪いという問題がある。特許文献2に記載されている画像形成装置においては、液晶操作パネルに表示される表示言語・音声ガイド切換キー上に表示されている文字の言語が現在指定されている言語になる構成であると考えられる。この構成である場合、現在指定されている言語を理解することができない利用者が表示言語・音声ガイド切換キーの存在をそもそも認識することができないので、利用者にとって操作性が悪いという問題がある。画像形成装置は、表示装置における表示内容の言語を切り替える操作性が悪い場合、表示装置における表示内容の言語を利用者の操作に応じて切り替えられることが困難である。したがって、画像形成装置の利用者は、利用者の目的に応じた機能を画像形成装置に実行させるために、表示装置における表示内容に基づいて画像形成装置を正確に操作することが困難である。
また、特許文献1に記載されている画像形成装置においては、言語切替キーを備えていない構成と比較して、言語切替キーが配置される場所を確保するために液晶表示部のサイズが小さくなっているので、液晶表示部における表示内容の視認性が悪いという問題がある。また、特許文献2に記載されている画像形成装置においては、表示言語・音声ガイド切換キーが液晶操作パネルに表示されない構成と比較して、表示言語・音声ガイド切換キーが表示される領域を確保するために液晶操作パネルにおける表示内容の表示範囲が小さくなっているので、液晶表示部における表示内容の視認性が悪いという問題がある。
そこで、本発明は、表示装置における表示内容の言語を容易に切り替えることができるとともに、表示装置における表示内容の視認性を向上することができる電子機器を提供することを目的とする。
本発明の電子機器は、表示装置および入力装置の両方の機能を有するタッチパネルと、前記タッチパネルにおける表示内容を複数の言語毎に記憶する言語別表示内容記憶部と、選択されている言語を記憶する選択言語記憶部と、前記言語別表示内容記憶部に記憶されている複数の言語による前記表示内容のうち、前記選択言語記憶部によって記憶された言語による表示内容を前記タッチパネルに表示させる内容表示手段と、前記タッチパネルに入力された操作によって選択された言語を前記選択言語記憶部に記憶させる言語設定手段とを備え、前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち、操作を受け付けることが明示されている明示領域以外の非明示領域に特定の操作が入力された場合に、言語選択画面を前記タッチパネルに表示させることを特徴とする。
この構成により、本発明の電子機器は、タッチパネルに表示されている画面のうち非明示領域に特定の操作が入力されるだけで、言語選択画面をタッチパネルに表示させるので、タッチパネルにおける表示内容の言語を容易に切り替えることができる。また、本発明の電子機器は、言語選択画面をタッチパネルに表示させるための特定の操作が入力される領域が明示領域ではなく、非明示領域であるので、言語選択画面をタッチパネルに表示させるための特定の操作が入力される領域を確保するためにタッチパネルにおける表示内容の表示範囲が小さくなることを防ぐことができ、結果として、タッチパネルにおける表示内容の視認性を向上することができる。
また、本発明の電子機器において、前記特定の操作は、前記タッチパネルに触れている状態で終了する操作であり、前記言語設定手段は、前記言語選択画面の項目が少なくとも1回目に指定される場合に、前記タッチパネルのうち触れている部分である接触部分を移動させる操作によって、この項目の前記明示領域に前記接触部分が到達することを、この項目が指定されるための条件の少なくとも1つとし、前記言語設定手段は、前記言語選択画面を前記タッチパネルに表示させた後、前記言語選択画面の項目のうち少なくとも1回目に指定される項目の前記明示領域に前記接触部分が到達する前に、前記タッチパネルに触れている状態を解消する操作が入力された場合に、前記タッチパネルによる前記言語選択画面の表示を終了しても良い。
この構成により、本発明の電子機器は、タッチパネルに触れている状態を解消する操作が入力された場合にタッチパネルによる言語選択画面の表示を終了するので、タッチパネルによる言語選択画面の表示を終了するための特定の領域に触れられなければタッチパネルによる言語選択画面の表示を終了しない構成と比較して、タッチパネルによる言語選択画面の表示の終了の操作を容易化することができる。
また、本発明の電子機器において、前記言語設定手段は、前記タッチパネルによる前記言語選択画面の表示を終了する場合に、前記タッチパネルに前記言語選択画面を表示させる前に前記タッチパネルに表示されていた画面を前記タッチパネルに表示させても良い。
この構成により、本発明の電子機器は、タッチパネルによって言語選択画面が表示される前と、タッチパネルによる言語選択画面の表示を終了した後とで、タッチパネルに表示されていた画面を継続させるので、例えばタッチパネルによって言語選択画面が表示される前の画面に関わらずタッチパネルによる言語選択画面の表示を終了した後の画面を特定の初期画面に戻す構成と比較して、タッチパネルに言語選択画面を表示させたことによる操作性の低下を抑えることができる。
また、本発明の電子機器は、前記言語選択画面の項目が指定される操作を、前記タッチパネルのうち触れている部分である接触部分を移動させる操作と、前記タッチパネルに触れていない状態から前記タッチパネルに触れている状態にする操作との何れにするかの設定を受け付ける操作方法設定受付手段を備えても良い。
この構成により、本発明の電子機器は、言語選択画面の項目が指定される操作が利用者の好みに合わせて変更されることができる。
また、本発明の電子機器において、前記言語選択画面は、世界の複数の地域のそれぞれに対応する複数の項目を表示している状態で、この複数の項目のうち何れかの項目が指定された場合に、指定された項目に対応付けられている複数の言語のそれぞれに対応する複数の項目を表示する画面であっても良い。
この構成により、本発明の電子機器は、切り替え可能である言語が多数存在する場合であっても言語を地域で絞り込むことができるので、各言語に対応する項目を全ての言語について一度にタッチパネルに表示させる構成と比較して、利用者に目的の言語を容易に検索させることができる。
また、本発明の電子機器は、画像形成装置であっても良い。
画像形成装置は、複数の利用者で共用される可能性が高い電子機器である。そのため、画像形成装置は、使用言語が異なる複数の利用者で共用される可能性が高い。したがって、電子機器は、画像形成装置である場合に、タッチパネルにおける表示内容の言語を容易に切り替えることができる利点が大きい。
本発明の表示プログラムは、表示装置および入力装置の両方の機能を有するタッチパネルと、前記タッチパネルにおける表示内容を複数の言語毎に記憶する言語別表示内容記憶部と、選択されている言語を記憶する選択言語記憶部とを備える電子機器によって実行される表示プログラムであって、前記言語別表示内容記憶部に記憶されている複数の言語による前記表示内容のうち、前記選択言語記憶部によって記憶された言語による表示内容を前記タッチパネルに表示させる内容表示手段、および、前記タッチパネルに入力された操作によって選択された言語を前記選択言語記憶部に記憶させる言語設定手段として前記電子機器を機能させ、前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち、操作を受け付けることが明示されている明示領域以外の非明示領域に特定の操作が入力された場合に、言語選択画面を前記タッチパネルに表示させることを特徴とする。
この構成により、本発明の表示プログラムを実行する電子機器は、タッチパネルに表示されている画面のうち非明示領域に特定の操作が入力されるだけで、言語選択画面をタッチパネルに表示させるので、タッチパネルにおける表示内容の言語を容易に切り替えることができる。また、本発明の表示プログラムを実行する電子機器は、言語選択画面をタッチパネルに表示させるための特定の操作が入力される領域が明示領域ではなく、非明示領域であるので、言語選択画面をタッチパネルに表示させるための特定の操作が入力される領域を確保するためにタッチパネルにおける表示内容の表示範囲が小さくなることを防ぐことができ、結果として、タッチパネルにおける表示内容の視認性を向上することができる。
本発明の電子機器は、表示装置における表示内容の言語を容易に切り替えることができるとともに、表示装置における表示内容の視認性を向上することができる。
本発明の一実施の形態に係るMFPのブロック図である。 図1に示す内容表示手段の動作のフローチャートである。 図1に示す操作方法設定受付手段の動作のフローチャートである。 言語選択画面が表示される前に図1に示すタッチパネルに表示されていた画面の一例を示す図である。 図1に示す言語設定手段の動作のフローチャートである。 図1に示すタッチパネルに表示される地域指定用の言語選択画面の一例を示す図である。 図1に示すタッチパネルに表示される地域用の言語選択画面の一例を示す図である。 図1に示すタッチパネルに表示される地域指定用の言語選択画面の図6に示す例とは異なる一例を示す図である。 図1に示すタッチパネルに表示される地域用の言語選択画面の図7に示す例とは異なる一例を示す図である。 図1に示すタッチパネルに表示される地域用の言語選択画面の図7および図9に示す例とは異なる一例を示す図である。
以下、本発明の一実施の形態について、図面を用いて説明する。
まず、本実施の形態に係る電子機器としてのMFP(Multifunction Peripheral)の構成について説明する。
図1は、本実施の形態に係るMFP10のブロック図である。
図1に示すように、MFP10は、種々の情報を表示する表示装置と利用者による種々の操作が入力される入力装置との両方の機能を有しているタッチパネル11と、用紙などの記録媒体への画像の印刷を実行する印刷デバイスであるプリンター12と、原稿から画像を読み取る読取デバイスであるスキャナー13と、公衆電話回線などの通信回線経由でファックス通信を行うファックスデバイスであるファックス通信部14と、LAN(Local Area Network)やインターネットなどのネットワーク経由で通信を行うネットワーク通信デバイスであるネットワーク通信部15と、各種のデータを記憶しているEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)などの記憶デバイスである記憶部16と、MFP10全体を制御する制御部17とを備えている。
記憶部16は、タッチパネル11による表示を制御するための表示プログラム16aを記憶している。表示プログラム16aは、MFP10の製造段階でMFP10にインストールされていても良いし、USB(Universal Serial Bus)メモリー、SDカードなどの記憶媒体からMFP10に追加でインストールされても良いし、ネットワーク上からMFP10に追加でインストールされても良い。
また、記憶部16は、タッチパネル11における表示内容16bを複数の言語毎に記憶しており、本発明の言語別表示内容記憶部を構成している。
また、記憶部16は、選択されている言語である選択言語16cを記憶することができるようになっており、本発明の選択言語記憶部を構成している。
また、記憶部16は、言語選択画面の項目が指定される操作(以下「項目指定操作」と言う。)の設定(以下「項目指定操作設定」と言う。)16dを記憶することができるようになっている。
制御部17は、例えば、CPU(Central Processing Unit)と、プログラムおよび各種のデータを予め記憶しているROM(Read Only Memory)と、CPUの作業領域として用いられるRAM(Random Access Memory)とを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部16に記憶されているプログラムを実行するようになっている。
制御部17は、記憶部16に記憶されている表示プログラム16aを実行することによって、選択言語16cによる表示内容16bをタッチパネル11に表示させる内容表示手段17a、項目指定操作の設定を受け付ける操作方法設定受付手段17b、および、タッチパネル11に入力された操作によって選択された言語を記憶部16に記憶させる言語設定手段17cとして機能する。
次に、MFP10の動作について説明する。
まず、MFP10の制御部17の内容表示手段17aの動作について説明する。
内容表示手段17aは、MFP10の起動時、および、後述の選択言語の切り替え時に、図2に示す動作を実行する。
図2は、内容表示手段17aの動作のフローチャートである。
図2に示すように、内容表示手段17aは、記憶部16によって記憶されている選択言語16cを取得する(S101)。
次いで、内容表示手段17aは、記憶部16に記憶されている複数の言語による表示内容16bのうち、S101において取得した選択言語16cによる表示内容16bを対象にして(S102)、図2に示す動作を終了する。
内容表示手段17aは、図2に示す動作を終了した後、タッチパネル11を介した操作、および、MFP10の動作の状況などに応じて、S102において対象にした選択言語16cによる表示内容16bをタッチパネル11に表示させる。
次に、MFP10の制御部17の操作方法設定受付手段17bの動作について説明する。
操作方法設定受付手段17bは、項目指定操作の設定の指示がタッチパネル11を介して入力された場合、図3に示す動作を実行する。
図3は、操作方法設定受付手段17bの動作のフローチャートである。
図3に示すように、操作方法設定受付手段17bは、入力された項目指定操作の設定を項目指定操作設定16dとして記憶部16に記憶させて(S131)、図3に示す動作を終了する。
ここで、言語選択画面の項目が指定される操作としては、タッチパネル11のうち触れている部分である接触部分を移動させる操作であるスライドと、タッチパネル11に触れていない状態からタッチパネル11に触れている状態にする操作であるタップとの何れかに設定されることができる。すなわち、項目指定操作設定16dには、スライドおよびタップの何れかが記憶されている。
次に、MFP10の制御部17の言語設定手段17cの動作について説明する。
図4は、言語選択画面が表示される前にタッチパネル11に表示されていた画面20の一例を示す図である。
図4に示す画面20には、コピーを実行することが可能であることを示すメッセージ21と、印刷が実行される用紙のサイズを指定するためのボタン22と、原稿のサイズに対する印刷後のサイズを指定するためのボタン23と、印刷の濃度を指定するためのボタン24と、片面原稿または両面原稿を両面コピーしたり、両面原稿または見開き原稿を1ページずつ片面コピーしたりする設定を指定するためのボタン25と、複数枚の原稿を1枚に集約してコピーする設定を指定するためのボタン26と、余白の領域(以下「余白領域」と言う。)27とを含んでいる。
ここで、図4において、メッセージ21の文字の言語と、ボタン22〜26上に表示されている文字の言語とは、日本語である。すなわち、記憶部16によって記憶されている選択言語16cは、「日本語」である。
また、図4に示す画面20において、ボタン22〜26が表示されている領域は、操作を受け付けることが明示されている領域であり、本発明の明示領域を構成している。一方、余白領域27は、操作を受け付けることが明示されていない領域であり、本発明の非明示領域を構成している。
制御部17の言語設定手段17cは、図4に示す画面20がタッチパネル11に表示されている状態で、余白領域27に特定の操作、すなわち、タッチパネル11の接触部分を特定の時間の間、移動させずに維持する操作である長押しが入力されると、図5に示す動作を開始する。
図5は、言語設定手段17cの動作のフローチャートである。
図5に示すように、言語設定手段17cは、地域を指定するための図6に示すような言語選択画面30をタッチパネル11に表示させる(S161)。
図6は、タッチパネル11に表示される地域指定用の言語選択画面30の一例を示す図である。
図6に示す言語選択画面30は、図4に示す画面20がグレーアウトされていて、その画面20の上に表示されている。言語選択画面30は、世界の複数の地域のそれぞれに対応する複数の項目を表示している。すなわち、言語選択画面30は、日本に対応する項目の明示領域である領域31と、アジアに対応する項目の明示領域である領域32と、アフリカに対応する項目の明示領域である領域33と、オセアニアに対応する項目の明示領域である領域34と、南アメリカに対応する項目の明示領域である領域35と、北アメリカに対応する項目の明示領域である領域36と、ヨーロッパに対応する項目の明示領域である領域37とを表示している。
なお、言語選択画面30は、本実施の形態において世界の複数の地域のそれぞれに対応する複数の項目の明示領域を矩形の領域で表しているが、地図上の地域の形状の領域で表すようになっていても良い。
図5に示すように、言語設定手段17cは、S161の処理の後、言語選択画面30の表示の終了が指示されたか否かを判断する(S162)。
言語選択画面30をタッチパネル11に表示させるための余白領域27への特定の操作が長押し、すなわち、タッチパネル11に触れている状態で終了する操作であるので、言語選択画面30がタッチパネル11に表示された時点でタッチパネル11の接触部分が存在する。言語設定手段17cは、このような接触部分が無くなった場合、すなわち、タッチパネル11に触れている状態を解消する操作が入力された場合に、言語選択画面30の表示の終了が指示されたとS162において判断する。
また、言語設定手段17cは、日本が指定された場合に、言語選択画面30の表示の終了が指示されたとS162において判断する。ここで、言語設定手段17cは、スライドによって接触部分が領域31に到達した場合、日本が指定されたと判断する。なお、日本が指定されたか否かが判断される理由は、記憶部16によって記憶されている選択言語16cが「日本語」であるからである。記憶部16によって記憶されている選択言語16cが「日本語」ではない場合には、そもそも領域31は表示されない。
言語設定手段17cは、言語選択画面30の表示の終了が指示されたとS162において判断すると、タッチパネル11による言語選択画面30の表示を終了することによって元の画面20(図4参照。)をタッチパネル11に表示させて(S163)、図5に示す動作を終了する。
一方、言語設定手段17cは、言語選択画面30の表示の終了が指示されていないとS162において判断すると、日本以外の地域が指定されたか否かを判断する(S164)。
言語選択画面30をタッチパネル11に表示させるための余白領域27への特定の操作が長押しであるので、上述したように、言語選択画面30がタッチパネル11に表示された時点でタッチパネル11の接触部分が存在する。この接触部分を例えば図6に示す部分30aとすると、部分30aからスライドによって領域32〜37の何れかに接触部分が到達した場合、言語設定手段17cは、日本以外の地域が指定されたとS164において判断する。
言語設定手段17cは、日本以外の地域が指定されていないとS164において判断すると、再びS162の処理に戻る。
一方、言語設定手段17cは、日本以外の地域が指定されたとS164において判断すると、指定された地域用の図7に示すような言語選択画面40をタッチパネル11に表示させる(S165)。
図7は、タッチパネル11に表示される地域用の言語選択画面40の一例を示す図である。
図7に示す言語選択画面40は、図6に示す言語選択画面30において接触部分が領域37に到達した場合のヨーロッパ用の言語選択画面40の一例である。言語選択画面40は、ヨーロッパ用の画面であることを示すテキスト41と、ヨーロッパに対応付けられている複数の言語のそれぞれに対応する複数の項目の明示領域であるボタン42〜50と、言語の数が多くて画面が複数のページに亘る場合に前のページに戻るためのボタン51と、言語の数が多くて画面が複数のページに亘る場合に次のページに進むためのボタン52と、言語選択画面40の表示を終了させるためのボタン53とを表示している。なお、図7に示す例では、1ページ目であるので、ボタン51がグレーアウトされている。また、ヨーロッパ用の画面であることは、テキスト41に代えて、地図によって表されていても良い。
図5に示すように、言語設定手段17cは、S165の処理の後、言語選択画面40の表示の終了が指示されたか否かを判断する(S166)。ここで、言語設定手段17cは、ボタン53がタップされた場合に、言語選択画面40の表示の終了が指示されたとS166において判断する。
言語設定手段17cは、言語選択画面40の表示の終了が指示されたとS166において判断すると、タッチパネル11による言語選択画面40の表示を終了することによって元の画面20(図4参照。)をタッチパネル11に表示させて(S163)、図5に示す動作を終了する。
一方、言語設定手段17cは、言語選択画面40の表示の終了が指示されていないとS166において判断すると、言語が選択されたか否かを判断する(S167)。ここで、言語設定手段17cは、ボタン42〜50の何れかがタップされた場合に、言語が選択されたとS167において判断する。
言語設定手段17cは、言語が選択されていないとS167において判断すると、再びS166の処理に戻る。
一方、言語設定手段17cは、言語が選択されたとS167において判断すると、選択された言語を選択言語16cとして記憶部16に記憶させる(S168)。すなわち、言語設定手段17cは、選択言語を切り替える。
次いで、言語設定手段17cは、タッチパネル11による言語選択画面40の表示を終了することによって元の画面20(図4参照。)をタッチパネル11に表示させて(S163)、図5に示す動作を終了する。このとき、画面20におけるメッセージ21およびボタン22〜26に記載される文字の言語は、内容表示手段17aによる図2に示す処理によって、S168において切り替えた新たな言語になる。
以上に説明したように、MFP10は、タッチパネル11に表示されている画面20(図4参照。)のうち余白領域27に特定の操作である長押しが入力されるだけで、言語選択画面30(図6参照。)をタッチパネル11に表示させるので、タッチパネル11における表示内容の言語を容易に、しかも短時間で切り替えることができる。なお、画面20は、一例である。すなわち、MFP10は、画面20と同様に、任意の画面から容易に言語選択画面30をタッチパネル11に表示させることができる。
MFPなどの画像形成装置は、複数の利用者で共用される可能性が高い電子機器である。そのため、MFPなどの画像形成装置は、使用言語が異なる複数の利用者で共用される可能性が高い。したがって、MFP10は、タッチパネル11における表示内容の言語を容易に切り替えることができる利点が大きい。
MFP10は、言語選択画面30をタッチパネル11に表示させるための長押しが入力される領域がボタンなどの明示領域ではなく、余白領域27であるので、言語選択画面30をタッチパネル11に表示させるための長押しが入力される領域を確保するためにタッチパネル11における表示内容の表示範囲が小さくなることを防ぐことができ、結果として、タッチパネル11における表示内容の視認性を向上することができる。
また、MFP10は、言語選択画面30をタッチパネル11に表示させるための長押しが入力される領域がボタンなどの明示領域ではなく、余白領域27であるので、言語選択画面30を表示させるためのボタンを新たに設けるなどの画面20のデザインの変更を施す必要がない。
なお、言語選択画面30をタッチパネル11に表示させるための余白領域27への特定の操作は、本実施の形態において長押しであるので、利用者が余白領域27に誤って触れただけで言語選択画面30をタッチパネル11に表示させてしまうことを防止することができるが、長押し以外の操作であっても良い。例えば、言語選択画面30をタッチパネル11に表示させるための余白領域27への特定の操作は、単なるタップであっても良いし、タップを2回続けて行う操作であるダブルタップであっても良い。
MFP10は、タッチパネル11に触れている状態を解消する操作が入力された場合に(S162でYES)タッチパネル11による言語選択画面30の表示を終了する(S163)ので、タッチパネル11による言語選択画面30の表示を終了するための特定の領域、例えば領域31に触れられなければタッチパネル11による言語選択画面30の表示を終了しない構成と比較して、タッチパネル11による言語選択画面30の表示の終了の操作を容易化することができる。
また、MFP10は、タッチパネル11によって言語選択画面30が表示される前、すなわちS161の処理の前と、タッチパネル11による言語選択画面30の表示を終了した後、すなわち、S163の処理の後とで、タッチパネル11に表示されていた画面20を継続させるので、例えばタッチパネル11によって言語選択画面30が表示される前の画面に関わらずタッチパネル11による言語選択画面30の表示を終了した後の画面を特定の初期画面に戻す構成と比較して、タッチパネル11に言語選択画面30を表示させたことによる操作性の低下を抑えることができる。
また、MFP10は、言語選択画面30の項目が指定される操作をスライドおよびタップの何れにするかの設定を受け付ける(S131)ので、言語選択画面30の項目が指定される操作が利用者の好みに合わせて変更されることができる。すなわち、以上においては、言語選択画面30の項目が指定される操作をスライドにすると設定されている場合について説明しているが、言語設定手段17cは、言語選択画面30の項目が指定される操作をタップにすると設定されている場合、S161において、図6に示すようなスライド用の言語選択画面30ではなく、図8に示すようなタップ用の言語選択画面30をタッチパネル11に表示させる。
図8は、タッチパネル11に表示される地域指定用の言語選択画面30の図6に示す例とは異なる一例を示す図である。
図8に示す言語選択画面30は、図4に示す画面20がグレーアウトされていて、その画面20の上に表示されている。言語選択画面30は、世界の複数の地域のそれぞれに対応する複数の項目の明示領域であるボタン61〜67と、言語選択画面30の表示を終了させるためのボタン68とを表示している。ボタン61〜67の機能は、図6に示す領域31〜37の機能と同様である。言語設定手段17cは、ボタン61またはボタン68がタップされた場合に、言語選択画面30の表示の終了が指示されたとS162において判断する。
MFP10は、言語選択画面40の項目が指定される操作についてもスライドおよびタップの何れにするかの設定を受け付ける(S131)ので、言語選択画面40の項目が指定される操作が利用者の好みに合わせて変更されることができる。すなわち、以上においては、言語選択画面40の項目が指定される操作をタップにすると設定されている場合について説明しているが、言語設定手段17cは、言語選択画面40の項目が指定される操作をスライドにすると設定されている場合、S165において、図7に示すようなタップ用の言語選択画面40ではなく、図9に示すようなスライド用の言語選択画面40をタッチパネル11に表示させる。
図9は、タッチパネル11に表示される地域用の言語選択画面40の図7に示す例とは異なる一例を示す図である。
図9に示す言語選択画面40は、ヨーロッパ用の言語選択画面40の一例である。言語選択画面40は、ヨーロッパ用の画面であることを示すテキスト71と、ヨーロッパに対応付けられている複数の言語のそれぞれに対応する複数の項目の明示領域である領域72〜80とを表示している。領域72〜80の機能は、図7に示すボタン42〜50の機能と同様である。言語設定手段17cは、タッチパネル11に触れている状態を解消する操作が入力された場合に、言語選択画面40の表示の終了が指示されたとS166において判断する。
なお、MFP10は、言語選択画面30および言語選択画面40の両方がスライド用である場合、利用者にスライドによって言語選択画面30の項目と、言語選択画面40の項目とを連続して感覚的に指定させることができる。また、MFP10は、言語選択画面30および言語選択画面40の両方がスライド用である場合、図10に示すように、グレーアウトされている言語選択画面30の上に言語選択画面40が表示される構成であっても良い。この構成によれば、MFP10は、言語選択画面30における利用者の操作内容を言語選択画面40において履歴として表示することができる。
MFP10は、本実施の形態において、言語選択画面40の表示の終了が指示されたとS166において判断すると、タッチパネル11による言語選択画面40の表示を終了することによって元の画面20をタッチパネル11に表示させて(S163)、図5に示す動作を終了するようになっている。しかしながら、MFP10は、言語選択画面40の表示の終了が指示されたとS166において判断すると、タッチパネル11による言語選択画面40の表示を終了することによって再び言語選択画面30をタッチパネル11に表示させる(S161)ようになっていても良い。
MFP10は、切り替え可能である言語が多数存在する場合であっても言語を地域で絞り込むことができる(S165)ので、各言語に対応する項目を全ての言語について一度にタッチパネル11に表示させる構成と比較して、利用者に目的の言語を容易に検索させることができる。
なお、MFP10は、図4に示す画面20がタッチパネル11に表示されている状態で、余白領域27に特定の操作が入力された場合に、地域を指定するための言語選択画面30を介在させることなく、複数の言語のそれぞれに対応する複数の項目の明示領域を表示する言語選択画面を最初からタッチパネル11に表示させるようになっていても良い。
本発明の電子機器は、本実施の形態においてMFPであるが、MFP以外の画像形成装置であっても良いし、例えばPCなど、画像形成装置以外の電子機器であっても良い。
10 MFP(電子機器)
11 タッチパネル
16 記憶部(言語別表示内容記憶部、選択言語記憶部)
16a 表示プログラム
16b 表示内容
16c 選択言語(選択されている言語)
17a 内容表示手段
17b 操作方法設定受付手段
17c 言語設定手段
20 画面
22〜26 ボタン(明示領域)
27 余白領域(非明示領域)
30 言語選択画面
30a 部分(接触部分)
31〜37 領域(項目の明示領域)
40 言語選択画面
42〜53 ボタン(項目の明示領域)
61〜68 ボタン(項目の明示領域)
72〜80 領域(項目の明示領域)

Claims (13)

  1. 表示装置および入力装置の両方の機能を有するタッチパネルと、
    前記タッチパネルにおける表示内容を複数の言語毎に記憶する言語別表示内容記憶部と、
    選択されている言語を記憶する選択言語記憶部と、
    前記言語別表示内容記憶部に記憶されている複数の言語による前記表示内容のうち、前記選択言語記憶部によって記憶された言語による表示内容を前記タッチパネルに表示させる内容表示手段と、
    前記タッチパネルに入力された操作によって選択された言語を前記選択言語記憶部に記憶させる言語設定手段とを備え、
    前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち、操作を受け付けることが明示されている明示領域以外の非明示領域に特定の操作が入力された場合に、1つ目の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記特定の操作は、前記タッチパネルに触れている状態で終了する操作であり、
    前記言語設定手段は、前記1つ目の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させた後、前記タッチパネルに触れている状態が解消されずに、前記タッチパネルのうち触れている部分である接触部分を移動させるスライドによって前記1つ目の言語選択画面の項目が指定された場合に、指定された項目に対応する2つ目の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記言語設定手段は、前記2つ目の言語選択画面でタップによって項目が選択されることを特徴とする電子機器。
  2. 表示装置および入力装置の両方の機能を有するタッチパネルと、
    前記タッチパネルにおける表示内容を複数の言語毎に記憶する言語別表示内容記憶部と、
    選択されている言語を記憶する選択言語記憶部と、
    前記言語別表示内容記憶部に記憶されている複数の言語による前記表示内容のうち、前記選択言語記憶部によって記憶された言語による表示内容を前記タッチパネルに表示させる内容表示手段と、
    前記タッチパネルに入力された操作によって選択された言語を前記選択言語記憶部に記憶させる言語設定手段とを備え、
    前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち、操作を受け付けることが明示されている明示領域以外の非明示領域に特定の操作が入力された場合に、世界の複数の地域のうち何れかの地域を指定するための地域指定用の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記地域指定用の言語選択画面は、世界の複数の地域のそれぞれに対応する複数の項目を表示する画面であり、
    前記言語設定手段は、前記地域指定用の言語選択画面の前記複数の項目のうち何れかの項目が指定された場合に、指定された項目に対応する地域用の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記地域用の言語選択画面は、前記地域指定用の言語選択画面で指定された項目に対応する地域と、前記地域指定用の言語選択画面で指定された項目に対応する地域に対応付けられている複数の言語のそれぞれに対応する複数の項目とを表示する画面であり、
    前記言語設定手段は、前記地域用の言語選択画面で選択された項目に対応する言語を前記選択言語記憶部に記憶させ、
    前記言語設定手段は、前記地域用の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させる場合に、グレーアウトした前記地域指定用の言語選択画面の上に前記地域用の言語選択画面を表示させることを特徴とする電子機器。
  3. 表示装置および入力装置の両方の機能を有するタッチパネルと、
    前記タッチパネルにおける表示内容を複数の言語毎に記憶する言語別表示内容記憶部と、
    選択されている言語を記憶する選択言語記憶部と、
    前記言語別表示内容記憶部に記憶されている複数の言語による前記表示内容のうち、前記選択言語記憶部によって記憶された言語による表示内容を前記タッチパネルに表示させる内容表示手段と、
    前記タッチパネルに入力された操作によって選択された言語を前記選択言語記憶部に記憶させる言語設定手段とを備え、
    前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち、操作を受け付けることが明示されている明示領域以外の非明示領域に特定の操作として長押しが入力された場合に、言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち前記非明示領域に前記特定の操作が入力された場合に、1つ目の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記特定の操作は、前記タッチパネルに触れている状態で終了する操作であり、
    前記言語設定手段は、前記1つ目の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させた後、前記タッチパネルに触れている状態が解消されずに、前記タッチパネルのうち触れている部分である接触部分を移動させるスライドによって前記1つ目の言語選択画面の項目が指定された場合に、指定された項目に対応する2つ目の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記言語設定手段は、前記2つ目の言語選択画面でタップによって項目が選択されることを特徴とする電子機器。
  4. 前記特定の操作は、前記タッチパネルに触れている状態で終了する操作であり、
    前記言語設定手段は、前記言語選択画面の項目が少なくとも1回目に指定される場合に、前記タッチパネルのうち触れている部分である接触部分を移動させる操作によって、この項目の前記明示領域に前記接触部分が到達することを、この項目が指定されるための条件の少なくとも1つとし、
    前記言語設定手段は、前記言語選択画面を前記タッチパネルに表示させた後、前記言語選択画面の項目のうち少なくとも1回目に指定される項目の前記明示領域に前記接触部分が到達する前に、前記タッチパネルに触れている状態を解消する操作が入力された場合に、前記タッチパネルによる前記言語選択画面の表示を終了することを特徴とする請求項1または請求項3に記載の電子機器。
  5. 表示装置および入力装置の両方の機能を有するタッチパネルと、
    前記タッチパネルにおける表示内容を複数の言語毎に記憶する言語別表示内容記憶部と、
    選択されている言語を記憶する選択言語記憶部と、
    前記言語別表示内容記憶部に記憶されている複数の言語による前記表示内容のうち、前記選択言語記憶部によって記憶された言語による表示内容を前記タッチパネルに表示させる内容表示手段と、
    前記タッチパネルに入力された操作によって選択された言語を前記選択言語記憶部に記憶させる言語設定手段とを備え、
    前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち、操作を受け付けることが明示されている明示領域以外の非明示領域に特定の操作として長押しが入力された場合に、言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち前記非明示領域に前記特定の操作が入力された場合に、世界の複数の地域のうち何れかの地域を指定するための地域指定用の前記言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記地域指定用の言語選択画面は、世界の複数の地域のそれぞれに対応する複数の項目を表示する画面であり、
    前記言語設定手段は、前記地域指定用の言語選択画面の前記複数の項目のうち何れかの項目が指定された場合に、指定された項目に対応する地域用の前記言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記地域用の言語選択画面は、前記地域指定用の言語選択画面で指定された項目に対応する地域と、前記地域指定用の言語選択画面で指定された項目に対応する地域に対応付けられている複数の言語のそれぞれに対応する複数の項目とを表示する画面であり、
    前記言語設定手段は、前記地域用の言語選択画面で選択された項目に対応する言語を前記選択言語記憶部に記憶させ、
    前記言語設定手段は、前記地域用の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させる場合に、グレーアウトした前記地域指定用の言語選択画面の上に前記地域用の言語選択画面を表示させることを特徴とする電子機器。
  6. 表示装置および入力装置の両方の機能を有するタッチパネルと、
    前記タッチパネルにおける表示内容を複数の言語毎に記憶する言語別表示内容記憶部と、
    選択されている言語を記憶する選択言語記憶部と、
    前記言語別表示内容記憶部に記憶されている複数の言語による前記表示内容のうち、前記選択言語記憶部によって記憶された言語による表示内容を前記タッチパネルに表示させる内容表示手段と、
    前記タッチパネルに入力された操作によって選択された言語を前記選択言語記憶部に記憶させる言語設定手段とを備え、
    前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち、操作を受け付けることが明示されている明示領域以外の非明示領域に特定の操作としてダブルタップが入力された場合に、言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち前記非明示領域に前記特定の操作が入力された場合に、世界の複数の地域のうち何れかの地域を指定するための地域指定用の前記言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記地域指定用の言語選択画面は、世界の複数の地域のそれぞれに対応する複数の項目を表示する画面であり、
    前記言語設定手段は、前記地域指定用の言語選択画面の前記複数の項目のうち何れかの項目が指定された場合に、指定された項目に対応する地域用の前記言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記地域用の言語選択画面は、前記地域指定用の言語選択画面で指定された項目に対応する地域と、前記地域指定用の言語選択画面で指定された項目に対応する地域に対応付けられている複数の言語のそれぞれに対応する複数の項目とを表示する画面であり、
    前記言語設定手段は、前記地域用の言語選択画面で選択された項目に対応する言語を前記選択言語記憶部に記憶させ、
    前記言語設定手段は、前記地域用の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させる場合に、グレーアウトした前記地域指定用の言語選択画面の上に前記地域用の言語選択画面を表示させることを特徴とする電子機器。
  7. 前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち前記非明示領域に前記特定の操作が入力された場合に、世界の複数の地域のうち何れかの地域を指定するための地域指定用の前記言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記地域指定用の言語選択画面は、世界の複数の地域のそれぞれに対応する複数の項目を表示する画面であり、
    前記言語設定手段は、前記地域指定用の言語選択画面の前記複数の項目のうち何れかの項目が指定された場合に、指定された項目に対応する地域用の前記言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記地域用の言語選択画面は、前記地域指定用の言語選択画面で指定された項目に対応する地域と、前記地域指定用の言語選択画面で指定された項目に対応する地域に対応付けられている複数の言語のそれぞれに対応する複数の項目とを表示する画面であり、
    前記言語設定手段は、前記地域用の言語選択画面で選択された項目に対応する言語を前記選択言語記憶部に記憶させ、
    前記言語設定手段は、前記地域用の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させる場合に、グレーアウトした前記地域指定用の言語選択画面の上に前記地域用の言語選択画面を表示させることを特徴とする請求項1、請求項3または請求項4に記載の電子機器。
  8. 前記言語設定手段は、前記タッチパネルによる前記言語選択画面の表示を終了する場合に、前記タッチパネルに前記言語選択画面を表示させる前に前記タッチパネルに表示されていた画面を前記タッチパネルに表示させることを特徴とする請求項1から請求項7までの何れかに記載の電子機器。
  9. 前記言語選択画面の項目が指定される操作を、前記タッチパネルのうち触れている部分である接触部分を移動させる操作と、前記タッチパネルに触れていない状態から前記タッチパネルに触れている状態にする操作との何れにするかの設定を受け付ける操作方法設定受付手段を備えることを特徴とする請求項1から請求項8までの何れかに記載の電子機器。
  10. 前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち前記非明示領域に前記特定の操作が入力された場合に、世界の複数の地域のうち何れかの地域を指定するための地域指定用の前記言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記地域指定用の言語選択画面は、世界の複数の地域のそれぞれに対応する複数の項目を表示する画面であり、
    前記言語設定手段は、前記地域指定用の言語選択画面の前記複数の項目のうち何れかの項目が指定された場合に、指定された項目に対応する地域用の前記言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記地域用の言語選択画面は、前記地域指定用の言語選択画面で指定された項目に対応する地域に対応付けられている複数の言語のそれぞれに対応する複数の項目を表示する画面であり、
    前記言語設定手段は、前記地域用の言語選択画面で選択された項目に対応する言語を前記選択言語記憶部に記憶させることを特徴とする請求項1から請求項9までの何れかに記載の電子機器。
  11. 画像形成装置であることを特徴とする請求項1から請求項10までの何れかに記載の電子機器。
  12. 表示装置および入力装置の両方の機能を有するタッチパネルと、前記タッチパネルにおける表示内容を複数の言語毎に記憶する言語別表示内容記憶部と、選択されている言語を記憶する選択言語記憶部とを備える電子機器によって実行される表示プログラムであって、
    前記言語別表示内容記憶部に記憶されている複数の言語による前記表示内容のうち、前記選択言語記憶部によって記憶された言語による表示内容を前記タッチパネルに表示させる内容表示手段、および、前記タッチパネルに入力された操作によって選択された言語を前記選択言語記憶部に記憶させる言語設定手段として前記電子機器のコンピューターを機能させ、
    前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち、操作を受け付けることが明示されている明示領域以外の非明示領域に特定の操作が入力された場合に、1つ目の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記特定の操作は、前記タッチパネルに触れている状態で終了する操作であり、
    前記言語設定手段は、前記1つ目の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させた後、前記タッチパネルに触れている状態が解消されずに、前記タッチパネルのうち触れている部分である接触部分を移動させるスライドによって前記1つ目の言語選択画面の項目が指定された場合に、指定された項目に対応する2つ目の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記言語設定手段は、前記2つ目の言語選択画面でタップによって項目が選択されることを特徴とする表示プログラム。
  13. 表示装置および入力装置の両方の機能を有するタッチパネルと、前記タッチパネルにおける表示内容を複数の言語毎に記憶する言語別表示内容記憶部と、選択されている言語を記憶する選択言語記憶部とを備える電子機器によって実行される表示プログラムであって、
    前記言語別表示内容記憶部に記憶されている複数の言語による前記表示内容のうち、前記選択言語記憶部によって記憶された言語による表示内容を前記タッチパネルに表示させる内容表示手段、および、前記タッチパネルに入力された操作によって選択された言語を前記選択言語記憶部に記憶させる言語設定手段として前記電子機器のコンピューターを機能させ、
    前記言語設定手段は、前記タッチパネルに表示されている画面のうち、操作を受け付けることが明示されている明示領域以外の非明示領域に特定の操作が入力された場合に、世界の複数の地域のうち何れかの地域を指定するための地域指定用の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記地域指定用の言語選択画面は、世界の複数の地域のそれぞれに対応する複数の項目を表示する画面であり、
    前記言語設定手段は、前記地域指定用の言語選択画面の前記複数の項目のうち何れかの項目が指定された場合に、指定された項目に対応する地域用の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させ、
    前記地域用の言語選択画面は、前記地域指定用の言語選択画面で指定された項目に対応する地域と、前記地域指定用の言語選択画面で指定された項目に対応する地域に対応付けられている複数の言語のそれぞれに対応する複数の項目とを表示する画面であり、
    前記言語設定手段は、前記地域用の言語選択画面で選択された項目に対応する言語を前記選択言語記憶部に記憶させ、
    前記言語設定手段は、前記地域用の言語選択画面を前記タッチパネルに表示させる場合に、グレーアウトした前記地域指定用の言語選択画面の上に前記地域用の言語選択画面を表示させることを特徴とする表示プログラム。
JP2012288192A 2012-12-28 2012-12-28 電子機器および表示プログラム Expired - Fee Related JP5901514B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012288192A JP5901514B2 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 電子機器および表示プログラム
CN201310728167.5A CN103916558B (zh) 2012-12-28 2013-12-25 电子机器及显示方法
US14/141,598 US9137401B2 (en) 2012-12-28 2013-12-27 Electronic apparatus capable of changing content display language and display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012288192A JP5901514B2 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 電子機器および表示プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014128931A JP2014128931A (ja) 2014-07-10
JP5901514B2 true JP5901514B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=51016900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012288192A Expired - Fee Related JP5901514B2 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 電子機器および表示プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9137401B2 (ja)
JP (1) JP5901514B2 (ja)
CN (1) CN103916558B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10838618B2 (en) * 2014-03-13 2020-11-17 Fuji Corporation Work machine display device
CN108228066A (zh) * 2016-12-12 2018-06-29 中兴通讯股份有限公司 一种语言切换方法及装置
WO2018185936A1 (ja) * 2017-04-07 2018-10-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP7180480B2 (ja) * 2019-03-20 2022-11-30 株式会社リコー 音声操作システム、音声操作方法、及び音声操作プログラム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3269443B2 (ja) * 1997-12-10 2002-03-25 ヤマハ株式会社 操作子の応答制御方法および操作子の応答制御プログラムを記録した記録媒体および操作子の応答制御装置
JP2002254775A (ja) 2001-03-05 2002-09-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003044048A (ja) * 2001-08-02 2003-02-14 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器のパネル制御装置
JP2003345325A (ja) * 2002-05-28 2003-12-03 Matsushita Electric Works Ltd 操作表示装置
JP2005205598A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2005217695A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 耳掛け式通話装置
JP2006042028A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Canon Inc 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、制御プログラム及び記憶媒体
JP2009267650A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Ricoh Co Ltd 複合機
JP2009267952A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及び方法
JP4810594B2 (ja) * 2009-06-24 2011-11-09 京セラ株式会社 携帯端末、言語設定プログラムおよび言語設定方法
JP5446629B2 (ja) * 2009-09-09 2014-03-19 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、情報処理システム、画像形成装置及びプログラム
JP2011107823A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Canon Inc 表示制御装置及び表示制御方法
KR101626621B1 (ko) * 2009-12-30 2016-06-01 엘지전자 주식회사 원형 디스플레이부를 구비한 이동 통신 단말기의 데이터 제어 방법 및 이를 적용한 이동 통신 단말기
JP5741187B2 (ja) * 2011-04-26 2015-07-01 富士ゼロックス株式会社 画像表示装置およびプログラム
US20130041696A1 (en) * 2011-08-10 2013-02-14 Postrel Richard Travel discovery and recommendation method and system
JP5975666B2 (ja) * 2012-02-15 2016-08-23 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN103916558B (zh) 2017-04-12
CN103916558A (zh) 2014-07-09
US9137401B2 (en) 2015-09-15
JP2014128931A (ja) 2014-07-10
US20140185095A1 (en) 2014-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7342208B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
CN111343353B (zh) 处理装置和处理方法
JP5569638B1 (ja) 画像形成装置、処理装置及びプログラム
JP5494872B1 (ja) 処理装置およびプログラム
JP5941849B2 (ja) 電子機器及び画像形成装置
JP5901514B2 (ja) 電子機器および表示プログラム
CN108513029B (zh) 图像处理装置和图像处理装置的控制方法
JP5494873B1 (ja) 画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム
KR102123238B1 (ko) 정보 처리장치, 정보 처리장치의 제어방법 및 기억매체
JP5505551B1 (ja) 処理装置、表示装置およびプログラム
CN114063867A (zh) 图像处理装置、图像处理装置的控制方法和记录介质
JP2015037313A (ja) 処理装置
US20170359474A1 (en) Image forming apparatus, display control method, and storage medium
JP6281529B2 (ja) 画像生成装置
JP2015014888A (ja) 操作装置、画像形成装置、操作装置の制御方法、及びプログラム
JP6786199B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法、及びプリンタドライバプログラム
JP2015039864A (ja) 表示操作装置及びプログラム並びに画像形成装置
JP6938917B2 (ja) 表示制御装置、画像処理装置及びプログラム
JP2015176523A (ja) 表示処理装置、画面表示方法およびコンピュータープログラム
JP6179428B2 (ja) 画像形成装置
JP2017211554A (ja) 表示装置及び表示制御プログラム
JP2023085103A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2020194291A (ja) 表示装置及び表示制御プログラム
CN112153230A (zh) 显示装置、图像处理装置以及记录媒体
JP2018109927A (ja) 画像表示装置およびエラー表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150514

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151105

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5901514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees