JP5895444B2 - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5895444B2 JP5895444B2 JP2011230403A JP2011230403A JP5895444B2 JP 5895444 B2 JP5895444 B2 JP 5895444B2 JP 2011230403 A JP2011230403 A JP 2011230403A JP 2011230403 A JP2011230403 A JP 2011230403A JP 5895444 B2 JP5895444 B2 JP 5895444B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processor
- image processing
- printing
- control mode
- printing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
適用例1の印刷装置では、プロセッサーの温度が所定温度範囲以上の場合に、第2の制御モードで制御を行うことによって、プロセッサーを冷却することができる。したがって、プロセッサーの過度な温度上昇を抑制することができる。
適用例4の印刷装置では、複数のプロセッサーのすべてを並列に動作させることによって、1回(例えば、1印刷ページ)あたりの画像処理に要する時間を、1つのプロセッサーしか動作させない場合よりも短縮し、この処理時間の短縮によって発生した次回の画像処理の開始までの待ち時間を休止期間とすることができる。
適用例5の印刷装置では、複数のプロセッサーを交互に動作させることによって、画像処理の休止期間を交互に設けることができる。
適用例6の印刷装置では、第2の制御モードの実行時に、プロセッサーにおける発熱を抑制することができる。したがって、プロセッサーの過度な温度上昇をさらに効果的に抑制することができる。
A.第1実施例:
A1.印刷装置の構成:
図1は、本発明の第1実施例としての印刷装置100の概略構成を示す説明図である。本実施例では、印刷装置100は、いわゆるラインヘッドプリンターであるものとした。この印刷装置100は、毎分60ページ以上の高速印刷が可能である。印刷装置100は、コントローラー10と、CPUチップ20と、温度センサー30と、冷却ファン40と、印刷部50と、を備えている。CPUチップ20は、第1プロセッサー22と、第2プロセッサー24と、を内蔵しており、印刷部50によって印刷すべき画像を表す画像データ(例えば、JPEG画像データ)に対して、例えば、色変換処理や、ハーフトーン処理等の各種画像処理を実行し、印刷データ(ドットのON/OFFデータ)を生成する。
図2は、画像処理制御処理の流れを示すフローチャートである。この処理は、画像データが入力されたときに、コントローラー10が実行する処理である。
図3は、第1実施例の印刷装置100における制御モードを示す説明図である。図3では、3ページ分の画像処理を行いつつ、連続的に印刷を実行する場合のCPUチップ20(第1プロセッサー22、第2プロセッサー24)、および、印刷部50の動作について示した。図3(a)に、第1の制御モードを模式的に示した。また、図3(b)に、第2の制御モードを模式的に示した。図3において、各白抜き矢印の長さは、画像処理、または、印刷に要する時間を表している。なお、本実施例の印刷装置100では、1印刷ページ分の画像処理が完了する前に、画像処理が完了した分から、そのページの画像の印刷が開始される。これは、後述する第2実施例の印刷装置においても同様である。
第2実施例の印刷装置の構成は、第1実施例の印刷装置100の構成と同じである(図1参照)。また、コントローラー10が実行する画像処理制御処理も、第1実施例の印刷装置100と同じである(図2参照)。ただし、第2実施例の印刷装置では、第1プロセッサー22、および、第2プロセッサー24の制御モードが、第1実施例の印刷装置100と異なっている。以下、第2実施例の印刷装置における制御モードについて説明する。
以上、本発明のいくつかの実施の形態について説明したが、本発明はこのような実施の形態になんら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において種々なる態様での実施が可能である。例えば、以下のような変形が可能である。
上記実施例の印刷装置100では、CPUチップ20は、第1プロセッサー22と、第2プロセッサー24と、を備えるものとしたが、本発明は、これに限られない。CPUチップ20は、3つ以上のプロセッサーを備えるものとしてもよい。
上記実施例の印刷装置100では、1つのCPUチップ20に、第1プロセッサー22と、第2プロセッサー24とが内蔵されるものとしたが、本発明は、これに限られない。第1プロセッサー22と、第2プロセッサー24とが、異なるチップに内蔵されるようにしてもよい。この場合、各チップに、温度センサーを備えるようにしてもよい。
上記実施例の印刷装置100では、冷却ファン40を備えるものとしたが、本発明は、これに限られない。印刷装置100において、冷却ファン40を省略してもよい。
上記実施例の印刷装置100では、冷却ファン40を備えるものとしたが、本発明は、これに限られない。印刷装置100は、冷却ファン40の代わりに、例えば、水冷システム等を備えるようにしてもよい。
上記実施例の印刷装置100では、コントローラー10は、第2の制御モードの実行中のすべての期間、冷却ファン40を駆動するものとしたが、本発明は、これに限られない。第2の制御モードの実行中における冷却ファン40の動作期間は、第2の制御モードの実行中の間欠的な期間であってもよい。また、第2の制御モードの実行中における冷却ファン40の動作期間は、CPUチップ20による画像処理が実行されている期間であってもよいし、画像処理が停止している期間であってもよい。
上記第1実施例の印刷装置100では、コントローラー10は、第2の制御モードの実行中に、第1プロセッサー22、および、第2プロセッサー24の駆動周波数を、第1の制御モードの実行時よりも低くするものとしたが、本発明は、これに限られない。コントローラー10は、第1の制御モードの実行時、および、第2の制御モードの実行時において、第1プロセッサー22、および、第2プロセッサー24の駆動周波数を同一としてもよい。
Claims (4)
- 画像データを所定データサイズ毎に処理して印刷データに変換する画像処理部と、
前記印刷データに従い印刷を実行する印刷部と、
前記画像処理部および前記印刷部を制御する制御部と、
を有し、
前記制御部は、第1プロセッサーと第2プロセッサーとを含む複数のプロセッサーからなり、
前記所定データサイズ毎に細分化された前記画像データを前記印刷データに変換から前記印刷部における印刷までに、常時前記第1プロセッサーを用いて制御を行う第1の制御モードと、
前記所定データサイズ毎に細分化された前記画像データを前記印刷データに変換から前記印刷部における印刷までに、前記第1プロセッサーと前記第2プロセッサーとが共に稼働される稼働動作と、前記第1プロセッサーと前記第2プロセッサーとが共に停止される停止動作とが、それぞれ1回以上含まれ、前記稼働動作における前記第1プロセッサーの駆動周波数が前記第1の制御モード実行時よりも低い駆動周波数にて駆動させるように制御を行う第2の制御モードと、
が有り、所定温度範囲では前記第1の制御モードで制御を行い、前記所定温度範囲以上では前記第2の制御モードで制御を行うことを特徴とする
印刷装置。 - 請求項1記載の印刷装置であって、
前記所定温度範囲は−20度から80度までの温度範囲を指すことを特徴する温度検出手段を有することを特徴する印刷装置。 - 請求項1記載の印刷装置であって、
前記複数のプロセッサーの温度を検出する温度検出手段を有することを特徴する印刷装置。 - 請求項1ないし3のいずれかに記載の印刷装置であって、
前記第2の制御モードは、前記画像処理を分担して行わせて、前記画像処理に要する時間を短縮することによって、前記プロセッサーに画像処理の休止期間が設けられる、
印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011230403A JP5895444B2 (ja) | 2011-10-20 | 2011-10-20 | 印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011230403A JP5895444B2 (ja) | 2011-10-20 | 2011-10-20 | 印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013086404A JP2013086404A (ja) | 2013-05-13 |
JP5895444B2 true JP5895444B2 (ja) | 2016-03-30 |
Family
ID=48530819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011230403A Expired - Fee Related JP5895444B2 (ja) | 2011-10-20 | 2011-10-20 | 印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5895444B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10242424B2 (en) | 2016-10-31 | 2019-03-26 | Seiko Epson Corporation | Image processing device and method for controlling multiple processors to process image data |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9342135B2 (en) * | 2013-10-11 | 2016-05-17 | Qualcomm Incorporated | Accelerated thermal mitigation for multi-core processors |
KR101464464B1 (ko) * | 2013-12-06 | 2014-11-24 | 주식회사 슈프리마 | 얼굴 인식 생체 인증 방법 및 장치 |
JP6392015B2 (ja) * | 2014-07-18 | 2018-09-19 | 株式会社東芝 | 電子機器 |
JP6964687B2 (ja) * | 2017-01-25 | 2021-11-10 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co., Ltd. | 電子デバイスおよび装置の電力消費を削減する方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003260855A (ja) * | 2002-03-08 | 2003-09-16 | Ricoh Co Ltd | プリンタ装置 |
JP2008152567A (ja) * | 2006-12-18 | 2008-07-03 | Hitachi Ltd | コンピュータ及びその制御方法 |
JP2011131472A (ja) * | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Brother Industries Ltd | 画像処理装置 |
-
2011
- 2011-10-20 JP JP2011230403A patent/JP5895444B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10242424B2 (en) | 2016-10-31 | 2019-03-26 | Seiko Epson Corporation | Image processing device and method for controlling multiple processors to process image data |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013086404A (ja) | 2013-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5895444B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2007128447A (ja) | マルチプロセッサシステム及び割り込み信号送信方法 | |
JP2007105917A (ja) | プリンタ装置 | |
JP2003072058A (ja) | 印刷装置、印刷ヘッド機構の制御装置及び方法 | |
JP5487882B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2012118103A (ja) | 画像形成装置、その制御方法及びプログラム | |
US12073131B2 (en) | Image forming apparatus, control method for controlling image forming apparatus, and storage medium, with improved techniques for printing stored image data when other image data is received | |
JP4062294B2 (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
US20200250501A1 (en) | Printer apparatus, printer system, and print method | |
JP2010094942A (ja) | インクジェット記録システム及びインクジェット記録装置 | |
JPH11138872A (ja) | サーマル式プリンタ | |
JP2007312550A (ja) | 電子機器 | |
JP5948774B2 (ja) | 印刷システム | |
JP2009211307A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5929385B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPH1158808A (ja) | サーマルプリンタの制御装置及び方法並びに制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2004345319A (ja) | 画像記録装置 | |
JPH11212743A (ja) | ホスト装置 | |
JP2011148157A (ja) | サーマルプリンタ及びサーマルヘッド発熱制御プログラム | |
JP2012250394A (ja) | 画像形成装置及びその電力制御方法、並びにプログラム | |
JP2009077301A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
US9744782B1 (en) | Printing device performance management | |
JP2009172910A (ja) | 印刷システム、印刷プログラムおよび画像形成装置 | |
JP2000322209A (ja) | プリンタシステム | |
JPH10235971A (ja) | 画像入出力装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141002 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5895444 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |