JP5888966B2 - フォトニックバンドギャップファイバの製造方法 - Google Patents

フォトニックバンドギャップファイバの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5888966B2
JP5888966B2 JP2011276125A JP2011276125A JP5888966B2 JP 5888966 B2 JP5888966 B2 JP 5888966B2 JP 2011276125 A JP2011276125 A JP 2011276125A JP 2011276125 A JP2011276125 A JP 2011276125A JP 5888966 B2 JP5888966 B2 JP 5888966B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
capillary tube
hexagonal
tube
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011276125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013127503A (ja
Inventor
武笠 和則
和則 武笠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP2011276125A priority Critical patent/JP5888966B2/ja
Priority to EP12856722.9A priority patent/EP2792648A4/en
Priority to PCT/JP2012/072638 priority patent/WO2013088795A1/ja
Publication of JP2013127503A publication Critical patent/JP2013127503A/ja
Priority to US13/942,105 priority patent/US20130298380A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5888966B2 publication Critical patent/JP5888966B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01225Means for changing or stabilising the shape, e.g. diameter, of tubes or rods in general, e.g. collapsing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02319Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by core or core-cladding interface features
    • G02B6/02323Core having lower refractive index than cladding, e.g. photonic band gap guiding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02342Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by cladding features, i.e. light confining region
    • G02B6/02347Longitudinal structures arranged to form a regular periodic lattice, e.g. triangular, square, honeycomb unit cell repeated throughout cladding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/10Internal structure or shape details
    • C03B2203/14Non-solid, i.e. hollow products, e.g. hollow clad or with core-clad interface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/10Internal structure or shape details
    • C03B2203/22Radial profile of refractive index, composition or softening point
    • C03B2203/222Mismatching viscosities or softening points of glass layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/42Photonic crystal fibres, e.g. fibres using the photonic bandgap PBG effect, microstructured or holey optical fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Description

本発明は、フォトニックバンドギャップファイバの製造方法に関するものである。
フォトニックバンドギャップファイバ(Photonic BandGap Fiber:PBGF)は、クラッド部に空孔を、フォトニック結晶を形成するように配列し、伝送すべき光の波長において2次元のブラッグ反射によるフォトニックバンドギャップを形成して、そこに結晶欠陥としてのコア部を導入して、光の伝送を実現するというタイプの光ファイバである。
たとえば、非特許文献1〜3には、コア部が空孔であるAir−core型のフォトニックバンドギャップファイバが開示されている。Air−core型のフォトニックバンドギャップファイバは、Aeffを拡大して超低非線形性を実現しつつ、非常に強い光閉じ込めによって低曲げ損失を実現できるので、通信や非通信の分野への応用について注目が高まっている。非特許文献1には、フォトニックバンドギャップファイバのプロファイルパラメータの設計を最適化する計算方法が詳細に開示されている。
K. Saitoh, et al., OPTICS EXPRESS, Vol.11, No.23, 2003,pp3100-3109 M.N. Petrovich et al., OFC2008, OThR4 武笠和則ら 電子情報通信学会2007 総合大会 C−3−52
特開2002−55242号公報 特開2002−97034号公報
フォトニックバンドギャップファイバを製造する場合、一般的には、孔形状および外形状がともに円形である円管状のキャピラリ管を準備し、これらを孔形状および外形状がともに円形である円管状のジャケット管に挿入してスタックして母材を形成し、この母材を線引きするという、いわゆるスタック・アンド・ドロー法を用いる。
しかしながら、従来の円管状のキャピラリ管と円管状のジャケット管とを用いたスタック・アンド・ドロー法によって、所定の光学特性を実現するために計算により求めたプロファイルパラメータ(設計パラメータ)になるようにフォトニックバンドギャップファイバを製造した場合に、そのフォトニックバンドギャップファイバの光学特性が設計値とは相違する場合があるという問題がある。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、より確実に所望の光学特性を有するフォトニックバンドギャップファイバを製造できるフォトニックバンドギャップファイバの製造方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るフォトニックバンドギャップファイバの製造方法は、コア部と、前記コア部の外周に形成され、前記コア部を結晶欠陥とするフォトニック結晶を形成するように配列された空孔を有するクラッド部とを備えるフォトニックバンドギャップファイバの製造方法であって、孔形状および外形が略六角形である六角形キャピラリ管をジャケット管内に挿入して母材を形成する母材形成工程と、前記母材を線引きする線引き工程と、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るフォトニックバンドギャップファイバの製造方法は、上記発明において、前記母材形成工程において、前記ジャケット管と前記六角形キャピラリ管との間の隙間に隙間調整用の棒体を挿入することを特徴とする。
また、本発明に係るフォトニックバンドギャップファイバの製造方法は、上記発明において、前記母材形成工程において、外形が略多角形である前記棒体を用いることを特徴とする。
また、本発明に係るフォトニックバンドギャップファイバの製造方法は、上記発明において、前記母材形成工程において、孔形状が略六角形である前記ジャケット管を用いることを特徴とする。
また、本発明に係るフォトニックバンドギャップファイバの製造方法は、上記発明において、前記母材形成工程において、孔形状および外形が略五角形である五角形キャピラリ管を、前記ジャケット管内の内壁に沿って挿入することを特徴とする。
また、本発明に係るフォトニックバンドギャップファイバの製造方法は、上記発明において、前記母材形成工程において、孔形状および外形が略五角形である五角形キャピラリ管を、前記コア部を形成するためのコア形成部の外周に位置するように挿入することを特徴とする。
また、本発明に係るフォトニックバンドギャップファイバの製造方法は、上記発明において、前記母材形成工程において、前記五角形キャピラリ管または前記六角形キャピラリ管として、内周部と、前記内周部の外周に形成された前記内周部よりも粘性が低い外周部とを備えるキャピラリ管を用いることを特徴とする。
また、本発明に係るフォトニックバンドギャップファイバの製造方法は、上記発明において、前記母材形成工程において、前記コア部を囲む空孔の層数が5層以上となるように前記五角形キャピラリ管または前記六角形キャピラリ管を挿入することを特徴とする。
本発明によれば、より確実に所望の光学特性を有するフォトニックバンドギャップファイバを製造できるという効果を奏する。
図1は、フォトニックバンドギャップファイバの一例の模式的な断面図である。 図2は、計算したフォトニックバンドギャップファイバのフィールド分布の一例を示す図である。 図3は、計算した閉じ込め損失の波長特性を示す図である。 図4は、実施の形態1に係る製造方法において用いる母材の模式的な断面図である。 図5は、実施の形態2に係る製造方法において用いる母材の模式的な断面図である。 図6は、実施の形態3に係る製造方法において用いる母材の模式的な断面図である。 図7は、実施の形態4に係る製造方法において用いる母材の模式的な断面図である。 図8は、実施の形態5に係る製造方法において用いる母材の模式的な一部拡大断面図である。 図9は、従来の製造方法において用いる母材の模式的な断面図である。 図10は、従来の製造方法によって製造したフォトニックバンドギャップファイバの模式的な断面図である。
以下に、図面を参照して本発明に係るフォトニックバンドギャップファイバの製造方法の実施の形態を詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、以下では、フォトニックバンドギャップファイバを適宜PBGFと記載する。
図1は、PBGFの一例の模式的な断面図である。図1に示すように、このPBGF10は、空孔からなるコア部11と、コア部11の外周に形成され、規則的に配列された空孔12aを有するクラッド部12とを備える。クラッド部12はたとえば石英系のガラスからなるものであり、特に屈折率調整用のドーパントを含まない純石英ガラスからなるものが好ましい。
このPBGF10は、所望の波長でフォトニックバンドギャップを形成するためのフォトニック結晶を形成するように空孔12aを三角格子状に配置し、かつ、その三角格子の中央部の1個の空孔12aおよびその周囲の6個の空孔12aが配置されるべき領域を、結晶欠陥としてのコア部11となる空孔に置き換えた構造を有する。このPBGF10は、上記構造によって、コア部11に光を強く閉じ込めて伝送するものである。なお、このような7個の空孔の領域をコア部に置き換えた構造のものは7−cell型PBGFと呼ばれることがある。また、さらにこの7つの空孔の周囲の12個の空孔の領域、すなわち合計19個の空孔の領域をコア部に置き換えた構造のものは19−cell型PBGFと呼ばれることがある。なお、7−cell型PBGFであれば、よりシングルモード動作し易いPBGFとなるので好ましい(非特許文献2参照)。
図1に示すPBGF10は、コア部11を囲む空孔12aが形成する六角形状の層の層数が5である。また、空孔12aの空孔の直径(以下、空孔径とする)をd、隣接する空孔12aの中心間距離(以下、空孔間距離とする)をΛとすると、d/Λが0.9以上のたとえば0.97に設定されている。なお、非特許文献1に開示されるように、空孔層数を5層以上とし、d/Λを0.9以上とすることによって、閉じ込め損失が低減されるので好ましい。なお、7−cell型PBGFの場合、コア径は、おおよそ空孔間距離の2倍である2Λとなる。また、19−cell型PBGFの場合、コア径はおおよそ3Λとなる。
図2は、計算したPBGFのフィールド分布の一例を示す図である。図3は、計算したPBGFの閉じ込め損失の波長特性を示す図である。なお、図2、3では、有限要素法(FEM)によるシミュレーション計算を用いている。また、PBGFの構成材料は純石英ガラスとしている。また、d/Λは0.97、Λは、4.05μmとしている。この4.05μmという値は、非特許文献3において、光通信で用いられている1.5μm波長帯においてフォトニックバンドギャップを形成できると報告されている値である。
このシミュレーションにおいては、空孔については、以下のような形状とした。すなわち、コア部は各頂点に丸みを加えた八角形とした。その直ぐ外周の空孔については、各頂点に丸みを加えた六角形と五角形とを交互に合計12個配列させた。また、それよりさらに外周の空孔については、各頂点に丸みを加えた六角形を配列させて、コア部の外周に7層の空孔を配置するようにした。そして、それぞれの形状の空孔に対して近似円の直径を空孔径dとして設定し、隣接する空孔の六角形または五角形の形状の重心から重心までの距離を空孔間距離Λに設定した。このように、図2および図3のシミュレーションでは、空孔は五角形または六角形とされている。
図2に示すように、上記構造に設定して計算したPBGFは、五角形または六角形状の空孔形上に設定したことで、その中心のコア部に殆どの光のフィールドが閉じ込められていた。また、波長λに対する閉じ込め損失についても、図3に示すように、波長1.5μm近傍において0.00001dB/m(0.01dB/km)と低い値となり、フォトニックバンドギャップが形成されることが確認された。
このようなPBGFを製造する場合は、従来は、図9に示すように、孔1020aの形状および外形が円形である円管状のキャピラリ管1020をジャケット管1010に挿入してスタックし、その後コア部となる領域のキャピラリ管1020を引き抜いて母材1000を形成し、この母材1000を線引きしていた。
しかしながら、このように円管状のキャピラリ管1020を用いて母材1000を構成した場合は、母材100の断面積に占める、キャピラリ管間の隙間の割合が高くなるので、線引きの際にキャピラリ管1020が変形し易くなり、孔構造の変形が大きくなる。PBGFの光学特性は、断面の孔構造に大きな影響を受けるため、従来の方法で製造したPBGFの光学特性は、所望の光学特性にならない場合があった。
たとえば、図10は、従来の製造方法によって製造したPBGFの模式的な断面図である。図10に示すように、製造したPBGF1100は、六角形の空孔が格子状に並んだ理想的な形状と比べ、空孔1102がひずんでおり、また、コア部1101の形状もひずんでいる。その結果、空孔間のガラスには、厚さの薄いところと厚いところができてしまい、不均一になる場合があった。このような断面の構造的な乱れによって、PBGFの伝送損失は数10〜数100dB/kmと大きくなる場合があった。
また、特許文献1、2には、外径が六角形のキャピラリ管を用いる方法が開示されている。しかしながら、外径が六角形のキャピラリ管を用いた場合は、空孔の変形は抑制されたとしても、閉じ込め損失が十分に低減されるような、0.9以上という大きさの好ましいd/Λを得ることは困難であった。
これに対して、以下に説明する本実施の形態1に係る製造方法では、孔形状および外径が六角形である中空のキャピラリ管を中空のジャケット管内に挿入して母材を形成し、この母材を線引きするので、空孔の変形の抑制および所望のd/Λの形成が同時に実現される。その結果、より確実に所望の光学特性を有するPBGFを製造できる。
(実施の形態1)
図4は、実施の形態1に係る製造方法において用いる母材の模式的な断面図である。図4に示すように、母材100は、孔120aの形状が六角形であり、かつ外形も六角形である六角形キャピラリ管120を用いて形成されている。すなわち、母材100は、六角形キャピラリ管120を円管状のジャケット管110に挿入してスタックし、その後コア部となる領域の六角形キャピラリ管120を引き抜いて、コア形成部140を形成することによって形成したものである。なお、母材100を形成する際には、さらにジャケット管110と六角形キャピラリ管120との間の隙間に隙間調整用の棒体131〜133を挿入している。棒体131〜133は円形状であり、隙間の大きさに合わせた直径を有するものである。棒体131〜133は中実のものが好ましいが、中空のものでもよい。
ジャケット管110、六角形キャピラリ管120、および棒体131〜133は、たとえば石英系のガラスからなるものであり、特に屈折率調整用のドーパントを含まない純石英ガラスからなるものが好ましい。六角形キャピラリ管120の外形および孔120aの形状は、正六角形であることが好ましいが、略正六角形であればよく、たとえば角が丸みを帯びた形状であってもよい。
つぎに、この母材100を公知の方法で線引きする。線引きの際には、母材100の下端を溶融してコラプスし、下端を封鎖したものを、公知の線引き炉に設置する。そして、母材100の上端にガス加圧装置を接続する。つぎに、母材100の下端をヒータで加熱溶融し、PBGF10を線引きする。線引きの際には、ガス加圧装置によって、空孔がつぶれないように六角形キャピラリ管120の孔120a内を加圧する。この母材100を用いれば、線引き時に空孔(孔120a、および孔120aから形成された空孔12a)の変形が抑制され、かつ0.9以上という大きさの好ましいd/Λを得ることが容易であり、閉じ込め損失やその他の光学特性が好ましい値であるPBGF10をより確実に製造することができる。
(実施の形態2)
図5は、実施の形態2に係る製造方法において用いる母材の模式的な断面図である。図5に示すように、母材200は、孔210aの形状が六角形であり、外径が円形のジャケット管210を用いて形成されている。すなわち、母材200は、図4と同様の六角形キャピラリ管120を、ジャケット管210に挿入してスタックし、その後コア部となる領域の六角形キャピラリ管120を引き抜いて、コア形成部240を形成することによって形成したものである。なお、母材200を形成する際には、さらにジャケット管210と六角形キャピラリ管120との間の隙間に隙間調整用の棒体230を挿入している。棒体230は円形状であり、隙間の大きさに合わせた直径を有するものである。棒体230は中実のものが好ましいが、中空のものでもよい。ジャケット管210、および棒体230も、たとえば石英系のガラスからなるものであり、特に屈折率調整用のドーパントを含まない純石英ガラスからなるものが好ましい。
つぎに、この母材100を公知の方法で線引きすることによって、空孔の変形が抑制され、0.9以上という大きさの好ましいd/Λを得ることが容易であり、閉じ込め損失やその他の光学特性が好ましい値であるPBGF10をより確実に製造することができる。
特に、本実施の形態2では、孔210aの形状が六角形のジャケット管210を用いることによって、ジャケット管210と六角形キャピラリ管120との間の隙間がより狭くなる。その結果、空孔の変形はより抑制される。また、隙間調整用の棒体230の直径を小さくできるので、棒体230に掛かる材料コストを削減できる。また、ジャケット管210の内径に対して六角形キャピラリ管120の内径が比較的小さい場合は、適宜棒体230を使用しないようにしてもよい。
(実施の形態3)
図6は、実施の形態3に係る製造方法において用いる母材の模式的な断面図である。図6に示すように、母材300は、実施の形態2に係る母材200と同様に、六角形キャピラリ管120を、六角形の孔210aを有するジャケット管210に挿入してスタックし、その後コア形成部340を形成することによって形成したものである。但し、母材300では、ジャケット管210と六角形キャピラリ管120との間の隙間に隙間調整用の棒体331、332を挿入している。棒体331、332は三角形状であり、実施の形態2における棒体230よりも、隙間を埋める効果が高い。したがって、線引きの際の空孔の変形をより一層抑制することができる。なお、棒体として三角形以外の多角形状のものを用いてもよい。
(実施の形態4)
図7は、実施の形態4に係る製造方法において用いる母材の模式的な断面図である。図6に示すように、母材400は、実施の形態2に係る母材200と同様に、六角形キャピラリ管120を、六角形の孔210aを有するジャケット管210に挿入してスタックし、その後コア形成部440を形成することによって形成したものである。但し、母材400では、孔421a、422aの形状がそれぞれ略五角形あり、外形もそれぞれ略五角形である中空の五角形キャピラリ管421、422を、ジャケット管210内の内壁に沿って挿入している。これによって、五角形キャピラリ管421、422とジャケット管210との間の隙間は殆ど無くなるので、線引きの際の空孔の変形をさらに抑制することができるとともに、隙間調整用の棒体を使用しなくてもよくなるので、材料コストを削減できる。
なお、この母材400では、さらに五角形キャピラリ管421を、コア形成部440の外周に位置するように挿入している。これによって、コア形成部440の外周では六角形キャピラリ管120と五角形キャピラリ管421とが交互に並ぶように配置している。これによって、製造するPBGF10のコア部11の変形がより一層抑制される。
(実施の形態5)
図8は、実施の形態5に係る製造方法において用いる母材の模式的な一部拡大断面図である。本実施の形態5に係る母材500では、ジャケット管に挿入する六角形キャピラリ管として、孔520aの形状が六角形であり、内周部520bと、内周部520bの外周に形成された外周部520cとを備えた六角形キャピラリ管520を用いている。なお、符号540はコア形成部である。
ここで、六角形キャピラリ管520の外周部520cは、内周部520bよりも粘性が低い材料からなる。たとえば、内周部520bは純石英ガラスからなり、外周部520cは塩素、フッ素またはゲルマニウムを添加した石英ガラスからなる。
この母材500を線引きした場合は、線引きの際の加熱によって、各六角形キャピラリ管520の外周部520cがはじめに溶融し、周囲の六角形キャピラリ管520の外周部520cと一体になるため、当初六角形キャピラリ管520に存在した隙間が埋まる。一方、内周部520bは外周部520cよりも溶融しにくいため、孔520aの形状を維持する効果が高い。
したがって、この母材500を用いた場合は、外周部520cが溶融して隙間を早期に埋める効果と、内周部520bが空孔の形状を維持する効果とによって、より一層空孔の変形が抑制される。
なお、上記実施の形態により本発明が限定されるものではない。たとえば、上記実施の形態では、PBGFは7−cell型のものであるが、19−cell型のものや、他の構造のコア部を有するPBGFでもよい。また、空孔の配列についても、三角格子状に限らず、フォトニックバンドギャップを形成できる配列であればよい。
また、上述した各構成要素を適宜組み合わせて構成したものも本発明に含まれる。たとえば、実施の形態1において、実施の形態4のようにコア形成部の周囲に五角形キャピラリ管を配置しても良いし、実施の形態5のような内周部と外周部を有する六角形キャピラリ管を用いても良い。また、実施の形態4において、内周部と、内周部よりも粘性が低い材料からなる外周部とを備える五角形キャピラリ管を用いてもよい。また、さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、様々な変更が可能である。
10 PBGF
11 コア部
12 クラッド部
12a 空孔
100、200、300、400、500 母材
110、210 ジャケット管
120、520 六角形キャピラリ管
120a、210a、421a、422a、520a 孔
131、132、133、331、332 棒体
140、240、340、440、540 コア形成部
421、422 五角形キャピラリ管
520b 内周部
520c 外周部

Claims (6)

  1. コア部と、前記コア部の外周に形成され、前記コア部を結晶欠陥とするフォトニック結晶を形成するように配列された空孔を有するクラッド部とを備えるフォトニックバンドギャップファイバの製造方法であって、
    孔形状および外形が略六角形である六角形キャピラリ管をジャケット管内に挿入して母材を形成する母材形成工程と、
    前記母材を線引きする線引き工程と、
    を含み、
    前記母材形成工程において、前記ジャケット管と前記六角形キャピラリ管との間の隙間に、隙間調整用の、外形が略多角形である棒体を挿入する
    ことを特徴とするフォトニックバンドギャップファイバの製造方法。
  2. 前記母材形成工程において、孔形状が略六角形である前記ジャケット管を用いることを特徴とする請求項1に記載のフォトニックバンドギャップファイバの製造方法。
  3. 前記母材形成工程において、孔形状および外形が略五角形である五角形キャピラリ管を、前記ジャケット管内の内壁に沿って挿入することを特徴とする請求項に記載のフォトニックバンドギャップファイバの製造方法。
  4. 前記母材形成工程において、孔形状および外形が略五角形である五角形キャピラリ管を、前記コア部を形成するためのコア形成部の外周に位置するように挿入することを特徴とする請求項1〜のいずれか一つに記載のフォトニックバンドギャップファイバの製造方法。
  5. 前記母材形成工程において、前記五角形キャピラリ管または前記六角形キャピラリ管として、内周部と、前記内周部の外周に形成された前記内周部よりも粘性が低い外周部とを備えるキャピラリ管を用いることを特徴とする請求項1〜のいずれか一つに記載のフォトニックバンドギャップファイバの製造方法。
  6. 前記母材形成工程において、前記コア部を囲む空孔の層数が5層以上となるように前記五角形キャピラリ管または前記六角形キャピラリ管を挿入することを特徴とする請求項1〜のいずれか一つに記載のフォトニックバンドギャップファイバの製造方法。
JP2011276125A 2011-12-16 2011-12-16 フォトニックバンドギャップファイバの製造方法 Active JP5888966B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011276125A JP5888966B2 (ja) 2011-12-16 2011-12-16 フォトニックバンドギャップファイバの製造方法
EP12856722.9A EP2792648A4 (en) 2011-12-16 2012-09-05 METHOD FOR PRODUCING A FIBER WITH PHOTONIC RIBBON DISTANCE
PCT/JP2012/072638 WO2013088795A1 (ja) 2011-12-16 2012-09-05 フォトニックバンドギャップファイバの製造方法
US13/942,105 US20130298380A1 (en) 2011-12-16 2013-07-15 Method of manufacturing photonic bandgap fiber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011276125A JP5888966B2 (ja) 2011-12-16 2011-12-16 フォトニックバンドギャップファイバの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013127503A JP2013127503A (ja) 2013-06-27
JP5888966B2 true JP5888966B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=48612254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011276125A Active JP5888966B2 (ja) 2011-12-16 2011-12-16 フォトニックバンドギャップファイバの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130298380A1 (ja)
EP (1) EP2792648A4 (ja)
JP (1) JP5888966B2 (ja)
WO (1) WO2013088795A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020195739A1 (ja) 2019-03-27 2020-10-01 古河電気工業株式会社 マルチコアファイバ母材の製造方法、マルチコアファイバ母材、およびマルチコアファイバ
US12001050B2 (en) 2019-03-27 2024-06-04 Furukawa Electric Co., Ltd. Manufacturing method of multicore fiber preform, multicore fiber preform, and multicore fiber

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2562689B (en) * 2013-09-20 2019-05-29 Univ Southampton Hollow-core photonic bandgap fibers
GB2518420B (en) * 2013-09-20 2019-05-01 Univ Southampton Hollow-core photonic bandgap fibers and methods of manufacturing the same
GB2518419B (en) * 2013-09-20 2019-05-29 Univ Southampton Hollow-core photonic bandgap fibers
US11034607B2 (en) 2013-09-20 2021-06-15 University Of Southampton Hollow-core photonic bandgap fibers and methods of manufacturing the same
CN106030358A (zh) * 2014-02-17 2016-10-12 肖特股份有限公司 光子晶体光纤、特别地用于ir波长范围的单模光纤以及用于其生产的处理
CN104155718B (zh) * 2014-07-28 2017-07-04 欧阳征标 基于高折射率内圆外方空心柱的正方晶格光子晶体
JP7244205B2 (ja) 2014-12-18 2023-03-22 エヌケイティー フォトニクス アクティーゼルスカブ フォトニック結晶ファイバ、その作製方法、及びスーパーコンティニューム光源
CN104820264B (zh) * 2015-05-27 2017-11-14 欧阳征标 旋转空心正方柱与旋转三角柱二维正方晶格光子晶体
KR102481379B1 (ko) 2015-08-31 2022-12-27 삼성디스플레이 주식회사 컬러필터 기판의 제조방법 및 이를 이용한 디스플레이 장치의 제조방법
CN105254172B (zh) * 2015-11-24 2018-03-20 武汉长盈通光电技术有限公司 光子晶体光纤毛细管堆叠装置
US11269137B2 (en) * 2020-05-29 2022-03-08 Lawrence Livermore National Security, Llc Wavelength selective filtering with non-radial array of microstructure elements
US11931977B2 (en) * 2022-03-31 2024-03-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-core polymer optical fibre and the fabrication thereof

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3872264B2 (ja) * 2000-08-09 2007-01-24 三菱電線工業株式会社 フォトニッククリスタルファイバの製造方法
JP3576947B2 (ja) * 2000-09-21 2004-10-13 三菱電線工業株式会社 フォトニッククリスタルファイバの製造方法
US6847771B2 (en) * 2002-06-12 2005-01-25 Corning Incorporated Microstructured optical fibers and preforms and methods for fabricating microstructured optical fibers
US6917741B2 (en) * 2002-11-18 2005-07-12 Corning Incorporated Methods for manufacturing microstructured optical fibers with arbitrary core size
WO2004095099A1 (en) * 2003-04-01 2004-11-04 Corning Incorporated Photonic band gap optical fiber
JP2006160550A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Fujikura Ltd フォトニッククリスタルファイバとその製造方法、フォトニッククリスタルファイバ製造用プリフォーム
JP4383377B2 (ja) * 2005-03-22 2009-12-16 古河電気工業株式会社 微細構造光ファイバの作製方法
CN1291934C (zh) * 2005-03-25 2006-12-27 中国科学院上海光学精密机械研究所 光子晶体光纤预制棒的制备方法
WO2008106037A2 (en) * 2007-02-28 2008-09-04 Corning Incorporated Photonic crystal fibers and methods for manufacturing the same
US7707854B2 (en) * 2007-03-16 2010-05-04 Ut-Battelle, Llc Method of producing microchannel and nanochannel articles
JP5520622B2 (ja) * 2010-01-29 2014-06-11 古河電気工業株式会社 フォトニックバンドギャップファイバの製造方法およびフォトニックバンドギャップファイバ
US9416042B2 (en) * 2010-12-06 2016-08-16 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Hexagonal tube stacking method for the fabrication of hollow core photonic band gap fibers and preforms
US20120144869A1 (en) * 2010-12-10 2012-06-14 Schott Corporation Glass optical waveguides incorporating materials of interest and methods of fabricating the same
CN102503113B (zh) * 2011-10-14 2013-07-24 华中科技大学 光纤预制棒的制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020195739A1 (ja) 2019-03-27 2020-10-01 古河電気工業株式会社 マルチコアファイバ母材の製造方法、マルチコアファイバ母材、およびマルチコアファイバ
US12001050B2 (en) 2019-03-27 2024-06-04 Furukawa Electric Co., Ltd. Manufacturing method of multicore fiber preform, multicore fiber preform, and multicore fiber

Also Published As

Publication number Publication date
US20130298380A1 (en) 2013-11-14
WO2013088795A1 (ja) 2013-06-20
EP2792648A1 (en) 2014-10-22
EP2792648A4 (en) 2015-09-23
JP2013127503A (ja) 2013-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5888966B2 (ja) フォトニックバンドギャップファイバの製造方法
US7734137B2 (en) Multiple core microstructured optical fibre
US8041170B2 (en) Photonic bandgap fiber
WO2002088802A1 (en) A preform for holey optical fibre, a holey optical fibre, and a method for their production
US20100104869A1 (en) Photonic Crystal Fibers and Methods for Manufacturing the Same
EP3662310B1 (en) Hollow core photonic bandgap optical fibres and methods of fabrication
US20160236964A1 (en) Hollow-core photonic bandgap fibers and methods of manufacturing the same
JP2019501851A (ja) 母材用の要素、ファイバ製造方法、および、母材から線引きされた光ファイバ
US8554038B2 (en) Manufacturing method of photonic band gap fiber and photonic band gap fiber
JP2013020075A (ja) マルチコアファイバの製造方法
JP3936880B2 (ja) 光ファイバの作製方法
JP2004020836A (ja) 光ファイバ及びその製造方法
WO2004001461A1 (en) Improvements in and relating to microstructured optical fibres
JP5539594B2 (ja) ファイバ及びファイバの製造方法
JP4447531B2 (ja) フォトニックバンドギャップファイバとその製造方法
KR101225484B1 (ko) 다각형 코어 광섬유 제조용 모재 및 이의 제조 방법
WO2004019092A1 (en) Photonic crystal fibre
JP4447528B2 (ja) フォトニックバンドギャップファイバとその製造方法
JP2007127930A (ja) フォトニックバンドギャップファイバとその製造方法
GB2562687A (en) Hollow-core photonic bandgap fibers and methods of manufacturing the same
JP4447529B2 (ja) フォトニックバンドギャップファイバとその製造方法
GB2562688B (en) Methods of manufacturing hollow-core photonic bandgap fibers.
JP2006064804A (ja) 偏波保持フォトニックバンドギャップファイバの製造方法
JP5478443B2 (ja) 数モードファイバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160216

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5888966

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350