JP5884961B2 - 光ラジカル重合開始剤を含む感光性レジスト下層膜形成組成物 - Google Patents
光ラジカル重合開始剤を含む感光性レジスト下層膜形成組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5884961B2 JP5884961B2 JP2011099707A JP2011099707A JP5884961B2 JP 5884961 B2 JP5884961 B2 JP 5884961B2 JP 2011099707 A JP2011099707 A JP 2011099707A JP 2011099707 A JP2011099707 A JP 2011099707A JP 5884961 B2 JP5884961 B2 JP 5884961B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- underlayer film
- resist underlayer
- compound
- group
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Materials For Photolithography (AREA)
Description
ある。露光後にレジストを現像する際に共に現像されるレジスト下層膜を形成するため、添加剤として架橋剤、光酸発生剤に加え、光ラジカル重合開始剤を含有する感光性レジスト下層膜形成組成物を提供するものである。この光ラジカル重合開始剤は、未反応の光酸発生剤から効率よく酸を発生させることができるため、該光酸発生剤の添加量を増やす必要がない。
(式中、R1は水素原子又はメチル基を表し、Xは直接結合、−C(=O)−O−基又は−C(=O)−NH−基を表し、R2は直接結合又は炭素原子数1乃至3のアルキレン基を表し、Arはヒドロキシ基若しくはカルボキシル基を置換基として有してもよい芳香環又は窒素原子を少なくとも1つ有する複素環を表す。)
−ナフチルプロパン−2−イル基、エチルアダマンチル基、エチルシクロヘキシル基、イソプロピルアダマンチル基、tert−ブチル基、tert−ペンチル基が挙げられる。このような構造単位の具体例をさらに下記式(2−1)乃至式(2−5)に示す。前記酸により脱保護可能な置換基を有する構造単位は、前記式(1)で表される構造単位との共重合体を構成することができる。
ル)−ベンジル]−フェニル}−2−メチル−プロパン−1−オン、ビス(2,4,6−
トリメチルベンゾイル)−フェニルホスフィンオキサイド、2,2’−ジメトキシ−1,2−ジフェニルエタン−1−オンが挙げられる。前記光ラジカル重合開始剤は、ラジカル型光重合開始剤、光ラジカル開始剤などと表現されることもある。
ベンジルトリエチルアンモニウム、水酸化セチルトリメチルアンモニウム、水酸化フェニルトリメチルアンモニウム、水酸化フェニルトリエチルアンモニウム等の水酸化四級アンモニウムが挙げられる。
用いることができる。これらの有機溶剤は、単独で又は二種以上を組み合わせて用いることができる。
は、加熱温度80℃乃至150℃、加熱時間0.3分乃至10分間の中から適宜、選択される。その後、アルカリ現像液で現像する工程を経て、レジストパターンが形成される。本発明の感光性レジスト下層膜形成組成物から形成されたレジスト下層膜は、アルカリ現像液に可溶であるため、露光を行った後、アルカリ現像液でレジスト及びレジスト下層膜両層の一括現像が可能である。
装置:東ソー(株)製HLC−8220GPC)
GPCカラム:Shodex〔登録商標〕KF−803L、同KF−802、同KF−801
カラム温度:40℃
流量:0.2mL/分
溶離液:THF
N−(4−ヒドロキシフェニル)メタクリルアミド(東京化成工業(株)製)20g、4−ビニル安息香酸(東京化成工業(株)製)11.148g、9−アントラセンメチルメタクリレート(大阪有機化学工業(株)製)17.327g、2,2’−アゾビス(イソ酪酸)ジメチル(和光純薬工業(株)製)4.8gをメタノール124.4gに溶解した。70℃に加温したメタノール90gに10時間かけて滴下し、温度を70℃に保ったまま12時間反応させた。得られた反応混合物を酢酸エチルに投入して、ポリマーを沈殿させた。得られた粉末状ポリマーを減圧下乾燥させることで、下記式(8−1)で表される構造単位を有するポリマーを42.5g得た。GPCによる重量平均分子量の測定結果はポリスチレン換算で約12000であった。得られた該ポリマーを、以下(a)と略称する。
下記表1に示す、ポリマー(A)、架橋性化合物(B)、光酸発生剤(C)、光ラジカル重合開始剤(D)、溶剤(E)及び任意成分である塩基性化合物(F)を用い、溶液を作製した。その後、孔径0.2μmのポリテトラフルオロエチレン製ミクロフィルターを用いてろ過して、感光性レジスト下層膜形成組成物(溶液)を調製した。
下記表1に示すポリマー(A)、架橋性化合物(B)、光酸発生剤(C)、溶剤(E)
及び塩基性化合物(F)を用い、溶液を作製した。その後、孔径0.2μmのポリテトラフルオロエチレン製ミクロフィルターを用いてろ過して、感光性レジスト下層膜形成組成物(溶液)を調製した。
−メチル−プロピオニル)−ベンジル]−フェニル}−2−メチル−プロパン−1−オン
(BASF社製、製品名IRGACURE〔登録商標〕127)である。この化合物を以下、(d−1)と略称する。
実施例1乃至実施例8並びに比較例1及び比較例2にて調製した感光性レジスト下層膜形成組成物を、スピナーを用いて半導体基板(シリコンウエハ)上に塗布した後、ホットプレートを用いて、140℃で1分間ベークし、レジスト下層膜(膜厚0.05μm)を形成した。この得られたレジスト下層膜を再度110℃で1分間ベークした後、(株)ニコン製スキャナーS−205C(波長248nm、NA:0.75、σ:0.85(Conventional照明))を用い、所定の露光量にて露光(20,40mJ/cm2)を実施した(露光面積は8mm×8mm)。次にホットプレートを用いて、110℃で1分間、露光後加熱(Post Exposure Bake)を実施した。冷却後、現像液として2.38質量%のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液を用いて60秒間現像した。
現像液溶解率(%)={(α−β)/α}×100
Claims (6)
- ヒドロキシ基若しくはカルボキシル基を置換基として有してもよい芳香環又は窒素原子を少なくとも1つ有する複素環を有するポリマー、架橋性化合物、光酸発生剤、光ラジカル重合開始剤(オニウム塩化合物を除く)及び有機溶剤を含み、前記ポリマーは下記式(1):
で表される少なくとも1種の構造単位を有し、
前記光酸発生剤はジアゾメタン化合物、オニウム塩化合物、スルホンイミド化合物、ニトロベンジル化合物、ベンゾイントシラート化合物、ハロゲン含有トリアジン化合物、又はシアノ基含有オキシムスルホナート化合物である、感光性レジスト下層膜形成組成物。 - 前記光酸発生剤の含有量は、前記ポリマーの含有量に対し0.5質量%乃至25質量%である、請求項1に記載の感光性レジスト下層膜形成組成物。
- 前記光ラジカル重合開始剤の含有量は、前記ポリマーの含有量に対し0.3質量%乃至45質量%である、請求項1又は請求項2に記載の感光性レジスト下層膜形成組成物。
- 前記光ラジカル重合開始剤は、2−ヒドロキシ−1−{4−[4−(2−ヒドロキシ−2−メチル−プロピオニル)−ベンジル]−フェニル}−2−メチル−プロパン−1−オン、ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルホスフィンオキサイド又は2,2’−ジメトキシ−1,2−ジフェニルエタン−1−オンである、請求項3に記載の感光性レジスト下層膜形成組成物。
- 前記ポリマーは酸により脱保護が可能な置換基を有する構造単位をさらに有する共重合体である、請求項1に記載の感光性レジスト下層膜形成組成物。
- さらに塩基性化合物を含む請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の感光性レジスト下層膜形成組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011099707A JP5884961B2 (ja) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | 光ラジカル重合開始剤を含む感光性レジスト下層膜形成組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011099707A JP5884961B2 (ja) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | 光ラジカル重合開始剤を含む感光性レジスト下層膜形成組成物 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012230320A JP2012230320A (ja) | 2012-11-22 |
JP2012230320A5 JP2012230320A5 (ja) | 2014-06-05 |
JP5884961B2 true JP5884961B2 (ja) | 2016-03-15 |
Family
ID=47431901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011099707A Active JP5884961B2 (ja) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | 光ラジカル重合開始剤を含む感光性レジスト下層膜形成組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5884961B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5597616B2 (ja) * | 2011-10-03 | 2014-10-01 | 富士フイルム株式会社 | ネガ型化学増幅レジスト組成物、並びに、それを用いたレジスト膜、レジスト塗布マスクブランクス、レジストパターン形成方法、及び、フォトマスク |
KR102554076B1 (ko) * | 2021-04-26 | 2023-07-12 | 주식회사 켐폴 | 감광성 고분자 및 포토레지스트 조성물 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100583095B1 (ko) * | 2000-06-30 | 2006-05-24 | 주식회사 하이닉스반도체 | 광산 발생제와 함께 광 라디칼 발생제(prg)를 포함하는포토레지스트 조성물 |
US20050214674A1 (en) * | 2004-03-25 | 2005-09-29 | Yu Sui | Positive-working photoimageable bottom antireflective coating |
JP4855354B2 (ja) * | 2007-07-13 | 2012-01-18 | 信越化学工業株式会社 | レジスト下層膜材料およびこれを用いたパターン形成方法 |
JP2009251392A (ja) * | 2008-04-08 | 2009-10-29 | Fujifilm Corp | ネガ型レジスト組成物及びパターン形成方法 |
JP2011053606A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Sumitomo Chemical Co Ltd | レジスト組成物及びパターン形成方法 |
-
2011
- 2011-04-27 JP JP2011099707A patent/JP5884961B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012230320A (ja) | 2012-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5708938B2 (ja) | 感光性レジスト下層膜形成組成物及びレジストパターンの形成方法 | |
JP4509106B2 (ja) | ビニルエーテル化合物を含む反射防止膜形成組成物 | |
JP5561494B2 (ja) | Euvリソグラフィー用レジスト下層膜形成組成物 | |
JP5582316B2 (ja) | ポリマー型の光酸発生剤を含有するレジスト下層膜形成組成物及びそれを用いたレジストパターンの形成方法 | |
TWI489217B (zh) | 電子線微影用光阻底層膜形成組成物 | |
JP4687910B2 (ja) | 硫黄原子を含むリソグラフィー用反射防止膜形成組成物 | |
JP7173248B2 (ja) | ポリマーおよびその製造方法 | |
JP2010285403A (ja) | 架橋剤及び該架橋剤を含有するレジスト下層膜形成組成物 | |
WO2012105648A1 (ja) | 非感光性レジスト下層膜形成組成物 | |
JPWO2020071361A1 (ja) | レジスト下層膜形成組成物及びそれを用いたレジストパターンの形成方法 | |
JP5737526B2 (ja) | レジスト下層膜形成組成物及びそれを用いたレジストパターンの形成方法 | |
WO2010104074A1 (ja) | 側鎖にアセタール構造を有するポリマーを含むレジスト下層膜形成組成物及びレジストパターンの形成方法 | |
WO2012081619A1 (ja) | レジスト下層膜形成組成物及びそれを用いたレジストパターンの形成方法 | |
JP5884961B2 (ja) | 光ラジカル重合開始剤を含む感光性レジスト下層膜形成組成物 | |
JP5534205B2 (ja) | 感光性レジスト下層膜形成組成物及びレジストパターンの形成方法 | |
JPH0561197A (ja) | 感放射線性組成物 | |
JP2015200796A (ja) | 下層膜形成用組成物 | |
JP4952933B2 (ja) | 低感度感光性レジスト下層膜形成組成物 | |
JPH0594018A (ja) | 感放射線性組成物 | |
JP2004205900A (ja) | リン系有機基含有高分子を含む反射防止膜形成組成物 | |
JP2017203941A (ja) | 添加剤を含むリソグラフィー用レジスト下層膜形成組成物 | |
JPH10120939A (ja) | 反射防止膜用組成物 | |
JPH06194841A (ja) | 感放射線性樹脂組成物 | |
JPH0566563A (ja) | 感放射線性組成物 | |
JPH06194838A (ja) | ネガ型感放射線性樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140416 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150805 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160126 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5884961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |