JP5882819B2 - 手動圧着工具 - Google Patents

手動圧着工具 Download PDF

Info

Publication number
JP5882819B2
JP5882819B2 JP2012093356A JP2012093356A JP5882819B2 JP 5882819 B2 JP5882819 B2 JP 5882819B2 JP 2012093356 A JP2012093356 A JP 2012093356A JP 2012093356 A JP2012093356 A JP 2012093356A JP 5882819 B2 JP5882819 B2 JP 5882819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head portion
tool
rotatable
disposed
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012093356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012227145A (ja
Inventor
ハッチフィールド ジョン
ハッチフィールド ジョン
オルブ ペルソン ラース
オルブ ペルソン ラース
ヨナソン ニクラス
ヨナソン ニクラス
Original Assignee
プレスマスター アクティエボラーグ
プレスマスター アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレスマスター アクティエボラーグ, プレスマスター アクティエボラーグ filed Critical プレスマスター アクティエボラーグ
Publication of JP2012227145A publication Critical patent/JP2012227145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5882819B2 publication Critical patent/JP5882819B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B7/00Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools
    • B25B7/12Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools involving special transmission means between the handles and the jaws, e.g. toggle levers, gears
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for forming connections by deformation, e.g. crimping tool
    • H01R43/042Hand tools for crimping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B27/00Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for
    • B25B27/14Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for assembling objects other than by press fit or detaching same
    • B25B27/146Clip clamping hand tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53796Puller or pusher means, contained force multiplying operator
    • Y10T29/53896Puller or pusher means, contained force multiplying operator having lever operator
    • Y10T29/539Plier type means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前提部分に記載の手動圧着工具に関する。
圧着時、コネクタ、すなわち、端末、接合部、接点、または同様の素子は、変形することで少なくとも一本のケーブル(例えば、ワイヤのような導体)に機械的に固定されるので、信頼できる、機械的かつ電気的な接続をするしっかりとしたジョイントを形成する。圧着ジョイントを形成する圧着操作は、圧着金型を使って行われる。圧着工具は、例えば、手動であってもよい。
手動携帯型圧着工具において、圧着工具は、通常、互いに関連して可動な近接する二つのハンドルを圧着工具内に備え、利用者が手の力でそのハンドルを互いの向きに動かす場合、通常、片手だけを使って両方のハンドルを包み込むように一緒に握り、圧着工具において通常は離れている圧着金型が締め付けられることで、それらの間で少なくとも一つの加工物を圧着する。
上述した圧着工具は、開放ヘッド又は閉鎖ヘッドを備える。開放ヘッドを有する工具において、ヘッドは、同一の最大の圧着力に抵抗するために、閉鎖ヘッドを有する工具よりも強くなければならない。これは、開放ヘッドが閉鎖ヘッドよりも剛性が劣るためであり、圧着中においてより容易に曲がりやすいためである。
閉鎖ヘッドを有する圧着工具は、圧着工具が同じ材料で作られている場合に、同一の最大の圧着力に関する開放ヘッドを有する圧着工具よりもより軽くなり、これは使用者の負担を減らす。
一方、開放ヘッドを有する圧着工具は、閉鎖ヘッドを有する工具と同じように、圧着工具のヘッドを通る圧着されたワイヤを引っ張ることなく、二つの非常に長いワイヤの端部を一緒に圧着し、圧着されたワイヤから圧着工具を外すことができるという効果がある。更に、二つの圧着されたワイヤの「非圧着」の端部が自由端でない場合、例えば、これらの端部がすでに個々の電気配線箱に固定されている場合、閉鎖ヘッドを有する工具で圧着した後に、圧着されたワイヤを外すことは不可能となる。
特許文献1には、加工物をヘッド内へ横向きに動かせるようにするため、更には圧着金型の交換を容易にするために圧着していないときには開かれているヘッドを備える手動式圧着工具が示されており、ヘッドは圧着中は閉じられたままである。
独国特許第29803336号明細書
本発明の主要な目的は、改良された手動圧着工具を提供することである。改良された手動圧着工具は、開放ヘッドを有する手動圧着工具と閉鎖ヘッドを有する手動圧着工具について、上述した効果をもたらす。
上記目的は、請求項1の特徴部分に記載されるように、本体と、少なくとも一つの回転可能なハンドルと、メインヘッド部分と、回転可能なヘッド部分とを備えた手動圧着工具であって、少なくとも一つの回動可能なハンドルの動きが、本体及び機構を介して回転可能なヘッドの動きに連動する手動圧着工具として実現される。回転可能なヘッド部分は、工具の使用者が開放ヘッド位置と閉鎖ヘッド位置との間で、回転可能な工具ヘッド部分を手動で別々に動くことなく、工具ハンドルの相対位置に依存して開放ヘッド位置と閉鎖ヘッド位置との間を自動で動くことができる。
一実施例によると、少なくとも一つの回転可能なハンドルは、本体に回転可能に配設され、メインヘッド部分は本体に沿って軸方向にスライド可能に配設される。
一実施例によると、少なくとも一つの回転可能なハンドルは、メインヘッド部分に回転可能に配設され、本体はメインヘッド部分に沿って軸方向にスライド可能に配設される。
一実施例によると、少なくとも一つの回転可能なハンドルは、本体に回転可能に配設され、本体とメインヘッド部分は互いに固定されている。
一実施例によると、メインヘッド部分の動き及び回転可能なヘッド部分の動きに対して、少なくとも一つの回転可能なハンドルの動きが連動するように機構が配設される。
一実施例によると、本体の動き及び回転可能なヘッド部分の動きに対して、少なくとも一つの回転可能なハンドルの動きが連動するように機構が配設される。
一実施例によると、回転可能なヘッド部分の動きに対して、少なくとも一つの回転可能なハンドルの動きが連動するように機構が配設される。
一実施例によると、機構がトグル機構である。
一実施例によると、機構がカム機構である。
一実施例によると、工具に沿って軸方向に延びる少なくとも一つのスロットでスライドするように配設された少なくとも一つのピンを使用して、メインヘッド部分が本体にスライド可能に配設されている。
一実施例によると、曲線経路を規定する曲線スロット内でスライドするように配設された少なくとも一つのピンを使用することによって、回転可能なヘッド部分は、本体に沿う曲線経路に沿って案内されながらスライド可能にガイドされるように配設される。
一実施例によると、本体は、メインヘッド部分が配設される二つの本体部分の間に備わる。
これらと他の利点は、以下の詳細な記載から明らかとなる。
本発明は、本発明に関する工具の好適な実施例を示す添付図面に関して、以下により詳細に記載される。
本発明の実施例1に関する回転可能なヘッド部分を有する工具ヘッドを備えた手動圧着工具の概略的な側面図を示し、開放ヘッド位置を示す。 本発明の実施例2に関する回転可能なヘッド部分を有する工具ヘッドを備えた手動圧着工具の概略的な側面図を示し、開放ヘッド位置を示す。 本発明の実施例1に関する回転可能なヘッド部分を備える工具ヘッドを持つ手動圧着工具の概略的な側面図を示し、閉鎖ヘッド位置を示す。 本発明の実施例3に関する回転可能なヘッド部分を備える工具ヘッドを持つ手動圧着工具の概略図を示し、開放ヘッド位置を示す。 本発明の実施例4に関する回転可能なヘッド部分を備える工具ヘッドを持つ手動圧着工具の概略図を示し、非圧着位置を示す。 本発明の実施例5に関する回転可能なヘッド部分を備える工具ヘッドを持つ手動圧着工具の概略図を示し、非圧着位置を示す。 本発明の実施例6に関する回転可能なヘッド部分を備える工具ヘッドを持つ手動圧着工具の概略図を示し、非圧着位置を示す。 本発明の実施例7に関する回転可能なヘッド部分を備える工具ヘッドを持つ手動圧着工具の概略図を示し、非圧着位置を示す。 本発明の実施例8に関する回転可能なヘッド部分を有する工具ヘッドを持つ手動圧着工具の概略図を示し、非圧着位置を示す。 本発明の実施例9に関する回転可能なヘッド部分を有する工具ヘッドを持つ手動圧着工具の概略図を示し、非圧着位置を示す。
同じ参照番号が、異なる図面の同様な機構に対し使われる。
図1は、本発明の実施例1に関する回転可能なヘッド部分を有する工具ヘッド4を備えた手動圧着工具2の概略的な側面図を示し、開放ヘッド位置を示す。開放ヘッド位置は非圧着位置である。圧着工具2は本体6と二つのハンドル8、10を備える。本体6は、圧着工具2の遠位端1と近位端3の間に配設される。工具ヘッド4は圧着工具2の遠位端1側に配設され、二つのハンドル8、10は圧着工具2の近位端3側に配設される。工具ヘッド4は、メインヘッド部分12と、回転軸14において、回転可能に設けられたラッチ状ヘッド部分16とを備え、メインヘッド部分12は本体6に沿って延びるように配設され、工具2に沿って軸方向Aに延びるスロット22,24内でスライドするように配設され、少なくとも二つのピン18,20は、本体に対してメインヘッド部分12の動きを制御するために使用することが好ましい。スロット22,24は本体6又はメインヘッド部分12に配設され、ピンはメインヘッド部分12又は本体6に配設される。ハンドル8、10は、回転軸26、28により、本体6に回転可能に取り付けられている。ハンドル8、10は、それぞれトグル30、32によりメインヘッド部分12に更に接続され、トグル30、32は、メインヘッド部分12および回転軸34、36と38、40によりそれぞれハンドル8、10に、好ましくはピン35と39、41を使って、回転可能に取り付けられる。従って、本体6に回転可能に取り付けられたハンドル8、10の動きは、機構31(ここではトグル機構)によってメインヘッド部分12及び回転可能なヘッド部分16の動きに連動する。それによって、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16は、工具ハンドル8、10の位置に応じて、開放ヘッド位置と閉鎖ヘッド位置との間で移動可能に配設される。メインヘッド部分12は、本体6に沿って軸方向Aにスライド可能に配設される。圧着金型42、44は、更に、圧着金型42,44が互いに向かって動くときに、少なくとも一つのワークピース(図示されていない)が圧着されるように配設される圧着金型42,44の間で、本体6およびメインヘッド部分12に、好ましくは取り外し可能に配設される。ハンドル42,44の相対的な動きは、圧着金型42,44の相対的動作に連動する。本発明をより理解するために、例えば本体部分14またはメインヘッド部分12によって見えなくなる圧着金型42、44の一部は、図において、点線により示される。
メインヘッド部分12は、二つ以上の部品、例えば、少なくとも一つの遠位部品46と少なくとも一つの近位部品48を備えてもよい。圧着金型44は遠位部品46の遠位端50に配設されてもよく、トグル30、32は近位部品48の近位端52に回転可能に取り付けられてもよい。近位部品48の遠位端54は、遠位部品46の近位端56に取り付けられてもよい。回転可能なヘッド部分16は、回転軸14上で、近位部品48の遠位端54に取り付けられている。遠位部品46は基本的にU型でもよく、近位部品48は基本的にY型でもよい。
交換可能な圧着金型42、44は、更に好ましくは、それぞれ本体6およびメインヘッド部分12に、それぞれネジ等の部品58、60により、取り外し可能に固定されてもよい。
以下でより詳細に記載するように、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16が工具ハンドル8、10の相対的な位置により開放ヘッド位置と閉鎖ヘッド位置間で自動的に動くようにするために、回転可能なヘッド部分16は、曲線経路を形作る曲線スロット64内でスライドするように配設された少なくとも一つのピン62を使って本体6に沿う曲線経路に沿って、スライド可能にガイドされる。曲線スロット64は、本体6または回転可能なヘッド部分16内に配設されてもよく、少なくとも一つのピン62は、回転可能なヘッド部分16または本体6内にそれぞれ配設されてもよい。
本実施例に関し、曲線スロット64は本体6内に構成され、少なくとも一つのピン62は回転可能なヘッド部分16内に配設される。そこでは更に、曲線スロット64が、工具2に沿って軸方向Aに延びる上記スロット22、24と並列に延びるように近位端66にて配設される。曲線スロット64は、遠位端68に向かって、前記スロット22、24にある角度をなして離れて延びるように配設される。このように、回転可能なヘッド部分16内に構成されたピン62が上記スロット22、24に並列な曲線スロット64に沿って動く場合、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16は閉鎖位置に保たれる。回転可能なヘッド部分16内に配設されたピン62が、上記スロット22にある角度をなして離れた曲線スロット64に沿って動く場合、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16は閉鎖位置を離れ、開く。ピン62が曲線スロット64に沿って最も離れた位置に達すると、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16は開放位置に達したことになる。
図2は、本発明の実施例2に関する回転可能なヘッド部分16を備える工具ヘッド4を持つ手動圧着工具2の概略図を示し、開放ヘッド位置を示す。
図2に示す実施例は図1に示す実施例と異なり、工具2に沿う軸方向Aに延びる一つのスロット23内でスライドするように配設されたピン18,20を使用して、メインヘッド部分12はスライド可能に本体6に取り付けられる。スロット23は本体6、またはメインヘッド部分12内に配設されてもよく、ピンはそれぞれメインヘッド部分12、または本体6内に配設されてもよい。
図2に示す実施例は図1に示す実施例と異なり、曲線スロット65は回転可能にヘッド部分16に配設され、少なくとも一つのピン63は本体6に配設されている。曲線スロット65は、工具2に沿う軸方向Aに延びる上述したスロット23に対して平行に延びるように、遠位端67に配設され工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16の閉鎖位置にあり、曲線スロット65の遠位端67に対して一定の角度で延び、上述したスロット23から離れるように、近位端69に向かって配設される。したがって、本体6に配設されたピン63が曲線スロット65の遠位端67に沿って動くとき、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16は、ピン63が、曲線スロット65の曲がる位置に到達し、曲線スロット65の遠位端67に対して一定の角度で延び始めるまで、閉鎖位置に保持される。これによって、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16は、その閉鎖位置を離れ、開放する。ピンが曲線スロット65に沿って近位端位置に到達したとき、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16はその開放位置に到達する。
図3は、本発明の実施例3に関する回転可能なヘッド部分16を備える工具ヘッド4を持つ手動圧着工具2の概略的な側面図を示し、閉鎖ヘッド位置を示す。
図3からわかるように、図1を図3と比較するとき、手動圧着工具2の遠位端1に配設された工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16は、ハンドル8,10の動きが工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16の動き、より特別には、メインヘッド部分12と工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16の両方の動きに連動するように、圧着工具2の近位端3に配設されたハンドル8,10の位置に依存して、自動的に、開放ヘッド位置(図1に示すように)と閉鎖ヘッド位置(図3に示すように)との間を動く。これは、図1で説明したように、本体6に沿って軸方向にスライド可能なメインヘッド部分12を配設することによって、回転可能なヘッド部分16をメインヘッド部分12に対して回転可能に、本体6に沿って回転可能でスライド可能に配設することによって、メインヘッド部分12及びハンドルに対して回転可能に配設されたトグルを介して、メインヘッド部分12にハンドル8,10を接続することによって、達成される。
ハンドル8、10が共に締め付けられると、本体6に構成されたそれぞれの回転軸26、28の周りを回転する。それによって、トグル30、32はそれぞれハンドル8、10に配設されたそれぞれの遠位側の回転軸38、40の周りを回転し、それぞれが近位側の回転軸34、36を動かし、そこでは、圧着工具2に沿って近位側に、工具ヘッド4のメインヘッド部分12に回転可能に取り付けられる。このように、メインヘッド部分12に配設された遠位側圧着金型44がトグル機構によって、本体6に配設される近位側圧着金型42に向かって動かされる。このようにして、圧着金型42、44は互いに向かって動くように配設され、圧着金型42、44間に配設された圧着開口部70内に配置された少なくとも一つの加工物(本実施例では図示しない)を圧着する。工具ハンドル8、10が離れると、工具ヘッド4は反対方向、すなわち、図3に示す位置から図5に示す位置へ動く。ハンドル8,10のこのような分離は、互いに対してハンドル8,10を押す力が開放されたとき、使用者によって手動で、又は戻りばねによって自動で実施される。
少なくとも二つのピン18、20は、本体6に呼応するメインヘッド部分12の動きを制御するために使われた場合、トグル30、32の上記構成はピン18、20が離れて構成されることを可能にし、これにより、メインヘッド部分12を工具2の軸Aに沿って動かし、工具2の軸Aとメインヘッド部分12間で発生する可能性のある傾きを減らすことを可能にする。
図4は、本発明の実施例3に関する回転可能なヘッド部分16を備える工具ヘッド4を持つ手動圧着工具2の概略図を示し、開放ヘッド位置を示す。
図4に示す実施例は図1に示す実施例と異なり、図1に示す近位端側のピン20と図1に示すメインヘッド部分12の近位端に配置されたピン35は、実施例4の一つのピン72のみによって置き換えられ、本体6と実施例4の工具2に沿って軸方向Aに延びる近位端スロット24は、図4に示すように、延びるように配設される。
図4に示す実施形態によると、工具ヘッド4は、メインヘッド部分12と、回転軸14に回転可能に取り付けられた回転可能なラッチ状ヘッド部分16とを備え、メインヘッド部分12は、本体6に沿って延びるように配設され、工具2に沿って軸方向Aに延びるスロット22、24内でそれぞれがスライドするように配設されたピン18、20を使って本体6にスライド可能に取り付けられる。好ましくは、少なくとも二つのピン18、72は、本体に呼応するメインヘッド部分12の動きを制御するために使われる。スロット22、24は、本体6、またはメインヘッド部分12内に配設されてもよく、ピンは、それぞれ、メインヘッド部分12、または本体6内に配設されてもよい。ハンドル8、10は、回転軸26、28で本体6に回転可能に取り付けられる。ハンドル8、10は、それぞれトグル30、32によりメインヘッド部分12に更に接続され、トグル30、32は、メインヘッド部分12、および回転軸34、36と38、40でそれぞれハンドル8、10に、好ましくはピン35と39、41を使って、回転可能に取り付けられる。圧着金型42、44は更に、圧着金型42、44が互いに向かって動かされるとき、少なくとも一つの加工物が圧着される圧着金型42、44の間で、本体6およびメインヘッド部分12にそれぞれ、好ましくは取り外し可能に構成される。
図5は、本発明の実施例4に関する回転可能なヘッド部分16を備える工具ヘッド4を持つ手動圧着工具2の概略図を示し、非圧着位置を示す。
図5に示す実施形態は、図1に示す実施形態とは異なり、一つのハンドル8が回転軸26において、本体6に回転可能に取り付けられている。他のハンドル10は本体6に固定されている。図に示されるように、本体6は二つの本体部分74,76を備え、その間に工具ヘッドユニット11がスライド可能に配置される。
図4にて理解しうるように(そして本明細書に記載の他のすべての実施例にも適用される)、例えば、ハンドル8、10、メインヘッド部分12、または回転可能なヘッド部分16は、好ましくは板状の数多くの副部品を備えていてもよい。例えば、ハンドル8は、2つの副部品8’、8”、メインヘッド部分12の近位部は、少なくとも2つの副部品12’、12”を備えてもよく、その間に少なくとも1つのトグル30、32が配置されていてもよい。
図6は、本発明の実施例5に関する回転可能なヘッド部分16を備える工具ヘッド4を持つ手動圧着工具2の概略図を示し、非圧着位置を示す。
図6に示す実施例は図1に示す実施例と異なり、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16が工具ハンドル8、10の相対的な位置により、開放ヘッド位置と閉鎖ヘッド位置の間で自動的に動くために、回転可能なヘッド部分15の自由端61が、回転可能なヘッド部分15の自由端61をメインヘッド部分12から押して離すように構成されたあらかじめ力がかけられたバネ165を構成することにより、および、サポート手段167を、スライドするように構成された回転可能なヘッド部分16に沿って本体6内に配設することにより、本体6に関係して、曲線経路163に沿ってスライド可能にガイドされるよう、更に配設される。サポート手段67と回転可能なヘッド部分15間の接触面は、曲線経路163を形作るよう設計される。サポート手段167は、例えば、ピンやホイールであってもよい。
曲線経路163は、工具2に沿って軸方向Aに延びる上記スロット22、24と並列に延びるように近位端169にて配設される。曲線経路163は、遠位端71に向かって、前記スロット22、24にある角度をなして離れて延びるように配設される。このように、回転可能なヘッド部分16の自由端61が上記スロット22、24に並列な曲線経路63に沿って動く場合、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16は閉鎖位置に保たれる。回転可能なヘッド部分16の自由端61が、上記スロット22、24にある角度をなして離れた曲線経路163に沿って動く場合、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16は閉鎖位置を離れ、開く。回転可能なヘッド部分16の自由端61が曲線経路163に沿って最も離れた位置に達すると、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16は開放位置に達したことになる。
図7は、本発明の実施例6に関する回転可能なヘッド部分16を備える工具ヘッド4を持つ手動圧着工具2の概略図を示し、非圧着位置を示す。
図7に示す実施例は図1に示す実施例と異なり、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16が工具ハンドル8、10の相対的な位置により、開放ヘッド位置と閉鎖ヘッド位置の間で自動的に動くために、回転可能なヘッド部分16の端80で本体6に取り付けられたカム表面78は、本体6に回転可能に構成されたハンドル8の、本体6に取り付けられた端75で、カム表面76に沿って、スライド可能にガイドされるように配設される。回転可能なヘッド部分16のカム表面78は、回転可能なヘッド部分16の遠位側の自由端61の反対方向に回転するように構成され、ハンドル8のカム表面82は、ハンドル8の近位側の自由端84の反対方向に回転するように構成される。あらかじめ力がかけられたバネ165は、メインヘッド部分12に対して回転可能なヘッド部分16の自由端61を押さえるように配設され、それにより、回転可能なヘッド部分16のカム表面78は、ハンドル8のカム表面82に向けて押される。従って、ハンドル8、10が離れる場合、ハンドルのカム表面82を回転可能なヘッド部分16に押し当て、バネ165の力に対して工具ヘッドを開く。ハンドル8、10が互いに向けて動く場合、回転可能なヘッド部分15はハンドル8のカム表面82による妨害をもはや受けず、メインヘッド部分12に向けて動くことができるので、工具ヘッドは閉じる。
このように、回転可能なヘッド部分16の自由端61は、本体6に関して曲線経路163に沿ってスライド可能にガイドされるよう配設され、そこでは、カム表面は、曲線経路163を形作るよう設計される。
図8は、本発明の実施例7に関する回転可能なヘッド部分16を有する工具ヘッド4を持つ手動圧着工具2の概略図を示し、非圧着位置を示す。
図8にて理解しうるように(そして本明細書に記載の他のすべての実施例にも適用される)、工具ハンドル8、10を互いの向きに押す力が解放された場合、少なくとも一つの戻しバネ84、86、本実施例では、二つの戻しバネ84、86が工具ハンドル8、10を離すように配設されるので、工具ヘッド4の遠位端50が本体6から離れる。
図8に示す実施例は図1に示す実施例と異なり、本体6に回転可能に構成されたハンドル8、10の動きが機構31、ここではカム機構によってメインヘッド部分12の動きに連動するよう配設され、それによって、メインヘッド部分12及び回転可能なヘッド部分16が、工具ハンドル8、10の相対的な位置により、非圧着位置と圧着位置の間で可動に配設されるため、工具ハンドル8、10の相対的な位置により、開放ヘッド位置と閉鎖ヘッド位置の間で自動的に可動である。
本体6は、圧着工具2の遠位端1と近位端3の間に構成される。工具ヘッド4は圧着工具2の遠位端1側に構成され、二つのハンドル8、10は圧着工具2の近位端3側に構成される。工具ヘッド4は、メインヘッド部分12と、回転軸14に回転可能に取り付けられた回転可能なラッチ状ヘッド部分16とを備え、メインヘッド部分12は、本体6に沿って延びるように配設される。本体6は、好ましくは、二つの本体部分14、16を備え、その間でメインヘッド部分12がスライドするように配設される。明らかなように、本体部分14によって見えなくなるメインヘッド部分12の一部は、図中で点線により示される。工具ヘッドユニットは、工具2に沿って軸方向Aに延びるスロット22、24内でそれぞれがスライドするように構成されたピン18、20を使って本体6にスライド可能に取り付けられる。好ましくは、少なくとも二つのピン18、20は、本体6に呼応するメインヘッド部分12の動きを制御するために使われる。スロット22、24は本体6、またはメインヘッド部分12内に構成されてもよく、ピンは、それぞれ、メインヘッド部分12、または本体6内に構成されてもよい。ハンドル8、10は、回転軸26、28で本体6に回転可能に取り付けられる。
メインヘッド部分12は、本体6に沿って軸方向Aにスライド可能に構成される。圧着金型42、44は、更に好ましくは、それぞれ本体6およびメインヘッド部分12で取り外し可能に構成され、圧着金型42、44が互いの向きに動かされた場合、圧着金型42、44の間で少なくとも一つの加工物(本図では図示しない)が圧着されるように配置される。ハンドル8,10の相対的な移動は、圧着金型42,44の相対的な移動に連動する。明らかなように、例えば一つの本体部714またはメインヘッド部分12によって見えなくなる圧着金型42、44の一部は、図中で点線により示される。
ハンドル8、10は、少なくとも一つのカム88、90、本実施例では二つのカム88,90を備えるカム機構である機構31によって工具ヘッド4のメインヘッド部分12に更に接続され、カム88,90はそれぞれハンドル8、10に取り付けられ、例えばメインヘッド部分12に構成されたピン等のカム従動手段92を構成するカムはメインヘッド部分12で係合するように構成される。
ハンドル8、10が互いに押しつけられた場合、ハンドル8、10は本体6に構成されるそれぞれの回転軸26、28の周りを回転し、それによって、カム88、90はそれぞれ、カム従動手段92の方へ動く。カム88、90のそれぞれがカム従動手段92に係合する場合、メインヘッド部分12に配設されるカム従動手段92は圧着工具2に沿って近位側にメインヘッド12と共に動くので、工具ヘッド4の遠位端50は本体6に向かって圧着工具2に沿って近位側に動く。これにより、メインヘッド部分12)に構成される遠位側圧着金型44は、カム機構によって、本体6に構成された近位側圧着金型42に向かって動くため、圧着金型42、44は互いに向かって動くことで、圧着金型42、44間に構成された圧着開口部70に配置された少なくとも一つの加工物(本実施例では図示しない)を圧着する。メインヘッド部分12が本体6に沿って近位側に動く場合、メインヘッド部分121と本体6の間、例えば、メインヘッド部分12に構成されるピン20と本体6に構成されるピン88、90のそれぞれの間に構成される戻しバネ78、80は、それらにより、工具ハンドル8、10を離そうとする戻しバネの力を増すように力をかけられる。このように、工具ハンドル8、10を互いに向けて押す力が解放された場合、力をかけられた戻しバネ78、80からの戻しバネの力が工具ハンドル8、10を離すので、工具ヘッド4の遠位端50は本体から反対方向へ離れる。
上記のように、メインヘッド部分12は、少なくとも一つのスロット内でスライドするように配設された少なくとも一つのピンを使って本体6にスライド可能に取り付けられ、回転可能なヘッド部分16は、更に、曲線スロット内でスライドするように構成された少なくとも一つのピンを使うことによって、本体6に沿って、曲線経路沿いにスライド可能にガイドされる。本体6は、好ましくは、二つの本体部分74、76を備え、その間でメインヘッド部分12がスライドするように配設される。
メインヘッド部分12は、好ましくは、例えば、本体部分74、76両方に取り付けられてメインヘッド部分12の少なくとも一つのスロット内でスライドするよう構成された少なくとも一つのピンを使うことによって、または、メインヘッド部分12に取り付けられて各本体部分74、76に配設された少なくとも一つのスロット内でスライドするよう配設された少なくとも一つのピンを使って、本体6の本体部分74、76両方にスライド可能に取り付けられる。
回転可能なヘッド部分16は、更に好ましくは、例えば、本体部分74、76両方に取り付けられ、回転可能なヘッド部分16の曲線スロット内でスライドするよう構成された少なくとも一つのピンを使うことによって、または、回転可能なヘッド部分16に取り付けられ、各本体部分74、76に配設された曲線スロットに沿ってスライド可能にガイドされるように構成された少なくとも一つのピンを使うことによって、本体6の本体部分74、76両方に沿って、曲線経路沿いにスライド可能にガイドされる。別の可能な実施例は、上記のように、回転可能なヘッド部分16の自由端61を、回転可能なヘッド部分16の自由端61をメインヘッド部分12から押して離すように構成されたあらかじめ力がかけられたバネ65を構成することによって、本体6に関する曲線経路63に沿ってスライド可能にガイドされるように構成し、本体6のサポート手段67を、回転可能なヘッド部分15がそれに沿ってスライドするよう構成するものである。更に可能な実施例は、上記のように、回転可能なヘッド部分16の自由端61を、回転可能なヘッド部分16の自由端61をメインヘッド部分12に対して押すように構成されるあらかじめ力をかけられたバネ65を構成することにより、および、回転可能なヘッド部分16の本体6に取り付けられた端74のカム表面72が本体6に回転可能に構成されたハンドル8の、本体6に取り付けられた端のカム表面76に沿ってスライド可能にガイドされるように配設することにより、本体6に関して曲線経路63に沿ってスライド可能にガイドされるように構成するものである。曲線経路63は、工具2に沿って軸方向Aに延びる上記スロット22,24と平行に延びるように、近位端69に配設され、曲線経路63は、上記スロット22,24に対して一定の角度で、スロット22,24から離れて延びるように、遠位端71に向かって配設される。
図9は、本発明の実施例8に関する回転可能なヘッド部分16を備える工具ヘッド4を持つ手動圧着工具2の概略図を示し、非圧着位置を示す。
図9に示す実施例は図1に示す実施例と異なり、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16が、工具ハンドル8、10の相対的な位置により、開放ヘッド位置と閉鎖ヘッド位置の間で自動的に動くために、少なくとも一つの回転可能なハンドル8,10はメインヘッド部分12に対して回転可能に配設され、本体6は、メインヘッド部分12に沿ってスライド可能に軸方向Aに配設され、更に、スライド中に、回転可能なヘッド部分16の回転移動を制御するために配設される。
図9は、圧着工具2の遠位端1と近位端3との間に配設された本体6と、圧着工具2の遠位端1に配設された工具ヘッド4と、圧着工具2の近位端3に配設されたハンドル8,10とを備えた手動圧着工具2を示し、本実施例において、二つのハンドル8,10はメインヘッド部分12に回転可能に配設され、回転可能なヘッド部分16はメインヘッド部分12に回転可能に配設され、本体6は、メインヘッド部分12に沿って軸方向Aにスライド可能に配設され、更に、スライド中に、回転可能なヘッド部分16の回転移動を制御するために配設され、機構31が、本体6及び回転可能なヘッド部分16の動きに対し、メインヘッド部分12に対して回転可能に配設されたハンドル8,10の動きを連動するように、配設される。本体6は、工具2に沿って軸方向Aに延びる少なくとも一つのスロット22,24内でスライドするように配置された少なくとも一つのピン18,20を使用することによって、メインヘッド部分12にスライド可能に取り付けられる。回転可能なヘッド部分16は、更に、曲線経路を規定する曲線スロット64内でスライドするように配設された少なくとも一つピン62を使用することによって、本体6に沿う曲線経路に沿ってスライド可能にガイドされるように配設される。本体6は、好ましくは二つの本体部分74,76を備え、その間でメインヘッド部分12が配設される。本体6によって、例えば見えないスロット22,24は、図において点線で示される。
図10は、本発明の実施例9に関する回転可能なヘッド部分16を備える工具ヘッド4を持つ手動圧着工具2の概略図を示し、非圧着位置を示す。
図10に示す実施例は、圧着工具2の遠位端1と近位端3との間に配設された本体6と、圧着工具2の遠位端1に配設された工具ヘッド4と、圧着工具2の近位端3に配設されたハンドル8,10とを備えた手動圧着工具2を示し、本実施例において、少なくとも一つのハンドル8,10が回転可能に配設され、ハンドル8,10の相対的な動きが圧着金型42,44の相対的な動きに連動し、圧着金型42,44の間で少なくとも一つの加工物43が圧着されるように配設され、工具ヘッド4がメインヘッド部分12と、回転可能なヘッド部分16とを備え、少なくとも一つの回転可能に配設されたハンドル8,10の動きが、本体6及び機構31を介して回転可能なヘッド部分16の動きに連動するように配設され、工具ヘッド4の回転可能なヘッド部分16は、ハンドル8,10の相対位置に応じて開放ヘッド位置と閉鎖ヘッド位置との間で移動可能に配設される。本実施例において、少なくとも一つの回転可能に配設されたハンドル8,10は本体6に対して回転可能に配設され、本体6とメインヘッド部分12は互いに対して固定され、回転可能なヘッド部分16が本体6又はメインヘッド部分12に対して回転可能に固定されており、すなわち、回転可能なヘッド部分16が本体6又はメインヘッド部分12に対して回転可能に配設されている。本実施例において、機構31が、回転可能なヘッド部分16の動きに対し、本体6に配設された少なくとも一つの回転可能なハンドル8,10の動きを連動するように、配設される。回転可能なヘッド部分16は、更に、曲線経路を規定する曲線スロット64内でスライドするように配設された少なくとも一つピン62を使用することによって、本体6に沿う曲線経路に沿ってスライド可能にガイドされるように配設される。本実施例において、機構31は、曲線スロット64が配設された装置100を備え、装置100は、本体6にスライド可能に取り付けられ、少なくとも一つのスロット22内でスライドするように配設された少なくとも一つのピン18を使用することによってハンドル8が動くとき、近位側圧着金型42と共に本体6に沿って軸方向Aに動くように配設される。
ハンドル8は、装置100に対して回転可能に配設され、本体6に対しては回転可能でスライド可能に配設される。トグル102はハンドル8,10に回転可能に配設され、回転可能なヘッド部分16に配設されたピン62は曲線スロット64に沿って動くように配設され、回転可能なヘッド部分16の動きを制御する。
ハンドルと工具ヘッドを接続する機構31は、好ましくは、上記実施例で記載したようにトグル機構、またはカム機構であるが、少なくとも一つの回転可能なハンドルの動きと工具ヘッドの動きが同様に連動する別の機構(例えば、歯車機構等)でもよい。
上記複数の実施例の各特徴は、上記実施例に明示的に記載されたものより更なる方法で組み合わされてもよい。従って、本発明は、圧着工具の遠位端と近位端の間に構成された本体と、圧着工具の遠位端側に構成された工具ヘッドと、圧着工具の近位端側に構成されたハンドルを備える手動圧着工具に関する。そこでは、少なくとも一つのハンドルが回転可能に構成され、ハンドルの相対的移動が圧着金型の相対的移動に連動し、圧着金型の間で少なくとも一つの加工物が圧着されるように配設される。工具ヘッドは、メインヘッド部分と回転可能なヘッド部分を備え、少なくとも一つの回転可能に配設されたハンドルの動きが本体及び機構を介して回転可能なヘッド部分の動きに連動するように配設される。工具ヘッドの回転可能なヘッド部分は、ハンドルの相対位置に応じて開放ヘッド位置と閉鎖ヘッド位置との間で移動可能に配設される。
1 遠位端
2 手動圧着工具
3 近位端
4 工具ヘッド
6 本体
8,10 ハンドル
11 ヘッドユニット
12 メインヘッド部分
14 回転軸
16 回転可能な(ラッチ状)ヘッド部分
18,20,21 ピン
22,23,24 スロット
26,28 回転軸
30,32 トグル
31 機構
34,36,38,40 回転軸
35,39,41 ピン
42,44 圧着金型
43 加工物
46 遠位部品
48 近位部品
58,60 締結要素
61 自由端
62 ピン
63,163 曲線経路
64 曲線スロット
65,165 あらかじめ力がかけられたバネ
66,69,169 近位端
67,167 サポート手段
68,71 遠位端
70 圧着開口部
72 ピン
74,76 本体部分
75 端
76,78,82 カム表面
80 端
84,86 戻しバネ
88,90 カム
92 カム従動手段
94,96 ピン
100 装置
102 トグル

Claims (30)

  1. 手動圧着工具(2)であって、
    圧着工具(2)の遠位端(1)と近位端()の間に配設された本体(6)と、
    圧着工具(2)にて遠位端(1)側に配設される工具ヘッド(4)と、
    圧着工具(2)にて近位端(3)側に配設されるハンドル(8、10)と、を備え、
    少なくとも一つのハンドル(8、10)が本体(6)に回転可能に配設され、
    ハンドル(8、10)の相対移動が、少なくとも一つの加工物(43)が圧着される圧着金型(42,44)の間で、圧着金型(42,44)の相対移動に連動し、
    工具ヘッド(4)がメインヘッド部分(12)と回転可能なヘッド部分(16)とを備える手動圧着工具(2)において、
    少なくとも一つの回転可能に配設されたハンドル(8,10)の動きが、本体(6)及び機構(31)を介して回転可能なヘッド部分(16)の動きに連動し、
    工具ヘッド(4)の回転可能なヘッド部分(16)が、ハンドル(8,10)の相対位置に応じて開放ヘッド位置と閉鎖ヘッド位置との間で移動可能であり、かつ、
    二つのハンドル(8、10)が本体(6)に回転可能に配設されることを特徴とする手動圧着工具(2)。
  2. 少なくとも一つの回転可能に配設されたハンドル(8,10)が、本体(6)に回転可能に配設され、メインヘッド部分(12)が本体(6)に沿って軸方向(A)にスライド可能に配設され、回転可能なヘッド部分(16)がメインヘッド部分(12)に回転可能に配設されると共に、本体(6)に沿う曲線経路に沿って回転可能かつスライド可能に配設されたことを特徴とする請求項に記載の手動圧着工具(2)。
  3. 機構(31)が、工具本体(6)に回転可能に配設された少なくとも一つのハンドル(8,10)の動きを、メインヘッド部分(12)及び回転可能なヘッド部分(16)の動きに連動するように配設され、機構(31)がトグル機構(39,32)であることを特徴とする請求項1または2に記載の手動圧着工具(2)。
  4. 本体(6)に配設された二つの回転可能なハンドル(8、10)が、メインヘッド部分(11)とハンドル(8、10)のそれぞれに回転可能に取り付けられたそれぞれのトグル(30、32)によって工具ヘッド(4)のメインヘッド部分(11)に接続されることを特徴とする請求項に記載の手動圧着工具(2)。
  5. 機構(31)が、本体(6)に配設された少なくとも一つの回転可能なハンドル(8,10)の動きを、メインヘッド部分(12)及び回転可能なヘッド部分(16)の動きに連動するように配設され、機構(31)がカム機構(82,84)であることを特徴とする請求項1または2に記載の手動圧着工具(2)。
  6. 本体(6)に配設された二つの回転可能なハンドル(8、10)に取り付けられたカム(88、90)が、メインヘッド部分(12)に係合するために配設されたカムフォロー手段(92)に設けられ、
    少なくとも一つの戻りバネ(84,86)がメインヘッド(12)と本体(6)との間に配設されたことを特徴とする請求項に記載の手動圧着工具(2)。
  7. メインヘッド部分(12)が、工具(2)に沿って軸方向に(A)に延びる少なくとも一つのスロット(22,23,24)にスライドするように配設された少なくとも一つのピン(18,20,72)を使用することによって、本体(6)にスライド可能に配設されたことを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の手動圧着工具(2)。
  8. メインヘッド部分(12)が、工具(2)に沿って軸方向に(A)に延びる少なくとも一つのスロット(22,23,24)にスライドするように配設された少なくとも二つのピン(18,20,72)を使用することによって、本体(6)にスライド可能に配設されたことを特徴とする請求項に記載の手動圧着工具(2)。
  9. 少なくとも一つのスロット(22,23,24)がメインヘッド部分(12)に配設され、少なくとも一つのピン(18,20,72)が本体(6)に配設されることを特徴とする請求項7または8に記載の手動圧着工具(2)。
  10. 少なくとも一つのスロット(22、23、24)が本体(6)に配設され、
    少なくとも一つのピン(18、20、72)がメインヘッド部分(12)に配設されることを特徴とする請求項7または8に記載の手動圧着工具(2)。
  11. 回転可能なヘッド部分(16)が、曲線経路を規定する曲線スロット(64)内でスライドするように配置された少なくとも一つのピン(62)を使用することによって、本体(6)に沿う曲線経路に沿ってスライド可能にガイドされるように配設され、曲線経路(64)が本体(6)に配設され、少なくとも一つのピン(62)が回転可能なヘッド部分(16)に配設されることを特徴とする請求項1〜10の何れか一項に記載の手動圧着工具(2)。
  12. 曲線スロット(64)が、工具(2)に沿って軸方向(A)に延びるスロット(22,24)と平行に延びるように近位端(66)に配設され、曲線スロット(64)が、遠位端(68)の方に向かって、スロット(22,24)に対して所定の角度で離れる方向に延びるように配設されることを特徴とする請求項11に記載の手動圧着工具(2)。
  13. 回転可能なヘッド部分(16)が、曲線経路を規定する曲線スロット(64,65)内でスライドするように配設された少なくとも一つのピン(62,63)を使用することによって、本体に沿う曲線経路に沿ってスライド可能にガイドされるように配設され、曲線経路(64,65)が回転可能なヘッド部分(16)に配設され、少なくとも一つのピン(62,63)が本体(6)に配設されることを特徴とする請求項1〜10の何れか一項に記載の手動圧着工具(2)。
  14. 曲線スロット(65)が、工具(2)に沿って軸方向(A)に延びるスロット(22,24)と平行に延びるように、遠位端(67)に配設された工具ヘッド(4)の回転可能なヘッド部分(16)の閉鎖位置にあり、曲線スロット(65)の遠位端(67)に対して一定の角度で、スロット(22,24)から離れて延びるように、近位端(69)に向かって配設されることを特徴とする請求項13に記載の手動圧着工具(2)。
  15. 回転可能なヘッド部分(16)の自由端(61)が、回転可能なヘッド部分(16)の自由端をメインヘッド部分(12)から離す方向に押すために配設されたあらかじめ力がかけられたバネ(165)を配設し、回転可能なヘッド部分(16)がスライドするように配設された本体(6)にサポート手段(167)を配設することによって、本体(6)に対して曲線経路(163)に沿ってスライド可能にガイドされるように配設され、
    サポート手段(167)と回転可能なヘッド部分(16)の間の接触面が曲線経路(163)を規定することを特徴とする請求項1〜10の何れか一項に記載の手動圧着工具(2)。
  16. 曲線経路(163)が、工具(2)に沿って軸方向(A)に延びるスロット(22,24)と平行に延びる近位端(169)に配設され、曲線経路(163)が、スロット(22,24)に対して一定の角度で、離れて延びるように遠位端(71)に向かって配設さていることを特徴とする請求項15に記載の手動圧着工具(2)。
  17. 回転可能なヘッド部分(16)の自由端(61)が、本体(6)に回転可能に配設されたハンドル(8)の端部(75)に備わるカム面(78)に沿ってスライド可能にガイドされるように、回転可能なヘッド部分(16)の端部(80)に取り付けられたカム面(78)を配置することによって、本体(6)に対して曲線経路(63)に沿ってスライド可能にガイドされるように配設され、
    回転可能なヘッド部分(16)のカム面(78)が、回転可能なヘッド部分(16)の遠位自由端(61)の反対方向で回転するように配設され、
    あらかじめ力がかけられたバネ(65)が、メインヘッド部分(12)に対して回転可能なヘッド部分(16)の自由端(61)を押すように配設され、ハンドル(8)上でカム面(82)に向かって回転可能なヘッド部分(16)のカム面(78)を押し、
    カム面のデザインが曲線経路(63)を規定することを特徴とする請求項1〜10の何れか一項に記載の手動圧着工具(2)。
  18. 曲線経路(63)が、工具(2)に沿って軸方向(A)に延びるスロット(22,24)と平行に延びる近位端(69)に配設され、曲線経路(63)が、スロット(22,24)に対して一定の角度で離れて延びるように遠位端(71)に向かって配設されていることを特徴とする請求項17に記載の手動圧着工具(2)。
  19. 本体(6)が二つの本体部分(74,76)を備え、その間でメインヘッド部分(12)がスライドするように配設されていることを特徴とする請求項1〜18の何れか一項に記載の手動圧着工具(2)。
  20. メインヘッド部分(12)が二つの本体部分(74,76)にスライド可能に取り付けられていることを特徴とする請求項19に記載の手動圧着工具(2)。
  21. 回転可能なヘッド部分(16)が、二つの本体部分(74,76)に取り付けられた少なくとも一つのピンを使用することによって、二つの本体部分(74,76)に沿う湾曲経路に沿ってスライド可能にガイドされるように配設され、又は回転可能なヘッド部分(16)に取り付けられた少なくとも一つのピンを使用することによって、回転可能なヘッド部分(16)の曲線スロット内でスライド可能に配設され、及び本体部分(74,76)に設けられた曲線スロットに沿ってスライド可能にガイドされるように配設されたことを特徴とする請求項19又は20に記載の手動圧着工具(2)。
  22. メインヘッド部分(12)が、少なくとも一つの遠位部分(46)と、少なくとも一つの近位部分(48)とを備え、圧着金型(44)が遠位部分(46)の遠位端(50)に配設され、トグル機構(30,32)が近位部分(48)の近位端(52)に回転可能に取り付けられ、近位部分(48)の遠位端(54)が遠位部分(46)の近位端(56)に取り付けられ、回転可能なヘッド部分(16)が近位部分(48)の遠位端(54)に回転可能に取り付けられていることを特徴とする請求項1〜21の何れか一項に記載の手動圧着工具(2)。
  23. 少なくとも一つの回転可能に配設されたハンドル(8,10)が、メインヘッド部分(12)に回転可能に配設され、回転可能なヘッド部分(16)がメインヘッド部分(12)に回転可能に配設され、本体(6)がメインヘッド部分(12)に沿ってスライド可能に軸方向(A)に配設され、スライド中に、回転可能なヘッド部分(16)の回転移動を制御するために配設されていることを特徴とする請求項に記載の手動圧着工具(2)。
  24. 機構31が、メインヘッド部分(12)に配設された少なくとも一つの回転可能なハンドル(8,10)の動きを本体(6)と回転可能なヘッド部分(16)の動きに連動するように配設されたことを特徴とする請求項23に記載の手動圧着工具(2)。
  25. 工具(2)に沿って軸方向(A)に延びる少なくとも一つのスロット内でスライドするように配設された少なくとも一つのピン(18,20,72)を使用することによって、本体(6)がメインヘッド部分(12)にスライド可能に配設されたことを特徴とする請求項23又は24に記載の手動圧着工具(2)。
  26. 回転可能なヘッド部分(16)が、曲線経路を規定する曲線スロット(64)内でスライドするように配設された少なくとも一つのピン(62)を使用することによって、本体(6)に沿う曲線経路に沿ってスライド可能にガイドされるように配設されたことを特徴とする請求項23〜25のいずれか一項に記載の手動圧着工具(2)。
  27. 本体(6)が二つの本体部分(74,76)を備え、その間でメインヘッド部分(12)が配設されることを特徴とする請求項23〜26の何れか一項に記載の手動圧着工具(2)。
  28. 体(6)及びメインヘッド部分(12)が互いに固定され、回転可能なヘッド部分(16)がメインヘッド部分(12)及び本体(6)に対して回転可能に配設されたことを特徴とする請求項1に記載の手動圧着工具(2)。
  29. 機構(31)が、本体(6)に対して回転可能に配設されたハンドル(8,10)のうちの一つの動きを回転可能なヘッド部分(16)の動きに連動するように配設されたことを特徴とする請求項28に記載の手動圧着工具(2)。
  30. 回転可能なヘッド部分(16)が、曲線経路を規定する曲線スロット(64)内でスライドするように配設された少なくとも一つのピン(62)を使用することによって、本体(6)に沿う曲線経路に沿ってスライド可能にガイドされるように配設されたことを特徴とする請求項29に記載の手動圧着工具(2)。
JP2012093356A 2011-04-15 2012-04-16 手動圧着工具 Active JP5882819B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1100285-4 2011-04-15
SE1100285A SE536123C2 (sv) 2011-04-15 2011-04-15 Handdrivet krimpverktyg

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012227145A JP2012227145A (ja) 2012-11-15
JP5882819B2 true JP5882819B2 (ja) 2016-03-09

Family

ID=45977328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012093356A Active JP5882819B2 (ja) 2011-04-15 2012-04-16 手動圧着工具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9184548B2 (ja)
EP (1) EP2511050B1 (ja)
JP (1) JP5882819B2 (ja)
SE (1) SE536123C2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9527195B1 (en) * 2012-08-09 2016-12-27 Thomas C. Deane Apparatus for removing a coupler from tubing
US9707631B2 (en) 2014-09-05 2017-07-18 Ed Nixon Plastic tube fitting removal tool
TWI614096B (zh) * 2017-01-13 2018-02-11 Sullstar Technologies Inc 夾鉗工具及可調限位機構
US11117242B2 (en) * 2018-04-09 2021-09-14 Hangzhou United Tools Co., Ltd. Manual tool having a retractable tool member
US11034036B2 (en) * 2018-11-29 2021-06-15 Ridge Tool Company Tool heads for shearing operations
CN109794866A (zh) * 2019-03-22 2019-05-24 广西电网有限责任公司贵港供电局 一种操作简单的多功能电力钳
CN215825210U (zh) * 2021-09-23 2022-02-15 诸暨市艾拓五金工具有限公司 卡压钳钳头和卡接钳

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1475273A (en) * 1921-01-03 1923-11-27 William Schollhorn Co Hand tool
GB585313A (en) * 1945-02-20 1947-02-04 Charles Duncan Henry Webb An improved crimping tool
BE523469A (ja) 1952-10-16
US2765019A (en) 1953-05-21 1956-10-02 Aircraft Marine Prod Inc Crimping device
US2762414A (en) 1953-11-03 1956-09-11 Aircraft Marine Prod Inc Crimping device
US2772715A (en) 1954-03-24 1956-12-04 Aircraft Marine Prod Inc Crimping tool
US3031001A (en) * 1956-11-23 1962-04-24 Amp Inc Tool head with removable dies
US2928299A (en) * 1958-01-08 1960-03-15 Amp Inc Multi-action crimping tool
US3029670A (en) * 1959-12-03 1962-04-17 Amp Inc Hand tool for crimping electrical connectors
FR2240081A1 (en) * 1973-08-10 1975-03-07 Govignon Fernand Curved jaw pincers for dangerous materials - pivot pins are guided in slots of a I-shaped plated
US3840987A (en) 1973-11-28 1974-10-15 Thomas & Betts Corp Protective device for a power tool
USRE30848E (en) 1976-10-22 1982-01-19 Thomas & Betts Corporation Hand tool for joining objects
US4571764A (en) * 1985-02-12 1986-02-25 Chen Ching Wen Multi-purpose electrotechnological pliers
GB8602106D0 (en) 1986-01-29 1986-03-05 Bicc Plc Crimping tool
US6044686A (en) * 1990-04-12 2000-04-04 Dischler; Helmut Compression tool for compression molding die
US5152051A (en) 1991-04-29 1992-10-06 Amp Incorporated Tool for terminating an electrical cable to a connector
DE4130008A1 (de) 1991-09-10 1993-03-11 Hewing Gmbh Presswerkzeug zum aufpressen eines zylindrischen pressteils oder eines einen zylindrischen abschnitt aufweisenden pressteils auf ein rundprofil, insbesondere eine rohrleitung
US5253508A (en) 1992-08-12 1993-10-19 Whitaker Corporation Force transmitting coupling for stamping and forming machine
FR2725650A1 (fr) * 1994-10-13 1996-04-19 Legrand Sa Outil a main pour le sertissage d'un embout de cablage sur l'extremite denudee d'un conducteur electrique, et, eventuellement, pour le denudage prealable de cette extremite
DE19713580C2 (de) * 1997-04-02 1999-12-30 Wezag Gmbh Preßzange zum Verformen eines Werkstückes
JPH11179681A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Izumi Seiki Seisakusho:Kk 多機能工具のアタッチメント
DE19807737C2 (de) * 1998-02-24 2000-06-21 Wezag Gmbh Zange zum Verpressen von Werkstücken
DE29803336U1 (de) 1998-02-25 1998-07-30 Wezag GmbH Werkzeugfabrik, 35260 Stadtallendorf Zange zum Verpressen von Werkstücken
US6324884B1 (en) 2000-06-30 2001-12-04 Mastercool, Inc. Hand-held portable crimping tool
DE10056900C1 (de) * 2000-11-16 2002-08-08 Wezag Gmbh Handbetätigbare Zange zum Crimpen, Schneiden, Pressen o. dgl.
DE10100398A1 (de) * 2001-01-05 2002-07-11 Klauke Gmbh Gustav Verpresswerkzeug
US8122585B2 (en) * 2007-02-20 2012-02-28 Hubbell Incorporated Spanner plate
US9209585B2 (en) * 2010-02-18 2015-12-08 Tyco Electronics Corporation Crimping tool head

Also Published As

Publication number Publication date
EP2511050B1 (en) 2017-08-02
US9184548B2 (en) 2015-11-10
JP2012227145A (ja) 2012-11-15
EP2511050A1 (en) 2012-10-17
SE536123C2 (sv) 2013-05-14
US20120260481A1 (en) 2012-10-18
SE1100285A1 (sv) 2012-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5882819B2 (ja) 手動圧着工具
US8127589B2 (en) Pliers for pressing work pieces
JP5934014B2 (ja) 手動圧着工具
JP2016078235A (ja) プレスプライヤ
JP7319856B2 (ja) 圧縮または圧着工具
JP6636813B2 (ja) 剥離工具
EP2949429B1 (en) Crimping tool and crimping die
US20070193330A1 (en) Link for crimping tool
TWI701884B (zh) 剝線鉗
EP2905849B1 (en) Crimping tool
CN104414743A (zh) 具有改进型工具的器械
JP6916387B2 (ja) ワイヤクランプ
US10779686B2 (en) Nut-cracker device
EP2523274B1 (en) Hand operated crimping tool
JP2012227144A5 (ja)
US11134972B2 (en) Treatment tool
EP3417737B1 (en) Epilating device
JP6831591B2 (ja) 切断工具
CA2079751A1 (en) Detent mechanism for controlling position of rotatable die
US4545195A (en) Apparatus for peeling and twisting an electric wire having an insulating coating
EP3582665A1 (de) Vorrichtung zum greifen eines objekts
JP6872284B2 (ja) 圧着工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5882819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250