JP5871013B2 - 方向性電磁鋼板の鉄損改善装置 - Google Patents

方向性電磁鋼板の鉄損改善装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5871013B2
JP5871013B2 JP2013551240A JP2013551240A JP5871013B2 JP 5871013 B2 JP5871013 B2 JP 5871013B2 JP 2013551240 A JP2013551240 A JP 2013551240A JP 2013551240 A JP2013551240 A JP 2013551240A JP 5871013 B2 JP5871013 B2 JP 5871013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
iron loss
oriented electrical
scanning
electrical steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013551240A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013099219A1 (ja
Inventor
岡部 誠司
誠司 岡部
重宏 ▲高▼城
重宏 ▲高▼城
木谷 靖
靖 木谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2013551240A priority Critical patent/JP5871013B2/ja
Publication of JPWO2013099219A1 publication Critical patent/JPWO2013099219A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5871013B2 publication Critical patent/JP5871013B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1294Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties involving a localized treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/008Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/16Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/20Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/34Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties

Description

本発明は、方向性電磁鋼板に磁区細分化を施す処理に供して該方向性電磁鋼板の鉄損を改善する鉄損改善装置に関する。
方向性電磁鋼板は、主にトランスの鉄心として利用され、その磁化特性が優れていること、特に鉄損の低いことが求められている。
そのためには、鋼板中の二次再結晶粒を、(110)[001]方位(いわゆる、ゴス方位)に高度に揃えることや、製品鋼板中の不純物を低減することが重要である。しかしながら、結晶方位を制御することや、不純物を低減することは、製造コストとの兼ね合い等で限界がある。そこで、鋼板の表面に対して物理的な手法で不均一性(歪)を導入し、磁区の幅を細分化して鉄損を低減する技術、すなわち磁区細分化技術が開発されている。
例えば、特許文献1には、最終製品板にレーザを照射し、鋼板表層に線状の高転位密度領域を導入し、磁区幅を狭くすることによって、鋼板の鉄損を低減する技術が提案されている。このレーザ照射を用いる磁区細分化技術は、その後改良(特許文献2、特許文献3および特許文献4参照)され、鉄損特性が良好な方向性電磁鋼板が得られるようになってきている。
このようにレーザ照射を行うための装置としては、レーザビームを鋼板の幅方向(圧延方向に対して直角の方向)に線状に照射する機能が必要であり、例えば特許文献5には振動ミラーを用いる方法が、そして特許文献6には回転多面鏡を用いる方法が、それぞれ開示されている。いずれも鋼板の幅方向に特定の条件でレーザビームを走査するものである。
また、特許文献7には、電子ビームの照射により磁区幅を制御する技術が提案されている。この電子ビーム照射によって鉄損を低減する方法では、電子ビームの走査は磁界制御によって高速に行うことが可能である。したがって、レーザビームの光学的走査機構に見られるような機械的な可動部がないことから、特に1m以上の広幅の連続したストリップに対して、連続かつ高速で電子ビームを照射しようとする場合に有利である。
特公昭57−2252号公報 特開2006−117964号公報 特開平10−204533号公報 特開平11−279645号公報 特開昭61−48528号公報 特開昭61−203421号公報 特公平06−072266号公報
これらの装置を用いて、方向性電磁鋼板のストリップに、同じ条件でかつ連続的にレーザビームを照射するためには、ストリップの通板速度を一定に保つ必要があるが、工業生産においてはレーザ照射を行うラインの入側や出側等にて、コイル(ストリップを巻き取ったもの)の交換や、ライン内設備の調整、検査のために、ストリップ通板を減速する必要が生じるため、レーザ照射を行うライン中央部にて一定速度での通板を実現するためには、ルーパーなどの大がかりな設備を併設する必要があった。
そこで、本発明は、方向性電磁鋼板の通板速度が変動した場合にあっても、レーザビームや電子ビーム等の高エネルギービーム照射による磁区の細分化を、方向性電磁鋼板に対して確実に行うことのできる装置構成について提案することを目的とする。
さて、近年、半導体レーザやファイバーレーザ等の制御性に優れるレーザ発振器が開発され、発振するレーザビームの出力値や出力のオン・オフを、高い応答性で容易に制御できるようになってきている。したがって、方向性電磁鋼板の通板速度の変化に柔軟に対応できる照射装置を提供できれば、これらレーザの特性を十分に享受でき、設備の簡易化や操業の自由度を高めることが可能になるメリットがある。
また、電子ビームの照射においても、方向性電磁鋼板の通板速度の変化に柔軟に対応できれば、同様に設備の簡易化や操業の自由度を高めることが期待できる。
そこで、発明者らは方向性電磁鋼板の通板速度に応じて、レーザビームや電子ビーム等の高エネルギービーム照射を任意の間隔で繰り返すことが容易な、方向性電磁鋼板の鉄損低減装置の構成を検討し、本発明を完成するに到った。
すなわち、本発明の要旨構成は次のとおりである。
(1)仕上げ焼鈍済みの方向性電磁鋼板の搬送路を横切る向きにレーザビームを走査して通板中の該鋼板表面にレーザビームを照射して磁区の細分化を行う鉄損改善装置であり、
前記鋼板の通板速度を検出する機能を有するとともに、
前記レーザビームを前記鋼板の搬送方向と直角方向に走査する照射機構に、該走査方向を、前記直角方向に対して、前記搬送路における前記検出した鋼板の通板速度に基づく角度分を搬送方向へ傾けて指向させる機能をそなえ、
前記照射機構が、搬送方向と直角の方向に走査する走査ミラーであり、
前記機能が、該走査ミラーに近接して配置される振動するミラーまたは回転多面鏡の少なくともいずれかによるものであることを特徴とする方向性電磁鋼板の鉄損改善装置。
)前記照射機構におけるレーザビームの走査ミラーと前記鋼板との間の光路長が300mm以上であることを特徴とする前記()記載の方向性電磁鋼板の鉄損改善装置。
)前記レーザビームを発振器からビーム照射のための光学系に伝送する、ファイバーのコア径が0.1mm以下であることを特徴とする前記()または()記載の方向性電磁鋼板の鉄損改善装置。
仕上げ焼鈍済みの方向性電磁鋼板の搬送路を横切る向きに電子ビームを走査して通板中の該鋼板表面に電子ビームを照射して磁区の細分化を行う鉄損改善装置であり、
前記鋼板の通板速度を検出する機能を有するとともに、
前記電子ビームを前記鋼板の搬送方向と直角方向に走査する照射機構に、該走査方向を、前記直角方向に対して、前記搬送路における前記検出した鋼板の通板速度に基づく角度分を搬送方向へ傾けて指向させる機能をそなえ、
前記照射機構が、電子ビームを鋼板搬送方向と直交する方向に走査させる磁界を与える偏向コイルであり、
前記機能が、鋼板搬送方向に偏向させる第2の偏向コイルによるもの、前記偏向コイルを組み込んだ電子銃全体を傾ける機能、および、ビームの中心軸に平行な磁界をかけてビームの偏向方向を回転させる電子ビームを囲むように巻かれたコイルによるもの、
の少なくともいずれかであることを特徴とする方向性電磁鋼板の鉄損改善装置。
)前記照射機構における電子ビームの偏向コイルと前記鋼板との間の距離が300mm以上であることを特徴とする前記()記載の方向性電磁鋼板の鉄損改善装置。
本発明の鉄損改善装置を用いて通板中の方向性電磁鋼板にレーザ照射を行うことによって、通板速度が変動した場合においてもレーザ照射による磁区細分化を確実に行うことができる。従って、低い鉄損の方向性電磁鋼板を安定して提供することが可能になる。
本発明における鉄損改善装置の概略を示す図である。 本発明におけるレーザビームの走査要領を示す図である。 本発明における鉄損改善装置の要部を示す図である。 本発明における別の鉄損改善装置の要部を示す図である。 本発明における電子ビームによる鉄損改善装置の要部を示す図である。
以下に、本発明の鉄損改善装置について、図面を参照して詳しく説明する。
図1に、本発明の鉄損改善装置の基本構成を示す。図1に示すように、この装置は、仕上げ焼鈍済みの方向性電磁鋼板(以下、単に鋼板という)Sをペイオフリール1から払い出し、この鋼板Sを支持ロール2,2間に通す過程において、レーザ照射機構4からレーザビームRを鋼板S上のレーザ照射部5に向けて照射して磁区細分化を行うものである。レーザ照射による磁区細分化を経た鋼板Sは、テンションリール6に巻き取られる。なお、図示例において符号3は、支持ロール2,2間での鋼板Sの通板速度を測定するための、メジャーリングロールである。
さて、鋼板Sにレーザ照射による磁区細分化を施すには、支持ロール2,2間を搬送されて通板中の鋼板Sに対して、その圧延方向と直角方向(以下、圧延直角方向という)にレーザを照射する必要があり、鋼板Sの通板速度に対応してレーザ照射を圧延直角方向から搬送方向へ傾けて指向させなくてはならない。そのために、本発明の装置では、次に示すレーザの照射機構によって、鋼板Sの通板に追随したレーザ照射を実現する。
まず、上記の装置は、レーザ照射部5における鋼板Sの通板速度を検出する機能をそなえる必要がある。具体的には、図示のメジャーリングロール3を用いる検出手法のほか、ブライドルロールなどの周速が鋼板の通板速度と一致する当該ロールの回転数から求める手法、ペイオフリールやテンションリールの回転数と巻き取りコイル径(実測または計算値)から求める手法などを採用できる。
ここで、図2Aに点線にて示すように、鋼板Sの圧延直角方向にレーザビームRを照射して磁区の細分化をはかるに当たって、通板中の鋼板S上にて該鋼板幅方向(圧延直角方向)へ確実にレーザビームRを走査するための照射機構について、以下に詳しく説明する。すなわち、図2Bに搬送中の鋼板SにレーザビームRを照射する際の走査要領を示すように、例えば、幅方向の長さw(m)において、1台の走査機構によってレーザビームを走査する場合について考えたとき、鋼板Sの通板速度をv(m/s)とし、そして鋼板の圧延直角方向へのレーザビームの走査速度をv(m/s)とすると、レーザビームRを鋼板S上に該鋼板幅方向(圧延直角方向)に確実に走査するためには、レーザビームRを鋼板Sの搬送方向と直角の方向に速度v(m/s)で走査する照射機構に、レーザビームRが鋼板Sに追随してレーザビームRを通板方向に速度v(m/s)で走査する機能を付加すればよい。
なお、1本のレーザビームを走査して照射する幅方向の長さwは、レーザ発振器の台数、1本のビーム走査に必要な時間(走査速度v、制御のための計算時間、走査ミラーの作動時間等から決まる)および、走査域の端でのビーム形状の歪みの許容範囲等によって制約され、通常50〜500mmで設計される。
また、速度vは、磁区細分化に適切な歪み分布を鋼板に与える条件に調整されるが、パルスレーザの場合はレーザ出力、照射スポット間隔およびパルス繰り返し周波数によって、連続レーザの場合はレーザ出力およびビームスポット径によって、それぞれ決定される。
このようにレーザビームRを、鋼板Sの搬送方向と直角の方向に速度v(m/s)で走査するとともに、鋼板Sに追随して通板方向に速度v(m/s)で走査することによって、レーザビームRは搬送方向と直角方向に対して
角度θ=tan−1(v/v)
をもって搬送方向へ傾けて指向されることになる。
このレーザビーム走査の指向を実現するには、搬送方向と直角の方向に走査する走査ミラーに加えて、該ミラーに近接して振動(首振り)するミラーまたは回転多面鏡を配置してなる、照射機構が適合する。すなわち、走査ミラーに近接配置した、振動ミラーまたは回転多面鏡にてレーザビームRを通板方向に速度v(m/s)で走査する。
さらには、搬送方向と直角方向に走査する照射機構において、その直角方向に対して角度θ=tan−1(v/v)だけ傾けるとともに、走査速度を(v +v )1/2に制御することで対処してもよい。
いずれの態様においても、ビームスポットの走査ミラーと鋼板との間の光路長は300mm以上とすることが、レーザの走査全域にわたって同等のエネルギー密度にするために好ましい。すなわち、この光路長が短いと、例えば、鋼板の幅方向端部ではビームが斜めに傾斜角の大きい状態で照射されるため、ビームスポットの形状が中央部に比べて円から楕円状に面積が拡大されて照射される。このため、幅方向中央部での照射より幅方向端部での照射の方が、エネルギー密度が低くなり好ましくない。したがって、前記の光路長は300mm以上とすることが好ましい。
一方、前記の光路長は、振動などによる照射位置のずれの抑制や、安全性や清浄性を確保するのに寄与するカバーの設置を実現するために、1200mm以下とすることが好ましい。
ここで、レーザ発振器としては、前記の長い光路長における集光性を維持するために、ファイバーレーザ、ディスクレーザ、スラブCOレーザ等の集光性の高いレーザビームを発振できるものを使用することが好ましいが、その発振形式はパルス発振または連続発振のいずれの形式でもよい。とりわけ、集光性に優れ、かつファイバー伝送可能な波長のレーザビームが得られるシングルモードファイバーレーザのような発振器では、コア径0.1mm以下の伝送ファイバーを容易に適用できるため、本発明ではより好適に使用することができる。
レーザ照射による熱歪みは、連続線状または点線状のいずれでもよい。この線状の歪み導入領域は、圧延方向に2mm以上20mm以下の間隔で反復して形成するが、その最適間隔は鋼板の粒径、<001>軸の圧延方向からのずれ角によって調整する。
レーザの好適な照射条件は、例えばYbファイバーレーザの場合、出力を50〜500Wとし、照射ビームスポット径を0.1〜0.6mmとし、圧延直角方向に連続線状に10m/sで照射したラインを圧延方向に2〜10mm間隔で繰り返すものである。
以上、高エネルギービームとして、レーザを用いた場合について説明したが、電子ビームを照射する場合においても、前記のレーザ照射と同様に、鋼板の搬送方向と直角の方向に対して、角度θだけ傾けて照射する制御を行うことによって、搬送速度が任意に変化した場合においても、一定の照射パターンを持続することができる。
そのような制御を実現する装置として、例えば電子ビームを鋼板搬送方向と直交する方向に走査させる磁界を与える偏向コイルに、さらに鋼板搬送方向に偏向させる第2の偏向コイルを組み合わせた照射機構が適合する。
さらには、鋼板搬送方向と直角の方向に走査させる偏向コイルに加えて、その偏向コイルを同直角方向に対して角度θ=tan−1(v/v)だけ傾けるとともに、走査速度を(v +v )1/2に制御することで対処してもよい。この場合、偏向コイルを組み込んだ電子銃全体を角度θだけ傾けてもよい。また、電子ビームを囲むように巻かれたコイルによりビームの中心軸に平行な磁界をかけてビームの偏向方向を回転させる方法、いわゆる回転補正コイルによる回転角の調整を用いてもよい。
電子ビーム照射においても、電子ビームの偏向コイルと鋼板との間の距離は300mm以上とすることが、電子ビームの走査全域にわたって同等のエネルギー密度にするために好ましい。一方、前記の偏向コイルと鋼板との間の距離は、ビーム径の拡大を抑制する観点から1200mm以下であることが好ましい。
なお、本発明における鉄損改善の対象となる方向性電磁鋼板は、従来公知の方向性電磁鋼板であれば、いずれでも構わないが、仕上げ焼鈍と張力被膜の形成後である必要がある。すなわち、方向性電磁鋼板の特徴であるゴス方位の二次再結晶粒を成長させるための仕上焼鈍、および張力絶縁被膜の形成と張力効果の発現のためには、いずれも高温での熱処理が必要である。しかし、このような高温処理は鋼板に導入された歪みを除去または減少させるため、これら熱処理は、本発明の磁区細分化処理前に実施する必要がある。
また、磁区細分化処理を施した方向性電磁鋼板の鉄損は、二次再結晶粒の方位集積が高い方がより小さくなる。この方位集積の目安として、B(800A/mで磁化した際の磁束密度)がよく用いられるが、本発明の装置を適用する方向性電磁鋼板は、Bが1.88T以上のものが好ましく、より好ましくは1.92T以上のものが好適である。
さらに、電磁鋼板の表面に形成された張力絶縁被膜は、従来公知の張力絶縁被膜で構わないが、リン酸アルミニウムまたはリン酸マグネシウムとシリカを主成分とするガラス質の張力絶縁被膜であることが好ましい。
上述のとおり、本発明は、二次再結晶焼鈍後に張力絶縁被膜を形成した方向性電磁鋼板に施す歪導入処理を行う装置であり、従って、素材については方向性電磁鋼板の一般に従えばよい。例えば、Si:2.0〜8.0質量%を含む電磁鋼素材を用いればよく、その含有範囲の限定理由は、次のとおりである。
Si:2.0〜8.0質量%
Siは、鋼の電気抵抗を高め、鉄損を改善するのに有効な元素であるが、含有量が2.0質量%に満たないと十分な鉄損低減効果が達成できず、一方、8.0質量%を超えると加工性が著しく低下し、また磁束密度も低下するため、Si量は2.0〜8.0質量%の範囲とすることが好ましい。
さらに、Siの他の基本成分および任意添加成分について述べると次のとおりである。
C:0.08質量%以下
Cは、熱延板組織の改善のために添加をするが、0.08質量%を超えると製造工程中に磁気時効の起こらない50質量ppm以下までCを低減することが困難になるため、0.08質量%以下とすることが好ましい。なお、下限に関しては、Cを含まない素材でも二次再結晶が可能であるので特に設ける必要はない。
Mn:0.005〜1.0質量%
Mnは、熱間加工性を良好にする上で必要な元素であるが、含有量が0.005質量%未満ではその添加効果に乏しく、一方1.0質量%を超えると製品板の磁束密度が低下するため、Mn量は0.005〜1.0質量%の範囲とすることが好ましい。
ここで、二次再結晶を生じさせるために、インヒビターを利用する場合、例えばAlN系インヒビターを利用する場合であればAlおよびNを、またMnS・MnSe系インヒビターを利用する場合であればMnとSeおよび/またはSを、それぞれ適量含有させればよい。勿論、両インヒビターを併用してもよい。この場合におけるAl、N、SおよびSeの好適含有量はそれぞれ、Al:0.01〜0.065質量%、N:0.005〜0.012質量%、S:0.005〜0.03質量%、Se:0.005〜0.03質量%である。
さらに、本発明は、Al、N、S、Seの含有量を制限した、インヒビターを使用しない方向性電磁鋼板にも適用することができる。
この場合には、Al、N、SおよびSe量はそれぞれ、Al:100 質量ppm以下、N:50 質量ppm以下、S:50 質量ppm以下、Se:50 質量ppm以下に抑制することが好ましい。
上記の基本成分以外に、磁気特性改善成分として、次に述べる元素を適宜含有させることができる。
Ni:0.03〜1.50質量%、Sn:0.01〜1.50質量%、Sb:0.005〜1.50質量%、Cu:0.03〜3.0質量%、P:0.03〜0.50質量%、Mo:0.005〜0.10質量%およびCr:0.03〜1.50質量%のうちから選んだ少なくとも1種
Niは、熱延板組織を改善して磁気特性を向上させるために有用な元素である。しかしながら、含有量が0.03質量%未満では磁気特性の向上効果が小さく、一方1.5質量%を超えると二次再結晶が不安定になり磁気特性が劣化する。そのため、Ni量は0.03〜1.5質量%の範囲とするのが好ましい。
また、Sn、Sb、Cu、P、CrおよびMoはそれぞれ磁気特性の向上に有用な元素であるが、いずれも上記した各成分の下限に満たないと、磁気特性の向上効果が小さく、一方、上記した各成分の上限量を超えると、二次再結晶粒の発達が阻害されるため、それぞれ上記の範囲で含有させることが好ましい。
なお、上記成分以外の残部は、製造工程において混入する不可避的不純物およびFeである。
仕上焼鈍後に張力絶縁被膜を塗布・焼付した、板厚:0.23mmおよび幅:300mmの方向性電磁鋼板のコイルから巻き出した鋼板を、図1の鉄損改善装置に連続的に送りながら、該鋼板にレーザを連続的に照射した。
ここで、鉄損改善装置の要部であるレーザ照射機構は、図3に示す通り、コリメータ8によって平行光に調整したレーザビームを鋼板Sの幅方向、及び圧延方向にそれぞれ走査する2枚の振動ミラー(ガルバノミラー)9および10、ならびにfθレンズ11からなる。すなわち、前者のミラー9によりビームスポットを幅方向に一定速度で走査するとともに、後者のミラー10により、レーザビームを幅方向に対して通板速度から算出される特定の角度に応じて搬送方向へ傾けて指向させるよう、後述の操作を行った。
レーザ発振器7は、シングルモードYbファイバーレーザであり、コア径0.05mmの伝送ファイバーFを介してレーザビームをコリメータ8に導光し、コリメータ8を通過した後のビーム径を8mmに、鋼板上のビーム径を0.3mmの円形に調整した。fθレンズ11の焦点距離は400mm、最初のガルバノミラーから鋼板までの光路長さは520mmである。
方向性電磁鋼板は、3.4質量%のSiを含有し、800A/mでの磁束密度(B)が1.935Tおよび1.7T、50Hzでの鉄損(W17/50)が0.90W/kgと、一般的な高配向性の方向性電磁鋼板であり、張力絶縁被膜はフォルステライト被膜の上に形成されたコロイド状シリカ、リン酸マグネシウム、クロム酸からなる薬液を840℃で焼き付けた、一般的な張力絶縁被膜である。
この照射機構において、レーザ出力を100Wとし、ビームスポットを幅方向にはv=10m/sで照射線間隔を5mmにする走査を繰り返した。搬送方向にはメジャーリングロール3で測定した通板速度vをキャンセルするように、照射する際の通板速度vと同じ速度となるように制御して走査した。通板速度vを5m/分から15m/分までの任意の速度に加速、減速したが、照射線の角度は鋼板幅方向に揃い、鋼板の鉄損特性の変動は生じなかった。
仕上焼鈍後に張力絶縁被膜を塗布・焼付した、板厚:0.23mmおよび幅:300mmの方向性電磁鋼板のコイルから巻き出した鋼板を、図1の鉄損改善装置に連続的に送りながら、該鋼板にレーザを連続的に照射した。
ここで、鉄損改善装置の要部であるレーザ照射機構は、図4に示す通り、コリメータ8によって平行光に調整したビームを鋼板の幅方向に走査する1枚の振動ミラー(ガルバノミラー)9と、このミラーの走査方向を幅方向から任意の角度に変化させる回転ステージ12とそのモータ13、およびfθレンズ11からなる。すなわち、前者のミラー9によりビームスポットを幅方向に一定速度で走査するとともに、後者の回転ステージ12により、レーザビームを幅方向に対して通板速度から算出される特定の角度に応じて搬送方向へ傾けて指向させるよう、後述の操作を行った。
レーザ発振器7は、シングルモードYbファイバーレーザであり、コア径0.05mmの伝送ファイバーFを介してレーザビームをコリメータ8に導光し、コリメータ8を通過した後のビーム径を8mmに、鋼板上のビーム径を0.3mmに円形に調整した。fθレンズ11の焦点距離は400mm、最初のガルバノミラーから鋼板までの光路長さは520mmである。
方向性電磁鋼板は、3.4質量%のSiを含有し、800A/mでの磁束密度(B)が1.935Tおよび1.7T、50Hzでの鉄損(W17/50)が0.90W/kgと、一般的な高配向性の方向性電磁鋼板であり、張力絶縁被膜はフォルステライト被膜の上に形成されたコロイド状シリカ、リン酸マグネシウム、クロム酸からなる薬液を840℃で焼き付けた、一般的な張力絶縁被膜である。
この照射機構において、レーザ出力を100Wとし、ビームスポットを幅方向にはv=10m/sで照射線間隔を5mmにする走査を繰り返した。搬送方向にはメジャーリングロール3で測定した通板速度vをキャンセルするように、照射する際の通板速度vと同じ速度となるように制御して走査した。通板速度vを5m/分から15m/分までの任意の速度に加速、減速したが、照射線の角度は鋼板幅方向に揃い、鋼板の鉄損特性の変動は生じなかった。
仕上焼鈍後に張力絶縁被膜を塗布・焼付した、板厚:0.23mmおよび幅:300mmの方向性電磁鋼板のコイルから巻き出した鋼板を、図5に示した鉄損改善装置に連続的に送りながら、該鋼板に電子ビームを連続的に照射した。
ここで、鉄損改善装置の要部である電子ビーム照射機構は、図5に示す通り、電子ビームを鋼板Sの幅方向、及び圧延方向にそれぞれ走査する2個の偏向コイル15および16からなる。すなわち、前者の偏向コイル15によりビームスポットを鋼板の幅方向に一定速度で走査する制御を行うとともに、後者の偏向コイル16により、ビームスポットを幅方向に対して通板速度から算出される特定の角度に応じて搬送方向へ傾けて指向させるよう操作を行った。
電子銃14は、加速電圧:60kVで、電子銃直下ではジャストフォーカスでビーム径を直径:0.2mmに収束することができる。偏向コイル16から鋼板までの距離は500mmである。
方向性電磁鋼板は、3.4質量%のSiを含有し、800A/mでの磁束密度(B)が1.935Tおよび1.7T、50Hzでの鉄損(W17/50)が0.90W/kgと、一般的な高配向性の方向性電磁鋼板であり、張力絶縁被膜はフォルステライト被膜の上に形成されたコロイド状シリカ、リン酸マグネシウム、クロム酸からなる薬液を840℃で焼き付けた、一般的な張力絶縁被膜である。
この照射機構において、ビーム電流:10mAとし、ビームスポットを幅方向にはv=10m/sで照射線間隔を5mmにする走査を繰り返した。搬送方向にはメジャーリングロール3で測定した通板速度vをキャンセルするように、照射する際の通板速度vと同じ速度となるように制御して走査した。通板速度vを5m/分から15m/分までの任意の速度に加速、減速したが、照射線の角度は鋼板幅方向に揃い、鋼板の鉄損特性の変動は生じなかった。
S 鋼板
R レーザビーム
F 伝送ファイバー
E 電子ビーム
1 ペイオフリール
2 支持ロール
3 メジャーリングロール
4 照射機構
5 レーザ照射部
6 テンションリール
7 レーザ発振器
8 コリメータ
9 圧延方向走査ガルバノミラー
10 幅方向走査ガルバノミラー
11 fθレンズ
12 角度変更用ステージ
13 角度変更モータ
14 電子銃
15 偏向コイル(鋼板幅方向制御)
16 偏向コイル(鋼板搬送方向制御)
17 真空チャンバー

Claims (5)

  1. 仕上げ焼鈍済みの方向性電磁鋼板の搬送路を横切る向きにレーザビームを走査して通板中の該鋼板表面にレーザビームを照射して磁区の細分化を行う鉄損改善装置であり、
    前記鋼板の通板速度を検出する機能を有するとともに、
    前記レーザビームを前記鋼板の搬送方向と直角方向に走査する照射機構に、該走査方向を、前記直角方向に対して、前記搬送路における前記検出した鋼板の通板速度に基づく角度分を搬送方向へ傾けて指向させる機能をそなえ、
    前記照射機構が、搬送方向と直角の方向に走査する走査ミラーであり、
    前記機能が、該走査ミラーに近接して配置される振動するミラーまたは回転多面鏡の少なくともいずれかによるものであることを特徴とする方向性電磁鋼板の鉄損改善装置。
  2. 前記照射機構におけるレーザビームの走査ミラーと前記鋼板との間の光路長が300mm以上であることを特徴とする請求項記載の方向性電磁鋼板の鉄損改善装置。
  3. 前記レーザビームを発振器からビーム照射のための光学系に伝送する、ファイバーのコア径が0.1mm以下であることを特徴とする請求項または記載の方向性電磁鋼板の鉄損改善装置。
  4. 仕上げ焼鈍済みの方向性電磁鋼板の搬送路を横切る向きに電子ビームを走査して通板中の該鋼板表面に電子ビームを照射して磁区の細分化を行う鉄損改善装置であり、
    前記鋼板の通板速度を検出する機能を有するとともに、
    前記電子ビームを前記鋼板の搬送方向と直角方向に走査する照射機構に、該走査方向を、前記直角方向に対して、前記搬送路における前記検出した鋼板の通板速度に基づく角度分を搬送方向へ傾けて指向させる機能をそなえ、
    前記照射機構が、電子ビームを鋼板搬送方向と直交する方向に走査させる磁界を与える偏向コイルであり、
    前記機能が、鋼板搬送方向に偏向させる第2の偏向コイルによるもの、前記偏向コイルを組み込んだ電子銃全体を傾ける機能、および、ビームの中心軸に平行な磁界をかけてビームの偏向方向を回転させる電子ビームを囲むように巻かれたコイルによるもの、
    の少なくともいずれかであることを特徴とする方向性電磁鋼板の鉄損改善装置。
  5. 前記照射機構における電子ビームの偏向コイルと前記鋼板との間の距離が300mm以上であることを特徴とする請求項に記載の方向性電磁鋼板の鉄損改善装置。
JP2013551240A 2011-12-27 2012-12-25 方向性電磁鋼板の鉄損改善装置 Active JP5871013B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013551240A JP5871013B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-25 方向性電磁鋼板の鉄損改善装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011286374 2011-12-27
JP2011286374 2011-12-27
PCT/JP2012/008267 WO2013099219A1 (ja) 2011-12-27 2012-12-25 方向性電磁鋼板の鉄損改善装置
JP2013551240A JP5871013B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-25 方向性電磁鋼板の鉄損改善装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013099219A1 JPWO2013099219A1 (ja) 2015-04-30
JP5871013B2 true JP5871013B2 (ja) 2016-03-01

Family

ID=48696758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013551240A Active JP5871013B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-25 方向性電磁鋼板の鉄損改善装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10745773B2 (ja)
EP (1) EP2799561B1 (ja)
JP (1) JP5871013B2 (ja)
KR (1) KR101638890B1 (ja)
CN (2) CN104011231A (ja)
RU (1) RU2578331C2 (ja)
WO (1) WO2013099219A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101638890B1 (ko) * 2011-12-27 2016-07-12 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 방향성 전자 강판의 철손 개선 장치
JP6015723B2 (ja) * 2013-08-30 2016-10-26 Jfeスチール株式会社 低騒音変圧器鉄心用方向性電磁鋼板の製造方法
CN103695791B (zh) * 2013-12-11 2015-11-18 武汉钢铁(集团)公司 一种高磁感取向硅钢及生产方法
CN103668005B (zh) * 2013-12-12 2015-10-14 武汉钢铁(集团)公司 一种用中温板坯加热温度生产的HiB钢及其生产方法
MX2016009420A (es) * 2014-01-23 2016-09-16 Jfe Steel Corp Lamina de acero electrico de grano orientado y metodo para la produccion de la misma.
KR101881708B1 (ko) * 2014-07-03 2018-07-24 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 레이저 가공 장치
JP6341280B2 (ja) 2014-07-03 2018-06-13 新日鐵住金株式会社 レーザ加工装置
KR101562962B1 (ko) * 2014-08-28 2015-10-23 주식회사 포스코 방향성 전기강판의 자구미세화 방법과 자구미세화 장치 및 이로부터 제조되는 방향성 전기강판
EP3322835A4 (en) * 2015-07-09 2019-02-27 Orbotech Ltd. LASER-INDUCED FRONT TRANSFER EJECTION ANGLE CONTROL (LIFT)
KR102148383B1 (ko) * 2016-01-22 2020-08-26 주식회사 포스코 방향성 전기강판의 자구미세화 방법과 그 장치
KR102538119B1 (ko) * 2016-01-22 2023-05-26 주식회사 포스코 방향성 전기강판의 자구미세화 방법과 그 장치
KR102357445B1 (ko) 2016-09-23 2022-01-28 타타 스틸 네덜란드 테크날러지 베.뷔. 이동하는 강 스트립의 액체-보조 레이저 텍스쳐링을 위한 방법 및 장치
JP2019145674A (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 Tdk株式会社 希土類磁石の加工方法
MX2020010236A (es) * 2018-03-30 2020-10-28 Jfe Steel Corp Nucleo de hierro para transformador.
EP3780036B1 (en) * 2018-03-30 2023-09-13 JFE Steel Corporation Iron core for transformer
JP6977702B2 (ja) * 2018-12-05 2021-12-08 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の鉄損改善方法およびその装置

Family Cites Families (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2473156A (en) * 1944-11-16 1949-06-14 Armco Steel Corp Process for developing high magnetic permeability and low core loss in very thin silicon steel
US3154371A (en) * 1962-10-26 1964-10-27 Winston Res Corp High speed, high intensity optical recording system
JPS5423647B2 (ja) * 1974-04-25 1979-08-15
LU71852A1 (ja) * 1975-02-14 1977-01-05
JPS5518566A (en) * 1978-07-26 1980-02-08 Nippon Steel Corp Improving method for iron loss characteristic of directional electrical steel sheet
GR75219B (ja) 1980-04-21 1984-07-13 Merck & Co Inc
JPS5819440A (ja) * 1981-07-24 1983-02-04 Nippon Steel Corp 電磁鋼板の鉄損特性向上方法
US4468551A (en) * 1982-07-30 1984-08-28 Armco Inc. Laser treatment of electrical steel and optical scanning assembly therefor
US4456812A (en) * 1982-07-30 1984-06-26 Armco Inc. Laser treatment of electrical steel
US4535218A (en) * 1982-10-20 1985-08-13 Westinghouse Electric Corp. Laser scribing apparatus and process for using
US4500771A (en) * 1982-10-20 1985-02-19 Westinghouse Electric Corp. Apparatus and process for laser treating sheet material
JPS6148528A (ja) 1984-08-14 1986-03-10 Yamada Kogaku Kogyo Kk レ−ザ−ビ−ム走査処理装置
DE3539731C2 (de) * 1984-11-10 1994-08-04 Nippon Steel Corp Kornorientiertes Elektrostahlblech mit stabilen, gegen das Spannungsfreiglühen beständigen magnetischen Eigenschaften und Verfahren und Vorrichtung zu seiner Herstellung
JPH0619111B2 (ja) * 1985-03-06 1994-03-16 新日本製鐵株式会社 レ−ザスキヤニング装置
WO1988000109A1 (en) * 1986-07-09 1988-01-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Laser beam machining method
JPH0672266B2 (ja) 1987-01-28 1994-09-14 川崎製鉄株式会社 超低鉄損一方向性珪素鋼板の製造方法
US5185043A (en) * 1987-12-26 1993-02-09 Kawasaki Steel Corporation Method for producing low iron loss grain oriented silicon steel sheets
IN171546B (ja) * 1988-03-25 1992-11-14 Armco Advanced Materials
JPH01298118A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Kawasaki Steel Corp 一方向性けい素鋼板の鉄損抵減連続処理設備
JPH01306088A (ja) * 1988-06-01 1989-12-11 Nippei Toyama Corp 可変ビームレーザ加工装置
US5223048A (en) * 1988-10-26 1993-06-29 Kawasaki Steel Corporation Low iron loss grain oriented silicon steel sheets and method of producing the same
JPH02229682A (ja) * 1989-03-01 1990-09-12 Mitsubishi Electric Corp 電子ビーム加工機におけるビーム偏向方法
US5072091A (en) * 1989-04-03 1991-12-10 The Local Government Of Osaka Prefecture Method and apparatus for metal surface process by laser beam
JPH0686633B2 (ja) * 1989-10-14 1994-11-02 新日本製鐵株式会社 鉄損の低い巻鉄心の製造方法
JPH0459930A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Kawasaki Steel Corp 高エネルギービームの連続照射方法
JPH0543944A (ja) * 1991-08-15 1993-02-23 Kawasaki Steel Corp 低鉄損一方向性けい素鋼板の製造方法
US5229573A (en) * 1991-10-15 1993-07-20 Videojet Systems International, Inc. Print quality laser marker apparatus
US5229574A (en) * 1991-10-15 1993-07-20 Videojet Systems International, Inc. Print quality laser marker apparatus
US5294771A (en) * 1991-12-17 1994-03-15 Rolls-Royce Plc Electron beam welding
JPH0639561A (ja) * 1992-05-26 1994-02-15 Mitsubishi Electric Corp 電子ビーム溶接装置
US5382802A (en) * 1992-08-20 1995-01-17 Kawasaki Steel Corporation Method of irradiating running strip with energy beams
JP3082460B2 (ja) 1992-08-31 2000-08-28 タカタ株式会社 エアバッグ装置
WO1994016838A1 (en) * 1993-01-28 1994-08-04 Nippon Steel Corporation Continuous hot rolling method and rolled material joining apparatus
US5296051A (en) * 1993-02-11 1994-03-22 Kawasaki Steel Corporation Method of producing low iron loss grain-oriented silicon steel sheet having low-noise and superior shape characteristics
JP3343276B2 (ja) * 1993-04-15 2002-11-11 興和株式会社 レーザー走査型光学顕微鏡
JPH07238321A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Kawasaki Steel Corp 電子ビーム照射用搬送ロール
US6291796B1 (en) * 1994-10-17 2001-09-18 National University Of Singapore Apparatus for CFC-free laser surface cleaning
US5961860A (en) * 1995-06-01 1999-10-05 National University Of Singapore Pulse laser induced removal of mold flash on integrated circuit packages
US5801356A (en) * 1995-08-16 1998-09-01 Santa Barbara Research Center Laser scribing on glass using Nd:YAG laser
US6331692B1 (en) * 1996-10-12 2001-12-18 Volker Krause Diode laser, laser optics, device for laser treatment of a workpiece, process for a laser treatment of workpiece
EP0897016B8 (en) * 1997-01-24 2007-04-25 Nippon Steel Corporation Grain-oriented electrical steel sheet having excellent magnetic characteristics, its manufacturing method and its manufacturing device
JP3361709B2 (ja) 1997-01-24 2003-01-07 新日本製鐵株式会社 磁気特性の優れた方向性電磁鋼板の製造方法
JPH10298654A (ja) * 1997-04-24 1998-11-10 Nippon Steel Corp 磁気特性の優れた方向性電磁鋼板の製造装置
JP3482340B2 (ja) 1998-03-26 2003-12-22 新日本製鐵株式会社 一方向性電磁鋼板とその製造方法
US6926487B1 (en) * 1998-04-28 2005-08-09 Rexam Ab Method and apparatus for manufacturing marked articles to be included in cans
US6535535B1 (en) * 1999-02-12 2003-03-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation method, laser irradiation apparatus, and semiconductor device
JP2000336430A (ja) * 1999-05-26 2000-12-05 Nippon Steel Corp 方向性電磁鋼板の磁区制御方法
IT1306157B1 (it) * 1999-05-26 2001-05-30 Acciai Speciali Terni Spa Procedimento per il miglioramento di caratteristiche magnetiche inlamierini di acciaio al silicio a grano orientato mediante trattamento
US6300593B1 (en) * 1999-12-07 2001-10-09 First Solar, Llc Apparatus and method for laser scribing a coated substrate
US6263714B1 (en) * 1999-12-27 2001-07-24 Telepro, Inc. Periodic gauge deviation compensation system
TW558861B (en) * 2001-06-15 2003-10-21 Semiconductor Energy Lab Laser irradiation stage, laser irradiation optical system, laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method of manufacturing semiconductor device
EP1279747B1 (en) * 2001-07-24 2013-11-27 JFE Steel Corporation A method of manufacturing grain-oriented electrical steel sheets
US6849825B2 (en) * 2001-11-30 2005-02-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus
JP3687607B2 (ja) * 2001-12-25 2005-08-24 松下電工株式会社 プリプレグの切断方法
JP4398666B2 (ja) * 2002-05-31 2010-01-13 新日本製鐵株式会社 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板およびその製造方法
RU2301839C2 (ru) * 2003-03-19 2007-06-27 Ниппон Стил Корпорейшн Текстурированный лист из электротехнической стали с высокими электрическими характеристиками и способ его изготовления
JP2006117964A (ja) 2004-10-19 2006-05-11 Nippon Steel Corp 磁気特性の優れた方向性電磁鋼板とその製造方法
JP4616623B2 (ja) * 2004-11-18 2011-01-19 新日本製鐵株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法
US7438824B2 (en) * 2005-03-25 2008-10-21 National Research Council Of Canada Fabrication of long range periodic nanostructures in transparent or semitransparent dielectrics
TWI305548B (en) * 2005-05-09 2009-01-21 Nippon Steel Corp Low core loss grain-oriented electrical steel sheet and method for producing the same
DE102005042020A1 (de) * 2005-09-02 2007-03-08 Sms Demag Ag Verfahren zum Schmieren und Kühlen von Walzen und Metallband beim Walzen, insbesondere beim Kaltwalzen, von Metallbändern
US7883586B2 (en) * 2005-11-01 2011-02-08 Nippon Steel Corporation Method for production and apparatus for production of grain-oriented electrical steel sheet excellent in magnetic properties
JP5000182B2 (ja) 2006-04-07 2012-08-15 新日本製鐵株式会社 磁気特性の優れた方向性電磁鋼板の製造方法
RU61284U1 (ru) * 2006-09-18 2007-02-27 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования Самарский государственный аэрокосмический университет имени академика С.П. Королева (СГАУ) Устройство для лазерной термической обработки материалов
US7633035B2 (en) * 2006-10-05 2009-12-15 Mu-Gahat Holdings Inc. Reverse side film laser circuit etching
JP5613972B2 (ja) * 2006-10-23 2014-10-29 新日鐵住金株式会社 鉄損特性の優れた一方向性電磁鋼板
US7776728B2 (en) * 2007-03-02 2010-08-17 United Microelectronics Corp. Rapid thermal process method and rapid thermal process device
NZ581823A (en) * 2007-06-12 2012-09-28 Technolines Llc High speed and high power laser scribing system with a laser, mirror and controller
US20090031870A1 (en) * 2007-08-02 2009-02-05 Lj's Products, Llc System and method for cutting a web to provide a covering
JP4669565B2 (ja) * 2007-12-12 2011-04-13 新日本製鐵株式会社 レーザ光の照射により磁区が制御された方向性電磁鋼板の製造方法
TWI372884B (en) * 2007-12-21 2012-09-21 Ind Tech Res Inst A multibeam laser device for fabricating a microretarder by heating process
KR100954796B1 (ko) 2007-12-26 2010-04-28 주식회사 포스코 전기강판의 자구 미세화 장치 및 전기강판
KR100900466B1 (ko) 2008-05-26 2009-06-02 하나기술(주) 빔단면 변형과 폴리곤미러를 이용한 레이저 표면처리장치및 그 표면처리방법
JP2010155278A (ja) 2008-07-23 2010-07-15 Marubun Corp ビーム加工装置、ビーム加工方法およびビーム加工基板
JP2010125489A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Keyence Corp レーザマーカ及びレーザマーキングシステム
RU2471877C1 (ru) * 2009-04-06 2013-01-10 Ниппон Стил Корпорейшн Способ обработки стали для листа электротехнической стали с ориентированной зеренной структурой и способ получения листа электротехнической стали с ориентированной зеренной структурой
MX2011011369A (es) * 2009-04-27 2012-01-20 Echelon Laser Systems Lp Sistema grafico de linea grabada con laser escalonada, metodo y articulos de fabricacion.
DE102009050521B4 (de) * 2009-10-23 2023-02-16 Pro-Beam Ag & Co. Kgaa Thermisches Materialbearbeitungsverfahren
JP5450807B2 (ja) * 2010-01-28 2014-03-26 ヒュンダイ スチール カンパニー 素材速度測定装置
JP2011212727A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Panasonic Electric Works Sunx Co Ltd レーザ加工装置
EP2554685B1 (en) * 2010-04-01 2016-07-27 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Grain oriented electrical steel sheet and method for manufacturing same
JP5393598B2 (ja) * 2010-06-03 2014-01-22 キヤノン株式会社 ガルバノ装置及びレーザ加工装置
JP5696380B2 (ja) * 2010-06-30 2015-04-08 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の鉄損改善装置および鉄損改善方法
JP5998424B2 (ja) * 2010-08-06 2016-09-28 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板
JP5593942B2 (ja) * 2010-08-06 2014-09-24 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板およびその製造方法
CN102477484B (zh) * 2010-11-26 2013-09-25 宝山钢铁股份有限公司 一种快速激光刻痕方法
JP5132838B2 (ja) * 2010-11-29 2013-01-30 三菱電機株式会社 レーザ加工機の光路構造
WO2012106326A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-09 The Regents Of The University Of California Using millisecond pulsed laser welding in mems packaging
US20120205354A1 (en) * 2011-02-14 2012-08-16 Texas Instruments Incorporated Reducing dross welding phenomenon during irradiation engraving of a metal sheet
KR101638890B1 (ko) * 2011-12-27 2016-07-12 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 방향성 전자 강판의 철손 개선 장치
EP3257973B1 (en) * 2015-02-10 2021-08-18 JFE Steel Corporation Manufacturing method for grain oriented electrical steel sheet
US10688596B2 (en) * 2015-12-18 2020-06-23 Illinois Tool Works Inc. Wire manufactured by additive manufacturing methods
CN108292595B (zh) * 2015-12-25 2022-09-16 极光先进雷射株式会社 激光照射装置
KR102148383B1 (ko) * 2016-01-22 2020-08-26 주식회사 포스코 방향성 전기강판의 자구미세화 방법과 그 장치
SI3488960T1 (sl) * 2017-11-23 2021-05-31 Dallan S.P.A. Naprava za lasersko ali plazemsko rezanje kosov iz ploščatega materiala, navitega v zvitek

Also Published As

Publication number Publication date
US10745773B2 (en) 2020-08-18
WO2013099219A1 (ja) 2013-07-04
RU2578331C2 (ru) 2016-03-27
US11377706B2 (en) 2022-07-05
RU2014131085A (ru) 2016-02-20
US20140312009A1 (en) 2014-10-23
EP2799561A1 (en) 2014-11-05
CN107012309A (zh) 2017-08-04
JPWO2013099219A1 (ja) 2015-04-30
WO2013099219A8 (ja) 2014-06-26
EP2799561B1 (en) 2019-11-27
US20200332380A1 (en) 2020-10-22
KR101638890B1 (ko) 2016-07-12
CN104011231A (zh) 2014-08-27
CN107012309B (zh) 2020-03-10
KR20140111275A (ko) 2014-09-18
EP2799561A4 (en) 2015-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5871013B2 (ja) 方向性電磁鋼板の鉄損改善装置
JP5696380B2 (ja) 方向性電磁鋼板の鉄損改善装置および鉄損改善方法
CN103097557B (zh) 方向性电磁钢板
RU2509814C1 (ru) Электротехническая листовая сталь с ориентированными зернами и способ ее производства
KR101421391B1 (ko) 방향성 전기 강판
KR101286246B1 (ko) 방향성 전기강판의 자구미세화 장치 및 자구미세화 방법
KR101368578B1 (ko) 방향성 전자 강판 및 방향성 전자 강판의 제조 방법
KR102292915B1 (ko) 방향성 전자 강판 및 그의 제조 방법
KR101286247B1 (ko) 방향성 전기강판의 자구미세화 장치 및 자구미세화 방법
JPH062042A (ja) 積鉄芯用低鉄損一方向性珪素鋼板の製造方法
JP5754172B2 (ja) 方向性電磁鋼板の鉄損改善方法
KR101484878B1 (ko) 방향성 전자기 강판의 제조 장치 및 방향성 전자기 강판의 제조 방법
KR101051746B1 (ko) 전기강판의 자구미세화방법 및 자구미세화 처리된 전기강판
KR101037160B1 (ko) 전기강판의 자구 미세화 장치 및 자구미세화 방법
CN106471140B (zh) 激光加工装置
JP7192575B2 (ja) 溝加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5871013

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250