JP5869706B2 - 移動通信システム用可変ビーム制御アンテナ - Google Patents

移動通信システム用可変ビーム制御アンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP5869706B2
JP5869706B2 JP2014559841A JP2014559841A JP5869706B2 JP 5869706 B2 JP5869706 B2 JP 5869706B2 JP 2014559841 A JP2014559841 A JP 2014559841A JP 2014559841 A JP2014559841 A JP 2014559841A JP 5869706 B2 JP5869706 B2 JP 5869706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable
radiating
spherical
connecting rod
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014559841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015512218A (ja
Inventor
ヨン−チャン・ムン
スン−ファン・ソ
イン−ホ・キム
オ−ソグ・チェ
ヒョン−ソク・ヤン
Original Assignee
ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド filed Critical ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド
Publication of JP2015512218A publication Critical patent/JP2015512218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5869706B2 publication Critical patent/JP5869706B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • H01Q3/32Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by mechanical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/02Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system using mechanical movement of antenna or antenna system as a whole
    • H01Q3/08Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system using mechanical movement of antenna or antenna system as a whole for varying two co-ordinates of the orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/125Means for positioning
    • H01Q1/1264Adjusting different parts or elements of an aerial unit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/246Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for base stations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/42Housings not intimately mechanically associated with radiating elements, e.g. radome
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • H01Q19/12Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces wherein the surfaces are concave
    • H01Q19/13Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces wherein the surfaces are concave the primary radiating source being a single radiating element, e.g. a dipole, a slot, a waveguide termination
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays
    • H01Q21/062Two dimensional planar arrays using dipole aerials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/08Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a rectilinear path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/12Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system using mechanical relative movement between primary active elements and secondary devices of antennas or antenna systems
    • H01Q3/16Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system using mechanical relative movement between primary active elements and secondary devices of antennas or antenna systems for varying relative position of primary active element and a reflecting device
    • H01Q3/18Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system using mechanical relative movement between primary active elements and secondary devices of antennas or antenna systems for varying relative position of primary active element and a reflecting device wherein the primary active element is movable and the reflecting device is fixed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/28Conical, cylindrical, cage, strip, gauze, or like elements having an extended radiating surface; Elements comprising two conical surfaces having collinear axes and adjacent apices and fed by two-conductor transmission lines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Description

本発明は移動通信システムにおける基地局や中継器に適用されるアンテナに関し、特にアンテナの垂直ビームチルト調節と、水平ステアリング調節及び水平ビーム幅の制御などが可能に設計された可変ビーム制御アンテナに関する。
最近、移動通信システムにおける基地局アンテナは垂直(及び/又は水平)ビームティルティング(beam tilting)が可能な垂直ビームチルト制御アンテナが多いという長所によって普及されている。
垂直ビームチルト制御アンテナにおけるビームチルト方式は、機構的なビームチルト方式と電気的なビームチルト方式とに大別できる。機構的ビームチルト方式は、通常、アンテナで支持ポールと結合する部位に備えられる受動または動力作動ブラケット構造に基づいた方式である。このようなブラケット構造の作動によりアンテナの設置傾きが可変されてアンテナの垂直ビームチルトが可能になる。電気的ビームチルト方式は、多重位相遷移器(phase shifter)に基づいた方式であって、垂直に配列された各アンテナ放射素子に給電される信号の位相差を可変させて電気的垂直ビームチルトを可能にする方式である。このような垂直ビームチルトに関する技術には、‘EMS Technologies, Inc.’が出願した米国特許番号第6,864,837号(名称:VERTICAL ELECTRICAL DOWNTILT ANTENNA、発明者:Donald L. Runyonの他2人、特許日:2005年3月8日)に開示したことを例に挙げることができる。
また、最近には水平方向にアンテナビームを制御してセクター指向方向をセルサイトの加入者分布に合せて調整する技術まで開発された。アンテナビームを水平方向に制御するためには、2つ方式が可能であるが、2列以上のアンテナを使用して各列に供給される信号の電気的位相制御を通じての電気的な水平ビーム制御方式と、1列のアンテナを使用し、かつこれを機械的に水平移動させて(Steering)制御する方式がある。
また、水平指向方向を調整する場合には陰影地域発生抑制及びオーバーラップゾーンの最小化を可能にするために水平ビーム幅可変が必須的に要求されるということができる。水平ビーム幅を可変するための技術として、水平方向に2列以上のアンテナを具現した後、各列の反射板の水平指向方向を機械的に交互に制御してビーム幅を制御する方式がありえる。このような技術の例には、本出願人により国内特許出願された第2003−95761号(名称:移動通信基地局アンテナビーム制御装置)を挙げることができる。
このように、移動通信システム用アンテナでは、垂直ビームチルト調節と、水平ステアリング調節及び水平ビーム幅の制御が可能な構造が要求されており、セクター別に一層最適化したビームパターンを形成するための要求が増加しているが、このような構造を適用する場合に比較的複雑で、かつ高費用の機構的装備が追加で採用されなければならず、これに従うアンテナ特性が不安定になる余地もあった。
米国特許第6864837号明細書 韓国公開特許第2003−95761号公報
したがって、本発明の目的はアンテナ設置時に一層安定性が優れて、外部環境による障害発生可能性を減らし、アンテナ特性がより安定化できるようにし、より単純な構造を有し、かつ垂直ビームチルト調節と、水平ステアリング調節、及び水平ビーム幅の制御を可能にすることによって、高機能、低費用、及び網最適化に適した移動通信システム用可変ビーム制御アンテナを提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明は移動通信システム用可変ビーム制御アンテナにおいて、信号が放射される前面に形成されるレドームと、垂直に少なくとも1列以上配列される多数の放射部と、上記レドームと上記多数の放射部を支持するフレーム部と、上記多数の放射部の放射方向を可変するために、上記多数の放射部別に各々1つの基準点に対して上下及び左右に回転させる方向可変モジュールを含むことを特徴とする。
好ましくは、上記多数の放射部は、各々1つの放射素子と、上記1つの放射素子の背面で該当放射素子を支持する1つの反射板と、上記反射板と第1連結棒を通じて連結される球形構造物と、上記球形構造物を球形関節構造で支持する支持台を含む。
好ましくは、上記方向可変モジュールは、上記第1連結棒を直接・間接的に連結する別途の附属肢を用いて上下及び左右に回転させる構造を有する。
好ましくは、上記別途の附属肢は、上記第1連結棒と上記反射板とが連結される球形構造物の第1軸と平面上90度角度をなす第2軸に形成される少なくとも1つの第2連結棒であり、上記少なくとも1つの第2連結棒は少なくとも1つのピニオンギアの回転中心軸に固定されるように連結される。
好ましくは、上記方向可変モジュールは、上記球形構造物の少なくとも1つの第2連結棒に設置された少なくとも1つのピニオンギアと連結されるために上下に長く伸びた少なくとも1つのラックギア部と、上記少なくとも1つのラックギア部が上下に移動可能にしながら、上記ラックギア部を支持し、上記球形構造物26の垂直軸を基準に左右に回転可能に設置される上下可変部と、上記上下可変部を上記球形構造物の垂直軸を基準に左右に回転させる左右可変部とを含む。
好ましくは、上記ラックギア部は、上記多数の放射部の各々の球形構造物の第2連結棒に形成されたピニオンギアと共通的に連結される。
上記したように、本発明に従う移動通信システム用可変ビーム制御アンテナは、設置時に一層安定性が優れて、外部環境による障害発生可能性を減らし、アンテナ特性がより安定化できるようにし、より単純な構造を有しながら、垂直ビームチルト調節と、水平ステアリング調節、及び水平ビーム幅の制御を可能にすることができる。
本発明の一実施形態に従う移動通信システム用可変ビーム制御アンテナの構造を示す概略的な分解斜視図である。 図1うちの一放射部の詳細構造図であって、放射部の分解斜視図を示す。 図1うちの一放射部の詳細構造図であって、図2aの一部結合斜視図を示す。 図1うちの一放射部の詳細構造図であって、放射部の背面図を示す。 図1うちの一放射部の詳細構造図であって、放射部の平面図を示す。 図1うちの一放射部の詳細構造図であって、放射部の上面図を示す。 図1のうちの方向可変モジュールの詳細構造図であって、方向可変モジュールの一側方向の全体斜視図を示す。 図1のうちの方向可変モジュールの詳細構造図であって、方向可変モジュールの他側方向の全体斜視図を示す。 図1のうちの方向可変モジュールの詳細構造図であって、方向可変モジュールのうちの上下可変部の主要部斜視図を示す。 図1のうちの方向可変モジュールの詳細構造図であって、方向可変モジュールのうちの左右可変部の主要部斜視図を示す。 図1のうちの方向可変モジュールの詳細構造図であって、図3dの左右可変状態を示す関連部の平面図を示す。 レドームと放射部の配置構造図である。 本発明の他の実施形態に従う移動通信システム用可変ビーム制御アンテナの構造を示す概略的な分解斜視図である。
以下、本発明に従う好ましい実施形態を添付した図面を参照して詳細に説明する。下記の図面では同一な構成要素に対しては同一な参照番号を与える。
図1は、本発明の一実施形態に従う移動通信システム用可変ビーム制御アンテナの構造を示す概略的な分解斜視図である。図1を参照すると、本発明の一実施形態に従うアンテナは信号が放射される前面に形成されるレドーム10と、垂直に配列される多数の放射部20と、レドーム10と多数の放射部20を支持するフレーム部30と、多数の放射部20の放射方向を可変するために、外部制御信号により多数の放射部20別に各々1つの基準点に対して上下及び左右に回転させる方向可変モジュール(後述するラックギア部40、上下可変部50、及び左右可変部60を含み)を含んで構成される。
フレーム部30には該当アンテナの送受信信号増幅及びフィルタリングのような信号処理動作を始めとしてアンテナの姿勢制御などと関連した制御動作のための信号処理及び制御装備32がさらに備えられることができ、外部面には該当装備32で発生する熱を放出するための放熱フィン34が形成できる。しかしながら、このような装備32は別途のハウジングを有する別途の装置で具現されて、アンテナの外部にさらに設置される構造を有することもできる。
多数の放射部20は、各々放射素子22と、各々の放射素子22の背面で該当放射素子22を支持する反射板24と、各々の放射部20の反射板24を1つの基準点に対して回転可能な状態で該当基準点を中心に位置が固定されるように支持する支持台28を備える。
各々の放射素子22は通常的な構造の輻射体及びバルーン構造を有するダイポール素子で構成されることもできるが、後述するように、共振パターンが形成される多数の放射パターン部が形成される輻射体が全体的に前方に凸な部分球面形態をなすように形成され、該当輻射体を支持し、給電するための給電及びバルーン構造を有するダイポール素子で形成できる。各々の反射板24は放射素子22に対して凹な部分形態や皿形態を有するように構成できる。
従来のアンテナ構造は、長く伸びる1つの平板型反射板に多数の放射素子が配置される構造を通例的に有しているが、本発明ではこのような構造を採用せず、各々の放射素子別に各々適切な構造の反射板が個別的に設置される構造を有することが分かる。このように、本発明では従来の1つの平板型反射板に多数の放射素子が配置される構造でないので、各放射素子の締結によるPIMD(Passive Inter Moduation Distortion)問題が改善されることができ、各々の放射素子が隣接した放射素子に影響を受けないようになるので、各々の放射素子別に最適化した設計が可能でありうる。また、本発明で各々の反射板24が部分球面形態を有するようになるので、同一体積内で平面形態の反射板に比べて反射板面積をより大きく有することができる。
レドーム10は、各々の放射部20の凸な形態の放射素子22に対応する面が同様に前方に凸な部分球面12を有するように形成されるが、図4に一層明確に図示したように、レドーム10の部分球面12は放射素子22が上下・左右回転移動をしても常にレドーム12と放射素子22との距離は一定に維持できるようにする。これによって、各々の放射素子22の個別チルトに対する電気的特性が変化が発生しないようにすることができる。また、このような構造のレドーム10の構造は放射素子の形状に合う最適化した設計によって全体構造がスリムになる。また、抗力係数の面でも球面形態であるので有利であり、風による影響も既存のレドーム構造と対比して減って、設置されるタワーに負担を減少させることができるようになる。特に、アンテナに信号処理及び制御装備32などが追加される場合に、重さと共に、風による抗力を減らすことが非常に重要であるが、この点で本発明に従うレドーム構造は従来に比べて相当な長所を有するようになる。
図2a乃至図2eは図1のうちの一放射部の詳細構造図であって、図2aは放射部の分解斜視図、図2bは図2aの一部結合斜視図、図2cは放射部の背面図、図2dは放射部の平面図、図2eは放射部の上面図を示す。図2a乃至図2eを参照すると、本発明の一実施形態に従う多数の放射部20の各々は放射素子22及び反射板24と共に、反射板24の後面の中心部と第1連結棒262を通じて第1軸(例えば、Y軸、便宜上、前面に該当する軸)が固定されるように連結される球形構造物26を備える。球形構造物26において、上記第1軸と平面上90度角度をなす第2軸(例えば、X軸、便宜上、左右面に該当する軸)には少なくとも1つの第2連結棒264が少なくても1つのピニオンギア266の回転中心軸に固定されるように連結される。
放射部20の反射板24を1つの基準点に対して回転可能な状態に支持する支持台28は、上部支持台282と下部支持台284が固定されるように結合される構造を有することができるが、上部支持台282と下部支持台284は各々上記球形構造物26の上部及び下部を覆いかぶせる構造を有しながら上記球形構造物26の位置が固定されるようにすることによって、結果的に放射部20を支持するようになる。
この際、支持台28は球形構造物26の第1連結棒262が上記球形構造物26を基準に上下及び左右に予め設定された範囲内で回転可能に溝またはホール構造が形成され、上記球形構造物26の第2連結棒264が上記球形構造物26を基準に左右に予め設定された範囲内で回転可能に溝またはホール構造が形成される。このような支持台28はフレーム部30やレドーム10の内面にねじ結合などにより固定されるように設置できる。
上記した構造を見ると、第2連結棒264に連結されたピニオンギア266の回転時に球形構造物26がこれに従って回転するようになり、結局、第1連結棒262が球形構造物26を基準に上下に回転するようになって、最終的に放射部20が上下に回転するようになることが分かる。また、第2連結棒264を球形構造物26を基準に左右に回転させれば、結局、第1連結棒262が球形構造物26を基準に左右に回転するようになって、最終的に放射部20が上下に回転するようになる。
このような球形構造物26及び支持台28の連結構造及び球形構造物26を通じて放射部20が回転する構造は、球形関節構造(ball and socket joint)を用いた固定及び回転構造と類似することができる。即ち、上記球形構造物26は球形関節構造のボール(ball)に該当し、上記支持台28は球形関節構造のソケットに該当する。
この際、放射部20を球形構造物26と連結する第1連結棒262を直接・間接的に連結される別途の附属肢(例えば、上記第2連結棒264など)を用いて上下及び左右に回転させる構造、例えば、方向可変モジュールを備えることによって、放射部20を上下及び左右に回転させるようになる。
図3a乃至図3eは、図1のうちの方向可変モジュールの詳細構造図であって、図3aは方向可変モジュールの一側方向の全体斜視図、図3bは方向可変モジュールの他側方向の全体斜視図、図3cは方向可変モジュールのうちの上下可変部の主要部斜視図、図3dは方向可変モジュールのうちの左右可変部の主要部斜視図、図3eは図3dの左右可変状態を示す関連部の平面図を示す。図3a乃至図3eを参照すると、本発明の一実施形態に従う方向可変モジュールは、上記球形構造物26の少なくとも1つの第2連結棒264に設置された少なくとも1つのピニオンギア266と連結されるために上下に長く伸びた少なくとも1つのラックギア部40と、上記少なくとも1つのラックギア部40が上下に移動可能にしながら、上記ラックギア部40を支持し、上記球形構造物26の垂直軸(例えば、Z軸)を基準に左右に回転可能に設置される上下可変部50と、上記上下可変部50を上記球形構造物26の垂直軸(Z軸)を基準に左右に回転させる左右可変部60とを含んで構成する。
上下可変部50は、第1モータ52により回転される少なくとも1つの第1回転ギア54を備え、少なくとも1つの第1回転ギア54は上記ラックギア部40で上記第2連結棒264のピニオンギア266と連結される面または他の面に形成されるラックギア構造と連結されるように構成される。これによって、第1モータ52の回転によりこの時に第1回転ギア54が回転し、これと連結されるラックギア部40が上下に移動するようになり、結局、第2連結棒264のピニオンギア266を回転させるようになる。
上記第1モータ52及び少なくとも1つの第1回転ギア54は、ガイド/固定構造物56に固定されるように設置できるが、ガイド/固定構造物56は、上記ラックギア部40を上下に溝構造に嵌めて移動可能に支持するための構造と、上記球形構造物26の垂直軸(Z軸)を基準に左右に回転可能に設置されるための構造を有する。例えば、ガイド/固定構造物56は、図2a乃至図2eに図示された支持台28に固定されながら球形構造物26の垂直軸(Z軸)に長く延びるように設置される補助支持台58に一側が嵌まりながら固定される構造を有することができる。勿論、この場合にガイド/固定構造物56自体は上下に移動しないように設置される。
この際、上記ガイド/固定構造物56では、一側で上記球形構造物26の垂直軸(Z軸)を回転中心とする回転ギア構造562が一部分形成できる。上記回転ギア構造562は、左右可変部60と連動して回転するようになるが、これによって上下可変部50が全体的に左右方向に回転するようになり、これに連結されたラックギア部40が上記球形構造物26の垂直軸(Z)を基準に回転するようになり、球形構造物26の第2連結棒264が左右に回転するようになって、結局、放射部20が左右に回転するようになる。
左右可変部60は、第2モータ62により回転される第2回転ギア64を備え、上記第2回転ギア64は上記ガイド/固定構造物56の回転ギア構造562と噛み合うように構成される。この際、左右可変部60の第2モータ62は別途の構造物を通じて完全に固定されるように設置できるが、例えば、上記補助支持台58の下端と固定されるように連結できる。このような構造を有するので、第2モータ62の回転によりこの時に第2回転ギア64が回転し、これと連結される上記ガイド/固定構造物56の回転ギア構造562が回転するようになる。
上記において、ラックギア部40は多数の放射部20の各々の球形構造物26の第2連結棒264に形成されたピニオンギア266と共通的に連結できる。これによって、1つの上下可変部50及び左右可変部60のみを備えることによって、多数の放射部20の上下及び左右方向を全体的に可変することができる。
その他にも、上記ラックギア部40と上記多数の放射部20に共通的に連結されるように構成せず、ラックギア部40と上下可変部50及び左右可変部60が多数の放射部20別に各々分離されて多数個を備える場合には、各々の放射部20別に各々異なるように上下及び左右方向を可変する構造を有することもできる。この場合には、たとえ備えられる部品数が増加するようになるが、より最適化し、精密なビームパターンの形成のためにはこのような構造を採用する余地がある。また、この場合にはラックギア部40を備える必要無しで、上下可変部50が球形構造物26の第2連結棒に設置されたピニオンギア266を直接的に回転させるように構成することができる。
上記のような本発明の実施形態に従うアンテナ構造を見ると、従来の垂直及び水平ビーム可変アンテナではアンテナを回転させるための回転軸が全体的に1つで構成された平板型反射板の上下にありうるが、この場合には回転時に構造的に不安定な面がある。これに比べて、本発明では各放射素子別の回転軸が支持され、アンテナの中間に駆動部を配置することができるので、回転時に不安定な部分が相当に改善できる。
また、本発明では球形関節形態の回転軸を具現することによって、上下左右運動を1つの中心点(球形構造物の中心)を基準に具現することができるので、機構的な駆動部のサイズを最小化することができ、これによって全体アンテナのボリュームを減らし、重さを減らすことができるようになる。
図5は、本発明の他の実施形態に従う移動通信システム用可変ビーム制御アンテナの構造を示す概略的な分解斜視図である。図5を参照すると、本発明の他の実施形態に従うアンテナは、信号が放射される前面に形成されるレドーム10’と、垂直に2列ずつ配列される多数の放射部20、20’と、レドーム10’と垂直に2列ずつ配列される多数の放射部20、20’を支持するフレーム部30’と、垂直に2列ずつ配列される多数の放射部20、20’の放射方向を可変する方向可変モジュールを備える。図5に図示された構造は、上記図1乃至図4に図示された第1実施形態に従う構造で放射部20及びこれと関連した構造を2列ずつ(二重に)配列した構造であることが分かる。各構成部の詳細構造は、上記第1実施形態に従う構造と類似することができる。
上記のように、本発明の実施形態に従う移動通信システム用可変ビーム制御アンテナが構成されることができ、一方、上記の説明では本発明の具体的な実施形態に対して説明したが、その他にも本発明の構造に対する多様な変形や変更がありうる。
例えば、上記図5の図示と類似するように、本発明の他の実施形態では2列または3列以上に放射部が配列されることも構成されることができ、この場合、少なくとも1つの列の放射部が本発明に従う構造を採用することと構成することもできる。
また、本発明の他の実施形態では電気的垂直ビームチルトを具現するために追加的に多重位相遷移器(phase shifter)を設置することができるが、この場合に、多重位相遷移器をラックギア部40に装着することができる。これによって、多重位相遷移器がラックギア部と共に移動及び回転できるので、多重位相遷移器と各々の放射素子間の連結ケーブルが捩れることを防止し、連結ケーブルに加えられるストレスを減らすことができるようになる。
また、上記の説明において、ラックギア部40が2つ備えられる場合に、2つのラックギア部40を安定に支持するために、2つのラックギア部40の間に適正位置で互いに固定するための別途の固定構造物と、ラックギア部40の上下及び回転移動をガイドしながら追加的なガイド構造物がさらに備えられることもできる。
10,10’ ・・・レドーム
12 ・・・部分球面
20,20’ ・・・放射部
22 ・・・放射素子
24 ・・・反射板
26 ・・・球形構造物
28 ・・・支持台
30 ・・・フレーム部
32 ・・・信号処理及び制御装備
34 ・・・放熱フィン
40 ・・・ラックギア部
50 ・・・上下可変部
60 ・・・左右可変部
262 ・・・第1連結棒
264 ・・・第2連結棒
266 ・・・ピニオンギア

Claims (7)

  1. 移動通信システム用可変ビーム制御アンテナであって、
    信号が放射される前面に形成されるレドームと、
    垂直に少なくとも1列以上配列される多数の放射部と、
    前記レドームと前記多数の放射部を支持するフレーム部と、
    前記多数の放射部の放射方向を可変するために、前記多数の放射部別に各々1つの基準点に対して上下及び左右に回転させる方向可変モジュールと、
    を含み、
    前記多数の放射部は、各々、
    1つの放射素子と、
    前記1つの放射素子の背面で該当放射素子を支持する1つの反射板と、
    前記反射板と第1連結棒を通じて連結される球形構造物と、
    前記球形構造物を球形関節構造で支持する支持台と、
    を含み、
    前記方向可変モジュールは、前記第1連結棒を直接・間接的に連結される別途の附属肢を用いて上下及び左右に回転させる構造を有し、
    前記別途の附属肢は、
    前記第1連結棒と前記反射板とが連結される球形構造物の第1軸と平面上90度角度をなす第2軸に形成される少なくとも1つの第2連結棒であり、
    前記少なくとも1つの第2連結棒は、少なくとも1つのピニオンギアの回転中心軸に固定されるように連結されることを特徴とする、可変ビーム制御アンテナ。
  2. 前記方向可変モジュールは、
    前記球形構造物の少なくとも1つの第2連結棒に設置された少なくとも1つのピニオンギアと連結されるために上下に長く伸びた少なくとも1つのラックギア部と、
    前記少なくとも1つのラックギア部が上下に移動可能にしながら、前記ラックギア部を支持し、前記球形構造物26の垂直軸を基準に左右に回転可能に設置される上下可変部と、
    前記上下可変部を前記球形構造物の垂直軸を基準に左右に回転させる左右可変部と、
    を含むことを特徴とする、請求項に記載の可変ビーム制御アンテナ。
  3. 前記ラックギア部は、前記多数の放射部の各々の球形構造物の第2連結棒に形成されたピニオンギアと共通的に連結されることを特徴とする、請求項に記載の可変ビーム制御アンテナ。
  4. 前記フレーム部には該当アンテナの送受信信号増幅及びフィルタリングのための信号処理動作とアンテナの姿勢制御のための制御動作のための信号処理、及び制御装備が備えられ、外部面には熱を放出するための放熱フィンが形成されることを特徴とする、請求項1乃至のうちのいずれか一項に記載の可変ビーム制御アンテナ。
  5. 前記多数の放射部の各々の放射素子は、輻射体及びバルーン構造を有するダイポール素子で構成され、前記輻射体は全体的に前方に凸な部分球面形態をなすように形成され、 前記多数の放射部の各々の反射板は前記放射素子に対して凹な部分を有する部分球面形態または皿形態を有するように形成されることを特徴とする、請求項1乃至のうちのいずれか一項に記載の可変ビーム制御アンテナ。
  6. 前記レドームは、多数の放射部の各々凸な形態の放射素子に対応する面が同様に前方に凸な部分球面を有するように形成されることを特徴とする、請求項に記載の可変ビーム制御アンテナ。
  7. 電気的垂直ビームチルトのために、多重位相遷移器(phase shifter)が前記ラックギ
    ア部に装着されることを特徴とする、請求項またはに記載の可変ビーム制御アンテナ。
JP2014559841A 2012-04-12 2013-04-08 移動通信システム用可変ビーム制御アンテナ Active JP5869706B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120038113A KR101869756B1 (ko) 2012-04-12 2012-04-12 이동통신 시스템용 가변 빔 제어 안테나
KR10-2012-0038113 2012-04-12
PCT/KR2013/002917 WO2013154311A1 (ko) 2012-04-12 2013-04-08 이동통신 시스템용 가변 빔 제어 안테나

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015512218A JP2015512218A (ja) 2015-04-23
JP5869706B2 true JP5869706B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=49327829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014559841A Active JP5869706B2 (ja) 2012-04-12 2013-04-08 移動通信システム用可変ビーム制御アンテナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9917361B2 (ja)
EP (1) EP2838158B1 (ja)
JP (1) JP5869706B2 (ja)
KR (1) KR101869756B1 (ja)
CN (1) CN104205489B (ja)
WO (1) WO2013154311A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013009224A1 (de) * 2013-05-31 2014-12-04 Kathrein-Werke Kg Modulare Verstelleinrichtung, insbesondere für HF-Geräte
GB2534555A (en) * 2015-01-20 2016-08-03 Kathrein Werke Kg Method and system for the automated alignment of antennas
KR101769404B1 (ko) * 2016-01-22 2017-08-21 주식회사 케이엠더블유 이동통신 네트워크의 안테나 일체형 기지국 장치 및 안테나 고정 장비
CN106299694A (zh) * 2016-08-10 2017-01-04 北京佰才邦技术有限公司 阵列天线
KR101943468B1 (ko) 2016-12-09 2019-01-29 효성중공업 주식회사 마이크로그리드 시스템 및 고장 처리 방법
KR101899928B1 (ko) 2017-01-26 2018-09-18 주식회사 케이엠더블유 안테나 조립체
DE102017001543A1 (de) 2017-02-16 2018-08-16 Kathrein-Werke Kg Antenne, insbesondere Mobilfunkantenne
US11056778B2 (en) * 2017-04-26 2021-07-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Radio assembly with modularized radios and interconnects
CN110603894A (zh) * 2017-05-03 2019-12-20 Idac控股公司 波束恢复机制
KR102054777B1 (ko) * 2018-07-20 2020-01-22 에스케이텔레콤 주식회사 가변형 패시브 릴레이 장치, 이를 운용하는 제어 서버 및 이의 운용 방법
CN109980334B (zh) * 2019-03-12 2024-06-14 广州司南技术有限公司 一种宽频带双极化天线
CN110661102B (zh) * 2019-09-29 2021-05-07 华南理工大学 移相装置及基站天线
KR102238357B1 (ko) * 2019-12-05 2021-04-08 에스케이텔레콤 주식회사 가변형 패시브 릴레이 장치, 이를 운용하는 제어 서버 및 이의 운용 방법
CN114665270B (zh) * 2022-05-25 2022-09-02 佛山市粤海信通讯有限公司 一种多频多波束独立电调天线

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2595271A (en) * 1943-12-20 1952-05-06 Kline Morris Antenna lobe shifting device
US4110009A (en) * 1975-12-19 1978-08-29 Bunch Jesse C Heliostat apparatus
FR2473796A1 (fr) * 1980-01-11 1981-07-17 Thomson Csf Support d'antenne orientable et antenne equipee d'un tel support
US4862185A (en) * 1988-04-05 1989-08-29 The Boeing Company Variable wide angle conical scanning antenna
US4878062A (en) * 1988-07-28 1989-10-31 Dayton-Granger, Inc. Global position satellite antenna
US5818385A (en) * 1994-06-10 1998-10-06 Bartholomew; Darin E. Antenna system and method
JPH08321713A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Nec Eng Ltd アンテナ指向装置
JP2806880B2 (ja) * 1996-06-12 1998-09-30 日本電気移動通信株式会社 背面組み合せセクターアンテナ装置
JP2001513969A (ja) * 1997-03-03 2001-09-04 セレトラ・リミテッド セルラー通信システム
EP0979538B1 (fr) * 1997-04-30 2001-10-17 Alcatel Systeme d'antennes, notamment pour pointage de satellites defilants
IT1304083B1 (it) * 1998-12-22 2001-03-07 Italtel Spa Sistema e procedimento per il controllo delle antenne di una retedi telefonia radiomobile
ATE311671T1 (de) 2000-03-07 2005-12-15 Emmanuel Livadiotti Mast für funkvorrichtung
US6943750B2 (en) * 2001-01-30 2005-09-13 Andrew Corporation Self-pointing antenna scanning
JP2003060431A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Furukawa Electric Co Ltd:The アンテナ装置
JP2003152419A (ja) * 2001-08-28 2003-05-23 Toshiba Corp アンテナ装置
JP2003133824A (ja) * 2001-10-29 2003-05-09 Tasada Kosakusho:Kk 衛星通信用アンテナ装置
KR100813024B1 (ko) 2002-06-14 2008-03-13 삼성전자주식회사 배향막 도포 방법 및 장치
US6864837B2 (en) 2003-07-18 2005-03-08 Ems Technologies, Inc. Vertical electrical downtilt antenna
CN2678153Y (zh) * 2003-12-17 2005-02-09 台扬科技股份有限公司 抛物面天线调整装置
US7015871B2 (en) * 2003-12-18 2006-03-21 Kathrein-Werke Kg Mobile radio antenna arrangement for a base station
KR100713202B1 (ko) 2003-12-23 2007-05-02 주식회사 케이엠더블유 이동통신 기지국 안테나 빔 제어장치
EP1667278A1 (en) 2004-11-23 2006-06-07 Alcatel Base station panel antenna with dual-polarized radiating elements and shaped reflector
GB0425813D0 (en) * 2004-11-24 2004-12-29 Finglas Technologies Ltd Remote control of antenna line device
DE102005007711A1 (de) 2005-02-18 2006-08-31 Zumtobel Staff Gmbh & Co. Kg Leuchte mit einem Strahler und verstellbare Haltevorrichtung für einen Strahler
KR100774262B1 (ko) * 2005-11-08 2007-11-08 (주)에이스안테나 이동통신 기지국 안테나의 빔방향 가변장치
JP2007180819A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Paamu:Kk 無線icタグ用多面アンテナユニット
EP1870790A1 (fr) * 2006-06-23 2007-12-26 The Swatch Group Research and Development Ltd. Dispositif de positionnement d'un objet dans toutes les directions
WO2008037051A1 (en) * 2006-09-27 2008-04-03 Dragonwave, Inc. Wireless network communication apparatus, methods, and integrated antenna structures
JP4341781B2 (ja) * 2007-03-19 2009-10-07 株式会社 仲池技研 アンテナ雲台
US8013798B2 (en) * 2007-05-10 2011-09-06 Viasat, Inc. Below horizon antenna aiming
US20080282828A1 (en) * 2007-05-19 2008-11-20 The Boeing Company Pointing a plurality of elements in the same direction
WO2009070623A1 (en) * 2007-11-26 2009-06-04 Powerwave Technologies, Inc. Single drive variable azimuth and beam tilt antenna for wireless network
US8217848B2 (en) * 2009-02-11 2012-07-10 Amphenol Corporation Remote electrical tilt antenna with motor and clutch assembly
US8184064B2 (en) * 2009-09-16 2012-05-22 Ubiquiti Networks Antenna system and method
CN102696150B (zh) * 2009-12-02 2014-10-01 安德鲁有限责任公司 具有密封的无线电外壳的平板天线
KR101085890B1 (ko) 2009-12-21 2011-11-23 주식회사 케이엠더블유 형상 변경이 가능한 기지국 안테나

Also Published As

Publication number Publication date
EP2838158B1 (en) 2020-05-06
KR101869756B1 (ko) 2018-06-21
US9917361B2 (en) 2018-03-13
US20140333500A1 (en) 2014-11-13
JP2015512218A (ja) 2015-04-23
EP2838158A4 (en) 2015-10-14
KR20130115632A (ko) 2013-10-22
CN104205489B (zh) 2017-02-22
CN104205489A (zh) 2014-12-10
EP2838158A1 (en) 2015-02-18
WO2013154311A1 (ko) 2013-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5869706B2 (ja) 移動通信システム用可変ビーム制御アンテナ
JP4728404B2 (ja) 移動通信基地局における可変ビーム制御アンテナ
US11380987B2 (en) Antenna-integrated base station apparatus and antenna fixing equipment of mobile communication network
US8260336B2 (en) Method for compensating a radiation beam by beam steering
US7382329B2 (en) Variable beam controlling antenna for a mobile communication base station
KR101589580B1 (ko) 멀티 디바이스 제어 유닛을 갖춘 다중빔 안테나
CN100533856C (zh) 透镜天线组件
JP4838263B2 (ja) アンテナ装置とそれに関する方法
KR20120006963A (ko) 형상 변경이 가능한 기지국 안테나
US20050134512A1 (en) Mobile radio antenna arrangement for a base station
KR20100051840A (ko) 셀룰러 및 점대점 통신이 가능한 안테나
US9831547B2 (en) Methods and devices for configuring antenna arrays
WO2021003081A1 (en) Base station antenna including fabrey-perot cavities
CN103840248A (zh) 雷达天线及雷达天线的制造方法
KR101720484B1 (ko) 추가안테나 설치용 브라켓 및 이를 이용한 안테나 장치
KR102669830B1 (ko) 기지국간 간섭을 최소화하기 위한 기지국 안테나
KR20230104530A (ko) 풀 아날로그 위상 쉬프터 및 이를 포함하는 안테나 장치
CN118073850A (zh) 一种天线结构
CN118137170A (zh) 一种天线结构
KR20230048871A (ko) 가변 지향성 배열 안테나 시스템
JP2017188811A (ja) アンテナ装置
BR102013010691A2 (pt) antena setorial com controle da largura de feixe em azimute

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5869706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250