JP5868460B2 - 調理容器 - Google Patents

調理容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5868460B2
JP5868460B2 JP2014137251A JP2014137251A JP5868460B2 JP 5868460 B2 JP5868460 B2 JP 5868460B2 JP 2014137251 A JP2014137251 A JP 2014137251A JP 2014137251 A JP2014137251 A JP 2014137251A JP 5868460 B2 JP5868460 B2 JP 5868460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
transmission
cooking container
bottom portion
container according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014137251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015217285A (ja
Inventor
ウォン パク、ジョン
ウォン パク、ジョン
Original Assignee
ウォン パク、ジョン
ウォン パク、ジョン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウォン パク、ジョン, ウォン パク、ジョン filed Critical ウォン パク、ジョン
Publication of JP2015217285A publication Critical patent/JP2015217285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5868460B2 publication Critical patent/JP5868460B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/02Cooking-vessels with enlarged heating surfaces
    • A47J27/022Cooking-vessels with enlarged heating surfaces with enlarged bottom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

本発明は、調理容器に関し、より詳しくは、ガスレンジからの火炎に対する熱伝達効率を向上させることはもとより、調理された飲食物が冷えやすいことを阻止することができる調理容器に関する。
調理容器は、飲食物を沸かしたり煮たりするのに用いる厨房器具であり、フライパン、鍋、釜等が挙げられる。
一般に、このような調理容器は、飲食に合わせて用いられるが、種類に問わず、電気製品を除いた殆どの調理容器は、ガスレンジの火炎上に載せられた状態で、火炎により加熱されながら飲食物を調理する。
ところが、現在まで知られている調理容器の殆どは、その底面が平らな形態となり、火炎の熱伝達効率があまり高くない。
それだけでなく、飲食物を調理した後、調理容器を、例えば、冷たい床面や食卓等に載せる場合、調理容器の底面の平らな部分の全体が食卓に面接触するので、調理された飲食物が冷えやすい。
しかしながら、若し、構造改善を行い、ガスレンジ等の火炎に対する熱伝達効率を高くし、かつ調理された飲食物が冷えやすいことを阻止することができれば、飲食物の調理時間を短縮させるだけでなく、速い熱伝達を通じて調理飲食物の味と品質を向上させ、さらには、調理飲食物を長く保管することができるものと予想されるので、このような調理容器についての技術開発が必要な実情であった。
大韓民国出願番号第10−2006−0074981号 大韓民国出願番号第20−1997−0006869号
本発明の目的は、ガスレンジからの火炎に対する熱伝達効率を向上させることはもとより、調理された飲食物が冷えやすいことを阻止することができる調理容器を提供することにある。
上述した目的を達成するために、本発明による調理容器は、飲食物が調理される調理空間が内部に形成される容器本体と、前記容器本体の下部を形成し、火炎が伝達される底部と、を備え、前記底部には、前記火炎が伝達される面積を広げるために、陥没された多数の火炎伝達溝部が形成されることを特徴とする。
前記火炎伝達溝部は、前記底部の中心を基準として放射状に配列され、または前記底部において一方向に並んで配列されてもよい。
前記火炎伝達溝部は、前記底部の内側に離隔配置され、前記底部と一緒に火炎が伝達される火炎内側伝達底部と、前記底部と前記火炎内側伝達底部とを連結し、前記火炎が追加的に伝達される火炎追加伝達側壁部とを有してもよい。
前記底部、前記火炎内側伝達底部、及び火炎追加伝達側壁部は、平らな一面を形成してもよい。
前記底部と火炎内側伝達底部とは、平らな一面を形成してもよく、前記火炎追加伝達側壁部は、傾斜した傾斜面を形成してもよい。
前記底部の面積よりも前記火炎内側伝達底部の面積が大きく形成されてもよい。
前記底部と前記火炎内側伝達底部は、平らな一面を形成してもよく、前記火炎追加伝達側壁部は、アーク状に窪んだ凹面を形成してもよい。
前記底部の面積よりも前記火炎内側伝達底部の面積が大きく形成されてもよい。
前記底部、前記火炎内側伝達底部、及び火炎追加伝達側壁部の少なくともいずれか一つには、微細凹凸部がさらに形成されてもよい。
前記底部は、中央の一地点が支持面に線接触するように、アーク状に膨らんで形成されてもよい。
本発明によれば、ガスレンジからの火炎に対する熱伝達効率を向上させることはもとより、調理された飲食物が冷えやすいことを阻止することができる。
本発明の第1の実施例による調理容器の斜視図である。 図1の背面図である。 図1の概略的な側面構造図である。 図3の底部を示した拡大図である。 調理容器を食卓に載せた状態の部分拡大図である。 本発明の第2の実施例による調理容器の概略的な側面構造図である。 図6の底部を示した要部拡大図である。 本発明の第3の実施例による調理容器の概略的な側面構造図である。 図8の底部を示した要部拡大図である。 本発明の第4の実施例による調理容器の概略的な側面構造図である。 図10の底部を示した要部拡大図である。 本発明の第5の実施例による調理容器の概略的な側面構造図である。 図12の底部を示した要部拡大図である。 本発明の第6の実施例による調理容器の概略的な側面構造図である。 図14の底部を示した要部拡大図である。 本発明の第7の実施例による調理容器の概略的な側面構造図である。 本発明の第8の実施例による調理容器を示した背面図である。
本発明と、本発明の動作上の利点、及び本発明の実施により達成される目的を充分に理解するためには、本発明の好適な実施例を例示する添付図面及び添付図面に記載された内容を参照しなければならない。
以下、添付した図面に基づき、本発明の好適な実施例について詳述する。
図1は、本発明の第1の実施例による調理容器の斜視図であり、図2は、図1の背面図であり、図3は、図1の概略的な側面構造図であり、図4は、図3の底部を示した拡大図であり、図5は、調理容器を食卓に載せた状態の部分拡大図である。
これらの図面を参照すると、本実施例による調理容器100は、ガスレンジからの火炎に対する熱伝達効率を向上させることはもとより、調理された飲食物が冷えやすいことを阻止するためのものであり、容器本体110と底部120とに大別される。
本実施例の場合、調理容器100は、飲食を沸かし、揚げたり、煮たり、炒めたりするのに用いられる、例えば、フライパン、鍋、釜等の厨房器具であるので、特に区別しないことにする。
容器本体110は、飲食物が調理される調理空間111が内部に形成される調理容器100の胴体である。
容器本体110は、電気を用いるものではなく、ガスレンジ等の火炎を用いて飲食物を調理するので、容器本体110は、金属材質に作製されてもらよい。
本実施例の場合、容器本体110が上部に行くほど面積が漸進的に広くなる切頭円錐状となっているが、容器本体110の形状は、単純円柱状を始めて、様々な多角形状であってもよい。したがって、本発明の権利範囲が図面の形状に制限されるものではない。
底部120は、容器本体110の下部を形成するが、火炎が伝達される面をなす。従来の調理容器(図示せず)は、底部の全体が平らな一面を形成していたが、本実施例の場合、底部120の形状が従来とは異なる。
すなわち、本実施例による調理容器100の底部120には、火炎が伝達される面積を広げるために、陥没された多数の火炎伝達溝部130が形成される。
このとき、火炎伝達溝部130は、底部120の中心を基準として放射状に配列されてもよい。
本実施例の場合、火炎伝達溝部130が底部120の中心を基準として放射状に配列されるので、底部120の中心部120aには、溝のない平らな一面が形成される。
一方、火炎伝達溝部130の全ては、底部120の内側に離隔配置され、底部120と一緒に火炎が伝達される火炎内側伝達底部140と、底部120と火炎内側伝達底部140を連結し、火炎が追加的に伝達される火炎追加伝達側壁部150と、を有する。
このような火炎伝達溝部130の構造において、本実施例の場合、底部120、火炎内側伝達底部140、及び火炎追加伝達側壁部150の全ては、平らな一面を形成する。
言い換えれば、底部120、火炎内側伝達底部140、及び火炎追加伝達側壁部150は、側面からみて、直線の凹凸状を有してもよい。このとき、底部120と火炎内側伝達底部140との面積は、互いに同一であってもよいが、必ずしもその限りではない。
本実施例のように、底部120に、火炎が伝達される面積を広げるために、陥没された多数の火炎伝達溝部130を形成すると、底部120以外にも、火炎伝達溝部130に火炎が伝達されるので、すなわち、火炎内側伝達底部140及び火炎追加伝達側壁部150にも火炎が伝達されるので、火炎伝達面積を増加させ、火炎に対する熱伝達効率を向上させることができる。
すなわち、図4を参照すると、底部120の元の面積L1よりも火炎追加伝達側壁部150の面積L2だけ、さらに加えられた形態を取るので、それぼと火炎の伝達面積が広くなり、このため、火炎に対する熱伝達効率を向上させることができるようになる。
それだけでなく、飲食物を調理した後、図5のように冷たい床面や食卓等に載せる場合、調理容器100の底部120だけが食卓に接触し、火炎内側伝達底部140及び火炎追加伝達側壁部150は、食卓に接触しないので、調理された飲食物が冷えやすい現象を予防することができる。
結果として、本実施例による調理容器100は、改善した構造により、飲食物の調理時間を短縮させるだけでなく、速い熱伝達を通じて調理飲食物の味と品質を向上させ、さらには、調理飲食物を長く保管することができるようになる。
このような構造と作用を有する本実施例の調理容器100によれば、ガスレンジからの火炎に対する熱伝達効率を向上させることはもとより、調理された飲食物が冷えやすいことを阻止することができるようになる。
図6は、本発明の第2の実施例による調理容器の概略的な側面構造図、図7は図6の底部を示した要部拡大図である。
この図面を参照すると、本実施例による調理容器200も、容器本体210と底部220とを有する。
また、底部220には、火炎内側伝達底部240及び火炎追加伝達側壁部250とを有する多数の火炎伝達溝部230が形成される。
このような構造において、底部220と火炎内側伝達底部240は、平らな一面を形成するのに対して、火炎追加伝達側壁部250は、傾斜した傾斜面を形成する。
したがって、底部220の面積よりも火炎内側伝達底部240の面積が大きく形成されるが、この場合、狭小な面積の底部220だけが食卓に接触する形態であるので、調理された飲食物が冷えやすい現象をさらに効果的に予防することができる。
このような構造と作用を有する本実施例の調理容器200によっても、ガスレンジからの火炎に対する熱伝達効率を向上させることはもとより、調理された飲食物が冷えやすいことを阻止することができる。
は、本発明の第3の実施例による調理容器の概略的な側面構造図、図9は図8の底部を示した要部拡大図である。
この図面を参照すると、本実施例による調理容器300も、容器本体310と底部320とを有する。
また、底部320には、火炎内側伝達底部340及び火炎追加伝達側壁部350とを有する多数の火炎伝達溝部330が形成される。
このような構造において、底部320と火炎内側伝達底部340は、平らな一面を形成するのに対して、火炎追加伝達側壁部350は、アーク状に窪んだ凹面を形成する。
火炎追加伝達側壁部350が凹面を形成する場合、火炎が凹面内に案内されながら火炎内側伝達底部340に向かうので、火炎の熱伝達効率をさらに向上させることができる。
それだけでなく、本実施例の場合も、底部320の面積よりも火炎内側伝達底部340の面積が大きく形成されるが、この場合、狭小な面積の底部320だけが食卓に接触する形態であるので、調理された飲食物が冷えやすい現象をさらに効果的に予防することができる。
このような構造と作用を有する本実施例の調理容器300によっても、ガスレンジからの火炎に対する熱伝達効率を向上させることはもとより、調理された飲食物が冷えやすいことを阻止することができる。
10は、本発明の第4の実施例による調理容器の概略的な側面構造図、図11は図10の底部を示した要部拡大図である。
この図面を参照すると、本実施例による調理容器400も、容器本体410と底部420とを有する。
また、底部420には、火炎内側伝達底部440及び火炎追加伝達側壁部450とを有する多数の火炎伝達溝部430が形成される。
このような構造において、火炎伝達溝部430の火炎内側伝達底部440には、微細凹凸部461がさらに形成される。
本実施例のように、火炎伝達溝部430の火炎内側伝達底部440に微細凹凸部461がさらに形成されると、微細凹凸部461の領域において、火炎の接触面積がさらに広くなる効果を与えることができる。
このような構造と作用を有する本実施例の調理容器400によっても、ガスレンジからの火炎に対する熱伝達効率を向上させることはもとより、調理された飲食物が冷えやすいことを阻止することができる。
12は、本発明の第5の実施例による調理容器の概略的な側面構造図、図13は図12の底部を示した要部拡大図である。
この図面を参照すると、本実施例による調理容器500も、容器本体510と底部520とを有する。
また、底部520には、火炎内側伝達底部540及び火炎追加伝達側壁部550とを有する多数の火炎伝達溝部530が形成される。
このような構造において、火炎伝達溝部530の火炎内側伝達底部540と、底部520の全てには、微細凹凸部561、562がそれぞれ形成される。図面とは異なり、火炎追加伝達側壁部550にも微細凹凸部(図示せず)が形成されてもよい。
本実施例のように、火炎伝達溝部530の火炎内側伝達底部540と、底部520の全てに、微細凹凸部561、562がさらに形成されると、微細凹凸部561、562の領域において、火炎の接触面積がさらに広くなる効果を与えることができる。
このような構造と作用を有する本実施例の調理容器500によっても、ガスレンジからの火炎に対する熱伝達効率を向上させることはもとより、調理された飲食物が冷えやすいことを阻止することができる。
14は、本発明の第6の実施例による調理容器の概略的な側面構造図、図15は図14の底部を示した要部拡大図である。
この図面を参照すると、本実施例による調理容器600も、容器本体610と底部620とを有する。
また、底部620には、火炎内側伝達底部640及び火炎追加伝達側壁部650とを有する多数の火炎伝達溝部630が形成される。
このような構造において、底部620は、中央の一地点が支持面に線接触するように、アーク状に膨らんで形成される。このように、底部620がその中央の一地点が支持面に線接触するように、アーク状に膨らんで形成されると、底部620の局部的な部分だけが食卓に接触する形態であるので、調理された飲食物が冷えやすい現象をさらに効果的に予防することができる。
このような構造と作用を有する本実施例の調理容器600によっても、ガスレンジからの火炎に対する熱伝達効率を向上させることはもとより、調理された飲食物が冷えやすいことを阻止することができる。
16は、本発明の第7の実施例による調理容器の概略的な側面構造図である。
この図面を参照すると、本実施例による調理容器700も、容器本体710と底部720とを有する。
また、底部720には、火炎内側伝達底及び火炎追加伝達側壁とを有する多数の火炎伝達溝部730が形成される。
一方、本実施例の場合、底部720、火炎内側伝達底、及び火炎追加伝達側壁は、連続した波形状を有するが、このような構造が適用されても、本発明の効果を与えることができる。
このような構造と作用を有する本実施例の調理容器700によっても、ガスレンジからの火炎に対する熱伝達効率を向上させることはもとより、調理された飲食物が冷えやすいことを阻止することができる。
17は、本発明の第8の実施例による調理容器を示した背面図である。
この図面を参照すると、本実施例による調理容器800も、容器本体810と底部820とを有し、底部820には、火炎が伝達される面積を広げるために、陥没された多数の火炎伝達溝部830が形成される。
このような構造は、上述した実施例と異ならないが、本実施例の場合、火炎伝達溝部830は、底部820において一方向に並んで配列される。すなわち、第1の実施例において、火炎伝達溝部130が同心的に配列されたものとは異なり、図12の場合、火炎伝達溝部830は、底部820において一方向に並んで配列される構造を有するが、このような構造が適用されても、本発明の効果を与えることができる。
このような構造と作用を有する本実施例の調理容器800によっても、ガスレンジからの火炎に対する熱伝達効率を向上させることはもとより、調理された飲食物が冷えやすいことを阻止することができる。
本発明は、上述した実施例に限定されるものではなく、本発明の思想及び範囲を逸脱しない範囲内で、様々な修正及び変形が可能であることは、この技術の分野における通常の知識を有する者にとって自明である。したがって、そのような修正例または変形例は、本発明の特許請求の範囲に属するものとみなさなければならない。
100 調理容器
110 容器本体
111 調理空間
120 底部
130 火炎伝達溝部
140 火炎内側伝達底部
150 火炎追加伝達側壁部

Claims (8)

  1. 飲食物が調理される調理空間が内部に形成される容器本体と、前記容器本体の下部を形成し、火炎が伝達される底部と、を備え、前記底部には、前記火炎が伝達される面積を広げるために、陥没された多数の火炎伝達溝部が形成される構成において、
    前記火炎伝達溝部が、前記底部の内側に離隔配置され、前記底部と一緒に火炎が伝達される火炎内側伝達底部と、前記底部と前記火炎内側伝達底部とを連結し、前記火炎が追加的に伝達される火炎追加伝達側壁部とを有し、
    前記火炎内側伝達底部、又は火炎追加伝達側壁部の少なくともいずれかには、微細凹凸部がさらに形成されることを特徴とする記載の調理容器。
  2. 前記火炎伝達溝部が、前記底部の中心を基準として放射状に配列され、または前記底部において一方向に並んで配列されることを特徴とする請求項1に記載の調理容器。
  3. 前記底部、前記火炎内側伝達底部、及び火炎追加伝達側壁部が、平らな一面を形成することを特徴とする請求項1又は2に記載の調理容器。
  4. 前記底部と火炎内側伝達底部とが、平らな一面を形成し、前記火炎追加伝達側壁部が、傾斜した傾斜面を形成することを特徴とする請求項1又は2に記載の調理容器。
  5. 前記底部の面積よりも前記火炎内側伝達底部の面積が大きく形成されることを特徴とする請求項に記載の調理容器。
  6. 前記底部と前記火炎内側伝達底部が、平らな一面を形成し、前記火炎追加伝達側壁部が、アーク状に窪んだ凹面を形成することを特徴とする請求項1又は2に記載の調理容器。
  7. 前記底部の面積よりも前記火炎内側伝達底部の面積が大きく形成されることを特徴とする請求項に記載の調理容器。
  8. 前記底部が、中央の一地点が支持面に線接触するように、アーク状に膨らんで形成されることを特徴とする請求項1に記載の調理容器。
JP2014137251A 2014-05-19 2014-07-02 調理容器 Expired - Fee Related JP5868460B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020140059555A KR101594671B1 (ko) 2014-05-19 2014-05-19 조리용기
KR10-2014-0059555 2014-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015217285A JP2015217285A (ja) 2015-12-07
JP5868460B2 true JP5868460B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=54537509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014137251A Expired - Fee Related JP5868460B2 (ja) 2014-05-19 2014-07-02 調理容器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150327708A1 (ja)
JP (1) JP5868460B2 (ja)
KR (1) KR101594671B1 (ja)
CN (1) CN105078215A (ja)

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1460380A (en) * 1922-02-20 1923-07-03 Hiram C Hughes Frying pan
CN86202173U (zh) * 1986-04-05 1987-01-21 杨永和 有空气燃烧室的锅、壶
CN2123255U (zh) * 1992-03-12 1992-12-02 胡明星 节能型炊事用具
KR970006869A (ko) 1995-07-21 1997-02-21 전성원 자동차의 예약 시동 장치 및 그 제어 방법
JPH10174650A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Osami Matsumoto 急速湯沸かし器
JP3506374B2 (ja) * 2000-10-05 2004-03-15 杉山金属株式会社 調理器
CN2501424Y (zh) * 2001-05-11 2002-07-24 杨锡瑞 节能高效压力锅、蒸煮锅和热水壶底盘
JP2003225162A (ja) * 2002-02-01 2003-08-12 Kiyoko Ushida 急速液体加熱容器
KR20040069545A (ko) * 2003-01-29 2004-08-06 주식회사 세명 주방용 조리용기
KR20060074981A (ko) 2004-12-28 2006-07-04 주식회사 하이닉스반도체 리세스채널을 갖는 반도체소자의 제조 방법
FR2888486B1 (fr) * 2005-07-12 2007-10-19 Ekono Sarl Ustensile de cuisson comportant un recipient forme par superposition d'aluminium et d'acier inoxydable et un fond encastre dans ledit recipient
US20070193575A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-23 Horng-Yi Jan Container having a heat concentration assembly securely formed on a bottom of the container
JP2010099140A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Hiroto Hojo 調理・湯沸かし器具
US8806737B2 (en) * 2009-03-27 2014-08-19 Eneron Inc. Methods of making energy efficient cookware
WO2011087512A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Lee Lisheng Huang Energy efficient cookware and methods of manufacturing same
CN201798522U (zh) * 2010-04-29 2011-04-20 李晟磊 新型节能锅底
KR101357318B1 (ko) * 2012-05-18 2014-02-03 장재모 조리용기
CN103505062A (zh) * 2013-09-25 2014-01-15 广东万事泰集团有限公司 一种节能复合锅底及其制造工艺

Also Published As

Publication number Publication date
CN105078215A (zh) 2015-11-25
KR101594671B1 (ko) 2016-02-16
KR20150132950A (ko) 2015-11-27
JP2015217285A (ja) 2015-12-07
US20150327708A1 (en) 2015-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012519560A (ja) 省エネ型の保温調理器具
JP5868460B2 (ja) 調理容器
KR101530070B1 (ko) 구이 및 탕이 가능한 다용도 조리기구
KR101884933B1 (ko) 조리 용기
US20100051626A1 (en) Cooking device and method with improved temperature control
KR200476624Y1 (ko) 조리용기
KR101713432B1 (ko) 다기능 불판
ES2678214T3 (es) Placa de cocción a fuego lento para cocinas comerciales y residenciales
KR100819592B1 (ko) 조리기기
JP2011101723A (ja) 調理器具とそれを備えた加熱装置
CN207745009U (zh) 方形煎锅
KR200455898Y1 (ko) 조리기구의 바닥면 구조
JP2009201702A (ja) 炊飯と加熱料理ができる二段重ねの釜飯炊飯器
WO2015019038A1 (en) Apparatus for cooking a chicken
CN107595106A (zh) 一种新式焖锅
US10076211B1 (en) Sausage cookware
CN101380196B (zh) 蒸笼结构及利用该蒸笼结构的烹调器皿
KR200411800Y1 (ko) 테이블용 요리판 세트
JP6491252B2 (ja) フライパン
AU2016101593A4 (en) Saucepan
JP3203119U (ja) 蒸しプレート及び蒸しプレートを有する多機能調理器具
JP3179227U (ja) 加熱調理器具
KR200358661Y1 (ko) 스테인리스 그릇의 받침구조
KR200475990Y1 (ko) 다기능 불판
KR200383579Y1 (ko) 스테인레스 주방용 그릇

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5868460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees