JP5862880B2 - 乾燥炉設備 - Google Patents
乾燥炉設備 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5862880B2 JP5862880B2 JP2012042063A JP2012042063A JP5862880B2 JP 5862880 B2 JP5862880 B2 JP 5862880B2 JP 2012042063 A JP2012042063 A JP 2012042063A JP 2012042063 A JP2012042063 A JP 2012042063A JP 5862880 B2 JP5862880 B2 JP 5862880B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- temperature
- humidity
- outside air
- supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001035 drying Methods 0.000 title claims description 96
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 98
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 36
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 36
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 34
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 23
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 3
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 description 18
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000003230 hygroscopic agent Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Drying Of Solid Materials (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
詳しくは、乾燥炉の炉内を加熱する加熱手段と、この加熱手段による炉内加熱に併行して炉内換気用の外気を乾燥炉に供給する炉内換気用の給気手段と、この給気手段による外気供給に併行して乾燥炉の炉内における高温高湿空気を外部に排出する炉内換気用の排気手段とを備える乾燥炉設備に関する。
乾燥炉の炉内を加熱する加熱手段と、
この加熱手段による炉内加熱に併行して炉内換気用の外気を前記乾燥炉に供給する炉内換気用の給気手段と、
この給気手段による外気供給に併行して前記乾燥炉の炉内における高温高湿空気を外部に排出する炉内換気用の排気手段とを備える乾燥炉設備であって、
吸湿剤を保持する通気性の除湿ロータを処理域と再生域とに跨らせた状態で回転させてロータ各部を前記処理域と前記再生域とに交互に繰り返して位置させるロータ式の除湿装置を設け、
前記排気手段は、前記乾燥炉の炉内における高温高湿空気を再生用空気として前記再生域に通過させて外部に排出する構成にし、
前記再生域を通過した高温高湿空気の一部又は全部を前記給気手段による外部からの導入外気に混合して加湿及び予熱した状態の混合外気を生成する混合手段を設け、
この混合手段により混合する導入外気と高温高湿空気との混合比を調整する混合比調整手段を設け、
前記給気手段は、炉内換気用の外気として、前記混合手段により生成した混合外気を前記処理域に通過させて除湿した状態で前記乾燥炉に供給する構成にし、
前記混合比調整手段を操作する制御手段を設けるとともに、前記処理域に通過させて除湿した混合外気の湿度を検出する湿度センサを設け、
前記制御手段は、給気湿度制御として、前記湿度センサによる検出湿度に基づき前記混合比調整手段により前記混合比を調整することで前記処理域に通過させて除湿した混合外気の湿度を設定給気湿度に調整する構成にし、
前記処理域に通過させて除湿した混合外気の温度を検出する温度センサを設け、
前記制御手段は、切り換え指令に応じて前記給気湿度制御と給気温度制御とを選択的に実行する構成にするとともに、
この給気温度制御では、前記温度センサによる検出温度に基づき前記混合比調整手段により前記混合比を調整することで前記処理域に通過させて除湿した混合外気の温度を設定給気温度に調整する構成にしてある点にある。
前記排気手段により前記乾燥炉から排出する高温高湿空気の一部又は全部を前記再生域に対して迂回させるバイパス路を設けるとともに、
このバイパス路に通過させる高温高湿空気と前記再生域に通過させる高温高湿空気との分流比を調整する分流比調整手段を設け、
前記制御手段は、前記給気温度制御の際、前記温度センサによる検出温度に基づき前記混合比調整手段及び前記分流比調整手段により前記混合比及び前記分流比を調整することで前記処理域に通過させて除湿した混合外気の温度を設定給気温度に調整する構成にしてある点にある。
本発明の第3特徴構成は、第1又は第2特徴構成の実施に好適な実施形態を特定するものであり、その特徴は、
前記混合手段により生成した混合外気を前記処理域に対して迂回させる給気側バイパス路を設けるとともに、
この給気側バイパス路に通過させる混合外気と前記処理域に通過させる混合外気との分流比である給気側の分流比を調整する手段を設けてある点にある。
この第3特徴構成によれば、外気の状態変化に応じて前記混合比や前記分流比を調整することに加えて、この給気側の分流比も外気の状態変化に応じて調整することができる。
給気側風量センサ19の検出風量qsに基づき給気ファン7の回転数をインバータ制御することで、炉内換気用の外気として乾燥炉1に供給する混合外気OA′(即ち、前記混合路16により導く高温高湿空気RAを導入外気OAに混合した混合空気)の風量qsを設定給気風量qssに調整する。
排気側風量センサ21の検出風量qrに基づき排気ファン9の回転数をインバータ制御することで、排気路8を通じて乾燥炉1から排出する高温高湿空気RAの風量qrを設定排気風量qrr(≒qss)に調整する。
ロータ式除湿装置10の運転下において、湿度センサ17の検出湿度xsに基づき混合比調整用モータダンパVs,Vr,Vmの開度を図2に示す如き設定相関ラインLa,Lbに従って調整することで前記混合比Kxを調整して、乾燥炉1に供給する混合外気OA′の絶対湿度xsを設定給気湿度xss(例えば、xss=12g/kg)に調整する。
ロータ式除湿装置10の運転下において、給気側温度センサ18の検出温度tsに基づき混合比調整用モータダンパVs,Vr,Vmの開度及び分流比調整用ダンパV1,V2の開度を図3に示す如き設定相関ラインLc〜Lfに従って調整することで前記混合比Kx及び前記分流比Kyを調整して、乾燥炉1に供給する混合外気OA′の温度tsを設定給気温度tss(例えば、tss=40℃)に調整する。
次に本発明の別実施形態を列記する。
4 加熱手段
5,5a,7 炉内換気用の給気手段
RA 高温高湿空気
8,8a,9 炉内換気用の排気手段
13 除湿ロータ
11 処理域
12 再生域
10 ロータ式の除湿装置
OA 導入外気
OA′ 混合外気
16,7,9 混合手段
Kx 混合比
Vs,Vr,Vm 混合比調整手段
22 制御手段
17 湿度センサ
xs 検出湿度
xss 設定給気湿度
18 温度センサ
ts 検出温度
tss 設定給気温度
14 バイパス路
Ky 分流比
V1,V2 分流比調整手段
Kz 給気側の分流比
V3,V4 給気側分流比の調整手段
Claims (3)
- 乾燥炉の炉内を加熱する加熱手段と、
この加熱手段による炉内加熱に併行して炉内換気用の外気を前記乾燥炉に供給する炉内換気用の給気手段と、
この給気手段による外気供給に併行して前記乾燥炉の炉内における高温高湿空気を外部に排出する炉内換気用の排気手段とを備える乾燥炉設備であって、
吸湿剤を保持する通気性の除湿ロータを処理域と再生域とに跨らせた状態で回転させてロータ各部を前記処理域と前記再生域とに交互に繰り返して位置させるロータ式の除湿装置を設け、
前記排気手段は、前記乾燥炉の炉内における高温高湿空気を再生用空気として前記再生域に通過させて外部に排出する構成にし、
前記再生域を通過した高温高湿空気の一部又は全部を前記給気手段による外部からの導入外気に混合して加湿及び予熱した状態の混合外気を生成する混合手段を設け、
この混合手段により混合する導入外気と高温高湿空気との混合比を調整する混合比調整手段を設け、
前記給気手段は、炉内換気用の外気として、前記混合手段により生成した混合外気を前記処理域に通過させて除湿した状態で前記乾燥炉に供給する構成にし、
前記混合比調整手段を操作する制御手段を設けるとともに、前記処理域に通過させて除湿した混合外気の湿度を検出する湿度センサを設け、
前記制御手段は、給気湿度制御として、前記湿度センサによる検出湿度に基づき前記混合比調整手段により前記混合比を調整することで前記処理域に通過させて除湿した混合外気の湿度を設定給気湿度に調整する構成にし、
前記処理域に通過させて除湿した混合外気の温度を検出する温度センサを設け、
前記制御手段は、切り換え指令に応じて前記給気湿度制御と給気温度制御とを選択的に実行する構成にするとともに、
この給気温度制御では、前記温度センサによる検出温度に基づき前記混合比調整手段により前記混合比を調整することで前記処理域に通過させて除湿した混合外気の温度を設定給気温度に調整する構成にしてある乾燥炉設備。 - 前記排気手段により前記乾燥炉から排出する高温高湿空気の一部又は全部を前記再生域に対して迂回させるバイパス路を設けるとともに、
このバイパス路に通過させる高温高湿空気と前記再生域に通過させる高温高湿空気との分流比を調整する分流比調整手段を設け、
前記制御手段は、前記給気温度制御の際、前記温度センサによる検出温度に基づき前記混合比調整手段及び前記分流比調整手段により前記混合比及び前記分流比を調整することで前記処理域に通過させて除湿した混合外気の温度を設定給気温度に調整する構成にしてある請求項1記載の乾燥炉設備。 - 前記混合手段により生成した混合外気を前記処理域に対して迂回させる給気側バイパス路を設けるとともに、
この給気側バイパス路に通過させる混合外気と前記処理域に通過させる混合外気との分流比である給気側の分流比を調整する手段を設けてある請求項1又は2記載の乾燥炉設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012042063A JP5862880B2 (ja) | 2012-02-28 | 2012-02-28 | 乾燥炉設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012042063A JP5862880B2 (ja) | 2012-02-28 | 2012-02-28 | 乾燥炉設備 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013178024A JP2013178024A (ja) | 2013-09-09 |
JP5862880B2 true JP5862880B2 (ja) | 2016-02-16 |
Family
ID=49269825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012042063A Active JP5862880B2 (ja) | 2012-02-28 | 2012-02-28 | 乾燥炉設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5862880B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018169066A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 東レ株式会社 | 熱風循環式乾燥装置、乾燥方法および炭素繊維束の製造方法 |
KR20220033761A (ko) | 2020-09-10 | 2022-03-17 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 전극 건조 장치 및 전극 건조 방법 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61255700A (ja) * | 1985-05-07 | 1986-11-13 | 三鈴産業株式会社 | クリ−ニング用乾燥装置 |
US4926618A (en) * | 1989-01-03 | 1990-05-22 | Charles Ratliff | Industrial dehumidifier |
JPH07124513A (ja) * | 1993-10-29 | 1995-05-16 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 塗料の連続焼付け乾燥装置 |
JPH09329371A (ja) * | 1996-06-07 | 1997-12-22 | Ebara Corp | 空調システム |
JP5588163B2 (ja) * | 2009-12-15 | 2014-09-10 | 株式会社大気社 | 溶剤回収装置 |
JP5679264B2 (ja) * | 2010-06-07 | 2015-03-04 | 株式会社大気社 | 熱回収式の低湿空気供給システム |
-
2012
- 2012-02-28 JP JP2012042063A patent/JP5862880B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013178024A (ja) | 2013-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10948202B2 (en) | Air conditioner capable of controlling heating and humidity, and control method therefor | |
CN102422089B (zh) | 干燥剂单元控制系统和方法 | |
US10775059B2 (en) | Air conditioning capable of controlling ventilation and humidity, and control method therefor | |
KR100610671B1 (ko) | 제가습장치 및 환기시스템 | |
JP4827906B2 (ja) | パージゾーンのない超低露点温度の乾燥空気を供給するデシカント空調機。 | |
JP5669587B2 (ja) | 低温再生デシカント空調機および運転方法 | |
JP5679264B2 (ja) | 熱回収式の低湿空気供給システム | |
KR20150135001A (ko) | 제습 및 보습 헤어드라이어 | |
JP5862880B2 (ja) | 乾燥炉設備 | |
CN104344707B (zh) | 干燥炉设备 | |
JP2012145247A (ja) | 低温再生デシカント空調機 | |
JP2011089665A (ja) | 調湿装置 | |
US20190063777A1 (en) | Air conditioner and controlling method thereof | |
FI123418B (fi) | Menetelmä mineraalimateriaalin jatkuvatoimiseksi sintraamiseksi ja sintrauslaitteisto | |
JP5686311B2 (ja) | ガス除去システム | |
JP6898138B2 (ja) | デシカント式調湿装置及びその制御方法 | |
JP6793430B2 (ja) | 除湿装置 | |
SE1850612A1 (en) | A partition device, an air treatment apparatus and a method, performed by a control device, for controlling an air treatment apparatus | |
KR20210141388A (ko) | 열교환기를 포함하는 제습 시스템 | |
KR102697443B1 (ko) | 외기온도에 따른 데시칸트제습기의 운전제어방법 | |
JP5297289B2 (ja) | 空調システム | |
JP5899595B2 (ja) | 低露点空気供給システム | |
JP2006162131A (ja) | 乾式除湿装置 | |
JP3123973B2 (ja) | 湿度調整装置 | |
KR102556843B1 (ko) | 로터에서의 교차흐름을 이용한 제습 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5862880 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |