JP5860217B2 - Laser processing equipment - Google Patents
Laser processing equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5860217B2 JP5860217B2 JP2011047825A JP2011047825A JP5860217B2 JP 5860217 B2 JP5860217 B2 JP 5860217B2 JP 2011047825 A JP2011047825 A JP 2011047825A JP 2011047825 A JP2011047825 A JP 2011047825A JP 5860217 B2 JP5860217 B2 JP 5860217B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- laser beam
- annular frame
- chuck table
- dicing tape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 131
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 10
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 8
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 229910009372 YVO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000004377 microelectronic Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laser Beam Processing (AREA)
- Dicing (AREA)
Description
本発明は、表面に複数のストリートが格子状に形成されているとともに複数のストリートによって区画された複数の領域に微小電気機械システム(MEMS)等のデバイスが形成されたウエーハの内部に、ストリートに沿って変質層を形成するレーザー加工装置に関する。 In the present invention, a plurality of streets are formed in a lattice pattern on the surface, and a device such as a micro electro mechanical system (MEMS) is formed in a plurality of regions partitioned by the plurality of streets. along about Les Za processing apparatus for forming a deteriorated layer.
半導体デバイス製造工程においては、略円板形状である半導体ウエーハの表面に格子状に配列されたストリートと呼ばれる分割予定ラインによって複数の領域が区画され、この区画された領域にIC、LSI、微小電気機械システム(MEMS)等のデバイスを形成する。そして、半導体ウエーハをストリートに沿って切断することによりデバイスが形成された領域を分割して個々のデバイスを製造している。 In the semiconductor device manufacturing process, a plurality of regions are defined by dividing lines called streets arranged in a lattice pattern on the surface of a semiconductor wafer having a substantially disk shape, and ICs, LSIs, and microelectronics are defined in the partitioned regions. Form devices such as mechanical systems (MEMS). Then, the semiconductor wafer is cut along the streets to divide the region in which the device is formed to manufacture individual devices.
上述したウエーハのストリートに沿った切断は、通常、ダイサーと呼ばれている切削装置によって行われている。この切削装置は、ウエーハ等の被加工物を保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持された被加工物を切削するための切削ブレードを備えた切削手段と、チャックテーブルと切削手段とを相対的に切削送りする切削送り手段とを具備し、切削ブレードを回転するとともに該切削ブレードによる切削部に切削水を供給しつつチャックテーブルを切削送りすることにより、ウエーハのストリートに沿って切断する。 The above-described cutting along the wafer street is usually performed by a cutting device called a dicer. This cutting apparatus includes a chuck table for holding a workpiece such as a wafer, a cutting means having a cutting blade for cutting the workpiece held on the chuck table, and a chuck table and the cutting means relative to each other. And a cutting feed means for cutting and feeding, and cutting along the wafer street by rotating the cutting blade and feeding the chuck table while supplying cutting water to the cutting portion of the cutting blade.
しかるに、切削ブレードは20〜30μm程度の厚さを有するため、デバイスを区画するストリートとしては幅が50μm程度必要となる。このため、ストリートの占める面積比率が高くなり、生産性が悪いという問題がある。 However, since the cutting blade has a thickness of about 20 to 30 μm, the street that partitions the device needs to have a width of about 50 μm. For this reason, the area ratio which a street occupies becomes high, and there exists a problem that productivity is bad.
一方、ウエーハをストリートに沿って分割する方法として、ウエーハに対して透過性を有する波長のパルスレーザー光線を内部に集光点を合わせストリートに沿って照射し、ウエーハの内部にストリートに沿って破断の起点となる変質層を連続的に形成し、この破断起点となる変質層が形成され強度が低下せしめられたストリートに沿って外力を加えることにより、ウエーハをストリートに沿って分割する方法が提案されている。(例えば、特許文献1参照。)
On the other hand, as a method of dividing the wafer along the street, a pulsed laser beam having a wavelength that is transmissive to the wafer is irradiated along the street with a focusing point inside, and the wafer is broken along the street. A method of dividing the wafer along the street by applying an external force along the street where the altered layer as the starting point is formed continuously and the altered layer as the starting point of breakage is formed and the strength is reduced has been proposed. ing. (For example, refer to
ウエーハの内部にストリートに沿って破断の起点となる変質層を連続的に形成し、この破断起点となる変質層が形成され強度が低下せしめられたストリートに沿って外力を加えることにより、ウエーハを分割する方法としては、ストリートが形成されていないウエーハの裏面側からストリートと対応する領域の内部にレーザー光線の集光点を位置付けてレーザー光線を照射して変質層を形成し、その後ウエーハの裏面をダイシングテープに貼着し、ストリートに沿って内部に変質層が形成されたウエーハに外力を加えることによりウエーハを分割する方法が実施されている。しかるに、ストリートに沿って内部に変質層が形成されたウエーハをダイシングテープに貼着する際にウエーハがストリートに沿って割れるという問題がある。
一方、ウエーハの裏面を環状のフレームに装着されたダイシングテープに貼着した状態で、ウエーハの表面側からストリートの内部にレーザー光線を集光させて変質層を形成する方法を実施することにより、上述した問題は回避されるが、レーザー光線の照射領域としてウエーハの厚みに対して20〜30%の幅が必要であり、例えば400μmの厚みを有する微小電気機械システム(MEMS)が形成されたウエーハにおいては、100μm前後のストリート幅が必要となり、ウエーハの設計上の制約が大きく生産性が悪いという問題がある。
なお、ウエーハの表面を環状のフレームに装着されたダイシングテープに貼着した状態で、ウエーハの裏面側からストリートの内部にレーザー光線を集光させて変質層を形成する方法を採用すれば、上記問題を解消することはできるが、マイクロホーン、加速度センサー、圧力センサー等の微小電気機械システム(MEMS)ならなるデバイスが形成されたウエーハにおいては、デバイスの表面をダイシングテープに貼着すると粘着剤が微小電気機械システム(MEMS)に付着してデバイスが損傷するという問題がある。
By continuously forming an altered layer that becomes the starting point of fracture along the street inside the wafer, and applying an external force along the street where the altered layer that becomes the starting point of fracture is formed and the strength is reduced, the wafer is As a method of dividing, a denatured layer is formed by irradiating a laser beam from the back surface side of the wafer where the street is not formed to the inside of the area corresponding to the street and irradiating the laser beam, and then dicing the back surface of the wafer. A method of dividing a wafer by applying an external force to a wafer attached to a tape and having a deteriorated layer formed inside along a street has been practiced. However, there is a problem that the wafer breaks along the street when the wafer having the altered layer formed along the street is stuck on the dicing tape.
On the other hand, by carrying out a method of forming a deteriorated layer by condensing a laser beam from the front surface side of the wafer to the inside of the street with the back surface of the wafer attached to a dicing tape attached to an annular frame, However, in the wafer in which a micro electro mechanical system (MEMS) having a thickness of, for example, 400 μm is formed, the laser beam irradiation area needs to have a width of 20 to 30% with respect to the thickness of the wafer. , A street width of about 100 μm is required, and there is a problem in that productivity is poor due to a large design restriction of the wafer.
If the method of forming a deteriorated layer by condensing a laser beam from the back side of the wafer to the inside of the street with the surface of the wafer attached to a dicing tape attached to an annular frame, the above problem will occur. However, in wafers with micro electromechanical system (MEMS) devices such as micro horns, acceleration sensors, pressure sensors, etc., the adhesive is fine when the device surface is affixed to dicing tape. There is a problem that the device is damaged by adhering to the electromechanical system (MEMS).
本発明は上記事実に鑑みてなされたものであり、その主たる技術的課題は、ストリート幅を大きくすること無く、またウエーハの表面にダイシングテープを貼着することなくウエーハの内部にストリートに沿って変質層を形成することができるレーザー加工装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-mentioned facts, and the main technical problem thereof is that the street width is not increased and the dicing tape is not attached to the surface of the wafer along the street. to provide a record Za processing apparatus capable of forming a deteriorated layer.
上記主たる技術課題を解決するため、本発明によれば、表面に複数のストリートが格子状に形成されているとともに該複数のストリートによって区画された複数の領域にデバイスが形成されたウエーハの内部にストリートに沿ってレーザー光線を照射し、ウエーハの内部にストリートに沿って変質層を形成するためのレーザー加工装置であって、
環状のフレームに装着されたダイシングテープに貼着されたウエーハを保持するウエーハ保持部と、該ウエーハ保持部の外周方向外側に設けられ該環状のフレームを保持するフレーム保持面を有する環状のフレーム保持部とを備えたチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持されたウエーハおよび該ダイシングテープに対して透過性を有する波長のレーザー光線を照射する集光器を備えたレーザー光線照射手段と、該チャックテーブルと該集光器とを相対的に移動する移動手段とを具備し、
該チャックテーブルの該ウエーハ保持部は、透明部材によって形成され、
該チャックテーブルの該環状のフレーム保持部の該フレーム保持面には、該ダイシングテープを介して該環状のフレームを吸引するための複数の吸引孔と、該環状のフレームとウエーハの外周間の領域の該ダイシングテープを吸引保持する複数の吸引孔が形成されており、
該レーザー光線照射手段の該集光器は、該チャックテーブルの該ウエーハ保持部の下側から該ウエーハ保持部および該ダイシングテープを通してウエーハにレーザー光線を照射するように構成されている、
ことを特徴とするレーザー加工装置が提供される。
In order to solve the main technical problem , according to the present invention, a plurality of streets are formed in a lattice shape on the surface, and a device is formed in a plurality of regions partitioned by the plurality of streets. A laser processing apparatus for irradiating a laser beam along a street and forming an altered layer along the street inside the wafer,
An annular frame holder having a wafer holding part for holding a wafer attached to a dicing tape attached to an annular frame, and a frame holding surface provided on the outer periphery side of the wafer holding part for holding the annular frame. and a chuck table having a section, a laser beam application means having a condenser for applying a laser beam having a transmission wavelength to retained wafer and the dicing tape on the chuck table, the chuck table and the Moving means for relatively moving the condenser,
The wafer holding portion of the chuck table is formed of a transparent member ,
The frame holding surface of the annular frame holding part of the chuck table has a plurality of suction holes for sucking the annular frame through the dicing tape, and an area between the annular frame and the outer periphery of the wafer. A plurality of suction holes for sucking and holding the dicing tape are formed,
The concentrator of the laser beam irradiation means is configured to irradiate a wafer with a laser beam from the lower side of the wafer holding portion of the chuck table through the wafer holding portion and the dicing tape.
A laser processing apparatus is provided.
本発明によるレーザー加工装置は、環状のフレームに装着されたダイシングテープに貼着されたウエーハを保持するウエーハ保持部と、該ウエーハ保持部の外周方向外側に設けられ該環状のフレームを保持するフレーム保持面を有する環状のフレーム保持部とを備えたチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持されたウエーハおよび該ダイシングテープに対して透過性を有する波長のレーザー光線を照射する集光器を備えたレーザー光線照射手段と、該チャックテーブルと該集光器とを相対的に移動する移動手段とを具備し、該チャックテーブルの該ウエーハ保持部は、透明部材によって形成され、チャックテーブルの環状のフレーム保持部のフレーム保持面には、ダイシングテープを介して環状のフレームを吸引するための複数の吸引孔と、環状のフレームとウエーハの外周間の領域のダイシングテープを吸引保持する複数の吸引孔が形成されており、レーザー光線照射手段の集光器は、チャックテーブルのウエーハ保持部の下側から該ウエーハ保持部および該ダイシングテープを通してウエーハにレーザー光線を照射するように構成されているので、ウエーハの表面に形成されたデバイスにパルスレーザー光線が照射されることは無い。従って、ウエーハの厚み対して20〜30%の幅のストリートを必要としないので、ウエーハの設計上のストリートの幅が制約されることは無い。また、ウエーハは最初から裏面側をダイシングテープに貼着するので、変質層を形成した後に表裏を反転して張り替える必要がないため、ウエーハの張り替えの際にウエーハがストリートに沿って割れるという問題が未然に回避される。 A laser processing apparatus according to the present invention includes a wafer holding portion that holds a wafer attached to a dicing tape attached to an annular frame, and a frame that is provided on the outer periphery side of the wafer holding portion and that holds the annular frame. Laser beam irradiation including a chuck table having an annular frame holding portion having a holding surface , and a condenser for irradiating a laser beam having a wavelength that is transparent to the wafer and the dicing tape held by the chuck table. And a moving means for relatively moving the chuck table and the condenser, wherein the wafer holding portion of the chuck table is formed of a transparent member, and an annular frame holding portion of the chuck table A plurality of suction holes for sucking the annular frame through the dicing tape are provided on the frame holding surface. Hole and a plurality of suction holes for sucking and holding the dicing tape in the region between the outer periphery of the annular frame and the wafer is formed, condenser of the laser beam irradiation means, said from the bottom of the wafer holding portion of the chuck table Since the wafer is irradiated with the laser beam through the wafer holding portion and the dicing tape, the device formed on the surface of the wafer is not irradiated with the pulsed laser beam. Therefore, since a street having a width of 20 to 30% is not required with respect to the thickness of the wafer, the width of the street on the design of the wafer is not restricted. In addition, since the wafer is attached from the beginning to the dicing tape, it is not necessary to reverse the front and back after forming the deteriorated layer, so the wafer breaks along the street when the wafer is replaced. Is avoided in advance.
以下、本発明によるウエーハのレーザー加工方法およびレーザー加工装置の好適な実施形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。 Preferred embodiments of a wafer laser processing method and a laser processing apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
図1には、本発明に従って構成されたレーザー加工装置の斜視図が示されている。
図1に示されたレーザー加工装置1は、静止基台2と、第1の可動基台3と、第2の可動基台4と、第3の可動基台5を具備している。この静止基台2の手前側の側面には、矢印Yで示す方向(Y軸方向)に沿って平行に延びる一対の案内レール21、21が設けられている。
FIG. 1 is a perspective view of a laser processing apparatus constructed according to the present invention.
The
上記静止基台2には、第1の可動基台3が上記一対の案内レール21、21に沿って摺動可能に装着されている。即ち、図1に示すように第1の可動基台3における第1の可動基台3と対向する一方の面には静止基台2に設けられた一対の案内レール21、21に嵌合する一対の被案内溝31、31が設けられており、この一対の被案内溝31、31を上記一対の案内レール21、21に嵌合することにより、第1の可動基台3は静止基台2に一対の案内レール21、21に沿ってY軸方向に摺動可能に装着される。また、第1の可動基台3の他方の面には、矢印Zで示す方向(Z軸方向)に平行に延びる一対の案内レール32、32が設けられている。図示の実施形態におけるレーザー加工装置は、第1の可動基台3を上記静止基台2に設けられた一対の案内レール21、21に沿ってY軸方向に移動させるための第1の移動手段30を具備している。第1の移動手段30は、一対の案内レール21と21との間に該案内レールと平行に配設された雄ネジロッド301と、該雄ネジロッド301を回転駆動するためのパルスモータ302とを含んでいる。雄ネジロッド301は、上記第1の可動基台3に設けられた雌ネジ33と螺合し、その一端が静止基台2に配設された軸受部材303に回転可能に支持されている。パルスモータ302は、その駆動軸が雄ネジロッド301の他端に連結されている。従って、パルスモータ302を正転または逆転駆動して雄ネジロッド301を正転または逆転駆動することにより、第1の可動基台3を静止基台2に設けられた一対の案内レール21、21に沿ってY軸方向に移動せしめる。
A first
上記第1の可動基台3には、第2の可動基台4が上記一対の案内レール32、32に沿って摺動可能に装着されている。即ち、第2の可動基台4における第1の可動基台3と対向する一方の側面には第1の可動基台3に設けられた一対の案内レール32、32に摺動可能に嵌合する一対の被案内溝41、41が設けられており、この一対の被案内溝41、41を上記一対の案内レール32、32に嵌合することにより、第2の可動基台4は第1の可動基台3に一対の案内レール32、32に沿って矢印Zで示す方向(Z軸方向)に摺動可能に装着される。また、第2の可動基台4は、上記一方の側面に対して垂直な側面に設けられ矢印Xで示す方向(X軸方向)に平行に延びる一対の案内レール42、42を備えている。図示の実施形態におけるレーザー加工装置は、第2の可動基台4を上記第1の可動基台3に設けられた一対の案内レール32、32に沿ってZ軸方向に移動させるための集光点位置調整手段40を具備している。集光点位置調整手段40は、一対の案内レール32と32との間に該案内レールと平行に配設された雄ネジロッド401と、該雄ネジロッド401を回転駆動するためのパルスモータ402とを含んでいる。雄ネジロッド401は、上記第2の可動基台4に設けられた雌ネジ43と螺合し、その一端が第1の可動基台3に配設された軸受部材403に回転可能に支持されている。パルスモータ402は、その駆動軸が雄ネジロッド401の他端に連結されている。従って、パルスモータ402を正転または逆転駆動して雄ネジロッド401を正転または逆転駆動することにより、第2の可動基台4を第1の可動基台3に設けられた一対の案内レール32、32に沿ってZ軸方向に移動せしめる。
A second movable base 4 is slidably mounted on the first
上記第2の可動基台4には、第3の可動基台5が上記一対の案内レール42、42に沿って摺動可能に装着されている。即ち、第3の可動基台5における第2の可動基台4と対向する一方の側面には上記第2の可動基台4に設けられた一対の案内レール42、42に摺動可能に嵌合する一対の被案内溝51、51(図1においては上側の一方だけが示されている)が設けられており、この一対の被案内溝51、51を上記一対の案内レール42、42に嵌合することにより、第3の可動基台5は第2の可動基台4に一対の案内レール42、42に沿って矢印Xで示す方向(X軸方向)に摺動可能に装着される。図示の実施形態におけるレーザー加工装置1は、第3の可動基台5を上記第2の可動基台4に設けられた一対の案内レール42、42に沿ってX軸方向に移動させるための第2の移動手段50を具備している。第2の移動手段50は、一対の案内レール42と42との間に該案内レールと平行に配設された雄ネジロッド501と、該雄ネジロッド501を回転駆動するためのパルスモータ502とを含んでいる。雄ネジロッド501は、上記第3の可動基台5に設けられた雌ネジ(図示せず)と螺合し、その一端が第2の可動基台4に配設された軸受部材503に回転可能に支持されている。パルスモータ502は、その駆動軸が雄ネジロッド501の他端に連結されている。従って、パルスモータ502を正転または逆転駆動して雄ネジロッド501を正転または逆転駆動することにより、第3の可動基台5を第2の可動基台4に設けられた一対の案内レール42、42に沿ってX軸方向に移動せしめる。
A third
上記第3の可動基台5の他方の面には、後述する環状のフレームに装着されたダイシングテープに貼着されたウエーハを保持するチャックテーブル6が支持部材60を介して装着されている。チャックテーブル6は、後述する環状のフレームを保持する環状のフレーム保持部61と、後述する環状のフレームに装着されたダイシングテープに貼着されたウエーハをダイシングテープを介して保持する円形状のウエーハ保持部62とからなっている。フレーム保持部61は、金属材によって中空状に形成され上面であるフレーム保持面611に複数の吸引孔612が開口されている。このように形成されたフレーム保持部61は、複数の吸引孔612が中空部を介して図示しない吸引手段に連通されている。なお、フレーム保持部61のフレーム保持面611には、後述する環状のフレームを位置決めするための2本の位置決めピン613a、613bが立設されている。上記ウエーハ保持部62は、ガラス板等の透明部材によって形成されており、外周面が環状のフレーム保持部61の内周壁に適宜の接着剤によって取り付けられる。このように構成されたウエーハ保持部62は、上面であるウエーハ保持面621に後述する環状のフレームに装着されたダイシングテープに貼着されたウエーハを保持する。
On the other surface of the third
図1に示すレーザー加工装置1は、チャックテーブル6に保持された被加工物であるウエーハにレーザー光線を照射するレーザー光線照射手段7を具備している。レーザー光線照射手段7は、ケーシング71と該ケーシング71内に配設されたYAGレーザー発振器或いはYVO4レーザー発振器等のレーザー光線発振手段(図示せず)と、ケーシング71の一端部上面に配設されレーザー光線発振手段から発振されたパルスレーザー光線を集光して上方に向けて照射する集光器72を具備している。
A
レーザー光線照射手段7の上側にはレーザー光線照射手段7によってレーザー加工すべき加工領域を検出する撮像手段8が配設されている。この撮像手段8は、被加工物を照明する照明手段と、該照明手段によって照明された領域を捕らえる光学系と、該光学系によって捕らえられた像を撮像する撮像素子(CCD)等を備え、撮像した画像信号を図示しない制御手段に送る。この撮像手段8は、図示の実施形態においては集光器72の直上に所定の間隔を置いて配置されている。なお、撮像手段8はレーザー光線照射手段7のケーシング71上に取り付けられたL字状のブラケット80に装着されており、集光器72と撮像手段8との間を上記チャックテーブル6が移動可能に構成されている。
On the upper side of the laser beam irradiation means 7, an image pickup means 8 for detecting a processing region to be laser processed by the laser beam irradiation means 7 is arranged. The
図示の実施形態におけるレーザー加工装置1は以上のように構成されており、以下その作用について説明する。
The
図2には、本発明によるウエーハのレーザー加工方法によって加工されるウエーハの斜視図が示されている。図2に示すウエーハ10は、厚みが例えば400μmのシリコンウエーハからなっており、表面10aに格子状に形成された複数のストリート101によって複数の領域が区画されるとともに該区画された領域にデバイス102としての微小電気機械システム(MEMS)が形成されている。
FIG. 2 is a perspective view of a wafer to be processed by the wafer laser processing method according to the present invention. A
本発明によるウエーハのレーザー加工方法においては、先ず図3に示すようにウエーハ10の裏面10bを環状のフレーム11に装着されたダイシングテープ12の表面に貼着する(ウエーハ支持工程)。なお、ウエーハ支持工程は、ダイシングテープ12を環状のフレーム11に装着する際に、ウエーハ10の裏面10bを同時にダイシングテープ12の表面に貼着してもよい。上記環状のフレーム11の外周端面には上記レーザー加工装置のチャックテーブル6を構成するフレーム保持部61のフレーム保持面611に立設された2本の位置決めピン613a、613bと係合する2個の係合凹部111a、111bが設けられている。また、ダイシングテープ12は、上述したレーザー加工装置1のレーザー光線照射手段7によって照射されるレーザー光線が透過する例えばポリ塩化ビニル(PVC)やポリオレフィン(PO)シートが用いられている。
In the wafer laser processing method according to the present invention, first, the
上述したレーザー加工装置1を用いて図3に示すように環状のフレーム11に装着されたダイシングテープ12の表面に貼着されたウエーハ10の内部にストリート101に沿って変質層を形成する変質層形成工程について、図4乃至図6を参照して説明する。
変質層形成工程を実施するには、先ず図4に示すようにレーザー加工装置1のチャックテーブル6上に環状のフレーム11にダイシングテープ12を介して支持されたウエーハ10を載置する。このとき、ウエーハ10をダイシングテープ12を介してウエーハ保持部62上に載置するとともに、環状のフレーム11をチャックテーブル6を構成する環状のフレーム保持部61上に載置し、環状のフレーム11に設けられた2個の係合凹部111a、111bをフレーム保持部61の上面611に立設された2本の位置決めピン613a、613bと係合せしめる。この結果、環状のフレーム11にダイシングテープ12を介して支持されたウエーハ10は、チャックテーブル6の所定の位置に位置付けられたことになる。そして、図示しない吸引手段を作動することにより、チャックテーブル6上に環状のフレーム11およびウエーハ10がダイシングテープ12を介して吸引保持される(ウエーハ保持工程)。従って、チャックテーブル6上に保持されたウエーハ10は、表面10aが上側となる。
An altered layer that forms an altered layer along the
In order to carry out the deteriorated layer forming step, first, as shown in FIG. 4, the
上述したウエーハ保持工程を実施したならば、ウエーハ10を吸引保持したチャックテーブル6は第1の移動手段30を作動することにより図5に示すように撮像手段8の直下に位置付けられる。チャックテーブル6が撮像手段8の直下に位置付けられると、撮像手段8および図示しない制御手段によってウエーハ10のストリート101に沿ってレーザー加工すべき加工領域を検出するアライメント工程を実行する。即ち、撮像手段8および図示しない制御手段は、ウエーハ10の所定方向に形成されているストリート101と、該ストリート101に沿ってレーザー光線を照射するレーザー光線照射手段7の集光器72との位置合わせを行うためのパターンマッチング等の画像処理を実行し、レーザー光線照射位置のアライメントを遂行する。また、ウエーハ10に形成されている複数のストリート101と直交する方向に形成されている複数のストリート101に対しても、同様にレーザー光線照射位置のアライメントが遂行される。
If the wafer holding step described above is performed, the chuck table 6 that sucks and holds the
以上のようにしてチャックテーブル6上に保持されたウエーハ10に形成されているストリート101を検出し、レーザー光線照射位置のアライメントが行われたならば、図6の(a)で示すようにチャックテーブル6をレーザー光線照射手段7の集光器72が位置するレーザー光線照射領域に移動し、所定のストリート101の一端(図6の(a)において左端)をレーザー光線照射手段7の集光器72の直上に位置付ける。そして、パルスレーザー光線の集光点Pをウエーハ10の表面10a(上面)から例えば30μm程度下方位置に合わせる。次に、集光器72からシリコンウエーハに対して透過性を有する波長のパルスレーザー光線を照射しつつチャックテーブル6を図6の(a)において矢印X1で示す方向に所定の送り速度で移動せしめる。このとき、集光器72から照射されるパルスレーザー光線は、ガラス板等の透明部材によって形成されたウエーハ保持部62およびポリ塩化ビニル(PVC)やポリオレフィン(PO)シートからなるダイシングテープ12を透過してウエーハ10の裏面10b側から照射される。そして、図6の(b)で示すようにレーザー光線照射手段7の集光器72の照射位置にストリート101の他端(図6の(b)において右端)が達したら、パルスレーザー光線の照射を停止するとともにチャックテーブル6の移動を停止する。この結果、ウエーハ10の内部には、ストリート101に沿ってウエーハ10の表面10a(上面)付近に変質層110が形成される。この変質層110は、溶融再固化層として形成される。
When the
上記変質層形成工程における加工条件は、例えば次のように設定されている。
光源 :LD励起QスイッチNd:YVO4レーザー
波長 :1064nmのパルスレーザー
平均出力 :1.2W
繰り返し周波数 :80kHz
パルス幅 :120ns
集光スポット径 :φ2μm
送り速度 :100mm/秒
The processing conditions in the deteriorated layer forming step are set as follows, for example.
Light source: LD excitation Q switch Nd: YVO4 laser Wavelength: 1064 nm pulse laser Average output: 1.2 W
Repetition frequency: 80 kHz
Pulse width: 120 ns
Condensing spot diameter: φ2μm
Feeding speed: 100 mm / second
なお、上述した加工条件においては1回のレーザー光線の照射によって形成される変質層110の厚さは50〜60μmである。従って、厚みが400μmのウエーハ10を容易に分割するには、厚さが50〜60μmの変質層を5層程度形成する必要がある。従って、レーザー光線照射手段7の集光器72から照射されるパルスレーザー光線の集光点Pを順次下方に移動して上記変質層形成工程を実施することにより、図6の(c)に示すようにウエーハ10の内部にストリート101に沿って5層の変質層110を形成する。なお、変質層形成工程は、ガラス板等の透明部材によって形成されたウエーハ保持部62およびポリ塩化ビニル(PVC)やポリオレフィン(PO)シートからなるダイシングテープ12を透過してウエーハ10の裏面10b側からパルスレーザー光線を照射するので、デバイス102にパルスレーザー光線が照射されることは無い。従って、ウエーハ10の厚みに対して20〜30%の幅のストリートを必要としないので、ウエーハの設計上のストリートの幅が制約されることは無い。また、ウエーハ10は最初から裏面側をダイシングテープ12に貼着するので、変質層を形成した後に表裏を反転して張り替える必要がないため、ウエーハの張り替えの際にウエーハがストリートに沿って割れるという問題が未然に回避される。
Note that, in the above-described processing conditions, the thickness of the altered
このようにして、ウエーハ10の所定方向に延在する全てのストリート101に沿って上記変質層形成工程を実行したならば、所定方向と直交する方向に形成されたストリート101に沿って上記変質層形成工程を実施する。即ち、図7の(a)で示すように上記所定方向と直交する方向に形成されたストリート101の一端(図7の(a)において右端)をレーザー光線照射手段7の集光器72の直上に位置付ける。そして、パルスレーザー光線の集光点Pをウエーハ10の表面10a(上面)から例えば30μm程度下方位置に合わせる。次に、集光器72からシリコンウエーハに対して透過性を有する波長のパルスレーザー光線を照射しつつチャックテーブル6を図7の(a)において矢印Y1で示す方向に所定の送り速度で移動せしめる。このとき、集光器72から照射されるパルスレーザー光線は、ガラス板等の透明部材によって形成されたウエーハ保持部62およびポリ塩化ビニル(PVC)やポリオレフィン(PO)シートからなるダイシングテープ12を透過してウエーハ10の裏面10b側から照射される。このようにして、所定方向と直交する方向に形成された各ストリート101に沿って上記変質層形成工程を実施する。
In this way, if the altered layer forming step is executed along all the
上述した変質層形成工程を実施したならば、ウエーハ10に外力を付与し、変質層110が形成されたストリート101に沿って破断する破断工程を実施する。この破断工程は、図8に示すテープ拡張装置9を用いて実施する。図8に示すテープ拡張装置9は、上記環状のフレーム11を保持するフレーム保持手段91と、該フレーム保持手段91に保持された環状のフレーム11に装着されたダイシングテープ12を拡張するテープ拡張手段92と、ピックアップコレット93を具備している。フレーム保持手段91は、環状のフレーム保持部材911と、該フレーム保持部材911の外周に配設された固定手段としての複数のクランプ912とからなっている。フレーム保持部材911の上面は環状のフレーム11を載置する載置面911aを形成しており、この載置面911a上に環状のフレーム11が載置される。そして、載置面911a上に載置された環状のフレーム11は、クランプ912によってフレーム保持部材911に固定される。このように構成されたフレーム保持手段91は、テープ拡張手段92によって上下方向に進退可能に支持されている。
If the above-described deteriorated layer forming step is performed, an external force is applied to the
テープ拡張手段92は、上記環状のフレーム保持部材911の内側に配設される拡張ドラム921を具備している。この拡張ドラム921は、環状のフレーム11の内径より小さく該環状のフレーム11に装着されたダイシングテープ12に貼着されるウエーハ10の外径より大きい内径および外径を有している。また、拡張ドラム921は、下端に支持フランジ922を備えている。図示の実施形態におけるテープ拡張手段92は、上記環状のフレーム保持部材911を上下方向に進退可能な支持手段923を具備している。この支持手段923は、上記支持フランジ922上に配設された複数のエアシリンダ923aからなっており、そのピストンロッド923bが上記環状のフレーム保持部材911の下面に連結される。このように複数のエアシリンダ923aからなる支持手段923は、図9の(a)に示すように環状のフレーム保持部材911を載置面911aが拡張ドラム921の上端と略同一高さとなる基準位置と、図9の(b)に示すように拡張ドラム921の上端より所定量下方の拡張位置の間を上下方向に移動せしめる。
The tape expansion means 92 includes an
以上のように構成されたテープ拡張装置9を用いて実施するウエーハは破断工程について図9を参照して説明する。即ち、ウエーハ10が貼着されているダイシングテープ12が装着された環状のフレーム11を、図9の(a)に示すようにフレーム保持手段91を構成するフレーム保持部材911の載置面911a上に載置し、クランプ912によってフレーム保持部材911に固定する(フレーム保持工程)。このとき、フレーム保持部材911は図9の(a)に示す基準位置に位置付けられている。
The wafer implemented using the tape expansion device 9 configured as described above will be described with reference to FIG. That is, the
上述したフレーム保持工程を実施したならば、図9の(b)に示すようにテープ拡張手段92を構成する支持手段923としての複数のエアシリンダ923aを作動して、環状のフレーム保持部材911を拡張位置に下降せしめる。従って、フレーム保持部材911の載置面911a上に固定されている環状のフレーム11も下降するため、図9の(b)に示すように環状のフレーム11に装着されたダイシングテープ12は拡張ドラム921の上端縁に接して拡張せしめられる(テープ拡張工程)。この結果、ダイシングテープ12に貼着されているウエーハ10には放射状に引張力が作用する。このようにウエーハ10に放射状に引張力が作用すると、ストリート101に沿って形成された変質層110は強度が低下せしめられているので、ウエーハ10は強度が低下せしめられている変質層110が破断起点となってストリート101に沿って破断され個々のデバイス102に分割される。
When the above-described frame holding step is performed, the plurality of
上述したウエーハ破断工程を実施することにより、ウエーハ10を変質層110が形成されたストリート101に沿って破断し個々のデバイス102に分割したならば、図10に示すようにピックアップコレット93を作動してデバイス102を吸着し、ダイシングテープ12から剥離してピックアップする(ピックアップ工程)。なお、ピックアップ工程においては、個々のデバイス102間の隙間Sが広げられているので、隣接するデバイス102と接触することなく容易にピックアップすることができる。
If the
以上、本発明を図示の実施形態に基づいて説明したが、本発明は実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の趣旨の範囲で種々の変形は可能である。例えば、上述した実施形態においては微小電気機械システム(MEMS)からなるデバイスが形成されたウエーハを個々のデバイスに分割する例を示したが、本発明はIC、LSI等のデバイスが形成された半導体ウエーハや発光ダイオード、CCD等の光デバイスが形成された光デバイスウエーハに適用してもよい。 Although the present invention has been described based on the illustrated embodiment, the present invention is not limited to the embodiment, and various modifications are possible within the scope of the gist of the present invention. For example, in the above-described embodiment, an example in which a wafer on which a device composed of a microelectromechanical system (MEMS) is formed is divided into individual devices, but the present invention is a semiconductor on which a device such as an IC or LSI is formed. You may apply to the optical device wafer in which optical devices, such as a wafer, a light emitting diode, and CCD, were formed.
1:レーザー加工装置
2:静止基台
3:第1の可動基台
30:第1の移動手段
4:第2の可動基台
40:集光点位置調整手段
5:第3の可動基台
50:第2の移動手段
6:チャックテーブル
60:支持部材
61:環状のフレーム保持部
62:円形状のウエーハ保持部
7:レーザー光線照射手段
72:集光器
8:撮像手段
9:テープ拡張装置
91:フレーム保持手段
92:テープ拡張手段
93:ピックアップコレット
10:ウエーハ
11:環状のフレーム
12:ダイシングテープ
1: Laser processing device 2: Stationary base 3: First movable base 30: First moving means 4: Second movable base 40: Focusing point position adjusting means 5: Third movable base 50 : Second moving means 6: chuck table 60: support member 61: annular frame holding part 62: circular wafer holding part 7: laser beam irradiation means 72: condenser 8: imaging means 9: tape expansion device 91: Frame holding means 92: Tape expanding means 93: Pickup collet 10: Wafer 11: Annular frame 12: Dicing tape
Claims (1)
環状のフレームに装着されたダイシングテープに貼着されたウエーハを保持するウエーハ保持部と、該ウエーハ保持部の外周方向外側に設けられ該環状のフレームを保持するフレーム保持面を有する環状のフレーム保持部とを備えたチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持されたウエーハおよび該ダイシングテープに対して透過性を有する波長のレーザー光線を照射する集光器を備えたレーザー光線照射手段と、該チャックテーブルと該集光器とを相対的に移動する移動手段とを具備し、
該チャックテーブルの該ウエーハ保持部は、透明部材によって形成され、
該チャックテーブルの該環状のフレーム保持部の該フレーム保持面には、該ダイシングテープを介して該環状のフレームを吸引するための複数の吸引孔と、該環状のフレームとウエーハの外周間の領域の該ダイシングテープを吸引保持する複数の吸引孔が形成されており、
該レーザー光線照射手段の該集光器は、該チャックテーブルの該ウエーハ保持部の下側から該ウエーハ保持部および該ダイシングテープを通してウエーハにレーザー光線を照射するように構成されている、
ことを特徴とするレーザー加工装置。 A plurality of streets are formed in a lattice pattern on the surface, and a device is formed on a plurality of regions partitioned by the plurality of streets. A laser beam is irradiated along the streets inside the wafer, and the streets are formed inside the wafer. A laser processing apparatus for forming an altered layer along the
An annular frame holder having a wafer holding part for holding a wafer attached to a dicing tape attached to an annular frame, and a frame holding surface provided on the outer periphery side of the wafer holding part for holding the annular frame. and a chuck table having a section, a laser beam application means having a condenser for applying a laser beam having a transmission wavelength to the retained wafer and the dicing tape on the chuck table, the chuck table and the Moving means for relatively moving the condenser,
The wafer holding portion of the chuck table is formed of a transparent member ,
The frame holding surface of the annular frame holding part of the chuck table has a plurality of suction holes for sucking the annular frame through the dicing tape, and an area between the annular frame and the outer periphery of the wafer. A plurality of suction holes for sucking and holding the dicing tape are formed,
The concentrator of the laser beam irradiation means is configured to irradiate a wafer with a laser beam from the lower side of the wafer holding portion of the chuck table through the wafer holding portion and the dicing tape.
Laser processing equipment characterized by that.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011047825A JP5860217B2 (en) | 2011-03-04 | 2011-03-04 | Laser processing equipment |
CN201210049566.4A CN102655120B (en) | 2011-03-04 | 2012-02-29 | Laser processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011047825A JP5860217B2 (en) | 2011-03-04 | 2011-03-04 | Laser processing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012186287A JP2012186287A (en) | 2012-09-27 |
JP5860217B2 true JP5860217B2 (en) | 2016-02-16 |
Family
ID=46730722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011047825A Active JP5860217B2 (en) | 2011-03-04 | 2011-03-04 | Laser processing equipment |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5860217B2 (en) |
CN (1) | CN102655120B (en) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014165338A (en) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Disco Abrasive Syst Ltd | Laser processing method |
JP2014229702A (en) * | 2013-05-21 | 2014-12-08 | 株式会社ディスコ | Laser processing device |
CN103400779B (en) * | 2013-07-09 | 2014-09-03 | 程君 | Manufacturing method of semiconductor display panel |
KR20150130835A (en) * | 2014-05-14 | 2015-11-24 | 주식회사 이오테크닉스 | Laser processing method for cutting semiconductor with metal layer and laser processing apparatus |
JP6491017B2 (en) * | 2015-04-08 | 2019-03-27 | 株式会社ディスコ | Workpiece transport tray |
JP6175470B2 (en) * | 2015-10-22 | 2017-08-02 | 株式会社東京精密 | Laser dicing apparatus and method |
JP2018063407A (en) * | 2016-10-14 | 2018-04-19 | 株式会社ディスコ | Method of processing bonded substrate |
JP6649308B2 (en) * | 2017-03-22 | 2020-02-19 | キオクシア株式会社 | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
JP6879832B2 (en) * | 2017-06-14 | 2021-06-02 | 株式会社ディスコ | Wafer processing method |
CN108031987A (en) * | 2017-12-29 | 2018-05-15 | 苏州德龙激光股份有限公司 | Glass-cutting extension fixture and its method |
JP2019125688A (en) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | 株式会社ディスコ | Laser processing method of workpiece |
CN108857241B (en) * | 2018-09-28 | 2024-03-26 | 湖南合盾工程刀具有限公司 | Clamp for processing plasma attached-melting surfacing cutter ring |
CN112518147B (en) * | 2020-12-25 | 2022-04-22 | 山东帝诺亚舸船舶制造有限公司 | Automatic discharging mechanism for laser cutting machine |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53114669A (en) * | 1977-03-17 | 1978-10-06 | Toshiba Corp | Cutting method for semiconductor wafer |
JP2860671B2 (en) * | 1989-10-18 | 1999-02-24 | 新日本無線株式会社 | Dicing method for semiconductor wafer |
JP4659300B2 (en) * | 2000-09-13 | 2011-03-30 | 浜松ホトニクス株式会社 | Laser processing method and semiconductor chip manufacturing method |
KR100509651B1 (en) * | 2001-10-31 | 2005-08-23 | 미쓰보시 다이야몬도 고교 가부시키가이샤 | Method of forming scribe line on semiconductor wafer, and scribe line forming device |
JP4196403B2 (en) * | 2003-09-29 | 2008-12-17 | 株式会社東京精密 | Laser dicing method |
JP4762671B2 (en) * | 2005-10-26 | 2011-08-31 | 古河電気工業株式会社 | Dicing tape and semiconductor wafer dicing method |
JP2010029927A (en) * | 2008-07-31 | 2010-02-12 | Disco Abrasive Syst Ltd | Laser beam machining apparatus and laser beam machining method |
JP5603757B2 (en) * | 2009-12-04 | 2014-10-08 | リンテック株式会社 | Laser dicing adhesive sheet and method for manufacturing semiconductor device |
JP4945835B1 (en) * | 2010-11-16 | 2012-06-06 | 株式会社東京精密 | Laser dicing apparatus and method, cleaving apparatus and method, and wafer processing method |
JP5846470B2 (en) * | 2011-02-02 | 2016-01-20 | 株式会社東京精密 | Laser dicing apparatus and method, and wafer processing method |
-
2011
- 2011-03-04 JP JP2011047825A patent/JP5860217B2/en active Active
-
2012
- 2012-02-29 CN CN201210049566.4A patent/CN102655120B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102655120B (en) | 2016-02-24 |
CN102655120A (en) | 2012-09-05 |
JP2012186287A (en) | 2012-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5860217B2 (en) | Laser processing equipment | |
JP5860219B2 (en) | Laser processing equipment | |
JP5307612B2 (en) | Processing method of optical device wafer | |
JP4767711B2 (en) | Wafer division method | |
JP2007173475A (en) | Method for dividing wafer | |
JP5203744B2 (en) | Breaking method of adhesive film mounted on backside of wafer | |
JP5595716B2 (en) | Processing method of optical device wafer | |
JP5992731B2 (en) | Wafer processing method | |
JP2009182178A (en) | Method of manufacturing device | |
JP2006245467A (en) | Laser-machining method and laser-machining apparatus | |
JP2008277414A (en) | Dividing method of wafer | |
JP2009200140A (en) | Method of manufacturing semiconductor chip | |
JP2007012878A (en) | Method of dividing wafer | |
JP2009290052A (en) | Method of dividing wafer | |
JP2008235398A (en) | Method of manufacturing device | |
JP2011003757A (en) | Method of dividing wafer | |
JP2006108273A (en) | Method and apparatus of dividing wafer | |
JP4833657B2 (en) | Wafer division method | |
JP2006202933A (en) | Wafer dividing method | |
JP5623807B2 (en) | Method for dividing optical device wafer | |
JP2006040988A (en) | Wafer dividing method and apparatus thereof | |
JP5864112B2 (en) | Wafer division method | |
JP2008311404A (en) | Working method of wafer | |
JP2008227276A (en) | Method of dividing wafer | |
JP6235396B2 (en) | Wafer processing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5860217 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |