JP5855125B2 - リングの側面を処理する方法及びそれを実施するための装置 - Google Patents

リングの側面を処理する方法及びそれを実施するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5855125B2
JP5855125B2 JP2013546592A JP2013546592A JP5855125B2 JP 5855125 B2 JP5855125 B2 JP 5855125B2 JP 2013546592 A JP2013546592 A JP 2013546592A JP 2013546592 A JP2013546592 A JP 2013546592A JP 5855125 B2 JP5855125 B2 JP 5855125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
melting
edge
metal
workbench
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013546592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014506312A (ja
Inventor
フェルトマンス パウル
フェルトマンス パウル
アドリアヌス マリア フェルメール ヨハネス
アドリアヌス マリア フェルメール ヨハネス
小山 聡
聡 小山
アドリアヌス アントニウス ネリス ヴィルヘルムス
アドリアヌス アントニウス ネリス ヴィルヘルムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2014506312A publication Critical patent/JP2014506312A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5855125B2 publication Critical patent/JP5855125B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0006Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/352Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment
    • B23K26/354Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment by melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/352Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment
    • B23K26/3568Modifying rugosity
    • B23K26/3576Diminishing rugosity, e.g. grinding; Polishing; Smoothing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/60Preliminary treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/40Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for rings; for bearing races
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/02Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/08Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
    • C23C8/24Nitriding
    • C23C8/26Nitriding of ferrous surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/80After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/30Chains, hoops or rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Description

本発明は、第1に、とりわけ請求項1の前文に記載されているような、金属リングを加工する方法に関する。さらに、本発明は、上記金属リングから形成される、連続的な又は環状の金属バンドに関する。
このような環状の金属バンドは、無段変速機用の駆動ベルトにおけるその使用から公知にされている。駆動ベルトは、一般的に、2組の、互いに同心的に積層された配置の複数の環状の金属バンドと、複数の板状の横方向エレメントとを備える。この横方向エレメントは、上記配置の上に摺動自在に取り付けられ、その周に沿って実質的に連続的な列を形成している。この形式の駆動ベルトとその中で使用される環状の金属バンドとは、例えば本出願人の名義による欧州特許出願公開第0181670号明細書から一般的に公知にされている。
これまでは、この形式の環状の金属バンドは、少なくとも産業規模では、シート形態の母材から形成された金属筒からリング区分を切断し、続いて、所望の半径方向厚さと接線方向又は周方向長さとを有する環状の金属バンドを圧延工程によって製造するために上記金属を塑性変形し、選択的に、前工程及び/又は後工程において、上記金属に対し1回又は複数回の熱処理を行うことによって形成されている。
圧延の前、金属リングは、例えば石材転摩又は縁部溶融など、縁部のバリ取り及び成形を組み合わせた工程にさらされる。この工程で、少なくとも金属リングの縁部、しかし一般的にはその軸方向又は横方向の側面の全体が、概ね滑らかに湾曲した転移表面に形成される。縁部を溶融するという後者の工程の基本原理は、本出願人による欧州特許出願公開第1939488号明細書に記載されている。
しかしながら、(最終製品である)環状の金属バンドの全生産工程内において上記のような縁部を溶融する工程を適用するとき、それによって形成された幾つかのバンドは、表面欠陥を示す。この表面欠陥は、即ちその大きさ及び/又は形状に依存して、その疲労強度にマイナスの影響を与える。当然、疲労強度に対するこのよう材料特性は、現行の駆動ベルトに環状の金属ベルトを適用するための、最もではないにせよ、とても重要なパラメータとして公知にされている。
したがって、本発明の目的は、金属リングの縁部を溶融する段階を含む方法によって加工される際、環状の金属バンドの表面仕上げを改善することである。
本発明によれば、このような目的は、下述する請求項1及び/又は請求項2の特徴部に記載の追加的な工程段階を適用することによって達成される。
本発明は、高品質な転移表面を有する最終製品としての環状の金属バンドを提供することができるという点で縁部を溶融する工程段階は有利であるが、幾つかのケースではまだ表面欠陥が形成され得る、という実態に基づくものである。駆動ベルトの一部として最終製品の環状の金属バンドをトランスミッションで使用している間、金属リングを圧延する工程段階の後工程において悪化し得る表面欠陥の場所において、疲労破壊が最初に発生し得る。明らかに、このような破壊は、駆動ベルトにおける不所望な早期故障を誘発し得る。
本発明の第1実施形態において、縁部を溶融する工程の前工程が、縁部を洗浄する工程となる。この洗浄工程において、異物の大部分が金属リングの表面から除去される。結果として、縁部を溶融する工程で形成される表面欠陥は、全くなくなるか又は少なくとも殆どなくなるということが断定される。有利には、金属リングは、ドライアイス又は凍結された二酸化炭素を用いて処理することによって洗浄される。この洗浄工程は、非常に良好な洗浄結果を提供することが見出されている。また、この洗浄工程は、有利には、水及び/又は化学溶剤を必要とせず、さらに有利には、金属リングの表面に、ドライアイスを搬送且つ提供するために圧縮空気が使用される。特に、金属リングは、ドライアイスを用いて局所的にのみ、即ちその側面においてのみ処理される。
当然、より多くの洗浄方法が技術的に公知にされていて、これらの洗浄方法は、本発明の上述の第1実施形態に適用するのに、同様に(原理的には)適切である。
本発明の第2実施形態において、縁部を溶融する工程の後工程が、縁部を焼き鈍しする工程となる。この焼き鈍し工程において、少なくともリングの縁部における金属は、表面欠陥によってもたらされる内部応力の大部分を除去するために再結晶化される。結果として、最終製品としての環状の金属バンドの疲労強度に関するこれら表面欠陥の有害な効果は、大幅に緩和される。有利には、リングの金属は、上記再結晶化のために、誘導加熱される。より有利には、電気的に励起された針金コイルが、上記誘導加熱のために使用される。
当然、より多くの焼き鈍し方法が技術的に公知にされていて、これらの焼き鈍し方法は、本発明の上述の第2実施形態に適用するのに、同様に(原理的には)適切である。
本発明の第3実施形態において、本発明に関して最善の結果を実現するために、縁部を溶融する工程の前工程が上述した縁部を洗浄する工程であるとともに、縁部を溶融する工程の後工程が上述した縁部を焼き鈍しする工程である。
本発明はまた、本発明による上記工程を実行するための装置に関する。
本発明は、下記の実施例に基づいて、より詳細に説明される。
無段変速機用の公知の駆動ベルトの一部を示す概略図である。 板状の母材から駆動ベルトの環状の金属リングを製造するための、公知の連続する工程段階を示す図である。 縁部を溶融する工程段階を実行するためのごく基本的な装置の概略側面図である。 無段変速機の駆動ベルトに使用される縁部を溶融する工程によって製造された環状の金属バンドの横断面の写真である。 本発明の第1実施形態の概略図である。 本発明の第2実施形態の概略図である。 本発明の第3実施形態の概略図である。 本発明の範囲に属する工程段階を実行するためのごく基本的な装置の概略側面図である。
図1に部分的に概略的に示された公知の駆動ベルト3は、2つの組31の、互いに内外に嵌め合わされた環状の金属バンド32と、幾つかの独立した金属製の横方向エレメント33とを備える。この横方向エレメント33は、その両側方に凹部34をそれぞれ備える。バンド組31は、上記凹部34内に設けられる。公知の駆動ベルト3において、横方向エレメント33は、バンド組31の円周全体に亘っているとともにその円周全体を実質的に連続的に埋める列を形成する。変速機での使用中、駆動ベルト3は2つの変速機プーリ間で保持される。それによって、ベルト3のバンド組31は引っ張られる。その結果、横方向エレメント32の列は、バンド組31によってガイドされながら、一方のプーリから他方のプーリに駆動力を伝達することができる。さらに使用中、駆動ベルト3は回転し、それによって駆動ベルト3のバンド組31のバンド32も回転し、その回転によって、バンド32は、振動曲げ及び引張応力にさらされている。結果として、バンド32の疲労強度は、一般的に、変速機の所定の使用における駆動ベルト3の耐用年数を決める。
図2は、環状の金属バンド32を形成するための一般的な製造工程における主たる段階を図式的に示す。第1工程段階Iにおいて、0.250mmから0.500mmの厚さを有する母材を事前に切断した板11が円筒形状に曲げられる。開放円筒又は筒13を形成するための第2工程段階IIにおいて、接触している板縁部12が一体に溶接される。工程の第3段階IIIにおいて、筒13は、工業用オーブン又は加熱炉16内で焼き鈍しされる。その後、第4工程段階IVにおいて、筒13は、複数の金属リング14に切断される。第5工程段階Vにおいて、金属リング14の側面15は、照射によって溶融され、それによってこれらの側面15を再形成している。その後、第6工程段階VIにおいて、金属リング14は、その厚さを0.250mm未満、一般的には約0.185mmに減じながら引き延ばすために圧延される。圧延後のリング14を、環状の金属バンド32又は略してバンド32と呼ぶ。
その後、バンド32は、600℃よりも大幅に高い温度、例えば約800℃で回復及び再結晶することによって、前述の圧延工程(即ち第6段階VI)によって生じる加工硬化を除去するための追加的な焼き鈍し工程段階又はバンド焼き鈍し工程段階にさらされる。その後、第8工程段階VIIIにおいて、バンド32は調整される。即ち、バンド32は、2つの回転するローラ周りに取り付けられ、ローラを離間するように力を加えることによって予め規定された円周長さに伸張される。この第8工程段階VIIIでは、内部応力分布もバンド32に与えられる。その後、バンド32は、2つの別々の工程段階で熱処理される。即ち、第9工程段階IXでは、エージング(時効)又は全体の析出硬化が行われ、第10工程段階Xでは、窒化処理又は表面硬化が行われる。より詳細には、上記両方の熱処理は、プロセスガスが供給されるバンド32を加熱することを含んでいる。このプロセスガスは、一般的には、窒素と、リングをエージングするための数体積%例えば約5体積%の水素と、リングを窒化処理するための窒素及びアンモニアとから構成されている。両方の熱処理は、一般的に、400℃から500℃の温度範囲内で生じ、且つバンド32に使用される金属(即ち、一般的にはマレージング合金鋼)とバンド32に要求される機械的特性とに依存して、各々、30分未満から120分超までの間持続することができる。
最終的に、最後に示された第11工程段階XIにおける図3に更に示されるように、このようにして加工された複数のバンド32を積層したバンド組31は、複数のバンド32を半径方向に積層、即ち組み込むことで形成される。一つバンド32が別のバンド32の周囲にぴったり装着することができるように、バンド組31のバンド32は、有利に寸法決めされる必要があることは明白であり、例えば周方向長さにおいて僅かに異なっている必要がある。この目的を達成するために、バンド組31のバンド32は、一般的には、寸法が異なるバンド32のストックから目的に合致するように選択される。
図3において、縁部を溶融する工程段階Vを実行するのに適している典型的な基本的な装置が、概略的に示されている。この装置は、レーザ63の形態の照射源を有する。この照射源は、作業台60上に位置するリング14の一方の側面15に対面して、即ち照準を定めて取り付けられている。作業台60は、電気モータ62によって回転可能である。工程の間、即ち、縁部を溶融する工程段階Vを実施するとき、レーザ63は、リング材の融点を超えてリング材を局所的に加熱するように、金属リング14を局所的に照射する。同時に、モータ62はリング14をゆっくり回転するように作動し、それによって、金属リング14の各々の側面15の全周に亘るまで、側面15の全体にレーザ63のレーザ光線が通過するので、側面15の全体は、一時的に照射され且つ溶融される。択一的に、レーザ63は、リング14の側面15の輪郭を追従することが出来るように、リング14に対して移動可能である。その後、金属リング14は裏返しにされて、その反対側の面が同じようにして加工される。択一的に、装置は、金属リング14の軸方向で互いに反対側にそれぞれ取り付けられた2つのレーザ63を有していてもよい。それによって、リング14の両方の側面15を、同時に加工することができる。
縁部を溶融する工程段階Vにおいて、筒13をリング14に切断する前工程段階IVの結果として生じるバリはなくなる。さらに、溶融金属の表面張力によって、金属リング14の側面15は滑らかに湾曲した表面に形成される。図4は、そのようにして加工されたリング14の側面部分を、金属の微細構造を示している写実的な横断面図で提供する。図4の横断面において、溶融したリング材の第1領域又は外側領域MZと、リング材において熱の影響を受けた第2中間領域HAZとの両方が認識できる。縁部を溶融する工程によって得ることができる、金属リング14の側面15における滑らかに凸形に湾曲したほぼ半円形状は、駆動ベルト3において望まれる使用に関連して非常に好ましいとされるように、有利に高い疲労強度を有する金属バンド32の最終製品を形成することを可能にする。
本発明によれば、縁部を溶融する工程段階Vにおいて一時的に溶融されるときにリング材内に異物が混入することを回避すること、又は少なくとも混入した異物による不都合な効果を緩和することが、非常に望まれている。特に、それによって、(最終製品としての)環状の金属バンド32の疲労強度は大幅に改善される。さらに詳細には、本発明は、環状の金属バンド32を形成するための、上述の全製造工程に含ませるべき新しい工程段階を提供する。
図5に示される本発明の第1実施形態において、縁部を溶融する工程段階Vの前工程が、縁部を洗浄する工程段階V−aである。この場合、ドライアイス又は凍結された二酸化炭素が、ノズル70を通過する圧縮された空気を使用してリング14の側面15上に吹き付けられる。したがって、その上に存在し得る異物は、少なくとも大部分が除去される。結果として、後に続く縁部を溶融する工程段階Vにおいて、金属リング14内に混入される異物はなくなるか、又は少なくとも大幅に少なくなる。
図6に示される本発明の第2実施形態において、縁部を溶融する工程段階Vの後工程が、加熱炉16内でリング14の側面15含む少なくとも縁部を焼き鈍しすることによって、縁部を焼き鈍しする工程段階V−bである。
図7に示され、上述の第1又は第2実施形態よりも良好な結果を得るための、本発明の第3実施形態において、縁部を溶融する工程段階Vの前工程が縁部を洗浄する工程段階V−aであるとともに、縁部を溶融する工程段階Vの後工程が縁部を焼き鈍しする工程段階V−bである。
縁部を洗浄する且つ/又は縁部を焼き鈍しする新しい工程段階V−a、V−bの一方又は両方は、図8に概略的に示されるように、有利には縁部を溶融する装置に、即ち縁部を溶融する工程段階Vを実行する装置に組み込まれることができる。図3に示される縁部を溶融する装置から出発して、ドライアイス用ノズル70がこの装置に取り付けられ、有利には、作業台60及びレーザ63の間の相対回転方向で見てレーザ63のすぐ前に配置されており、及び/又は電気的に励起された針金コイル71がこの装置に取り付けられ、有利には、作業台60及びレーザ63の間の相対回転方向で見てレーザ63のすぐ後ろに配置されている(図3において、コイル71の配置はレーザ6の反対側である)。交流電流によってこのようなコイル71を起動することによって、リング14の材料は、縁部を焼き鈍しする工程段階V−bを実行するために、局所的に誘導加熱される。
3 駆動ベルト
11 板
12 板縁部
13 筒
14 金属リング
15 側面
16 加熱炉
31 金属バンドの組
32 金属バンド
33 横方向エレメント
34 凹部
60 作業台
62 電気モータ
63 レーザ
70 ノズル
71 針金コイル
MZ 溶融した外側領域
HAZ 熱の影響を受けた中間領域

Claims (9)

  1. 金属リング(14)の全周が漸進的に溶融され再凝固することが可能になるまで、略半径方向を向いた側面(15)の一部を少なくとも含む、前記リング(14)の側方縁部を一時的に溶融することによって、前記リング(14)の前記側面(15)を処理する方法であって、
    前記リング(14)の前記側方縁部を溶融する前に、少なくとも前記側面(15)の前記部分は洗浄され、
    前記リング(14)の前記側方縁部に含まれる前記側面(15)の前記部分は、圧縮空気によって搬送され且つ提供される凍結した二酸化炭素を使用して洗浄されることを特徴とする処理する方法。
  2. 前記側面(15)の前記部分の洗浄は、前記リング(14)の前記側方縁部を溶融する前に実施されるが、前記溶融が実施される前のあらゆる他の工程段階の後に実施されることを特徴とする、請求項1記載の処理する方法。
  3. 金属リング(14)の全周が漸進的に溶融され再凝固することが可能になるまで、略半径方向を向いた側面(15)の一部を少なくとも含む、前記リング(14)の側方縁部を一時的に溶融することによって、前記リング(14)の前記側面(15)を処理する方法であって、
    前記リング(14)の全周の凝固後であって、その後の工程において圧延される前に、少なくとも前記リング(14)の前記側方縁部は焼き鈍しされることを特徴とする処理する方法。
  4. 前記リング(14)の前記側方縁部は、誘導加熱によって焼き鈍しされることを特徴とする、請求項3記載の処理する方法。
  5. 前記誘導加熱は、前記リング(14)が交流電流によって励起された針金コイルを通過することによって実施されることを特徴とする、請求項4記載の処理する方法。
  6. 金属リング(14)の全周が漸進的に溶融され再凝固することが可能になるまで、略半径方向を向いた側面(15)の一部を少なくとも含む、前記リング(14)の側方縁部を一時的に溶融することによって、前記リング(14)の前記側面(15)を処理する方法であって、
    前記リング(14)の前記側方縁部を溶融する前に、前記リング(14)の前記側方縁部に含まれる少なくとも前記側面(15)の前記部分は洗浄され、
    前記リング(14)の全周の凝固後であって、その後の工程において圧延される前に、少なくとも前記リング(14)の前記側方縁部は焼き鈍しされることを特徴とする処理する方法。
  7. 請求項1又は2記載の処理する方法を実施するための装置であって、
    前記金属リング(14)が載置される作業台(60)と、
    前記側面(15)の前記部分を含む前記リング(14)の前記側方縁部を溶融するために、前記作業台(60)に対面している照射源(63)と、を有する装置において、
    前記側面(15)上に洗浄媒体を噴霧するためのノズル(70)を有することを特徴とする装置。
  8. 請求項3、4、又は5記載の処理する方法を実施するための装置であって、
    前記金属リング(14)が載置される作業台(60)と、
    前記側面(15)の前記部分を含む前記リング(14)の前記側方縁部を溶融するために、前記作業台(60)に対面している照射源(63)と、を有する装置において、
    前記リング(14)を誘導加熱するための、電気的に励起された針金コイル(71)を有することを特徴とする装置。
  9. 請求項6記載の処理する方法を実施するための装置であって、
    前記金属リング(14)が載置される作業台(60)と、
    前記側面(15)の前記部分を含む前記リング(14)の前記側方縁部を溶融するために、前記作業台(60)に対面している照射源(63)と、を有する装置において、
    前記側面(15)上に洗浄物質を噴霧するためのノズル(70)と、
    前記リング(14)を誘導加熱するための、電気的に励起された針金コイル(71)と、を有することを特徴とする装置。
JP2013546592A 2010-12-30 2010-12-30 リングの側面を処理する方法及びそれを実施するための装置 Active JP5855125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2010/007981 WO2012089228A1 (en) 2010-12-30 2010-12-30 Method and device for processing a metal ring, an annular metal band thus formed and a drive belt in which the annular metal band is used

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014506312A JP2014506312A (ja) 2014-03-13
JP5855125B2 true JP5855125B2 (ja) 2016-02-09

Family

ID=44572384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013546592A Active JP5855125B2 (ja) 2010-12-30 2010-12-30 リングの側面を処理する方法及びそれを実施するための装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5855125B2 (ja)
MX (1) MX2013007507A (ja)
WO (1) WO2012089228A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1040566C2 (en) * 2013-12-24 2015-06-26 Bosch Gmbh Robert Method for manufacturing a carrier ring suitable for use in a drive belt for a continuously variable transmission.
NL1041103B1 (en) 2014-12-17 2016-10-11 Bosch Gmbh Robert Method for manufacturing a flexible ring suitable for use in a drive belt for a continuously variable transmission.
CN108326432A (zh) * 2018-03-08 2018-07-27 北京工业大学 一种slm成型tc4合金的激光抛光装置和方法
CN109514094B (zh) * 2018-11-06 2021-05-25 山东普瑞德智能装备有限公司 一种激光切割机

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8403388A (nl) 1984-11-07 1986-06-02 Gayliene Investments Ltd Eindloze metalen band.
JPS6466086A (en) * 1987-09-04 1989-03-13 Riken Kk Pretreating method for laser beam welding member
DE3807476A1 (de) * 1988-03-08 1989-09-28 Messerschmitt Boelkow Blohm Bearbeitungseinrichtung fuer werkstuecke
JP3687338B2 (ja) * 1998-04-08 2005-08-24 日産自動車株式会社 レーザビームによる肉盛装置
GB0129353D0 (en) * 2001-12-07 2002-01-30 Boc Group Plc Weld preparation method
WO2006104375A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 Robert Bosch Gmbh Quality monitoring method in a push belt manufacturing process
JP4635708B2 (ja) * 2005-05-09 2011-02-23 Jfeスチール株式会社 成形性、低温靭性に優れかつ断面成形加工後の耐捻り疲労特性に優れた自動車構造部材用非調質高張力溶接鋼管およびその製造方法
EP1939488B1 (en) 2006-12-28 2020-07-08 Robert Bosch GmbH Method for processing a metal band, a continuous metal band and pushbelt in which the metal band is used
JP5021367B2 (ja) * 2007-05-28 2012-09-05 高周波熱錬株式会社 誘導加熱コイルおよび誘導加熱装置
DE102007032067A1 (de) * 2007-07-10 2009-01-15 Linde Ag Vorrichtung und Verfahren zur CO2 Reinigung beim Schweißen von Metallen
DE102008026913A1 (de) * 2008-06-05 2009-12-10 Mkn Maschinenfabrik Kurt Neubauer Gmbh & Co. Verfahren zur Kantenbehandlung metallischer Werkstücke
JP5174963B2 (ja) * 2008-06-30 2013-04-03 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 駆動ベルトの金属リングコンポーネントのための熱処理プロセス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014506312A (ja) 2014-03-13
WO2012089228A1 (en) 2012-07-05
MX2013007507A (es) 2013-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5083752B2 (ja) 鋼板を変形して構成部品を製造する方法およびその方法を実施する装置
JP5855125B2 (ja) リングの側面を処理する方法及びそれを実施するための装置
JP6022439B2 (ja) 金属帯を処理する方法、連続的な金属帯、及び金属帯が使用されるプッシュベルト
JP6556143B2 (ja) 無段変速機用の駆動ベルトにおいて使用するのに適したキャリヤリングを製造する方法
JP2011021624A (ja) 皿ばね及びその製造方法
JP6050912B1 (ja) 高張力鋼板の絞り加工品の置き割れ防止方法
JP6211365B2 (ja) リング状部材の熱処理方法
JP5768746B2 (ja) 無端金属リングの製造方法
KR102284887B1 (ko) 가이드 레일의 최종 형상 근접 열간 압연
JP2006124757A (ja) 無端金属ベルトの製造方法
JP5784144B2 (ja) 駆動ベルト金属リング構成部材の製造プロセスのための熱処理プロセス
JP2014184478A (ja) 無端金属ベルトの製造方法
JP2014505790A (ja) 駆動ベルト金属リング構成部材の製造方法のための熱処理プロセス
US10960486B2 (en) Method of producing endless metal ring
NL1041103B1 (en) Method for manufacturing a flexible ring suitable for use in a drive belt for a continuously variable transmission.
JP6316912B1 (ja) 高張力鋼板のプレス加工品の製造法
JP2017159337A (ja) 金属ベルト用鋼帯の製造方法
JP2019119899A (ja) Cvtリング素材、cvtリング部材及びこれらの製造方法
WO2012128272A1 (ja) 熱間圧延マルエージング鋼帯の巻取り方法
JP2019119898A (ja) Cvtリング素材、cvtリング部材及びこれらの製造方法
JP6008976B2 (ja) ドライブベルト金属リング要素の製造方法における熱処理プロセス
JPH07224754A (ja) 形状記憶合金熱エンジン及びそれに使用される形状記憶合金製部材の製造方法
JP2018044215A (ja) オイルリング材およびオイルリング材の製造方法
JP2004277863A (ja) 高周波熱処理装置
JPS61269907A (ja) ベルトフ−プの生産方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150805

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20151030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5855125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250