JP5848697B2 - X線画像診断装置 - Google Patents
X線画像診断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5848697B2 JP5848697B2 JP2012501798A JP2012501798A JP5848697B2 JP 5848697 B2 JP5848697 B2 JP 5848697B2 JP 2012501798 A JP2012501798 A JP 2012501798A JP 2012501798 A JP2012501798 A JP 2012501798A JP 5848697 B2 JP5848697 B2 JP 5848697B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grid
- frequency
- defective pixel
- pixel
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 title claims description 11
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 136
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 77
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 34
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 19
- 238000003702 image correction Methods 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 description 4
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000011976 chest X-ray Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/42—Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/4291—Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis the detector being combined with a grid or grating
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/44—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
- A61B6/4429—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
- A61B6/4452—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being able to move relative to each other
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/52—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/5258—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/70—Denoising; Smoothing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10116—X-ray image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30061—Lung
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
そして、画像処理装置15を構成するメモリ上にロードされてCPUやMPUからなる制御・演算装置により実行されることにより、ハードウェアと協働して画像処理プログラムの各機能が実現される。
その結果、FPDより出力される画像には、これらFPDサンプリング点を結ぶ実線がグリッド縞(モアレ縞ともいう)として認識される。
図4は、本実施形態の概略のブロック図である。
また、図5は、本実施形態の概略の処理の流れを示すフローチャートである。
画像データ取得部15aは、被検体1にX線を照射し撮影した画像データをX線平面検出器14から所得し、間引き数決定部15bと間引き処理部15fによって、取得した画像データの間引き数を決定し間引き処理を行なう。
周波数算出部15cは、間引き処理をした画像データに対し、除去するグリッド縞の周波数を算出する。該算出は、グリッド密度、グリッド集束距離、X線管11からX線平面検出器14までの撮影距離(SID)等の値に応じて行なう。
欠陥画素判定手段は、ステップS2で間引き処理をした画像データに対し、欠陥画素が含まれているかを判定する。含まれている場合はステップS4に進み、含まれていない場合はステップS5に進む。
欠陥画素補正部15dは、周波数算出部15cによって算出したグリッド縞の周波数を用いて、画像データの欠陥画素補正を行う。
グリッド縞除去部15eは、周波数算出部15cによって算出されたグリッド縞の周波数を用いて、欠陥画素補正を行った画像データ、又は欠陥画素がないと判断された画像データからグリッド縞を除去する。
階調処理部15gは、グリッド縞を除去した画像データに対し階調処理を行い、階調処理を行なった画像データをプレビュー画像表示装置16又は画像表示装置17に表示する。
測距部18aはX線管11からX線平面検出器14までの撮影距離(SID)を測定し、制御部18bが、撮影距離に応じた撮影条件を設定する。操作者が図示しない曝射ボタンを押し下げるとX線管11からX線が照射され、被検体1が撮像される(S11)。
X線平面検出器14から画像処理装置15へ画像データが転送されて、画像データ取得部15aが画像データを取得する。また、制御部18bから画像処理装置15へ、グリッド13の情報(グリッド密度やグリッド集束距離)、また測距部18aが測定した撮影距離(SID)、プレビュー表示装置16の画面サイズ又はプレビュー画像の画像サイズ等の撮影条件データが転送される(S12)。
間引き数決定部15bが、S12で取得したプレビュー画像の間引き数を算出するとともに、間引き処理部15fは画像データ取得部15aが取得した画像データを間引き処理する(S13)。間引き数は、X線平面検出器14から取得した画像データのサイズと、画面サイズ・プレビュー画像の画像サイズとを対応させたテーブルを予め用意しておき、間引き数決定部15bがそのテーブルを参照して決定する。
周波数算出部15cは、除去するグリッド縞の周波数を算出する(S21)。間引き処理部15fは、グリッド13のみを撮像して得られた画像データ(以下「グリッド縞画像データ」という)に、ステップS12で取得した間引き数と同じ数で間引き処理を行う。続いて、グリッド縞除去部15eは、その機能の一つである1次元FFT処理を行う。周波数算出部15cは、1次元FFT処理の結果を参照してグリッド縞周波数を算出する。
欠陥画素判定手段は、ステップS21で間引き処理をした画像データに対し、欠陥画素が含まれているかを判定する。含まれている場合はステップS41に進み、含まれていない場合はステップS51に進む。
まず、欠陥画素補正部15dは、画像データ取得部15aが取得し、間引き処理後の画像データの輝度を、グリッド縞直交方向(図9参照)に沿って画素列毎に読出しを行う。
そして、輝度が、欠陥画素の位置を境界として所定値以上に変動しているか、すなわち、欠陥画素が輝度のベース値の境界にあるか否かを判断する(S41)。上記所定値以上とは、グリッド縞による輝度の変化量を超える値であり、この場合、画像データ取得部15aが取得した補正対象となる画像データに、欠陥画素を境界として異なる部位や物が撮影された領域(例えば空気が撮影された領域と被検体が撮影された領域、また被検体の輝度が大きく異なる部位)があると推定される。そこで、欠陥画素補正部15dは、上記判断において肯定であればステップS42へ進み、否定であればステップS43へ進む。
欠陥画素補正部15dは、欠陥画素が境界にある場合における欠陥画素補正を行う。より具体的には、ステップS41で読み出した画素列において、欠陥画素の一方向側(例えばグリッド縞直交方向を左右方向と定義した場合に、欠陥画素の右側または左側のどちらか一方の側)に位置する画素を用いて欠陥画素補正を行う(S42)。例えば、欠陥画素の右側において隣接する画素の輝度を、欠陥画素の輝度として補間する。これにより、欠陥画素補正による画像データの輪郭のボケを防ぐことができる。
欠陥画素補正部15dは、欠陥画素が境界にない場合における欠陥画素補正を行う。まず欠陥画素補正部15dは、ステップS21で周波数算出部15cが算出したグリッド縞周波数が高周波帯域にあるか低周波帯域にあるかを判断し、高周波帯域であればステップS44へ、低周波帯域であればステップS45へ進む(S43)。
欠陥画素補正部15dは、高周波帯域における欠陥画素補正を行う。以下、図9に基づいて本実施形態に係る欠陥画素補正処理を説明する。図9は、本実施形態に係る欠陥画素補正処理を示す説明図であり、図9(a)は高周波帯域における欠陥画素補正処理を示し、図9(b)は低周波帯域における欠陥画素補正処理を示す。グリッド縞周波数が高周波帯域にある場合、ステップS41で読み出した画素列の輝度は、サンプリング点ごとに輝度の高ピーク(山)と低ピーク(谷)とを繰り返す。そこで、欠陥画素補正部15dは、ステップS41で読み出した画素列の輝度分布パターン74を生成し、欠陥画素の位置に、高ピーク(山)と低ピーク(谷)とのどちらがくるかを推定する。そして、欠陥画素の位置に高ピーク(山)が来ると推定されると、欠陥画素を挟んで左右両方向において最も近い高ピーク(山)を用いて欠陥画素の画素値を求める。また、欠陥画素の位置に低ピーク(谷)が来ると推定されると、欠陥画素を挟んで左右両方向において最も近い低ピーク(谷)を用いて欠陥画素の画素値を求める。例えば、図9(a)の例では、欠陥画素1には、低ピーク(谷)がくると推定されるので、欠陥画素1の画素値として、図9(a)の斜線画素、すなわち、欠陥画素1に左側で最も近い低ピーク(谷)の画素70の輝度と右側で最も近い低ピーク(谷)の画素71の輝度の平均値を補間する。同様に、欠陥画素補正部15dは、欠陥画素2については、高ピーク(山)がくると推定されるので、欠陥画素2に左側で最も近い高ピーク(山)の画素72と、右側で最も近い高ピーク(山)の画素73の輝度との平均値を補間する。なお、欠陥画素を挟んでどちらか片方にしかピークがない場合には、その片方のピークの輝度を用いて補間してもよい。
欠陥画素補正部15dは、低周波帯域における欠陥画素補正を行う。図9(b)に基づいて、低周波帯域における欠陥画素補正について説明する。グリッド縞が低周波の場合、ステップS41で読み出した画素列の輝度は、サンプリング点によって、高ピーク(山)と低ピーク(谷)と、ピーク値の中間値とを示す。そこで、欠陥画素補正部15dは、ステップS41で読み出した画素列の輝度分布パターンを生成し、欠陥画素の位置に、高ピーク(山)、低ピーク(谷)、ピーク値の中間値のどれがくるかを推定する。そして、欠陥画素の位置に高ピーク(山)又は高ピーク(山)が来ると推定されると、欠陥画素を挟んで左右両方向において最も近い高ピーク(山)又は低ピーク(谷)を用いて欠陥画素の画素値を求める。また、欠陥画素の位置にピーク値の中間値が来ると推定されると、欠陥画素に隣接する画素値を用いて欠陥画素の画素値を補間する。
そこで、欠陥画素2に左側において最も近い高ピーク(山)の画素81の輝度と、右側において最も近い高ピーク(山)の画素82の輝度との平均値を補間する。
グリッド縞除去部15eは、ステップS42、S44、S45で欠陥画素補正がされた画像データ、又は、欠陥画素がないと判断された画像データに対し、間引き数決定部15bにより得られた間引き数に応じてミラーリング処理を行う(S51)。このミラーリング処理は、ステップS52以降のフーリエ変換処理のための前処理となる。以下、図10に基づいて、グリッド縞除去処理について説明する。図10は、グリッド縞除去処理を示す説明図であって、(a)はミラーリング処理を示し、(b)は一次元FFT処理結果の一例を示し、(c)はバンドパスフィルタの処理結果の一例を示し、(d)は逆一次元FFT処理結果の一例を示す。
表2は、「間引き数」と、間引き後の「グリッド縞直交方向画像サイズ」と、当該間引き数において1次フーリエ変換処理(以下、フーリエ変換を「FFT」と記す)を行うのに必要な最小画素数「FFT」と、ミラーリングする画素数を定めた「ミラーリング画素」と、ミラーリング後の画像サイズを定めた「ミラーリング後画素」とを定めたものである。
ミラーリング後の画像データに対し、グリッド縞除去部15eは、1次元FFT処理を行う(S52)。図10(b)は、1次元FFT処理結果を示すグラフ93を示す。グラフ93は、縦軸が周波数応答、横軸が周波数を示し、横軸中央を0として左右対称に表示したグラフである。
グリッド縞除去部15eは、1次元FFT処理後の画像データの周波数成分から、グリッド縞の周波数成分を取り除くためのバンドパスフィルタ処理を行う(S53。)図10(c)は、バンドパスフィルタ処理の結果を示すグラフ94を示す。グラフ94は、縦軸が周波数応答、横軸が周波数を示し、横軸中央を0として左右対称に表示したグラフである。
バンドパスフィルタ処理後の画像データに対し、グリッド縞除去部15eは、1次元逆FFT処理を行う(S54)。図10(d)は、1次元逆FFT処理後に得られる画像を示す。画像95の左右端部にはエリアシングが発生しているので、グリッド縞除去部15eが画像95の中央部だけを切り出すことにより、アーチファクトがなく、かつ、グリッド縞が除去された最終画像を得ることができる(S55)。
その後、階調処理部15gにより、ステップS55において切り出された最終画像に対して階調処理が行われ、プレビュー画像表示装置16に表示される(S61)。
Claims (6)
- X線管と、前記X線管に対向配置され、被検体を透過した透過X線を検出して画像データを出力するX線平面検出器と、前記X線平面検出器上に配置され、前記透過X線の散乱光を除去するグリッドと、前記画像データの間引き数を決定する間引き数決定手段と、前記決定された間引き数で間引き処理された前記画像データに含まれるグリッド縞の周波数を算出する周波数算出手段と、前記算出されたグリッド縞の周波数に応じて、前記間引き処理をされた画像データの画像補正を行う補正手段と、前記画像補正後の画像データに基づく被検体画像を表示する表示手段と、を備え、
前記補正手段は、前記X線平面検出器に含まれる欠陥画素の画素値を、前記算出されたグリッド縞の周波数に応じて補正する欠陥画素補正手段であって、
前記欠陥画素補正手段は、前記算出されたグリッド縞の周波数が高周波帯域にある場合、前記欠陥画素の位置と、前記グリッド縞の直交方向に沿った画素列の画素値分布と、に基づいて、前記欠陥画素の画素値が、前記画素値分布の高ピーク又は低ピークのいずれに該当するかを推定し、高ピークに該当すると推定すると、前記欠陥画素の近傍に位置する高ピークの画素値に基づいて前記欠陥画素の画素値を補間し、低ピークに該当すると推定すると、前記欠陥画素の近傍に位置する低ピークの画素値に基づいて前記欠陥画素の画素値を補間し、前記算出されたグリッド縞の周波数が低周波帯域にある場合、前記欠陥画素の位置と、前記グリッド縞の直交方向に沿った画素列の画素値分布と、に基づいて、前記欠陥画素の画素値が、前記画素値分布の高ピーク、低ピーク、又は中間値のいずれに該当するかを推定し、高ピークに該当すると推定すると、前記欠陥画素の近傍に位置する高ピークの画素値に基づいて前記欠陥画素の画素値を補間し、低ピークに該当すると推定すると、前記欠陥画素の近傍に位置する低ピークの画素値に基づいて前記欠陥画素の画素値を補間し、中間値に該当すると推定すると、前記欠陥画素に隣接する画素値に基づいて前記欠陥画素の画素値を補間する、ことを特徴とするX線画像診断装置。 - 前記周波数算出手段は、前記決定された間引き数、又は前記被検体の撮影時における前記X線管と前記X線平面検出器との間の撮影距離、の少なくとも一つに基づいて前記グリッド縞の周波数を算出する、ことを特徴とする請求項1に記載のX線画像診断装置。
- 前記欠陥画素補正手段は、前記画素列の画素値分布が、前記欠陥画素を境界として、前記算出されたグリッド縞の周波数成分による変動幅を超えて変化する場合には、前記高周波帯域にある場合及び前記低周波帯域にある場合における画素値の補間に代えて、前記画素列上において前記欠陥画素の左右どちらかの側の近傍にある画素値を用いて前記欠陥画素の画素値を補間する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のX線画像診断装置。
- 前記欠陥画素補正手段により補正された画像データから、前記周波数算出手段で算出されたグリッド縞の周波数成分を除去するグリッド縞除去手段を更に備える、ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のX線画像診断装置。
- 前記グリッド縞除去手段は、前記欠陥画素の補正後の画像データにおけるグリッド縞の直交方向に沿った両端部にあって、前記決定された間引き数に応じた大きさの画素領域をミラーリングすることにより、前記欠陥画素の補正後の画像データを増幅させ、当該画像データをグリッド縞の直交方向にフーリエ変換を行って第一次周波数成分を生成し、その第一次周波数成分から前記周波数算出手段より算出された前記グリッド縞の周波数成分を除去して第二次周波数成分を生成し、その第二次周波数成分に対して逆フーリエ変換を行って画像を生成し、その画像から出力画像を切り出す処理を行う、ことを特徴とする請求項4記載のX線画像診断装置。
- X線管と、前記X線管に対向配置され、被検体を透過した透過X線を検出して画像データを出力するX線平面検出器と、前記X線平面検出器上に配置され、前記透過X線の散乱光を除去するグリッドと、前記画像データの間引き数を決定する間引き数決定手段と、前記決定された間引き数で間引き処理された前記画像データに含まれるグリッド縞の周波数を算出する周波数算出手段と、前記算出されたグリッド縞の周波数に応じて、前記間引き処理をされた画像データの画像補正を行う補正手段と、前記画像補正後の画像データに基づく被検体画像を表示する表示手段と、を備え、
前記補正手段は、前記X線平面検出器に含まれる欠陥画素の画素値を、前記算出されたグリッド縞の周波数に応じて補正する欠陥画素補正手段と、前記欠陥画素補正手段により補正された画像データから、前記周波数算出手段で算出されたグリッド縞の周波数成分を除去するグリッド縞除去手段とを備え、
前記グリッド縞除去手段は、前記欠陥画素の補正後の画像データにおけるグリッド縞の直交方向に沿った両端部にあって、前記決定された間引き数に応じた大きさの画素領域をミラーリングすることにより、前記欠陥画素の補正後の画像データを増幅させ、当該画像データをグリッド縞の直交方向にフーリエ変換を行って第一次周波数成分を生成し、その第一次周波数成分から前記周波数算出手段より算出された前記グリッド縞の周波数成分を除去して第二次周波数成分を生成し、その第二次周波数成分に対して逆フーリエ変換を行って画像を生成し、その画像から出力画像を切り出す処理を行う、ことを特徴とするX線画像診断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012501798A JP5848697B2 (ja) | 2010-02-24 | 2011-02-23 | X線画像診断装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010038919 | 2010-02-24 | ||
JP2010038919 | 2010-02-24 | ||
PCT/JP2011/053895 WO2011105388A1 (ja) | 2010-02-24 | 2011-02-23 | X線画像診断装置、医用画像処理プログラム及び方法 |
JP2012501798A JP5848697B2 (ja) | 2010-02-24 | 2011-02-23 | X線画像診断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011105388A1 JPWO2011105388A1 (ja) | 2013-06-20 |
JP5848697B2 true JP5848697B2 (ja) | 2016-01-27 |
Family
ID=44506794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012501798A Expired - Fee Related JP5848697B2 (ja) | 2010-02-24 | 2011-02-23 | X線画像診断装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5848697B2 (ja) |
CN (1) | CN102770075B (ja) |
WO (1) | WO2011105388A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6006454B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2016-10-12 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像処理装置および方法並びにプログラム |
JP6362914B2 (ja) * | 2014-04-30 | 2018-07-25 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | X線診断装置及び画像処理装置 |
CN105096260A (zh) * | 2014-05-12 | 2015-11-25 | 陈跃泉 | 一种消除数字式x光机图像栅纹的方法 |
KR101751750B1 (ko) | 2015-10-16 | 2017-06-29 | 주식회사 레이언스 | X선 의료 영상에서의 디펙트 보정 방법 |
JP2017142566A (ja) * | 2016-02-08 | 2017-08-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 端末装置、診断システムおよびプログラム |
JP6583527B2 (ja) | 2016-02-22 | 2019-10-02 | 株式会社リコー | 画像処理装置、撮像装置、移動体機器制御システム、画像処理方法、及びプログラム |
DE102016206559B3 (de) * | 2016-04-19 | 2017-06-08 | Siemens Healthcare Gmbh | Verfahren zur Korrektur eines Röntgenbilds auf Effekte eines Streustrahlenrasters, Röntgeneinrichtung, Computerprogramm und elektronisch lesbarer Datenträger |
CN108065944B (zh) * | 2016-11-14 | 2021-10-22 | 上海西门子医疗器械有限公司 | 平板探测器与滤线栅的适配方法和设备及医疗成像系统 |
JP2019105919A (ja) * | 2017-12-11 | 2019-06-27 | シャープ株式会社 | 平滑画像生成装置、異常判定装置、平滑画像生成方法、およびプログラム |
CN111275639B (zh) * | 2020-01-17 | 2023-06-20 | 深圳市安健科技股份有限公司 | X射线图像的线像素缺陷校正方法及终端 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003250786A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-09 | Konica Corp | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記憶媒体 |
JP2008136520A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Hitachi Medical Corp | X線画像診断装置 |
JP2008229194A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Hitachi Medical Corp | X線画像診断装置 |
WO2009130829A1 (ja) * | 2008-04-22 | 2009-10-29 | 株式会社島津製作所 | X線透視画像におけるモアレの除去方法、およびそれを用いたx線撮像装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7142705B2 (en) * | 2001-05-01 | 2006-11-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Radiation image processing apparatus, image processing system, radiation image processing method, storage medium, and program |
JP4850730B2 (ja) * | 2006-03-16 | 2012-01-11 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、その処理方法及びプログラム |
-
2011
- 2011-02-23 JP JP2012501798A patent/JP5848697B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-02-23 CN CN201180010693.7A patent/CN102770075B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-02-23 WO PCT/JP2011/053895 patent/WO2011105388A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003250786A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-09 | Konica Corp | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記憶媒体 |
JP2008136520A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Hitachi Medical Corp | X線画像診断装置 |
JP2008229194A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Hitachi Medical Corp | X線画像診断装置 |
WO2009130829A1 (ja) * | 2008-04-22 | 2009-10-29 | 株式会社島津製作所 | X線透視画像におけるモアレの除去方法、およびそれを用いたx線撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011105388A1 (ja) | 2011-09-01 |
CN102770075A (zh) | 2012-11-07 |
JPWO2011105388A1 (ja) | 2013-06-20 |
CN102770075B (zh) | 2015-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5848697B2 (ja) | X線画像診断装置 | |
KR101389841B1 (ko) | 파노라마 영상 데이터 제공 방법 및 장치 | |
JP5815048B2 (ja) | X線ct装置 | |
US6901132B2 (en) | System and method for scanning an object in tomosynthesis applications | |
JP5407774B2 (ja) | 放射線撮影装置 | |
JP5278544B2 (ja) | 同期型グリッドの箔影除去方法およびそれを用いた放射線撮影装置 | |
JP5370362B2 (ja) | 画像補正処理装置及び画像補正処理方法 | |
US9655570B2 (en) | Radiological image processing apparatus and radiological image processing program | |
US20140363071A1 (en) | Image processing apparatus and method | |
JP2015104441A (ja) | 医療用画像撮影システム | |
JP5526775B2 (ja) | 放射線撮像装置 | |
JP2012090659A (ja) | 医用画像処理装置、医用画像撮影装置、及び医用画像処理プログラム | |
JP5527481B2 (ja) | X線診断装置およびx線診断用プログラム | |
JP2012029720A (ja) | 画像処理装置及び方法、並びに放射線撮影システム | |
JP5753502B2 (ja) | 画像処理装置および方法 | |
JP5239585B2 (ja) | X線撮像装置 | |
JP2004073449A (ja) | X線撮影装置 | |
JP2008136520A (ja) | X線画像診断装置 | |
JP5821790B2 (ja) | X線診断装置 | |
JP5884680B2 (ja) | 放射線グリッドの箔影除去方法およびそれを用いた放射線撮影装置 | |
JP2017070590A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム | |
JP5753503B2 (ja) | 画像処理装置および方法 | |
US8503612B2 (en) | Radiographic apparatus | |
JP2006122084A (ja) | Ct装置、画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記録媒体。 | |
WO2010018480A1 (en) | Combination of x-ray image acquisitions with various focal spot sizes to improve image quality |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140127 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5848697 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |