JP5847708B2 - 複合サイクル動力装置 - Google Patents

複合サイクル動力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5847708B2
JP5847708B2 JP2012519547A JP2012519547A JP5847708B2 JP 5847708 B2 JP5847708 B2 JP 5847708B2 JP 2012519547 A JP2012519547 A JP 2012519547A JP 2012519547 A JP2012519547 A JP 2012519547A JP 5847708 B2 JP5847708 B2 JP 5847708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
combined cycle
cycle power
turbine
power plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012519547A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012533017A (ja
Inventor
アンドリュー ローズ スティーブン
アンドリュー ローズ スティーブン
ジェイムズ ドイル クリストファー
ジェイムズ ドイル クリストファー
Original Assignee
エヌアールジー エネジー インコーポレイテッド
エヌアールジー エネジー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌアールジー エネジー インコーポレイテッド, エヌアールジー エネジー インコーポレイテッド filed Critical エヌアールジー エネジー インコーポレイテッド
Publication of JP2012533017A publication Critical patent/JP2012533017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5847708B2 publication Critical patent/JP5847708B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K7/00Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating
    • F01K7/06Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating the engines being of multiple-inlet-pressure type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K3/00Plants characterised by the use of steam or heat accumulators, or intermediate steam heaters, therein
    • F01K3/18Plants characterised by the use of steam or heat accumulators, or intermediate steam heaters, therein having heaters
    • F01K3/24Plants characterised by the use of steam or heat accumulators, or intermediate steam heaters, therein having heaters with heating by separately-fired heaters
    • F01K3/245Plants characterised by the use of steam or heat accumulators, or intermediate steam heaters, therein having heaters with heating by separately-fired heaters delivering steam at different pressure levels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Description

本発明は、凝縮蒸気タービンからの排気圧が高い複合サイクル動力装置に関する。
以下の説明では、本発明の様々な実施形態を十分に理解するために、多くの具体的詳細について述べる。しかしながら、本発明は、それら1以上の具体的詳細を用いることなく、あるいはその他の方法、構成要素、材料等を用いても実施可能であることを、当業者は理解できるであろう。また、本発明の態様が分かりにくくならないよう、周知の構造、材料又は動作については、詳細に示したり記述したりしない場合もある。さらに、記述する特徴、構造又は特性は、1以上の代替的な実施形態において、適切な方法で組み合わせることもできる。
蒸気タービンからの排気圧が高い複合サイクル動力装置の実施形態を、本明細書に開示する。蒸気タービンからの排出ガスは、凝縮、冷却、再利用してもよい。蒸気タービンからの高排気圧により、凝縮液の圧力および温度は上昇する。ある実施形態では、顕熱を、空冷システムによって凝縮液から取り除く。空冷システムは、複合サイクル動力装置の水消費量を削減し、他の点でも有利である。上昇した凝縮液の温度は、凝縮液と外気との間に大きな温度差をもたらす。空冷システムによって放散される熱量は、伝熱面積、及び凝縮液と外気との間の温度差に比例する。より大きな温度差の結果、より高温の凝縮液で動作するよう構成したより小さな冷却システムを、低温の凝縮液に対応するよう構成したより大きな冷却システムに代わって利用する。冷却システムのサイズを小さくすることにより、複合サイクル動力装置全体のサイズも小さくすることができる。
本発明の一実施形態による、複合サイクル動力装置の簡略化した線図的説明図である。
図1は、例示的な複合サイクル動力装置100の簡略化した線図的説明図である。複合サイクル動力装置100は、複数の熱力学的サイクルを採用して、電気的又は機械的な出力を発生する。一実施形態において、動力装置100は、ブレイトンサイクル及びランキンサイクルを組み合わせて利用する。
作動にあたり、複合サイクル動力装置100は、外部の空気を入口フィルタ101に取り込む。その後、空気を蒸発冷却器102で冷却する。蒸発冷却器102は、流入空気の温度を下げる他の形態、例えばフォギング又はチリングで代用することもできる。空気は、蒸発冷却器102から燃焼タービン124に流入する。燃焼タービン124には、空気圧縮機103、燃焼器116、及びガスタービン104を組み込む。空気圧縮機103は、圧縮空気の流れを発生し、この圧縮空気を燃焼器116に送給する。燃焼器116は、燃料を圧縮空気の流れに添加し、燃料を燃焼させる。燃焼タービン124は、市販の様々なシステム、例えばコネチカット州フェアフィールドのゼネラル・エレクトリック・カンパニーから入手可能な型番7FA.03、7FA.04及び7FA.05で構成することができる。
燃料の燃焼により、燃焼タービン124を経て流れる燃焼空気の温度、流速および容積を上昇させる。燃焼空気を、燃焼器116からガスタービン104に指向させ、このガスタービンでブレード(図示なし)が燃焼空気と相互作用して機械的な力を発生する。この機械的な力を用いて空気圧縮機103に動力を供給し、また燃焼タービン出力部133において有用な仕事を行う。燃焼タービン124の燃焼タービン出力部133を発電機105に連結し、燃焼タービン124によって生ずる有用な仕事を、電力に変換する。
燃料は、燃料供給源132によって複合サイクル動力装置100に供給する。ある実施形態において、複合サイクル動力装置100は、天然ガス又は蒸留液を燃料として利用する。ガス燃料は、燃料圧縮機118で圧縮し、燃焼タービン124に供給する前に燃料加熱器119で加熱する。ある実施形態においては、#2ディーゼル及びケロシンのような蒸留燃料を、燃焼タービン124の燃料として用いる。このような実施形態では、ダクト着火は通常採用せず、当業者に既知の若干の変更を、複合サイクル動力装置100に加える。燃料加熱器119は、熱回収蒸気発生器(HRSG)から抽出した蒸気又は水の流れを受け入れる、または別の熱源から熱を受け入れ、燃料に熱を伝達することができる。
燃焼タービン124からの排出ガスは、熱状態の大量のエネルギーを含んでおり、このエネルギーを少なくとも部分的に熱回収蒸気発生器(HRSG)106によって取り込む。燃焼タービン124からの排出ガスを、排出ガスダクト115によってHRSG106に送給する。HRSG106は、水及び排出ガスから蒸気を発生し、この蒸気を使用して、蒸気タービン107を駆動することができる。
HRSG106は、1以上の圧力レベルで蒸気を発生するよう構成する。図示の実施形態において、HRSG106は、高圧蒸気及び中圧蒸気の両方を発生する。凝縮器109の温水槽から水をHRSG106に供給する。高圧ドラム121に接続した蒸気回路は高圧蒸気を発生し、中圧ドラム120に接続した蒸気回路は中圧蒸気を発生する。別の実施形態において、より多くの又はより少ない数の圧力回路を設けることもできる。高圧蒸気は、高圧蒸気ライン122を介して蒸気タービン107に送給し、中圧蒸気は、中圧蒸気ライン123を介して蒸気タービン107に送る。蒸気タービン107は、高圧蒸気及び中圧蒸気を利用し機械的エネルギーを発生し、このエネルギーを発電機108に転送する。発電機108は、蒸気タービン107によって発生した機械的エネルギーを電力に変換する。
ある実施形態では、HRSG106はダクトバーナー112を有する。ダクトバーナー112は、HRSG106を流れる排出ガスに付加的な熱を追加して与える。ダクトバーナー112が作動するとき、HRSG106は付加的な蒸気を発生し、蒸気タービン107の出力を増加させる。HRSGによって取得されない熱は、HRSG出口127から排出される。HRSG106は、酸化窒素を削減する選択的接触還元(SCR)システム114、及び/又は一酸化炭素を除去する酸化触媒システム113を設けることができる。
一実施形態において、蒸気タービン107は、約1000〜1400psigかつ537゜C(1000°F)の主蒸気条件で作動するよう構成した、単一ケースの非再加熱ユニットを備える。さらに、蒸気タービン107には、非制御の吸気部を設け、約200psigかつ204.4゜C(400°F)の中圧蒸気を受け入れるようにする。蒸気タービン107は、HRSG106及び蒸気タービン107の制限条件に基づいて、約800psigの最低作動圧で、効率的な部分負荷動作のための変動圧力モードにおいて作動するよう構成することができる。
蒸気は、蒸気タービン107を通過した後、蒸気タービン排出ライン130を介して凝縮器109に排出される。凝縮器109は、冷却によって蒸気を水に凝縮する。凝縮器109は、冷却システム110と連係動作する。凝縮水ポンプ135は、凝縮器109と冷却システム110との間において水をポンプ送給する。蒸気を凝縮する際に、蒸気内の潜熱を凝縮冷却剤に伝える。冷却システム110は、凝縮冷却剤を冷却する。当業者に既知の様々な冷却システムを採用でき、例えば表面凝縮器、及び貫流冷却塔あるいは湿式(又はハイブリッドの湿式/乾式)冷却塔の何れか、直接接触スプレー凝縮器及び乾式冷却塔(ヘラーシステム:Heller System)、又は空冷凝縮器がある。ヘラーシステムの場合、凝縮器は脱気装置としても機能することができ、したがって、別個の装置としての脱気装置が必要でなくなる。凝縮ポンプ134は、冷却した凝縮液をグランド蒸気凝縮器111に転送する。
図示の実施形態において、冷却システム110は空冷システムである。外部の空気125を、冷却システムファン131によって冷却システム110を介して取り込む。プロセス中、外部の空気125は、空冷システムの排出空気126の流れにおいて過剰熱を運び去る。凝縮器109からの冷却した凝縮液は、凝縮液帰還ライン129を経てHRSG106に戻る。ボイラー送給ポンプ128を使用して、HRSG106が使用する水をポンプ送給する。冷却した凝縮液を再利用することにより、複合サイクル動力装置100が消費する水を削減できる。
ある実施形態において、複合サイクル動力装置100は、蒸気タービン107をバイパスするよう構成し、急速起動が可能となるようにする。したがって、凝縮器109及び冷却システム110は、蒸気タービン107をするよう完全にバイパス構成されている。一実施形態では、ガスタービン124は、起動から10分以内に定格負荷の75%を発生することができる。
蒸気が蒸気タービン107から排出される際の圧力は、凝縮器109に送られる排出蒸気の温度に影響を与える。複合サイクル動力装置100において、蒸気タービン107は、従来の複合サイクル蒸気タービンに比べてより高い圧力で排出する。蒸気が蒸気タービン107から排出される際の高い圧力によって、生成する凝縮液の温度と外気温との温度差を一層大きくする。この大きな温度差により、特に、冷却システム110を空冷システムとして構成する場合に、冷却システム110をよりコンパクトな設計にすることが可能になる。よりコンパクトな設計の冷却システム110により、複合サイクル動力装置100が作動していないときには減圧される小さなシステムを設けることによって、より経済的な動作が可能となる。更に、その小さなシステムにより、より迅速な起動ができる。迅速な起動時間によれば、複合サイクル動力装置100がピークとなるサービス時又は負荷安定サービス時に求められる状況(即ち、複合サイクル動力装置100が迅速に応答して、ピーク要求を満たす、または風力のような更新されるエネルギー生成の変動を補償するようにしなければならない状況)において、有利である。
蒸気タービン107の作動中、蒸気がグランドから漏れる場合がある。この漏洩蒸気は、配管によりグランド蒸気凝縮器111に送ることができる。グランド蒸気凝縮器はグランド蒸気を凝縮し、そのグランド蒸気を凝縮器109に送る。凝縮の潜熱が、凝縮液に熱を付加する。グランド蒸気は、蒸気タービン107からグランド蒸気ライン117を経てグランド蒸気凝縮器111に送る。
蒸気排出圧力は、外気温及び到来する蒸気温度によって影響を受ける。一実施形態において、燃焼タービン124がフル稼働しているとき、及び外気温が32.2〜37.8゜C(90〜100゜F)であるとき、蒸気タービン107から排出される蒸気の圧力は、約8〜16PSIAである。以下の表は、示した条件のもとで、複合サイクル動力装置100の熱収支(ヒートバランス)を計算する4つのシミュレーションの結果を示す。以下の表に示すアルファベット文字は、図1に示したポイントに対応する。表1の気温は、華氏で示し、圧力はPSIAで示す。
Figure 0005847708
Figure 0005847708
Figure 0005847708
表1に示すように、蒸気が蒸気タービン107から排出されるポイントHでの圧力は、8.014〜15.75PSIAの範囲である。さらに、凝縮器109によってポイントIで形成される凝縮液は、182.9〜215.5°Fである。したがって、シミュレーションでは、凝縮液は外気温に対して、それぞれ92.9°F及び115.5°Fの温度差を有する。凝縮液の温度と外気温との間の大きな温度差によって、比較的コンパクトな冷却システム110を容易に利用できる。
蒸気タービン107の高排気圧により、凝縮液の温度と凝縮液を冷却するために用いられる空気温度との間の大きな差を利用し、冷却システム110の表面積を有利に最小化することができる。凝縮圧力が低ければ低いほど、特に、乾式冷却が採用する場合に、冷却システム110の冷却器のサイズは大きくなる。したがって、小さな設置面積しか求められない用途の場合、より高い凝縮圧力によって、凝縮液温度がより高くなる。これは、凝縮液と最高外気温の空気との間に、より大きな温度差をもたらし、最終的に小さな冷却システム110で同一の熱遮断が可能になる。
一実施形態において、蒸気タービン107の出力部における高排気圧は、蒸気タービン107の段数を減らすことによって達成される。例えば、最終段のブレード及びノズルを蒸気タービン107から取り除くことによって、タービンの排気圧は上昇する。蒸気タービン107に含まれる段数は、排気圧が約8〜16PSIAになるように当業者が調整する。蒸気タービンの排気圧を調整するために、その他の技術も採用できることを、当業者は理解するであろう。
複合サイクル動力装置100によれば、冷却システム110の設置に関して幅広い融通性が得られる。一実施例において、冷却システム110は、凝縮液を凝縮器109の温水槽から複数の外部乾式冷却器に送り込むことによって作動する。複数の乾式冷却器は、フレーム内に設置されたラジエーターのパネルとして構成し、フレームにはそのパネルを介して空気を取り込む冷却システムファン131を設ける。冷却された凝縮液は、凝縮器109に帰還する。よって、冷却システム110の区域は、複合サイクル動力装置100内の都合の良い場所に配置する。乾式冷却区域の設置は、凝縮液を地下の望ましい場所へポンプ送給することによって行うことができる。
当業者には、本発明の基本原理から逸脱することなく、上述した実施形態の細部に多くの変更を加えることができることは明らかであろう。したがって、本発明の範囲は、特許請求の範囲により決まる。

Claims (19)

  1. 複合サイクル動力装置において、
    燃焼タービンであって、
    外部の空気を用いて圧縮空気を生成するよう構成した圧縮機、
    前記圧縮空気内で燃料を燃焼させて燃焼空気を生成する燃焼器、
    前記燃焼空気を膨張させて機械的エネルギー及び排出ガスを発生するガスタービンを有する、該燃焼タービンと、
    前記排出ガスを受け入れ、該排出ガスからの熱を水に伝達して、蒸気流を発生するよう構成した熱回収蒸気発生器と、
    前記蒸気流から機械的エネルギーを発生するよう構成した蒸気タービンであって、
    前記熱回収蒸気発生器からの前記蒸気を受け入れる入力部、および
    約8〜16PSIAの圧力で排出蒸気を排出する出力部を有する、該蒸気タービンと、
    前記蒸気タービンからの前記排出蒸気を受け入れ、該排出蒸気を凝縮して凝縮液を生成する凝縮器であって、前記凝縮液は、約82.2゜C(180゜F)よりも高温となるようにした、該凝縮器と、
    前記凝縮器に接続し、前記凝縮液を約32.2〜37.8゜C(90〜100゜F)の周囲温度で冷却するよう構成した乾式冷却システムと
    を備え
    前記熱回収蒸気発生器は、さらに、前記排出ガスに熱を付加し、その温度を上昇させるよう構成したダクトバーナーを有する構成とし、
    前記排出蒸気は、前記ダクトバーナーがフル稼働しているとき、約37.8゜C(100゜F)の周囲温度での稼動時に、大気圧を超える約16PSIAの圧力で排出され、また、前記排出蒸気は、前記ダクトバーナーがフル稼働しているとき、約32.2゜C(90゜F)の周囲温度での稼動時に、前記排出蒸気を大気圧を下回る約12PSIAの圧力で排出される、複合サイクル動力装置。
  2. 請求項1に記載の複合サイクル動力装置において、
    前記熱回収蒸気発生器からの前記蒸気は、約378゜C(1000゜F)の温度を有する、複合サイクル動力装置。
  3. 請求項に記載の複合サイクル動力装置において、
    前記ダクトバーナーがフル稼働しているとき、前記排出蒸気は、約93.3゜C(200゜F)よりも高温となるようにした、複合サイクル動力装置。
  4. 請求項に記載の複合サイクル動力装置において、
    前記ダクトバーナーがフル稼働しているとき、前記蒸気タービンの出力は、12〜16PSIAとなるようにした、複合サイクル動力装置。
  5. 請求項1に記載の複合サイクル動力装置において、さらに、
    前記ガスタービンによって生ずる前記機械的エネルギーを電気的エネルギーに変換するよう構成した発電機を備えた、複合サイクル動力装置。
  6. 請求項1に記載の複合サイクル動力装置において、
    前記蒸気タービンによって生じた前記機械的エネルギーを電気的エネルギーに変換するよう構成された発電機を備えた、複合サイクル動力装置。
  7. 請求項1に記載の複合サイクル動力装置において、
    前記燃料は、天然ガスとした、複合サイクル動力装置。
  8. 請求項1に記載の複合サイクル動力装置において、
    前記燃料は、蒸留燃料とした、複合サイクル動力装置。
  9. 複合サイクル動力装置において、
    燃焼タービンであって、
    約32.2〜37.8゜C(90〜100゜F)の周囲温度で圧縮空気を生成するよう構成した圧縮機、
    前記圧縮空気内の燃料を燃焼させて燃焼空気を生成する燃焼器、および
    前記燃焼空気を膨張させて機械的エネルギー及び排出ガスを発生させるガスタービン
    を有する、該燃焼タービンと、
    前記排出ガスを受け入れ、該排出ガスからの熱を水に伝達して、蒸気流を発生するよう構成した熱回収蒸気発生器と、
    前記蒸気から機械的エネルギーを発生するよう構成した蒸気タービンであって、
    前記熱回収蒸気発生器からの前記蒸気を受け入れるよう構成した入力部、および
    前記ガスタービンがフル稼働しているときに、約8〜16PSIAの圧力で排出蒸気を排出する出力部
    を有する、該蒸気タービンと、
    前記蒸気タービンからの前記排出蒸気を受け入れ、該排出蒸気を凝縮して凝縮液を生成する凝縮器と、
    前記凝縮器に接続し、前記凝縮液を冷却するよう構成した空冷システムとを備え
    前記熱回収蒸気発生器は、前記排出ガスに熱を付加し、その温度を上昇させるよう構成したダクトバーナーを有する構成とし、
    前記排出蒸気は、前記ダクトバーナーがフル稼働しているとき、約37.8゜C(100゜F)の周囲温度での稼動時に、大気圧を超える約16PSIAの圧力で排出され、また、前記排出蒸気は、前記ダクトバーナーがフル稼働しているとき、約32.2゜C(90゜F)の周囲温度での稼動時に、前記排出蒸気を大気圧を下回る約12PSIAの圧力で排出される、複合サイクル動力装置。
  10. 請求項に記載の複合サイクル動力装置において、
    前記凝縮液は約82.2゜C(180゜F)よりも高温となるようにした、複合サイクル動力装置。
  11. 請求項に記載の複合サイクル動力装置において、
    前記熱回収蒸気発生器からの前記蒸気は、約378゜C(1000゜F)の温度を有する、複合サイクル動力装置。
  12. 請求項に記載の複合サイクル動力装置において、
    前記ダクトバーナーが稼働しているとき、前記排出蒸気は、約93.3゜C(200゜F)よりも高温となるようにした、複合サイクル動力装置。
  13. 請求項に記載の複合サイクル動力装置において、
    前記ダクトバーナーがフル稼働しているとき、前記蒸気タービンの出力は、12〜16PSIAとなるようにした、複合サイクル動力装置。
  14. 燃焼タービン、熱回収蒸気発生器及び蒸気タービンシステムを有する複合サイクル動力装置の作動方法であって、該方法は、
    前記燃焼タービンシステムを作動させて、圧縮空気を生成し、燃料及び排出ガス流を燃焼させ、また機械的エネルギーを発生させるステップと、
    排出ガス流を前記熱回収蒸気発生器に指向させ、前記排出ガスからの熱を水に伝達して、蒸気流を生ずるようにするステップと、
    前記蒸気流を蒸気タービンに指向させて、前記蒸気流から機械的エネルギーを発生させるステップと、
    前記蒸気タービンからの排出蒸気を約8〜16PSIAの圧力で排出するステップと、 前記排出蒸気を凝縮器に指向させる排出蒸気指向ステップであって、該排出蒸気は約82.2゜C(180゜F)よりも高温となるようにする、該排出蒸気指向ステップと、
    乾式冷却システムを用いて、前記凝縮器からの過剰熱を放散するステップと
    を有し、さらに、該方法は、
    前記熱回収蒸気発生器内に配置したダクトバーナーを用いて、前記排出ガスに熱を付加するステップを有し、
    前記排出蒸気を、前記ダクトバーナーがフル稼働しているとき、約37.8゜C(100゜F)の周囲温度での稼動時に、大気圧を超える約16PSIAの圧力で排出し、また、前記排出蒸気を、前記ダクトバーナーがフル稼働しているとき、約32.2゜C(90゜F)の周囲温度での稼動時に、前記排出蒸気を大気圧を下回る約12PSIAの圧力で排出する方法。
  15. 請求項14に記載の方法において、
    前記蒸気タービンへの前記蒸気流は、約378゜C(1000゜F)の温度を有する、方法。
  16. 請求項14に記載の方法において、
    前記ダクトバーナーがフル稼働しているとき、前記排出蒸気は、約93.3゜C(200゜F)よりも高温となるようにする、方法。
  17. 請求項14に記載の方法において、
    前記ダクトバーナーがフル稼働しているとき、前記蒸気タービンの出力は、12〜16PSIAとなるようにする、方法。
  18. 請求項14に記載の方法において、さらに、
    前記ガスタービンによって生じた前記機械的エネルギーを電気的エネルギーに変換するステップを有する、方法。
  19. 請求項14に記載の方法において、さらに、
    前記蒸気タービンによって生じた前記機械的エネルギーを電気的エネルギーに変換するステップを有する、方法。
JP2012519547A 2009-07-10 2010-04-12 複合サイクル動力装置 Expired - Fee Related JP5847708B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/501,304 US8943836B2 (en) 2009-07-10 2009-07-10 Combined cycle power plant
US12/501,304 2009-07-10
PCT/US2010/030747 WO2011005343A1 (en) 2009-07-10 2010-04-12 Combined cycle power plant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012533017A JP2012533017A (ja) 2012-12-20
JP5847708B2 true JP5847708B2 (ja) 2016-01-27

Family

ID=43426891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012519547A Expired - Fee Related JP5847708B2 (ja) 2009-07-10 2010-04-12 複合サイクル動力装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8943836B2 (ja)
EP (1) EP2294298A4 (ja)
JP (1) JP5847708B2 (ja)
WO (1) WO2011005343A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8495858B2 (en) * 2009-12-16 2013-07-30 Siemens Energy, Inc. Method of operating a gas turbine power plant with auxiliary power to reduce emissions
MD4322C1 (ro) * 2011-05-17 2015-07-31 Иван ГОНЧАРЮК Instalaţie şi procedeu de transformare a energiei aburului în energie electrică
US20130074508A1 (en) * 2011-09-23 2013-03-28 John Edward Sholes Fuel Heating in Combined Cycle Turbomachinery
DE102012218542B4 (de) * 2012-10-11 2016-07-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum flexiblen Betrieb einer Kraftwerksanlage
US20140283761A1 (en) * 2013-03-20 2014-09-25 Monte Douglas DeWitt H2o heating method, device, and system
EP2918793A1 (de) * 2014-03-13 2015-09-16 Siemens Aktiengesellschaft Regelkonzept zur Fernwärmeauskopplung bei einer Dampfkraftanlage
US10221726B2 (en) * 2015-12-21 2019-03-05 Cockerill Maintenance & Ingenierie S.A. Condensing heat recovery steam generator
US10465564B2 (en) 2016-10-05 2019-11-05 General Electric Company System and method for higher plant efficiency
US11371395B2 (en) * 2020-08-26 2022-06-28 General Electric Company Gland steam condenser for a combined cycle power plant and methods of operating the same
CN112229068A (zh) * 2020-11-09 2021-01-15 西安热工研究院有限公司 一种利用厂房废热提高机组给水温度的系统和方法
US11525594B1 (en) * 2021-06-17 2022-12-13 Nrg Energy, Inc. Automated management of electricity consumption

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1209811B (de) * 1961-03-30 1966-01-27 Bbc Brown Boveri & Cie Kombinierte Gasturbinen-Dampfkraft-Anlage
IT1042793B (it) * 1975-09-26 1980-01-30 Snam Progetti Impianto di rigassificazione di gas naturale liquefatto con produzione di energia elettrica
HU205989B (en) * 1988-05-10 1992-07-28 Energiagazdalkodasi Intezet Cooling system for condensating the dead steam of stema-turbine works particularly power-plants
US5383768A (en) * 1989-02-03 1995-01-24 Hitachi, Ltd. Steam turbine, rotor shaft thereof, and heat resisting steel
JP2984442B2 (ja) 1991-11-15 1999-11-29 三菱重工業株式会社 ガスタービンの蒸気冷却方法及び装置
US5375410A (en) 1993-01-25 1994-12-27 Westinghouse Electric Corp. Combined combustion and steam turbine power plant
US5357746A (en) 1993-12-22 1994-10-25 Westinghouse Electric Corporation System for recovering waste heat
US5632143A (en) * 1994-06-14 1997-05-27 Ormat Industries Ltd. Gas turbine system and method using temperature control of the exhaust gas entering the heat recovery cycle by mixing with ambient air
DE19536839A1 (de) * 1995-10-02 1997-04-30 Abb Management Ag Verfahren zum Betrieb einer Kraftwerksanlage
JP3660727B2 (ja) 1995-10-31 2005-06-15 株式会社東芝 一軸型コンバインドサイクルプラントの運転方法
JPH09256815A (ja) 1996-03-21 1997-09-30 Toshiba Corp 蒸気冷却ガスタービン,このガスタービンを用いた蒸気冷却コンバインドサイクルプラントおよびその運転方法
US5896740A (en) * 1996-09-12 1999-04-27 Shouman; Ahmad R. Dual cycle turbine engine having increased efficiency and heat recovery system for use therein
JPH1122419A (ja) 1997-07-02 1999-01-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コンバインドサイクル発電プラント
DE59709511D1 (de) 1997-10-06 2003-04-17 Alstom Switzerland Ltd Verfahren zum Betrieb einer Kombianlage
JP3082843B2 (ja) 1997-10-21 2000-08-28 三菱重工業株式会社 ガスタービンコンバインドプラントにおける空冷コンデンサ
US6230480B1 (en) * 1998-08-31 2001-05-15 Rollins, Iii William Scott High power density combined cycle power plant
US6145295A (en) 1998-11-23 2000-11-14 Siemens Westinghouse Power Corporation Combined cycle power plant having improved cooling and method of operation thereof
US6442924B1 (en) 2000-06-13 2002-09-03 General Electric Company Optimized steam turbine peaking cycles utilizing steam bypass and related process
US6715294B2 (en) * 2001-01-24 2004-04-06 Drs Power Technology, Inc. Combined open cycle system for thermal energy conversion
US20030131601A1 (en) 2002-01-07 2003-07-17 Parsons Energy & Chemicals Group, Inc. Sliding steam temperature for combined cycle power plants
JP2004068652A (ja) 2002-08-02 2004-03-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コンバインドサイクル発電プラントおよびその起動方法
US6895740B2 (en) * 2003-01-21 2005-05-24 Donald C. Erickson Steam ammonia power cycle
US6820428B2 (en) * 2003-01-30 2004-11-23 Wylie Inventions Company, Inc. Supercritical combined cycle for generating electric power
JP2006009574A (ja) 2004-06-22 2006-01-12 Tokyo Electric Power Co Inc:The 火力発電プラント
CN1587665A (zh) * 2004-08-19 2005-03-02 周华群 燃气—蒸汽锅炉发动机
JP4542491B2 (ja) * 2005-09-29 2010-09-15 株式会社日立製作所 高強度耐熱鋳鋼とその製造方法及びそれを用いた用途
US7640724B2 (en) 2006-01-25 2010-01-05 Siemens Energy, Inc. System and method for improving the heat rate of a turbine
US7640643B2 (en) 2007-01-25 2010-01-05 Michael Nakhamkin Conversion of combined cycle power plant to compressed air energy storage power plant
US20100005775A1 (en) * 2008-05-28 2010-01-14 John Kipping Combined cycle powered railway locomotive

Also Published As

Publication number Publication date
US8943836B2 (en) 2015-02-03
EP2294298A4 (en) 2014-05-14
WO2011005343A1 (en) 2011-01-13
JP2012533017A (ja) 2012-12-20
US20110006529A1 (en) 2011-01-13
EP2294298A1 (en) 2011-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5847708B2 (ja) 複合サイクル動力装置
JP5567961B2 (ja) 二重再熱ランキンサイクルシステム及びその方法
US8281565B2 (en) Reheat gas turbine
US6499302B1 (en) Method and apparatus for fuel gas heating in combined cycle power plants
US20110113786A1 (en) Combined cycle power plant with integrated organic rankine cycle device
US20100242429A1 (en) Split flow regenerative power cycle
US9038391B2 (en) System and method for recovery of waste heat from dual heat sources
US20070051108A1 (en) Method for increasing the efficiency of a gas turbine system and gas turbine system suitable therefor
JP2009299682A (ja) 発生した排熱をターボ機械の補助システムによって回収するためのシステム
JP2012117517A (ja) 複合サイクル発電プラントの熱交換器
US20050241320A1 (en) System for cooling cooling air in a gas turbine, and method for cooling cooling air
US20120144838A1 (en) Combined cycle power augmentation by efficient utilization of atomizing air energy
JPH09203304A (ja) 廃棄物を燃料とする複合発電システム
CN102606237A (zh) 基于燃气轮机的开式正逆循环耦合电热冷三联供系统
RU2298681C2 (ru) Турбинное устройство и способ работы турбинного устройства
RU2561770C2 (ru) Способ работы парогазовой установки
KR20180056148A (ko) 복합화력발전시스템
JPH11117712A (ja) ガスタービンコンバインドプラント
RU2476690C2 (ru) Способ работы парогазовой установки
RU2625892C1 (ru) Способ работы парогазовой установки, работающей с использованием парового охлаждения
KR102434627B1 (ko) 복합 발전 시스템 및 복합 발전 시스템의 구동 방법
RU2686541C1 (ru) Парогазовая установка
WO2009048510A1 (en) Combined circulation condenser
JPH11117714A (ja) ガスタービンコンバインドプラント
JP2022040024A (ja) 複合サイクル発電プラント用のグランド蒸気復水器およびその運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5847708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees