JP5836501B2 - カーボン紙を有するフロー電池 - Google Patents

カーボン紙を有するフロー電池 Download PDF

Info

Publication number
JP5836501B2
JP5836501B2 JP2014548751A JP2014548751A JP5836501B2 JP 5836501 B2 JP5836501 B2 JP 5836501B2 JP 2014548751 A JP2014548751 A JP 2014548751A JP 2014548751 A JP2014548751 A JP 2014548751A JP 5836501 B2 JP5836501 B2 JP 5836501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
carbon
flow field
flow battery
carbon paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014548751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015505148A (ja
Inventor
ダーリング,ロバート,メイソン
ストーラー,ローラ,ローエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Technologies Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=48669039&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5836501(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JP2015505148A publication Critical patent/JP2015505148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5836501B2 publication Critical patent/JP5836501B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04186Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of liquid-charged or electrolyte-charged reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8605Porous electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8605Porous electrodes
    • H01M4/861Porous electrodes with a gradient in the porosity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/96Carbon-based electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/18Regenerative fuel cells, e.g. redox flow batteries or secondary fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/18Regenerative fuel cells, e.g. redox flow batteries or secondary fuel cells
    • H01M8/184Regeneration by electrochemical means
    • H01M8/188Regeneration by electrochemical means by recharging of redox couples containing fluids; Redox flow type batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/20Indirect fuel cells, e.g. fuel cells with redox couple being irreversible
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

本発明は、電気エネルギーを選択的に貯蔵、放出するフロー電池に関する。
レドックスフロー電池またはレドックスフローセルとして知られるフロー電池は、電気エネルギーを、蓄電可能であるとともに電力需要があるときに電気エネルギーを後で放出することが可能な、化学エネルギーに変換するように設計される。一例として、フロー電池は、風力発電装置などの再生可能エネルギーシステムとともに用いられて、消費者需要を超えたエネルギーを貯蔵し、それ以降の需要が高いときにそのエネルギーを放出する。
基本的なフロー電池は、イオン交換膜または非導電性のセパレータによって隔離された、電解液が充填された負極および正極を有するレドックスフローセルを含む。負極電解液が負極に送られ、正極電解液が正極に送られて、電気化学的に可逆的なレドックス反応を生じさせる。充電時に、供給された電気エネルギーにより一方の電解液で化学的還元反応が生じるとともに、他方の電解液で酸化反応が生じる。イオン交換膜は電解液が急速に混合するのを防止するが、選択されたイオンは透過して、2つの電極を電気的に隔離しながらレドックス反応を完了させる。放電時は、電解液中に含まれる化学エネルギーを逆反応で放出させて、電極から電気エネルギーが引き出される。とりわけフロー電池は、可逆的な電気化学反応に関わる、少なくとも一方の側で外部供給される電解液を使用することにより、その他の電気化学的装置とは区別される。
電気化学的活性種を有する電解液を含むフロー電池が開示される。流れ場板は、第1の流れ場流路と、第1の流れ場流路からリブによって離間された第2の流れ場流路と、を含む。第1および第2の流路の間のリブを越えて流れる電解液の流路が存在する。リブを越えて流れる電解液が電極を貫流するように、電極が流れ場板に隣接して配置される。電極は、電解液に対して触媒活性を有するカーボン紙を含む。カーボン紙は、0.8MPaの圧縮応力で20%未満の圧縮ひずみと、60〜85体積%の範囲の非圧縮孔隙率と、を画定する。
別の態様では、カーボン紙は、150〜400μmの平均非圧縮厚さと、65〜85体積%の範囲の非圧縮孔隙率と、を有する。
開示の実施例の様々な特徴および利点が、以下の詳細な説明から当業者にとって明らかとなるであろう。詳細な説明に添付の図面を以下のように簡単に説明する。
一例のフロー電池を示す図。 図1のフロー電池における一例のフロー電池セルを示す図。 フロー電池セルのカーボン紙を示す図。 フロー電池セルの別の例のカーボン紙を示す図。
図1は、電気エネルギーを選択的に貯蔵、放出する一例のフロー電池20の選択された部分を示す。一例として、フロー電池20は、再生可能エネルギーシステムにおいて生成された電気エネルギーを、以降の電気エネルギーが必要となる時期まで貯蔵することが可能な化学エネルギーに変換するように用いられる。次いでフロー電池20は、例えば配電網に電気エネルギーを供給するように、化学エネルギーを電気エネルギーに変換する。後述するように、フロー電池20は、性能および耐久性の向上のための特徴を有する。
フロー電池20は、電気化学的活性種24を有する電解液22を含み、その電解液は、更なる電解液26および電気化学的活性種30に対するレドックス対として機能する。例えば、それらの電気化学的活性種は、バナジウム、臭素、鉄、クロム、亜鉛、セリウム、鉛、またはそれらの組合せに基づく。実施例では、電解液22,26は、一つ以上の電気化学的活性種を含む水溶液または非水溶液である。
電解液22,26は、それぞれ、貯蔵タンク32,34に収容される。図示されるように、貯蔵タンク32,34は、実質的に同等の円筒状の貯蔵タンクである。しかしながら、貯蔵タンク32,34は、代替的にその他の形状やサイズを有してもよい。
電解液22,26は、それぞれ、供給管38を通して一つまたは複数のセル36に供給(例えば、ポンプ輸送)され、戻り管40により一つまたは複数のセル36から貯蔵タンク32,34へと戻される。
運転時、電解液22,26はセル36へと供給されて、電気エネルギーから化学エネルギーへと変換され、あるいは化学エネルギーから放電可能な電気エネルギーへと変換される。電気エネルギーは、電気経路42を通してセル36へと、またはセル36から伝達され、電気経路42は、回路を完成させて電気化学的なレドックス反応を完了させる。
図2は、セル36の一例を示す。当然のことながら、フロー電池20は、その設計容量に応じて、スタック内に複数のセル36を含むことができる。図示のように、セル36は第1の流れ場板50と、該第1の流れ場板50から離間された第2の流れ場板52と、を含む。第2の流れ場板52は以下に述べるように第1の流れ場板50と実質的に同様である。
第1の流れ場板50は、第1の流れ場流路54と、リブ58により第1の流れ場流路54から離間された第2の流れ場流路56と、を含む。流れ場流路54,56は、電解液22または電解液26が流路54と流路56との間でリブ58を越えて流れるための流路60を有するように構成される。
第1および第2の電極62,64は、それぞれ、第1および第2の流れ場板50,52に隣接して配置され、リブ58を越えて流れる電解液22または電解液26が対応する電極62または64を貫流するようにされる。この例では、イオン交換膜66が電極62および電極64の間に配置される。
図示の実施例では、電極62,64の一方または両方が、カーボンファイバペーパなどのカーボン紙68を含み、このカーボン紙は、電解液22および/または電解液26に対して触媒活性を有する。すなわち、カーボン紙におけるカーボン材料の表面は、フロー電池20の触媒活性表面としての役割を果たす。フロー電池20のレドックス反応では、反応に対するエネルギー障壁は相対的に低く、従って、貴金属またはそれらの合金などのより高価な触媒材料は、気体反応物を利用するセルのようには必要とされない。一実施例では、カーボン材料を清浄化し、表面積を増加させ、活性触媒部位としての役割を果たす酸化物を生成するように、カーボン紙68が熱処理プロセスを用いて活性化される。更なる実施例では、カーボン紙は、カーボンファイバおよびカーボンバインダ残渣を含む炭素/炭素化合物である。ポリアクリロニトリルはカーボン紙68に用いられるカーボンファイバの一例の前駆物質である。フェノール樹脂はカーボンバインダの一例の前駆物質である。
フロー電池においては、セルを通る電解液流れの性能とその圧力降下との間にトレードオフが存在する。例えば、流れ場を利用せずに電解液の流れを、カーボンフェルト電極を通して強制的に通流させる(「貫流(flow-through)させる」)フロー電池では、性能は相対的に良好であるが、カーボンフェルトとイオン交換膜への積層圧縮のために、圧力降下は高く(それにより、セルを通して電解液を移動させるためにより多くの入力エネルギーが必要となる)、耐久性は相対的に低くなる。流れ場を利用する(すなわち、「そばを通過させる(flow-by)」フロー電池では、電解液は電極を通して強制的に通流されないため、圧力降下は少ないが、電極を通る対流によってもたらされる質量輸送の増加が大幅には生じないため、性能は相対的に低くなる。
フロー電池20は、「混成流(mixed flow)」流れ場とカーボン紙68を利用することにより、圧力降下と性能との有益なバランスを提供する。用語「混成流」とは、「貫流」と、「通過流」と、の組合せを意味する。実施例では、「混成流」は、第1の流れ場板50(および任意選択的に第2の流れ場板52)の流れ場流路54,56の配置を通して達成される。例えば、第2の流れ場流路56は第1の流れ場流路54の下流にあり、その結果、第2の流れ場流路56の電解液22/26は圧力損失により、第1の流れ場流路54の電解液22/26よりも低圧である。その圧力差により、流路54と流路56との間に圧力勾配がもたらされ、それにより電解液22/26の少なくとも一部がリブ58を越えて流路60内を第1の流れ場流路54から第2の流れ場流路56へと流入するように推進される。幾つかの例では、流れ場流路54,56は、圧力勾配をもたらすように、蛇行流路配置、インターディジタル流路配置、および部分的インターディジタル流路配置の流路、またはそれらの組合せの流路である。
カーボン紙68の特性は、性能および耐久性を向上させるように流路54および流路56の「混成流」設計に応じて選択される。例えば、カーボン紙68は、0.8MPaの圧縮応力で所定の20%未満の圧縮ひずみを有し、60〜85%の範囲の非圧縮孔隙率、および150〜400μmの範囲の厚さ(t)を有する。応力−ひずみの応答が線形であるという条件で、圧縮ひずみの代わりにヤングの圧縮率を規定してもよい。相対的に、フロー電池に通常用いられる炭素フェルトは、相対的に柔軟であり、流路内に侵入して流れを制限し、一貫性の無い性能をもたらしうる。相対的に硬いカーボン紙68は、侵入を低減し、それにより流れの制限を低減させ、性能の一貫性を向上させる。炭素フェルトはまた相対的に厚く、スタックサイズ、およびイオンがイオン交換膜に到達するために移動する必要のある平均距離を増加させる。相対的に薄いカーボン紙68は、スタックサイズ、およびイオン移動の平均距離を低下させる。さらに、カーボン紙68は、フェルトに比べて圧縮が小さく、高い積層圧縮を必要としないため、スタック耐久性が向上する。さらに、炭素フェルトはリブに亘って圧縮され、それにより流速分布を生じさせる一貫性の無い孔隙率を有する。カーボン紙68は相対的に圧縮が小さく、したがってより均一な圧縮と流速分布を提供する。
所定の圧縮強度、厚さ(t)、および非圧縮孔隙率により、流路54と流路56との間のリブ58に亘る電解液22または26の混成流の、強制流れコンポーネントが可能となる。例えば、圧縮強度は、20%の圧縮ひずみにおいて0.8MPaよりも大きく、非圧縮孔隙率は65〜85体積%であり、厚さは150〜400μmである。更なる実施例では、圧縮強度は、10%の圧縮ひずみにおいて0.8MPaよりも大きく、厚さは150〜250μmである。
図3は、フロー電池20に使用される別の例のカーボン紙168の一部を示す。本明細書では、適切な場合には同様の参照符号は同様の構成要素を示し、その参照符号に100またはその倍数を付けた参照符号は対応する構成要素と同様の特徴部および利益を組み込むものとして理解される修正された要素を表す。この例では、カーボン紙168は、触媒活性のカーボンファイバ170を含む。カーボンファイバ170はランダムに、または織物構造などの形態に配置される。炭素粒子172がカーボンファイバ170に堆積される。炭素粒子172は、触媒活性を向上させるように、カーボン紙168の表面積を増加させる。一例では、炭素粒子172は10〜100nmの平均粒径を有し、カーボン紙168は1〜10重量%の炭素粒子172を含む。
炭素粒子172は、カーボン紙168が相対的に均一な孔隙率を有するように、カーボン紙168に亘って実質的に均一に分散される。代替的に、図示のようにカーボン紙168が漸変する(graded)孔隙率を有するように、カーボン紙168の厚さ(t)に亘って炭素粒子172の濃度勾配174が設けられる。この例では、カーボン紙168の膜側からの距離の関数として、炭素粒子の濃度が減少する。濃度勾配174により、カーボン紙168の流れ場板側近傍の電解液22/26の流れがより大きくなるとともに、カーボン紙168の膜側近傍の触媒活性が増加して、イオン交換膜66に対するイオン移動の平均距離が低減される。
実施例では、炭素粒子172は、分散媒中の炭素粒子172の懸濁液を用いることにより、カーボンファイバに堆積される。懸濁液は、噴霧、浸漬、または塗布などによりカーボン紙168に適用され、次いで炭素粒子172がカーボン紙168に維持されるように、分散媒を除去すべく乾燥される。適用および乾燥処理は、炭素粒子172の所望の充填量を達成するように繰り返される。更に、濃度勾配174が得られるように、適用および/または乾燥処理時にカーボン紙168の片側に減圧を印加してもよい。
図4は、フロー電池20に使用される別の例のカーボン紙268の一部を示す。この例では、カーボン紙268は、触媒活性のカーボンファイバ170と、カーボンファイバ170に堆積された炭素粒子272と、を含む。炭素粒子272は、活性を更に向上させ、孔隙率および伝導率を制御するように、多様な粒度分布を有する。この例では、炭素粒子272は、第1の平均粒径を有する炭素粒子272aと、第1の平均粒径よりも大きい第2の平均粒径を有する炭素粒子272bと、を含む。他の例では、炭素粒子は微細構造および/または構成などの他の側面において異なりうる。例えば、粒径は同じであるが、密度や、微細孔の割合や寸法は大きく異なる2つの粒子を有しうる。
特徴部の組合せを図示の例に示すが、本発明の様々な実施例の利点を実現するために全ての特徴部を組み合わせる必要はない。換言すれば、本発明の実施例に従って設計されたシステムは、必ずしも図の一つに示された全ての特徴部または図に概略的に示す全ての部位を含むものではない。さらに、一実施例の選択された特徴部をその他の実施例の選択された特徴部と組み合わせてもよい。
上記の記載は本質的に限定的なものではなく例示に過ぎない。本発明の真意を逸脱することなく開示の実施例に対する種々の変形や修正が当業者にとって明らかとなるであろう。本発明に付与される法的保護の範囲は付記の特許請求の範囲を検討することによってのみ決定される。

Claims (13)

  1. 電気化学的活性種を含む電解液と、
    第1の流れ場流路と、前記第1の流れ場流路からリブによって離間された第2の流れ場流路と、を含む流れ場板と、
    記流れ場板に隣接して配置された電極と、
    を備え、
    前記電極は、前記電解液を、該電極内を通して前記第1および第2の流れ場流路の間の前記リブを越えて貫流させるように構成され、
    前記電極が、前記電解液に対して触媒活性を有し、かつ、0.8MPaの圧縮応力で20%未満の圧縮ひずみと、60〜85体積%の範囲の非圧縮孔隙率と、を画定するカーボン紙を含むことを特徴とする、フロー電池。
  2. 前記カーボン紙が、カーボンファイバと、カーボンバインダ残渣と、を備えるとともに、その厚さに亘って孔隙率が均一となるように、炭素粒子が均一に分散されることを特徴とする請求項1に記載のフロー電池。
  3. 前記カーボン紙が、カーボンファイバと、カーボンバインダ残渣と、を備えるとともに、その厚さに亘って前記流れ場板側からその反対側へと孔隙率が漸減するように、炭素粒子が分散されることを特徴とする請求項1に記載のフロー電池。
  4. 前記カーボン紙、前記流れ場板近傍の側孔隙率が最大となることを特徴とする請求項3に記載のフロー電池。
  5. 前記カーボン紙が、カーボンファイバと、カーボンバインダ残渣と、前記カーボンファイバに堆積された炭素粒子と、を含むことを特徴とする請求項1に記載のフロー電池。
  6. 前記カーボン紙が、1〜10重量%の炭素粒子を含むことを特徴とする請求項5に記載のフロー電池。
  7. 前記炭素粒子が、10〜100nmの平均粒径を有することを特徴とする請求項5に記載のフロー電池。
  8. 前記炭素粒子が、多様な粒度分布を有することを特徴とする請求項5に記載のフロー電池。
  9. 前記カーボン紙が、150〜400μmの厚さを有することを特徴とする請求項1に記載のフロー電池。
  10. 電気化学的活性種を含む電解液と、
    第1の流れ場流路と、前記第1の流れ場流路からリブによって離間された第2の流れ場流路と、を含む流れ場板と、
    記流れ場板に隣接して配置された電極と、
    を備え、
    前記電極は、前記電解液を、該電極内を通して前記第1および第2の流れ場流路の間の前記リブを越えて貫流させるように構成され、
    前記電極が、前記電解液に対して触媒活性を有し、かつ、150〜400μmの平均厚さと、0.8MPaの圧縮応力で20%未満の圧縮ひずみと、65〜85体積%の非圧縮孔隙率と、を有するカーボン紙を含むことを特徴とする、フロー電池。
  11. 前記厚さが、150〜250μmであることを特徴とする請求項10に記載のフロー電池。
  12. 前記カーボン紙が、カーボンファイバと、カーボンバインダ残渣と、を備えるとともに、前記厚さに亘って前記流れ場板側からその反対側へと孔隙率が漸減するように、炭素粒子が分散されることを特徴とする請求項10に記載のフロー電池。
  13. 前記カーボン紙が、カーボンファイバと、カーボンバインダ残渣と、前記カーボンファイバに堆積された炭素粒子と、を含むことを特徴とする請求項10に記載のフロー電池。
JP2014548751A 2011-12-20 2011-12-20 カーボン紙を有するフロー電池 Active JP5836501B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2011/066149 WO2013095380A1 (en) 2011-12-20 2011-12-20 Flow battery with carbon paper

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015505148A JP2015505148A (ja) 2015-02-16
JP5836501B2 true JP5836501B2 (ja) 2015-12-24

Family

ID=48669039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014548751A Active JP5836501B2 (ja) 2011-12-20 2011-12-20 カーボン紙を有するフロー電池

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10637082B2 (ja)
EP (1) EP2795696B1 (ja)
JP (1) JP5836501B2 (ja)
KR (1) KR101719887B1 (ja)
CN (1) CN103999264B (ja)
IN (1) IN2014DN03036A (ja)
WO (1) WO2013095380A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013009629B4 (de) * 2013-06-10 2019-09-12 Carl Freudenberg Kg Elektrodenmodul und Anordnung mit Elektrodenmodulen
KR101459927B1 (ko) * 2013-07-12 2014-11-07 오씨아이 주식회사 전해액 분배 효율성을 향상시킨 셀 프레임 및 이를 구비하는 레독스 흐름 전지
CN106560944B (zh) * 2015-09-25 2019-07-05 中国科学院大连化学物理研究所 全钒液流电池用多孔碳纤维纸电极材料及其制备和应用
KR20180069911A (ko) 2015-11-13 2018-06-25 아발론 배터리 (캐나다) 코포레이션 레독스 플로우 배터리용 개선된 전극
US10930937B2 (en) * 2016-11-23 2021-02-23 Lockheed Martin Energy, Llc Flow batteries incorporating active materials containing doubly bridged aromatic groups
KR102127037B1 (ko) 2017-02-28 2020-06-25 주식회사 엘지화학 전극 구조체 및 이를 포함하는 레독스 흐름 전지
JP7108640B2 (ja) * 2017-05-22 2022-07-28 イーエスエス テック インコーポレーテッド ハイブリッドフロー電池用の代替低コスト電極
WO2019030844A1 (ja) * 2017-08-09 2019-02-14 住友電気工業株式会社 レドックスフロー電池
CN108417858B (zh) * 2018-03-15 2021-09-24 杜克兰 一种流场板和铁-铬液流电池
CN108470930A (zh) * 2018-03-15 2018-08-31 杜克兰 一种铁-铬液流电池堆
WO2020157837A1 (ja) 2019-01-29 2020-08-06 住友電気工業株式会社 電池セル、セルスタック、及びレドックスフロー電池
WO2021172607A1 (ko) * 2020-02-25 2021-09-02 전자부품연구원 전도성 중간층을 포함하는 아연-브롬 흐름전지
US11664518B2 (en) * 2021-05-21 2023-05-30 Raytheon Technologies Corporation Alkaline manganese redox flow battery with inhibitor
WO2023132153A1 (ja) * 2022-01-06 2023-07-13 住友電気工業株式会社 電極、電池セル、セルスタック、及びレドックスフロー電池システム

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929786B2 (ja) 1977-07-14 1984-07-23 松下電工株式会社 太陽熱コレクタ−の製造方法
JPS5937662A (ja) * 1982-08-24 1984-03-01 Kureha Chem Ind Co Ltd 二層構造のモノポーラ型燃料電池用電極基板の製造方法
JP2920230B2 (ja) 1988-11-30 1999-07-19 東洋紡績株式会社 レドックスフロー型電池
US5318865A (en) 1991-06-06 1994-06-07 Director-General, Agency Of Industrial Science And Technology Redox battery
US5599638A (en) 1993-10-12 1997-02-04 California Institute Of Technology Aqueous liquid feed organic fuel cell using solid polymer electrolyte membrane
EP1507303A1 (en) * 1994-10-18 2005-02-16 The University Of Southern California Organic fuel cell with improved membranes
JP3560181B2 (ja) 1995-04-13 2004-09-02 東洋紡績株式会社 液流通型電解槽用電極材
US5641586A (en) * 1995-12-06 1997-06-24 The Regents Of The University Of California Office Of Technology Transfer Fuel cell with interdigitated porous flow-field
JPH1081575A (ja) 1996-09-04 1998-03-31 Showa Denko Kk 多孔質炭素材の製造方法
DK1051766T3 (da) * 1998-01-28 2001-12-03 Squirrel Holdings Ltd Redox strømningsbatterisystem og cellestak
JPH11251197A (ja) 1998-03-05 1999-09-17 Isuzu Advanced Engineering Center Ltd 電気二重層コンデンサ用炭素電極の製造方法
US6007933A (en) * 1998-04-27 1999-12-28 Plug Power, L.L.C. Fuel cell assembly unit for promoting fluid service and electrical conductivity
JP2001085027A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Toyobo Co Ltd 炭素電極材集合体
JP2001283878A (ja) 2000-03-30 2001-10-12 Toray Ind Inc 導電シートおよび該シートを用いた燃料電池用電極
JP3594533B2 (ja) 2000-05-30 2004-12-02 三洋電機株式会社 燃料電池
US6686084B2 (en) 2002-01-04 2004-02-03 Hybrid Power Generation Systems, Llc Gas block mechanism for water removal in fuel cells
US7923172B2 (en) * 2003-11-14 2011-04-12 Basf Fuel Cell Gmbh Structures for gas diffusion materials and methods for their fabrication
US7063913B2 (en) 2004-08-25 2006-06-20 General Motors Corporation Diffusion media with microporous layer
JP2006131745A (ja) 2004-11-05 2006-05-25 Toray Ind Inc イオン性基を有するポリマー、高分子電解質材料、高分子電解質部品、膜電極複合体、および高分子電解質型燃料電池
JP2006156029A (ja) 2004-11-26 2006-06-15 Kansai Electric Power Co Inc:The バナジウム系レドックスフロー電池用炭素電極材料
JP4732296B2 (ja) * 2005-11-16 2011-07-27 シャープ株式会社 燃料電池
EP1977463B1 (en) 2005-12-28 2014-11-05 Ballard Power Systems Inc. Fuel cell flow field channel with partially closed end
US8551667B2 (en) 2007-04-17 2013-10-08 Ini Power Systems, Inc. Hydrogel barrier for fuel cells
US20090035644A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Markoski Larry J Microfluidic Fuel Cell Electrode System
US10079391B2 (en) * 2007-10-09 2018-09-18 Uvic Industry Partnerships Inc. Fuel cell with flow-through porous electrodes
WO2009061682A2 (en) 2007-10-31 2009-05-14 Electrochem, Inc. Integrated flow field (iff) structure
CN102017250B (zh) * 2008-04-22 2014-09-24 百拉得动力系统公司 Pem燃料电池催化剂层的聚合物涂层
JP2009280437A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Mitsubishi Rayon Co Ltd 多孔質炭素シートの製造方法
JP5317535B2 (ja) * 2008-05-28 2013-10-16 東邦テナックス株式会社 炭素繊維シート及びその製造方法
US8785023B2 (en) 2008-07-07 2014-07-22 Enervault Corparation Cascade redox flow battery systems
KR101009440B1 (ko) 2008-10-10 2011-01-19 한국과학기술연구원 용해 납 레독스 흐름 배터리용 전극 및 이를 이용한 용해 납 레독스 흐름 배터리
US8163429B2 (en) * 2009-02-05 2012-04-24 Ini Power Systems, Inc. High efficiency fuel cell system
US20120003560A1 (en) 2009-03-18 2012-01-05 Meyers Jeremy P Fuel cell for moisture management at gas inlets
EP2514015B1 (en) 2009-12-18 2015-06-17 United Technologies Corporation Flow battery with interdigitated flow field
US9123962B2 (en) * 2011-02-07 2015-09-01 United Technologies Corporation Flow battery having electrodes with a plurality of different pore sizes and or different layers
US8518596B1 (en) * 2012-05-16 2013-08-27 GM Global Technology Operations LLC Low cost fuel cell diffusion layer configured for optimized anode water management

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140084246A (ko) 2014-07-04
JP2015505148A (ja) 2015-02-16
CN103999264A (zh) 2014-08-20
WO2013095380A1 (en) 2013-06-27
CN103999264B (zh) 2016-08-24
KR101719887B1 (ko) 2017-03-24
EP2795696A1 (en) 2014-10-29
US10637082B2 (en) 2020-04-28
EP2795696A4 (en) 2015-07-08
IN2014DN03036A (ja) 2015-05-08
EP2795696B1 (en) 2016-08-31
US20140302423A1 (en) 2014-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5836501B2 (ja) カーボン紙を有するフロー電池
Tan et al. Integration of Zn–Ag and Zn–Air batteries: a hybrid battery with the advantages of both
JP4658885B2 (ja) 膜電極接合体及び燃料電池
Wu et al. A zinc–bromine flow battery with improved design of cell structure and electrodes
CN108292772B (zh) 双极板及包括该双极板的氧化还原液流电池
US9601793B2 (en) Electrolyte film—electrode assembly
TW201037885A (en) Electrode film, electrode, method for manufacturing the electrode, and electrical storage device
JP6279277B2 (ja) 亜鉛負極用組成物及び亜鉛負極
JP2007059400A (ja) 膜電極接合体および燃料電池
JP2013065530A (ja) レドックスフロー電池
JP2017010809A (ja) レドックスフロー電池、及びレドックスフロー電池用電極
JP2006294594A (ja) 燃料電池用電極触媒層、および、これを用いた燃料電池
JP2010536122A (ja) バイポーラー電池用プレートおよびバイポーラー電池
US9685663B2 (en) Base material for gas diffusion electrode
Rao et al. Metal‐free Al‐air microfluidic paper fuel cell to power portable electronic devices
JP2004146265A (ja) 燃料電池
JP4366802B2 (ja) 炭素電極材集合体及びその製造方法
JP2010108821A (ja) アルカリ蓄電池用電極およびこれを備えるアルカリ蓄電池
JP2019175833A (ja) レドックスフロー電池用電極およびレドックスフロー電池
KR101262664B1 (ko) 카본-흑연-금속 복합계 바이폴라 플레이트 및 그를 갖는 레독스 플로우 이차전지
JPWO2018105301A1 (ja) ガス拡散電極とその製造方法
JP6300824B2 (ja) 黒鉛含有電極およびそれに関連する方法
JP6371162B2 (ja) 電極及びそれを用いて構成される電池
JP7354928B2 (ja) 燃料電池用のガス拡散層
JP2010182692A (ja) 固体高分子形燃料電池用電極

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5836501

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250