JP5833711B2 - 肝カルボキシルエステラーゼ1を含有する肝癌診断用血漿バイオマーカー及び肝癌スクリニング方法 - Google Patents

肝カルボキシルエステラーゼ1を含有する肝癌診断用血漿バイオマーカー及び肝癌スクリニング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5833711B2
JP5833711B2 JP2014137810A JP2014137810A JP5833711B2 JP 5833711 B2 JP5833711 B2 JP 5833711B2 JP 2014137810 A JP2014137810 A JP 2014137810A JP 2014137810 A JP2014137810 A JP 2014137810A JP 5833711 B2 JP5833711 B2 JP 5833711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hce1
liver cancer
plasma
protein
liver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014137810A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014197021A (ja
Inventor
ユンキ ペク
ユンキ ペク
クン ナ
クン ナ
Original Assignee
インダストリー−アカデミック コーポレーション ファウンデーション,ヨンセイ ユニバーシティ
インダストリー−アカデミック コーポレーション ファウンデーション,ヨンセイ ユニバーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インダストリー−アカデミック コーポレーション ファウンデーション,ヨンセイ ユニバーシティ, インダストリー−アカデミック コーポレーション ファウンデーション,ヨンセイ ユニバーシティ filed Critical インダストリー−アカデミック コーポレーション ファウンデーション,ヨンセイ ユニバーシティ
Publication of JP2014197021A publication Critical patent/JP2014197021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5833711B2 publication Critical patent/JP5833711B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • C12Q1/44Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving esterase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57438Specifically defined cancers of liver, pancreas or kidney
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/576Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for hepatitis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/914Hydrolases (3)
    • G01N2333/916Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1), e.g. phosphatases (3.1.3), phospholipases C or phospholipases D (3.1.4)
    • G01N2333/918Carboxylic ester hydrolases (3.1.1)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本発明は、肝癌(肝細胞癌:HCC)診断用血漿バイオマーカーに関し、特に、2次元蛍光ゲル電気泳動(2−D DIGE)、免疫沈降法及びナノ液体クロマトグラフィー質量分析(ナノ−LC−MS/MS)装置を用いて、健常者に比べて肝癌患者の組織でその発現量が変化するタンパク質を分析し、バイオマーカータンパク質の血漿分泌量を測定し、それを肝癌早期バイオマーカーとして利用する。
肝臓細胞癌(HCC)は、世界的に6番目に発病される主要癌と知られていて、その死亡率は4番目に高い。主にアフリカやアジアなどで多く発病する主な癌種類の1つであって、肺癌、胃癌、乳癌などとは異なって、癌の診断後に、患者の95%以上が5年以内に死亡すると知られている。
肝癌症状がよく知られていて、肝癌に対する研究が続いて進められているが、この疾患を早期診断することが困難であり、且つ、肝癌の診断後の生存率が3%〜5%と非常に低いため、これを早期診断することができる癌バイオマーカーの重要性が大きな課題となっている。
最近、コンピュータ断層撮影(computed tomography;CT)や磁気共鳴映像法(magnetic resonance imaging;MRI)を使用する組織検査以外にも、肝癌を診断することができる臨床試料として、血漿のような体液でのタンパク質分析を同時に測定し、肝癌存在または発病可能性可否を判断している。
現在、肝癌患者識別方法として、アルファ−フェトプロテイン(alpha-fetoprotein;AFP)、デス−ガンマ−カルボキシプロトロンビン(Des-gamma carboxyprothrombin;DCP)、グリピカン−3(Glypican-3;GPC3)、アルファ−1−フコシダーゼ及び形質転換成長因子−b1のようなバイオマーカーの単一または複合測定方法が使用されている。上記バイオマーカーが肝癌識別に最も有用なバイオマーカーとして知られているが、低い検出感度と癌特異性を有している。例えば、肝癌血清バイオマーカーとして知られているAFPの場合、76%〜94%の高い癌特異性を有するが、39%〜65%の低い検出感度を有する。したがって、現在までも新しいバイオマーカーの研究開発が要求されている。
これより、本発明者らは、肝癌患者と健常者の血漿臨床試料に対するタンパク質変化様相が癌進行と関連あるタンパク質合成後変形(Post-translational modification)の1つであるN型糖鎖結合タンパク質(N-linked glycosylated protein)を中心に2次元ゲル電気泳動を用いて分離し、変化したタンパク質を同定した後、生物情報学的技術(bioinformatic tool)を利用して肝癌特異的なタンパク質マーカーを見出した。
肝癌バイオマーカー候補タンパク質として、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1(human liver carboxyl esterase 1)は、肝、肺、心臓、脳、前立腺、卵巣などほぼすべての組織で発現され、特に肝癌組織では、正常組織より発現量が減少することが知られている。しかし、ヒト体液である血漿においてヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在及び存在量は、明らかに確認されていない。
ヒト血漿内のヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在観点で研究された論文において、カルボキシルエステラーゼをセファロース親和性クロマトグラフィーで精製し、その加水分解活性を基質であるトリオレインまたはp−ニトロフェニルアセテートを使用してそのタンパク質の存在を確認した論文が報告されたが、最近の論文において、このような活性は、血漿に存在するブチリルコリンエステラーゼ、パラオキソナーゼ、アルブミンのエステラーゼ活性であると報告され、特異的阻害剤であるビス−p−ニトロフェニルホスフェート(bis-p-nitrophenylphosphate;BNPP)を使用したにも関わらず、その活性が抑制されていないので、ヒト血漿には、このタンパク質が存在しないと報告された。
ヒト肝カルボキシルエステラーゼが血漿内に存在するという多くの文献は、大部分非特異的な基質を使用した酵素活性測定法で研究されたものであり、本発明者らは、血漿内の存在を確認するために、国際的論文に報告された血漿タンパク質データベース(http//www.plasmaproteomedatabase.org)を通じてヒト肝カルボキシルエステラーゼ1を調査したが、発見されなかった。
このような点から、本発明者らは、従来、ヒト血漿でヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在について不明な事実を、プロテオーム接近法に基づいて2次元蛍光電気泳動を含めて抗体免疫沈降法及びナノ液体クロマトグラフィー質量分析装置を用いて当該タンパク質の存在と健常者と肝癌患者の血漿で存在比率を実証することによって、肝癌診断用バイオマーカーとしての可能性を提供することができるようになった。
したがって、本発明の目的は、血漿から肝癌患者を効果的に識別することができるヒト肝カルボキシルエステラーゼ1を含有する新しい診断用バイオマーカーを提供することにある。
また、本発明は、ヒト血液試料からプロテオーム技術を用いて肝癌診断用バイオマーカーとしてヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在を確認する段階と、血漿の採取、免疫沈降法、免疫ブロッティング、ナノ液体クロマトグラフィー質量分析装置を用いてヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在及び相対的比較量から健常者と肝癌患者を識別する段階とを含む肝癌スクリニング方法を提供する。
上記目的を達成するために、本発明は、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1のタンパク質が肝癌組織で減少する変化を2次元蛍光ゲル電気泳動と免疫ブロッティングを結果として提供する。
また、本発明は、従来の未知の血漿タンパク質の存在を、ナノ液体クロマトグラフィー質量分析装置を用いて実証する。また、本発明は、上記タンパク質が肝癌患者の血漿において健常者より平均2〜5倍増加することを示す。
ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1は、N結合型糖タンパク質(N-linked glycoprotein)なので、本発明では、正常肝組織と肝癌組織の分析において、糖タンパク質分離用にレクチン親和性カラムを使用し、2次元蛍光電気泳動を行い、分子量約62kDaとpI 4.5−5.3部分で位置を確認した。
ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1は、正常肝組織で発現量が肝癌組織より顕著に増加することを確認し、既存の論文と同様の結果を得た。血液でのヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質は、未だ確かに確認されなかった。これより、本発明者らは、プロテオーム技術接近法を使用してその存在を確認した。
その方法として、抗体を固定させる表面積が広いため、抗原を回収する効率的な電磁ビーズ(Dynabead, Invitrogen)を使用した免疫沈降法と高感度のナノ液体クロマトグラフィー質量分析装置を使用してヒト肝カルボキシルエステラーゼ1が血漿に存在することを実証した。また、ダイナビーズ(Dynabead)の使用量と血漿濃度の条件を確立することによって、健常者と肝癌患者の血漿からヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在量を免疫ブロッティングを用いて比較分析することができることを明らかにした。
本発明において、プロテオーム技術を利用したヒト血漿内のヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在確認方法は、次のような段階を含む方法によりヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在を確認することができる。
1)血液サンプルを、エチレンジアミン四酢酸ジカリウム(Dipotassium ethylenediamine tetraacetic acid;K2EDTA)が含まれているチューブ内に採取し、30分間常温に放置した後、2,400xgで15分間遠心分離し、上澄み液血漿を得る。
2)抗−ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体400μgと電磁ビーズ10mgを結合させた後、それらのうち500μgを取って、健常者又は肝癌患者の血漿8mgと一緒に1mLチューブで2時間培養してヒト肝カルボキシルエステラーゼ1を免疫沈降させた後、これを残りの血漿タンパク質から分離する。
3)第2段階で分離した健常者と肝癌患者のそれぞれの試料液を、溶解緩衝溶液でタンパク質変形させた後、1次元ゲル電気泳動で分離する。
4)約62kDa位置のゲルバンドを切り取り、トリプシンを用いてタンパク質をペプチドに消化する。
5)高感度のナノ液体クロマトグラフィーを使用して消化されたペプチドを分析して、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質を確認する(図6及び図7参照)。
また、本発明において、ヒト血漿に分泌されたヒト肝カルボキシルエステラーゼ1を測定し、次のような段階を含む方法から肝癌患者と健常者を識別することができるバイオマーカーとして使用することができる。
1)2次蛍光ゲル電気泳動及び免疫ブロッティングを用いて、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1は肝癌患者の肝癌組織において正常組織より顕著に減少することを確認する。
2)上記ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在確認方法第1及び第2段階のように血漿サンプルを免疫沈降させて、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の溶液を得る。
3)抗−ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体を利用する免疫ブロティングで、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1のシグナルを確認する。
4)健常者の血漿より肝癌患者の血漿がヒト肝カルボキシルエステラーゼ1のシグナルが高いことを確認する(図8及び図9参照)。
図1は、肝癌患者の肝臓非腫瘍組織から分画された糖タンパク質の2次元ゲル電気泳動イメージを示す写真である;ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の位置を示してある。 図2は、肝癌患者の肝臓腫瘍組織から分画された糖タンパク質の2次元ゲル電気泳動イメージを示す写真である;ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の位置を示してある。 図3は、10名の追加肝癌患者の非腫瘍及び腫瘍肝臓組織のペアーサンプルにおけるヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の発現量変化を示す写真である。 N:非腫瘍肝臓組織 T:腫瘍肝臓組織 図4は、hCE1発現のレベルを示す、HCCを有する47名の患者の非腫瘍性及び腫瘍性肝の切片から構築された免疫組織化学的に染色され、パラフィン−浸漬された組織アレイの写真である。 図5は、HCCを有する患者の非腫瘍性及び腫瘍性肝の切片で免疫組織化学的染色によって測定された染色程度の頻度分布を示すグラフである。結果は、非腫瘍性肝の切片と比較すると、腫瘍性肝の切片においてhCE1発現が特異的に減少していることを示している。 図6は、血漿内のヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在を実証するために用いられる、ナノ液体クロマトグラフィー質量分析装置を利用して健常者と肝癌患者の血漿で各々測定されたヒト肝カルボキシルエステラーゼ1のトリプシン消化ペプチドを示す。 図7は、図6に示されている代表的な共通ペプチドに対するナノ液体クロマトグラフである。 図8は、代表的な3名の健常者と肝癌患者血漿のヒト肝カルボキシルエステラーゼ1レベルの相違を免疫沈降後、免疫ブロッティング分析で確認した結果を示す写真である。 Np:健常者血漿 Tp:肝癌患者血漿 図9は、8名の健常者と8名の肝癌患者血漿のヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在量を比較しているグラフである。
以下、本発明を実施例により詳しく説明する。実施例は、本発明を説明するためのものであって、本発明の範囲はこれに限定されない。
実施例1:臨床組織と血漿の採取
病理学的に患者の個別情報が確保された肝癌組織と、同一患者から分取された正常肝組織は、延世医科大学病理学研究室から提供された。陰性コントロールとして用いるため健常者の血漿の適切性を評価するために以下の検査を用いた;肝癌指標標準検査要素である免疫欠乏ウイルス(HIV)来由のHIV−1及びHIV−2抗体;HIV−1抗原;B型肝炎表面抗原;B型肝炎核抗原;C型肝炎ウイルス;T細胞白血病ウイルス(HTLV−I/II)抗原;及び梅毒トレポネーマ。血漿を世界人間プロテオーム機構(HUPO)で公式的に標準化された試料分離方法で得た。
健康な男性1名と閉経後の女性1名の血液4mLは、EDTAEカリウム(K2EDTA)が含まれているチューブに30分間常温に放置した後、2,400xgで15分間遠心分離し、上澄み液の血漿を得た。肝組織、肝癌組織及び血漿試料は、−70℃で実験前まで保管して使用した。肝組織及び血漿の入手は、延世医大癌研究所(Yonsei medical center)の臨床試験委員会(IRB)規定による。
実施例2:正常肝組織及び肝癌組織における糖タンパク質分離
各組織100mgを、細胞溶解RIPA緩衝溶液[50mMトリス、150mM塩化ナトリウム(NaCl)、1%NonidetP−40、0.25%デオキシコレートナトリウム、pH7.4]中、4℃で均質化した。糖タンパク質は、5種のアガロース結合レクチン:コンカナバリンA、小麦胚芽レクチン、ジャカリン(Jacakin)、セイヨウニワトコ(Sambucus nigra)及びヒイロチャワンタケ(Aleuria aurantia):の混合物を使用するレクチン−親和性クロマトグラフィーで分離した。異なった糖成分を有する糖タンパク質に対して結合特異性を有する、これらのレクチン混合物を、PD−10カラム(Pierce)に最終2mLとなるように充填した。糖タンパク質を含有しているサンプルを、結合用緩衝溶液[20mMトリス、1mM塩化マンガン(MnCl2)、1mM塩化カルシウム(CaCl2)、0.15M塩化ナトリウム(NaCl)、pH7.4]中でこのカラムに付して、30分間カラムに結合させた。結合した糖タンパク質を、糖組成に基づいて糖たんぱく質を移動する分離用緩衝溶液[0.2Mメチル−D−マンノピロサイド、0.2Mメチル−D−グルコピロサイド、0.2M N−アセチルグルコサミン、0.2Mガラクトース、0.1Mラクトース、0.1Mフコース、20mMトリス、0.5M塩化ナトリウム、pH7.0]を使用して溶出した。溶出した糖タンパク質を5kDa膜濾過紙で濃縮し、50%卜リクロロ酢酸と100%アセトンで沈殿させた。沈殿物を、2−D溶解緩衝溶液[7Mウレア、2Mチオウレア、4%CHAPS、30mMトリス、pH8.5]に溶解した。得られたタンパク質溶液を、pH8.5に調整し、タンパク質濃度を、2D Quant kit(GE Healthcare)を使用して測定した。
実施例3:2次元蛍光ゲル電気泳動(2−D DIGE)
5名の患者由来の10個の試料(5個の非腫瘍肝組織および5個の腫瘍肝組織)を、2−D DIGE用の分析サンプル(それぞれ50μg)を調整するために用いた。分析サンプル及び対応するプールされている標準サンプルを、蛍光染料であるCy3、Cy5、Cy2(400pmol:GE Healthcare)で暗条件で30分間それぞれ標識した。
1μLの10mMリシンで反応を停止させた。各標識された3個の試料を混合して、最終容量が450μLとなるように、試料緩衝溶液[6Mウレア、2Mチオウレア、4%CHAPS、60mMジチオトレイトール(dithiothreitol;DTT)、30mMトリス、pH8.5]を添加し、2%IPG3−10NL緩衝溶液とともに常温で16時間培養して再水和した。
等電点電気泳動法(isoelectric focusing;IEF)を、イモビリンドライストリップ(Immobiline Dry Strip)pH3−10NL(GE Healthcare)を使用してMultiPhorII電気泳動システム(GE Healthcare)で最適条件下(95,000V)で実施した。次いで、ドライストリップを培養して、トリブチルホスフィン(TBP)緩衝溶液[6Mウレア、2%ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、30mMトリス、20%グリセロール、2.5%アクリルアミド溶液、5mMトリブチルホスフィン]中で25分間ワン−ステップ還元及びアルキル化した。
還元及びアルキル化を行った後、EttanDalt−twelve電気泳動システム(GE Healthcare)を使用して、9%〜16%グラジエントポリアクリルアミドゲル上の電気泳動で、目的とするタンパク質を2次元で分離した。Typhoon 9400(GE Healthcare)スキャナを利用して、Cy2、Cy3、Cy5に該当する波長でそれぞれのゲルをスキャンした。各ゲルのイメージを、DeCyder2−D分析ソフトウェア(GE Healthcare)を利用して分析した。
実施例4:2次元蛍光ゲル電気泳動で分離したタンパク質の同定
イメージを分析した後、有意に特異的に発現したタンパク質を、クマシブルー染料で染色されたゲルから切り取り、脱色してトリプシンで切断(digestion)した。切断したペプチドを、ポロス(Poros)R2及びオリゴR3レジン混合物を使用して脱塩した。タンパク質を、4800MALDI−TOF−MS(Applied Biosystem)で分析して、スペクトルを、MASCOTデータベースを利用して同定した。
実施例5:組織内肝癌バイオマーカー発現量の検証;ウェスタンブロッティング分析
患者10名の非腫瘍肝臓組織と腫瘍肝臓組織の間における肝癌バイオマーカータンパク質濃度の差異をウェスタンブロッティング分析で検証した。各サンプルから得た等量のタンパク質5μgを、10%ゲル上のSDS−PAGEで分離した。
タンパク質をニトロセルロース(nitrocellulose;NC)膜に転換した後、5%脱脂乳が含まれたTBS−T緩衝溶液[20mMトリス、137mM塩化ナトリウム、0.1%Tween−20、pH7.6]中で、1時間室温で培養して、ブロッキングした。膜を、抗−ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体(CE1、Abcam;1:10000;5%脱脂乳が含まれたTBS−T緩衝溶液中)と室温で1時間培養した。陽性対照群として、マウスベータアクチン抗体(SantaCruz)を用いた。
5%脱脂乳が含まれたTBS−T緩衝溶液で洗浄した後、膜を2次抗ウサギIgG−HRP(SantaCruz;1:20000倍希釈)と室温で1時間培養した。免疫反応性タンパク質を、ECL Plusウェスタンブロット試薬(GE Healthcare)で検出して、Typhoon9400スキャナでスキャンして分析した。
実施例6:免疫組織化学的染色法を利用した組織内のHCCバイオマーカー発現レベルの検証
HCCを有する47名の患者の非腫瘍性及び腫瘍性肝の切片から構築されたパラフィン−浸漬された組織アレイを免疫組織化学的染色法に使用した。キシレン及びアルコールでスライドを脱パラフィン化させ、脱水させた後、0.6%過酸化水素で処理した。抗−hCE1抗体(1:100)をスライドに塗布し、30分間インキュベートした。hCE1−結合抗体の色相をChemMate Envision Kit(DAKO)で発現させ、ヘマトシリン(対照染色薬として使用)で30分間可視化した。染色の強度は、染色されていない場合に対して“−”で,弱い染色に対して“+”で、そして強い染色に対して“++”で点数を付けた。
実施例7:ヒト血漿内肝癌バイオマーカータンパク質分泌量の検証;免疫沈降法及び抗体−免疫ブロッティング
電磁ビーズである‘Dynabead MyOne(商標登録) Tosylactivated’(Invitrogen)を、製造会社のマニュアルによって抗−ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体でコーティングした。10mgのビーズと400μgの抗−ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体を混合して、結合緩衝溶液[0.1Mホウ酸ナトリウム、1M硫酸アンモニウム、pH9.5]中で37℃で16時間培養して、5%脱脂乳が含まれたTBS−T緩衝溶液で更に16時間追加にブロッキングした。抗−ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体が結合されたビーズ500μgを、健常者と肝癌患者の血漿8mgと一緒に1mLチューブに移して2時間培養して、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1を免疫沈降させた。
TBS−T緩衝溶液をpH2に調整して抗体に結合したタンパク質を溶出した。免疫ブロッティングを行い、健常者と肝癌患者の間の血漿内のヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の変化を分析した。この時、使用した抗体は、実施例5で使用した抗−ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の1次抗体(Abcam;1:1000)、及び2次抗ウサギIgG−HRP(SantaCruz;1:5000)である。
実施例8:ヒト血漿内のヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質の検証;ナノ液体クロマトグラフィー質量分析
実施例7で実施した免疫ブロッティングで測定したヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の該当ゲルバンドを切り取り、ジチオトリエトール(dithiothrietol;DTT)/ヨード酢酸(iodoacetic acid;IAA)処理を通じてタンパク質還元とアルキル化を行い、トリプシンで処理してペプチドに切断した後、ナノ液体クロマトグラフィー質量分析装置と線形トラップ四重極(LTQ)検出装置を利用してゲル内のヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質を確認した。
以上説明したように、本発明から得られる新しい肝癌診断用バイオマーカーは、血漿内の該当タンパク質の発現量を確認することによって、肝癌の早期診断を可能にする要素として作用し、肝癌患者の生存率を向上させることに寄与できる。
[本発明の態様]
本発明は、以下の(1)以下にもある。
(1)
ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質を有効成分として含有する肝癌診断用血
漿バイオマーカー組成物。
(2)
当該ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質が肝癌患者の血漿において健常者よ
り増加することを特徴とする、(1)に記載の組成物。
(3)
当該ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質が肝癌患者の血漿において健常者よ
り平均2〜5倍増加することを特徴とする、(2)に記載の組成物。
(4)
ヒト血液試料からプロテオーム技術を用いて肝癌診断用血漿バイオマーカーとしてヒト
肝カルボキシルエステラーゼ1の存在を確認する第1段階と、免疫沈降法、免疫ブロッテ
ィング、ナノ液体クロマトグラフィー質量分析装置を用いてヒト肝カルボキシルエステラ
ーゼ1の存在及び相対的比較量から健常者と肝癌患者を識別する第2段階と、を含む肝癌
スクリーニング方法。
(5)
当該第1段階が、
1)血液サンプルを、エチレンジアミン四酢酸ジカリウムを含むチューブに採取し、3
0分間常温に放置した後、2,400xgで15分間遠心分離し、上澄み液血漿を得る段
階と、
2)抗−ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体400μgと電磁ビーズ10mgを結
合させた後、それらのうち500μgを取って、健常者と肝癌患者の血漿8mgと一緒に
1mLチューブで2時間培養して、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質を免疫
沈降させる段階と、
3)当該2)段階の健常者と肝癌患者のサンプルを、溶解緩衝溶液でタンパク質変形さ
せた後、1次元ゲル電気泳動で分離する段階と、
4)ほぼ62kDa位置のゲルバンドを切り取り、トリプシン処理によってタンパク質
をペプチドに切断する段階と、
5)高感度のナノ液体クロマトグラフィーを使用してヒト肝カルボキシルエステラーゼ
1タンパク質を確認する段階と、を含むことを特徴とする(4)に記載の方法。
(6)
当該第2段階が、
1)2次蛍光ゲル電気泳動、免疫ブロッティング及び免疫組織化学的染色の結果から、
肝癌患者の肝癌組織におけるヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の発現レベルが正常組織
より顕著に減少することを確認する段階と、
2)血漿サンプルを免疫沈降させて、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1溶液を得る段
階と、
3)免疫ブロッティングで抗−ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体を利用してヒト
肝カルボキシルエステラーゼ1のシグナルを確認する段階と、
4)正常血漿より肝癌血漿がヒト肝カルボキシルエステラーゼ1のシグナルが高いこと
を確認する段階と、を含むことを特徴とする(4)に記載の方法。
(7)
当該ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質のレベルが肝癌患者の血漿において
健常者より高いことを特徴とする、(4)に記載の方法。
(8)
当該ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質のレベルが肝癌患者の血漿において
健常者より平均2〜5倍増加することを特徴とする、(7)に記載の方法。
本発明は、以下の[1]以下にもある。
[1]
抗ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体を含有する肝癌診断用組成物。
[2]
抗ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体によって検出されるヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質のレベルが肝癌患者の血漿において健常者より増加することを特徴とする、[1]に記載の組成物。
[3]
抗ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体によって検出されるヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質が肝癌患者の血漿において健常者より平均2〜5倍増加することを特徴とする、[2]に記載の組成物。
[4]
ヒト血液試料からプロテオーム技術を用いて肝癌診断用血漿バイオマーカーとしてヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在を確認する第1段階と、免疫沈降法、免疫ブロッティング、ナノ液体クロマトグラフィー質量分析装置を用いてヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の存在及び相対的比較量から健常者と肝癌患者を識別する第2段階と、を含む肝癌スクリーニング方法。
[5]
当該第1段階が、
1)血液サンプルを、エチレンジアミン四酢酸ジカリウムを含むチューブに採取し、30分間常温に放置した後、2,400xgで15分間遠心分離し、上澄み液血漿を得る段階と、
2)抗−ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体400μgと電磁ビーズ10mgを結合させた後、それらのうち500μgを取って、健常者と肝癌患者の血漿8mgと一緒に1mLチューブで2時間培養して、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質を免疫沈降させる段階と、
3)当該2)段階の健常者と肝癌患者のサンプルを、溶解緩衝溶液でタンパク質変形させた後、1次元ゲル電気泳動で分離する段階と、
4)ほぼ62kDa位置のゲルバンドを切り取り、トリプシン処理によってタンパク質をペプチドに切断する段階と、
5)高感度のナノ液体クロマトグラフィーを使用してヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質を確認する段階と、を含むことを特徴とする[4]に記載の方法。
[6]
当該第2段階が、
1)2次蛍光ゲル電気泳動、免疫ブロッティング及び免疫組織化学的染色の結果から、肝癌患者の肝癌組織におけるヒト肝カルボキシルエステラーゼ1の発現レベルが正常組織より顕著に減少することを確認する段階と、
2)血漿サンプルを免疫沈降させて、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1溶液を得る段階と、
3)免疫ブロッティングで抗−ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1抗体を利用してヒト肝カルボキシルエステラーゼ1のシグナルを確認する段階と、
4)正常血漿より肝癌血漿がヒト肝カルボキシルエステラーゼ1のシグナルが高いことを確認する段階と、を含むことを特徴とする[4]に記載の方法。
[7]
当該ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質のレベルが肝癌患者の血漿において健常者より高いことを特徴とする、[4]に記載の方法。
[8]
当該ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1タンパク質のレベルが肝癌患者の血漿において健常者より平均2〜5倍増加することを特徴とする、[7]に記載の方法。
本発明は、以下の(1)以下にもある。
(1)
対象において肝癌(HCC)を診断するための情報を取得する方法であって、該方法は以下を含む:
肝癌(HCC)診断のための血漿バイオマーカーとして、対象からの血液サンプル中のヒト肝カルボキシルエステラーゼ1(hCE1)タンパク質の存在を検出する工程、
ただし、hCE1タンパク質のレベルは、健常者の血漿中よりも、肝癌(HCC)の患者の血漿中において、増加している。
(2)
健常者の血漿と比較して、肝癌(HCC)の患者の血漿中において、平均して、2〜5倍で、hCE1タンパク質のレベルが増大している、(1)に記載の方法。
(3)
hCE1タンパク質の存在が、抗hCE1抗体によって検出される、(1)に記載の方法。
(4)
対象における肝癌(HCC)を診断するための情報を取得する方法であって、該方法は以下のステップを含む:
a) 対象からの血液サンプルの一部を、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1(hCE1)に特異的結合親和性を有する抗体と、接触させて、これによって、該抗体とhCE1との複合体を形成させ、ただし、該抗体は検出可能な標識を有しており、
b) 上記接触させるステップa)において形成された複合体を、複合体を構成しない標識された抗体から、分離し、
c) 上記接触させるステップa)で形成された複合体を構成する抗体の検出可能な標識からのシグナルを定量し、該シグナルは血液サンプル中のhCE1の量に比例しており、それによってサンプル中のhCE1の量が算出され、
d) 上記定量するステップc)において算出されたhCE1の量を、hCE1リファレンス量と比較し、及び
e) 上記算出するステップc)において算出された上記サンプル中のhCE1の量がhCE1リファレンス量よりも大きい場合に、対象における肝癌(HCC)の診断を提供する。
(5)
hCE1リファレンス量が、肝癌(HCC)ではない患者の血液サンプルにおけるhCE1量である、(4)に記載の方法。
(6)
血液サンプルが血漿を含む、(4)に記載の方法。
(7)
血液サンプルが血清である、(4)に記載の方法。
(8)
ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1(hCE1)タンパク質を、血液サンプル中のその他の残余のタンパク質から、分離するステップを含み、ただし、上記hCE1タンパク質を分離するステップはステップa)とb)の間に設けられる、(4)に記載の方法。
(9)
hCE1タンパク質が、血液サンプル中のその他の残余のタンパク質から、免疫沈降によって分離される、(8)に記載の方法。
(10)
(8)に記載の方法であって、
血液サンプル中のその他の残余のタンパク質から、hCE1タンパク質を分離するステップが、以下のステップを含む方法:
i. 対象からのサンプルの一部を、hCE1に対して特異的な結合親和性を有する抗体と、接触させ、それによって抗体とhCE1の間に複合体を形成し、及び、
ii. 上記接触するステップ(i)において形成された複合体を沈殿させて、
iii. 沈殿した複合体を上記サンプルの上清から分離し、ただし、該上清はその他の残余のタンパク質と、複合体を構成しない抗体を含んでおり、
ただし、hCE1タンパク質は血液サンプル中のその他の残余のタンパク質から分離される。
(11)
抗体が、磁性体分子に結合されている、(10)に記載の方法。

Claims (11)

  1. 対象において肝癌(HCC)を診断するための情報を取得する方法であって、該方法は以下を含む:
    肝癌(HCC)診断のための血漿バイオマーカーとして、対象からの血液サンプル中のヒト肝カルボキシルエステラーゼ1(hCE1)タンパク質の存在を検出する工程、
    ただし、hCE1タンパク質のレベルは、健常者の血漿中よりも、肝癌(HCC)の患者の血漿中において、増加している。
  2. 健常者の血漿と比較して、肝癌(HCC)の患者の血漿中において、平均して、2〜5倍で、hCE1タンパク質のレベルが増大している、請求項1に記載の方法。
  3. hCE1タンパク質の存在が、抗hCE1抗体によって検出される、請求項1に記載の方法。
  4. 対象における肝癌(HCC)を診断するための情報を取得する方法であって、該方法は以下のステップを含む:
    a) 対象からの血液サンプルの一部を、ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1(hCE1)に特異的結合親和性を有する抗体と、接触させて、これによって、該抗体とhCE1との複合体を形成させ、ただし、該抗体は検出可能な標識を有しており、
    b) 上記接触させるステップa)において形成された複合体を、複合体を構成しない標識された抗体から、分離し、
    c) 上記接触させるステップb)で形成された複合体を構成する抗体の検出可能な標識からのシグナルを定量し、該シグナルは血液サンプル中のhCE1の量に比例しており、それによってサンプル中のhCE1の量が算出され、
    d) 上記定量するステップc)において算出されたhCE1の量を、hCE1リファレンス量と比較し、及び
    e) 上記算出するステップc)において算出された上記サンプル中のhCE1の量がhCE1リファレンス量よりも大きい場合に、対象における肝癌(HCC)の陽性の判定を提供する。
  5. hCE1リファレンス量が、肝癌(HCC)ではない患者の血液サンプルにおけるhCE1量である、請求項4に記載の方法。
  6. 血液サンプルが血漿を含む、請求項4に記載の方法。
  7. 血液サンプルが血清である、請求項4に記載の方法。
  8. ヒト肝カルボキシルエステラーゼ1(hCE1)タンパク質を、血液サンプル中のその他の残余のタンパク質から、分離するステップを含み、ただし、上記hCE1タンパク質を分離するステップはステップa)とb)の間に設けられる、請求項4に記載の方法。
  9. hCE1タンパク質が、血液サンプル中のその他の残余のタンパク質から、免疫沈降によって分離される、請求項8に記載の方法。
  10. 請求項8に記載の方法であって、
    血液サンプル中のその他の残余のタンパク質から、hCE1タンパク質を分離するステップが、以下のステップを含む方法:
    i. 対象からのサンプルの一部を、hCE1に対して特異的な結合親和性を有する抗体と、接触させ、それによって抗体とhCE1の間に複合体を形成し、及び、
    ii. 上記接触するステップ(i)において形成された複合体を沈殿させて、
    iii. 沈殿した複合体を上記サンプルの上清から分離し、ただし、該上清はその他の残余のタンパク質と、複合体を構成しない抗体を含んでおり、
    ただし、hCE1タンパク質は血液サンプル中のその他の残余のタンパク質から分離される。
  11. 抗体が、磁性体分子に結合されている、請求項10に記載の方法。
JP2014137810A 2008-03-14 2014-07-03 肝カルボキシルエステラーゼ1を含有する肝癌診断用血漿バイオマーカー及び肝癌スクリニング方法 Expired - Fee Related JP5833711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080023707A KR100975852B1 (ko) 2008-03-14 2008-03-14 간-카르복실에스터라제 1 단백질과 특이적으로 결합하는 항체를 포함하는 간암 진단 조성물
KR10-2008-0023707 2008-03-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010550580A Division JP5576302B2 (ja) 2008-03-14 2008-10-01 肝カルボキシルエステラーゼ1を含有する肝癌診断用血漿バイオマーカー及び肝癌スクリニング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014197021A JP2014197021A (ja) 2014-10-16
JP5833711B2 true JP5833711B2 (ja) 2015-12-16

Family

ID=41065396

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010550580A Expired - Fee Related JP5576302B2 (ja) 2008-03-14 2008-10-01 肝カルボキシルエステラーゼ1を含有する肝癌診断用血漿バイオマーカー及び肝癌スクリニング方法
JP2014137810A Expired - Fee Related JP5833711B2 (ja) 2008-03-14 2014-07-03 肝カルボキシルエステラーゼ1を含有する肝癌診断用血漿バイオマーカー及び肝癌スクリニング方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010550580A Expired - Fee Related JP5576302B2 (ja) 2008-03-14 2008-10-01 肝カルボキシルエステラーゼ1を含有する肝癌診断用血漿バイオマーカー及び肝癌スクリニング方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8198038B2 (ja)
JP (2) JP5576302B2 (ja)
KR (1) KR100975852B1 (ja)
CN (2) CN104749380B (ja)
WO (1) WO2009113758A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100975852B1 (ko) * 2008-03-14 2010-08-13 연세대학교 산학협력단 간-카르복실에스터라제 1 단백질과 특이적으로 결합하는 항체를 포함하는 간암 진단 조성물
CN102175843A (zh) * 2011-01-20 2011-09-07 复旦大学附属中山医院 一组高分化早期肝癌的分子标志物及其应用
KR101338517B1 (ko) * 2011-04-18 2013-12-10 연세대학교 산학협력단 인간 간-카르복실에스터라제 1을 특이적으로 인식하는 단일클론 항체, 상기 항체를 생산하는 하이브리도마 세포주 및 이의 용도
US10265421B2 (en) 2013-01-31 2019-04-23 Bracco Imaging S.P.A. Hyperpolarized esters as metabolic markers in MR
WO2015000838A1 (en) 2013-07-01 2015-01-08 Bracco Imaging Spa Hyperpolarized 1-13c-1,1-bis(acetoxy(methyl))-2,2'-cyclopropane as metabolic marker for mr
CN108277259A (zh) * 2018-03-30 2018-07-13 沈阳北创医学检验所有限公司 一种测定复杂生物体系中ce2活性的检测试剂盒
CN111337674A (zh) * 2018-12-18 2020-06-26 上海底物生化科技有限公司 一种用于预测心血管事件风险的试剂盒
CN112904023B (zh) * 2021-01-20 2022-06-14 宁波海壹生物科技有限公司 一种降钙素原化学发光免疫检测试剂盒
CN113740544A (zh) * 2021-07-29 2021-12-03 山东第一医科大学(山东省医学科学院) 鉴定人垂体组织泌乳激素蛋白质存在形式生物标志物方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999042593A1 (en) 1998-02-19 1999-08-26 St. Jude Children's Research Hospital Compositions and methods for sensitizing and inhibiting growth of human tumor cells
JP2001188069A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Japan Science & Technology Corp 肝障害の診断方法
US20020076786A1 (en) * 2000-06-29 2002-06-20 Curtis Rory A.J. 25869, a novel human carboxylesterase and uses thereof
AU2001281969A1 (en) 2000-07-17 2002-01-30 Bayer Aktiengesellschaft Regulation of human carboxylesterase-like enzyme
CN1769455A (zh) * 2005-09-14 2006-05-10 上海第二医科大学附属第九人民医院 口腔白斑癌变相关基因
CN100419075C (zh) * 2006-04-17 2008-09-17 哈尔滨医科大学 分泌人羧酸酯酶2单克隆抗体的杂交瘤细胞株及人羧酸酯酶2的单克隆抗体
US7906637B2 (en) * 2006-06-23 2011-03-15 St. Jude Children's Research Hospital Compositions and methods for inducing or inhibiting activities of selected human cells
KR100975852B1 (ko) * 2008-03-14 2010-08-13 연세대학교 산학협력단 간-카르복실에스터라제 1 단백질과 특이적으로 결합하는 항체를 포함하는 간암 진단 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
US20110097738A1 (en) 2011-04-28
KR100975852B1 (ko) 2010-08-13
CN102027127B (zh) 2017-03-29
JP2014197021A (ja) 2014-10-16
KR20090098366A (ko) 2009-09-17
CN104749380A (zh) 2015-07-01
CN104749380B (zh) 2018-01-09
JP2011517399A (ja) 2011-06-09
US8198038B2 (en) 2012-06-12
WO2009113758A1 (en) 2009-09-17
USRE46572E1 (en) 2017-10-17
CN102027127A (zh) 2011-04-20
JP5576302B2 (ja) 2014-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5833711B2 (ja) 肝カルボキシルエステラーゼ1を含有する肝癌診断用血漿バイオマーカー及び肝癌スクリニング方法
JP6025607B2 (ja) 前立腺癌の診断及び治療のためのバイオマーカー及びそれを用いて決定されるバイオマーカーアッセイ
KR101219519B1 (ko) 렉틴을 이용한 암 진단 방법
US20060068452A1 (en) Differential protein expression patterns related to disease states
KR101559101B1 (ko) 혈액유래 암 진단용 펩티드 마커 및 이를 이용한 암 진단방법
JP2009500597A (ja) 線維症のマーカー
Zhang et al. Identification of abnormal fucosylated-glycans recognized by LTL in saliva of HBV-induced chronic hepatitis, cirrhosis, and hepatocellular carcinoma
CN110914687A (zh) 血浆微量样品中肿瘤源性细胞外囊泡的纳米等离激元定量
KR20150062915A (ko) 혈액 당단백질을 이용하는 암 마커 및 이를 이용하는 암 진단방법
EP3270163B1 (en) Method of detecting proteins in human samples and uses of such methods
KR20110038778A (ko) 다중렉틴을 이용한 체액 유래 단백질 동정 방법 및 이 방법에 의하여 탐지된 간암 바이오마커
KR20150020392A (ko) 당단백질의 탈당화 검출을 통한 암 마커 스크리닝 방법 및 간세포암 마커
KR101219516B1 (ko) 암 진단용 펩티드 마커 및 이를 이용한 암 진단방법
JPWO2008096767A1 (ja) 肝細胞がんタンパク質マーカーとそれを用いた肝細胞がん検出方法及び装置
JP7432578B2 (ja) がんマーカーおよびその用途
EP3819639B1 (en) Sugar chain specific to prostate cancer, and test method using same
KR101144325B1 (ko) 다중병렬크로마토그래피를 이용하여 항체와 반응하는 항원을 정확하게 찾아내는 프로테오믹스 기반 방법
JP2009210355A (ja) 肺腺癌予後診断マーカー
WO2023209065A1 (en) Glycan structures of haptoglobin as a biomarker of hepatocellular carcinoma
US8207301B2 (en) Hepatocellular carcinoma protein marker
Hegmans et al. Proteomics of Pleural Effusion
CN108226522A (zh) 一种基于双分子荧光互补技术的Cys C检测试剂盒、制备及使用方法
WO2016005916A1 (en) A method and kit for the detection of a biomarker of thyroid cancer in biological samples
JPH07285884A (ja) p53癌抑制遺伝子産物に対する抗体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5833711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees