JP5833684B2 - ボルト孔キャップ - Google Patents

ボルト孔キャップ Download PDF

Info

Publication number
JP5833684B2
JP5833684B2 JP2014000909A JP2014000909A JP5833684B2 JP 5833684 B2 JP5833684 B2 JP 5833684B2 JP 2014000909 A JP2014000909 A JP 2014000909A JP 2014000909 A JP2014000909 A JP 2014000909A JP 5833684 B2 JP5833684 B2 JP 5833684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt hole
cap
bolt
support
cap body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014000909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014137140A (ja
Inventor
明哲 許
明哲 許
Original Assignee
直得科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 直得科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 直得科技股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2014137140A publication Critical patent/JP2014137140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5833684B2 publication Critical patent/JP5833684B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/14Cap nuts; Nut caps or bolt caps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/004Fixing of a carriage or rail, e.g. rigid mounting to a support structure or a movable part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/08Arrangements for covering or protecting the ways
    • F16C29/082Arrangements for covering or protecting the ways fixed to the way
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/0642Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with four rows of balls
    • F16C29/0645Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with four rows of balls with load directions in O-arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Description

本発明は、ボルト穴キャップに関する。
リニアレールを使用する際、ボルトを用いてガイドレールを基座に固定する。この時、ガイドレールのボルト孔内に埃等の汚れが堆積し、スライダがガイドレールを往復移動する際に、その埃がスライダ内部に進入してスライダの運動を阻害する。この状況を防ぐために、通常、ボルト孔キャップを使ってボルト孔を塞ぐ。
ボルト孔キャップは、塑性変形可能な材質或いは金属材質を用いて製造される。
塑性変形可能な材質で製造されたボルト孔キャップについては、レール取付孔の閉塞構造を開示した特許文献1に記載されている。レール取付孔の閉塞キャップは、円環部の外側に複数の環状突出体が設けられている。この環状突出体は、直径がボルト孔の直径より大きく形成されている。このレール取付孔の閉塞キャップをボルト孔内に叩いて挿入することで、レール取付孔の閉塞キャップを、ボルト孔に密着結合させ、ボルト孔に固定することができる。
また、特許文献2に開示されたリニアレールのボルト孔キャップは、ボルト孔キャップの外周の係合部の外径をボルト孔の内壁の内径よりも大きくすることで嵌合により固定を行う。嵌合を用いて固定するため、塑性変形可能な材質で製造されたボルト孔キャップは、比較的大きな公差を有し、その公差が約0.1mm前後まで許容可能である。しかし、天然の変形可能な材質は、剛性が劣り、磨耗時に粉塵顆粒が生じ易く、ガイドレール上でスライダが運動する時、粉塵顆粒がスライダ内部に進入するおそれがある。また、スライダがキャップを通過する時、スライダ上の防塵が異物を押し出して異物堆積部に積み重ねる。この異物堆積部は、防塵のプッシュを受けてキャップを下向きに押圧するため、キャップは、圧力を受けて下方向に移動し、異物を収納する空間が形成される。
また、特許文献3に開示された取付穴用キャップは、内側に徐々に収縮する突出部が設けられ、この突出部は、基部から先端部方向に薄くなるテーパ状である。キャップをボルト孔に圧入する時、この突出部の先端部とボルトが接触し、径方向に変形することで突出部とボルトが密着する。また、突出部とボルトの密着によってキャップとボルトの間を支持し、キャップの表面はガイドレールの表面とが一致する状態を保つことが期待される。しかし、突出部のテーパ状の先端部が径方向に変形した後、テーパ状の先端部は支持力が制限されているため、キャップが比較的大きな外力を受けた時、テーパ状の先端部には更に大きな径方向の変形が生じ、キャップはボルト孔内へと移動して塵埃がたまる空間が形成される。
金属材質のボルト孔キャップについては、特許文献3にレール取付孔の閉塞キャップが開示されている。特許文献3では、キャップが、金属材料で製造され、キャップの磨耗抵抗能力を高めている。しかし、金属材料の硬度が高いため、金属キャップをボルト孔内に嵌め込む場合、高い精度が必要となり、製造上の公差が約0.03mmである。キャップが小さすぎると、ボルト孔内に安定した状態で結合することはできない。例えば、ガイドレールを垂直設置或いは下方向に向いて設置する必要がある場合、キャップがボルト孔内に安定した状態で結合されていないために抜け落ちることもある。もしキャップが大きすぎるなら、それを嵌入ボルト孔内に嵌め込むことは難しい。或いはキャップの高さが高すぎたり低すぎたりすると、ガイドレールの表面を平たくすることができない。金属キャップの製造が難しくなり、不良品の数量も多くなる。
塑性変形可能な材料或いは金属材料のキャップには前述したような欠点がそれぞれある。これに鑑み、特許文献5に開示されたリニアガイド装置のキャップは、キャップに断面がT字状の金属本体を備え、金属本体の下端には塑性材料の環状嵌合体が嵌設されている。これにより、塑性材料の環状嵌合体を用いてボルト孔内に固定すると同時に、金属本体の幅広の頂部がボルト孔を被覆することができる。しかし、金属本体の高さが不足している場合は、ボルト或いはその他のボルト孔内の支持部を押圧する際に、キャップが下方向に押圧されて塵埃が堆積する空間を形成することもある。また、金属本体の高さが高すぎる場合、金属材料の硬度が高くなるため、金属本体がガイドレールの表面に突出してスライダの運動に影響を及ぼす。
また、ボルト孔を遮蔽する構造は、ガイドレールとほぼ同等の長さのカバーテープを使用することができる。カバーテープをガイドレールに結合しボルト孔を遮蔽する。特許文献6に開示されたカバーテープは、冷間で複合化した内層金属層及び外層金属層を利用したもので、外層は剛性のよい金属(例えばスチール)を用い、内層は展延性の良い金属(例えば銅、アルミニウム)を用いる。内層の金属層の両側にはガイドレールの軸方向に沿って延伸する唇部が設けられている。ガイドレール上方には凹溝部を有し、凹溝部の両側内面にはそれぞれ切欠部が設けられている。カバーテープを凹溝部に挿入し、カバーテープを下方向に押圧すると唇部は変形して切欠部に嵌め込まれ、カバーテープが固定される。カバーテープは、キャップと比較すると更に多くの材料を必要とし、コストが高くなる他、下層に金属材料のカバーテープを使用しているため、組立時に加える力が不適当になって上層の金属層を傾斜或いは変形させることがある。
特開2007−321769号公報 台湾特許第M315787号明細書 特開2009−127729号公報 ドイツ特許第DE102004001944号明細書 特開2007−010036号公報 米国特許第US2003081866号明細書
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、塑性変形可能な材料および金属材料から構成され、比較的大きな公差(キャップ本体の公差、或いはボルト、ボルト孔の製造上の公差を含む)を有し、キャップの上表面とガイドレールの上表面とが同一平面上に位置させるボルト孔キャップを提供することにある。
本発明のボルト孔キャップは、塑性変形可能なキャップ本体と金属上蓋とを備える。キャップ本体は底面と底面に対向する上面とを有する。金属上蓋はキャップ本体の上面に結合されている。
ボルト孔キャップは、ガイドレールのボルト孔を被覆する。ボルト孔の中心軸の延長方向を軸方向と定義し、軸方向に垂直な方向を径方向と定義する。ボルト孔にはボルトが螺着されており、ガイドレールを基座に固定されている。ボルト孔が露出するのを防ぐために、キャップ本体をボルト孔内に嵌合する。キャップ本体は、径方向の塑性変形によりボルト孔内に嵌合されており、軸方向の塑性変形により金属上蓋の上表面とガイドレールの上表面を一致させる。金属上蓋の外径とボルト孔の内径とは実質的に同じである。
さらに、金属上蓋には第一結合部が設けられ、キャップ本体には第一結合部に結合するのに用いられる第二結合部が設けられる。これによりキャップ本体は金属上蓋に結合される。そのうち、キャップ本体は金属上蓋に射出成形されており、これにより形成される第二結合部が金属上蓋の第一結合部に結合する。
さらに、キャップ本体の底面には複数の支持体が突出している。キャップ本体がボルト孔に嵌合する時、支持体がボルトに密着し、ボルトを圧することで、支持体の塑性変形を起こす。
さらに、支持体はキャップ本体の径方向内側に位置する内側エッジから径方向内側に位置する外側エッジまで延設されている。例えば、キャップ本体の径方向内側に位置する内側エッジは径方向内側に位置する外側エッジに向って径方向に延設されている。また、支持体は、キャップ本体の周方向の両側に形成されている側面を有する。支持体は、突出する方向の末端に端面を有する。外力によって、キャップ本体がボルト孔に閉塞され、金属上蓋の上表面とガイドレールの上表面とが同一の表面に位置し、支持体の端面がボルトに密着しボルトを圧する。これにより、支持体は側面と直交する方向に塑性変形し、端面の二つの側面間の幅が増大する。
さらに、支持体の端面といずれか一方の側面との間に面取りが形成されている。面取りは、何れか一方の側面から他方の側面に向かって湾曲している。金属上蓋の上表面と前記ガイドレールの上表面とが同一の平面に位置する時、前記支持体は、前記面取りが形成されている一方の側面から他方の側面に向かうにしたがって塑性変形し、ボルトに密着し、ボルトを押圧する。
さらに、キャップ本体は、径方向外側の周囲エッジに、支持体の突出方向に突出する環状外壁が設置されている。環状外壁は、外径がボルト孔の内径より大きく形成されている。キャップ本体がボルト孔に嵌合するとき、環状外壁がボルト孔の内側エッジに嵌合する。好ましくは、キャップ本体は、底面の環状外壁に隣接する箇所に、環状凹部が凹設されている。
また、キャップ本体は、底面に支持体の突出方向に突出する環状内壁が設置されており、支持体は、環状外壁と環状内壁とを連接する。
本発明の効果は下記のとおりである。
塑性変形可能な材料は許容される公差が比較的大きいという長所を有し(径方向及び垂直方向の公差を含む)、製品の歩留まりを高めることができる。それと同時に、ガイドレールの表面に揃ってフラット状態を形成する箇所は金属材料であるため、剛性及び抗磨耗力が優れ、スライダが運動する過程において粉塵顆粒の発生を抑え、粉塵顆粒がスライダ内部に進入する比率を下げることができる。
本発明のキャップ本体は、径方向に設置した支持体によってキャップ本体の剛性を高め、支持体が側面方向に塑性変形を起こしてボルト上に密着し、しかも非弾性変形であるため、前述したボルトの高低が揃っておらず公差がある場合であっても、本発明のキャップ本体は、依然として金属上蓋の上表面とガイドレール上表面とを一致させ確実にフラット状態にすることができる。
本発明の第一実施形態によるボルト孔キャップを示す斜視図である。 本発明の第一実施形態によるボルト孔キャップを示す平面図である。 本発明の第一実施形態によるボルト孔キャップを示す断面図である。 本発明の第一実施形態によるボルト孔キャップをボルト孔内に叩き入れる状態を示す図である。 本発明の第一実施形態によるキャップ本体をボルト孔内に嵌合し、ボルトが押圧され、金属上蓋の上表面とガイドレールの上表面とが同一の平面に位置する状態を示す図である。 図5の要部拡大図であり、キャップ本体が叩かれてボルト孔に入れる前後を比較する図である。 本発明の第一実施形態によるキャップ本体をボルト孔内に嵌合し、ボルトが押圧され、支持体が塑性変形したことを示す斜視図である。 図7Aの支持体を示す要部拡大図である。 本発明の第二実施形態によるボルト孔キャップを示す斜視図である。 本発明の第二実施形態によるキャップ本体をボルト孔内に嵌合し、ボルトが押圧され、金属上蓋の上表面とガイドレールの上表面とが同一の平面に位置する状態を示した図である。 図9の要部拡大図であり、キャップ本体が叩かれてボルト孔に入れる前後を比較する図である。
前述の技術特徴を総合した本発明のボルト孔キャップの主な効果については下記の実施形態で明確に理解できる。
(第一実施形態)
図1に示した本発明の第一実施形態は、塑性変形可能なキャップ本体1と金属上蓋2とを備える。そのうち、キャップ本体1は、上面11と、該上面11に対向する底面12とを有する。金属上蓋2は、キャップ本体1の上面11に結合する。金属上蓋2は安定した状態でキャップ本体1に結合する。好ましくは、金属上蓋2には、第一結合部21が設けられ、キャップ本体1には金属上蓋2の第一結合部21に結合するのに用いられる第二結合部17が設けられる。第一結合部21は、例えば機械加工によって金属上蓋2の周囲エッジに設置した溝部であり、射出成形によってキャップ本体1を金属上蓋2に形成される。それと同時に嵌合体形態の第二結合部17を形成して溝部内に嵌め合わせる。
図1乃至図3に示すとおり、キャップ本体1の底面12には突出する複数の支持体13が突出している。支持体13には、厚みを有し、尚且つキャップ本体1に環状形に均等に配列する底面12を備え有し、並びに、キャップ本体1の径方向内側に位置する対応する内側エッジから径方向内側に位置する対応する外側エッジ方向に径方向に沿って延長延設されている。前述した突出する支持体13には対応互いに対向する二つの側面131を備え有する。支持体13は、突出する方向の末端に端面133を有する。端面133には第一幅S1を有する。キャップ本体1の外側周囲エッジには支持体13の突出方向に環状外壁14が設置されている。環状外壁14の底部エッジには先が徐々に細くなる円環状キャップガイド面18を有する。キャップ本体1の底面12の環状外壁14に相隣する箇所には環状凹部15が凹設されている。また、キャップ本体1の底面12には支持体13の突出方向に環状内壁16が設置されている。支持体13は、環状外壁14と環状内壁16との間を連接する。そのうち、本実施形態において支持体13の数量は四つであるが、実際の使用状況に応じ、例えば、スライダの剛体の移動速度に応じて支持体13の数量を増減することができる。スライダの剛体の移動速度を速くしようとするならば、支持体13の数量を適当に増加することができる。
図4乃至図7A、図7Bに示すとおり、例えば槌のような圧入装置3で、キャップ本体1と金属上蓋2を叩いてガイドレールAのボルト孔A1内に入れる。ボルト孔A1の中心軸の延長方向を軸方向Nと定義し、軸方向Nに垂直な方向を径方向Rと定義する。金属上蓋2の外径とボルト孔A1の内径は実質的に同じであるため、キャップ本体1と金属上蓋2が叩かれてボルト孔A1に挿入された後、キャップ本体1は軸方向Nと径方向Rで塑性変形を起こし、金属上蓋2の上表面とガイドレールA上表面とが同一の平面に位置しフラット状態となりボルト孔A1が完全に被覆される。
キャップ本体1が軸方向Nと径方向Rで塑性変形を起こす方式は次の通りである。キャップガイド面18の直径W3はボルト孔の内径W2より小さいため、環状外壁14はキャップガイド面18によってボルト孔A1内に嵌入される。また、キャップ本体1の環状外壁14の環状外壁の外径W1はボルト孔A1のボルト孔の内径W2より若干大きいため、キャップ本体1が叩かれてボルト孔A1に入った後、環状外壁14は内側に収縮しボルト孔A1の内側エッジに密着し、安定した状態での結合が可能となる。また、環状外壁14の内側エッジの環状凹部15は、環状外壁14によって内側に収縮し、叩かれて挿入される過程において大部分の変形量を支え、ボルト孔A1の内側エッジに嵌合するキャップ本体1を強化する。圧入される過程において、圧入装置3と金属上蓋2との間に水平体4を設置し、キャップ本体1と金属上蓋2とが確実に均等な力を受けるようにする。これにより、叩かれるキャップ本体1と金属上蓋2はボルト孔A1に水平に入れられる。キャップ本体1と金属上蓋2が叩かれてボルト孔A1に入る時、支持体13とボルト孔A1内に螺着されるボルトBの頂上部には干渉が起きるため、支持体13の端面133がボルトBを押圧し、互いに対向する二つの側面131に向かって側面方向の塑性変形部Pが生じ、端面133に第二幅S2が形成する。第二幅S2は第一幅S1より大きな幅であるため、支持体13に更に大きな支持力と更に強い剛性を有する。これにより、支持体13は、ボルトBとキャップ本体1の底面12との間を支え、金属上蓋2の上表面とガイドレールAの上表面とが一つの表面に位置しフラット状態となる。環状に排列された支持体13が側面方向に塑性変形部Pが生じることにより、キャップ本体1が押圧された時の各方向の応力を均一に受け取り、金属上蓋2の上表面は、ガイドレールAの上表面と同一の平面に位置することができる。
キャップ本体1は、塑性変形可能な材料によって製造され、ボルト孔A1内に嵌着され、組立て時は比較的大きな公差(径方向と軸方向の公差)を許容し、不良品数を減少することができ、コストが抑えられる。ガイドレールAの表面に揃ってフラット状態となる箇所は金属上蓋2の金属表面であるため、好ましい金属材料の剛性及び抗磨耗の長所を有する。また、スライダがガイドレールAを運動する時、効果的に粉塵顆粒の発生を減少し、粉塵顆粒がスライダ内部に進入する比率を低下する。よって、本実施形態のボルト孔キャップは、塑性材料のキャップ及び金属キャップの長所を兼ね備えたものである。
(第二実施形態)
本発明の第二実施形態を図8乃至図10に示す。第一実施形態と異なる点は、前述の突出した支持体13の端面133に面取り132が形成されている点にあり、面取り132は何れか一つの側面131から別の側面131方向に向いて湾曲する。キャップ本体1が叩かれてボルト孔A1に入った時、支持体13とボルト孔A1内に螺着されるボルトBの頂上部には干渉が起き、支持体13は面取り132に沿って何れか一つの側面131から別の側面131に向ってスムーズに側面方向の塑性変形部Pを生じ、ボルトBの頂上部に密着して押圧する。支持体13がボルトBとキャップ本体1の底面12の間を支える。以上の通り、第一実施形態で述べた効果と同等の効果を生じることができる。並びに、面取り132の方向性によって、叩かれるキャップ本体1はさらに簡単にボルト孔A1内に挿入される。
上述の実施形態の説明によって、本発明の操作、使用、及び本発明の効果を十分に理解することができる。但し、前述の実施形態は単に本発明の好ましい実施形態を説明するものである故、本発明の特許登録請求の範囲に制約を加えるものではない。また、本発明の特許請求の範囲及び発明の説明内容に基づいて作られた同等効果を有する簡単な変化や修飾は全て、本発明の包含する範囲内に属することである。
1 キャップ本体、
11 上面、
12 底面、
13 支持体、
131 側面、
132 面取り、
133 端面、
14 環状外壁、
15 環状凹部、
16 環状内壁、
17 第二結合部、
18 キャップ案内面、
2 金属上蓋、
21 第一結合部、
3 圧入装置、
4 水平体、
A ガイドレール、
A1 ボルト孔、
B ボルト、
W1 環状外壁外径、
W2 ボルト孔内径、
W3 キャップガイド面の直径、
S1 第一幅、
S2 第二幅、
P 塑性変形部、
N 軸方向、
R 径方向。

Claims (8)

  1. ガイドレールのボルト孔を被覆するボルト孔キャップであって、
    前記ボルト孔は、ボルトを螺着するのに用いられ、前記ボルト孔の中心軸の延長方向を軸方向と定義し、前記軸方向に垂直な方向を径方向と定義し
    底面と当該底面に対向する上面を有するキャップ本体と、
    前記キャップ本体の上面に結合されている金属上蓋と、を備え、
    前記キャップ本体は、前記径方向の塑性変形により前記ボルト孔内に嵌合し、前記軸方向の塑性変形により前記金属上蓋の上表面と前記ガイドレールの上表面とが同一の平面に位置し、
    前記キャップ本体は、底面に複数の支持体が突出しており、ボルト孔と嵌合する時、前記支持体と前記ボルトとを密着させ、支持体が押圧されることで塑性変形を起こし、
    前記支持体は、前記キャップ本体の径方向内側に位置する内側エッジから径方向外側に位置する外側エッジまで延設されており、キャップ本体の周方向の両側に側面を有し、突出する方向の末端に端面を有し、
    外力によって、キャップ本体がボルト孔に閉塞され、前記金属上蓋の上表面と前記ガイドレールの上表面とが同一の平面に位置し、前記支持体の端面が前記ボルトに密着し前記ボルトを圧し、前記支持体が前記側面と直交する方向に塑性変形し、前記端面の二つの前記側面間の幅が増大することを特徴とするボルト孔キャップ。
  2. 前記金属上蓋の外径と前記ボルト孔の内径は、実質的に同じであることを特徴とする請求項1に記載のボルト孔キャップ。
  3. 前記金属上蓋は、第一結合部が設けられており、
    前記キャップ本体は、前記第一結合部と結合可能な第二結合部が設けられており、前記金属上蓋に結合することを特徴とする請求項1に記載のボルト孔キャップ。
  4. 前記キャップ本体は、金属上蓋に射出成形されており、形成された前記第二結合部が前記金属上蓋の前記第一結合部に結合することを特徴とする請求項3に記載のボルト孔キャップ。
  5. 前記支持体の前記端面といずれか一方の前記側面との間に面取りが形成されており、
    前記面取りは、何れか一方の前記側面から他方の前記側面に向かって湾曲しており、
    前記金属上蓋の上表面と前記ガイドレールの上表面とが同一の平面に位置する時、前記支持体は、前記面取りが形成されている一方の側面から他方の側面に向かうにしたがって塑性変形し、前記ボルトに密着した状態で前記ボルトを押圧することを特徴とする請求項に記載のボルト孔キャップ。
  6. ガイドレールのボルト孔を被覆するボルト孔キャップであって、
    前記ボルト孔は、ボルトを螺着するのに用いられ、前記ボルト孔の中心軸の延長方向を軸方向と定義し、前記軸方向に垂直な方向を径方向と定義し、
    底面と当該底面に対向する上面を有するキャップ本体と、
    前記キャップ本体の上面に結合されている金属上蓋と、を備え、
    前記キャップ本体は、前記径方向の塑性変形により前記ボルト孔内に嵌合し、前記軸方向の塑性変形により前記金属上蓋の上表面と前記ガイドレールの上表面とが同一の平面に位置し、
    前記キャップ本体は、底面に複数の支持体が突出しており、ボルト孔と嵌合する時、前記支持体と前記ボルトとを密着させ、支持体が押圧されることで塑性変形を起こし、径方向外側の周囲エッジに、前記支持体の突出方向に突出する環状外壁が設置されており、
    前記環状外壁は、外径が前記ボルト孔の内径より大きく形成されており、
    前記キャップ本体が前記ボルト孔に嵌合するとき、前記環状外壁が前記ボルト孔の内側エッジに嵌合し、
    前記キャップ本体は、底面に前記支持体の突出方向に突出する環状内壁が設置されており、
    前記支持体は、前記環状外壁と前記環状内壁とを連接することを特徴とするボルト孔キャップ。
  7. 前記キャップ本体は、底面の前記環状外壁に隣接する箇所に、環状凹部が凹設されていることを特徴とする請求項に記載のボルト孔キャップ。
  8. 前記支持体は、前記キャップ本体の径方向内側に位置する内側エッジから径方向側に位置する外側エッジまで径方向に沿って延設されていることを特徴とする請求項に記載のボルト孔キャップ。
JP2014000909A 2013-01-15 2014-01-07 ボルト孔キャップ Active JP5833684B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW102101552 2013-01-15
TW102101552A TWI526633B (zh) 2013-01-15 2013-01-15 螺栓孔孔蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014137140A JP2014137140A (ja) 2014-07-28
JP5833684B2 true JP5833684B2 (ja) 2015-12-16

Family

ID=51015169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014000909A Active JP5833684B2 (ja) 2013-01-15 2014-01-07 ボルト孔キャップ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8870508B2 (ja)
JP (1) JP5833684B2 (ja)
CN (1) CN103925290B (ja)
DE (1) DE102014100139B4 (ja)
TW (1) TWI526633B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014208152A1 (de) * 2014-04-30 2015-12-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verschlusskappe zum Verschließen einer Senkbohrung
FR3021714B1 (fr) * 2014-06-02 2016-06-24 Snecma Obturateur d'orifice de fixation d'aube d'un redresseur de turbomachine
FR3032223B1 (fr) * 2015-02-03 2017-02-10 Snecma Bouchon anti-corrosion pour combler un orifice de fixation et systeme comprenant ledit bouchon
JP6558031B2 (ja) * 2015-04-02 2019-08-14 日本精工株式会社 直動案内装置用キャップ
US10371203B2 (en) 2016-03-25 2019-08-06 Thk Co., Ltd. Cap for motion guide apparatus
WO2017164330A1 (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 Thk株式会社 運動案内装置用のキャップ
US10260414B2 (en) * 2016-11-29 2019-04-16 Ford Global Technologies, Llc Foam plug for engine cover fastener pocket
FR3063308B1 (fr) * 2017-02-24 2019-04-26 Safran Aircraft Engines Bouchon pour capot d'entree tournant de turbomachine, comprenant une paroi externe aerodynamique et un organe de fixation de cone
US10502133B2 (en) * 2017-06-12 2019-12-10 General Electric Company Fastener cover for flowpath fasteners
EP3921483A4 (en) * 2019-02-04 2022-11-02 OMG, Inc. ROOF FRAME ASSEMBLY WITH STABILIZED MOUNTING DIE

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2363665A (en) * 1943-03-08 1944-11-28 Harry F George Screw cap
US2475446A (en) * 1945-12-07 1949-07-05 David M Cohen Umbrella construction
US5017068A (en) * 1990-10-12 1991-05-21 The Cooksey Corp. Plastic screw accessory
GB2315309B (en) * 1996-07-12 2000-02-16 Philip Denman Device for restricting access to a head element of a fastener and method of using the device
DE10153016A1 (de) * 2001-10-26 2003-05-08 Ina Schaeffler Kg Anordnung eines Abdeckbandes an einer Linearführung
DE102004001944A1 (de) 2004-01-14 2005-08-04 Ina-Schaeffler Kg Führungsschiene einer Linearführung
JP2007321769A (ja) 2005-02-01 2007-12-13 Thk Co Ltd レール取付孔の閉塞構造
JP4700376B2 (ja) * 2005-03-04 2011-06-15 Thk株式会社 ボルト孔隠蔽用キャップ
JP2007010036A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Nsk Ltd リニアガイド装置のキャップ
TWM315787U (en) * 2007-03-16 2007-07-21 Hiwin Tech Corp Cover of a screw hole with linear track slide
JP5034892B2 (ja) * 2007-11-22 2012-09-26 日本精工株式会社 取付穴用キャップ及びそれを備えた直動案内装置
TW201107624A (en) * 2009-08-31 2011-03-01 Hiwin Tech Corp Assembling device for a bolt cap of a slide rail
TWI369324B (en) * 2009-09-29 2012-08-01 Sunlot Bottle Strpper Co Ltd A stopper structure
TW201115043A (en) * 2009-10-16 2011-05-01 Hiwin Tech Corp A bolt cap for linear guideway
JP5765320B2 (ja) * 2011-11-29 2015-08-19 日本精工株式会社 リニアガイド装置のキャップ、リニアガイド装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI526633B (zh) 2016-03-21
US20140199133A1 (en) 2014-07-17
TW201428196A (zh) 2014-07-16
DE102014100139B4 (de) 2015-10-15
US8870508B2 (en) 2014-10-28
DE102014100139A1 (de) 2014-07-17
CN103925290A (zh) 2014-07-16
CN103925290B (zh) 2016-08-10
JP2014137140A (ja) 2014-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5833684B2 (ja) ボルト孔キャップ
US8764293B2 (en) Linear guide apparatus
US8210784B2 (en) Fastener assembly including a screw and a captively arranged bush
JP4471864B2 (ja) 玉軸受
AU2009312245C1 (en) Cooling member, and method and device for manufacturing same
US20040091335A1 (en) Hole plug
EP2634458B1 (en) Gasket
JP3324980B2 (ja) ピストンリング構造体の組付け方法
JPH08247146A (ja) 上面カバー並びにこれを具備したトラックレールユニット及び案内ユニット
US10737310B2 (en) Method for manufacturing spring member of sealing device
KR100304203B1 (ko) 밀봉구조 및 그 밀봉구조에 사용되는 피스톤 링 구조체의 조립방법
EP3020989B1 (en) Linear guide device and cap
JP2013015189A (ja) 直動案内ユニット
US20100040314A1 (en) Linear Guideway
US20070137345A1 (en) Ball screw device
US20220120307A1 (en) Fastening device for fastening to a plate-like element
CN103998801B (zh) 球轴承保持架以及设有这种球轴承保持架的深沟球轴承
JP6122636B2 (ja) 軌道レールに埋栓を備えた直動案内ユニット
JP5696440B2 (ja) シール装置及びリニアガイド装置
CN202418466U (zh) 滚珠丝杠用循环部件及其安装部件
JP6372160B2 (ja) ガスケット及びガスケットの取付け構造
US20200032885A1 (en) Ball screw drive
JP2021162070A (ja) ねじ締結具
JP2010190357A (ja) シールの製造方法
US12038035B2 (en) Threaded fastener

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5833684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250